-
1. 匿名 2019/05/18(土) 12:09:16
■原種はかわいく鳴かなかった
番組の回答は「そこに人がいるから」という。本来、大人の猫が猫に対して「ニャー」と鳴くことはなく、子猫だけが「ニャー」と鳴くようだが、人に飼われることで大きく変わったようだ。
現在、飼われている猫はイエネコという種類で、祖先はリビアヤマネコだという。本来、リビアヤマネコは単独行動をするため、他の猫に対してニャーとかわいらしい声で鳴くことはないようだ。
■人に甘えるために…
しかし、飼われている猫は、人と共存するために大人になっても人に向かって「構ってほしい」「餌がほしい」場合に、大人子供問わず「ニャー」と鳴く。人に餌をもらう、甘えるためにかわいらしい鳴き声を上げるようだ。+712
-5
-
2. 匿名 2019/05/18(土) 12:09:43
男性スタッフの自宅での会話も、かわいかったにゃー
+603
-12
-
3. 匿名 2019/05/18(土) 12:09:53
ニャー
+150
-5
-
4. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:15
うちの猫は『んぁぁああんんんん!!!』だわwww+701
-5
-
5. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:40
あざとかわいいw+543
-3
-
6. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:44
猫飼いは知ってる情報+425
-28
-
7. 匿名 2019/05/18(土) 12:11:21
猫のなにが可愛いってニャーって鳴くからだと思うの。猫飼ってないけど。+543
-3
-
8. 匿名 2019/05/18(土) 12:11:29
ごはんまだかにゃ〜+301
-1
-
9. 匿名 2019/05/18(土) 12:11:49
ウチだけかもしれないけど、家猫は野良に比べて子供っぽいなとは思う+597
-5
-
10. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:12
今日再放送で観たよ
スタッフの、ご飯まだにゃ~だっけ?
あれは恥ずかしい+300
-5
-
11. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:15
顔でけーな+25
-6
-
12. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:34
猫たちだけだと無言だったのには笑った。
+581
-2
-
13. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:45
このキャラクター嫌い+47
-42
-
14. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:18
+1207
-10
-
15. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:21
可愛らしく鳴かなくても十分可愛い❤️
うちの猫もよくニャーニャー言ってるわ+356
-1
-
16. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:35
猫は自分がかわいいこと知ってるのがすごいと思う。そして本当にかわいい。+635
-1
-
17. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:12
うちでは上目遣いでニャッ?って鳴くときは
ちゅーるのおねだり。+375
-1
-
18. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:22
猫は気持ち悪い+12
-235
-
19. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:33
猫ブームが謎+16
-162
-
20. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:38
うちの猫は不満があるときしかニャーと鳴かない
すごい嫌そうな「ニャー」+237
-0
-
22. 匿名 2019/05/18(土) 12:15:52
うちは「ゴアーン」「ナゴー」みたいであんまりかわいらしくない。
かわいいけど!笑+351
-2
-
23. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:25
あざといわー、鳴けば人間なんて簡単に落とせるの分かっててやってるわー+334
-0
-
24. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:10
うぉんって鳴く
犬か!
+150
-0
-
25. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:59
うちは なぁ〜〜ぉ、なぁ〜〜ぉ、って鳴く+181
-0
-
26. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:36
これぞまさしく「猫なで声」!+291
-1
-
27. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:44
何でこんなキャラが人気なの?+95
-23
-
28. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:54
だからか!納得
うちの子おしゃべりなんだけど、人間のイントネーション似ててなんとなく通じるのはどうしてかな?と不思議だった。
ほとんど命令形なんですけどね。「どこ行ってたんだ」「めし」「嫌だって言ってんだよ!」+256
-3
-
29. 匿名 2019/05/18(土) 12:20:28
>>18
猫嫌いの人は「気持ち悪い」っていう感覚なんだってね。私の昆虫嫌いは「怖い、恐怖」+218
-2
-
30. 匿名 2019/05/18(土) 12:20:30
しょーもない番組+6
-50
-
31. 匿名 2019/05/18(土) 12:20:36
むかし飼ってた猫に夜中の3時頃よく顔の目の前でにゃーされたことがあった。ご飯ちょうだいなんだけどいつも寝る前には用意してたのに結局(メインのカリカリの上のかつお節のトッピングだけちょうだい)っていうリクエストだった。
眠い中起こされたことも目を開けた時に1cmくらいの距離で顔がせまっているのも今となればホントに愛おしい。+349
-2
-
32. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:13
うちの子は元々野良でガリガリに痩せてて助けを求めてある日家に来るようになったんだけどあまりに可愛くニャーって言うもんだからてっきりメスだと思ってたからキンタマ見つけた時はびっくりした
ところで猫のキンタマはなんかかわいいよねもう去勢したけど+447
-3
-
33. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:31
>>14
左の顔しれっとしてる(笑)❤️+191
-1
-
34. 匿名 2019/05/18(土) 12:23:12
>>31
wよくわかったね~ すごい+28
-0
-
35. 匿名 2019/05/18(土) 12:23:23
>>14
これはただの持ち方の違い+136
-6
-
36. 匿名 2019/05/18(土) 12:23:49
>>14
これ猫って瞳孔まん丸の方が緊張してて要は右の方がリラックスしてんだけどね+198
-6
-
37. 匿名 2019/05/18(土) 12:24:23
別室にいる猫の鳴き声を聞いたお客さんが『子猫ちゃんがいるの?』と聞いてくるほどキャワイイ鳴き声を持つ我が家の猫8歳。+277
-5
-
38. 匿名 2019/05/18(土) 12:24:25
せわしなく出かける準備してるとニャーというよりンキュみたいな甘えた声出してスリスリしてくる
玄関で靴履いてる時もそう
どこかに行っちゃうこと分かってるんだと思う
早く行けって合図だったら悲しいけどw+257
-1
-
39. 匿名 2019/05/18(土) 12:24:40
あれ!?うちのこはサイレントにゃーするわ+173
-0
-
40. 匿名 2019/05/18(土) 12:24:44
猫は個体によって全然鳴き方違うよ+91
-0
-
41. 匿名 2019/05/18(土) 12:25:20
>>8
「本人の名誉のためにフィクションだと申し上げておきます」w+95
-0
-
42. 匿名 2019/05/18(土) 12:25:25
+261
-0
-
43. 匿名 2019/05/18(土) 12:26:11
人間に合わせてるのは分かってた
でも横論で騙されたいw可愛い+135
-1
-
44. 匿名 2019/05/18(土) 12:26:54
うちの猫はトイレから出た後
ゔおおおーぐおおおって叫んでるけど
私に見られていると分かった途端に、ニャーって可愛らしい声で鳴く。
何か色々使い分けてるんだなとは思ってた+339
-1
-
45. 匿名 2019/05/18(土) 12:27:41
うちの猫は「フン!!」しか言わない。
いつもキレてる。
でも可愛い。+265
-2
-
46. 匿名 2019/05/18(土) 12:27:46
猫だから許される態度+170
-0
-
47. 匿名 2019/05/18(土) 12:28:49
近所に親子の猫がいるんだけど
なぜか子猫が大人になっても全然親離れ子離れせず
子猫(大人だけど)がいまだに母猫にニャーニャー言ってるわ+164
-1
-
48. 匿名 2019/05/18(土) 12:29:23
>>36
瞳孔が開いてる時の方が緊張状態だから、
左の方がリラックスしてるんじゃない?+195
-1
-
49. 匿名 2019/05/18(土) 12:29:50
>>4
うちもそっち系笑笑
ああ″ーお!と泣く。+25
-0
-
50. 匿名 2019/05/18(土) 12:30:14
帰ると
ニャー
寝ようとすると
ニャー
何?ごはん?カリカリあげたじゃーん
遊んで欲しいの
ニャー
はぁ可愛い+146
-2
-
51. 匿名 2019/05/18(土) 12:30:38
>>32
やさしいね+36
-0
-
52. 匿名 2019/05/18(土) 12:30:47
+143
-0
-
53. 匿名 2019/05/18(土) 12:31:15
>>36
そう。
オマケに趣味まで悪い笑
ボタッとした不恰好なデザイン
+0
-25
-
54. 匿名 2019/05/18(土) 12:31:19
>>9
野良猫は人に甘えても要求しても叶わないと知っているから鳴かないらしい。
外にいるのに人に向かってニャーと鳴く猫は、飼猫か、飼猫が捨猫か迷猫になった確率高い。それで何度か保護したけどすぐに慣れて甘える。+152
-2
-
55. 匿名 2019/05/18(土) 12:32:40
>>52
茶っとらん
きゃわい〜
+73
-1
-
56. 匿名 2019/05/18(土) 12:36:42
動物の適応力高いよね
犬も元々はワンって鳴かなかったけど
人間の耳が悪いって学習して大きい声で鳴くようになったんだって
狼も人間に飼われるとワンって鳴くようになるらしいよ
(元々は遠吠え以外は小さい声でだったそう)+119
-0
-
57. 匿名 2019/05/18(土) 12:38:48
確かに猫同士では鳴かない。
頭をグリグリ押し付けたりして上手いことやってる。
鳴くのはご飯が欲しい時だけだもんねー+119
-1
-
58. 匿名 2019/05/18(土) 12:40:34
>>29
やっぱちょーっと歪んでるし異常よね
そういう感覚の方が不気味。
一般的にあくまでも一般的にだけど
虫とか気味の悪いものを気持ち悪く感じる人が多い反面
普通に人間の感覚として愛らしく可愛く感じる哺乳類のモフモフを気持ち悪いと感じること
子供や赤ちゃんが異常に嫌いで気持ち悪い人と同じ
それもましてや、動物全般嫌いで気持ち悪いとかいうならわかるが、猫だけに限定してるあたり、何らかの異質
気持ち悪い生き物って他にたくさんいるよね。はなもぐらとか
ヤツメウナギとか+24
-16
-
59. 匿名 2019/05/18(土) 12:42:29
チコちゃんの声、キムがやってるんだよ+21
-5
-
60. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:56
>>29
というかそれって犬が苦手な人の場合、怖いって感じで
猫が嫌いな人は
感じ方が執拗で異常
虐待までする人とか、猫『だけ』が大嫌い
なんらかの性質がある。+61
-7
-
61. 匿名 2019/05/18(土) 12:44:18
私は、瀬戸君の芸達者ぶりにも感動してたw+45
-2
-
62. 匿名 2019/05/18(土) 12:55:05
ああああああ猫を飼いたいぃぃぃぃ!!!+108
-1
-
63. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:50
うちは元々私が生まれる前から猫ずっと飼っててもちろん皆ニャーってみんな鳴いてたんだけど
実家で今飼ってる猫(私が1人ぐらしした後飼い始めた)がまったく鳴かなくて
心配になって母親に「なんでこの子、まったく鳴かないの?」って聞いたら
「鳴く必要がないからでしょ」って言われて意味分からなかった。
家の家族、全員猫(同じ種族)だと思われるのかな。。
全然鳴かない猫飼ってる方いますか?+78
-0
-
64. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:49
>>32
動物の勘で優しい人だって分かってたから助け求めたのかなぁ+55
-2
-
65. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:42
トイレ後の突然のダッシュは何故なのか?+87
-0
-
66. 匿名 2019/05/18(土) 13:05:38
人間に品種改良されちゃったってことね+8
-2
-
67. 匿名 2019/05/18(土) 13:06:59
親戚の猫が呼べば返事する子で、座布団に横になってめんどくさそうに「にゅーん」と返事する時、人間の女の子みたいで可愛い。
なんかグミとか食べながらぐにゃぐにゃしながら返事する可愛い子供の仕草、、って伝え下手でごめん。+83
-1
-
68. 匿名 2019/05/18(土) 13:09:18
>>65
あれほんと謎だよねw
そこらに砂を撒き散らすのだけは勘弁して欲しい+51
-1
-
69. 匿名 2019/05/18(土) 13:13:47
うちの猫(黒)はうわお
おん
白はあんと鳴く
+21
-0
-
70. 匿名 2019/05/18(土) 13:15:11
>>58
わかる
前から個人的に思っていたんだけど、猫だけに限定してるやつって嫉妬も入ってると思う+51
-3
-
71. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:43
うちの猫ニャーって甘えた可愛い声で鳴きます。
野良猫(ボス) すごく太い低い声で鳴いてる。
同じ猫でもこんなに違うのかと。
+16
-0
-
72. 匿名 2019/05/18(土) 13:19:38
>>63
よく話しかけてたらお返事するようになるけど
どうなんだろうね
+16
-0
-
73. 匿名 2019/05/18(土) 13:22:15
甘えたいとき くるるるるるる?
喧嘩するとき おうおうおうおうおうおーう?
ごはん欲しいとき おあん
抗議したいとき にゃああああああ!?
遊びたいとき にゃおん
遊びたいのに遊んでもらえないとき にゃーん…?
獲物を見つけたとき にゃっにゃにゃにゃにゃっにゃっ
バリエーションが凄いと思う+71
-0
-
74. 匿名 2019/05/18(土) 13:30:49
昔飼ってた、うちの猫は窓際で外見て、外から子供たちがかわいい~かわいいって騒いでたら、どや顔で固まってかわいいでしょ~フフンって顔して見てた笑
本当かわいいもんね笑 仕方ない 名前がかわいいだと思ってるかもー
+80
-0
-
75. 匿名 2019/05/18(土) 13:30:56
まともなノーマルな感覚だと気持ち悪くなどない事柄を気持ち悪いと感じとる受け取る
その異質さが、イジメだの犯罪だのモラハラな脳内や性質と通ずる、亜種だ
異常な好き嫌いと感情の激しさ、クセのある人
+3
-6
-
76. 匿名 2019/05/18(土) 13:38:20
うちの猫はご飯おやつの時はニャーいうこと少ないけど、トイレの前、起きた時、寝る時に鳴く
私が夜更かししてソファでスマホいじってるとベットの上から早く寝ろニャの注意のニャーが週一回くらいある
爪切りの時は暴れるから少しきつめに抱っこするんだけど小声の低い声でウニャ〜〜…と恨みがましく鳴く+21
-1
-
77. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:28
気が乗らない時に抱っこされると「んー」て言うよね
そこも可愛い♥️+86
-0
-
78. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:56
>>63
うちの実家の猫も鳴かない。
一回だけすごくお腹すいたときにめっちゃ小さい、にゃ……ぁ…って言ったくらい笑
あと喉のゴロゴロも鳴らないんだよね。+27
-0
-
79. 匿名 2019/05/18(土) 13:50:26
可愛いな〜猫
私もなつかれたい
ニャーと言ってくれ+22
-0
-
80. 匿名 2019/05/18(土) 13:54:37
にゃーはご飯が欲しいときの特別な声ですにゃ。+13
-0
-
81. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:16
>>65
ウンコHighかな~
スッキリ爽快で思わずダッシュしてると思う。+49
-0
-
82. 匿名 2019/05/18(土) 14:14:54
>>48
旦那さんが怒ってるときはちゃんと反省してて、
「私」が怒ってるときは「あーはいはいわかったわかった」って感じなのかもw+53
-0
-
83. 匿名 2019/05/18(土) 14:15:36
うちの猫は
「な〜ぁ」って鼻から抜けるようになく
+16
-0
-
84. 匿名 2019/05/18(土) 14:16:01
うちの子猫は「なうー」+22
-0
-
85. 匿名 2019/05/18(土) 14:25:28
飼ってる猫の鳴き声がヤギみたいにめぇーって聞こえる+13
-0
-
86. 匿名 2019/05/18(土) 14:26:42
私に対してはニャーだけど、猫同士はンン?クルクルみたいに鈴転がしてる様な感じで会話している。猫語で私にも話しかけて欲しいな〜+18
-0
-
87. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:13
実家のにゃんずは「あーーー」って鳴くから母が「にゃー」を練習やろうって呼び掛けて練習させてる😹 たまに「にゃ、 あーーー」って言うようになった+44
-0
-
88. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:27
ウチは7匹いるけど、
ニャーじゃなく、ニエ、ニエと鳴いたり、猿みたいにキャキャキャと鳴く。これは小鳥が近付いてきた時。
あと、サイレントニャーならある。+19
-0
-
89. 匿名 2019/05/18(土) 14:37:08
トイレのあとダッシュするのは
野生の名残みたい。
スッキリもあると思うけどウンチしてる
時とか襲われる危険性あるし
うんちが目印にもなるから
速攻ダッシュするようです。
因みに犬もします+67
-0
-
90. 匿名 2019/05/18(土) 14:37:45
もう数年前に死んじゃったけど、うちの子はナっ!って短く鳴く子だったな。話しかけると必ずナっ!ってお返事してくれた。
文句言うときだけにゃーーーって普通に鳴いてたなぁ笑 かわいかったな。+62
-1
-
91. 匿名 2019/05/18(土) 14:41:37
>>78
もともと声が小さい子もいるらしいよ。ゴロゴロも鳴らしていても人に聞こえなかったり。
友人の猫は飼い始めて1年鳴かず、心配で病院に連れて行ったら異常なし。その後に鳴いたらハスキー声のニャンコで驚いたって笑+17
-0
-
92. 匿名 2019/05/18(土) 14:45:11
>>88
サイレントニャーかわいいよね😍
そのたびに可愛くて猛烈ナデナデしてたら、構って欲しい時や猛烈ナデナデして欲しい時に、私の顔を見てサイレントニャーで催促するようになった。催促に敵わない〜💕+68
-1
-
93. 匿名 2019/05/18(土) 14:46:01
猫「にゃ~(こんなに可愛いあたしがこんなに可愛く鳴いてあげてるんだからあたしの要求を聞きなさいよ)」+61
-1
-
94. 匿名 2019/05/18(土) 14:53:58
うちの猫はよく
くるるって鳴いてる+26
-0
-
95. 匿名 2019/05/18(土) 14:59:19
祖母の家で飼ってた半ノラは「ニャー」と鳴きながら、しっぽをピンと立て体を私に擦り付けて甘えて来てたな
その時は祖母に貰った猫マンマを猫にあげてた+29
-0
-
96. 匿名 2019/05/18(土) 15:01:32
あざとくてきらい+0
-33
-
97. 匿名 2019/05/18(土) 15:06:24
うちの子はあくびする時にも
にゃーあぁぁーおーーんふぅって鳴きます。
可愛すぎて悶絶
+39
-0
-
98. 匿名 2019/05/18(土) 15:10:41
うちは保護猫を貰ってきたんだけど、野良生活が長くすでに大人だったのもあってか、マジでこんなに鳴かない猫は初めて!ってほど鳴かなかった。たまに聞く声と言えば「フッー!/シャーッ!」怒ってる( ;∀;)
人間を信用してないんだから仕方がないよね。だけど私は大好きなんだよって暮らし初めて半年したら、鳴かないけど膝には乗ってくれるようになり、三年経った今、やっとやっと「ンナーァッ」って餌の催促してくれたり、名前を呼ぶとそっぽ向いたままだけど「ナ」と一応は反応してくれることもあり、感無量です( ;∀;)+89
-0
-
99. 匿名 2019/05/18(土) 15:35:08
うちの子、私の顔の近くまで寄ってきてニャーって鳴くときは抱っこして欲しい時なんだけど、その甘え方が可愛すぎて毎回悶絶する。
+42
-0
-
100. 匿名 2019/05/18(土) 16:08:21
姉が某有名お嬢様大学の学生だった頃、友人が大学中退して結婚することになって譲り受けたとんでもない血統書付きの猫の名前が「ばうわう」だった。今の猫は3代目で「ばうわう3世」。でも、名前のせいか、鳴き声は「にゃんにゃん」ではなく「わんわん」。ま、かわいいからいいけど、最近、認知症なのか朝の5時に「わんわん」言って起こしに来て相手しないと指を噛まれる。+38
-0
-
101. 匿名 2019/05/18(土) 16:24:59
>>96
猫に嫉妬してどーすんだ(笑)+24
-0
-
102. 匿名 2019/05/18(土) 16:38:29
>>65
用をたしてるときは緊張してるから
でたよー!
でたよー!
ってテンションMAXで報告してるらしいよ。
あとは、掃除しといてねーだと私が勝手に思って掃除しにいく笑+22
-0
-
103. 匿名 2019/05/18(土) 16:47:50
うちの子は、私がクシャミをするとニャニャニャニャと
鳴き、目が座っています(笑)
うるさいよって文句言ってるのよね、可愛いわ+37
-0
-
104. 匿名 2019/05/18(土) 16:48:32
1年に1回ペースで友人が泊まりにくるんだけど
その子が◯◯〜って呼ぶと
にゃー!って返事する。
わ、返事した!と思って私も◯◯〜って呼んだけど
「沈黙」
それを連続して5回くらい繰り返したけど
私の声には一度も返してくれなかった!笑
知らない顔に愛想よく!ってことなのかな?
+33
-0
-
105. 匿名 2019/05/18(土) 16:51:48
うにゃ~♪
んにゃ
んなぁおぉぉおおお
謎の雄叫びは…+7
-0
-
106. 匿名 2019/05/18(土) 17:11:49
猫じゃないのに「にゃー」と言ってる人がいたよ。マラソンする人?あれは何故だろう。+9
-0
-
107. 匿名 2019/05/18(土) 17:13:31
>>104
「お友達が来たからご主人様が嫌われないようにサービスしなきゃ!」だったら可愛いね+50
-0
-
108. 匿名 2019/05/18(土) 17:21:12
>>29
きらいな人はにょーんってすごい伸びるのがぐにゃぐにゃで気持ち悪いらしい あれがかわいいのに!!笑 あと爬虫類のような目が嫌らしいよ+27
-0
-
109. 匿名 2019/05/18(土) 17:25:53
スマホ見ていてニャーに返事しないと眼鏡を前脚でクイックイッと取ろうとして耳の横でニャーと鳴く。
猫ってよく見ているしわかっているなぁって思うよ。+37
-0
-
110. 匿名 2019/05/18(土) 17:30:31
>>86
お世話係なのに、わたしたちと同じ言葉で話しかけてなんて にゃーでいいよねっ クスクスを想像(笑)+14
-0
-
111. 匿名 2019/05/18(土) 17:32:19
>>109
んかる。
うちの子、どこみてるの?私をみて!って顔を覗きこんでくるよ。
かわいい。+27
-0
-
112. 匿名 2019/05/18(土) 17:34:07
>>111
わかる。のまちがい。+6
-0
-
113. 匿名 2019/05/18(土) 17:56:18
>>52
この後、猫はどうなったのか気になる。+14
-0
-
114. 匿名 2019/05/18(土) 18:12:30
確かに
二匹の猫たち
私を挟んでそれぞれ私に
ニャーニャー言うけど
わたしが居なくなると
シーンと無口になるわ+22
-1
-
115. 匿名 2019/05/18(土) 18:17:00
うち2匹いるけど、若い方の猫はもう一匹に鳴いてるんだけどなんでかな?
シャワーとか片一方居なくなると探して鳴くし。
皆様の所もそうかしら?+7
-0
-
116. 匿名 2019/05/18(土) 18:19:50
>>14+45
-1
-
117. 匿名 2019/05/18(土) 18:36:21
人間がおしゃべりだから猫も鳴くって前にテレビで見た。
父は話し掛けたりしてるし、ご飯もにゃんこがクレクレしないとあげないからよく鳴く。
私は何にも言われなくてもやってあげるから鳴いてアピールされない。+19
-0
-
118. 匿名 2019/05/18(土) 18:53:24
人間ちょろい+25
-0
-
119. 匿名 2019/05/18(土) 18:55:36
うちの猫はかすれ声で「あ〜ん」って鳴く。ニャーより可愛いと思ってる!!!+20
-0
-
120. 匿名 2019/05/18(土) 18:57:05
猫って賢いね。
本気で威嚇する時に「シャー」「ハーッ」とか鳴くのは蛇の真似してるらしいもんね。
猫は素晴らしい✨+40
-2
-
121. 匿名 2019/05/18(土) 19:03:58
うちのは私にしか鳴かない。家事が終わるのストーカーしながら待ってグルニヤーと喉を鳴らしながら甘えてきます。1日の疲れなんか吹き飛ぶ。+9
-0
-
122. 匿名 2019/05/18(土) 19:07:16
>>52何見とんねん、撮るな!+4
-0
-
123. 匿名 2019/05/18(土) 19:09:48
>>65逃げないとヤバいんだろね。誰が教えたわけでもないのに不思議だよね。+9
-0
-
124. 匿名 2019/05/18(土) 19:11:47
シャム系の鳴き声の可愛さは異常。+5
-0
-
125. 匿名 2019/05/18(土) 19:23:31
ニャンニャンいいながら寄ってきて、側にゴロンッて寝っ転がって撫でろや催促
無視するとニャンニャンいいながら頭突きしてくる
かわいいな〜+27
-0
-
126. 匿名 2019/05/18(土) 19:58:48
うちの子はご飯をねだるときも可愛らしくГにゃ~にゃ~」、甘えたいときも喉をならしながらГにゃっにゃっ」となきます。
はい、私はもちろん下僕とかしています。+13
-0
-
127. 匿名 2019/05/18(土) 20:19:07
>>14
これ前から思ってたけど右はちょっと怒ってない?瞳孔開いてるもん。+4
-0
-
128. 匿名 2019/05/18(土) 20:19:18
うちの茶トラは名前呼ぶと人間と同じように
んー?ってめんどくさそうに言う
気に入らないことがあって文句言うときは
わざわざ隣の部屋に行ってビックリするくらい
大きな声でワオーンってないてる
人が海に向かってバカヤローって叫んでるのと同じなのかな?
でも可愛いから許す!
+20
-0
-
129. 匿名 2019/05/18(土) 20:20:04
うちの子はライオンカットをした時に
バリカンを当てられるのがよっぽど嫌だったみたいで
パーーーーーーーーン!!!って鳴きました。
+6
-0
-
130. 名無しの権兵衛 2019/05/18(土) 20:46:07
+7
-0
-
131. 匿名 2019/05/18(土) 22:30:39
>>35
真面目か
+1
-0
-
132. 匿名 2019/05/18(土) 23:10:24
>>130
笑った。これ喧嘩の声だね。+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/19(日) 00:27:49
深夜外でさかってる声出すのやめてw+2
-0
-
134. 匿名 2019/05/19(日) 03:38:17
うちの猫は「あおー」って鳴くかわいい+5
-0
-
135. 匿名 2019/05/19(日) 03:46:26
>>14
にゃんちゃんwこの違いw+2
-0
-
136. 匿名 2019/05/19(日) 03:47:59
>>116
完全に舐められてるw+4
-0
-
137. 匿名 2019/05/19(日) 04:20:22
わかるわー。
ご飯欲しい時の声が一番可愛いもん。
「ミャーン♡」って仔猫の時とそっくりの声出す(笑)
外出が長引いたら「オニャー!!!オォオアアアア」だし、わかりやすいなぁっていつも和む。+5
-0
-
138. 匿名 2019/05/19(日) 07:48:37
うち二匹いるんだけど、一匹はびゃあああああああああ!!!ってやる気満々で鳴く
もう一匹はむぅーんってすごいやる気のない声で鳴く
どっちもにゃーんとは鳴いてくれないけどかわいいw+1
-0
-
139. 匿名 2019/05/19(日) 08:01:38
家のMIUちゃんは焼酎の海洋深層水MIU割が大好きで
酔うと ミャーーオウンーー♡って鳴きます(⋈◍>◡<◍)。✧♡+1
-5
-
140. 匿名 2019/05/19(日) 08:55:20
>>14
右はゴマすってる
左は反抗してる
あってる?+2
-0
-
141. 匿名 2019/05/19(日) 08:56:42
>>116
左はウルウルしてる
右はブスっとしてる
あってる?+1
-0
-
142. 匿名 2019/05/19(日) 08:57:54
逆なイメージだったけど猫ってお父さんのほうが好きなの?
それとも私が猫のことをわかっていないだけか。+1
-0
-
143. 匿名 2019/05/19(日) 10:35:10
うちは飯をよこせって時だけ可愛く鳴くw
それ以外は無視…+1
-0
-
144. 匿名 2019/05/19(日) 10:49:39
ソマリ飼ってるけど、本当に鈴の音のような鳴き声
最初聞いたとき可愛すぎて悶絶した+5
-0
-
145. 匿名 2019/05/19(日) 14:03:45
>>142
加齢臭がすきなんかなー?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
17日に放送された『チコちゃんに叱られる』(NHK)で、扱われたテーマのひとつ、「なぜ猫はニャーと鳴くの?」へのチコちゃんの回答がネットで話題となった。猫が「ニャー」と鳴くのには、意外でかわいらしい理由があったというのだ。