-
1. 匿名 2019/05/18(土) 11:34:47
70年代+265
-1
-
2. 匿名 2019/05/18(土) 11:35:10
>>1
かっこいい!+232
-4
-
3. 匿名 2019/05/18(土) 11:36:26
>>1
ちょ!これ私!+33
-32
-
4. 匿名 2019/05/18(土) 11:37:14
1964年の東京+205
-2
-
5. 匿名 2019/05/18(土) 11:37:17
>>3
スタイルいいね😊
+120
-2
-
6. 匿名 2019/05/18(土) 11:39:50
どの時代も生まれてないや、、+9
-10
-
7. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:00
>>4
母が生まれた年だわ+21
-1
-
8. 匿名 2019/05/18(土) 11:41:43
また昭和俳優オタのトピになりそう
加工やカラコンのない時代の~とかw+9
-4
-
9. 匿名 2019/05/18(土) 11:42:50
>>6
だから何?としか…。+30
-5
-
10. 匿名 2019/05/18(土) 11:44:10
私も生まれてないけど昔のレトロな人や物の雰囲気とか好きだよ
文句言うなら来なきゃいいのに+143
-2
-
11. 匿名 2019/05/18(土) 11:44:18
1964年+98
-0
-
12. 匿名 2019/05/18(土) 11:45:40
今見てもおしゃれだと思う+280
-4
-
13. 匿名 2019/05/18(土) 11:46:15
>>6
だから見てみたいっつう話でしょうが+44
-2
-
14. 匿名 2019/05/18(土) 11:47:50
70年代って戦争中だった頃ですか?中1です。+0
-83
-
15. 匿名 2019/05/18(土) 11:48:03
>>12
このカーディガンとパンツ、おしゃれ!+94
-2
-
16. 匿名 2019/05/18(土) 11:48:15
生まれていようが生まれてなかろうが
そんなことは関係ないんだよ!+61
-0
-
17. 匿名 2019/05/18(土) 11:49:26
1958年 東京タワー完成+88
-0
-
18. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:11
>>14
小学校で何勉強してきたの?
+74
-0
-
19. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:56
+119
-1
-
20. 匿名 2019/05/18(土) 11:52:08
>>9
お前は50年生まれかな??+0
-10
-
21. 匿名 2019/05/18(土) 11:54:34
80年代のたけのこ族+98
-2
-
22. 匿名 2019/05/18(土) 11:55:04
>>1
小顔の女性のキャスケットは可愛いけど
2010年代に増えだした
「男のキャスケット」は、本当に気持ち悪い。
似合ってないし、全員キモオタみたいになってるし。+75
-9
-
23. 匿名 2019/05/18(土) 11:55:13
>>13
何怒ってんの婆さん+2
-22
-
24. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:02
>>19
赤ちゃんのお帽子可愛い+105
-3
-
25. 匿名 2019/05/18(土) 11:57:22
+173
-0
-
26. 匿名 2019/05/18(土) 11:57:31
ラジオ体操+103
-0
-
27. 匿名 2019/05/18(土) 11:59:45
+85
-2
-
28. 匿名 2019/05/18(土) 12:00:19
日本じゃないけど70年代+107
-0
-
29. 匿名 2019/05/18(土) 12:00:42
+40
-0
-
30. 匿名 2019/05/18(土) 12:01:07
>>1
昔はこんな体型の人はほぼ居なかったよ。
モデルさんかな?
>>19
こんな体型がほとんど。
今の子はほんと脚長が多くてうらやましい。+73
-1
-
31. 匿名 2019/05/18(土) 12:02:19
1970年代のエリザベス女王とクイーン+116
-2
-
32. 匿名 2019/05/18(土) 12:04:26
>>14
歴史の教科書見れば終戦の年代くらいわかるよね?+16
-0
-
33. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:04
>>4
東南アジアみたい+6
-0
-
34. 匿名 2019/05/18(土) 12:06:04
+85
-3
-
35. 匿名 2019/05/18(土) 12:07:21
生まれてないとかどうでもいい
荒らすな+58
-0
-
36. 匿名 2019/05/18(土) 12:07:38
バブル
女子大生もOLも水商売も見分けがつかなかった。+156
-0
-
37. 匿名 2019/05/18(土) 12:07:57
>>19
大根足+11
-11
-
38. 匿名 2019/05/18(土) 12:08:49
+95
-0
-
39. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:52
ここに貼られてる写真たち、色んな所で見かける。
トピ画の写真も見たことある。+3
-8
-
40. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:31
>>7
おばちゃんだねお前のオカンw+1
-20
-
41. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:26
>>25
1960年代までの男性ファッションって、
10-20代の若い人の休日でも、白シャツ・スーツパンツだったし
髪型も、デコ出しショートヘア一択だったんだよね。
ファッションにお金かける余裕無かったからなんだけど
それが逆に、清潔感が出てる。
+34
-0
-
42. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:46
>>35
どうでも良いならあなたも突っかからない方が良いよ
気になったからアンカー出してまで書いたんだろ+5
-10
-
43. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:02
>>4
これさすがにもうちょい昔じゃないの?どこだろ。本当に1964?+4
-7
-
44. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:19
+76
-0
-
45. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:18
+62
-2
-
46. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:10
東京の昔の写真見るの好き+58
-0
-
47. 匿名 2019/05/18(土) 12:21:39
+76
-0
-
48. 匿名 2019/05/18(土) 12:39:26
>>12
街中のおしゃれなおねぇさん見ると
エメロン(シャンプー)のTVCM思い出す。+28
-0
-
49. 匿名 2019/05/18(土) 12:39:39
キャプションが無いといつ頃が全然わからないね+9
-0
-
50. 匿名 2019/05/18(土) 12:41:05
>>43
カラー写真だしもっと70年代にちかいのでは?+8
-1
-
51. 匿名 2019/05/18(土) 12:42:13
>>39
そうですか+4
-0
-
52. 匿名 2019/05/18(土) 12:44:17
>>34
ハマトラ K+14
-0
-
53. 匿名 2019/05/18(土) 12:45:32
昔の人の方がおしゃれさん多いよね
+35
-0
-
54. 匿名 2019/05/18(土) 12:46:18
1歳の頃の天皇陛下+145
-1
-
55. 匿名 2019/05/18(土) 12:54:49
>>54
か~わいい
高貴なお方+62
-3
-
56. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:16
>>34
チン子くっきり!
さすがに修正できない時代か+2
-23
-
57. 匿名 2019/05/18(土) 13:17:07
>>54もう出来上がってるやないか!+68
-1
-
58. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:40
>>4
台湾みたい+2
-0
-
59. 匿名 2019/05/18(土) 13:25:37
主です。私も生まれてないですが特に70年代好きです。あと50年代。+97
-1
-
60. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:48
>>1
脚長い!+19
-0
-
61. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:15
昔の人は自由で生きやすい暮らしをしてたんだろうな〜なにもかもが自由で羨ましい。+3
-11
-
62. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:27
アイビールック+53
-0
-
63. 匿名 2019/05/18(土) 14:31:45
>>1
スタイル良い!
令和のCHANELゴリ押しの某二世モデルより全然良いじゃん+57
-4
-
64. 匿名 2019/05/18(土) 14:40:38
+59
-0
-
65. 匿名 2019/05/18(土) 14:42:39
この頃は今よりまだオリンピックが受け入れられてたのかな?+39
-1
-
66. 匿名 2019/05/18(土) 15:03:52
>>31
股間(笑)+11
-4
-
67. 匿名 2019/05/18(土) 15:41:40
バブルは例外だけど、それ以前の日本人のファッションは海外の真似とは言え、一般人も洗練されたセンスで着こなしてる印象+72
-0
-
68. 匿名 2019/05/18(土) 15:45:31
+30
-0
-
69. 匿名 2019/05/18(土) 15:46:05
戦後、国鉄横須賀線で通勤する三笠宮。+25
-0
-
70. 匿名 2019/05/18(土) 16:00:12
昭和49年+66
-0
-
71. 匿名 2019/05/18(土) 16:08:06
左から
ノラ・ミャオ(ブルース・リー、千葉真一、ジャッキー・チェンと共演)
ブルース・リー
マリア・イー(2作ブルース・リーと共演)+24
-4
-
72. 匿名 2019/05/18(土) 16:20:48
偉大なクリエーター達を生み出したセントラルアパート+31
-0
-
73. 匿名 2019/05/18(土) 16:28:00
スティーブ・マックイーン&エルトン・ジョン(1973)
星型サングラスが70年代に流行。+24
-0
-
74. 匿名 2019/05/18(土) 16:29:32
>>29
母が持ってた古い編み物の本にこんな写真のってたな+17
-0
-
75. 匿名 2019/05/18(土) 16:40:00
+26
-0
-
76. 匿名 2019/05/18(土) 16:48:18
昭和初期+51
-0
-
77. 匿名 2019/05/18(土) 16:48:49
60年代+56
-0
-
78. 匿名 2019/05/18(土) 16:49:10
+27
-0
-
79. 匿名 2019/05/18(土) 16:49:42
新宿+36
-0
-
80. 匿名 2019/05/18(土) 16:51:10
>>14
嘘w勉強してないはずないw+5
-0
-
81. 匿名 2019/05/18(土) 16:58:24
カラス族+30
-0
-
82. 匿名 2019/05/18(土) 17:00:14
ハマトラ+28
-0
-
83. 匿名 2019/05/18(土) 17:26:57
1988年、甲子園の始球式で球を投げる天皇陛下(浩宮時代)+48
-0
-
84. 匿名 2019/05/18(土) 17:50:14
70年代+32
-0
-
85. 匿名 2019/05/18(土) 17:53:14
コートが素敵+51
-1
-
86. 匿名 2019/05/18(土) 17:53:58
おしゃれ+40
-0
-
87. 匿名 2019/05/18(土) 18:13:07
>>22
ごめん、男のキャスケットで高橋一生がパッと思い浮かんでしまうの何とかしたい+17
-5
-
88. 匿名 2019/05/18(土) 18:28:27
70年代+20
-0
-
89. 匿名 2019/05/18(土) 18:32:59
ツイッギー+49
-0
-
90. 匿名 2019/05/18(土) 18:56:20
60年代の女性自身。
創刊からしばらくはファッション誌だった。+18
-0
-
91. 匿名 2019/05/18(土) 18:58:06
純烈のリーダー。
6代目あばれはっちゃく。+15
-0
-
92. 匿名 2019/05/18(土) 19:31:36
こんな男。+16
-2
-
93. 匿名 2019/05/18(土) 20:30:40
1950年代の日本
+35
-0
-
94. 匿名 2019/05/18(土) 21:34:49
1957年 京都大学医学部学生たちのフォークダンス
+16
-0
-
95. 匿名 2019/05/18(土) 21:36:45
パティ・ボイド
+21
-1
-
96. 匿名 2019/05/18(土) 23:31:05
>>77
パンプスが個性的+3
-0
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 04:31:43
>>67
後ろにいるのは、舘ひろし率いるクールスのメンバーに似てる。+3
-0
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 10:44:40
1975年結成のロックンロールミュージカル劇団
Mr.slim company 当時飯倉交差点から六本木駅まで整理番号待ちの列が何百メートルか続いていた劇団。+1
-0
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 10:56:12
>>98
全列向かって右側の方ってこの人だよね。懐かしい。+2
-0
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 18:36:54
キャロル・リンレー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する