-
1. 匿名 2019/05/18(土) 09:32:09
出典:livedoor.blogimg.jp
■ツイッターより
「レゴで化粧品を作ってみた」 ← クオリティがヤバすぎて本物にしか見えないと話題にwwwww : オレ的ゲーム速報@刃jin115.comレゴで化粧品を作ってみました。#レゴ #LEGO pic.twitter.com/a04YCHFzWR
■この方の他の作品
すごい!!+1257
-2
-
2. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:00
こういうの作る人たちの年収は?+5
-128
-
3. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:10
ケーキはレゴ感ありまくり+1123
-9
-
4. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:11
レゴ作れる人って本当にすごい!
子どもが好きで家にあるけど私は苦手で作れないです。+565
-5
-
5. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:15
アイライナーとかどうなってんの?+620
-3
-
6. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:17
ほんまに本物かと思った(笑)
すごいね+460
-1
-
7. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:28
シャドーの部分もレゴ?+305
-2
-
8. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:10
東大レゴ部…うーん、そりゃ構造難しいのも作れそうだよなと思ってしまった+473
-16
-
9. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:18
おーすごい!
+30
-1
-
10. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:20
>>5
いまは丸いパーツも豊富にあるから
それを駆使して作ってるね+342
-0
-
11. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:39
東大レゴ部
すごそう+258
-1
-
12. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:56
ポッキーみたいの落ちてる+9
-3
-
13. 匿名 2019/05/18(土) 09:35:00
すごい!!!!
レゴのハリーポッターの奴ほしくて仕方なかったな~+22
-0
-
14. 匿名 2019/05/18(土) 09:35:18
+556
-1
-
15. 匿名 2019/05/18(土) 09:35:34
レゴって丸いパーツとかもあるの?+188
-1
-
16. 匿名 2019/05/18(土) 09:35:44
うちにもレゴあるけどアイシャドーとかのパーツ見当たらない+158
-1
-
17. 匿名 2019/05/18(土) 09:35:46
丸い部分は削ったりしてんの?パーツとして最初からあるの?+118
-2
-
18. 匿名 2019/05/18(土) 09:36:00
かわいい!
ミニチュアとか大好きなので、こういうのたまらないです。+19
-1
-
19. 匿名 2019/05/18(土) 09:36:03
これを作れる人も凄いし、こういう事も出来ちゃうレゴも凄い!+102
-0
-
20. 匿名 2019/05/18(土) 09:36:29
>>1
女の子用のLEGOの色だよね?+6
-0
-
21. 匿名 2019/05/18(土) 09:36:40
レゴのボール工場LEGO Great Ball Contraption (GBC) Layout 2012.9 - YouTubewww.youtube.comLego Great Ball Contraption (GBC) in my house. my own 17 modules tracking the blue and red balls. running at 1.0 balls/sec 500 balls size : 1.5m×6.5m path le...
+7
-0
-
22. 匿名 2019/05/18(土) 09:37:13
すごいね!
大作も良いけどこういう少ないパーツでクオリティ高いのも好きだな
でもなんで作者さん名前「このやろー」なんだろ笑笑+178
-1
-
23. 匿名 2019/05/18(土) 09:37:37
レゴは空間認知力が必要だからね
すごく数学的+171
-0
-
24. 匿名 2019/05/18(土) 09:38:02
お城とか壮大な作品にも惹かれるけどメイク用品作ろうという発想がいいね+75
-1
-
25. 匿名 2019/05/18(土) 09:39:02
レゴ職人とかいるよね~そういう仕事されてる人なのかな+160
-1
-
26. 匿名 2019/05/18(土) 09:39:37
ファンデーションのケースはちょっとレゴ感が出てるけどw
でも凄い!言われないと分からないわ。+60
-1
-
27. 匿名 2019/05/18(土) 09:39:57
レゴって丸いパーツもあるんだね
四角しかないと思ってた+89
-1
-
28. 匿名 2019/05/18(土) 09:41:50
作者 このやろー www+68
-0
-
29. 匿名 2019/05/18(土) 09:42:56
レゴのポテンシャルすごい+19
-1
-
30. 匿名 2019/05/18(土) 09:43:04
私が今までの人生で出会ってきた、頭いい人たちってみんな子どもの頃レゴが好きだった、って言うから、私の中でレゴが得意=賢い、のイメージ。特に理系に多い。
うちの夫もその1人なんだけど、娘に買い与えたレゴですごい凝ったデザインのタワーと街並み作って驚いた。夫そっくりの娘は、テーマがある程度決まったレゴは嫌いで、自分で色々組み合わせながら夢中で何時間もやってたな。
私はセンスゼロ・・・
+24
-77
-
31. 匿名 2019/05/18(土) 09:43:35
ケーキ、ゲームに出てきそうで可愛い!+15
-0
-
32. 匿名 2019/05/18(土) 09:43:48
シャネルぽい+13
-2
-
33. 匿名 2019/05/18(土) 09:44:00
レゴランドに就職できるな+69
-1
-
34. 匿名 2019/05/18(土) 09:44:46
お城かわいい+3
-2
-
35. 匿名 2019/05/18(土) 09:44:50
>>5
アイライナーは
小さいブロック縦に繋げただけだと思うよ
+25
-0
-
36. 匿名 2019/05/18(土) 09:46:56
東大生のかなりの割合の子達が幼少期にレゴで遊んでたって統計があるみたいね。
立体的に組み立てていくし、かなり頭使うもんね。
レゴで遊ぶことで頭が良くなるのか、元々頭のいい子がレゴを好むのかは分からないけど。+202
-0
-
37. 匿名 2019/05/18(土) 09:52:41
お母さんのメイクに興味が出てきたくらいの女の子が喜びそう!ままごとにいいね!+10
-0
-
38. 匿名 2019/05/18(土) 09:57:24
レゴって今こんな細かいパーツあるんだ+3
-0
-
39. 匿名 2019/05/18(土) 09:58:15
拡大しても違和感がないんだけどWどうなってるのw+9
-0
-
40. 匿名 2019/05/18(土) 10:00:55
大体全般はひねくれ者の批判コメくるよね。(笑)
なんでこんなひねくれた言い方なんだろう?
+9
-0
-
41. 匿名 2019/05/18(土) 10:01:26
>>36
小学校の時の変なテスト、名前忘れたけどブロックの絵からブロックが何個使われてるか答えるやつとかあったもんな+30
-0
-
42. 匿名 2019/05/18(土) 10:12:36
>>36
私もレゴ好きで凝った動くお城とか作ってたのにな…全然勉強出来なかったわ………笑+11
-0
-
43. 匿名 2019/05/18(土) 10:19:05
>>30
すごーいと言いつつ、さりげなく夫と娘をあげてすぐ自分の家族の話にする感じさすがw
+185
-1
-
44. 匿名 2019/05/18(土) 10:21:01
すごっ
本物みたい+7
-0
-
45. 匿名 2019/05/18(土) 10:22:55
>>35
丸の1×1ポッチつきたくさんと
最後はクッキーやお金、敷石の丸パーツだよね
>>7
シャドーは2×2のポッチなしフラットパーツがあるんですよー
ネイルめっちゃかわいい
発想すごいわー
+24
-0
-
46. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:02
うちの子レゴ与えたけどあまり見向きもせず。成績もあまりよろしくない。
もともと頭のいい子がレゴで鍛えられ益々頭がよくなるんだろうな。
せめて親(私達)が一緒に何か作られればよかったが両親とも箱の作品を真似るぐらいしかできずず・・・。
やっぱり遺伝。+21
-0
-
47. 匿名 2019/05/18(土) 10:49:00
>>36
わからんでもないけど
そもそもレゴで遊んだ事がないほうがレアケースな気もする笑+2
-4
-
48. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:31
トピ画見てモザイクじゃねーかwって言おうとしたらモザイクだったw
写真小さいけどクオリティすごい!
ケーキはレゴ感あるけどそれも可愛い!
でもやっぱりお城が一番好きw
これまでのレゴと違って女性らしい感性ですごく素敵だなと思った+53
-0
-
49. 匿名 2019/05/18(土) 11:05:55
すごい!!
こんなの作れたら達成感と満足感で満たされそう+4
-0
-
50. 匿名 2019/05/18(土) 11:08:25
すごいけど、こんなの飾ってあったらケーキとかしょっちゅう食べたくなる!+6
-0
-
51. 匿名 2019/05/18(土) 11:12:14
いやーコスメ好きだから欲しい😍
飾りたい!+10
-0
-
52. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:24
海外では知的障害や発達障害の教材に使われるほどで、日本でもレゴを取り入れてる施設がある
実際に障害の我が子が体験しに行ってた
+17
-0
-
53. 匿名 2019/05/18(土) 12:06:03
レゴ、踏んだら痛いよね+39
-0
-
54. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:50
>>53 痛い(笑) 出しっぱなしにしてた子どもですら
「いたいなぁ!もぅ!」って怒るくらい痛い(笑)
自分は子どもの頃やったことなかったけど
頂いたから子どもに渡してみたら
意外と集中して作ってる
レゴって高いから
自分の子に合うか合わないか試すのにも勇気いるよね+12
-0
-
55. 匿名 2019/05/18(土) 12:35:56
作品>>>>レゴランド+5
-0
-
56. 匿名 2019/05/18(土) 12:38:50
確かに幼児のころにはレゴとパズルと知恵の輪ばかりしてました。
ちょっと大きくなってからは本を好きでしたが。
京大の理系卒です。+7
-0
-
57. 匿名 2019/05/18(土) 12:50:09
シャドウの色鮮やか~(^^)+8
-0
-
58. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:48
うちにあるパーツで作れるかなー?あとでやってみます!!+3
-0
-
59. 匿名 2019/05/18(土) 13:37:45
拡大して見たけど化粧品にしか見えない!+7
-0
-
60. 匿名 2019/05/18(土) 15:48:43
最近のレゴはパーツの種類が多すぎるから、
駆使すればなんでも出来ると思う。
ただ組み方を考えるのには才能が必要だからやっぱり凄いわ+9
-0
-
61. 匿名 2019/05/18(土) 15:57:34
私もレゴやってみたいわ。
子供の頃買ってくれなかったんだよね。
でも、どれ買えば良いのか分かんない。+5
-0
-
62. 匿名 2019/05/18(土) 16:00:08
確かレゴ社が出してる純正パーツのみを使って、部品を加工とかしちゃいけないんだよね。+5
-0
-
63. 匿名 2019/05/18(土) 16:09:54
化粧品は拡大してもレゴには見えなかった。すごい。+2
-0
-
64. 匿名 2019/05/18(土) 20:21:36
テレビチャンピオンでレゴの回の時もクオリティがすごかったのを思い出した
なんかハリーポッターとかそういう特別なシリーズの一部にしか入っていないレアパーツなどもあるらしく、そういう職人級の人たちはそれらも把握していて、ココには例のパーツとか思い浮かぶらしい+3
-0
-
65. 匿名 2019/05/18(土) 20:22:06
そもそもこんなパーツあるの?+1
-0
-
66. 匿名 2019/05/18(土) 22:26:21
すご~い😍手先が器用で細かい作業が得意なんでしょうね~💕素晴らしいです❤️+2
-0
-
67. 匿名 2019/05/18(土) 22:32:58
ケイトっぽい!+4
-0
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 10:31:20
コスメの色味とかこんなのもレゴにあるの知らなかったしなによりケースがそれっぽい!
口紅の斜めになってるところとかマスカラのブラシとか上手いしこういう部品もあるんだ+2
-0
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 19:41:48
逆に、LEGOデザインのコスメあったら欲しいな〜(*´◡︎`*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する