-
1. 匿名 2019/05/17(金) 23:22:11
指や爪の形が綺麗ではないので夏でもサンダルを敬遠してしまいスニーカーばかりです。サンダル履けないor履かない人いますか?+568
-6
-
2. 匿名 2019/05/17(金) 23:22:58
靴を脱ぐところだと確かに汚さはあるよね、サンダル素足とか+478
-7
-
3. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:04
爪汚いから履けない
セルフでフットネイルできるほど器用じゃないし、わざわざサロンに行くお金もない+475
-8
-
4. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:11
かかとがガサガサなもんで…+619
-6
-
5. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:13
形より女の人で足の指毛生えてる人めちゃめちゃ気になる+366
-47
-
6. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:16
他人の指とか爪なんてそんな見ないし、汚い人も履いてるよ
暑いんだし気にしないで履きなよ
+858
-45
-
7. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:22
足の指が極端に短いので、履かないです。+52
-6
-
8. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:26
だれも見てないよ他人の足先なんて+573
-85
-
9. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:27
子供が小さいのでスニーカーばかりですよー!+26
-33
-
10. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:35
外で素足に靴履くのが苦手、
なんか汚い感じがする、それで試着室とか飲食店を靴脱いで床歩きたくない+457
-22
-
11. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:42
外反母趾が辛い+182
-2
-
12. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:53
ここにいます!
私はかかとが
カサカサを通り越して、
ゴチゴチなので、サンダルは
夢のまた夢です(涙)+262
-10
-
13. 匿名 2019/05/17(金) 23:24:00
靴擦れの傷だらけで足汚いから履きたくない、、+91
-7
-
14. 匿名 2019/05/17(金) 23:24:12
親指の爪が二枚だか三枚だか四枚だか
重なって生えてて出せない
スニーカーかトゥの隠れるサンダルばっかり+179
-6
-
15. 匿名 2019/05/17(金) 23:24:27
サンダル履いて、家帰ったとき、なんか足が気持ち悪くて、いちいち洗うのもめんどくさいから、靴下とスニーカーが落ち着きます。。+288
-15
-
16. 匿名 2019/05/17(金) 23:24:33
爪の手入れしないけど履くわ。
人の見ないし、見られてどう思われようがどうでもいい+166
-26
-
17. 匿名 2019/05/17(金) 23:25:02
他人の足先なんてそんな気にする?
一人で買い物して帰るくらいなら誰も見ないと思うんだけど+93
-16
-
18. 匿名 2019/05/17(金) 23:25:12
外は汚ないと思っているのでサンダルなんて履きません。
夏でも靴下と靴履きます。
家の中は裸足です。+177
-46
-
19. 匿名 2019/05/17(金) 23:25:23
日焼けが嫌でサンダル履けない+158
-7
-
20. 匿名 2019/05/17(金) 23:26:24
左右の足の大きさがわりと違う方で、普通のパンプスやスニーカーは中敷きで調整してます。
サンダルは調整が難しいので自然に履かなくなりました。
もともと冷え症もあってサンダルでクーラーの室内とか苦手だったので履けなくても不便は無いですよー+75
-0
-
21. 匿名 2019/05/17(金) 23:26:37
こういう地面と近いサンダルが苦手。
足が汚れる+567
-43
-
22. 匿名 2019/05/17(金) 23:26:51
定番だよ+23
-62
-
23. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:12
>>21
長時間歩くと足の裏痛くなりそう+215
-5
-
24. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:13
人差し指が長いギリシャ型。
どうしても自分の足が好きになれないー。
同じ方、足指気に入ってますか?+127
-6
-
25. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:28
足の指毛が気になるような人なんて今まで出会ったことないわ
会ったかもしれないけどそんなに足下なんて見てない+154
-12
-
26. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:37
夏もスニーカー履いてる。潔癖だからサンダルでトイレとか入れない。+206
-24
-
27. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:48
よく歩くのでスニーカー履いてます。
スニーカーが一番歩きやすいです。+109
-1
-
28. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:50
>>8
自分で自分の汚い足を見るのが嫌だ。
私は結構人の足見てるよ。+201
-14
-
29. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:52
はい。
だからバッシュ―
履いています (^^)♬+21
-32
-
30. 匿名 2019/05/17(金) 23:28:07
巻き爪で汚いから
私も履けない+84
-1
-
31. 匿名 2019/05/17(金) 23:28:19
かかとがガッサガサ。クリーム塗っても治らない。+91
-2
-
32. 匿名 2019/05/17(金) 23:28:41
サンダルで足踏まれると痛いから履いてない
電車通勤は辛いよ+160
-0
-
33. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:00
爪水虫で治療中だから履けない。
私だけかもしれないけど電車に乗った時とか結構他人の足元見てるよ+221
-9
-
34. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:06
足裏の汗が物凄いので、サンダルなんてとてもはけない+149
-6
-
35. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:42
サンダルで靴下履いてる人もいるよね。
+94
-2
-
36. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:54
気にし過ぎの人多くない?
そういう人は他人のを見て色々思ってるんだろうね
私人の足の指なんて意識して見たことない
ペディキュアが綺麗で目立ったら見るけど+183
-14
-
37. 匿名 2019/05/17(金) 23:30:15
>>14
私も!!!
三枚爪だか四枚爪だか!
同じ人いて安心した!+63
-1
-
38. 匿名 2019/05/17(金) 23:30:53
>>35
若い子多くない?
最近の子は素足で履かないんだなーと思ってた+27
-4
-
39. 匿名 2019/05/17(金) 23:30:53
日光ダメなので履けません
あと肌に直接金属とか合皮とか触れるとかぶれるので履けません
泣+64
-3
-
40. 匿名 2019/05/17(金) 23:30:55
足がマムシ指です。サンダルどころか、ずっと靴下履いています。+39
-1
-
41. 匿名 2019/05/17(金) 23:31:22
ハイヒールの人に足踏まれたトラウマで…+97
-3
-
42. 匿名 2019/05/17(金) 23:31:25
素足状態で靴がはけない。
前はストッキングみたいな薄手の靴下はいた上でサンダル履いてたけど
ダサいらしいし、それ知ってからはもうスニーカーでいいやってなった。
歩きにしろ車にしろ、スニーカーが一番楽。+74
-1
-
43. 匿名 2019/05/17(金) 23:31:27
恥ずかしながらかかとがガッサガサ
クロックスのパンプスタイプを愛用。+34
-4
-
44. 匿名 2019/05/17(金) 23:31:50
冷え性だから夏でも靴下履くようになってからサンダルはいてないや。夏も扇風機やらエアコンで足が冷えるから辛い+121
-3
-
45. 匿名 2019/05/17(金) 23:32:27
5年くらいはいてない。
30代になってから
サンダル履いてると冷えて
すぐお腹壊すようになった。
真夏でも靴下必須…+117
-2
-
46. 匿名 2019/05/17(金) 23:32:35
ホントこういうところ窮屈だわ
気にしないで履くけど+34
-3
-
47. 匿名 2019/05/17(金) 23:33:13
そもそも歩くために適してない靴だし…
じゃあヒールはどうなるんだって話になっちゃうけど、歩きやすい靴ばかり選んでしまう。+13
-1
-
48. 匿名 2019/05/17(金) 23:34:12
外反母趾だから履くと靴擦れして痛すぎて無理😭
好きに履けたらな〜っていつも思う笑+45
-1
-
49. 匿名 2019/05/17(金) 23:35:23
どこ行っても、クーラーガンガンで寒くてはけない。+113
-2
-
50. 匿名 2019/05/17(金) 23:35:57
日焼けが気になって履けない+33
-7
-
51. 匿名 2019/05/17(金) 23:36:31
パッド履けば良いんじゃね?+1
-1
-
52. 匿名 2019/05/17(金) 23:36:36
素足サンダルで七分丈パンツの夏ファッションを楽しめる人が正直羨ましい
冷え性で足首の上が剛毛(脱毛してもポツポツが目立つ)だから、できねえわ+49
-2
-
53. 匿名 2019/05/17(金) 23:36:40
私は足の縦幅の割に高さと横幅があるから、ホントはMサイズなのにどうもサンダルはLでも履けないw+11
-0
-
54. 匿名 2019/05/17(金) 23:36:51
足の小指をどこかにぶつけて内出血で小指の爪が黒くなったけど
気にせず履きますよ+11
-2
-
55. 匿名 2019/05/17(金) 23:37:42
足の血色が悪すぎて履けない。+9
-1
-
56. 匿名 2019/05/17(金) 23:37:59
私ね、足が原人みたいな形なの。だからベルトがクロスしてるみたいなサンダルとか、出るとこじゃない穴から指がはみ出てみっともないから履けない。最悪だよ。+55
-1
-
57. 匿名 2019/05/17(金) 23:38:26
親指の爪がうまく生えなくなってから履いてない。本当は履きたい!+7
-1
-
58. 匿名 2019/05/17(金) 23:39:45
>>8
エスカレーターで前の人が、かかと汚いとか見えてしまう。
よくあんなガサガサなのに出せるな~と思う。+57
-25
-
59. 匿名 2019/05/17(金) 23:40:15
>>28
>自分で自分の汚い足を見るのが嫌だ。
それはあるかも。
わざわざ自分に嫌気がしたくないよ。
足の爪切ってるときも酷い形だなーと思っちゃうし。
努力家な人は整えるんだろうけど、別にそこまでしてサンダル履く理由もないや。+9
-2
-
60. 匿名 2019/05/17(金) 23:41:08
かかとガサガサで酷かったから今ベビーフットやってる。
もう5日目だからボロボロ取れてきてて今が一番見せられない時期。
でも剥けてるところはツルツルしてるから、もしかしたら私のガサガサかかとも少しは良くなって今年はサンダル履けるかも!!
ガサガサの人は諦めないで!!+33
-1
-
61. 匿名 2019/05/17(金) 23:41:28
このトピ見るまでカカトなんて気にしたことなかった…
今見たら汚かったわw
年中スニーカーで正解だな+12
-2
-
62. 匿名 2019/05/17(金) 23:41:36
爪が汚くて無理です。
あと、足が26.5センチの上に
下駄の様に足の形が四角いので
足や指の形がもろに分かるサンダルは
履きたいけど無理です。
+31
-1
-
63. 匿名 2019/05/17(金) 23:42:24
サンダル履いてる人の足やら爪なんか見てなかったわ。誰もそんな見てないよ。履きなよぉ+20
-12
-
64. 匿名 2019/05/17(金) 23:42:44
女性のおしゃれって結構真面目に命がけだよね
私は健康第一です+88
-2
-
65. 匿名 2019/05/17(金) 23:43:16
>>24
私もギリシャ型だけどかっこいいと思ってるよ。+37
-1
-
66. 匿名 2019/05/17(金) 23:45:56
上りの階段とかエスカレーターでは前の人のかかとは見てしまうなあ。丁度目線の先だし。+10
-6
-
67. 匿名 2019/05/17(金) 23:46:13
>>2
靴下持ち歩くでしょ+15
-1
-
68. 匿名 2019/05/17(金) 23:47:16
臭いが気になって…+5
-1
-
69. 匿名 2019/05/17(金) 23:47:45
「私ビーサンて指の間が痛くなっちゃって履けないんだよね、デリケートだから」とか言ってるババアいたな+6
-16
-
70. 匿名 2019/05/17(金) 23:48:16
冷え性なので。+17
-1
-
71. 匿名 2019/05/17(金) 23:48:32
ビーサン普通に履いてる人が羨ましくてしょうがない+51
-1
-
72. 匿名 2019/05/17(金) 23:48:35
爪はフットネイルで隠し、その他はつま先空いてるストッキングで覆い隠してる
ストッキング嫌いだけどこれだけはやめられない
男子受けは最高に悪いけどまあいい+1
-2
-
73. 匿名 2019/05/17(金) 23:48:41
>>40
マムシ指って手だけじゃないの?
足もマムシ指あるんだね
初耳+15
-1
-
74. 匿名 2019/05/17(金) 23:49:48
私も二枚爪だったり小指潰れてたりでひどい足爪だけどサンダル履いてるよ
そのためにはペディキュアは必ず大粒のラメ!
深爪の指もちょっとオーバー気味に塗ってごまかしたりしてる
ラメだと遠目だとあまり形分からないからおすすめ
あと、なるべく小指とかが隠れ気味になるデザインを選んでます
+32
-0
-
75. 匿名 2019/05/17(金) 23:49:53
おばさんの足なんで誰も見ない
サンダルかどうか以前にさ+21
-5
-
76. 匿名 2019/05/17(金) 23:50:58
エスカレーターで前の人のかかとが見えてビックリした。
私も同じようにガッサガサ。
出さないでおこうと決意。+27
-5
-
77. 匿名 2019/05/17(金) 23:52:29
夏でもノースリーブダメだサンダルダメだ
気にしてたら何も着れなくなるよ
+55
-0
-
78. 匿名 2019/05/17(金) 23:54:05
サンダル履くときに、親指の毛に気を付けて!友人が横に座って足を組んだ時に、偶然にも見てしまったサンダルから見えた親指に、ごんぶとピッカピカで、そんなに長いの生えるんだって恐ろしい程の長さの指毛が!!!さすがに何も言えなかった。
履く前に今一度確認した方がいいよ。+120
-3
-
79. 匿名 2019/05/17(金) 23:54:25
ビルケンのサンダルに靴下履いてる
靴下履かないと冷房で冷える+37
-1
-
80. 匿名 2019/05/17(金) 23:54:35
冷え症なので足が紫色になって自分でも見た目が怖い。夏もスニーカーかパンプスです+4
-1
-
81. 匿名 2019/05/17(金) 23:55:07
足が寒くてサンダル履けない。+25
-1
-
82. 匿名 2019/05/17(金) 23:55:40
>>75
ガル民は人の粗探しが大好物だもん
+11
-1
-
83. 匿名 2019/05/17(金) 23:55:45
外はいいけど、お店に入ると夏だと冷えませんか?
足冷えるとお腹痛くなりませんか?+38
-4
-
84. 匿名 2019/05/17(金) 23:56:48
>>65
24です
子供の頃、いまもたまに
変、長い言われたの気にしすぎてるかも。
私も、そう思えるようになりたい。
ありがとう!+6
-0
-
85. 匿名 2019/05/17(金) 23:56:48
かかとが汚い+6
-1
-
86. 匿名 2019/05/17(金) 23:56:52
足が小さくてサンダルの前から指がはみ出てしまって格好悪くてはけない。なかなか合うサイズがない。+16
-1
-
87. 匿名 2019/05/17(金) 23:57:06
足指ってなんか不潔な気がして見たくない。
自分も見せたくないから履けないし、他人のも見たくない。
夏は地獄。+17
-9
-
88. 匿名 2019/05/17(金) 23:57:25
>>83
冷えとは無縁の私は大丈夫です
みんながみんな冷えてるわけじゃない+9
-7
-
89. 匿名 2019/05/17(金) 23:57:39
事故で足の指無いから履けない。ちょっと憧れるけれどね+25
-0
-
90. 匿名 2019/05/17(金) 23:57:43
スニーカー×2、サンダル、ブーツ、足が痛くなるパンプスの5足しか持ってないから
春はスニーカー夏はサンダル、スニーカー秋冬はブーツ、スニーカーと決まってる
足が痛くなるパンプスはお蔵入り+5
-1
-
91. 匿名 2019/05/17(金) 23:57:51
高価なのは怖くて買えない、安いのは姿勢が悪いのですぐダメになる だから履きません…+2
-0
-
92. 匿名 2019/05/17(金) 23:58:55
>>78
なんて立派な脚なんだ。
惚れてまうやろ。+101
-0
-
93. 匿名 2019/05/17(金) 23:59:18
近所以外は履かない。若いときは履いてたけどパンプスの方が自分の服装に合うし人の家や店に入るときに靴下履いてた方がいいから夏でもパンプス派。+2
-2
-
94. 匿名 2019/05/17(金) 23:59:21
ワンカラーなら3000円でできるし2ヵ月も保つのに。+5
-1
-
95. 匿名 2019/05/17(金) 23:59:34
>>78
画像が可愛過ぎる+78
-0
-
96. 匿名 2019/05/18(土) 00:00:02
履く派も履かない派も人のこと気にせず自由にすればいいじゃん
何でわざわざ人の見て文句言うの+22
-0
-
97. 匿名 2019/05/18(土) 00:00:28
エスカレーターでかかとがキタネーおっさん多いよ。めに入るから手入れして欲しい+4
-2
-
98. 匿名 2019/05/18(土) 00:03:15
24歳だけど爪だけ見るとおばあちゃんかな?ってくらい汚くて老けてる 周りは見てないだろうけど自分が気になってしまうからなぁ…+6
-1
-
99. 匿名 2019/05/18(土) 00:03:50
段平・甲高なので途中までしか入らない(T_T)+6
-1
-
100. 匿名 2019/05/18(土) 00:04:40
この季節にかかとがガサガサな人は水虫ですよ
皮膚科に行って下さいね
爪も変形していませんか?+5
-17
-
101. 匿名 2019/05/18(土) 00:06:06
夏でも素足の人は足が暑いのかな?
冷え症の私から見て不思議なんだよね…+3
-9
-
102. 匿名 2019/05/18(土) 00:07:15
私、女性の足首からアキレス腱、踵が気になりいつも目がいくけど、踵ガサガサなのに平気でサンダル履いてる人がいるけど、見られてないようで見てますよ。ガサガサ踵を見ると、ズボラだな。って思う。私もガサガサだけど、サンダル履く時は必ず手入れしてクリーム塗るよ。+33
-8
-
103. 匿名 2019/05/18(土) 00:07:17
>>100
みんながみんなそうじゃない
一時期かかと水虫のcmしてたから心配になって皮膚科行ったら違った
ヒール履いてたら負担かかってカサカサになりやすいって+42
-0
-
104. 匿名 2019/05/18(土) 00:08:12
>>101
夏でも?
夏だからじゃない?+3
-1
-
105. 匿名 2019/05/18(土) 00:10:34
3月に爪が剥げたばかりだからペディキュアもできないし、サンダルまだ履けてない。+5
-0
-
106. 匿名 2019/05/18(土) 00:10:42
爪が汚いのと血管ボコボコでみっともないからはかない
あと、脱いだ後のベタつきも嫌だよね+12
-2
-
107. 匿名 2019/05/18(土) 00:12:04
長時間履いてると脱いだ時に足裏やインソールにアカ?みたいなのが付いてて、におうと酸っぱ臭い…
改善できますかね?+25
-2
-
108. 匿名 2019/05/18(土) 00:12:37
>>104
言葉間違えました
夏だからですね…
スイマセン…+0
-0
-
109. 匿名 2019/05/18(土) 00:14:29
サンダル履くよ。でも、試着とかサンダル脱いでとか素足のままだと不衛生だから鞄に靴下入れて必要な時には履いてます。+9
-0
-
110. 匿名 2019/05/18(土) 00:16:09
巻きづめ
冷え性
履けないー。+9
-1
-
111. 匿名 2019/05/18(土) 00:17:07
靴サイズ27cmのギリシャ足なので、サンダルが履けても指が熱いコンクリートにつきそうになる
サンダルまでオーダーする気はない+6
-0
-
112. 匿名 2019/05/18(土) 00:17:24
>>78
足の毛もっさもさやね~(笑)
そこまでもっさもさなら、気にせずサンダル履いちゃう。むくむくあんよ、かわゆす!+66
-0
-
113. 匿名 2019/05/18(土) 00:21:28
スポーツサンダルなら履ける+2
-0
-
114. 匿名 2019/05/18(土) 00:23:11
外反母趾なんで合うサンダルがなかなか見つからない+8
-1
-
115. 匿名 2019/05/18(土) 00:24:23
シーツが引っかかるほど足の裏ガサガサです。
踵だけじゃなくて土踏まず以外前面ガチガチで所々ヒビ入ってる。足の指の裏までも割れてる。
軽石でこすっても1日やそこらじゃ削り取れない位カチカチの皮膚層が厚い。ドクターショールも買ったけど、あれは一番磨ぎ石の目が粗いヤツでもホントの表面仕上げ磨き程度にしか使えないし、モーターの動力も弱くてちょっと押し当てただけで止まるし電池切れも早い。
ベビーフットは広告写真みたいに綺麗に剥けなくて、垢状に向けて最終的に一部残るし、しばらくするとまた元通りのカチコチ層出来るしで、もうどうしたらいいのか分からない。
+9
-1
-
116. 匿名 2019/05/18(土) 00:27:14
前に発言小町だったかで「ペディキュアしないで素爪でサンダル履いている人恥ずかしくないんですか?みっともないです。」みたいな書き込みあって周りにも賛同されててびっくりした。
私生まれてこのかたペディキュア塗ったことない。手も足も素爪なんだけどこれって化粧しないで出かけるのと同等のだらしなさなの?(ちなみにいつも化粧しないででかけてるけどさ)+17
-12
-
117. 匿名 2019/05/18(土) 00:28:04
>>78
マイナス回避にこの画像を選ぶとはとんだ策士ですね+47
-1
-
118. 匿名 2019/05/18(土) 00:30:03
基本私服がスカートなんだけど、20代になってから自分に自信が無いから生足なんて晒せなくていつもストッキング履いてるからサンダル持ってないなあ
パンプスとかミュールとかそんなんばっかりで。足先からストッキング見えてるの嫌だし……+2
-3
-
119. 匿名 2019/05/18(土) 00:30:11
寒がりなので、素足でサンダルなんて履いて
電車乗ったり店入ったら風邪引く
あと素足で靴脱ぐ店とか汚くて無理
たぶんそこまで気にしない人がサンダル履いてるんだと思ってる
だから人の足まで目につかない
こないだ急いでてうっかり素足でスニーカー履いて
病院行って、病院のスリッパを履く羽目に、、蒸れるし地獄だった+11
-10
-
120. 匿名 2019/05/18(土) 00:30:24
>>5
生やしてるんじゃなくて生えるんだもん
生まれつきだもん+10
-0
-
121. 匿名 2019/05/18(土) 00:31:39
がんで股関節のリンパ節を除去したから、足の抵抗力がなくなり絶対に怪我できません。
虫刺されもダメ。靴ズレもダメ。
なので夏でもレギンスに長靴下にスニーカーです。
ワイドパンツも中は素肌丸出しなので買った事ないし、ウエスト部分がキツくてもダメなので、ほぼ年中ワンピース(リネン系)です。
サンダル、ビーサンが恋しい。+32
-5
-
122. 匿名 2019/05/18(土) 00:36:38
汗かきだから靴下履きたい
靴下履いてサンダル履けるなら履きたいけど、あれって若い人のファッションだよね。+8
-3
-
123. 匿名 2019/05/18(土) 00:39:15
>>119
なんか上からっていうか気にしない人は無神経みたいな書き方だけど
普通うっかりでも素足にスニーカーなんて履かないからね
ずっとサンダルの方がマシでしょ
+26
-2
-
124. 匿名 2019/05/18(土) 00:41:25
サンダルを履いていたら、スーツケースを後ろ手で引きずっていた人に足の指が轢かれて爪が割れてしまい、それからトラウマになった。
たまに車椅子をおすことがあって、サンダルだと足の爪をぶつけそうで、あまりサンダルを履かなくなってしまった。
それと、サンダルだと足が埃やらで汚れそうだし、外出先でお手洗いに行けない…。
+18
-4
-
125. 匿名 2019/05/18(土) 00:42:46
靴擦れするからサンダルなんて無理😣+6
-2
-
126. 匿名 2019/05/18(土) 00:43:10
「誰も他人の足なんて見てない」の意見があるけど、足こそその人の美意識や清潔さが出ると思う。+33
-2
-
127. 匿名 2019/05/18(土) 00:43:17
他人の足指が平気な人が多数派だよね?
私はどうしても汚く思ってしまう。
ペディキュアの写真を載せる人も苦手。+38
-11
-
128. 匿名 2019/05/18(土) 00:46:22
暑がりなので毎年今くらいの時期から履き始めてます。でも中度〜重度の外反母趾なのでここ数年はAKAISHIの外反母趾用サンダル愛用してます。+3
-0
-
129. 匿名 2019/05/18(土) 00:46:37
綺麗じゃないけど気にしないで履いてるよ。
けもくじゃらの、おっちゃんだって履いてるから
気にしないで履いたらいいよ。+16
-2
-
130. 匿名 2019/05/18(土) 00:57:10
本当に美しい女性なら全身目が行くかもしれないけど普通の人の足元まで見ようとは思わない+7
-2
-
131. 匿名 2019/05/18(土) 01:01:23
>>34
私も。滑るから歩けないし、ものすごく臭くなる。+5
-1
-
132. 匿名 2019/05/18(土) 01:06:36
>>36
いやいや、他人の足元見てるからペディキュアが綺麗って気付くんでしょうよw
見てなきゃ気付かないよ。+43
-2
-
133. 匿名 2019/05/18(土) 01:07:39
ある時から足裏にやたらと汗をかくようになり。
滑って恐怖なので履けなくなりました。+7
-1
-
134. 匿名 2019/05/18(土) 01:09:58
>>127
なんとなく分かる。
私の場合は真っ直ぐにカットしてある爪なら良いのですが、端の方を丸くカットしてある丸い足の爪を見るとなぜか背筋が凍りつきます。+3
-15
-
135. 匿名 2019/05/18(土) 01:15:20
かかと固いしガサガサだけど普通にはいてる~スキニーでかかと近くまで隠れてるしペディキュアだけ塗ってればいっかって(笑)
ただ幼児連れだからいつ脱ぐタイミングくるかわかんないから靴下はバッグに必ず入れてるよ+6
-2
-
136. 匿名 2019/05/18(土) 01:23:20
足の裏の汗がすごいので履けない。
素足で履くとベタベタになってしまう。+10
-1
-
137. 匿名 2019/05/18(土) 01:25:19
>>83
私も同じだ~!お店の中入って十分くらいで足がすごい冷たくなってお腹痛くなっちゃう笑
でも夏はやっぱりサンダル履きたい!
冷えるからスニーカーばっかり履いてたら足が弱くなったのか靴擦れすぐなるようになった。。
だから履くとしたら短時間のお出掛けとかになっちゃうな
+4
-1
-
138. 匿名 2019/05/18(土) 01:28:04
裸足でサンダル履くと必ず靴ズレが出来るので履けない
想像しただけでも傷口を流水で洗う時滲みる痛みが最悪+6
-0
-
139. 匿名 2019/05/18(土) 01:39:47
アラフォーにサンダルはいろいろ辛い…
ペディキュアめんどくさいし、かかとはガサガサ。冷房で足先も冷える。+7
-2
-
140. 匿名 2019/05/18(土) 01:44:08
そろそろサンダルを履こうと
毎日、お風呂上がりにワセリンでマッサージ
カサカサでガサガサだったのにしっとり綺麗になりました。
ワセリン最強!+16
-0
-
141. 匿名 2019/05/18(土) 01:59:08
25
でも武井咲の指毛は、気になる。
一応女優なんだから剃るべきだよね+4
-1
-
142. 匿名 2019/05/18(土) 02:14:06
スーパーで買い物中にカートで踏まれて血が出た。激痛だった。+6
-0
-
143. 匿名 2019/05/18(土) 02:24:40
履かないし、履けないし、履きたくない。
昔から足の指にコンプレックスがあって、人に指摘されたこともあるので尚更…
それに、手入れはしてるけどもともと肌も弱いし、かといって爪に自信があるわけでもない。
人の足なんて見てないって意見もわかるんだけど、私は自分がこうだから、逆に他人の足を見ちゃう。
綺麗でいいなーって思う。+8
-0
-
144. 匿名 2019/05/18(土) 02:43:39
>>12お手入れしましょうよ
真夏のサンダルは気持ちいいですよ〜〜+3
-4
-
145. 匿名 2019/05/18(土) 02:44:33
爪がボッコボコだし小指の爪は死んでるし、どうにか綺麗な爪にならないのかね。+6
-0
-
146. 匿名 2019/05/18(土) 03:02:28
そんなこと気にしてられねえ
夏はサンダルに限る+15
-0
-
147. 匿名 2019/05/18(土) 03:03:16
足の甲に毛が生えてるくらいか+1
-0
-
148. 匿名 2019/05/18(土) 03:04:32
よく歩くので、すぐ皮が剥けて痛くなります。ゴミ捨て、近所のコンビニ行く用でスポサン一足持ってます。+2
-0
-
149. 匿名 2019/05/18(土) 03:19:16
お洒落は足元からと言う言葉があるように足元は周囲から見られてるし見るから、せめてサンダル履く時くらい手入れしてくれ。
私は冷え性で夏でもスニーカーだけど、フットケアはきちんとしてるから信じられない。+6
-3
-
150. 匿名 2019/05/18(土) 03:22:36
ビーチサンダル型のおしゃれサンダル履いて公園の芝生に入ったら、破傷風みたいに足が腫れたことがある。靴擦れしやすい人は注意だよ。
+2
-1
-
151. 匿名 2019/05/18(土) 03:26:26
派手派手ペディで♂の反応見てる😅💦+6
-39
-
152. 匿名 2019/05/18(土) 03:29:32
爪は綺麗なんだけど、くるぶしが黒ずんでるのでサンダルどころか足だせません。
黒ずみに効果あるもの教えて下さい( ; ; )+8
-1
-
153. 匿名 2019/05/18(土) 03:31:25
爪の形が変なのでつま先が出る靴は履きません。
誰も見てないとか言うけど、私は自分が気にしてるからなのか見てます。爪伸びっぱなし、ガサガサかかと。うわ〜ってなるのと同時にやっぱり履けないと思う。+4
-1
-
154. 匿名 2019/05/18(土) 03:43:06
+1
-1
-
155. 匿名 2019/05/18(土) 03:49:22
昔なんでそんな汚い足なのにサンダル履いてるの?って言われたことがあって以来サンダル履けない+14
-1
-
156. 匿名 2019/05/18(土) 04:36:55
+2
-48
-
157. 匿名 2019/05/18(土) 04:43:19
20代の時はペディキュアして、ヒールのあるサンダル履いてってしてたけど、もう疲れちゃってペタンコのパンプスしか履けなくなった。+5
-1
-
158. 匿名 2019/05/18(土) 05:26:23
爪の型がへんなのもあるけど、多少の潔癖もあるのでサンダルは苦手。+1
-1
-
159. 匿名 2019/05/18(土) 06:03:22
ニートから週2でバイトしてから足の裏固くなってきたし足の指に豆っぽいのできた。+3
-0
-
160. 匿名 2019/05/18(土) 06:28:26
サンダル大嫌い
小指の靴ずれで水ぶくれ
足の甲に靴ずれでヒリヒリ+5
-1
-
161. 匿名 2019/05/18(土) 06:41:08
>>101
車とかバスでも足元に冷房が来て辛くなるよね。+4
-1
-
162. 匿名 2019/05/18(土) 06:48:20
冷え性だからか血管が浮きまくる、、
キモいよね。+7
-0
-
163. 匿名 2019/05/18(土) 06:50:34
素足で履くのが気持ち悪くてサンダル履けない~+5
-1
-
164. 匿名 2019/05/18(土) 06:56:58
サンダルって見た目ほど快適じゃない。
陽射しジリジリ浴びて暑いし焼けるし
ベタベタして臭いも出てくるから
真夏もスニーカー派+7
-1
-
165. 匿名 2019/05/18(土) 07:12:31
試着して、「よくこれで歩けるな!」ってサンダルない?+32
-0
-
166. 匿名 2019/05/18(土) 07:14:35
裸足でいると冷えてだめー
20代の頃は、なんで下痢になるんだろう
と思ってた。
ダサいと言われてもストッキングはく。
それが目立たないデザイン限定。+7
-1
-
167. 匿名 2019/05/18(土) 07:17:05
5本指靴下ユーザーだから必然的にサンダル類は履けない
専らスニーカーやモカシン+3
-0
-
168. 匿名 2019/05/18(土) 07:19:51
かかとがひび割れた餅のように
カチカチ!
+8
-0
-
169. 匿名 2019/05/18(土) 07:24:40
裸足で靴履くと足の裏がすぐ痛くなって歩けない。
足の裏の皮が薄いのか(そうは見えない)、体重が重くて支えきれないのか‥。
痛くならなきゃ裸足でサンダル平気なのに。
通勤が片道徒歩20分なので、夏はいつも足カバー+スポーツサンダル。足カバーは甲が見えるので、裸足気分。夏だし!
若い子みたいに靴下をかわいく見せるファッションは無理無理。
でも足カバーは滑るので、足をサンダルにがっしり固定しないと歩きづらい。よって男みたいながっしり系のスポーツサンダルかフラットサンダルしか履かない。
ヒールのある華奢なサンダル無理無理。+5
-1
-
170. 匿名 2019/05/18(土) 07:30:49
スニーカーが結局は一番快適だけど、頭身バランス最悪プラス大陸顔のアラフォーだと、スニーカーはとてもじゃないけど履けない。
だからサンダル履いてる。サンダルって足汗かく人にとってはソールがヌルヌルで不快でしかない履き物+8
-0
-
171. 匿名 2019/05/18(土) 07:32:46
電車とかで座ってると何気に向かい側の人の足下に目がいったら若い女の子でも爪水虫の子わりと見かける。
本人も気がついて無いのかもしれないけど・・
+8
-1
-
172. 匿名 2019/05/18(土) 07:42:17
ビルケンとか楽っぽいのは親指が一番長い設定なんで人差し指が一番長い私の足には微妙に合わない。
おしゃれ系はおしゃれ系で痛くなるし、サンダルが楽って一度も感じたことがない。+3
-0
-
173. 匿名 2019/05/18(土) 07:50:03
前にスーパーで、子供が押してたカートに足の指ひかれて生爪剥がれて大流血したのがトラウマで、はけなくなった。
+16
-2
-
174. 匿名 2019/05/18(土) 07:52:36
カネコマだけど履き物だけはいい物を買って長く履きたいので、かれこれ5年くらい購入を見送ってる。サンダルは履ける時期が限られてる上に長距離移動や通勤に向かないので買うのが後回しになる。+2
-0
-
175. 匿名 2019/05/18(土) 08:02:34
夏になるとサンダル履きたいけど、会社勤めするようになってからストッキングのせいか、かかとがガサガサになってしまい、汚くて履けない…。
水虫かと思って皮膚科に行ったけど、硬化症?老化現象の一種らしくて全然治らない。
まだ30代なのに。80代のおばあちゃんの足の裏ツヤツヤで羨ましいよ。
わたしはガン見でかかと見ちゃう。ガサガサの人いないよー。+9
-2
-
176. 匿名 2019/05/18(土) 08:07:26
>>8 いや、見てる。見るは見るけどお手入れされてないからってお手入れして無いなーって思うだけ。+5
-0
-
177. 匿名 2019/05/18(土) 08:13:34
手のマニキュアしてないのは別に気にならないんだけど、サンダル履きでペディキュアしてないと、身だしなみ構ってない感じに見える気がする+32
-5
-
178. 匿名 2019/05/18(土) 08:13:34
足がホコリっぽくなって気持ち悪くて履けなくなった。砂場で遊んだあとのような気持ち悪い感覚…+7
-1
-
179. 匿名 2019/05/18(土) 08:14:32
臭い放つから無理+3
-1
-
180. 匿名 2019/05/18(土) 08:16:34
「足見てない」とか書いてる人居るけど
自分が足が止まってると大抵足元を見る
電車とかエレベーターとかエスカレーターとか停止してると暇だから
+22
-1
-
181. 匿名 2019/05/18(土) 08:27:50
こちらはサンダルに対してなにも言わないのに、スニーカーをやたら暑そう、蒸れそうって言う人いない?
それを言うならサンダルのほうが靴下みたいに汗吸わないからベタベタになるし、砂埃がかかって汚くなるよね。
潔癖はサンダル履けないって言うし。+14
-2
-
182. 匿名 2019/05/18(土) 08:31:07
ビーサンがはけない!指の間が擦れて痛い。+3
-0
-
183. 匿名 2019/05/18(土) 08:39:05
本当に足の裏ガサガサ。ゴチゴチ。冬はあかぎれだし。クリーム塗ると今度は指の皮が破れたりして水虫みたいな感じで汚い。
見た目水虫っぽくて嫌だ。皮膚科に行っても水虫じゃない人いますよ〜!
足の裏が綺麗な人羨ましい。+4
-0
-
184. 匿名 2019/05/18(土) 08:57:28
踵のコチコチってどうにならないの?
+8
-0
-
185. 匿名 2019/05/18(土) 09:02:35
>>6
汚い人も履いてるよ
って、やっぱ見てるんじゃん!!+9
-0
-
186. 匿名 2019/05/18(土) 09:18:48
電車乗る時は履かない
自分が気をつけてても、周りが無駄に密着してきて足とかかかと踏んだり蹴ったりされるから履けない+2
-1
-
187. 匿名 2019/05/18(土) 09:29:46
スニーカーになれすぎて
サンダルは足元がひえそうでさけてる+2
-0
-
188. 匿名 2019/05/18(土) 09:31:05
海やプールでスポーツサンダルみたいなのはたまに履くけど華奢なデザインは履かない。
冷え性だから夏でもお店入ると寒いし、家の中でも大体スリッパ履いてるから足先を晒してる事がなくて落ち着かない。
でもペディキュアは好きです。+1
-0
-
189. 匿名 2019/05/18(土) 09:31:24
かかとすごくがさがさしてるし、指毛が目立つから。+1
-1
-
190. 匿名 2019/05/18(土) 09:38:24
足指の毛の処理がずさんで好きな先輩に足の指がおっさんのハゲ頭みたいだねって言われたことある
けど気にせず履いてます!!+7
-1
-
191. 匿名 2019/05/18(土) 09:57:21
私はサンダル履いてる人の足をすごく見ます。かかとがガサガサの人結構いますよね。+7
-1
-
192. 匿名 2019/05/18(土) 10:05:22
みんながるちゃんやってるのに目がいいんだね笑
わたし自分の足の指の毛も見えない。
+11
-2
-
193. 匿名 2019/05/18(土) 10:15:43
甲高幅広なので、スポーティなものとかよほどゆったりしたつくりのものでないと、サンダルが足に食い込んできて血まみれになります…涙+6
-1
-
194. 匿名 2019/05/18(土) 10:17:36
昔から体が冷えやすい。
気温低いのはもちろんダメ、クーラーもダメ、かいた汗による気化熱もダメ。すぐにお腹壊す。
サンダルなんて履こうものなら...+3
-1
-
195. 匿名 2019/05/18(土) 10:21:12
足踏まれて指を骨折してから怖くてサンダル履けない。
靴買うときも、これなら踏まれても骨折しないかなって考えてしまう…+6
-1
-
196. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:40
幅狭甲薄の足
砂がついたりトイレに行ったりするのが気になる
冷えてすぐお腹壊す
だから子ども産まれてからサンダルは履いてないかも。
一応玄関につっかけサンダルと、海プール用のビーサンだけはある。
夏でも靴下+スニーカーです。
+2
-1
-
197. 匿名 2019/05/18(土) 11:10:18
子供のころから「足指は醜い」って感じてしまって履けない
自分のだけじゃなくて、パーツモデルさんのもダメ
+1
-2
-
198. 匿名 2019/05/18(土) 12:00:34
>>21
田舎に帰った時、どうせ車移動ばかりだしと思ってたらとんでもない目にあった。田舎は土を歩く機会がけっこう多いからすごく足が汚れる。細かい石がすぐ足の裏に潜り込む。
都会でも雨の日は大変だけど、普通そんな日は別のをはいていくし。+0
-0
-
199. 匿名 2019/05/18(土) 12:15:53
広末涼子のどこが可愛いのか分からない+5
-1
-
200. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:27
>>7
私は逆に指が長くてなんかキモくて、履けません(゚´ω`゚)笑+2
-1
-
201. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:21
潔癖な人がいる反面、他人の長靴の中の汗臭が好きで、給食センターに窃盗に入り盗んた長靴に囲まれて寝てた変態オッさんもいるよね+6
-0
-
202. 匿名 2019/05/18(土) 12:21:31
ばんびろ、甲高、脂足…
三重苦に、更に小指の爪が
ほとんど死んでる(無い😅)+2
-1
-
203. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:40
会社のエレベーターに乗った時、隣の女性が下向いてて、私の足の甲を見ていた。その人毎回私の足の甲を見ていてすごいやな感じ。足の甲の脱毛を見てるのかな。
露骨に見てて、何かのフェチななかな+11
-1
-
204. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:51
かかとがガサガサなので、かかと部分があるサンダル探して履いている。+4
-0
-
205. 匿名 2019/05/18(土) 13:04:50
爪先全部出てると守られてない不安があるので、こんなの履いてます。
あと真夏でも爪先が冷えるっていうのもある。+10
-1
-
206. 匿名 2019/05/18(土) 13:07:32
足幅狭くて薄くて
指が長いとサンダル綺麗に見えるよね!
外国人みたいな足+13
-1
-
207. 匿名 2019/05/18(土) 13:21:40
夏は必ず甘皮爪処理、ペディキュア、カカト処理はするよ
だから人の足は見てる
男でも女でも足が臭くて汚いのは無理
サンダル履いたら除菌シートで拭いたり、履く前に消臭剤を足に振りかけたり
サンダル履けないとかグダグダ言う前に処理ぐらいしたらいいのに+9
-7
-
208. 匿名 2019/05/18(土) 13:40:43
砂入りませんか?
足の裏もサンダルの表面も汚くなる。今思うと拭けばいいんだけど、面倒くさくてやめた。+5
-1
-
209. 匿名 2019/05/18(土) 14:18:02
クラシックバレエずっとやってて足の指とか曲がってるけど、気にせずに履いてますー。+6
-0
-
210. 匿名 2019/05/18(土) 15:18:24
>>151
臭そうな足だし、爪がはみ出てて何かの拍子にメリッと剥がれそう。+9
-1
-
211. 匿名 2019/05/18(土) 15:20:26
私も数年前から履かなくなった派。
小指の先が丸まったような風に湾曲していて、そのせいで爪が潰れかかってて綺麗じゃない。なにより素足でサンダル履くと、足裏に尋常じゃないほど汗を掻く。
汗のせいで、サンダルの上で足がズッルズルに滑るから怖いし、何より臭い出すし。
かといってデオドラント剤使うと、今度はそれがサンダルの中敷に白く残って、脱いだ時に汚い。
そんなこんなで素足に靴、っていうのが苦手になった。+5
-1
-
212. 匿名 2019/05/18(土) 15:24:05
>>8
いや、意外と見られてるよ
手先、つま先、毛先は
気にしないで履くのはいいと思うけど、見られてない訳ではないよ。+8
-2
-
213. 匿名 2019/05/18(土) 15:27:04
>>116
おすぎだかピーコだかピーターだったか忘れたけど、『自爪にサンダルはパンツ一丁で外を歩くみたいなもの』って言ってた。
確かにとくに足の自爪って、くすんでる人とか多くない?
まぁ>>151みたいなのは足自体がくすんでいるから、個人的には論外です。
私がこの色の足なら、素足にならないわ。ストッキング履く。+5
-4
-
214. 匿名 2019/05/18(土) 15:34:09
>>212
同感。
『誰も見てないよ』っていう人は、『あなたがそうなだけ』だよね。
『見る人』と『見ない人』。どちらもいる。私は前者。
髪の毛なんかはどうしたって目の高さだから、色の抜けたカラーや箒みたいな毛質の人はちょっとなーって思ってしまう。
ちなみに足の爪も見る。特に電車に座った時ね。だって視線落としてるとそこにあるから。
自爪サンダルのおばさんとか、目も当てられない。汚いよ。
『見てない』なんていう人。
意外と見られてるもんですよ。
自意識過剰とか言われそうだけど、他人の目を意識するのは悪いことではない。+11
-4
-
215. 匿名 2019/05/18(土) 15:38:11
+4
-8
-
216. 匿名 2019/05/18(土) 15:40:44
私ペディフェチだから超見るよ。オナネタしてまぁーす(。>д<)+2
-7
-
217. 匿名 2019/05/18(土) 16:43:07
外反母趾、冷え症なんで真夏でもしっかり靴下とスニーカーです。 素足は家の中だけ。+4
-1
-
218. 匿名 2019/05/18(土) 16:52:49
電車乗るから履けない
踏まれたら怖い+7
-1
-
219. 匿名 2019/05/18(土) 16:52:54
外反母趾が目立たないような決まった形の靴しか履けない。サンダルも履けない。+5
-1
-
220. 匿名 2019/05/18(土) 16:53:08
春先に爪下血腫で爪が剥がれてまだ爪が赤ちゃん並に薄いので無理。+2
-1
-
221. 匿名 2019/05/18(土) 17:09:53
かかとガサガサでもサンダル履いてますって人は恥ずかしくないのですか?
角質取って保湿を続けていれば確実にきれいになるのに。面倒くさい?+4
-6
-
222. 匿名 2019/05/18(土) 17:33:03
靴擦れしやすいので履かないようにしています+4
-1
-
223. 匿名 2019/05/18(土) 17:38:27
爪の甘皮処理と角質処理。
3ヶ月に一度はやってる。カラーしないから6000円くらいかな。足が汚いとおばちゃんだし、もういいや。って気分になるから。そこがいつも綺麗だと全身の美に影響しそうな気がします。+4
-1
-
224. 匿名 2019/05/18(土) 17:40:27
>>151
お水系の人の足って感じ。青って薄汚れてみえるのかな。足の爪って短いほうがいいね。+10
-1
-
225. 匿名 2019/05/18(土) 17:51:46
仕事で動くんで怪我したら困るからサンダルは履かない。
目の前のコンビニ行くときもスニーカー。+3
-1
-
226. 匿名 2019/05/18(土) 18:08:32
サンダル関係なく、足の指を見るのがなんだか恥ずかしいです。男女関係なく。
見てはいけないものを見てしまうような感覚に囚われますね。
でも見てしまいます💧+8
-3
-
227. 匿名 2019/05/18(土) 18:51:33
え、私なーんにも気にせずに素足でサンダル履くけど。スニーカー履くと蒸れるのが嫌だから。
みんな気にしすぎだよ、誰も他人の足 興味ないと思うけどなぁ(笑)
周りからしたら素足にサンダルよく履けるな〜って思われてるのかな、つら(笑)+9
-1
-
228. 匿名 2019/05/18(土) 18:57:00
サンダルで歩いたら足に砂が付いてたりするのがイヤ。汚い気がして履きたくない。+2
-1
-
229. 匿名 2019/05/18(土) 18:57:33
>>201
最近の事件ですねw+0
-0
-
230. 匿名 2019/05/18(土) 19:02:24
若い頃は素足にサンダルなんて普通に履いてたけど、飲食店や人の家でサンダル脱いだ後が気になるようになってきた。
飲食店で働いてたけど、スタッフはみんな黒系の靴下にルームシューズみたいな薄いの履いて仕事してたんだよね。白い靴下禁止の理由は汚れ目立つからだった。床は結構汚いんだよね。
+5
-1
-
231. 匿名 2019/05/18(土) 19:03:37
足の爪チェックしちゃう+2
-1
-
232. 匿名 2019/05/18(土) 19:18:25
扁平甲高なので、女らしいのは履けません。
そういう人にも履けるサンダルメーカーないかなぁ...
スケッチャーズのCM見るといけるかなとは思うんだけど...+3
-0
-
233. 匿名 2019/05/18(土) 20:57:34
足の爪の形がコンプレックスだったけどジェルネイルで少しずつ伸ばして爪の形整えていったよ
爪伸ばしすぎは気持ち悪いから、程々になるよう気をつけてる+2
-1
-
234. 匿名 2019/05/18(土) 21:32:20
トピズレになるかもしれないけど、相談させて下さい!
足裏の汗がすごくてサンダルを履くと足が滑って足首がグキってなることが多々あります。
アパレルで働いてるのでサンダルを履かない訳にもいかず、すごく悩んでます。
汗がすごい人はどうしてますか??+3
-0
-
235. 匿名 2019/05/18(土) 21:53:48
小指の爪がゴミみたいだし、色も黒ずんでる。あと足の形がおかしくてサンダルの足型からはみ出る部分がある。本当は履きたいけど、諦めてスニーカーにくるぶしソックスが多いなぁ。+2
-1
-
236. 匿名 2019/05/18(土) 22:11:38
極度の冷え性だから履けない
かかとガサガサにはお風呂あがりにワセリンがいいよ+3
-0
-
237. 匿名 2019/05/18(土) 22:36:32
電車とか座ったり、足と顔の距離が近くなるとスニーカー派の私にはサンダルの人の足が臭ってくる時があって結構しんどい
臭う人はフットスプレーしてくれ
+1
-0
-
238. 匿名 2019/05/18(土) 23:29:30
足の親指以外に豆ができすぎて枝豆みたいになってる。サンダル履くと目立つからどうしよう。+0
-0
-
239. 匿名 2019/05/19(日) 00:31:13
指毛は気にしないさぁ((((;゜Д゜)))+0
-12
-
240. 匿名 2019/05/19(日) 00:39:30
踵コチコチでひび割れて、そのひび割れを剥いちゃうんだよね…
上手くコチコチ部分(痛くない)が剥けたら良いけど、奥まで剥けてしまうこともある。そしたら痛くて歩き方が変になる。
こんな踵とてもじゃないけど、出せないよ。+1
-1
-
241. 匿名 2019/05/19(日) 00:49:28
足汗が酷くて滑る
ビーサンみたいなやつは指の間が擦れて靴擦れするし小指がはみ出るから履けない
女性らしい先の細いタイプはそもそも小指が入らない
最近よくあるスポーツサンダルは幅が広くてソールも少し暑くてしっかりしてるし、底もメッシュ生地だし甲と足首がバンドタイプだから滑らず履ける
服選ぶからたまにしか履けないけどありがたい+2
-0
-
242. 匿名 2019/05/19(日) 00:56:37
>>234
靴下合わせるファッションは今もあるからそれじゃアパレルの系統的にムリかな?
それならオドレミンって1,000円くらいで買える多汗症の人御用達のものがあるから根気よく毎日塗るといいよ。詳しくは調べて。
自分は少し抑えられた。サンダルは履かないけどいつもびしゃびしゃの足裏よりは快適に過ごせる+0
-0
-
243. 匿名 2019/05/19(日) 04:40:39
足にホクロがあるから抵抗あります。
昔、同級生にからかわれました。
それからは裸足になるのを避けてきました。
その同級生、今は看護師です。
どんな白衣の天使になっているのか見てみたいものです。+2
-2
-
244. 匿名 2019/05/19(日) 11:20:27
>>221
たしかに。
毎日少しずつでもお手入れしていればすべすべになるのにね。
女捨ててる。ズボラ女としか思えない。+1
-3
-
245. 匿名 2019/05/21(火) 13:02:32
かかととか汚い人多すぎてひいちゃう
男の人とか特に!+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する