ガールズちゃんねる

布団の買い換えについて

77コメント2019/05/18(土) 13:42

  • 1. 匿名 2019/05/17(金) 21:05:52 

    今使ってる布団が10年位経ちます。
    そろそろ買い換えた方がいいのかなと悩んでいます。
    皆さんの布団は何年くらい使ってますか?

    +73

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:28 

    一週間に一回買い変えてる

    +2

    -100

  • 3. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:33 

    70年くらい

    +7

    -54

  • 4. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:34 

    余裕で10年以上使ってる
    買い換えたいけど捨てるのが面倒

    +275

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:53 

    私も10年だわ
    まだ使いたい
    匂い蓄積されてるかな、、

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:59 

    >>2
    なぜ!?

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/17(金) 21:07:03 

    私も買い換え考えてます。
    どんなのがいいのかも知りたい。

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/17(金) 21:07:39 

    3年で買い換える

    +27

    -5

  • 9. 匿名 2019/05/17(金) 21:08:23 

    布団持ってなくて辛い…

    +5

    -9

  • 10. 匿名 2019/05/17(金) 21:08:56 

    >>9
    生活どうしてんねん

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/17(金) 21:09:46 

    >>10
    ダンボールしいて寝てる

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:02 

    布団の買い換えについて

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:14 

    私も10年。
    この間新しいやつ注文した。

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:29 

    奮発して買った羽毛布団、死ぬまで使いたいと思ってるよw

    +108

    -4

  • 15. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:51 

    家族でアレルギー体質なので2年で買い替えてます。

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:55 

    寝つきがいい私は枕なんかなくてもぐっすり眠れる

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/17(金) 21:10:57 

    結婚して10年、同じ羽根布団だわ。。。
    そういえば、実家のお布団は、記憶がある限り中学生の頃、
    綿から羽根布団に変えてもらって以来
    未だに使ってる。。。。

    +109

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/17(金) 21:11:42 

    羽毛布団なんだけどクリーニングとかみんな出してる?
    うちは週1で干すのみ。

    +94

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/17(金) 21:12:40 

    布団じゃなくてベッドマットレスなんですが、みなさんどうされてますか?
    小学生の頃からあれこれ20年以上使ってる
    本気で替え時が分からない

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/17(金) 21:13:18 

    小さい頃から使ってるお布団…
    だって使えるから…

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/17(金) 21:16:09 


    喪服買い換えますか?
    喪服買い換えますか?girlschannel.net

    喪服買い換えますか?私は24歳のときに初めて買った喪服(セールで安くなってた半袖ワンピースと上着のセットで取り外せるリボン付き)を36歳の今でも着ています。 デザインが若い人向けだと思われてるかなと気になることもあるけど、そんなに人のこと見ていないかな...

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2019/05/17(金) 21:16:09 

    タイムリー

    私も10年くらい、干しても何となく臭いがあるから、うーんと思ってたところ。
    どのくらいで買い替えるのがいいのか。

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/17(金) 21:16:09 

    >>18
    羽根布団はクリーニング出してます。
    サッパリしますよ!

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/17(金) 21:18:16 

    捨てるの面倒だし、寝具ってそうそう買い換えないでしょ

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/17(金) 21:18:28 

    羽毛使ってるから捨てるのってなんか抵抗あるんだな・・

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/17(金) 21:21:23 


    羽毛布団のリフォームがありますよ

    中の羽毛を使って、側だけ新品にしてくれます

    羽毛を洗ってくれるので、ふかふかになりました

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/17(金) 21:21:33 

    >>19
    マットで寝るってダニとか気にならない?
    干せないし

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2019/05/17(金) 21:22:47 

    >>10

    シーッ
    ミニマリストなんだから自由にさせてあげて

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/17(金) 21:23:09 

    一般社団法人 日本寝具寝装品協会(JBA)
    一般社団法人 日本寝具寝装品協会(JBA)www.jba210.jp

    日本寝具寝装品協会(Japan Bedding Goods Association)は、日本における寝具寝装品業界の健全なる発展と国民生活の向上に寄与するために設立された一般社団法人です。



    こんな協会があるよ。
    大体3~5年らしい。
    短い!

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/17(金) 21:23:52 

    ドラム式だから羽布団は洗ってみたりしてる

    羽毛布団は洗ったことない

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/17(金) 21:34:46 

    そろそろ10年かな。敷布団は増税前に買おうと思ってるよ。掛け布団は羽毛のクリーニングして生地も新しくするつもり。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/17(金) 21:35:37 

    マットと寝袋で寝てるミニマリストいるよね

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2019/05/17(金) 21:35:53 

    10年以上って正気?丸洗いしながらとかってこと?だとしても3650回以上も使うの?ちょっと意味がわからない。衝撃

    +3

    -26

  • 34. 匿名 2019/05/17(金) 21:37:36 

    3年とか5年で交換してます

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/17(金) 21:38:26 

    羽毛だけど中身洗ってもらって追加みたいな感じにしてる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/17(金) 21:38:39 

    >>19
    一人暮らし始めて7年変えてないです。
    普段は土日どちらかにシーツや布団を外して窓際で風に当てて、掃除機で吸っています。
    で、たまに浴室乾燥機でよーく乾燥させて、出した後また掃除機。

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/17(金) 21:40:24 

    今、敷布団を買おうかと悩んでます
    むあつ布団にしようかと思ってますが一枚で大丈夫ですか?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/17(金) 21:45:12 

    羽毛布団、クリーニングしたい!

    お布団屋さんに出すの?ぼったくられたり、粗悪な布団に変えられたりしないのかな?

    なんか心配。

    でも十数年使ってるし、羽毛が片寄ってるから直したい。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/17(金) 21:45:45 

    うちも10年使って打ち直ししてもらったら、新品同様になって返って来たよ
    ふわっふわ
    購入先で聞いてみたらどうかな?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/17(金) 21:46:52 

    私は、数年で綿がへたってきたら布団屋さんで打ち直ししてもらってるよ
    いいの使ってるから捨てるの勿体ない

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/17(金) 21:56:08 

    捨てるのにお金かかるし
    予約してから捨てないといけないから
    面倒くさくて
    捨てていない

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/17(金) 21:58:29 

    買い替えのタイミング悩みますよね
    一度目はノロウイルスにやられて布団を汚してしまった時
    2度目はお天気雨にやられて干してた布団がびしょ濡れになった時です

    今は西川のAIR使ってます
    7-8万くらいしましたが快適なので満足してます。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/17(金) 22:01:02 

    羊毛布団なんだけど、洗う事も出来ないから、ふとん乾燥機にかけたり除菌スプレーしてるけど
    それで大丈夫なのかなあ?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/17(金) 22:02:41 

    >>35
    だいたいおいくらぐらいしますか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/17(金) 22:13:19 

    洗濯どうしてますか?
    説明書では洗濯できるサイズの洗濯機なんですが入るネットがないし洗濯機からはみ出るしどうしたらよいのやら

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/17(金) 22:19:00 

    羽毛布団コインランドリーで洗ったよ
    2枚で二千円くらいで洗濯から乾燥までできたよー
    布団屋さんに頼むと倍以上する

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/17(金) 22:21:08 

    羽毛布団10年以上使ってる
    洗ってない、干してるだけ。
    そろそろ買い替えたい。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/17(金) 22:25:45 

    節目にうちなおしてる
    今夏用の薄手に打ち直すか
    そのまま打ち直すか考え中

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/17(金) 22:32:42 

    >>1
    どの程度の布団(綿の布団、羽根布団、ポリ布団、価格)か
    入れないと何ともいえないよ。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/17(金) 22:39:05 

    長年使ってると
    愛着湧きすぎちゃって捨てれない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/17(金) 22:39:13 

    ニトリの安いやつだし、3〜4年くらいで買い換えてる

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/17(金) 22:46:51 

    マットレスに脚がついたベッドです
    5年くらい使用すると真ん中が凹んでしまって腰痛になります
    つらくて買い換えています
    フレームのあるベッドにすればいいんですが
    賃貸だし今後引っ越すこともあるかもと考えると
    毎回足付きマットレスになってしまいます

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/17(金) 22:52:03 

    私と旦那は敷き布団二枚重ねてる。
    去年新しく敷き布団買った時に、前の敷き布団の上に新しいのを敷いてそのまま使ってる感じ。捨てるの高いから。
    娘は西川のマットレスなので、私達の二枚重ねより分厚いフカフカ。羨ましい。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/17(金) 22:57:05 

    10年とか使ってる人は良い布団なのかな?だいたい4千円くらいの布団買うんだけど、すぐヘタって腰が痛くなって買い換える羽目になる。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/17(金) 22:58:44 

    ネットで4~5千円の丸洗い可能な布団
    2年毎に買い替えてる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/17(金) 23:10:21 

    この夏は5年ぶりに肌布団を新調するつもり
    接触冷感みたいなやつ悩み中

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/17(金) 23:13:52 

    羽毛布団は、毎日たたむとき、
    上から体重を掛けて空気抜くようにすると長持ちするってメーカーの人が言ってたよ。
    中の湿気を抜くんだって。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/17(金) 23:15:39 

    確かにうちも10年で買いかえた。うちの自治体はごみ袋に入れて良かった。入らない場合はごみ袋を合体させて良いと言われたので一番大きなごみ袋に上から同サイズのごみ袋重ねて境目をガムテープではった。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/17(金) 23:16:51 

    >>29
    それはね。
    商売上それくらいで買い替えて貰わないと困りますヨ
    という事なんだよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/17(金) 23:17:46 

    >>56
    接触冷感は梅雨ぐらいまでなら効果を発揮して涼しい。場合によっては寒いくらい。夏はカーゼ素材の方が涼しい気がする。冷感ゆえに肌にまとわりついてウザイ感じがする。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/17(金) 23:22:59 

    >>60
    なるほどそうなんですね
    あと、冷感のものってカバー付けたら意味がないのかなとかモヤモヤしてました
    ガーゼも探してみます、どうもありがとう!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/17(金) 23:23:32 

    >>54
    うちは西川の3つ折りマットレスみたいな敷布団。暑さ11センチ。4万くらい。12年ぐらいで買い換え。3年前に買い換えしたら今は8センチが主流で‥もしかしたら無いかもと言われた。運よくあったが次の買い換えでは11センチないだろうな~と思ってる。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/17(金) 23:58:11 

    20年以上使ってるわ
    だいぶ生地がボロボロだけどカバーつけてるし定期的に干してるからまだ使うよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/18(土) 00:00:12 

    20年使ってたんだけど、夏布団に変えるタイミングで先日捨てた。
    去年の冬から、羽毛がしょっちゅうフワフワ部屋中舞ってしまい、布団をいくら干してもペッタンコで凄く寒かった
    中の羽毛がどんどんなくなってたんだとおもう。
    冬がくる前に買わなきゃなーっておもってる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/18(土) 00:03:14 

    元寝具アドバイザーです。
    モノにもよります。
    化繊メインなら手入れしてれば三年、万年床なら一年ですね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/18(土) 00:04:19 

    羽毛の掛け布団、布団専用のコインランドリーで洗ったらめっちゃきれいになります。
    フワフワも復活するし匂いも消える。
    乾燥までで2000円でお釣りがくるくらいの金額。
    本当にこれを知ってから羽毛布団をしまい込む前には家中の掛け布団コインランドリーに持っていくようになりました。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/18(土) 00:06:48 

    >>19
    私も20年以上ベッドマットレス使ってるけど、最近腰痛がひどくなってきた
    腰が痛くて目が覚めるほどだし朝とか痛すぎて起きられない
    絶対マットレスが原因なのはわかってるんだけど、買い換えや処分が面倒で…
    でもほんと腰ヤバいからネットで安いの買おうかな

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/18(土) 00:26:22 

    羽毛布団と毛布は10年以上使ってます。毛布は月に2回は洗濯や、月1位の頻度でダニ対策のためにコインランドリーを利用しているので、気にはしていません。が、羽毛布団は安物だったのもあり、クリーニングに年に1回出しているとはいえ、そろそろ買い替えかと思ってます。
    敷布団とマット不要の、足つきのベッドを2年前に買ったので、まだ大丈夫かと思ってます。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/18(土) 00:35:19 

    干してるし、布団乾燥機したり、布団用掃除機したり手入れはまめだけど、どーしても、もうぺっちゃんこ。😰かえどきなのかなー。ぺっちゃんこなおせないですかね?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/18(土) 03:13:04 

    そんな余裕はない。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/18(土) 06:25:07 

    綿布団だから、ずーっと使っている
    布団の打ち直しをやってたけどね
    それやる親が高齢でもうできないなー

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/18(土) 06:44:48 

    >>57
    羽根が折れるから乗らない方がいいと聞いたのだけど、どちらがいいんだろう?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/18(土) 06:46:58 

    ムアツ布団。打ち直し出来ないからへたってきたら買い替え。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/18(土) 06:58:22 

    うちは敷布団、掛布団とも20年近く使ってたものを最近買い換えました。
    敷布団はアイリスオーヤマのエアリーマットレスで、洗えるし清潔に保てるから良いかなと思って。掛布団は西川の軽めの羽毛。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/18(土) 07:50:08 

    10年ムアツ布団使ってるけど、買った当時と比べてへたったとか全くないから、買い替える時はくるのだろうかと疑問。
    でも外に干せるわけじゃないし、お手入れ方法もよく分からず少し心配。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/18(土) 08:04:02 

    >>69
    安いの買った方が良いですよ。
    ぺちゃんこなら燃えるゴミ袋入りませんか?
    4000円から売ってますよ\(^o^)/

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/18(土) 13:42:35 

    勿体無くて買い換えられない。ただの貧乏性。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード