
ドッヂボールが怖い
600コメント2019/06/11(火) 18:41
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/17(金) 10:04:10
学生のころドッヂボールをするのがとにかく恐怖でした。柔らかいプニプニのビニールボールならまだしも、バスケットボールのような硬球を容赦なくぶつけ合うなんて鬼畜の所業だと思ってました。
最後に残る人なんて毎回決まっていたし、負け戦をさせられるこっちの身になってほしいです。同じようにドッヂボール恐怖症の方いませんか?+2154
-21
-
2. 匿名 2019/05/17(金) 10:04:38
大人になればやることないから悩むことない+1104
-42
-
3. 匿名 2019/05/17(金) 10:04:58
鬼畜の所業
そこまで(笑)+912
-43
-
4. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:05
学校で禁止になったよ、+416
-19
-
5. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:18
いつも逃げてた
ボールには1度も触れず
あとは外野に逃げてた+957
-5
-
6. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:25
頭ぶっとぶくらい痛かったけど
なぜか楽しかったわ+29
-85
-
7. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:35
突き指したことある+515
-2
-
8. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:40
よくボールを当てるという非人道的なことを考えるわ。
+1329
-14
-
9. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:44
バレー部のあの、女を絶対に許さない+670
-12
-
10. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:46
いやこっちに向かって飛んでくる物ぜんぶ怖い…+763
-3
-
11. 匿名 2019/05/17(金) 10:05:53
>>2
我が子がやると思うと消滅してほしい競技+788
-22
-
12. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:05
球技は苦手な人はとことん苦手だからね
+651
-3
-
13. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:05
>>8
容赦ない強さでね
鬼畜だわ+629
-0
-
14. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:23
私も怖かった。
真っ正面から受け止める子いたよね?
同じ生き物なの?と思ったわ(笑)+1118
-4
-
15. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:26
怖かったけど
今更…だから?って感じのトピだね+18
-65
-
16. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:29
わかる。
最後まで残って集中攻撃されるのが怖かったから毎回最初の方に自分から当たりに行ってたw+667
-6
-
17. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:36
運動音痴だけど
逃げるのだけは得意だったな
当たりたくない!怖い!の一心で逃げまくってた。+363
-3
-
18. 匿名 2019/05/17(金) 10:06:44
私も大っ嫌いでした。
人にボールを投げてぶつける遊びなんて!!!
恐怖でしかない。+983
-9
-
19. 匿名 2019/05/17(金) 10:07:04
私も大嫌いでした!ボール取れないし当たるの嫌だし!
結局逃げ回って最後の1人になって注目を浴びる+707
-3
-
20. 匿名 2019/05/17(金) 10:07:14
複数のボールを投げ合うタイプが恐怖だった。前から来たボールを一生懸命避けていたら、後ろから来たボールで、背中に当てられる(´;ω;`)+325
-3
-
21. 匿名 2019/05/17(金) 10:07:34
そこまで憎いかってくらいものすごい力込めて当ててくる野郎いるよね
バナナに滑ってしまえばいいのに+598
-4
-
22. 匿名 2019/05/17(金) 10:07:35
子供の頃は私も思ってた!
ボール遊びが苦手な上、力のある男子のボールに狙われる、当てられて痛い!と思うだけで全く楽しめなかったな(汗)
+562
-3
-
23. 匿名 2019/05/17(金) 10:07:49
苦手で逃げて逃げて最後の一人になった時の絶望…
緩い球にわざとぶつかってさっさと外野に出たいんだけど
不器用すぎてそれすら上手く出来なかった+439
-1
-
24. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:02
子供だから当てるとき容赦ないんだよね
怖いよー+384
-0
-
25. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:18
人にボール当てるとか、よく考えたら頭おかしいよね。
大っ嫌いだった+753
-7
-
26. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:19
奴隷を虐めてた名残と言われても信じるわ+523
-2
-
27. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:26
小学生の頃しかやった覚えないけどけっこう好きだった。
運動神経良い同士だと遠慮なしに投げ合ってて、鈍い相手には手加減して投げる子が殆どだったから怖い思いしたことない。+10
-63
-
28. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:27
小学生ぐらいの男子ってほんと獣そのもので容赦ないからいじめてる女子を狙って思いきりぶつけてくるから、こわくて仕方なかったな
+408
-2
-
29. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:43
小学生の時、よく的にされた。
担任も知らんぷりしてるし、いやな思い出しかない。+343
-1
-
30. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:49
こわいよ
ジャンプしながら投げるとかさ
手加減なしでやたら強く投げてくる男子って絶対いたよね
もうこっちはわーわー逃げ惑うのみw
+415
-0
-
31. 匿名 2019/05/17(金) 10:08:58
ガル民が陰キャだらけなのが良くわかるトピだなw+12
-70
-
32. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:09
>>2
何故か親子レクとかで大人になってもやらされるんだよ。
小学校高学年の本気の投球は魔球レベル。
遠慮もないよ。+364
-2
-
33. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:18
硬いボールは危険だからって小学生の時に柔らかいボールに変更になったなあ。+111
-0
-
34. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:20
わかる
敢えてボールを避けずに当たりに行って当てられる心配のない外野でのんびり見学してたわ+95
-3
-
35. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:21
わかる・・恐怖症までいかないけど大嫌いだった。
当たると痛いだけじゃない、狙われ続ける恐怖、当てられた時の恥ずかしさとチームのがっかり感、まずボールに触れないから当たらないように努力するしかないんだけど基本役に立てないから面白くない、ゲームに参加してるけどゲームを回すのはボールに触れる子だけだから参加している感じがしない。
可愛い子、弱い子は守ってもらえたりするけど、陰キャは放置。思い出したら結構な地獄だな。。+343
-0
-
36. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:41
+190
-8
-
37. 匿名 2019/05/17(金) 10:09:48
何でもするから許してくれ!の一心で逃げてた+49
-0
-
38. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:09
大嫌い
何であんなのが体育の授業であるのかわからない
顔におもいっきりぶつけられたこともあるし、しかも謝らない
あの女今でも名前覚えてる+473
-5
-
39. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:09
男どもが投げてくるボールは怖かった。
いつも進んで外野やったくらい(笑)+132
-0
-
40. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:14
>>31
お前だって顔面にぶつけられてたろw+80
-2
-
41. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:14
>>1
私も、大っ嫌い。
野蛮だと思う。
いじめにも似ている。+305
-4
-
42. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:53
>>31
きっとそんなこと書いてるあんたが1番の陰キャなんだろうね。+97
-5
-
43. 匿名 2019/05/17(金) 10:10:58
たかがドッチボールで…(笑)
嫌でも痛くてもそういうの学ぶ場なんだから割り切りなよ。+10
-98
-
44. 匿名 2019/05/17(金) 10:11:00
みんなこんなにドッジボール嫌いなのか、、!+229
-3
-
45. 匿名 2019/05/17(金) 10:11:13
ドッジボールのボールってなんであんな容赦無く硬いの?せめてもう少し柔らかいのにしてよ。といつも思ってた+317
-0
-
46. 匿名 2019/05/17(金) 10:11:52
懐かしい。私も大嫌いだったな〜
私の通ってた小学校は男子も女子もドッヂボール好きな人ばっかで
体育の余った時間は毎回ドッヂボール。地獄。+309
-1
-
47. 匿名 2019/05/17(金) 10:11:56
当てるのも当てられるのも嫌いだった+101
-1
-
48. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:11
>>44
だって痛いの嫌じゃん?😭
当たり所と強さによってはアザできるし恐怖だわ。。+160
-1
-
49. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:11
中世ヨーロッパ的な遊びだなと思ってた
+50
-1
-
50. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:26
>>2
子供の親子レクがドッチボール大会で地獄でした。
小4男子達が本気で当てに来るのを必死で逃げ惑う母親達w+174
-1
-
51. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:39
本当に嫌だった、運動神経悪いし。
合法のイジメってとこあったなぁ、クラスで弱い子が狙われるに決まってるもの。
昔の罪人に石投げるやつに似てる。+181
-1
-
52. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:46
力一杯に投げてくる男子いたね、普段から落ちつがなく乱暴者でドッジが始まるとさらに乱暴スイッチが入ってウザかった。ボールを投げるときの憎たらしい顔は今でも覚えてるw+114
-0
-
53. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:52
イキってすごい形相で女子にバンバン当ててる奴いたけど、最低だと思ってた+186
-0
-
54. 匿名 2019/05/17(金) 10:12:56
ボールがなくてバスケットボールでやってたから痛かったよ!+11
-2
-
55. 匿名 2019/05/17(金) 10:13:22
よく考えるとイジメのきっかけつくる遊びよね
ボールぶつけた子は快感を覚えるかもしれないし、ぶつけられた子は痛さで憎しみが生まれるかもしれない+209
-1
-
56. 匿名 2019/05/17(金) 10:13:41
まさしく私のことだと思った
何でこんな暴力的な行為がスポーツとして横行していたのか今だに解せない
家庭訪問で先生が母親に
「本当にドッヂボールが嫌いなんですね
必死に逃げるので、いつも最後まで残ってますよw」
と言われたそう
それを聞いて
「そうか!最初に当たってしまえば最後の恐ろしい集中攻撃を回避出来る!」
と気付き、序盤で当りに行って皆んなから顰蹙を買っていた
それだって決死の覚悟で当りに行ってたのに…
ドッヂボールが好きな子は粗野で野蛮で馬鹿だと心の中で軽蔑してた
今でも本当に大嫌い!!+209
-0
-
57. 匿名 2019/05/17(金) 10:13:48
学生の頃といってもやっても中学までじゃない?
私は逃げるの得意で最後まで残るタイプだったけど、後半は狙い撃ちされるから痛いのよね。適当に最初の方で外に出るほうが楽なのよ。+6
-7
-
58. 匿名 2019/05/17(金) 10:13:48
男女混合なんてもう地獄だし、女子だけの時も体育会系女子がボール持った瞬間もう地獄+133
-0
-
59. 匿名 2019/05/17(金) 10:13:50
>>43
え!あれって学ぶ場だったの?
痛みを知るってこと?人にボールを思いっきり当てる時点で違う気が…+138
-1
-
60. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:09
私陰キャなのに毎回最後に残っちゃう人だった。
もう公開処刑だよね…w
さっさっと当たって終わらせればいいのにコミュ症だから頑張って生き残ろうとしちゃってさ…
同士いる…?
+118
-0
-
61. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:26
トラウマになるほどの恐怖心
けっこうしょっちゅうやらされて地味に憂鬱だった・・+129
-0
-
62. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:31
クラスで一番可愛い子はキャーとか言ってたら
男の子が飛び出してきてボール取ってくれたり
身代わりに当たってくれたりしてたなそうえいば
あのあたりでこの世の仕組みがわかればよかった
自分なんて完全放置でw自力で逃げてたなー
+156
-0
-
63. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:33
顔面でボール受けて鼻血出す子いたよね
私です+105
-1
-
64. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:46
ドッチボールという名のイジメだよ。
顔に何度もぶつけられて顔面セーフって笑いながら言われてからドッチボールがトラウマになった。+153
-0
-
65. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:52
ドッジボールは私にとって
ボールから逃げ回るという競技でしかなかった。
授業であったソフトボールも
球技が苦手なものにとっては
飛んで来る固いボールが恐怖でしかなかった。+64
-1
-
66. 匿名 2019/05/17(金) 10:14:57
あー、そういう怖い怖いタイプの子、苦手だったなぁ。
女ながらに投げつけられる玉ふつうに受け止めてたから、できない子の気持ちがどうしてもわからなかった。
飛んでくる玉に対して目をつぶってたら、そりゃ当たるだけだろうに、なぜ目をつぶるんだと。
受け止めるのが苦手なら、普通にちゃんと見てればよけられるのに、なぜ目をつぶるんだと(笑)+3
-57
-
67. 匿名 2019/05/17(金) 10:15:12
ていうかさ、海で遊ぶビーチボール?でいいよね
軽いやつよ+136
-0
-
68. 匿名 2019/05/17(金) 10:15:44
>>55
下克上のチャンスでもあるよ。嫌いな人間にボールをぶつけても許されるからね。+5
-7
-
69. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:05
>>27
全部にプラス押してたら勢いで間違えた
当然マイナスで!!+13
-0
-
70. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:08
足に当たったらラッキーって感じだった。
残りたくないからボールは取らないでぶつかる。+50
-0
-
71. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:19
ドッチボールのボールはビーチボールとか柔らかいのでよくない?
バスケットボールやらバレーボール思いっきりぶつけられて何が楽しいんだか+104
-0
-
72. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:28
男女じゃ力の差もあるし、小学生なんて力加減できないんだから当てられる方はそりゃ怖いよね
得意な子が投げて苦手な子が当てられるんだから、弱いものイジメみたいなもん+107
-1
-
73. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:30
子供が小学5年生の時、親睦会で子供VS保護者でドッヂボールしたよ。柔らかいボールでしたけど、男の子はすごい勢いのボールを投げるからメッチャ怖かった。
ボールじゃなくて柔らかいフリスビーでした事もあったよ。
体操教室にも通わせてたから、そこでも子供VS保護者のドッヂボールしたよ。女の子も本気で投げるから怖い怖い。
子供いるとする機会あるかも。+23
-0
-
74. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:45
全員コントロール良いわけじゃないし、流れ玉とかもあるから、顔の近くに当たった時は最悪。ジンジンずっと痛いし、外だと砂とか目に入って・・ マジ泣きそうだった+61
-0
-
75. 匿名 2019/05/17(金) 10:16:56
授業が自由な時があり「何する?」と先生が聞くと決まってトピタイを言い出す男子。+136
-1
-
76. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:09
怖かった! なんで硬いボール使うんだろう?
早めに当たって退場する要領の良さがないまま
逃げるコツを知ってしまい最後まで残るタイプだったw+64
-1
-
77. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:18
かなり本気でドッチボール撲滅して欲しい。
球技苦手な子には苦痛でしかない+156
-0
-
78. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:19
「papa told me」て漫画にそういう小学生の少女の話があったのを思い出した。
優しい繊細な子で、どうしてそんな笑いながら人にボールをぶつける事が出来るの?私したくない…。と思いながらも無理に担任教師に参加させられて、ついには登校しようとするとお腹がいたくなる話だった。
+108
-0
-
79. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:30
わかる。小一のとき体育でルール説明されて「本当に?人にわざとボールぶつけるなんて信じられない」と思いました。倫理感の欠如を感じるし、これを嬉々としてやってる同級生を軽蔑してました。そのまま体育嫌い。球技嫌い。
もともと運動神経も悪いけどあんなのやるくらいならランニングし続けた方がましだと思ってた。
一度もあてたことないです。+113
-0
-
80. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:35
硬いボールでやるのが意味不明だったなー
眼鏡掛けてたから顔狙って来る奴は死ねと思ってた+87
-0
-
81. 匿名 2019/05/17(金) 10:17:50
逃げ回ってる内に一人になる絶望感+54
-0
-
82. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:08
ルールが違うドッヂボールに似たようなのできてるよね。人に当てるじゃなくてバレー見たいな落としたらダメよ見たいなルール+0
-0
-
83. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:12
内野で必死に逃げてたのにあいにく目の前の外野にボールがいくとき
目の前にいるんだからチョンと当ててよ!
なんで振りかぶって思いっきり当ててくるんだよ!
虐めだろがよ!サディスト!+67
-1
-
84. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:12
わかる、小学生の頃昼休み必ず男女でやってた
陣取りに走ってさ…
球技苦手だったのに毎日ドッヂボールに興じる矛盾
最初の方で当たるとホッとしてたな+62
-0
-
85. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:15
結構クラス対抗とかで活躍してて小学校のころドッチボールの女王って言われてた(笑)+1
-16
-
86. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:23
ドッジボールのルールである
ボールを受けとめて投げ返して相手に当てる。
という行為をやった記憶がない。ひたすら逃げてたわ。+87
-0
-
87. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:29
>>4
あんなものは法律で禁止にしても良いレベル+98
-2
-
88. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:41
力いっぱい投げるやつは先生が笛鳴らして注意してくれてたな…あと投げ方も規定作ってバスケのパスのやり方で~とかあった気がする。+15
-1
-
89. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:49
体育でドッヂボールって知ってれば休んだと思います+81
-1
-
90. 匿名 2019/05/17(金) 10:18:55
そうそう!ボールが違ってればまだいいのよ!
かたいボールをぶつけられるのが怖いの!+98
-0
-
91. 匿名 2019/05/17(金) 10:19:29
腕とかに当たった跡が残った時はほんとに悲しい気持ちになる+9
-0
-
92. 匿名 2019/05/17(金) 10:19:56
>>12
違うよ
球技が苦手なんじゃない
ドッヂボールが嫌いなんだーーーーーー!!!!+101
-1
-
93. 匿名 2019/05/17(金) 10:19:56
3、4番目くらいに足にかすって外野に行く事を目標にするゲーム
顔面セーフは顔に当たっても外野に行けない地獄のルール+43
-0
-
94. 匿名 2019/05/17(金) 10:20:09
ドッジボールからボールに対する恐怖心が生まれて、球技全般ダメになった+107
-0
-
95. 匿名 2019/05/17(金) 10:20:17
小1の時、学校のみんなでやって小6の兄が全力でぶつけてきて泣いた。
あんな暴力的なスポーツやめてほしいわ。+94
-1
-
96. 匿名 2019/05/17(金) 10:21:35
強い子のボールなんて恐怖だよね!!
早いし強いし怖い!!
たまに頭とかに当たる時あるし!!
私は無いけど顔面に当たって鼻血ひどかった人いた!
しかも男女混合だったし。
運動神経悪い人からしたら、罰だわ
+70
-1
-
97. 匿名 2019/05/17(金) 10:21:38
可児先生赦すまじ。+52
-2
-
98. 匿名 2019/05/17(金) 10:22:01
せめて足しか狙っちゃダメ!みたいなルールであってほしかった。
いまだにボール怖い+96
-1
-
99. 匿名 2019/05/17(金) 10:22:19
サデスティックを養う教育らしいわよ+39
-0
-
100. 匿名 2019/05/17(金) 10:22:45
硬いボールって言ってるのはばばちゃん?
今って柔らかいボールで授業やらない?+4
-11
-
101. 匿名 2019/05/17(金) 10:22:51
あったなぁ
中学の時、男女混合でもうその時点で意味わからないのに、最終的にボール4個(しかも固いやつ)でやってたよ
男子の投げる球が速くて痛くて半べそかいて逃げ回った思い出+27
-0
-
102. 匿名 2019/05/17(金) 10:22:58
わかる。しかも人に当てるゲームってわかった上で本気の速球投げてくるやついるじゃん?ほんとに人としておかしいよね。
隣のコートでドッヂボールしてた男子の手が滑って、あらぬ方向に速球が放たれて、私の後頭部にクリーンヒットしたことある。+65
-0
-
103. 匿名 2019/05/17(金) 10:23:54
昼休みを奪う最低な遊びだった。
無駄に全員参加なんだよなぁ。
好きな人だけでやればいいじゃん。+110
-1
-
104. 匿名 2019/05/17(金) 10:24:06
私が小学生の時は硬いボールだった。しかも男子は加減しなかったから痛かった。競技自体がいじめそのもの。+61
-0
-
105. 匿名 2019/05/17(金) 10:24:21
いちいち投げる前に助走つけながらボールを地面にワンバウンドさせてから投げる奴いなかった?あれを外でやられると当たった瞬間に砂が飛び散って目に入ったりすんだよね 体に当たる時もジョリジョリした砂が地味に痛かった・・+13
-0
-
106. 匿名 2019/05/17(金) 10:24:58
前の人がボールに当たったら「私も当たった~!」って言って一緒に外野に出てたw
中で最後まで残るの怖すぎる+71
-0
-
107. 匿名 2019/05/17(金) 10:25:20
柔らかいフリスビーを使ったトッジビーってやつもかなり怖かった。 最終的に3枚まで増えるし。逃げて後ろを振り返ると外野の手にはフリスビー..+9
-0
-
108. 匿名 2019/05/17(金) 10:26:17
球技全般が苦手な私は球技ならなんでもドッヂボールだった
バレーもバスケもいかにボールから逃げるかって感じだったな・・・+5
-1
-
109. 匿名 2019/05/17(金) 10:26:54
私はどんくさいから常にあてられる対象だったよ。突き指して病院通いになったよ。今ならどうなってたかなと思う。本当に良い思い出ないわ。+51
-0
-
110. 匿名 2019/05/17(金) 10:27:12
私もすごく嫌いだったなー
小学生のときにみんなの誘い断って昼休みに一人で図書室とか行ってたらクラスの問題にされてしんどかった
そんなこと言われたってやりたくないし別にいじめられてるわけでもないからほっといてほしかった+75
-0
-
111. 匿名 2019/05/17(金) 10:28:00
頑張ってバッチコイ!と構えて受け止めたけど腕でバウンドして顔面にブチ当たって鼻血ブーして皆にゲラゲラ笑われたのがトラウマ
+5
-0
-
112. 匿名 2019/05/17(金) 10:28:17
ドッヂボール考えた人許せない!笑
子供の頃のトラウマは一生もんなんだぞ!+97
-0
-
113. 匿名 2019/05/17(金) 10:29:03
一人だけ残った子を四方からみんなで当てようとしてる光景って集団で小動物虐めてるみたいで不愉快+83
-0
-
114. 匿名 2019/05/17(金) 10:29:30
笑いながら人にボールをぶつける野蛮なスポーツ+80
-0
-
115. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:30
柔らかいボールでやらせてくれる優しい先生がたまにいるよね。+25
-0
-
116. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:34
小学生がたてたトピかと思ったわw
私はボール取るのが苦手で逃げるのは得意だった。ぶつからずに最後の1人になるとかよくあったけどボール取れないからすぐに当てられた。集中攻撃だからね。
息子が今小4だけど最近嫌がる。幼稚園から小学生低学年までは好きで休み時間や放課後教室がドッジボールの日には参加してたけど、今は嫌がる。ボールが硬いから痛いんだって。でもそうだよね。ソフトバレーボールみたいな柔らかいボール使えばそんなに痛くないのになんで硬いボール使うんだろう?
+20
-1
-
117. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:40
球技全体嫌いだった。そこに先生が荷担して弱いチーム教えたりしてたわ。今思い出して凄く腹が立つ+28
-0
-
118. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:44
ドッジボールやるぐらいならバスケで良いわ+30
-1
-
119. 匿名 2019/05/17(金) 10:33:00
ドッヂがきっかけで全ての球技が嫌いになりました+57
-0
-
120. 匿名 2019/05/17(金) 10:34:31
古代ローマ帝国皇帝ネロが喜びそうなゲーム
火の付いた球でやりそう+58
-0
-
121. 匿名 2019/05/17(金) 10:34:58
可児先生、なんでこんなものを日本に持ち込んだよ……+44
-2
-
122. 匿名 2019/05/17(金) 10:36:11
子供会のドッヂボールで、我が子がよその子の顔面にボールをぶつけているのを爆笑しながら見ていた母親…
こうして負の連鎖が続いて行くのだなと世代を超えて実感した
まさに鬼畜の所業+88
-0
-
123. 匿名 2019/05/17(金) 10:36:21
上手なわけでもないのに、最後1人内野に残ってしまった時の絶望感と重圧…怖くていつまでもボール取れないし。+17
-0
-
124. 匿名 2019/05/17(金) 10:36:46
私もドッジボールは嫌いだった。
運動神経ないから、中にいると真っ先に当てられる。外にいてボール投げると、中の人にキャッチされる。+32
-0
-
125. 匿名 2019/05/17(金) 10:37:09
昔はドッヂボール=いじめ みたいなもんだったわ。嫌いな奴に集中攻撃とかさ。あと小学校の球技大会では1年生から6年生まで縦割りのチームだったけど、6年生の男子が1年生の女子をボコスコに当てるって普通にやってたもんね。だからトラウマ。
しかし今の子たちはいじめに対する教育とか、上級生・下級生の兄弟学年交流があるからか、みんなで話し合って下級生にハンデ与えたり、運動苦手な子に配慮したりとかやってるみたいだね。体育の授業の時は。+32
-0
-
126. 匿名 2019/05/17(金) 10:37:47
格闘技でもないのに他人を痛め付けて喜ぶ思考回路をつくるヤバいスポーツ+63
-0
-
127. 匿名 2019/05/17(金) 10:38:31
>>50
うちも今度、親子レクでドッヂボールやるんです。
ほんとにイヤ!
せめてドッヂビーにして欲しい…あれなら痛くないしむしろ楽しめるのに。+10
-0
-
128. 匿名 2019/05/17(金) 10:39:16
ボールが怖いから逃げてるけど、直ぐに当たって
早々にいつも出てた。
私の記憶では一番強い子がジャンケンしてメンバーを取って行くんだけど当然私は最後の方に
残り要らないけど仕方ないか的な……
そこで既に萎えてたわ。+21
-0
-
129. 匿名 2019/05/17(金) 10:39:16
ドッヂなんて野蛮なスポーツで何が学べるのか教えてほしい
小学校の時ドッヂの時だけ無駄に張り切ってたクラスの問題児が大嫌いだった+86
-0
-
130. 匿名 2019/05/17(金) 10:39:41
幼稚園でドッヂボールが大流行してた。
柔らかめのボールで、顔は狙わないとかルールはあった。
おうちの人とドッヂボールしたい!と子供たちが言い出し、参観日は親子ドッヂボールに。
園児が投げる球なんて余裕余裕♪とか思ってたけど、投げられる子はめっちゃ上手い。
取れるけどほとんどの親は逃げ回るだけになり、囲いは狭めだし、狙われるし、ヘロヘロになりました。
ドッヂボールは嫌いです。+35
-0
-
131. 匿名 2019/05/17(金) 10:39:48
柔らかめのボールにして当たったワオン!て音がすればいいのに+7
-1
-
132. 匿名 2019/05/17(金) 10:41:08
まだ存在するのかこんな基地ガイゲーム+47
-0
-
133. 匿名 2019/05/17(金) 10:41:52
今の小学生は、軟らかいボールでやってていいよね。
昔はカッチカチのボールだったから、男子の豪速球とかマジで怖かったわ。+49
-0
-
134. 匿名 2019/05/17(金) 10:47:35
ぶつける側でもなんか罪悪感で人に向かってボール投げつけるのが嫌だった
子供の幼稚園での親子レク、ころがしドッヂだったけど転がして子供にボール当てるのさえ何か嫌
+12
-0
-
135. 匿名 2019/05/17(金) 10:47:39
なにが楽しいのか分からん。
もっとあるやろ。+20
-1
-
136. 匿名 2019/05/17(金) 10:49:03
>>134
めちゃくちゃ分かります!
人にボールを当てるってなんか嫌ですよね。+23
-0
-
137. 匿名 2019/05/17(金) 10:50:29
むしろガル民のクレームパワー使って
ドッジボール廃止にしちゃって良いと思うんだけど。
あんなスポーツを低学年から授業でやる自体いじめはOKだって言ってるようなもんじゃん。+90
-2
-
138. 匿名 2019/05/17(金) 10:50:49
嫌い!大嫌い!
小学校の時に
ドッジボール大会があるからと
トロい私は放課後呼び出されて
出来る子達から特訓をうけさせられた
倉庫の壁に立たされて
ボールおもいきり投げられた
雰囲気からいじめじゃなくて
スパルタ特訓なのはわかったけど
とにかく怖い、痛い、怖いの無限地獄
運動できる子って
出来ない子の気持ち分からないからね
やってる本人たちも「特訓」って
なんだかかっこよさげな言葉に酔ってるから
手に負えない
最後おなかに強烈ヒットして
息ができずうずくまった…
いまでも思い出すと苦しくなる
子供が小学生なんだけど私に似てトロい
でも今はマイルドみたいで楽しんでる+36
-0
-
139. 匿名 2019/05/17(金) 10:51:29
私、逃げるつもりなのに何故か球と同じ方向に動いて当たっちゃうタイプだった。
それをいつも「何でそっち行く!?w」「出た!〇〇の得意技!w」とみんな明るく笑ってくれたからまだよかったけど、
「本当あの子弱いから要らない」みたいな感じだったら一生のトラウマだったと思う…
あの時同じチームだった皆ありがとう+29
-0
-
140. 匿名 2019/05/17(金) 10:55:03
敵チームの内野が女子一人とかになると敢えて変な方にボール飛ばして敵チームに渡す(敵チームの内野が増える)男子が居て、すっごいモテたなぁ
+1
-6
-
141. 匿名 2019/05/17(金) 10:56:43
運動音痴からしたら地獄だった記憶…
こういう休み時間の外遊びって怪我してる子や具合悪い子以外はほぼ強制参加なのも意味不明、やりたい子だけでやればいいのに
当たって痛いのも嫌だから頑張ってキャッチしても腕力も無いからヘロヘロボールで外野に送ることもできないし+32
-0
-
142. 匿名 2019/05/17(金) 10:57:15
最後の一人に当てる為に高いボールで何回かラリーを繰り返して、隙ができた瞬間に「ウェーイww」って剛速球投げて当てる流れ本当に怖くて嫌いだった
逃げ惑う一人を囲んで泳がせてとどめを打つなんて鬼畜だよ~…+43
-1
-
143. 匿名 2019/05/17(金) 10:59:57
>>139
私いらないって言われたことある。
小学校のドッジボールチーム決めるのがドラフトでキャプテンが選んでくんだけど
◯◯いらない。今回はあえて弱い◯◯選ぶわ。
とか言われた。本当に一生物のトラウマ。+15
-0
-
144. 匿名 2019/05/17(金) 11:01:20
人にボールをぶつけたほうが勝ちとか、野蛮すぎる
バレーボールも無理+51
-0
-
145. 匿名 2019/05/17(金) 11:01:50
わかる
子供心に辛かった。
痛いし怖い+11
-0
-
146. 匿名 2019/05/17(金) 11:02:53
小学校から高校まで体育が地獄。
ドッジボールはその中でも
地獄率No.1に輝くよね。+55
-0
-
147. 匿名 2019/05/17(金) 11:03:16
>>11
私はドッチボール死ぬほど嫌いだったけど、小学3年生の娘はどうやらドッチボールがお好きなよう。
小さくてすばしっこいからいつも逃げてるか、ボールを自ら取りに行くらしい。
そして大体いつも最後まで残ってるらしい。誰に似たんだ?旦那か?+2
-1
-
148. 匿名 2019/05/17(金) 11:03:20
子ども会の球技もドッチボール
あれって大人も子どもも本気だから下手に当たるとその後のネチネチも相当怖かった。
この頃参加者めちゃくちゃ減っててもう廃止にすればいいのに一部の役員がそれを許さないんだよね
許さないったって子どもが集まらないんだから仕方ないのにね
地区をまたいだ合同でやろうって言い出したから絶対いやだって言ったもちろんいやな方が大多数だったのでうちの地域は出場しないことが決まりましたよかった!+21
-0
-
149. 匿名 2019/05/17(金) 11:03:55
ボール2つ使うともう戦争だよね。
戦後にこんなことするもんじゃないわ!+38
-0
-
150. 匿名 2019/05/17(金) 11:05:22
本当に廃止で良いと思うんだけど。
ポートボールとバスケとサッカーで充分だわ+37
-0
-
151. 匿名 2019/05/17(金) 11:05:30
小2の時小5の男子に顔面に当てられた+8
-0
-
152. 匿名 2019/05/17(金) 11:06:29
>>142
リンチさながらだよね+16
-0
-
153. 匿名 2019/05/17(金) 11:07:37
男子が加減してくれてたのに元気な女子が煽って
結果本気で投げてくる+20
-0
-
154. 匿名 2019/05/17(金) 11:08:08
フィギュアスケート同様、訓練した人がやるスポーツだと思う。+46
-0
-
155. 匿名 2019/05/17(金) 11:10:40
ボールを2つにしてやってたよ。。。
恐怖だったよ、もう1つはどこから飛んでくるか分からないし。+21
-0
-
156. 匿名 2019/05/17(金) 11:11:28
もし自分の子がドッジボールで不登校になったら、全力で味方してドッジボール廃止するように学校側に言うわ。それが無理だったらドッジボールだけ精神的苦痛を理由に休ませるわ。
宗教上の理由で騎馬戦できない子だっているんだしドッジボールやらないぐらい許されると思う。+58
-2
-
157. 匿名 2019/05/17(金) 11:13:10
大してメディア的にもメジャーなスポーツでもないのに、何で学校でこんなスポーツやるのか謎。
+33
-0
-
158. 匿名 2019/05/17(金) 11:13:19
うちの担任鬼畜だからボール3個でやらされてた。
まさに四面楚歌。+36
-0
-
159. 匿名 2019/05/17(金) 11:14:05
サイドスローで投げるやついた。+12
-0
-
160. 匿名 2019/05/17(金) 11:15:12
避け方+58
-0
-
161. 匿名 2019/05/17(金) 11:16:02
顔面に当たったらセーフとかそんなルールいらん。
痛い思いして又ボールから逃げまくらないと駄目なんて考えただけで地獄。
顔面に当たっても外野に行きたかったし、何なら顔面に当たった人は1人内野にボールを当てても、そのゲーム中は永遠に外野でも良いくらい。+53
-0
-
162. 匿名 2019/05/17(金) 11:16:30
うちは強い人チームと弱い人チームでやったよ。強い人チームのやつがそれをやろうって言い出して先生は見て見ぬふり。
最悪だよね。
嫌なら嫌って声に出して親に助けてもらって反対してもらえばよかった。+13
-0
-
163. 匿名 2019/05/17(金) 11:16:58
ボールを持っていると目の前で「やーい!!」て馬鹿にしたようにきた男子に当てられた時は快感だったなー+5
-1
-
164. 匿名 2019/05/17(金) 11:18:23
子供の頃、大会があったんだけど、指の骨折する人が続出して中止になった。+17
-0
-
165. 匿名 2019/05/17(金) 11:18:23
+34
-0
-
166. 匿名 2019/05/17(金) 11:18:32
わざと軽めのボールに当たって
外野に逃げるのが本当の逃げ。
授業とはいえ、人生うまく逃げることも大切。+16
-2
-
167. 匿名 2019/05/17(金) 11:18:46
この世の縮図だよね…
勝つか、談合して早めに安全に抜けるか、痛みや恐怖を我慢してわざと当たるか…
タイミングを誤ると…+36
-2
-
168. 匿名 2019/05/17(金) 11:19:06
私も低学年の時は怖くて逃げ回ってたけど同級生のめちゃくちゃでかい男の子が私に向かって思いっきり投げてきて(投げ方が上手くて上からじゃなくてストレートに当たるやつw)それをたまたま反射神経で取っちゃって、そしたら周りのみんながアイツすげー!!って言い始めてそれが気持ち良くてドッジボール好きになった。笑
でも友達とかに当てるのが嫌で友達も男子の強いボールに当たりたくないから相手のチームに友達いたら目の前出てきてもらってポンって軽く投げたのに当たってもらうとか談合してた(笑)
高学年になるとドッジボールの全国大会?っていうのがあって、全員男子で固められてたのを女子は私だけ先生から声かけられてやってみたけどみんなで逃げる時1列に並ばないといけなかったりでつまんなかったなー。まぁ普通女子はドッジボールとか苦手だよね😅私は大人になった今でも野球のボールが飛んでくるのが恐怖でたまらない。
+1
-13
-
169. 匿名 2019/05/17(金) 11:20:37
当たったらチームから怒られるし、弱いから外野すらやらせてもらえないからほんと地獄だった。
こういうの楽しめるのは派手な人達だけ。
苦痛で泣いてた。+24
-0
-
170. 匿名 2019/05/17(金) 11:20:48
親子レクなんてあるの!?
私、全力拒否するわ。
持病があるって嘘つくわ。
何の病気って聞かれたら軽鬱にするわ。
本当に鬱になるぐらい嫌いだから。+43
-0
-
171. 匿名 2019/05/17(金) 11:21:26
あれ人柄出るよね
強くても優しい人は弱い子には手加減してぶつけてた+51
-0
-
172. 匿名 2019/05/17(金) 11:23:13
好きだったなぁ+0
-14
-
173. 匿名 2019/05/17(金) 11:23:47
中学の時のおばさん体育教師がずっとドッチボールしかしなくて腹たってた
他の体育教師担当の違うクラスは外でサッカーとかやってるのに、何故か天気いい日もドッチボールで意味分からなかったなーあのババア+24
-0
-
174. 匿名 2019/05/17(金) 11:26:06
中学になると20分休みがなくなったから
休み時間にドッジボールしなくて良いのが天国に思えた。
休み時間なんだから自由に過ごさせてほしいわ+22
-0
-
175. 匿名 2019/05/17(金) 11:27:48
私本当に嫌すぎて相手チームの子にお願いして、早い段階で軽めに当ててもらって外に出てたよ…
ズルだけど中にいるのが本当に苦痛だった+30
-0
-
176. 匿名 2019/05/17(金) 11:28:09
メガネかけてた私の顔面に全力でぶつけられてメガネ吹っ飛んだことある。
ああいうのって注意されないのかな。顔面狙うなよ。+40
-0
-
177. 匿名 2019/05/17(金) 11:28:48
>>167
この世の縮図を何も小さい頃から体験させなくても良いと思う。
世の中鬱病だらけなのも、こういう学校の体験での積み重ねもあって、社会に出てついに耐えきれなくなって心のダムが一気に崩壊するパターンが多いと思う。+19
-1
-
178. 匿名 2019/05/17(金) 11:35:39
海外ではドッジボールを禁止にする学校も増えてるらしいよ。
日本は様子見てから対応したり、事件や事故がないと対応しないもんね。+52
-0
-
179. 匿名 2019/05/17(金) 11:44:08
うちのクラス20分休憩の時に必ずドッヂボールやるとかいう決まりがあった…反抗して参加しなかったら悪みたいな…今考えたら異常だ!!+26
-0
-
180. 匿名 2019/05/17(金) 11:47:25
中学校の時は、ボール2個使ってた…
1個に気を取られて、もう1個を思いっきりお尻にあてられた記憶がある
思い出しただけで、ムカつく+12
-0
-
181. 匿名 2019/05/17(金) 11:49:16
わかる
毎年球技大会ドッジボールだったけど苦痛で仕方なかった+9
-0
-
182. 匿名 2019/05/17(金) 11:49:34
運動音痴だし本当に苦痛だった
仲良い子にわざと当ててもらって外野で適当にやり過ごしてたけどやるって分かってる日はまじで憂鬱だった+8
-0
-
183. 匿名 2019/05/17(金) 11:49:44
ドッチボール本当に本当に嫌いでした、、、。
なんであんな怖くて痛い球技みんな楽しそうにできるんだろうと思ってました。
体育の時間休みたいぐらいだった。+27
-0
-
184. 匿名 2019/05/17(金) 11:50:05
同じく、サッカーも嫌でした。
子供なのでルールもよく知らないからボールを奪う為に足を蹴りつけてくる気性の荒い女子がけっこういました。
似たようなことでバスケも嫌いてす。
人からボールを奪うときに相手がぶっ飛んだり引きずり回しても強引に奪い取ってやるっていう気性の荒い女の根性が同姓同でも苦手。+32
-0
-
185. 匿名 2019/05/17(金) 11:53:30
バスケ部の投げる球は怖い。+11
-1
-
186. 匿名 2019/05/17(金) 11:56:41
うちの子供体格いいのに運動神経悪いから真っ先に狙われるタイプだわ
私はいつも外野で球拾いタイプ+4
-0
-
187. 匿名 2019/05/17(金) 12:01:30
わかるー!
ドッヂ大嫌いだった!!
小学校の空き時間とかやたらドッヂだった。
なんで?全員で出来るから?
運動も球技も嫌いじゃないけど、ドッヂは怖い。。
めっちゃ逃げてたなぁ。
無駄に取っちゃってもボールがでかくて早く投げられないしね。
私の方に向かって投げてくる強いボールを男子が取ってくれた時にはその子を好きになったもんだわ笑
基本は足の方に投げられたボールで当たって外野に行きたい。上半身に飛んでくるやつは怖すぎる。
中学くらいからやらなくなった記憶だな。やってたっけ?+11
-0
-
188. 匿名 2019/05/17(金) 12:01:40
>>185
マイナスに触れてしまった。ごめんよ…+0
-0
-
189. 匿名 2019/05/17(金) 12:05:42
いじめをするやつの発見器でしかないかも
大体のいじめるやつが率先してやってるし、だれが攻撃的なのかわかる+29
-0
-
190. 匿名 2019/05/17(金) 12:05:52
まさにクソゲー+22
-0
-
191. 匿名 2019/05/17(金) 12:10:54
顔めがけて投げてくる人がいて、怖かった+11
-0
-
192. 匿名 2019/05/17(金) 12:10:55
野蛮な遊びだよね+19
-0
-
193. 匿名 2019/05/17(金) 12:19:12
小学生で、顔面や頭にボールが当たって
うずくまって泣く女の子一人はいたよね+18
-0
-
194. 匿名 2019/05/17(金) 12:20:24
ビビりだから本当に怯えてた。
あれは、怯える様子を男子が楽しむ遊び。強い者は弱虫を見つける洞察力が育つ。
弱虫は、狙われないように身を潜めたり人の陰に隠れたり。早めに当たって外で待とうとか、そうじゃなければ怯えながら逃げ惑う。
ネガティブな心を育てるよね。百害あって一利なしの遊び。スポーツとも言えない。今でも大嫌い。メガネも壊れた。+45
-0
-
195. 匿名 2019/05/17(金) 12:23:24
私は小学生の頃、ひときわ身体が小さかったし、運動神経も全くなし
ドッチボールではひたすら逃げるだけ
的になりにくいから最後に一人で残ってしまうことも多かったけど、可哀想って思われて強くぶつけてこられることもなかった
ある意味得していたかも+10
-0
-
196. 匿名 2019/05/17(金) 12:23:28
ドッチボールあるある
よくボールを取り、勢いが半端ない投げ方をして大活躍する人とほとんどボールに触れずただ立ってるだけの人+18
-0
-
197. 匿名 2019/05/17(金) 12:23:54
吐き気を催すほど嫌いだったけど、小学校のドッジボール大会二回優勝したよ。うちの地区の高学年男子が最強だった。わたしは逃げ専。+7
-2
-
198. 匿名 2019/05/17(金) 12:24:34
すっごく素朴な疑問なんだけど、
ドッジボールまたはドッチボールじゃないの?
小学生の頃10分休みですらも校庭に飛び出すくらい、狂ったように毎日ドッジばっかやってたからふと気になった。+1
-1
-
199. 匿名 2019/05/17(金) 12:25:08
はいっ、大っっっっっ嫌いだった!!!
私は40代なんだけど、小学生の頃、体育の時間のちょっとした“残り時間”は男子がすぐに「先生~!ドッジやろードッジやろー!」と言い出して、本当に本当に嫌で、言い出すヤツにイラついてた。
昔は今のようにソフトなボールもなく、固くて当たると痛いボールだし、最初から“外野”に出たくてしょうがなかったよ。
とにかくとにかく大嫌いで、心底野蛮なスポーツだと思ってた。
ボールがソフトになろうと、今でも大っ嫌い。
+30
-1
-
200. 匿名 2019/05/17(金) 12:25:16
最低な遊び+21
-1
-
201. 匿名 2019/05/17(金) 12:26:12
目立ちたがり屋にとっては楽しいゲームかもしれないがそうじゃない人にとっては不利な遊び+12
-1
-
202. 匿名 2019/05/17(金) 12:27:15
>>196
わかるw
いわゆるちょっとイキるタイプの、w+10
-1
-
203. 匿名 2019/05/17(金) 12:27:22
豪速球を受けるのが快感だったw
高校の時球技大会で数年ぶりにドッチして、ソフトボール部のエースピッチャーの豪速球を受け止め続けたのが楽しかった!!(当時帰宅部)+4
-14
-
204. 匿名 2019/05/17(金) 12:28:45
大好きだった!やりすぎて右肩脱臼?したことあるw
投げたら右肩に鈍い痛みが走って保健室直行
次の日から左手で投げる練習した(笑)+3
-17
-
205. 匿名 2019/05/17(金) 12:28:47 ID:yNQTf4z2It
あれ好きなやつが、そのまま持ち上がりでバスケ部に入るのでバスケ部が嫌いだった。攻撃的でやばんだよね。まあ、球技全般そうだよね。+27
-0
-
206. 匿名 2019/05/17(金) 12:29:12
暴力的だよね。
え、狙われてる?え、ボール来た?ぎゃ、当たりそう、ぎゃーっ飛んでくる!こわいいいいぃいいいい!!(当たる)きえええええぇーーーーー!!!!!はあああああああ!!!!痛いいいいいい!!!
………はぁはぁ…(じんじんする…)
でもこれで終わり…
みたいに、当たるまでの時間がスローモーションに感じる。
鉄砲に撃たれて殺される間際ってこんな感じなのかなって思ってた。+26
-0
-
207. 匿名 2019/05/17(金) 12:29:28
やだやだまずボール使う遊び自体好きじゃない+21
-0
-
208. 匿名 2019/05/17(金) 12:30:03
硬いボールの方が取りやすくて好きだった。柔らかいやつだと弾んで取り損なうことがあったし、投げる時にスピードが出ないのも嫌だった。+1
-12
-
209. 匿名 2019/05/17(金) 12:31:17
学期末のお楽しみ会とかにドッヂボールやることが多かった。
皆喜んでたけど、私は全然お楽しみじゃねーよ!!って気分だった。+34
-0
-
210. 匿名 2019/05/17(金) 12:31:59
いや実際鬼畜だよ。大嫌い。+35
-0
-
211. 匿名 2019/05/17(金) 12:32:15
脳筋のバカ教師がとりあえずドッジボールやりたがる奴で体育が本当に嫌だった
中高生以上になると男性もちゃんと力の加減してくれて緩くボール投げてくれたりするけど小学生の男子はドッジボールなんかでも全力投球だから、本気で硬いボール当てられてアザになったりしたよ+24
-0
-
212. 匿名 2019/05/17(金) 12:32:46
好きコメントしてる人がそもそもトピを無視してて、頭悪くて野蛮ってすぐわかるわ。+14
-4
-
213. 匿名 2019/05/17(金) 12:35:06
>>212ああごめん!ドッチって部分だけに反応して嫌いトピなの認識してなかったよ!やけに嫌いな人多いんだなーとすら思ってた(笑) ごめんなさい。+5
-1
-
214. 匿名 2019/05/17(金) 12:36:56
男女混合でやるのが恐かった
女子だけだとみんなそんなに力入れずに投げるから平和的なんだけど
男子が混じると思いっきり投げてくるので避けるのも大変だし当たるととても痛かった+10
-0
-
215. 匿名 2019/05/17(金) 12:38:01
今でもあるんだよね
もし子供が私のようにドッヂボールが怖いっていう子だったら学校にドッヂボールはやめてと言いに行きたいけどモンスターペアレントっぽい?
だって人に硬いボール全力でぶつけるなんてゲームでも何でもないじゃん
しかも男女の差もあきらかだし+17
-0
-
216. 匿名 2019/05/17(金) 12:39:48
自分に向けて投げられたボールを同じチームの男の子が寸前で前に出てパッとキャッチしてくれることなかった?まんまと「キュン…!」ってなってたw
男の子はただボールを取りたい一心なんだけどねw+18
-1
-
217. 匿名 2019/05/17(金) 12:50:30
私も大っ嫌いですわ
中学校の頃学期末に毎回球技大会って言うのがあってドッジボールやらされてた…
本当に地獄だったわー
マジで最初にこれ考えたやつ何処の誰だよって本気で恨んでた+37
-0
-
218. 匿名 2019/05/17(金) 12:52:48
>>2
子供会の行事で親子ドッジボール大会やったよー
相変わらず怖かったけど大人になってようやく正面キャッチができた!w+0
-0
-
219. 匿名 2019/05/17(金) 12:53:35
子供の小学校の授業参観で親とドッジボールするっていうのがあった
小学低学年でも男の子の投げるボールめっちゃ痛い!
ほんと怖かったわ
逃げるのに必死なんだけど、年のせいか体がついていかなくてすぐ当てられちゃって笑われた…+8
-0
-
220. 匿名 2019/05/17(金) 12:57:43
大人になって一番よかったことがコレ。
ドッヂボールをしなくて済む。
+44
-0
-
221. 匿名 2019/05/17(金) 13:08:17
小4くらいの頃、レクリエーションでドッジボールをやってて、クラスの男子の兄が投げたボール(当時は固かった)が顔面にヒットし大泣きしたのに、まったく謝ってくれなかったの今でも忘れてないぞ(-""-;)+14
-0
-
222. 匿名 2019/05/17(金) 13:09:12
私も大嫌いだった。
先生が喜ぶと思って突然、この後は隣の組とドッヂボールやりまーす!とか言った日には絶望だったわ。
子供はみんなドッヂボール好きと思ってるよなーあんな凶暴なもの、喜ぶと思うなよ+40
-0
-
223. 匿名 2019/05/17(金) 13:11:33
小学生でも男女混合でするから怖いよね
球のスピードが全然違うし、狙いも正確だったから当たると痛かった
+13
-0
-
224. 匿名 2019/05/17(金) 13:14:54
私も大嫌いだった
ボール二個でやる時なんか、あっちからもこっちからもボールが飛んできて恐怖で地獄だったな
+15
-0
-
225. 匿名 2019/05/17(金) 13:18:12
あんなのスポーツじゃないよ
人を狙ってボールぶつけるって ほとんどイジメ
どうして何十年も前から体育の授業でやってるのか意味がわからない+42
-0
-
226. 匿名 2019/05/17(金) 13:20:33
怖くて最後まで必死で逃げて一人で残ってしまった時の絶望感は半端ない。
自分は当たったくせに、残った人にボール取れよ!とか命令する男子が必ずいる。
頑張ってボール取りに行った結果、指を骨折しました…
+15
-0
-
227. 匿名 2019/05/17(金) 13:28:45
大っ嫌いだったよー!
あんなの男子だけでやってほしい。
でも弱い?男子もきっとドッヂボール嫌いだよね。
あんなのやめてしまえばいい。
なんで男女混合でやるんだろう。
でもさ、小学生ながらにも女子には当てないようにしてくれる男子とかうちらみたいに怖くて逃げ回ってる女子には軽く当ててくれて外野に出させてくれる男子とかいた!もれなく中学にあがったころにはモテる男子に成長!
女子にも容赦なく強いボールなげてる男子は、発達障害?とか、暴力的でモテない男子ばっかだったよ。+5
-1
-
228. 匿名 2019/05/17(金) 13:30:33
あとさ、外野にいた人が仲間の内野にパスみたいな感じでボール投げてくる人もいない?
私はあれすら嫌!!
ボールとれなかったら悲惨だし、ボールも投げらんないもん。+16
-0
-
229. 匿名 2019/05/17(金) 13:32:53
硬いボールを顔面で受けてメガネが壊れました。
それから柔らかいボールに変更になった。
ドッヂボール苦手な子からは感謝されたけど男子は柔らかいボールが投げにくいからってしばらく恨まれました。+13
-0
-
230. 匿名 2019/05/17(金) 13:33:20
あれのせいでいじめが助長されてるとこあると思う
廃止にしてほしい+43
-1
-
231. 匿名 2019/05/17(金) 13:35:25
わかります!
私の地域だけかもしれませんが、顔面はセーフというルールでした……
痛い思いをして顔面にボールが当たって
これでやっと外野に行ける〜って思っても
「顔面セーフ顔面セーフ」って言われてました。+23
-0
-
232. 匿名 2019/05/17(金) 13:36:11
>>179
うちもあった。小4のときなんて朝と20分休みと昼休み全部ドッジボール。ふざけんなや!たまには図書室とか行かせろ!+8
-0
-
233. 匿名 2019/05/17(金) 13:36:45
「転がしドッジボール」は楽しかった😊+13
-0
-
234. 匿名 2019/05/17(金) 13:38:03
ボール怖いし活躍できなかったけど変にスリルを楽しんでたかも(^^;今やらないから言えることかも…+0
-2
-
235. 匿名 2019/05/17(金) 13:40:03
大嫌いだったなぁ
球技大会とか本気でおなか痛くなっちゃうくらい……
サボってるとおもわれたくないから我慢してた
家の子供たち(男子)も苦手だって言ってるわ
怖いとかじゃなくて、人に思いっきりボールをぶつけるのが嫌なんだって
+14
-0
-
236. 匿名 2019/05/17(金) 13:41:17
>>2
いや、親になっても子供会の行事の役員の手伝いでやることになるよ。
仕事も休みも家族の時間も犠牲にして!
忌まわしい風習だよ。
ドッジボール無くすと子供会の補助金貰えなくなるから親も子も嫌々やってる。
聞いてますかぁー!小江戸のお役人さーん!
+12
-0
-
237. 匿名 2019/05/17(金) 13:41:20
>>227
発達障害関係なくない?+1
-3
-
238. 匿名 2019/05/17(金) 13:41:39
大人の世界では女性に暴行はダメなのに
子供の世界ではボールで暴行していいなんて有り得ないよね+36
-1
-
239. 匿名 2019/05/17(金) 13:44:16
ドッジボール廃止のためなら、
本気出せば論文書けると思うわ。
そのぐらい嫌い+48
-0
-
240. 匿名 2019/05/17(金) 13:44:47
野蛮なスポーツ。+11
-0
-
241. 匿名 2019/05/17(金) 13:46:56
嫌い嫌い大嫌い。
ドッヂボールすることになったら同じく苦手な子たちと「早いうちに弱めのボールに当たって外野行こうね…」って励ましあってた…+13
-0
-
242. 匿名 2019/05/17(金) 13:48:36
このトピ、ネットニュースになってほしいわ。いち早くドッジボール廃止を願うわ。+39
-0
-
243. 匿名 2019/05/17(金) 13:50:37
外野と内野がボール高く投げたりしてキャッチボールみたいになるやつあるね。
何回かキャッチボールして強めにグッと投げるふりして投げな〜い、みたいなやつも。
そういうのを何回かして本当に強いボール投げて当てるの。
性格悪いわ。ろくな大人にならんわ。+7
-0
-
244. 匿名 2019/05/17(金) 13:51:03
だって暴力的だもん。モンペの皆さんもっと騒いで阻止してほしいわ。
+21
-0
-
245. 匿名 2019/05/17(金) 13:52:40
人にボールを当てるなんて
ある意味プロレスやボクシング並みのスポーツだよ。
小学生からやらせちゃダメ。
やりたいやつがやれば良い。+21
-0
-
246. 匿名 2019/05/17(金) 13:53:46
うちは小学生の時1~6年混合のチームを地区ごとに組まされ、ドッジボール大会やってました。
私が1年生の時、6年のガタイのいい男子に思いっきりお腹に当てられ、思わず痛みで大泣きしました。
相手も子どもだし悪気はないとはいえ…(′・ω・`)+16
-0
-
247. 匿名 2019/05/17(金) 13:54:11
>>205
わかるわかる。そしてスラムダンクに憧れてより調子乗るパターンね。+6
-0
-
248. 匿名 2019/05/17(金) 13:55:53
プロじゃないんだし、成長過程の子達がやるスポーツじゃない。+6
-0
-
249. 匿名 2019/05/17(金) 13:56:18
当たりそうになった時に男子がボールキャッチしてくれてこっち向いてニコッと笑ってセール!って言ってくれて惚れたなぁ…+0
-6
-
250. 匿名 2019/05/17(金) 13:56:41
すごいわかる
男子すごい勢いで当ててくるし、女子はむかつく子に集中砲火とかする
いじめスポーツ
あれが嫌で体育の全て嫌いになった+12
-0
-
251. 匿名 2019/05/17(金) 13:58:46
本当に馬鹿にできないぐらい病むよね
怖いんだもん。怖いものを何で無理してやらなきゃならないのよ。いくら授業でもさ、将来何の役にも立たない。
ボールをよける反射能力が目的なら
何もボールじゃなくても水鉄砲とかよけるんで良くない?+27
-0
-
252. 匿名 2019/05/17(金) 13:59:04
大嫌い。
ボール恐怖症になった。
そしてスポーツ全般苦手になった。
低学年だけじゃなく、地区別ドッジボール大会なんかもあって6年間地獄でした。+33
-0
-
253. 匿名 2019/05/17(金) 14:00:09
>>249
セール!?
バーゲン品取ったんかい!(笑)+6
-0
-
254. 匿名 2019/05/17(金) 14:00:42
転勤で子供がインターに通ってました
小学校の間でドッジボール1回やったかどうかくらいです
他の国のお父さんやお母さんに、「日本人はなんでドッジボールあんなに好きなの?しかもすごく熱くなってあんな憎しみがあるような勢いで投げて、当たった子はとても痛いのに!クレイジー!」って言われたことがありますw
私も子供もドッジボール嫌いだからめっちゃ同意w+50
-0
-
255. 匿名 2019/05/17(金) 14:01:49
ガチで廃止にした方がいいよ。
むしろ体育なんて小学校から選択科目でいいよ。+30
-0
-
256. 匿名 2019/05/17(金) 14:04:09
>>254
本当にクレイジーだよ。
戦時中じゃないんだしさ。
+34
-0
-
257. 匿名 2019/05/17(金) 14:05:41
>>253
すみません。
セーフの間違いでした。+5
-0
-
258. 匿名 2019/05/17(金) 14:06:00
体育に関しては本当に個人差が激しいから体力テストのレベル別で授業のクラス分けをした方がいいよ。+32
-0
-
259. 匿名 2019/05/17(金) 14:06:07
逆に好きな人っているの?わたしは大嫌い。+25
-0
-
260. 匿名 2019/05/17(金) 14:08:12
>>259
いるよ!いっぱいいる!
ジェットコースター同様スリル好きなんじゃないのかな?
+7
-0
-
261. 匿名 2019/05/17(金) 14:09:16
>>249
セール!!www+5
-0
-
262. 匿名 2019/05/17(金) 14:10:03
私、吹奏楽部だったけど、
なぜか部活の合宿でドッジボールやったり
打ち上げ後にもドッジボールやる羽目になったよ。
指怪我したら楽器できなくなるのに馬鹿かよって今更ながら思うわ。+27
-0
-
263. 匿名 2019/05/17(金) 14:10:37
子供会のドッヂボールやめてくれないかな
当たって痛かったり悔しくて泣き叫ぶ低学年
高学年女子の殺伐とした練習
冷房もファンも使えない暑い体育館で気分が悪くなる子
突き指する子続出で下手したら病院連れてかなきゃならん
一日の練習でこれだけのことが起きてますよ+26
-1
-
264. 匿名 2019/05/17(金) 14:12:58
ドッジボール好きな人には一生わからないよね、こっちの気持ちなんて+17
-0
-
265. 匿名 2019/05/17(金) 14:14:18
球技大会でバスケ、バレー、サッカー、ドッヂボールしかなくてバスケもバレーもサッカーもできない私は仕方無くドッヂボールに出てました。ドッヂ以外は部活に入ってる人とか経験者ばかりだったので。
地獄でしかなかった球技大会。+12
-0
-
266. 匿名 2019/05/17(金) 14:14:58
ドッジボールやるぐらいなら持久走のがマシ。遅くて馬鹿にされてもマイペースに走れるし。+30
-0
-
267. 匿名 2019/05/17(金) 14:18:58
>>249セール!!ww安売りwww+0
-0
-
268. 匿名 2019/05/17(金) 14:19:13
大の得意で、大大好きだったわ〜
むしろ力発揮できるのドッチボールだけだった+0
-20
-
269. 匿名 2019/05/17(金) 14:21:18
経験ないけど、戦場で弾丸避けながら戦う兵士の気分にさせられる…
本気でドッジボールが苦手です(´;ω;`)+24
-0
-
270. 匿名 2019/05/17(金) 14:27:31
敵の内野と外野のラリーでチーム全体がワーワー逃げてて、逃げ遅れて投げる人が目の前で間に合わない!って時 全力で投げてくるの怖い。+3
-0
-
271. 匿名 2019/05/17(金) 14:29:37
死ぬほど嫌いでした!!!
ひたすら逃げ回るスキルがついた…
小学生の頃、わたしの顔面めがけて豪速球が飛んできて直立不動だったときに、ぶつかる寸前でイケメン男子が横から走ってきてボールとって横切って行って、惚れたのだけ覚えてます(笑)+24
-0
-
272. 匿名 2019/05/17(金) 14:29:51
何でボール取らないの?とか威圧的に言う奴が嫌いだった。
怖いから無理だし、怖くて何が悪い。
何で体育の授業で投げつけられるのは許されて、授業外だと暴力になるのかがわからない。
どちらも暴力じゃん。+37
-0
-
273. 匿名 2019/05/17(金) 14:31:11
子供会のドッジボールはトラウマ。
仲良かった子に誘われて小5くらいで初めてやることにした。
そのあと夏休み前に急にグループから無視され始めた。
夏休みだから不安な気持ちのままの長期休みも辛かったし、夏休み中のドッジ練習にその子がいつもいた。
そして私は運動音痴。
どうしてできないの?という視線の町内の年上年下からの扱い。
思い出して辛くなってきた。+20
-0
-
274. 匿名 2019/05/17(金) 14:31:48
みんなどうしてそんな優しくて頼もしい男子がいるのー?うちの学校は皆無だったよー!うらやましいよー!(泣)+13
-0
-
275. 匿名 2019/05/17(金) 14:35:42
うちの小学校はクラブ紹介を体育館でやるんだけど、ドッジボールクラブだけは毎年、体育館のステージ前方から一番後ろまでめがけて「おりゃああああー!」って言いながらボールを投げるパフォーマンスがあって、マジ怖かった!!そしてボールは先生が上手くキャッチしてた。+7
-0
-
276. 匿名 2019/05/17(金) 14:40:02
仮に子供がドッジボールで不登校になったら気持ちがわかるから思いっきり休ませると思う。フリースクールとか心療内科に通うようになっても仕方ないと思う。
そのぐらいドッジボールは恐怖だから。+27
-1
-
277. 匿名 2019/05/17(金) 14:40:19
ボールを受け止めるのが下手だと自覚していたので、避ける方に徹した。
最後の生き残り1人になると敵の攻撃エゲつない。+7
-0
-
278. 匿名 2019/05/17(金) 14:46:09
「1人1回はボールをキャッチして投げるようにしましょう」とか余計なこと言う先生がいて、お前に当ててやろうかって思ったわ。+26
-1
-
279. 匿名 2019/05/17(金) 14:47:40
強い者は目を光らせてこれでもかとばかりに狙い撃ちで攻撃。
弱い者は怯え、泣き叫び、逃げ惑う。自分が狙われないように他人を盾にする。
最後の人は、特に好奇の目にさらされる。当たった時にへんな顔や動きをしてしまったら嘲笑の対象になる。まさに犠牲者、晒し者。
いつの時代ですか?なんの罰ですか?
野蛮、鬼畜、前時代的、暴力、弱肉強食、北斗の拳のような世界。
笑い事では済まされない。+45
-1
-
280. 匿名 2019/05/17(金) 14:50:09
私が当時一番体が小さくて軽かったからクラス一がたいのいい男子に思い切りぶつけられて吹っ飛んだことある。
あと、友達がいじめにあってた時期に嬉々といじめっ子が顔にあてて来たって言ってたしあんな野蛮な物やらなくていいのにね。
+17
-0
-
281. 匿名 2019/05/17(金) 14:51:04
ボールを取る事も出来ないのに誰にも当ててもらえず内野の最後のひとりになる事が度々…
わざわざ当てられに行く悲しさよw+7
-0
-
282. 匿名 2019/05/17(金) 15:07:44
ダブルドッジと言って2個のボールを投げ合うのがあってだな...+29
-0
-
283. 匿名 2019/05/17(金) 15:09:20
私も大嫌いでした!
運動が苦手な事が分かってるから、標的にされるし、投げる側は思い切り投げてくるし、私の時代では「頭に当たるのはセーフ」と意味不明なルールがありました。
頭に当たったら痛いけど、外にはでる事が出来ない→結果のろまな私はずーっと頭狙いの標的。
当てられるのが怖くて、四つん這いで地面に丸まってたよ…その姿をずーっとバカにされてたなあ…
先生なんか助けてくれないし、本当に嫌でした。
ルールも変だし、投げる側のストレス解消になってるだけのゲーム。
頭を標的にしてきた「運動しか出来ない双子姉妹」の事は一生忘れない。
小さなことかもしれませんが、弱いものいじめだと思います…
+26
-0
-
284. 匿名 2019/05/17(金) 15:09:27
小学校のときは運動神経ないのは自分ぐらいだと思ってたけど、やっぱりどの学校もクラスに1人、学年に何人かはいるから
同じような辛い思いしてる人が日本にはたくさんいるんだよね。ネット上とはいえ、こうやって気持ちを共感できて嬉しい。
昔は1人で抱えてたから。+23
-0
-
285. 匿名 2019/05/17(金) 15:15:08
こんなこと言っちゃダメだけどクラスの運動できて馬鹿にしてくるやつ●ねって思った日もあった。逆に自分が●ねればいいのにって小3ぐらいからよく思ってた。
今は開き直ってるからそうは思わないけど。
今の子たちにはそんなこと思わせたくない。
同じ思いをさせたくない。+6
-0
-
286. 匿名 2019/05/17(金) 15:18:08
共学の時はめっちゃ怖かったけど女子校入ってからは怖がられる方になってしまった。+1
-0
-
287. 匿名 2019/05/17(金) 15:18:30
私も泣きながら逃げてた。ほんと空爆から逃げる子供のように。
こっちにボールが飛んできたら絶望感のあまり叫びながら思考停止。
最後の一人になったら頭抱えて丸まって一撃が来るのを震えて待ってた。
トラウマものです。
殺されるのを待つアウシュビッツ囚人とか虐待される子供のような気持ちだったよ。
あんな最悪な遊び、信じられない。
最低だと思う。+33
-0
-
288. 匿名 2019/05/17(金) 15:22:16
私も大っ嫌い!!
小柄ですばしっこかったから、いつも最後まで残ってしまって1人で泣きながら逃げまくってた。マジ鬼畜ゲーム。
ある時至近距離で私の顔面にボールを当てた男の事は未だに恨んでる。+19
-0
-
289. 匿名 2019/05/17(金) 15:25:38
鈍臭いからすぐ狙われるし子供の頃嫌いだった。+9
-0
-
290. 匿名 2019/05/17(金) 15:26:49
>>282
うわーやった!
1個避けて安心した所でもう1個のボールで後ろから当てられて速攻終了したww+1
-0
-
291. 匿名 2019/05/17(金) 15:26:51
ドッジボールってきっとプロは上手いから見ていても面白いスポーツだとは思うんだけど、学校教育の場にはふさわしくないよね+14
-1
-
292. 匿名 2019/05/17(金) 15:29:21
子供のときは「おじいちゃんが体験した戦争はきっとこんなもんじゃないから辛くても頑張ろう」とか思いながら必死に耐えた覚えがある。やっぱドッジボールやってるとみんな戦場を想像するんだね(苦笑)+19
-0
-
293. 匿名 2019/05/17(金) 15:33:27
ドッジ弾平とかで覚えた技を実践してくる男子、本当に恨めしい。+3
-0
-
294. 匿名 2019/05/17(金) 15:33:43
ドッジボールに限らず日本の体育って
耐えなさい系や皆ができて当たり前系が多いと思う。できなかったら非国民みたいな扱いされるし+23
-0
-
295. 匿名 2019/05/17(金) 15:35:52
ドッジボール本当嫌だった。早く帰ってお茶飲みたいとかババくさいこと考えてたわ(笑)+5
-0
-
296. 匿名 2019/05/17(金) 15:42:35
狩られる獲物の気分だよね
嫌だった記憶しかない+18
-0
-
297. 匿名 2019/05/17(金) 15:44:47
同じこと思ってる人がこんなにいた!
力しか取り柄の無いバカ男子が張り切ってて大嫌いだった
何度も出てるけど本当に野蛮なスポーツ+25
-0
-
298. 匿名 2019/05/17(金) 15:49:21
ほんと怖くて嫌いでした。
苦しくて辛かった。
いま思い出しても胸がキューッと痛みます。
トラウマになってる。
家でも暴力振るわれてたので
鬼の形相でボールぶつけられるたびに
ますます尊厳を踏みにじられた気持ちでした。
ほんとに怖くて仕方なかった。
もうなくなってほしいです。+21
-0
-
299. 匿名 2019/05/17(金) 15:50:28
小学校の時は体育全般キライだったな。
当時はルールも知らないのに「今日は○○をします」って突然言う先生だったから。
野球とかバスケとかさ。
せめて教えてくれよと思ってた。
+9
-0
-
300. 匿名 2019/05/17(金) 15:52:01
めっちゃドッジボール強い女子が一度だけ顔面に当たって顔に手を当ててうずくまってた子がいて、その時はざまあって思ったw
もしドッジボール強くても仲間思いの子だったらそうは思わなかった。
その子は弱い子を馬鹿にしてきたし、やたら自分が強いのを鼻にかけてた奴だから
心の底からざまあって思った!!
+13
-0
-
301. 匿名 2019/05/17(金) 15:54:33
これ野蛮すぎるし昔の軍隊のなごりじゃないの?
弱い者から片付けられていく屈辱があって大嫌いだった!+27
-0
-
302. 匿名 2019/05/17(金) 15:54:46
思い出すだけで苦しくなります。
大嫌いでした。
ほんとに怖かった。+15
-0
-
303. 匿名 2019/05/17(金) 15:55:09
今思えば理不尽極まりないスポーツだよね。
ぶち切れて途中で学校帰れば良かったって思うわ。
子供にはどうしても学校で耐えられないことがあって辛すぎるなら途中でもいいから帰って来なさいって言おうと思う。+28
-1
-
304. 匿名 2019/05/17(金) 15:56:23
学校はいつも苦しくて辛かったけど、
特に体育が地獄だった。
体育の中でも特にドッジボールが地獄だった。+12
-0
-
305. 匿名 2019/05/17(金) 15:57:25
>>301
絶対そう!戦争賛成派のやつが残したんじゃないの?銃社会のアメリカですら90年代にはドッジボールの授業やらなくなってたのに、
何で戦争しない日本がこんなスポーツやってるのか本当に謎。+30
-0
-
306. 匿名 2019/05/17(金) 15:58:16
投げる時の、体の大きな男子の殺人鬼みたいな顔
忘れられません
最悪な思い出です
あんな幼い頃から暴力の恐怖に縮み上がって、人格形成にまで影響したと思うほど嫌でした。+34
-0
-
307. 匿名 2019/05/17(金) 16:03:50
横投げする女がいて、どこにボール来るかわかんなくて恐怖だった。
+22
-0
-
308. 匿名 2019/05/17(金) 16:05:43
こんな野蛮なスポーツやって
クラスみんな仲良くねとかふざけてるよね+34
-0
-
309. 匿名 2019/05/17(金) 16:06:28
うちの学校は男子が女子に当てると男女共に物凄いブーイングが起こってた
ある意味紳士的だったのかな…なのに男女別にはしない教師
最終的には「女子に当てるとか最低ー!」「あいつが避けるの下手だから悪い!」「ご、ごめん次はちゃんと避けるから…」「ほら泣いちゃったじゃん!」「だから男は~」「だから女は~」っていう論争が起きる
頭おかしいとしか思えない+24
-0
-
310. 匿名 2019/05/17(金) 16:07:33
力が強くて目立つやつの憂さ晴らしのゴミ箱
引き立て役
最悪でした。+23
-0
-
311. 匿名 2019/05/17(金) 16:07:44
柔らかいボールでも思いっきり鷲掴んで剛速球投げてくるヤツいたよ
当たってもさほど痛くないとはいえ、あんな勢いで飛んでくるボールから逃げるとか恐怖でしかなかった+14
-0
-
312. 匿名 2019/05/17(金) 16:08:20
高校女子校でギャル全盛期時代だったけど
ギャルが本気出して投げるボールも恐ろしかった。幸い私のクラスは脱力系ギャルが多かったから、球技大会のときはさっさと負けて遊びにいこーぜ的な流れで早く帰れた(笑)+14
-0
-
313. 匿名 2019/05/17(金) 16:08:27
私の小学校学童では月に1、2回休み時間に「みんな遊び」というものがあって学童全員、クラス全員で遊ぶという苦行があって必ずドッジは候補に上がって決まったらみんな、うぇーい!みたいな感じで本当に嫌だった。私は毎回氷鬼かケイドロに投票してたw+16
-0
-
314. 匿名 2019/05/17(金) 16:08:29
男子にも女子相手に力任せに投げる人と、わざと力緩めて足下当ててくれる人がいて優しさと配慮がある男子はイケメンじゃなくても好感度上がったわ+18
-0
-
315. 匿名 2019/05/17(金) 16:09:59
首から下にしか当てちゃいけないってルールはあったけど、成長途中の胸に当たると本当痛いし、男子に当てられてうずくまってたら男子はニヤニヤしながら笑ってるし最悪だった思い出しかない
逆に男子の股間に当たって悶絶してる人もいたし、あんなのただの暴力でしかないよ+19
-0
-
316. 匿名 2019/05/17(金) 16:10:53
>>314
そんな配慮ある男子いなかったよー(泣)
うちの学校終わってるわ+6
-0
-
317. 匿名 2019/05/17(金) 16:11:21
>>312
わかるわかる!
ギャルの力やばいよねw
私はヤンキーギャルにいつも守ってもらってたけど、意地の悪いギャルはそんな長い爪でなんでその速度出るの!?ってくらいの強い球を投げてきて怖かった+0
-0
-
318. 匿名 2019/05/17(金) 16:11:24
コケた女子の背中に全力でボール当てにくる男子はもはや鬼畜。+16
-1
-
319. 匿名 2019/05/17(金) 16:12:34
>>315
成長期の胸なんて揺れるだけで痛いのに男の力でボール当てられるとか本当辛いよね。
体育教師は大抵男だったからこの痛みわからないんだろうな…。+16
-0
-
320. 匿名 2019/05/17(金) 16:12:46
ここにいるみんなで本当に廃止にしたいわ。
別にやりたい人はやってもいいけど、体育で全員に強制するなって話だよね。+37
-0
-
321. 匿名 2019/05/17(金) 16:13:37
外の体育が雨で急遽体育館に変更になると開催されるドッヂボール
40分間ドッヂやるとか苦行でしかない+19
-0
-
322. 匿名 2019/05/17(金) 16:15:20
心臓真正面に当たり、息が止まってしまったことがある。+23
-0
-
323. 匿名 2019/05/17(金) 16:21:21
プロ野球でも頭部死球はピッチャー即退場なのに何が顔面セーフだよ
内野も怖いけど外野も嫌だった。強く投げられなくて絶対敵にキャッチされるから非難轟々だしどっちにしても詰んだ+19
-0
-
324. 匿名 2019/05/17(金) 16:25:27
小5息子もドッジボール大嫌い
何が楽しいのか全然意味わからないと。
私も小学生の頃は嫌々仕方なくやっていたし
改めて考えると変なスポーツだな、と
当てられれば痛い、逃げ回らなきゃいけない恐怖、こんな意味わからない危ない球技、強制じゃなくやりたい子だけやれる環境にしてほしいよね+17
-0
-
325. 匿名 2019/05/17(金) 16:26:57
体育がトラウマでスポーツ選手すら苦手。
馬鹿にしてきたあいつらと同じで調子乗ってるタイプに見えてしまう。
全員がそうではないのはわかるけど。+8
-0
-
326. 匿名 2019/05/17(金) 16:27:29
顔面セーフというルール
顔に硬いボールを豪速球で当てられた上に外野にも出られないという鬼畜ルール+37
-0
-
327. 匿名 2019/05/17(金) 16:30:53
1球逃げられても、次の瞬間には後ろから全力で狙われるんだよね。
怖い以外の何物でもない。
+3
-0
-
328. 匿名 2019/05/17(金) 16:33:51
大学の時に友達のバイト先が数店舗集まってドッヂボール大会をするとか言ってた。
店長とか上司にボールぶつけるの?って思った
上司も部下にボールぶつける?って不思議だったけど当の本人は楽しみにしてた。
理解不能+14
-0
-
329. 匿名 2019/05/17(金) 16:37:47
嫌いだった
当たりたくないから逃げるけど最後の1人、2人になるのも狙い撃ちされるからしんどかった
これだけ男女混合だし
なんであんなに流行っていたんだろう+16
-0
-
330. 匿名 2019/05/17(金) 16:38:09
球技全般が大の苦手になりました
自分に向かって飛んでくるボールが怖い
人を狙って力いっぱいボールを当てるなんて傷害じゃん+13
-0
-
331. 匿名 2019/05/17(金) 16:38:41
通っている幼稚園父母会で以前ドッジボール大会があったらしい
なんでよと思った+8
-0
-
332. 匿名 2019/05/17(金) 16:45:50
女子で横投げする子がめっちゃ怖かった。
ボールがどこに飛んで来るか分からないんだもん+9
-0
-
333. 匿名 2019/05/17(金) 16:47:27
見てる教師は楽だよね。
大きな怪我する危険も無いしルールも単純明快。生徒が勝手にやってくれる(笑)
あれ女子はかなり不利だと思う。強いボール受け止めたり投げれる女子なんて見たことない。+14
-0
-
334. 匿名 2019/05/17(金) 16:47:58
むしろ外野行ってからもボール怖いよ。
相手の内野が避けた早いボールこっちくるし、外野が避けたら遠くに飛んでって取りに行くの恥ずかしいし。
外野から内野に戻そうと仲間がボールよこしてくるし。
早く終われしか思ってなかった。+8
-0
-
335. 匿名 2019/05/17(金) 16:49:52
男子に思いっきり腹に当てられた+7
-0
-
336. 匿名 2019/05/17(金) 16:52:03
最初は男子同士が投げ合うから最後には女子しか残ってなくてグダグタだった
「ボール受け止めろ!んで外野にパスしろ!」って熱く指示してくる男が必ずいてしんどかった+12
-0
-
337. 匿名 2019/05/17(金) 16:52:07
このトピ見てドッジボールのこと検索したら長谷川豊のブログに行き当たって
めっちゃ感じ悪いこと書いてあった。
やっぱり運動できるやつにはわからないよね。どれだけ心臓バクバクして怖い思いしてるのかって。+12
-0
-
338. 匿名 2019/05/17(金) 16:53:56
主の気持ちがよくわかるよ…
なんであんなカッチカチのボールを体に当てなきゃいけないんだろうね…痛いし怖いし
運動音痴なので投げるの下手だし。最初っから外野に行きたいけど【ガチで勝ちに行きたい運動神経抜群のウェイウェイ系のひと】と、【運動音痴だからボールに触りたくない人】で争奪戦になるし
私は当たるの怖くて逃げ惑ってたら…最悪なことに内野の最後の1人になったよ…
相手チームも『この運動音痴に思いっきりぶつけていいんか?』みたいな雰囲気になったし、味方も『もう負け確定や…』みたいな変な空気になった…今もその状況を思い出してどんよりした気持ちになる
もし自分が校長になったらドッチボール廃止したいくらい笑+27
-0
-
339. 匿名 2019/05/17(金) 16:56:19
普段は地味なぽっちゃり男子がドッジボールの時だけ俊敏にボールを避けてたのが記憶に残ってる+4
-0
-
340. 匿名 2019/05/17(金) 16:57:15
逃げ遅れて外野の近くにいた私に
至近距離で顔に思いっきりボール投げられて
めちゃくちゃ痛くて泣きそうになった。
+4
-0
-
341. 匿名 2019/05/17(金) 16:58:49
大っ嫌いだった。最近たまたま見てたNHKのドラマでドッヂボールを日本に持ち込んだ人が紹介されてて「こいつかぁー!!」とやっと仇を見つけたかのような気分になった。+39
-0
-
342. 匿名 2019/05/17(金) 17:00:02
>>341
だれだれ????+7
-0
-
343. 匿名 2019/05/17(金) 17:02:04
>>342
横だけど、いだてんの可児先生だよ+18
-0
-
344. 匿名 2019/05/17(金) 17:02:38
>>314
めちゃくちゃわかる!
あそこで人間性出ると思う。
私が内野に1人残ってしまったとき
気の強い女子は猛スピードで投げてきたけど
ヤンチャ系の男子はちょっと手加減してくれてて
優しいなと思った+8
-0
-
345. 匿名 2019/05/17(金) 17:03:17
ドッジボール大ッキライ!
男子と女子は力が全然違うんだからせめて男女別にやらなきゃ駄目でしょ
馬鹿な男子は殺す勢いで投げてくるからね
+4
-1
-
346. 匿名 2019/05/17(金) 17:10:27
子供の頃にドッヂボール部に少しいました。
一般の授業や遊びの時の球はまだマシだと思いました。
部活の人の投げる球の、なんと鋭く速いものよ。
野球のピッチャーの投げる球といい勝負だと思いました。当時はそんな球が怖くて、直ぐに部活やめました。+3
-0
-
347. 匿名 2019/05/17(金) 17:14:58
ドッジボールも嫌だけどバスケも大っ嫌い
球技系は何もかも嫌だ!!+4
-0
-
348. 匿名 2019/05/17(金) 17:17:10
>>316
私も(笑)
子供とはいえ民度低いのしかいなかったわー
+8
-0
-
349. 匿名 2019/05/17(金) 17:27:14
小学校のとき突き指で剥離骨折した。
それ以来骨折なんてしたことない。危険すぎる。
球技恐怖症のきっかけになったわ
本気でなくなってほしい+7
-0
-
350. 匿名 2019/05/17(金) 17:29:22
確かに怖いけど、男子は結構手加減して当ててくれてたような気がするよ。+6
-3
-
351. 匿名 2019/05/17(金) 17:33:23
怖くて苦手だった。
でも球がすごく速い男子でも、逃げ遅れたときには優しく当てるor見逃してくれたり、自分ばっかり投げるんじゃなくて「投げていいよ」ってあんまりボール触れてない子にパスしてくれる子がいた。
なるほど、こういう奴がモテるんやなって思った。+33
-0
-
352. 匿名 2019/05/17(金) 17:35:28
「顔面セーフ」というルールがあって顔面に当たった場合はセーフになったから、負けず嫌いのわたしは取れないと思ったボールは顔面からあたりにいって生き残ってた…+7
-0
-
353. 匿名 2019/05/17(金) 17:35:49
バスケとバレーとドッジボールは死ね!
+17
-0
-
354. 匿名 2019/05/17(金) 17:35:57
当てることを目的に、力いっぱい投げてくるのが恐怖でたまらなかった+10
-0
-
355. 匿名 2019/05/17(金) 17:44:53
ドッヂボールで小指骨折したから本当に無理+4
-0
-
356. 匿名 2019/05/17(金) 17:45:05
私も嫌いすぎて、、、自分を狙ってきたボールを、バシッと受け止めてくれた男の子が格好良く見えるという現象にまで陥ってた(笑)+15
-0
-
357. 匿名 2019/05/17(金) 17:58:44
>>32
マッキューズ ってチームがあったような気がする愛知県民です+0
-2
-
358. 匿名 2019/05/17(金) 17:59:38
20年以上前の元小学生だけど、あれは当時でも嫌いな子多かったよ
自分もあの硬い痛いボールが顔面に当たった事もあるし、当てられた事もある。
顔の下狙ってても、動いてるし変な緊張感もあるし手汗で滑ってボールが上のほうにいってしまった時は、あ!やば!みんな逃げて!とひやっとしたわ…
でも苦手な子とかはやっぱり避けられないんだよね…
運動得意な子はそういうボールを手で上に弾いて取りやすくして逆にボール取られたりするんだけどさ…+4
-0
-
359. 匿名 2019/05/17(金) 18:00:34
ボールをキャッチするのが得意だったけど、後々の遺恨が残ることを懸念していつも人には当てずに外野に投げてた
高校でも球技大会でドッヂボールがあってびっくりした+5
-1
-
360. 匿名 2019/05/17(金) 18:04:39
自分の嫌い人とか日頃の憂さ晴らしする性悪って絶対いたから無くして正解の球技+14
-0
-
361. 匿名 2019/05/17(金) 18:05:10
大嫌いだった!
あんな下品極まりないスポーツなくなればいいのに+17
-0
-
362. 匿名 2019/05/17(金) 18:17:13
なんで、こんな恐ろしいこと授業でやらすんだろーね+23
-0
-
363. 匿名 2019/05/17(金) 18:19:38
逃げるの得意だったから好きだった 笑
バレーとか野球は必ず参加しないといけない時が来るけど、
ドッヂボールはなるべく逃げ回ればいいだけだから。
投げるのが不得意でボールを渡されることもほぼなかったし。+0
-0
-
364. 匿名 2019/05/17(金) 18:19:47
>>338
ほんとだよ!あんなカッチカチ固いボールをさぁ+9
-0
-
365. 匿名 2019/05/17(金) 18:26:26
最後の一人をよってたかってボールぶつけるのリンチを見てるようで怖いよね。
人間の邪悪な部分がチラつくというか。+22
-0
-
366. 匿名 2019/05/17(金) 18:29:18
固いボールでやると痛い
柔らかいのなら楽しい+5
-1
-
367. 匿名 2019/05/17(金) 18:34:07
今は柔らかいボールでやってるけど、昭和のボールは硬いボールだったんだよね。
寒い冬の日にやって、顔面に当たってごらんなさいよ。いくらセーフって言われたって痛すぎて戦線離脱、トラウマになったよ!
しかもドッヂボールが苦手な生徒は人間失格!みたいな言い方されて。本当に当時の小学校の担任、マジで恨むわー!+25
-0
-
368. 匿名 2019/05/17(金) 18:38:53
枠内に動物いれて同じ事をやってたら完全にアウトだよね。
動物虐待で通報されそう。
+9
-0
-
369. 匿名 2019/05/17(金) 18:39:39
鬼畜とまでは思わないけど(笑)、私も大嫌いでした。どんくさい上に、いじめられっ子だったから明らかに顔面とか狙われたし。
実際に頭に当てられても先生は知らんぷりだし、相手は謝りもしない。体育会系の行事の時は必ずドッヂボールがあったからホントに憂鬱だったよ(´Д`|||)+7
-0
-
370. 匿名 2019/05/17(金) 18:40:56
私もやりたくなかった。
ボールも怖いし、運動神経悪くて当てられるし。
うちの子 小学生ですが、今はドッチビーと言って、ボールの変わりに布で出来たフリスビーでやるみたいです。
布だからそこまで痛くないし怖くないみたいで、私に似て運動音痴でビビリの息子も楽しくやってるみたいです。
フリスビーとかうちの地域だけか?と思ってたら、ドッチビー大会とかやってたので、今は主流なんですかね。
大会も見に行きましたが、あれなら私も出来たかも。
確かにボールじゃ、アザとか打撲とか突き指とか多そうだし、保護者から文句でそうですもんね~。
私も突き指したな・・・+12
-0
-
371. 匿名 2019/05/17(金) 18:41:47
ほんとこわい((´・ω・`;))
最後の方まで絶対残りたくないからほんと始め頃にわざとボールにあたりにいってたw+4
-0
-
372. 匿名 2019/05/17(金) 18:46:25
大縄跳びも大っ嫌いだった!!
自分の番で引っかかった時のあのクラス全員の落胆具合and責任追及...。運動音痴なので本当に苦痛で仕方ないし子供ながらにプレッシャー半端なかった。
ドッチボールも最後の一人まで残った人が一人で敵を全員をやっつける勇者になれるか、チームを落胆させる敗北者になってしまうかが、かかっているから、かなり荷が重いよね。
子供の体育の授業にしては、負担大きすぎると思うわ...。誰だよ考えた奴。+10
-0
-
373. 匿名 2019/05/17(金) 18:48:07
クラスメートのサイコみが露わになるスポーツだよね
+8
-0
-
374. 匿名 2019/05/17(金) 18:49:41
そもそも人間を的にする時点で恐ろしいスポーツだと思う+16
-0
-
375. 匿名 2019/05/17(金) 18:51:10
>>355
私も小指を骨折しました(><)
ドッヂボールで骨折?!なんて笑われるけどかなりトラウマです。。+7
-0
-
376. 匿名 2019/05/17(金) 18:54:38
ドッヂボール死ぬほど嫌いでした。まさか令和になってもあんな野蛮なスポーツが残ってるとは思いませんでした。言っちゃ悪いけどドッヂボールで張り切る奴は男女ともに勉強できない仕切りキャラ。+23
-0
-
377. 匿名 2019/05/17(金) 18:57:12
いまは柔らかいボール使ってるの?いいな。
私が子どもだった30年前は、柔らかいボールだと目に当たったときの衝撃が、固いボールよりも大きくて逆に危険とかいう理由で、使われなかったんだけど。
余りにキライで小1のとき、ドッチボールの授業ボイコットしたわ。
+7
-0
-
378. 匿名 2019/05/17(金) 18:57:19
子供の参観日の時に保護者対子供の勝負でしかも、保護者はもちろん勝たせてあげないといけないという接待ドッチボール‥
ボールのコントロールもままならないのに、ガチの強さで投げてくる子が居れば、怖がって逃げてるだけの子、そして投げたくて一つのボールに群がる子供達、カオス過ぎるー!って感じで、めちゃくちゃ怖かったです笑
当たらないといけないドッチボール経験したことありますか?本当罰ゲームでした。+0
-0
-
379. 匿名 2019/05/17(金) 18:58:51
最後の方に弱い女子ばっかりになると相手の外野が仲間でパスばっかりして、内野にいる人は右行ったり左行ったり逃げ回って恥を晒すことになってた。
投げるほうも自分が当てるのかわいそうみたいな感じで人にパスして責任逃れ的な笑
結局強い女子とかが投げて当たって終わる感じ。
本当やりたい人だけでやってくれよ。
ドッジボールやるくらいならマラソンしてたほうがマシだったよ。+12
-0
-
380. 匿名 2019/05/17(金) 19:00:07
大っ嫌い。危ないしトラウマしかないよ。
顔やお腹に直撃したことあるし、当たって鼻血出してた子もいるよ。衝撃が強くて当たりどころ悪ければ失明とか前歯折れるんじゃない??
私の時代は硬いボールだった。+11
-0
-
381. 匿名 2019/05/17(金) 19:02:41
外野側でドッチボール楽しいと感じる人とは関わりたくない+1
-0
-
382. 匿名 2019/05/17(金) 19:08:49
同じく
ドッチボール嫌いというか怖すぎてわざと外野になったのはいい思い出+2
-0
-
383. 匿名 2019/05/17(金) 19:09:27
ドッヂボールほんと恐怖だった😱
うまくボールをキャッチすることも投げることもできないあたしは逃げまくり、いつも最後まで残ってしまうという、、、(笑)
当時まだブルマだったから、太ももに当たって赤くなってる子を見ると絶対当たりたくないって思ってました。
ある日ボール増えて二個のボールでドッヂボールが始まり、挟み撃ちなんて始まった頃には本当に恐怖だった😱
体育の授業が憂鬱だった、、、+4
-0
-
384. 匿名 2019/05/17(金) 19:10:11
帰りの会が終わると、
「 ドッチボールやる人ー!!」と誰かが必ず言い出して、関わりたくないから帰ろうとすると、
「 ○○さん来ないのー?」と声をかけてくるのが放課後の日常風景だった。
やりたかったら自分から参加するわ、察しろ!
参加しないとノリ悪いみたいな空気もあったし本当嫌だった。もちろん言い出しっぺはクラスのリア充みたいな子。+9
-0
-
385. 匿名 2019/05/17(金) 19:15:45
小・中学生のときなんか週一で「全員遊び」という地獄の日があって基本内容はけいどろ、ドッチ、お姫様ドッチ、フリスビードッチだったんだけど本当に苦手だった。まず、鬼ごっことかけいどろも追いかけられるのが怖かったから嫌いだったしドッチは男子が投げるボールは速くて痛いし恐ろしかったよ。唯一楽しかったのはフリスビードッチかな。+6
-0
-
386. 匿名 2019/05/17(金) 19:28:01
せっかく最初から外野になっても外野の人は一回中に入ることができるっていう謎ルールもあるし、どこにいても地獄だった+4
-0
-
387. 匿名 2019/05/17(金) 19:42:14
>>2
小学生や中学の分会行事などで親子ドッジボールがあります。
私もボールが怖いので憂鬱です。+3
-0
-
388. 匿名 2019/05/17(金) 19:47:06
あれさ、今思うとイジメみたいなもんだよね。
体小さい子から容赦なく狙ってくもんね。+11
-0
-
389. 匿名 2019/05/17(金) 19:49:50
>>377
ちゃんと自己主張できてるってことだから
全然良いと思う。+1
-0
-
390. 匿名 2019/05/17(金) 19:52:28
あー、私も昔嫌だった
外野の子に優しく当ててってお願いしたりしても凄い勢いで当ててきやがるし
顔面に直撃して鼻血吹き出してる子もいた
今でもドッジボールなんかあるんだ
令和だってのに+9
-0
-
391. 匿名 2019/05/17(金) 19:54:54
わざと顔狙ってくるぶりっ子女子がいた+6
-0
-
392. 匿名 2019/05/17(金) 19:55:29
私も大っ嫌いだった。
小学3年の時に体育でやってて、本当に嫌でわざと当たったふりして逃げたら担任(女)に呼ばれ近くでボール投げられ顔面に当てられた。悔しくて他の先生にチクったら『◯◯さんには人の痛みを知って欲しかった』という謎の言い訳とヘリウムよりも水素よりもかるーーーーーい謝罪ががあり、それから担任外れても事あるごとに卒業まで因縁つけられるようになった。
それがトラウマで今でも大嫌い。+24
-0
-
393. 匿名 2019/05/17(金) 19:56:27
学校の体育って余計に運動嫌いにさせるよね+14
-0
-
394. 匿名 2019/05/17(金) 19:57:36
あんなに恐ろしいゲーム?スポーツ?は他に無い!ってぐらい怖かった!+4
-0
-
395. 匿名 2019/05/17(金) 19:59:02
トラウマすぎて、大人になっても新しく人と出会うときも「こいつ体育でイキってそう」って雰囲気が醸し出てるタイプとは仲良くできない。
本当にドッジボールで自信喪失、自己否定、人間関係が悪化。良いことなし。+17
-0
-
396. 匿名 2019/05/17(金) 20:01:06
トピ違いだけどサッカーのヘディングも嫌だった。なんで硬いボール頭に受けなきゃいけないの!怖いったらありゃしない。私一応女子よ!もうあの頃から男尊女卑ってあったのねって思うわ。+5
-0
-
397. 匿名 2019/05/17(金) 20:03:07
>>392
なんだその担任!
ぶっ飛ばしたい!!+16
-0
-
398. 匿名 2019/05/17(金) 20:04:25
令和の目標
ドッジボール廃止+21
-0
-
399. 匿名 2019/05/17(金) 20:07:36
ドッジボールで何故か敵チームに突然先生が入ってきて調子乗って早いボール投げてくるときない?お前入ってくんじゃねーよって心の底から思ったわ!+7
-0
-
400. 匿名 2019/05/17(金) 20:09:27
あんなの暴力じゃん+5
-0
-
401. 匿名 2019/05/17(金) 20:09:36
本当に嫌で、ドッヂボールの授業がある時は、親に休みたいってすごいお願いしてた。
休ましてもらえなかったけど。+9
-0
-
402. 匿名 2019/05/17(金) 20:10:25
体育も選択式がいいよね+9
-0
-
403. 匿名 2019/05/17(金) 20:12:39
合法いじめ+21
-0
-
404. 匿名 2019/05/17(金) 20:17:37
ドッジボール大会が毎年あったけど、1年〜6年の合同チームとか頭おかしいと思った。
6年の男子に耳に思い切りボールぶつけられて泣いたわ。+26
-0
-
405. 匿名 2019/05/17(金) 20:19:35
「みんな勉強がんばったから、予定を変更してこのあとはドッヂボールだ!」
本当に最悪って思ってた。
ご褒美扱いなのが信じられない。
それなら算数してたい。+47
-0
-
406. 匿名 2019/05/17(金) 20:20:31
>>405
本当そう!算数のがどれだけ楽か!+20
-0
-
407. 匿名 2019/05/17(金) 20:22:25
良かった、ドッジボール嫌いな人多くて。
あんなもん怖すぎて頑張ろうにも頑張れないよね。+32
-0
-
408. 匿名 2019/05/17(金) 20:26:39
そもそも品がない。
人にボールぶつけて勝利とか。
そんなんで勝負して何が楽しいの?+27
-0
-
409. 匿名 2019/05/17(金) 20:28:51
「ボールは友達、怖くない」はもう古い。
使い方間違えばボールすら凶器。+20
-0
-
410. 匿名 2019/05/17(金) 20:33:16
こんなに野蛮なスポーツないよね
パワー系のやつらがおもっくそ投げてきて
私いっつも顔面に当たってさ、
「顔面セーーーフ!」
って言われてたわ
何がセーフだよふざけんな+24
-0
-
411. 匿名 2019/05/17(金) 20:40:05
外野の男に超至近距離で太ももに思い切りぶつけられた。太もも真っ赤になった。
ぶつける時の男の表情がギラギラしててやばかった。+18
-0
-
412. 匿名 2019/05/17(金) 20:44:16
いついつ、ドッヂボールと決まった日から
憂うつでした
こんなに嫌なことを学級会や体育の余った時間などの「お楽しみ」扱いされるのもすごくいやでした+22
-0
-
413. 匿名 2019/05/17(金) 20:52:58
ドッヂボールが苦手な子もいるから柔らかいボールでしていたんだけど、男子でボール本気で投げてきた子がいていくら柔らかいといってもすっごく痛かった
ドッヂボール大っ嫌いだった+18
-0
-
414. 匿名 2019/05/17(金) 20:54:52
PTA行事の市内小学校対抗ドッヂボール大会。
役員だから仕方なく出た。子供は子供同士で、保護者チーム対抗戦もあった。お父さんのボールは強烈。酷い目にあった。言い出しっぺを恨む。+7
-0
-
415. 匿名 2019/05/17(金) 21:00:19
友達に当ててもらってすぐ外に出てた。
運動神経の良さもあるだろうけど相手に、ルールとはいえぶつけるのは気が強くないと出来ないと思う。
鬼畜の所業スポーツ、誰が考えたんだろ?そしてなぜ今まで問題にならず続いてるんだろ。+11
-0
-
416. 匿名 2019/05/17(金) 21:00:43
鈍臭すぎて邪魔だし、メガネだったから
最初の方で軽く当ててもらって戦線離脱してた
先生も黙認、他の女子もあの子は仕方ないよねと納得の鈍臭さ
ガチ勢のドッヂボールは見てるだけで痛そうだった
+3
-0
-
417. 匿名 2019/05/17(金) 21:02:19
今もドッヂボールがあって
怖い思い、嫌な思いをしてる子が居てて
でも大体、好きって言う子はクラスのリーダー的な子でその子たちの声が大きくてなるんだろうな
学校の先生方にここのコメント読んでもらいたいです+27
-0
-
418. 匿名 2019/05/17(金) 21:04:44
顔面に当たってメガネがグニャッたことがある。親に新品を買ってもらった。わざとではないから相手に請求はできなかったけど、メガネって結構高いんだよ!これもしレンズが割れて目に刺さったらどうなるの?今までにこういう事故起きてないのかな。+17
-0
-
419. 匿名 2019/05/17(金) 21:07:57
顔面セーフ、全然セーフじゃないわ!+15
-0
-
420. 匿名 2019/05/17(金) 21:08:59
自分と同じ考えの人がいて安心した
あんなことする必要がない。痛いし。+17
-0
-
421. 匿名 2019/05/17(金) 21:13:48
私も大っ嫌いだったわ〜
久々に思い出してもぞっとする。
よくあんなのみんな楽しくやってるよね…
小学校の休み時間とか、何する?ってなると必ずドッチボールだった覚え。
大人になって良かったことランキングに、ドッチボールやらなくていいことがかなり上位に食い込むと思う。+24
-0
-
422. 匿名 2019/05/17(金) 21:33:57
大っ嫌いだった。
痛い、怖いで何にも楽しくない。
ボール持つと目の色変わって薬でもやってるかのように興奮して投げてる男子とかいたわ。
+25
-0
-
423. 匿名 2019/05/17(金) 21:35:22
小学生の頃、少年野球でピッチャー
をやってた男の子に硬いぶつぶつしたボールを思いっきり顔に当てられて鼻の骨折れたことある
それ以来嫌い+3
-0
-
424. 匿名 2019/05/17(金) 21:40:24
幼稚園、毎日放課後?にドッヂボールをするスパルタ園だった…おかけでトラウマ。
当たって痛い、って言う以前に、当てられる恐怖というストレスが凄い。絶対体に悪い。+16
-0
-
425. 匿名 2019/05/17(金) 21:41:37
私も大っ嫌いだった!
なのに子供会で入らされて、毎週末練習。
ボールから逃げてまくっても、結局最後の1人になって終わるまで集中攻撃。
何が楽しいのか未だにさっぱり分からない;;+6
-0
-
426. 匿名 2019/05/17(金) 21:44:11
ここ見てあーそうだそうだドッチボールほんと嫌いだったなって小学生時代を思い出してふと小学生の娘に、ドッチボール好き?って聞いたら好き!って即答してたw
ここに出てくるような体育会系女子だったらクラスメイトのドッチボール嫌いな子ごめんよ…
でもボールは硬いボールではないらしいからそんな痛くないよーって。そんなか…+7
-0
-
427. 匿名 2019/05/17(金) 21:50:44
小4の時に学童で男女混合学年関係なしのドッジをやったとき
ボールキャッチが苦手なのに無駄に反射神経が良く最後まで残ってしまった。すると6年の男子たちが俺が仕留めてやるとばかりに私目掛けて全力投球。必死で避けたがとうとう体力が尽き当たってしまった。
当たった場所がよりによって成長期で膨らみかけの胸部。激痛で息が出来ないほどだったが、当時大人しかった私は誰にも痛みを訴えることが出来ず前屈みにになり声を殺しながら静かにその場を去った。帰宅後には胸にしこりの様な腫れができ1ヶ月くらいは痛みと人知れずに闘ってた。おっぱいが痛いなんて恥ずかしくて誰にも言えなかったんだよね。
当てた男子の顔を未だに覚えてるし、当時はその子とすれ違う度に殺意を宿した眼で睨み付けてた。恨めしかったな~。
まぁ、このトピ見るまで忘れてたけどね。+19
-0
-
428. 匿名 2019/05/17(金) 21:52:38
鬼畜の所業(笑)でもわかるよー。
私クラスで一番大きい男の子のボールが顔面直撃して痛すぎて号泣した記憶がまだ残ってる。
顔面セーフとか言われてもさ…もうアウトでいいよ。せめて男女混ぜてやるのはやめて…+17
-0
-
429. 匿名 2019/05/17(金) 21:53:32
私なんか幼稚園から高校までこの鬼畜スポーツで苦しみ続けましたよ
ドッヂボール嫌いな人がこんなにいるなんてびっくりしてます
私の同級生たちには人気あったので+21
-0
-
430. 匿名 2019/05/17(金) 21:54:20
逃げるか当たって外野に行くかの二択だった。ボールを受け止めるなんて私の選択肢にはなかったよ…+2
-0
-
431. 匿名 2019/05/17(金) 21:55:45
ずっと思ってた
何が楽しいんだろう?人に思いっきりボール当てるとか正気の沙汰じゃない
しかも逃げまくって大体最後まで残るからリンチと変わらない+16
-0
-
432. 匿名 2019/05/17(金) 21:58:20
中学の時ドッチボール中に転んで怪我した人がいて、モンペが切れてドッチボール禁止になったよ!
めっちゃ嬉しかったあの時のモンペありがとう
+23
-0
-
433. 匿名 2019/05/17(金) 21:59:06
バレー部の女がサーブのやり方で豪速球投げてきて恐怖だった
投げ方が弱い奴のボールにわざと当たってた+5
-0
-
434. 匿名 2019/05/17(金) 22:01:31
小学校の時ドッチボール大会があって練習のためにしばらく昼休み毎日ドッチボールで憂鬱だったの思い出したw
大人になって本当に良かった+0
-0
-
435. 匿名 2019/05/17(金) 22:07:34
子供の小学校に親子ドッチボールの参観があります。参観は行ってあげたいからいくけど、ドッチボールとかほんとヤダ…。3年生くらいからほんと怖いもん。苦手な子、親もいるんだから止めてほしい。
+9
-0
-
436. 匿名 2019/05/17(金) 22:08:47
なにが顔面セーフだよ
顔面が1番アウトだよw
痛いんだから外に出させろ+25
-0
-
437. 匿名 2019/05/17(金) 22:09:38
わかる
小学生のときチビだったから男子の投げる玉が怖くて怖くて
せめて男女別にしてほしかったし
せめて柔らかい玉にしてほしかった
バレーボールとかくそいたいよねしかも冬とかさー
足におもくそボールの跡ついちゃってる友達みて恐怖に震えてたよ+7
-0
-
438. 匿名 2019/05/17(金) 22:10:43
えードッヂボール面白かったよ。
うちのクラスはドッヂボールの時は、いつも暗い女子でも凄くはしゃいでやってた+0
-10
-
439. 匿名 2019/05/17(金) 22:14:20
私もダイッッ嫌いだった!!
たまに男女混合とかあって恐怖でしかなかった
相手側の仲良い子にお願いして毎回優しく当ててもらって外野に行ってました
顔面セーフとかいうルールあったし
セーフじゃないし!+14
-0
-
440. 匿名 2019/05/17(金) 22:14:37
小学高学年の頃に男子の投げた固いボールが顔面に当たったことある。
痛さで泣きたかったけど人前で泣くのが恥ずかしくて顔面隠しつつヘラヘラ笑ってるしかなかったな〜
熱持ってジンジンしてたし(T . T)
終わった後、謝りに来てくれたけどもね
内心、殺すってぐらいイラついてた。笑
大人になった今ではこんな出来事すっかり忘れてたけど
+12
-0
-
441. 匿名 2019/05/17(金) 22:17:22
助走付けて投げる子とかいたよ
ほんとにすごい勢いで怖かった+14
-0
-
442. 匿名 2019/05/17(金) 22:18:14
大嫌いだったし、一度男子のボールが顔面に当たって鼻血吹き出したことある
そのまま保健室でずっと泣いてた
それ以降、担任が体育のときはドッチボールか縄跳びとか選択制にしてくれた
女子の大半は縄跳びしてたなぁ
今でもトラウマ+11
-0
-
443. 匿名 2019/05/17(金) 22:19:25
保護者になってまでドッジボール嫌だわ+14
-0
-
444. 匿名 2019/05/17(金) 22:19:43
>>343
可児先生絶対に許さない。誰だか知らないけどw+17
-0
-
445. 匿名 2019/05/17(金) 22:19:45
胸が膨らみ始めの頃で、何もしなくても痛いのに、
出しゃばりな男子がめちゃくちゃ近距離で
胸に思いっきり硬いボールをめがけてきた。
見事に命中、激痛。
あの時私の胸の成長が止まった気がする。
だった 右と左でカップの差があるもん!
+13
-0
-
446. 匿名 2019/05/17(金) 22:20:29
うちの子、幼稚園の時にドッチボールやりたくなくて一人で隠れたら発達障害の疑いがあるって言われたの。
しかも参観日にまたドッチボールで、親たちが見てるのにやりたくなくて座り込む息子をみて涙が出たよ。+19
-1
-
447. 匿名 2019/05/17(金) 22:20:47
もう二度と大嫌いなドッチボールしなくていいと思ってたら、PTAとかでやる可能性があるとここで見てすごく不安な気持ちになってきた
絶対に拒否しよう+20
-0
-
448. 匿名 2019/05/17(金) 22:22:25
投げつける男子の形相が今でもはっきり思い出せるほどトラウマ。
ドッチボールから得られる学びなんてある??+4
-0
-
449. 匿名 2019/05/17(金) 22:24:54
わかるよ。人にボールを当てて遊ぶなんて、なんて野蛮な競技なんだって思ってた。痛いし怖いし、意味わかんないね。
ドッジボールをやらなくてよくなったのが、大人になってよかったーと思うことの1つだな。
+6
-0
-
450. 匿名 2019/05/17(金) 22:24:56
>>392
自分の娘がそんなことされたら病院で診断書かかせて被害届だして教育委員会にもいう
絶対許さない+6
-0
-
451. 匿名 2019/05/17(金) 22:31:17
人にボール投げつけて当てたら勝ちとか虐待かよと思うわ。+18
-0
-
452. 匿名 2019/05/17(金) 22:32:35
私は得意で大好きだったけど、このトピ笑っちゃった
苦手ならあんな怖い遊び?ないよね、本当に野蛮だし
女子校で2年生対3年生でやった時、いつもかわいいクラスメート達が運動部の男子みたいな応援の仕方してたわ
ドッジボールは人を変える
+11
-1
-
453. 匿名 2019/05/17(金) 22:34:12
子供にはドッジボールだけはやらなくても良いと伝えたいわ。
ドッジボールやったことで得られたことなんて何もなかったしボール当たって凄い痛かった記憶しかない。+17
-0
-
454. 匿名 2019/05/17(金) 22:35:33
野蛮すぎ。人にボールぶつけて喜ぶとかおかしい。+30
-0
-
455. 匿名 2019/05/17(金) 22:36:43
だいたい3軍みたいなポジション女子に投げつけようとか思う人あんまいないから、残ってしまうんだよね。
それでも投げてくるボールに当たるのは怖いから逃げ回るしかないし。
ほかの人に向かって投げた強くないボールに運良く?当たって早めに外野に行くしかない。
目立たない女が最後まで残ることがどれだけ苦痛か、、+12
-0
-
456. 匿名 2019/05/17(金) 22:38:32
ボールとるのも投げるのも得意だったしみんなやってたから昼休みとかいつもしてたな小学生のとき!
今はたぶん無理だわ+4
-0
-
457. 匿名 2019/05/17(金) 22:42:21
硬いボールでメガネ破壊されたの思い出した
大人になってから眼科で、生まれつき角膜が薄くてまだ20代なのに緑内障予備軍と知らされた
運動するなって先生が言うのには笑ったw
最近は目にものが当たったり、こけたりするのが怖くて仕方ない
あのときは眼鏡が身代わりになってくれて良かった
学生のときに分かってたら、絶対に大嫌いなドッチボール休んでやったのにw
目に悪いからネットもほどほどにしよっとw+12
-0
-
458. 匿名 2019/05/17(金) 22:44:16
職場でやったら面白いだろうなww+7
-4
-
459. 匿名 2019/05/17(金) 22:45:58
自慢ではないが、小学生低学年の時に体育の成績に1を付けられて保護者面談で先生と親で深刻な話し合いになったとのこと。
球技は全て恐怖。特にドッジボールは地獄な気分で阿鼻叫喚。男子は逃げ惑う私を面白がってた。
なぜこんな危険なものをやらされるのよぉと泣いた。+24
-0
-
460. 匿名 2019/05/17(金) 22:47:40
せっかく当たってやっと外野出れると思ったのに、はじかれたボールを受け止めてセーフ!とか言ってくる男子。
クソ、ボケ、何してくれてんの!
せめてボール受け止めるなら当たる前にとってくれよ、、+10
-0
-
461. 匿名 2019/05/17(金) 22:49:09
顔狙われて、手で庇ったら小指の靭帯損傷して、20数年経つけど小指変形したまんまだわ
なんであんなに硬い球で、あんなにドッジやらされたんだろう、今になってムカついてきたw+34
-0
-
462. 匿名 2019/05/17(金) 22:49:45
めっちゃ早くなげるやつのフォーム思い出せるあるある笑!
今でも思い出して嫌いだわー
ってかもう20年くらい前なのにあの恐怖すごい思い出せるよ。なんなんあの球技。+15
-0
-
463. 匿名 2019/05/17(金) 22:50:44
小学生の頃にボールが腰に当たり瞬間首に激痛が走り病院に行って首を固定するまでいきました、ドッチボール怖いです。ちょっとした衝突事故並みなんだと思います。+17
-0
-
464. 匿名 2019/05/17(金) 22:50:54
私も嫌いだった。
本当に怖くて、ドッジボールの日に合わせて手首足首捻らせて怪我しようとしたりしてたよ。
急に決まってどうしてもやらないといけないときは、線の上に立って審判のフリしたり、おちゃらけてお願いします殺さないでくださいとか言って命乞いしてポフっと当ててもらったりしてた。
多分同チームの人にはコイツ死ねくらいに思われてただろうけど、本当に球技自体が怖くて怖くていつも心臓バクバクして冷や汗かいてました。+16
-0
-
465. 匿名 2019/05/17(金) 22:54:54
ドッチボールでボール恐怖症になって球技全般苦手になった+10
-0
-
466. 匿名 2019/05/17(金) 22:55:13
当ててきた子を夢中で当て返す+7
-0
-
467. 匿名 2019/05/17(金) 22:57:53
ボールが当たると超痛いし、野蛮だし、「ドッヂボール」なのか「ドッチボール」なのか、いまだによくわからないし!こんなもん令和で廃止だ!+16
-0
-
468. 匿名 2019/05/17(金) 23:01:54
先生「今日はドッヂボールしよう」
男子たち「イエエエエエエイ!」
私(えっ、嫌だ嫌だ!皆何がそんなに楽しいの…?私がおかしいのかな?どんくさいから?)
って思ってたけど、そうじゃなかったんだと思えて少し安心した!
ドッヂボール滅んでほしい!+28
-0
-
469. 匿名 2019/05/17(金) 23:02:36
私が小学生の頃は固いボールしかなかったので恐怖症でした。最後の一人になる。仲間の外野にボールを渡すために端っこの方へいって避ける。そうするとボールが仲間の外野に渡って復活者が出て狙われなくなる。
キャッチ出来なかったのでそれしか方法がなかった(--;)避けるのは上手かった。
スーパードッチだっけ?漫画もあったし実際に炎のペイントをしたドッチボールもあって嫌いなのに体育の授業や子供会でドッチボールばかりしていた。+3
-0
-
470. 匿名 2019/05/17(金) 23:09:31
うちも子供の学校で親子レクあるんだけど一回だけドッチボールだったなー
毎回役員が企画を考えるんだけど、ドッチボールに決めた人たちはきっと好きだった人たちなんだろうなってふと思った。
行くまで何やるか分からなくて行ってドッチボールと知った時の恐怖ったらw
でも幸いだったのが子供が2年生だったこと。高学年だったらと思うと震えた。
ガキ大将みたいな男の子が狂ったように投げてきたんだけど大人になった私なら余裕で受け止めれた!
子供の頃の恨みとばかりに思いっきり投げ返した大人気ない私w+9
-0
-
471. 匿名 2019/05/17(金) 23:11:46
外野とアイコンタクトとって挟み撃ちされた。
しかも最終至近距離で容赦なくボール投げてきて当たった。
痛かった。+6
-0
-
472. 匿名 2019/05/17(金) 23:11:48
外野に友達いたら当ててもらえるようにいつも頼んでました笑+6
-0
-
473. 匿名 2019/05/17(金) 23:16:01
体躯会系が思いっきり投げて、大人しい子が当たって泣くってことなかった?
うちではあった。
先生はスルー。+10
-0
-
474. 匿名 2019/05/17(金) 23:18:46
ドッジボールなのかドッヂボールなのかどっぢなの+0
-0
-
475. 匿名 2019/05/17(金) 23:20:44
円盤投げしてくる奴やだw+4
-0
-
476. 匿名 2019/05/17(金) 23:20:59
男子にバシバシ当てるのが爽快で楽しかったw
まー確かに野蛮だね+1
-4
-
477. 匿名 2019/05/17(金) 23:27:45
素朴な疑問
ドッヂボールって外国でもあるの?+2
-0
-
478. 匿名 2019/05/17(金) 23:28:36
すごくわかります!!!ドッヂボールの時間になると腹痛になるくらい苦痛でした。
男女一緒だったから、男子のフルスイングで投げるボールが痛くて。なんで男子はこんなにドッヂボールに熱くなれるんだ??と疑問でした。
最初外野だとあとがツラいので、内野にいて早く当たりたーい!!と思うがあまりの恐怖に逃げまくって、結局最後まで残ってしまうっていう...。+7
-0
-
479. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:38
人にボールをぶつける遊びなんてなくなればいいのに。
+19
-0
-
480. 匿名 2019/05/17(金) 23:29:43
小学生の時、遠足が雨で中止になり体育館でドッジボールをすることになって突き指した。
痛くて担任に保健室に行っていいかと言うとダメだと。結局、放課後になってから保健室で治療してもらったけど、中指の第一関節が曲がったまま現在に至る。見るたびにイヤな思い出。+7
-0
-
481. 匿名 2019/05/17(金) 23:30:51
レクリエーションが必ずドッジボールだった
中学3年間辛すぎたわ+7
-0
-
482. 匿名 2019/05/17(金) 23:31:04
点を取るための過程で人にぶつかるとかなら許せるけど、勢いよく人にボールぶつけるって何なの?+7
-0
-
483. 匿名 2019/05/17(金) 23:32:59
ドッヂボールが無ければ もっと楽しい小学校生活が送れていたはず‼+14
-0
-
484. 匿名 2019/05/17(金) 23:34:27
手加減する子はいなかったけど
顔面に当てようとする子は1人もいなかった。顔面セーフだからセーフにしたくなくてひたすら顔の下を狙う感じだった。+3
-0
-
485. 匿名 2019/05/17(金) 23:35:33
>>480
今だったらモンペ大騒ぎだね+6
-0
-
486. 匿名 2019/05/17(金) 23:36:00
ドッヂボールは学生時代地獄だった。
軽めのボールに当たって外野に出られるのは嬉しかったけど、外野の人数が少ない時はそれはそれで最悪。運動神経悪すぎて外野にきたボールをすぐにキャッチできないし、キャッチした後ももちろん当てることもできないし、自分のチームまでボールを飛ばす力もない。
外野に出て外野の人数が多い時が1番安心だった。外野の他の人が人を当てて中に入って行くのが不安だった。
こんな恐ろしい競技なくしてほしい。+9
-0
-
487. 匿名 2019/05/17(金) 23:37:08
私も嫌いだったなー。
運動オンチでよく狙われてたし、体はまぁいいにしても手足にボール当たると結構痛いよね。
だから私は最初から外野に立候補してたな。
どうしても内野にいなきゃいけない時はみんなの後ろに隠れるようにしてた(笑)+1
-0
-
488. 匿名 2019/05/17(金) 23:37:43
すぐ当たっちゃうから絶対私いつも最初から狙われてた
ボール投げるの下手だから外野には行きたくないんだよね+0
-0
-
489. 匿名 2019/05/17(金) 23:38:17
>>470
グッジョブw2年生で良かったね。+0
-0
-
490. 匿名 2019/05/17(金) 23:38:50
>>458
ムカつく上司に思い切りぶつけたい+0
-0
-
491. 匿名 2019/05/17(金) 23:39:06
美人には当てない相手チーム(笑)+1
-0
-
492. 匿名 2019/05/17(金) 23:43:33
>>31
ほんとのこと言ったらマイナスくらうんだねw+0
-3
-
493. 匿名 2019/05/17(金) 23:45:03
早く当てて外野に出られるように談合してたって人賢いね。
うちは変に正義感強い女子がいてとても談合なんかできる空気じゃなかった。+3
-0
-
494. 匿名 2019/05/17(金) 23:47:33
しかも投げたボールが強い子の近く通って
やり返すかのごとくすごいスピードで投げる人いるよね。
あれが超こわいから投げたくない。
+0
-0
-
495. 匿名 2019/05/17(金) 23:48:05
人にボールぶつける事がルールなんてどんなイジメだよと思ってた。
野球とかバスケやってる男子のボールのえぐさったら…+5
-0
-
496. 匿名 2019/05/17(金) 23:50:40
自分に腕力と気の強さと運動神経があって
怖がりな部分がなければ、私だっておりゃあああッ!って投げてぶつけてやりたいよ。
でもそれができないから難しい。
恐怖心のが勝つから。+0
-0
-
497. 匿名 2019/05/17(金) 23:54:23
最初から外野に逃げてた。
ボールは味方の内野に投げるから入らずにすむ。
おなじくらい苦手な長縄、なわとび。
これもてきとうな理由つけて逃げてた。
あと手が痛いバレーも苦手だった。
バスケとダンスは逆にわりと好きだった。
逃げるのはうまかったんだろうな(笑)+1
-0
-
498. 匿名 2019/05/17(金) 23:55:37
あれって強い子はぶっ●すぞぐらいの勢いでボール投げてくるから嫌だ。
危ないだけじゃなく、返って強い子も自信過剰になって良くないと思う。
大袈裟かもしれないけど変に大人をなめかかってる子供って体育が原因なんじゃない?
大人にたいして恐怖心ないってのもヤバイと思う。+7
-0
-
499. 匿名 2019/05/17(金) 23:58:38
逃げ回る人間を狙って勢いよく球をぶつける
なんて恐ろしく野蛮な球技なんだろう。
鬼畜の極みだね。+8
-0
-
500. 匿名 2019/05/17(金) 23:59:53
スポーツと思えない。苦手な人からしたら嫌がらせにしか思えない。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9755コメント2021/01/16(土) 17:06
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
2804コメント2021/01/16(土) 17:03
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作
-
2784コメント2021/01/16(土) 17:06
性的画像問題…カメラに違和感 声上げる現役選手、ビーチバレー坂口佳穂
-
2321コメント2021/01/16(土) 17:06
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
1895コメント2021/01/16(土) 17:06
国民に届かない「自粛」メッセージ 抑止効果薄く、頭抱える政府
-
1522コメント2021/01/16(土) 17:04
安いお肉や海外のお肉も気にせず買ってる人
-
1194コメント2021/01/16(土) 17:06
今思うとありえない事
-
1091コメント2021/01/16(土) 17:05
【実況・感想】『銀魂2 掟は破るためにこそある』地上波初放送!
-
1006コメント2021/01/16(土) 17:06
橋本環奈が辿る剛力彩芽と同じ道 USEN宇野会長と親密報道
-
979コメント2021/01/16(土) 17:05
自分の職業を明かすと言われがちなこと
新着トピック
-
53コメント2021/01/16(土) 17:06
ラブホで働くのってどうですか?
-
64コメント2021/01/16(土) 17:06
自然派さん被害者の会 part.5
-
3806コメント2021/01/16(土) 17:06
【スギちゃん雑談】2021年 新年あけおめだぜぇ~🎍🐮🎍【part 56】
-
53コメント2021/01/16(土) 17:06
【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2
-
73コメント2021/01/16(土) 17:06
実の娘に性的暴行 差し戻し審も父に実刑判決 福島地裁
-
2321コメント2021/01/16(土) 17:06
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
470コメント2021/01/16(土) 17:06
ガルちゃんでゾッとしたコメントpart3
-
9755コメント2021/01/16(土) 17:06
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
2693コメント2021/01/16(土) 17:06
【定期】2gether the seriesについて話そうpart10【タイBL】
-
1895コメント2021/01/16(土) 17:06
国民に届かない「自粛」メッセージ 抑止効果薄く、頭抱える政府
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する