-
1. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:48
私の中では6つのお話全てが名作です!
どちらも好きですが、ホビットの方が感動するところがたくさんあって、本当に好きです!!
「君たちの故郷を取り戻す手助けをしたい」というセリフや、トーリンがビルボを「私が間違っていた」と言って抱きしめるシーン、最後のトーリンが亡くなってしまうシーン……
あげたら、きりが無いほど!!
大好きです!!+115
-1
-
2. 匿名 2019/05/16(木) 21:50:49
出典:up.gc-img.net
+31
-23
-
3. 匿名 2019/05/16(木) 21:51:13
+93
-1
-
4. 匿名 2019/05/16(木) 21:51:24
フロドのために+160
-0
-
5. 匿名 2019/05/16(木) 21:51:39
うざいな+1
-18
-
6. 匿名 2019/05/16(木) 21:51:46
>>2
関係ない画像やめて+50
-1
-
7. 匿名 2019/05/16(木) 21:52:46
アラゴルンかっこ良すぎ+297
-1
-
8. 匿名 2019/05/16(木) 21:53:37
おいらこいつが大嫌い+175
-0
-
9. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:30
>>7
アラソルンの息子よ!ストライダー馳夫!+92
-0
-
10. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:35
フロドが指輪捨てに行くとこ感情移入しすぎて
がんばれがんばれと声を出してしまった映画館で
フロドは原作と全然イメージ違うよね+99
-2
-
11. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:37
好き 何か好き+81
-22
-
12. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:44
ホビットよりロードオブザリングの方が圧倒的に面白い+191
-12
-
13. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:49
頼むから2がトピ画なのやめてほしい+13
-1
-
14. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:04
ホビットは眉毛が濃いスランドウィル王が印象的だったWw+48
-0
-
15. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:11
アマゾンでドラマ化するんだよねー。すごいお金かけて。1000億だったっけな。+75
-0
-
16. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:54
「ホビット」
無理矢理タウリエルって女性エルフ登場させて、恋愛エピソード挿入するのはやめてほしかった。
スランドゥイル王大好きなのに、ただの狭量な父ちゃんで終わっちゃった感が拭えない。
ヴィジュアルは大満足でした。+88
-4
-
17. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:16
+10
-44
-
18. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:47
>>17
いい加減うざいねん
猫トピ立てて語ってろ+63
-1
-
19. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:59
サムがイイ人過ぎて泣けた+145
-0
-
20. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:39
どのキャラよりビルボが好きすぎてヤバイ。
+14
-1
-
21. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:52
フロドを助けたアルウェンが川を渡るシーンが好きだったなぁ+104
-0
-
22. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:53
レゴラス無敵すぎる(^。^)+118
-0
-
23. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:31
>>12
わたしホビットのが好き!あの冒険感!+24
-1
-
24. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:32
ピピンとメリーのコンビが好き+74
-0
-
25. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:03
下記のトピでトピ画採用されたんだからあちこち貼るのやめなよ
当たって砕けたエピソードgirlschannel.net好きな人がいます 脈あり脈なし確率が50%くらいだと思っています この際白黒はっきりさせたいのですが、砕けた後の気持ちの持ちようがわかりません
+17
-0
-
26. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:25
>>14です。
スランドゥイル王
(レゴラスのお父さん)+109
-0
-
27. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:52
ホビットの方はロードオブザリングに合わせて、無理くり三部作にしたんだよね。本当は一話でも全然よかった。+61
-4
-
28. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:57
>>11
日本版の吹き替えが、いないいないばぁのワンワン、チョーさんだと知ってびっくりしたよ+11
-0
-
29. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:59
ロードオブザリングは劇場に通ってまで観たがホビットはこれっぽっちも感情移入する事が出来なかった。ホビットはいらなかったと思う。+53
-36
-
30. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:24
話はロード・オブ・ザ・リングが好きだけどホビットの映像スゴい!と思った
あの竜が金まみれになって飛ぶとこ好き+107
-0
-
31. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:05
>>28
なんだって?!多才だねあの人+14
-0
-
32. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:33
+1
-17
-
33. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:00
ロード・オブ・ザ・リングの頃のイライジャ・ウッドの美しさは神がかってた
+166
-0
-
34. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:52
>>16
私もスランドゥイル王の大ファンです
トーリンにオルクリスト返すのはスランドゥイル様なのに…
レゴラスの大活躍は嬉しいんだけどね+20
-0
-
35. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:58
アメリカ人の主人の愛読書❗️何度も繰り返し読んでるからボロボロ。
私は指輪物語買って、韋駄天が出てきた辺りで挫折(T-T)早っ💦
映画で何とか理解できた。
レゴラスのかっこよさに痺れた❗️+11
-11
-
36. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:04
はいはい!映画ですが大好きです!
どちらかというとホビットの方が温かい気持ちになれる。
ビルボとトーリン、ビルボとガンダルフのほっこりしたシーンが好きです。
ビルボがどんぐり見てたシーンはたまらない。
原作はまだ読んでないので読みたいなぁと最近思ってます。+47
-0
-
37. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:50
>>17+57
-0
-
38. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:34
笑顔のスランドゥイル王。
エルフいつも髪サラサラのストレートで羨ましい。シャンプーのCMきそう。+91
-0
-
39. 匿名 2019/05/16(木) 22:12:05
>>33
分かる~。
幸薄美少年みたいな。+13
-0
-
40. 匿名 2019/05/16(木) 22:12:31
映画のホビット派の私としては、ロード見てから数年後にホビット見て、またロード見た時に色々と、おぉぉぉ!このセリフはホビットに出てきたし、後にホビットにも繋がってる!とか、この骸骨はマーリン!とか、時系列はホビットの方が先なんだけどちゃんと繋がっているのが発見できて感動した。+59
-0
-
41. 匿名 2019/05/16(木) 22:14:52
映画の本筋とは関係ないけど、エルロンド様もスランドゥイル様も壮絶だよね。
長く生きるほど美しさも知恵も増すエルフ族だけど、シルマリルの物語読んだらエルフってなかなか業の深い種族。
同じ種族同士の殺し合いとか。
「ホビット~」も「ロード~」も、平和と人を愛するホビットが主役なのがいいな。+46
-0
-
42. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:37
>>1ホビットまだ1しかみてないのにすごいネタバレクソ女+2
-32
-
43. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:04
「トールキン 旅のはじまり」8月に日本公開ですよね!早く観たいな~+37
-0
-
44. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:39
ロード・オブ・ザ・リング とかホビット好きなひとはゲーム・オブ・スローンズも好きだと思うよ!+35
-2
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:57
レゴラスがホビットの時の方が老けて見えるっていう不思議w
(時系列ではホビットの方が昔だけど撮影はロードの後だからね)+58
-0
-
46. 匿名 2019/05/16(木) 22:17:13
フロドはサムが居なかったらそのへんでの垂れ死んで旅無理だったと思う。+120
-1
-
47. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:56
>>19
うん、魔法使えるわけじゃなく戦闘能力もないけど、サムがいなかったらフロドはどうなっていたかよね
+17
-0
-
48. 匿名 2019/05/16(木) 22:20:02
主です!
採用、嬉しいです!!
サム、良い人すぎますよね!
最後、ずっと好きだった人と結婚できて、良かった!+79
-2
-
49. 匿名 2019/05/16(木) 22:20:39
ハセキョーが木村文乃に心を開いてからのツンデレぶりが好きでした。
私立の小学校に憧れる息子のために睡眠時間を削って働く木村さんを心配してお弁当屋さんに来るんだけど、
「べ、べつにあなたの事を心配して言ってるわけじゃないんだけど」って感じの。+1
-27
-
50. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:10
>>48
>>42+1
-0
-
51. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:24
映画で一番好きなのがロード・オブ・ザ・リング。
映画館のIMAXでまた観たい+64
-0
-
52. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:32
>>49
ごめーんトピずれ!
ホビットも見たよ。地上波でもやればいいのに。+6
-1
-
53. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:05
全作品好き
今ほど人種に対する忖度がなくて
白人中心でファンタジー感満載で作品にのめりこめる+9
-0
-
54. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:34
ロードオブザリング1が一番好き。+19
-0
-
55. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:55
初めてオーランドブルームを見た時の衝撃は忘れない
リアルエルフがそこにいた+121
-1
-
56. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:59
ニュージーランドのホビット村行ったなぁ…!!
+17
-0
-
57. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:22
どちらも好き!だけどロードオブザリングは壮大でスケールが違う!
小さくて弱者側のホビット族が偉大なことを成し遂げるってとこが胸熱だよね!+45
-0
-
58. 匿名 2019/05/16(木) 22:23:57
>>52
こないだBSテレ東で三部作やったけどね。+20
-1
-
59. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:17
ゴラム達は悪者だったから、森林伐採して醜く野蛮な描かれ方だったけど、
命令でそうしてるだけで、
勤勉な人達だと思ったの覚えてる。
+2
-3
-
60. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:52
サムやほかのキャラならすぐに指輪の魔力にやられてたと思う。互いに争い合ったり。旅にさえならなかったかも。
もちろん、フロドがあそこまで行けたのはサムやほかのキャラのおかげでもある。
フロドには彼を心から慕う、見捨てない強い愛情がある周りの皆がいたからこそ選ばれたんだよ。
+27
-0
-
61. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:19
昔はレゴラス派だったけど最近改めて見たらアラゴルンの渋さにやられた!!
小説にも手を出したけど、中々読み進められなくて途中で挫折してしまった、、同じような方いるかな?+53
-0
-
62. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:29
スランドゥイル様の乗ってる雄ジカ?
ツノの幅凄いよね かっこよすぎる
あのツノでオークを6匹くらい吹っ飛ばしてて笑った+43
-0
-
63. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:36
暁に東の方を見よ。+28
-0
-
64. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:05
私は女だ!ってエウォイン姫が騎士の格好して兜を取り、人間の男には殺せないと言われていた黒い古代の王の首領を倒したのは最高だった+108
-1
-
65. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:14
「あなたは一人ぼっち・・・眠れぬつらい夜の底で自らのしぼみ行く人生に涙する時、寝室の壁はあなたにせまりきたり、あなたを閉じ込める牢獄にも見える。・・かくも美しく冷たい早春の朝。・・・それがあなただ」
↑蛇の舌グリマのこのセリフを覚えて、家に誰もいないときに一人で忠実に再現するのにハマっていた時期があります(^-^)/+33
-0
-
66. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:32
ロードオブザリング見ると
最初から大鷲使って指輪捨てに行けばいいじゃんとか言い出す人が出てくるのがガッカリする
そういう話じゃないんだ
大鷲で移動したら即見つかって指輪は奴の手に渡る+77
-0
-
67. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:47
ニュージーランドに旅行に行きたい!!+28
-0
-
68. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:17
>>65
私は狂った人間の王の食卓をまねしてプチトマトや葡萄を汚く食べるのにハマっていた時期があります
誰もいないのに『なにか歌ってみろ』と言いながら
+86
-2
-
69. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:31
ロードもホビットもどっちも好き。ただ、何度見ても、レゴラスとスランドゥイルの眉毛の存在感が凄すぎて、なぜ金色にしなかったのか?と思っちゃう。似合うと思うんだけどなー。+16
-0
-
70. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:51
私も大好きです!
主さんと語り合いたいな〜〜(^^)
両方好きだけど、ホビット(特に1)の方がワクワク感があって好きです
ロードオブザリングは何度見ても感動しますね(;o;)
ホビットはホントにしょっちゅう見すぎて、子どもらがセリフ覚えたくらいです(^_^;)
ビルボの人の良いところがまた好き!+28
-0
-
71. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:09
サムがすき。
サムのことを思うと涙がボロボロ出てくる。
サムがいなかったらフロドは指輪をすてられなかったと思う。+25
-0
-
72. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:58
ゴラムが好き。幸せそうな最期。+13
-0
-
73. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:59
金曜ロードショーとかで放送して欲しい
何回も見たけど、またここでみんなと実況しながら観たい。+19
-0
-
74. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:22
「二つの塔」のレゴラスの乗馬シーンかっこよすぎて何回も見てしまう笑+83
-1
-
75. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:25
美形親子。+89
-0
-
76. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:39
>>42
主です!
ネタバレ注意と書けば良かったですね…
すみません。+9
-1
-
77. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:19
映画館で見た時、まだ小学校低学年だったのになんかすごく頭に残ってて、少し大きくなってから見たらめちゃくちゃ面白くて、大人になって観たらやっと話をちゃんと理解出来て。
見れば見るほど好きになる+12
-0
-
78. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:03
>>42
いや、トピ開けんなよ。笑+22
-0
-
79. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:14
指輪を捨て、フロドが去り、
サムの最後の「帰ってきたよ」で、本当の意味で全てが終わったんだと実感した。
当時見た時、ずっとラストは泣きっぱなしだった。+68
-0
-
80. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:33
>>74
わかります
なんでこんなに身軽なの
レゴラス1人で南国から来たデカイ象を倒したシーンも好き
そのあと『今のは1匹だ』というギムリも好き+52
-0
-
81. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:48
美形親子2+63
-0
-
82. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:26
愛しい人+11
-0
-
83. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:24
>>69
私も、それ思いました!主張の激しい眉毛Ww
でも、気づいたらスランドゥイル王とレゴラス親子が一番好きなキャラに❤❤
+5
-0
-
84. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:22
>>81
ありがとうございます
これで半月くらいレンバスだけで過ごせそうです+34
-1
-
85. 匿名 2019/05/16(木) 22:56:41
初めて見た時はレゴラスに一目惚れして、今はアラゴルンと結婚したい。+41
-0
-
86. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:41
公開当時から、「フロドにイライラする」「主人公の心が弱い」とか言う人いたけど、納得いかない!
平和に今まで暮らしてきたのに、突然あんな重荷を背負わさられたんだよ!
エルフやドワーフ、ガンダルフでさえも指輪の魔力に誘惑されそうになるのに、心身共にボロボロになりながらもずっと耐え続けてきたんだから。
たしかに、サムがいなければ最後までたどり着けなかったけど、ほとんどの時間指輪を運んだのはフロドだからね⁈
一目見だけでも屈してしまうような魔力を持つ指輪を、あんな長い時間だよ!凄くない⁈
+82
-0
-
87. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:21
確か、トーリンが悪代官みたいな悪い顔でエルフが高くこの白い宝石買ってくれるっと言ってたジーンで無造作に投げた首飾りって今は亡きレゴラスの母に贈ったエルフ一族に伝わる先祖代々の大事な宝石で作った唯一の形見だから取り戻したかったんだよね。そのへんもちゃんと描いて欲しかったわ。+14
-0
-
88. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:38
ホビットの急流滑りのシーン大好き!
レゴラスが頭をジャンプするとことか、皆で協力して丸太橋を切るとことか+20
-1
-
89. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:38
+56
-0
-
90. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:05
原作読んでないから、所々分からないとこがあった。スランドゥイル王がドラゴンの話してて急に顔が火傷になったり+5
-0
-
91. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:13
ローハンのテーマソングがとてもすきです。
+43
-0
-
92. 匿名 2019/05/16(木) 23:04:16
映画館で見たのですが壮大なストー
リーと迫力とに圧倒されました。
ちなみに見た当日はでっかい目の夢
を見ました(笑)
また映画館で見たいな~+7
-0
-
93. 匿名 2019/05/16(木) 23:05:39
映画ホビットは本当に良かった!
ビルボがいちいち可愛かった。
おじさんなんだけど、なんか見守っていたくなる感じ+29
-0
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:27
>>26
エルフの中でスランドゥイルが1番好き!+4
-0
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:53
>>68
爆笑
身近にいたら友達になりたい。+11
-2
-
96. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:23
>>90
昔、ドラゴンと戦って負傷したから。
その時に仲間のエルフを沢山亡くしたし、亡きレゴラスの母も跡形も無くドラゴンに焼き付くされた。
サルマンと1回目の戦いの時に父親も亡くしたりで結構スランドゥイル王の人生ヘビィ。+26
-1
-
97. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:51
>>88
あの時のボンブールの無双っぷり+10
-0
-
98. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:03
ボロミアが好き!
アラゴルンに言った最期の言葉「あなたについて行きたかった、我が兄弟、我が大将、我が王」が泣ける…+77
-0
-
99. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:10
このシーンが何か好き+48
-0
-
100. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:19
映画で一番好きなのがロード・オブ・ザ・リング。
映画館のIMAXでまた観たい+21
-0
-
101. 匿名 2019/05/16(木) 23:17:17
>>56うらやましい!!!日本人観光客他にいましたか?+5
-0
-
102. 匿名 2019/05/16(木) 23:20:48
ケイトブランシェット演じるガラドリエルが美しかったなー+42
-0
-
103. 匿名 2019/05/16(木) 23:21:20
>>86
その気持ちわかる。
ガルちゃんでもフロド弱すぎ!サムがいなかったら〜ってコメがこれまでいくつもあって、それ見る度に本当に映画をきちんと見たのかな?と思ってしまう。
サムは勿論凄いんだけど、フロド自身の強さがないと早い段階で指輪の魔力に負けてる。
それにフロドはモルグルの刃の傷もあって限りなく闇に近いところにいるのにね。
誰かが他の人より特別凄いとかじゃなく、皆それぞれ色んな覚悟を持って旅をしてるんだから弱い人なんていないよね。+35
-0
-
104. 匿名 2019/05/16(木) 23:24:10
格好良いエルフ達。+44
-0
-
105. 匿名 2019/05/16(木) 23:29:39
レゴラスがかっこよすぎて大好き\(//∇//)\+8
-0
-
106. 匿名 2019/05/16(木) 23:30:53
>>102+50
-0
-
107. 匿名 2019/05/16(木) 23:36:18
ドラゴン倒した漁夫の人かっこよかった!
あんな人と結婚したかった。
ホビットはレゴラスもバンバン出てきてくれて眼福すぎた。また見返したくなってきたよ。+27
-0
-
108. 匿名 2019/05/16(木) 23:36:58
エウォイン姫が好きでした!エルフの女性陣も美しくて素敵でしたが、忠誠心が強く優しく自分で人生を切り開いていく人間のお姫様に共感しました。
ロードオブザリングは全て映画館で観ましたが、緊迫してるシーンでもギムリが出るとみんなクスクスと笑い映画館がほのぼのとした雰囲気になりました。DVDも持ってます。明日ホビットを借りてきて観てみたいと思います!+34
-0
-
109. 匿名 2019/05/16(木) 23:41:22
>>2
このgifの黒人がシャキールオニールだって知ってる人ガル民に何人いるんだろうw+2
-1
-
110. 匿名 2019/05/16(木) 23:45:14
>>96
詳しくありがとう!
レゴラス母の死因も知らなかったよ+5
-0
-
111. 匿名 2019/05/16(木) 23:47:37
>>97
ねー!樽が跳ねていって中から武器出てきたときは燃えたわー+3
-0
-
112. 匿名 2019/05/16(木) 23:57:35
ファラミアが見ていて辛かったなぁ…+32
-0
-
113. 匿名 2019/05/16(木) 23:57:58
ホビット3の最後で、ガンダルフかビルボに「お前もこの世界から見ればちっぽけな存在にすぎない」みたいに言うとこ好きだったな+12
-0
-
114. 匿名 2019/05/16(木) 23:58:54
ローハンの援軍が登場するシーンは毎回カッコいい
ラストの黒門でフロドを信じて勝ち目のない戦いに挑む姿に感動して涙腺崩壊
初めて映画で泣いた+41
-0
-
115. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:11
トーリンが死んでビルボが呆然と座ってるときに、ガンダルフがパイプをゴソゴソしてるのが、なんだかよかった+13
-0
-
116. 匿名 2019/05/17(金) 00:03:51
ロードオブザリングの時に出てきた、ビルボが子どもたちに語っていた3匹のトロルに捕まったときの話や、つらぬき丸(スティング)とミスリルの胴着とか、ホビットでもちゃんと登場してて両シリーズの繋がりが嬉しかった。+28
-0
-
117. 匿名 2019/05/17(金) 00:06:53
トーリンとビルボの友情にいつも感動する。
私が間違っていたってビルボをハグするとこと、やっぱり最後のトーリンを看取るところは何度観ても涙が出ます。
+23
-0
-
118. 匿名 2019/05/17(金) 00:08:13
プラスが止まらんトピ!
お気に入りしました(´ω`)
ホビットもロードも両方好き
ロードだとエオメルとハルディアが大好きです
ホビットだとスランドゥイル様とバルド
あと、オスギリアスの退廃感と迷路感が大好きなんですが少数派でしょうか(ノ_<)?
+28
-0
-
119. 匿名 2019/05/17(金) 00:09:30
ホビットであんなにツンツンしていたレゴラスがロードであんなに感情豊かになるなんて、60年の間に何があったのか気になる。+38
-0
-
120. 匿名 2019/05/17(金) 00:18:34
大好き!久しぶりに見ようかな+10
-0
-
121. 匿名 2019/05/17(金) 00:21:37
>>7
映画になる前、日本の初期の翻訳版では駿夫って名前にされてたけど、今はどうなんだろう+3
-0
-
122. 匿名 2019/05/17(金) 00:23:27
ホビット、ロードオブザリングごっこしてるの私だけじゃないんだね!
私はよく「血が許さないんです!」って言ってる(笑)
+14
-0
-
123. 匿名 2019/05/17(金) 00:26:32
>>43
映画は楽しみだし公開したら絶対観るけど、トールキンの遺族が管理するグループは今回の伝記映画について「一切関わっていない。過去に似たような打診を他からも何回も受けたけどこちらが認めた事はない」て発表してたみたいですね…
+6
-0
-
124. 匿名 2019/05/17(金) 00:31:09
>>119
あの戦いで色々経験して丸くなったのかも?60年の間に。+8
-0
-
125. 匿名 2019/05/17(金) 00:34:52
ホビットのフィーリとキーリ兄弟が好きです。
フィーリがやたらと武器を隠していてエルフにバンバン没収されてるの見てニヤけてます。+20
-0
-
126. 匿名 2019/05/17(金) 00:37:27
ホビット大好きです。
原作には居ない?タウリエルだけど、タウリエルが出てこないとオッサンばかりの映像になるもんね…+6
-0
-
127. 匿名 2019/05/17(金) 00:44:19
ホビットに出てくるバルドも好きなんです〜
こんなお父さんほしいわ〜+26
-0
-
128. 匿名 2019/05/17(金) 00:44:58
>>126
別に、オッサンばっかりになってもファンは気にしないけどライトユーザーは嫌かWw+14
-0
-
129. 匿名 2019/05/17(金) 00:54:51
私アホなのかロードオブザリングは一回では理解できなかった…
サウロンとサルマンって名前が似てるしゴンドールとモルドールもどっちがどっちってなっちゃって、ガンダルフも白くなっちゃって、エルフの人は皆んな神々しくて似てるし、人間もこれ前作に出た人?みたいに頭が整頓できなかったw
でも見応えがあるのは断然ロード〜の方かな。
+22
-0
-
130. 匿名 2019/05/17(金) 01:33:05
字幕追いかけるの苦手なので、吹き替えで死ぬ程見てたから
アラゴルンかっこよすぎて
アニメのチョイ役とかでアラゴルンの声優さん出てたりすると、アラゴルンだー!ってなって調べてアラゴルン補正でか、大塚芳忠さんも好きになった笑
+11
-0
-
131. 匿名 2019/05/17(金) 01:38:27
私にとって、オーランドブルームと言えばロードオブザリング!
クールで硬い感じが可愛い、
超美しいイケメンが、
華麗に戦って異次元レベルに戦闘力強くて
仲間と強い絆で結ばれていく様子に熱くなる
ってレゴラスめちゃくちゃいい役だと思う+30
-0
-
132. 匿名 2019/05/17(金) 01:44:45
>>64
あれ、日本語では男だの女だの…っていう訳になってるけど、
英語ではそういう意味じゃないんだよね~
+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/17(金) 01:45:32
>>130
芳忠さんは洋画吹き替え常連だしいい声だよね!
アラゴルンの声にぴったり!+4
-0
-
134. 匿名 2019/05/17(金) 01:47:17
子供を寝かせたあとで、
ロードオブザリング、ホビットを観ながら焼酎お湯割り飲むのが至福のひととき…
マジで好きすぎる!!
あんなに長いのに、20回以上みてる+16
-0
-
135. 匿名 2019/05/17(金) 02:19:33
+25
-0
-
136. 匿名 2019/05/17(金) 02:22:53
話しも映画も超作り込まれてて超大作なのに
いまいちマイナー感ある気がするのはなんでだろ?
今まで分かち合える人周りに少なかったから、このトピ嬉しい!+16
-2
-
137. 匿名 2019/05/17(金) 02:34:51
私もロードもホビットも大好きです!
映像が壮大で何度見てもワクワクする!そしてロードの王の帰還の最後は毎回泣く。フロド、よく頑張ったよ( ; ; )+11
-0
-
138. 匿名 2019/05/17(金) 02:41:27
このシーンが好き。+38
-0
-
139. 匿名 2019/05/17(金) 02:56:15
ロードオブザリング大好きです‼︎
音楽も!オーケストラが映画の映像に合わせて演奏するのも鑑賞に行きました♡
ホビットは映像が綺麗だったけど内容もあんまり思い出せないくらいハマらなかった…+7
-1
-
140. 匿名 2019/05/17(金) 04:24:42
Blu-rayのSEEがぼったくりすぎると聞いてたけどその後まともなのは出てないのかな
DVD版しか持ってないから欲しかった+0
-0
-
141. 匿名 2019/05/17(金) 05:04:41
ホビットになるとレゴラスの目がめちゃめちゃ青いんだけど
カラコン変えた??それどこの?って聞きたくなるレベル
ロードの時ってまだ色薄かったのにな〜+3
-0
-
142. 匿名 2019/05/17(金) 05:37:10
私はホビットはドはまりしたけど、ロードオブザリングはあまりはまれなかった。
フロドの旅がしんどすぎて見ててつらかった+4
-0
-
143. 匿名 2019/05/17(金) 06:07:18
また同じような映画かー。本家は超えられないでしょって全く期待せずプライムにあったからホビット見た。すごい面白かったw
うろ覚えだけど、ドワーフとエルフの悲恋とか、ドラゴンを弓で射るとことか、エドシーランのI see fireもよかったし。
ロードオブザリングはボロミア役のショーンビーンのファンになって未公開映像見たさにボックス買い集めたわ。+14
-0
-
144. 匿名 2019/05/17(金) 07:45:50
ロード・オブ・ザ・リング大好きです!
勿論、ホビットも劇場で見ました。
小学生の時に初めて見たときにレゴラスの美しさに一目惚れをして、生まれて初めて特大ポスターを部屋に買った思い出があります(笑)
毎週日曜日のお昼の時間に無駄にDVD流しながら見て、母と台詞覚えて語り合っていました!
レゴラスとギムリがオークを倒す度に数えながら競い合うシーンが好きで、ボロミアとファラミアの祖国への思い、メリーとピピンの深い絆やアラゴルンの生き方に感銘を受けました。
ラスト、フロドがエルフ達と船へ乗り込むシーン。
あれが黄泉の国への旅路だと友人に言われ、凄いショックを受けた記憶があります。
凄い名作なのに3時間が長いといって見てない友人達。
もっといろんな人達に見てほしいです!+13
-0
-
145. 匿名 2019/05/17(金) 08:19:29
DVDボックス持ってるのに、この間なぜかAmazonプライムで全部見た。
久しぶりに観たけどやっぱり感動!+6
-1
-
146. 匿名 2019/05/17(金) 11:35:05
世界観も設定も大好きなんだけど、ゴラムも含め
知能や知性が低いと言われる化け物の描写がどうしても
嫌悪感がひどくて…+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/17(金) 12:06:05
旅の様子とか細かいところまで作り込んであって何回観ても飽きない
小道具とか、衣装とか
また観たいな+9
-0
-
148. 匿名 2019/05/17(金) 14:21:46
私も映画の中で
ロード・オブ・ザ・リングが1番好き( ¨̮ )︎❤︎
大好きな映画です‼️
流れる曲もいいですよね🎶
ホビット庄に癒されます〜
そして、やはりアラゴルンが素敵です❤
ヴィゴはアラゴルン役が1番素敵です❤+12
-0
-
149. 匿名 2019/05/17(金) 16:16:50
「ロード・オブ・ザ・リング」ホビット村/HOBBITON Movie Set New Zealand - YouTubeyoutu.beThe Hobbiton village movie set from The Lord of the Rings trilogy! It was epic! 映画『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』シリーズが撮影された中つ国『ホビット村』を訪れる日帰りツアー!フロドとビルボのアドベンチャーが始まった袋小路屋...
+5
-0
-
150. 匿名 2019/05/17(金) 18:07:03
ネバーエンディングストーリーからファンタジー好きが始まった私だけど、レゴラスの美しさはたまらなかったー髪型もかわいいかっこいい。
でも、DVDのメイキングのオーランドブルームがモヒカンで、目が点になったよ。
キャラとしてはギリムがすごく好き+2
-0
-
151. 匿名 2019/05/17(金) 18:08:05
当時、メリーが石原良純に見えて仕方なかった。
森の古木たちが戦うシーンがめっちゃ好き+7
-0
-
152. 匿名 2019/05/17(金) 18:45:45
誰かのためにって言い方は好きじゃないんだけど、フロドのためには泣けた
レゴラスの仲間を侮辱された時に一番先にブチ切れて弓を構えるのが好き
めっちゃ至近距離でw+11
-0
-
153. 匿名 2019/05/17(金) 19:10:52
昨日ふとニュージーランドにあるホビット村を見て今日はここのトピを発見。ロード・オブ・ザ・リングをみなさいって事かしら。
私はレゴラス推しですが今みたらアラゴルン推しになるかな。夢でいいからロード・オブ・ザ・リングの世界へ行きたい。一緒に旅をしたい。レゴラスに劣らず弓の名人設定で!+10
-0
-
154. 匿名 2019/05/17(金) 19:42:31
両作品ともすごく好きです。
特にホビットのキーリに惚れました!
メイキング映像とかも見応えあって面白いですよね。+8
-0
-
155. 匿名 2019/05/17(金) 20:06:56
>>43
そうなんですか!楽しみですね。+2
-0
-
156. 匿名 2019/05/17(金) 20:07:34
>>152
すべてに激しく同意!+4
-0
-
157. 匿名 2019/05/17(金) 20:14:32
両方のシリーズが大好きなので、このトピ嬉しいです!!
私はロードのボロミアが好きです。
人間味があって…。+8
-0
-
158. 匿名 2019/05/17(金) 20:16:27
いとしいしと+10
-0
-
159. 匿名 2019/05/17(金) 21:01:05
最近、Eテレの【いないいないばぁ】のわんわんと、ゴラムが同じ声の人と知って、ちょっとわんわん見るときに、「…ゴラム」ってなる。+5
-0
-
160. 匿名 2019/05/17(金) 21:15:59
哀しそうな眼をしたファラミアが好きだったな
+4
-0
-
161. 匿名 2019/05/17(金) 22:02:40
原作の小説はちょっと読みにくいなと感じる。
ホビットとロードの原作全巻買ったけど途中で挫折した(どっちもDVDで満足した)なんつーか文体が古すぎてくどい・・・癖があるというか。
今風に訳し直して新装版にしてくれたら再チャレンジするんだけどなー+5
-0
-
162. 匿名 2019/05/17(金) 23:14:59
>>101
私が行ったとき(5年前)は見当たらなかったですね~💧
日本語のツアーもあるみたいだから人気がないわけではないと思うのですが…+2
-0
-
163. 匿名 2019/05/20(月) 18:17:53
>>10
おいらもフロドに感情移入しすぎて
映画館で泣きましたですだ
ギムリとレゴラスとフライパンで戦うサムが好き
ホビットはドワーフ達が好きだな
+1
-0
-
164. 匿名 2019/06/05(水) 16:28:44
何この私得トピ。
「二つの塔」のラストシーンで毎回泣いてしまう。
サムの「この世には命をかけて戦う素晴らしいものがあるんです」って話すところから
ファラミアが釈放してくれる下り…。
何故か泣ける。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する