-
1. 匿名 2014/10/10(金) 17:54:03
この間、歩きダバコをしてポイ捨てする男性がいました。
私は少し後ろを歩いていたんですが、男性の後ろを歩いていた年輩の女性が
ちょっと、ポイ捨て危ないでしょ!!拾って行きなさい!!
って注意していました。
男性は振り向きましたが知らぬ顔。
その女性はディッシュを取りだしそのダバコを持ち帰りました。
それを見て、私には出来ない…
だけど、カッコ良かったです+382
-5
-
2. 匿名 2014/10/10(金) 17:55:26
ないない+4
-68
-
3. 匿名 2014/10/10(金) 17:56:15
1のなら言ったことある。
タバコを火も消さず目の前でポイ捨てされて
子供が踏んじゃったから。+173
-4
-
4. ガルちゃんサバイバル〜瞬殺〜 2014/10/10(金) 17:56:21
この前エスカレーターでおじさんがバッグあいてますよって教えてくれました。
( ; ; )+132
-36
-
5. 匿名 2014/10/10(金) 17:58:17
3年ほど前に朝の通勤ラッシュの地下鉄の中で痴漢を捕まえてた女性ですね。
黒髪ロングの華奢でおとなしめの女性が中年の男を捕まえて
「てめーふざけんなよ!ぶっころされてーのか!」と言っててビックリしましたが…
勇気あるな~と思いましたが、あの女の人は元ヤンなのかな?と思いました(^^;+282
-3
-
6. 匿名 2014/10/10(金) 17:58:41
何で平気でゴミ捨てれるんだろうね?
持ち帰るのがそんなに難しいの?+244
-3
-
7. 匿名 2014/10/10(金) 17:59:16
出典:livedoor.blogimg.jp
+60
-7
-
8. 匿名 2014/10/10(金) 17:59:33
勇気じゃないかも知れないけど、お年寄りが駐輪スペースから自転車を出せずに困っていると
小学校中学年くらいの男の子が二人すぐに声をかけて
一生懸命自転車を出すのを手伝ってあげているのを見た時
日本もまだまだ捨てたもんじゃないわ!と、すごく温かい気持ちになりました。+329
-4
-
9. 匿名 2014/10/10(金) 18:00:58
ショッピングモールの未就学児用のキッズスペースで大暴れして柔らかいブロックを蹴り飛ばしまくってた5歳くらいの男の子…危ないからどーしたものか、親はいないのか…と観察してたら他のママが一喝!みんなで遊ぶ物を乱暴にしてはいけません‼︎分かりましたか⁈って。男の子は素直に頷きおとなしく…何故かそのママさんの側でそのママの子に話し掛けたり構って欲しそうに。周りがシッカリ叱らないとな!ってその子の為にも!+224
-3
-
10. 匿名 2014/10/10(金) 18:01:51
男子学生がおばあちゃんの荷物持って駅のホームまで連れてったのを目撃した時かな。
同じ学校(紋章が同じ)の女子生徒とは知らん顔。
そして一言『偽善者だねぇw 』『私らに良い顔したいんじゃないww 』と。
この時に呆れ返ったのを覚えてる。
男ってこうゆう時に凄い働くし、機転が利くなぁと。
女は恥ずかしいのか、只単にしたくないのか解らないけど、やらない偽善よりやる偽善ってのを教えたくなった。
+311
-6
-
11. 匿名 2014/10/10(金) 18:01:57
瞬殺ちゃん今日は早いね+16
-27
-
12. 匿名 2014/10/10(金) 18:02:06
地下鉄で乗る人がドアの所で身体縦半分
車内に入れて立ち止まっていた。
車内からヨボヨボのお爺さんが
下車されてから乗車された。
ドアが締められないように
車掌さんへの合図かなと想った。
+181
-5
-
13. 匿名 2014/10/10(金) 18:02:44
足を怪我して歩くのに悪戦苦闘してた時。
バス停でバスが着て乗り込もうとして歩き出した時に反対側から小学生くらいの男の子が来るのが見えて「あ、このままだとぶつかるから私が止まらないと」と思ったら乗車口の前でその子が私の足に気付いたのか立ち止まって「どうぞ」と言って先に乗るよう譲ってくれた。
二十半ばの私よりその子の方がよっぽど大人だと思った。
あの時はありがとうございました。+150
-2
-
14. 匿名 2014/10/10(金) 18:04:49
ディッシュとダバコが気になってしまった+174
-9
-
15. 匿名 2014/10/10(金) 18:05:57
街中のイベントで「ひとこと」マイクをむけられていきなり連れの女性に告白
そしてマイクで「ごめんなさい」と言われた人+96
-9
-
16. 匿名 2014/10/10(金) 18:06:18
足の悪いおじいさんが信号を渡ろうとしたけど青信号のうちに渡れず大きな道路の3分の2くらいの所で赤信号に…
それを見ていたベビーカーを押してたママがベビーカーを歩道に置いておじいさんを助けに行きました。
でも、女性一人ではどうにもできず「誰か助けて下さい‼︎‼︎」と大声で助けを求めてたので少し離れてた私と通勤帰りのサラリーマン3〜4人でおじいさんを歩道に。
私もおじいさんが気になってたけどすぐに行動にうつせずで、すかさずおじいさんを助けに行ったママを凄いと思いました。+215
-3
-
17. 匿名 2014/10/10(金) 18:07:05
中学生の女の子にしつこくナンパしてる20くらいのちゃら男を一喝した20くらいのギャル
人は見た目によらないんだなと思った
自分は警察呼ぼうか悩んでいただけで何もできなかった
+171
-6
-
18. 匿名 2014/10/10(金) 18:09:35
朝、通学路の道路で立ちションしていたヤンキーに、みどりのおじさんが大声で
こらーそんなとこでするな!と
言ったこと。
通勤してた人達は見て見ぬふりだった。
心の中で拍手した+169
-2
-
19. 匿名 2014/10/10(金) 18:10:06
レストランへ行くためのエレベーターの中で
「何食べようかなー 楽しみ〜」とはしゃいでいた女の人に
ボソッと「せやからそんな太るねん」とツッコミを入れた男性(赤の他人)。
すごいと思った。+15
-129
-
20. 匿名 2014/10/10(金) 18:11:26
病院のソファーで騒いでる子供がいた。
親は近くに居ないらしく、暴れ放題。
他の人も見て見ぬふりでイライラしてたら若い女性が注意して面倒見ていた。
若いのに勇気あるなぁ+146
-2
-
21. 匿名 2014/10/10(金) 18:12:45
以前ニュースになったけど
駅のホームに人が落ちて
みんなで電車を押したってヤツ。
まさに落ちた瞬間を見てましたが
私はあたふたするしか出来なかった。
あのとき「押すぞ!」って
最初に叫んだどなたか。
本当に尊敬します!+251
-2
-
22. 匿名 2014/10/10(金) 18:14:27
5みたいな女性は勇気もそうだけどカッコイイとも思ってしまう+4
-8
-
23. 匿名 2014/10/10(金) 18:16:35
今朝出勤時。
盲導犬の居ない躊躇していた目の不自由な方にさりげなく手を携えて横断歩道を渡った女性。
何も出来なかった自分自身、反省の念で一杯の今日一日でありました(-_-;)+171
-4
-
24. 匿名 2014/10/10(金) 18:16:42
瞬殺さんマイナス覚悟でっていうのやめたんだね♪
電車内などで躊躇いもなく、さっと席を譲れる人を尊敬します!
私はどうしようとか色々考えちゃって動けないことよくあるので…+86
-10
-
25. 匿名 2014/10/10(金) 18:20:56
空気読むことに必死で自分の主張できないやつらばかりの我が国。
ちょっと行動しただけで善人扱い。
いかにみんなが他人に無関心なのか分かるわw+45
-18
-
26. 匿名 2014/10/10(金) 18:21:51
電車の中で、暴言吐きまくって周囲を威嚇するおじさんがいたのですが、途中から乗ってきた堅気ではないと思われる男性が、「人に迷惑だから止めなさい」と一喝してました。
ちょっと惚れた。+209
-2
-
27. 匿名 2014/10/10(金) 18:22:47
16さんの、ベビーカーの方が気になってしまった。赤ちゃんに何事もなくて良かった。+195
-4
-
28. 匿名 2014/10/10(金) 18:24:13
道路に飛び出して僕は死にましぇん+3
-32
-
29. 匿名 2014/10/10(金) 18:28:00
ショッピング中、私の前に中学生と思しきカップルが歩いていました。
カップルのさらに前は、足の不自由なご婦人が歩いていました。一歩進むたびに肩が大きく揺れるご婦人の歩き方を見て、カップルの女の子がクスクス笑った上、マネしだしたんです。
それを後ろで見ていてイヤな気持ちになっていたら、男の子が呆れて首を傾げ『ありえない。』とひとこと呟いて女の子から離れました。
女の子は笑ってごまかし『ちょw待ってww』と言って追いかけてましたが、男の子は
『恥ずかしい。無理。』と振り向きもせず立ち去って行きました。+486
-1
-
30. 匿名 2014/10/10(金) 18:39:56
27さん16です
ベビーカーは端に置いてロックしてました。
ママが近くに居たおばさんに声をかけて離れたらしく、おばさんがベビーカーを見ててくれたみたいです。
+174
-3
-
31. 匿名 2014/10/10(金) 18:45:23
スポーツジムにて。
いまだに「ザ・昭和」のソバージュヘアの人がいたこと。
それから、体型は完全に崩れているのに、
スポブラのセパレートでやってくる人がいたこと。
ある意味、ものすごく勇気のいることだと思った。+4
-51
-
32. 匿名 2014/10/10(金) 18:49:20
あっ!瞬殺さん!
やっぱりコメントするの早い!!+12
-21
-
33. 匿名 2014/10/10(金) 18:52:46
電車で向かいに座ってた女子高生2人が降りる際に
横に誰かが置いてったであろうゴミの束を『ついでだから捨てていこ』
と言って自然に持って電車を降りていったのを見ました。
心の奥底からこのゴミ捨てた奴に頭掴んで『見ろ!お前が捨ててったゴミやぞ』
って言ってやりたかったです。+171
-1
-
34. 匿名 2014/10/10(金) 18:58:15
混み合うバスの車内で、どうみても健康そうな若いナルシスト風の男が優先座席に座り足を広げて座ってた。みんなその足が邪魔で通る時にものすごい大回りしなければいけないのに、当の本人は知らんぷりで足を組んだり髪をかきあげたり。すると、となりに座ったおじいさんが持ってる扇子でパシッとその男の足を叩いた後、邪魔なんがわからんのか。足どけい!と一括。周りが同感の眼差しを向けると、次のバス停で半泣きになりながら降りてった。
あのおじいさん、ヨボヨボに見えたけどすごいカッコ良く見えた。+239
-4
-
35. 匿名 2014/10/10(金) 19:01:26
29
その男の子かっこいいな。
中学生でもそれだけの差が出ちゃうんだね、
男の子はご両親にいい育てられ方したんだな~。
+325
-2
-
36. 匿名 2014/10/10(金) 19:03:32
自分の父の話ですが、少し離れた所で一緒に川で釣りをしていたのですが、いきなり川に飛び込む音が聞こえてビックリして見てみたら、川に落ちた5歳くらいの男の子を助けてました。財布とかも水浸しになってたけど、そんなこと気にしてなくて。自分には出来るのだろうかと思う。。+140
-3
-
37. 匿名 2014/10/10(金) 19:04:03
歩きタバコで思い出した!
綾小路翔さんが、フェスで金沢を訪れていたとき、街を歩いていた姿を目撃しました。
で、これは↓実際に目にしたわけではないのですが、その街中で歩きタバコをしていた人を注意なさっていたらしいです!
この発言を見て、翔やんを見直しましたw
同時に石川県民として恥ずかしくもなりました…
皆、こんな喫煙者の方なら素敵なのに…!+81
-5
-
38. 匿名 2014/10/10(金) 19:16:35
主さんの ダバコ で吹いたごめんなさい+25
-7
-
39. 匿名 2014/10/10(金) 19:26:32
総合病院の産婦人科待合室で大騒ぎしていた3歳くらいの男の子。
床に寝転んでぐるぐる回って奇声を発したり、走り回ったり。
親はおしゃべりに夢中。これも大声。
うるさいなーと誰もが思うなか、目の前の2歳くらいの男の子が立ち上がって、3歳の子に,、
「うるさいよ。静かにして」
とはっきり言った。
周りからの白い目に気付き、静かになる親子。
心のなかで小さな勇者に拍手喝采した。+277
-1
-
40. 匿名 2014/10/10(金) 19:29:40
朝の通勤時間。駅の階段でおじいちゃんが
大きな荷物を持っていて、大変そうに降りていると、
見た目ヤ○ザ?ってくらい強面なお兄さんが、
「下まで持ってくよ!」と笑顔で荷物を持ってあげていました。+143
-2
-
41. 匿名 2014/10/10(金) 19:33:22
ちょっとヤンキー風な兄ちゃん2人がバス停で転んだと思われるおばあさん(血が出てた)の為に
近くのコンビニで絆創膏や消毒液買ってきたり、
おばあさんの目的のバスが来たら運転手に説明して手を貸しながら乗車して
「すいません、ちょっと席譲ってあげてください」って席を確保してあげていた。
二人は特にバス待ち客というわけではなくおばあさんを乗せたら去って行った。+209
-2
-
42. 匿名 2014/10/10(金) 19:39:44
このトピ読んでると何だか元気出てくる!!
気持ちがスッとする。
もっと知りたい!!+171
-1
-
43. 匿名 2014/10/10(金) 19:43:14
ちょいチャラ系の男性がごみ拾ったり人助けや注意してる光景惚れるわ+94
-5
-
44. 匿名 2014/10/10(金) 19:49:53
今、妊娠8ヶ月でお腹が大きいんですが、先日バスに乗った際、優先席は空いているけど混んでて周りに人が立っていたので通るのが申し訳無くて立っていました。すると女性が「良かったら、座られませんか?」と聞いて下さり、優先席周りに立っていらっしゃった方々にも声を掛けて下さり、わざわざ座らせて下さいました。
皆さん疲れているだろうに、本当に有り難かったです。
+135
-1
-
45. 匿名 2014/10/10(金) 20:03:15
総合病院の産婦人科待合室で大騒ぎしていた3歳くらいの男の子。
床に寝転んでぐるぐる回って奇声を発したり、走り回ったり。
親はおしゃべりに夢中。これも大声。
うるさいなーと誰もが思うなか、目の前の2歳くらいの男の子が立ち上がって、3歳の子に,、
「うるさいよ。静かにして」
とはっきり言った。
周りからの白い目に気付き、静かになる親子。
心のなかで小さな勇者に拍手喝采した。+23
-7
-
46. 匿名 2014/10/10(金) 20:07:42
パーキングが満員で待っていたら、一台空き、、そこに入ろうと思ったら次に入ってきた車が横入りで停めてきました。
えっ、と思ってると、そこから出た車の運転手が車を停めて降りてきて
「次に待ってたのはあちらの方ですよ」
と、話しに行ってくれました。
若いママでしたが、ありがとう!
たまたますぐに次が空いたのでそこに入れましたが、直ぐにお礼を言いました。
横入りした人も謝ってくれて、、。
調布での出来事です。
+123
-1
-
47. 匿名 2014/10/10(金) 20:39:57
混んでいる電車に乗ったときのこと
赤ちゃんとお子さんを連れたお母さんがおられました。赤ちゃんは抱っこして、男の子は手をつないで乗っておられました。
混んでいたので、座れず大変そうだなぁと思っていたら、外国人旅行者の方が(大きなリュックを荷物棚にあげておられたので、旅行者の方だと思います)お母さんを手招きして呼んで、席をゆずってあげられていました。
旅行先でまで気遣いができるなんて優しいなぁと思いました。+118
-3
-
48. 匿名 2014/10/10(金) 20:40:04
友だちと下校中、交差点で犬が車に跳ねられてた。
明らかに首の向きがおかしくて、もうだめだったのだけど、わたわたすることしかできなくて。
通りかかった若いお兄さんが速攻で保健所?に電話して対応してくださいました。
もうだいじょうぶだからねって。
犬は本当にかわいそうだったけど…お兄さんのことも犬のことも、忘れられません。+89
-2
-
49. 匿名 2014/10/10(金) 20:42:47
主人は、困ってる人を見ると声をかけてます。
私は助けたい気持ちはあるけど、何、この人⁈みたいな顔されるのが怖くて声が出せずにいます…。
だから、声を掛ける勇気が凄いと思う。+96
-2
-
50. 匿名 2014/10/10(金) 20:47:44
息子に聞いた話です。
朝、雨が降っていてバスに乗り込もうとしたら、
階段のすぐそばで、携帯でゲームをしていて、
乗り込む人の邪魔になる位置から動こうとせず
乗る人がみんな迷惑そうな顔していました。
中には、露骨に嫌な顔している人もー。
しかし、その男の人は意地でも動こうとせず、
いたら
20代の女の子が、邪魔なんで、そこをどいて下さい!
と、言ったそうです。
その男の人は自分より少し年下と、
思ってか、うるさいな。別にいいじゃん。
と、言うと、
雨で傘も濡れて、混んでいるのわかりませんか?
そこにいたら、邪魔なんですよ!迷惑なんですよ。
男は、顔じゃない!って言いますけど、
あなたは、それもダメだって言うことですよね?
と、言ったら、黙って顔赤くして、後ろに移動したそうです。
清々しい位、ハッキリ、大きな声で、ー。
息子の隣りに座っていたサラリーマンの人
の携帯が小刻みに揺れていたそうです。
どうやら、笑いを堪えていたらしいです。
息子曰く大変綺麗な人だった。と、言ってました。+90
-5
-
51. 匿名 2014/10/10(金) 20:48:30
九州の実家から新幹線帰ってで東京駅に着いた時
スーツケースを重いし2歳の娘を抱っこして4歳の息子を誘導して階段しかない所を上がってたら、
スーツ姿の男性が
大丈夫ですか?持ちますからお子さんをお願いします。
と言って次の乗り場まで運んでくれました。
男性は走って去っていきましたが、忙しいなかで親切にしてもらって今でも思い出として心に残ってます。
+88
-3
-
52. 匿名 2014/10/10(金) 21:06:58
信号待ちで止まっていたら、前にいた人がジュースの空き缶をポイ捨てした。 後ろにいた上品な夫人がそれを拾い、ポイ捨てした人に落とし物ですよ、と渡した。 注意するより素敵なやりかただなあと思った。
+109
-2
-
53. 匿名 2014/10/10(金) 21:27:26
マックでのこと。
私Ⅰ女子校生2人Ⅰママ友4人
って並びで座ってた。
幼稚園児位の子供3人くらいが奇声あげて走り回ってた。
お母さんはテンプレの放置でおしゃべり。
すると、女子校生の一人が、走り回ってる子供の腕をがっと掴んで引き寄せ、顔と顔がくっつくくらい近づけて、
「うるさい、騒ぐな」
と、目をみつめながらゆっくりと言った。
「わかったか?」
というと、子供は硬直しながらも首を深くうなずくと、女子校生は
「よーし!いい子だ!!」
笑顔で子供の頭をぐしゃぐしゃなでた。
他の走り回ってた子供もその光景見て硬直してて、大人しくお母さんのとこに戻っていった。
びっくりしたのが、お母さん達…席が隣だから注意されてるの気付いてるはずなのにまったく反応しないでおしゃべり続けてたこと。
そして、女子校生の友達が
「あんた、すごいねー」
と言うと
「子供は目を見て注意しないとだめなんだよ」
と、お母さん達のほうを見ながら言ってた。
最後の最後まで、かっこよかったわ+147
-2
-
54. 匿名 2014/10/10(金) 22:18:14
日曜日の混雑する電車で、私はドア付近で立ってて途中の駅からお爺さん、お婆さんが乗ってきた。掴まるところもなくって大丈夫かな?って見てたら、座ってた韓国人がお爺さんの肩叩いて手を引いて自分が座っていた席まで案内し、座らせていた連れの女の人のところにお婆さんを座らせてあげていた。
正直韓国人のいい印象がなかったし(すみません)
私なら手を引いてまでは行かないなと……
その横でいちゃつく日本人カップル…恥を知れ
って思った。
+86
-8
-
55. 匿名 2014/10/10(金) 22:21:55
街ではなくて恐縮なんだけど、小学校の授業参観日での話。
体育で、プールの授業だったんだけど、生徒の一人が溺れてプールの底に沈んでいるのを発見したよそのお母さんが、何のためらいもなくプールに飛び込んで救助した。参観日用のキレイな服のまま。
感動して涙でた。+100
-3
-
突然の大雨でお婆さんが店の前で困っていたら、ちょうど店から出てきた20代後半くらいの男性がお婆さんに気付いて、笑顔で持っていたビニール傘をお婆さんにあげて自分は濡れがら駐車場に走っていった。
お婆さんも驚いたのかずっと走り去って行く男性の方を見ていたけど、一礼して傘さして歩いて行ったのを見て感動しました。+73
-2
-
57. 匿名 2014/10/10(金) 22:34:31
私は助けるための声かけより、注意するための声かけの方が勇気が必要で結局出来ずに自分の中でイライラしてしまって後悔する。自分が気にしすぎなのかな?と。注意するラインが知りたい、本気で。+49
-1
-
58. 匿名 2014/10/10(金) 22:37:46
2~3年程前に東京の山手線に
乗ってた時です。
座席も全部埋まってて、立ってる人もたくさん。
私の隣には、若いカップルが座ってたんだけど、
男はいかにもDQNっぽく、彼女もそれなりに(笑)
どこかの駅で止まった時に目の不自由な方が
棒を持って入ってきたんです!
入ってくるなりすぐに、その彼が立ち上がり
目の不自由な方に
『危ないで、早くここに座れ!!』と
言葉は強引でしたが目の不自由な方の
手を握って彼女の隣に座らせました。
私には出来なかったし、見た目じゃないんだな~と!
感動しましたし、驚きました(^_^)
きっと、彼はお年寄りや子供とかにも
優しいんだろうな~と思いました!+76
-2
-
59. 匿名 2014/10/10(金) 23:44:59
いい話をたくさん読んで気分良く寝よ(^^)
いいトピだった。+63
-2
-
60. 匿名 2014/10/10(金) 23:54:47
まだ自分が二十代前半の頃ですが、アニメグッズ売っているようなお店の前のベンチで1人休憩している時、そのお店から出てきたいかにもオタク風のお兄さんがニヤニヤしながら、ついさっき買ったであろうアニメのカードが入った袋を歩きながら開けてて次々と袋(ゴミ)だけを落としてスタスタと行くもんだから、怒りが込み上げてきて、そのお兄さんを追いかけて行って後ろから、『ゴミ落としてましたよね。拾いましょうよ』って怒りを押し殺して声をかけました。
そのお兄さんは素直に拾いに行ってくれました。
あの頃は勇敢に冷静に行動できたけど、
今の時代、正義感だけじゃ相手がどう出るかも分からないし、逆ギレの怖いニュースも多いし、今では奮闘してビビってしまう事が大半です…+47
-2
-
61. 匿名 2014/10/10(金) 23:56:48
そんな人、見てみたい。+6
-3
-
62. 匿名 2014/10/11(土) 00:07:36
風が強い日路駐してた自転車が2台倒れました。少し離れたとこで信号待ちしてる外国人の若い男性がわざわざ乗ってる自転車を降り、見ず知らずの倒れた自転車を立て直して行った姿に感心しました。+47
-1
-
63. 匿名 2014/10/11(土) 00:25:27
私の父のことになりますが…
昨年の秋、町内のお祭りに参加した時のこと
目の不自由な方が階段を登るとき、
その場から遠くにいた父が走ってきて
その方に肩を貸していたということがありました。
普段から父のことは尊敬していますが、
あの時はさらに父のことをかっこいいと思いました。
+54
-1
-
64. 匿名 2014/10/11(土) 00:36:38
私は割と小柄で細身でひ弱そう…に見えるのか、助けて頂いたことが何度もあります。
なぜかエレベーターもエスカレーターもない駅で 大きなスーツケースを持って1人で乗り換えをするはめになった時、下りは何とかなったのですが上りは無理だと思い 駅員さんにエスカレーターがないか聞いてみたら、ない。とにべもなく断られ…(´・_・`) 仕方なく必死で階段を上り始めたところ、スーツ姿の男性2人(他人どうし)が、すっと現れて上まで運んでくださった時は、海外旅行帰りなのもあり、日本はいい国だ‼︎と思いました。
あとは、駐輪場で苦戦している時に、高校生くらいの男の子や 同世代(20代前半)のギャルっぽい女性がさり気なく手伝って下さることがあり、こんな子が大人になったら素敵だろうな、とか 人は見かけではないな、とかしみじみ思いました。親切心にしてもらうと、心が温かくなりますね( ^ω^ )
私は力仕事系ではお手伝いは難しいですが、親切心の連鎖を続けたいので、できることをしていきたいです!+37
-10
-
65. 匿名 2014/10/11(土) 00:48:27
朝の通勤時、原付であろうことか歩道に乗り上げて近道しようとした挙句、私を轢きそうになった男。
手にもってたペットボトル2本入りのレジ袋を、後頭部にクリーンヒットさせて「危ないじゃないの!」
と一喝。。。。を妄想して、溜飲を下げた。
実際は会社につくまで、ずっとドキドキ。くやしい!+9
-5
-
66. 匿名 2014/10/11(土) 00:57:04
64 いまいち!+7
-29
-
67. 匿名 2014/10/11(土) 06:41:43
聞いた話ですが、うちの彼氏が居酒屋バイトしてる時のこと。ビラ配っていたらエスカレーターで盗撮してるおっさんを捕まえたそうです。勇気あるなーと思う反面、仕返しされたら怖いからもうやめてほしいな…とも思いました+12
-3
-
68. 匿名 2014/10/11(土) 10:48:17
酔っ払いのおっさんに水買って「大丈夫ですか?」って声かけていた彼氏。私には出来ないなと感心した。+18
-2
-
69. 匿名 2014/10/11(土) 13:39:49
10代の頃貧血で駅のホームにしゃがみ込んで居た時、近くの自販機でガチャンと音がしたと思ったら40〜50代くらいのおじさんが買ったばかりの水を私の近くにそっと置いて何も言わず去っていった。
冗談抜きで惚れかけた←
+25
-0
-
70. 匿名 2014/10/11(土) 17:45:00
初めてベビーカーで電車に乗ったときに降りるときに手間取ってしまって焦っていたら男の人が手伝ってくれてとても素敵な人だなとおもいました!+9
-0
-
71. 匿名 2014/10/11(土) 17:47:45
電車に乗ってたときに急に気分悪くなりしゃがんでいたら横にいたいかつめのサラリーマンの男の人が大丈夫か心配してくださりうちわで扇いでくれ降りるときも周りにあけたってって声をかけてくれとても助かりました!
本当に感謝です!+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する