ガールズちゃんねる

恋人が出来ない理由

169コメント2019/05/19(日) 06:55

  • 1. 匿名 2019/05/15(水) 22:40:55 

    を、教えて下さい!

    ちなみに主は…
    ・顔がある程度タイプじゃないと嫌
    ・土日休みの人が良い
    ・出会いがないと言い訳しつつ行動しない

    +420

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/15(水) 22:41:28 


    理想が高いから

    +281

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/15(水) 22:41:28 

    前世の呪い

    +214

    -5

  • 4. 匿名 2019/05/15(水) 22:41:45 

    自分の事を棚にあげて、レベルの高い男性を求めてしまうこと。

    +405

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/15(水) 22:41:51 

    他にももっと現れるかも!
    と、思ってしまう。

    +161

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:23 

    面食いだから

    +171

    -4

  • 7. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:36 

    出会いの場に行かないから。

    +319

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:44 

    引きこもりだから

    +269

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:44 

    外に出ない=男に会わない

    在宅仕事だから引きこもってる。
    彼氏できるわけがないw

    +211

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:49 

    恋人が出来ない理由

    +85

    -5

  • 11. 匿名 2019/05/15(水) 22:42:57 

    すごく消極的
    行動に移さない
    なのに来るもの拒む

    +363

    -2

  • 12. 匿名 2019/05/15(水) 22:43:26 

    ただ単に魅力がないから

    女として自分のものにしたいと思われない

    +279

    -4

  • 13. 匿名 2019/05/15(水) 22:43:39 

    もう諦めたから。

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/15(水) 22:43:43 

    一人の時間が楽すぎる

    +215

    -5

  • 15. 匿名 2019/05/15(水) 22:43:59 

    束縛やストーカーする男が無理だから。

    +14

    -7

  • 16. 匿名 2019/05/15(水) 22:44:15 

    熱しやすく冷めやすい
    素直じゃない

    +129

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/15(水) 22:44:23 

    逆に取っ替え引っ替えすぐ付き合ってる人はどこで知り合ってるんだろー?って思う笑

    シングルになった友達、元旦那と別れて1年も経ってないのにもう彼氏2人か3人目。

    普通に引く(ー ー;)

    +251

    -19

  • 18. 医名 2019/05/15(水) 22:44:32 

    自分から行動しないからでは?
    受け身はアカン

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/15(水) 22:44:43 

    家にいてもネット婚活はできる
    ただ行動をおこしてないだけ

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/15(水) 22:44:44 

    ブスだからさ。
    恋人が出来ない理由

    +158

    -12

  • 21. 匿名 2019/05/15(水) 22:45:08 

    選ぶ側だと勘違いしてるからじゃん

    +173

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/15(水) 22:45:17 

    本心では恋人が欲しいと思ってない

    +102

    -5

  • 23. 匿名 2019/05/15(水) 22:45:28 

    出会いがない。
    職場には女しかいない。
    家と職場の往復人生。

    +179

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/15(水) 22:45:41 

    >>19
    ネットやったことあるけどまともな人いないよ。

    9割難あり

    +21

    -5

  • 25. 匿名 2019/05/15(水) 22:46:11 

    選ぶのではない。選ばれる努力が足りない。もしくはまとはずれ。

    +130

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/15(水) 22:46:23 

    >>1お、おう…
    自分の問題点では無く、自分が相手に求める物が高過ぎるとかそういう観点なのねw
    私は普通に顔面偏差値およびコミュ力に問題があるから出来ないんだろうなあって思ってた。

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/15(水) 22:46:32 

    合コンとかアプリとか婚活パーティーとかじゃなくて、自然な出会いを、いい歳して諦めきれてないから。
    更には、ルックス・センス・年収・会社・勤務地・家柄・学歴 etc…理想はどんどん高く、細かくなっていってて、身分不相応なレベルを求めているから。

    +133

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/15(水) 22:46:39 

    顔重視してるから

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/15(水) 22:46:45 

    自分の容姿が良くないから。

    +121

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:06 

    一人でする趣味が充実してる

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:11 

    男から選ばれないような容姿や性格だから

    +131

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:37 

    デブス

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/15(水) 22:48:00 

    >>3
    前世で何やったっけ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/15(水) 22:48:07 

    合コンで出会ってその後2人だけで食事いくとなってもこの人と結婚したらどうなるかと色々考えるから。マイナス面ばかりみてしまう。

    +98

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/15(水) 22:48:44 

    >>12これなんだよね。
    要は、女として色気がない

    +37

    -2

  • 36. 匿名 2019/05/15(水) 22:49:08 

    元彼を引きずっていて新しい人とのこと考えると気持ち悪くなってしまうから。

    +11

    -6

  • 37. 匿名 2019/05/15(水) 22:49:12 

    愛嬌がない
    顔が柴田理恵

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/15(水) 22:49:48 

    40代のシングルマザーだから。
    公務員なのに浮いた話もゼロ。

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2019/05/15(水) 22:50:11 

    柔軟性と包容力がないからかな

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/15(水) 22:50:53 

    自分が選んだ人に選ばれたいのである

    +125

    -3

  • 41. 匿名 2019/05/15(水) 22:51:15 

    服装がダサいからと知人から言われたw

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/15(水) 22:51:35 

    デブ
    ブス
    ネガティブ

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/15(水) 22:51:48 

    恋人が出来ない理由

    +51

    -5

  • 44. 匿名 2019/05/15(水) 22:52:07 

    人が信用できない
    こだわりが強い
    何だかんだ選んでる

    +84

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/15(水) 22:52:37 

    本気で彼氏欲しいと思ってない

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/15(水) 22:52:38 

    私は今、素敵な男性に出会うために自分磨き中だよ。
    前に付き合ってた人がクズだ!って思ったけど、後から考えたら自分もクズだったから。
    その時の自分に合ったレベルの人としか付き合えないと思う。
    だから自分のレベル上げ中。

    +134

    -2

  • 47. 匿名 2019/05/15(水) 22:52:49 

    行動しないことが原因かと。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/15(水) 22:54:22 

    外見重視だから

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/15(水) 22:54:23 

    付き合ってもデートは月1、2回
    結婚しても同じマンションの隣同士の部屋に住む
    こんなことを許容してくれる男はいないものかと本気で思ってるからかな

    +91

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/15(水) 22:55:00 

    本当の自分が出せない

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2019/05/15(水) 22:55:00 

    気が強すぎる
    意地悪を平気でする
    バツイチ女と根本的な面で同じ

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/15(水) 22:55:06 

    >>1
    理由を読んだら出来ないじゃなくて作らない理由じゃん
    自分が妥協すればすぐにでも出来るっていうこと?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/15(水) 22:56:43 

    自分(私)に魅力がないから
    これに尽きる

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/15(水) 22:57:08 

    変な宗教してるから

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/15(水) 22:58:26 

    シングルで働いてて出逢いの場に行こうとしてないから

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/15(水) 22:59:34 

    主です。皆さんが書いている理由が共感ばかりです!

    主は自分の事を棚に上げて(低スペックなのに)理想が高い…だけど我慢してまで結婚しなくても良いか~
    …でもやっぱり結婚憧れるなーとブレブレです

    +71

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/15(水) 23:00:22 

    ひとむかし前の恋愛ブームみたいな時なら
    相手みつかりやすかったかもだけど
    今の若い人って非婚どころか非恋愛だから
    なかなか相手みつからないわよね
    こっちはその気でも向こうにその気ないんじゃさ

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/15(水) 23:01:49 

    ほかのトピで非正規なら非正規の男性が釣り合うってレスしたらマイナス食らった

    散々避けられて選ばれなかったくせに
    まだ選べる立場でいる女性はダメだね

    +48

    -3

  • 59. 匿名 2019/05/15(水) 23:02:31 

    出不精が一番の理由だな
    あとタイプ以外の男が生理的に無理なところ

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/15(水) 23:02:56 

    妥協しておつきあいしてもキモくてキスできる気がしない
    男のツバが自分の口に入ってくるとかは、
    好きで好きで堪らないぐらいの人じゃなきゃムリだ

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/15(水) 23:03:23 

    自分がブスってことが一番の原因だと思うんですが、年齢=いない歴のアラサーのため、仕事の話以外で男性とどう話していいかわからないっていうのもあります。

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/15(水) 23:04:08 

    >>52
    いやいや、そんな事ないです!選ぶ立場じゃないのに選ばれる前提で物を言うなんてダメダメですよね!妥協すれば出来ると心の中で思ってるのでしょうね~\(^o^)/自分アホ!

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2019/05/15(水) 23:04:59 

    まだ本気出してないだけ

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2019/05/15(水) 23:05:17 

    理想の高さと好きな人に気づかない鈍感さかな?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/15(水) 23:06:33 

    身体ばかり求めてくる男に嫌気がさした。
    水商売も全然やってないのに。
    変な病気うつされたら嫌だもん。

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2019/05/15(水) 23:07:30 

    長年付き合って結婚した人に酷い裏切り方されて離婚した。
    いつかは再婚したいとは思うけど、良い人がいて仲良くなっても「もう男は懲り懲り」って気持ちに傾いて付き合うとこまでいかない。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/15(水) 23:07:49 

    好きな人が日本人でないだけ。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/15(水) 23:08:20 

    元カレが忘れられない
    そしてデブ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/15(水) 23:09:05 

    自分から行動しない

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/15(水) 23:09:19 

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/15(水) 23:09:40 

    男の人がイケメン以外眼中に無いから
    自分はブスのくせに

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2019/05/15(水) 23:09:46 

    アンケートとか見ると、男は顔より性格や経済力!って意見が多いけど、実際はメンクイの人の方が彼氏できにくいよね。
    多くの人が、性格や経済力が優先なら、ただ顔のいい男は有り余ってるはずなのに。

    アンケートなんて嘘っぱちで、男は顔が一番!って人が多くて奪いあってんのかなあ。
    まあ、元々イケメンが少ないって可能性もあるけど。

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/15(水) 23:10:05 

    義理の父親からセクハラされたり、義理親を介護する未来は想像できないと感じたから。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/15(水) 23:11:03 

    >>72
    でも本音では面食いじゃない女なんていないよ

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2019/05/15(水) 23:12:48 

    感覚的に「なんか違う」ってなったらもう無理。
    ためしに付き合ってみるとか無理。
    基本的に狭い交流関係。

    一生恋人なんて出来ないわ~(T_T)

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/15(水) 23:12:53 

    モラハラする男や変態は無理。


    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/15(水) 23:13:25 

    >>20 かこいい!!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/15(水) 23:14:49 

    好きになってるふりが、今面倒くさいから。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/15(水) 23:15:08 

    軽く準備体操しておかないと
    いざ、ものすごいタイプの人が目の前に現れたときにイメージ通りに行動出来ないよ
    何をするにも準備体操は必要だよ

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/15(水) 23:15:17 

    釣り合わない人を好きになるから。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/15(水) 23:18:14 

    性欲をセフレで済まし、デートをゲイで済まし、女友達と飲みまくって、仕事が大好きだから。
    好きな人も出来にくいから、彼氏が欲しい!と思えるほど寂しくならないと無理だね。終わってるといえば終わってるけど、ノンストレスで楽しいっ!

    +35

    -3

  • 82. 匿名 2019/05/15(水) 23:19:29 

    >>33

    長崎弁!

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2019/05/15(水) 23:20:19 

    >>76
    モラハラは絶対に嫌だけど変態はものによるかな
    たとえば、優しくて紳士で大好きな男がエッチになったら
    急にS男に変身して徹底的に攻められるとか興奮する

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/15(水) 23:20:55 

    >>56
    めっちゃわかる
    諦めと憧れの間でふらふらしてるけどあんまり現実は見てない笑

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/15(水) 23:22:19 

    何だかんだで、自分に自信があるってことじゃない?
    私は自己評価低すぎて、好意を寄せられたらすぐに好きになってしまうから、18歳以降、31で結婚するまで恋人いなかった期間はほんの数ヶ月しか無いよ。別に羨ましくないだろうけど。

    +50

    -4

  • 86. 匿名 2019/05/15(水) 23:22:24 

    >>1
    一生独りでいてくれ

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/15(水) 23:25:40 

    理想を落としてつきあったっていざエッチって時にむりがでる。
    お互い裸になって、乗られるなんて大好きな男以外にされるの、
    とても我慢できない。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/15(水) 23:26:41 

    もう選ばれるような歳じゃないから

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/15(水) 23:28:40 

    そりゃあ選ばなければできるよね

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/15(水) 23:28:46 

    ブスだから

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/15(水) 23:29:29 

    来るもの拒んで去るもの追わずだから、そして誰もいなくなる

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/15(水) 23:32:38 

    >>14
    これに尽きる…

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/15(水) 23:35:26 

    プライドが高い。
    本気で好きになれる人に出会ってない。
    この人を逃したくない!って思ったら、「女は選ばれてナンボ」とか、「女から行ったら後々不利」なんていう計算やプライドなんてぶっ飛んで、自分からアピールして好きにさせる努力をせずにはいられなくなる。

    んだと。美人のお友から喰らった説教です。
    そりゃ、美人なら、振り向かせられるって勝算があるんだろうけど、チンチクリンの私には無理。そんな自信ない。
    やっぱり、原因は、ブスだからだと思ってる。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/15(水) 23:40:14 

    最初は好き好き言われて付き合っても1〜2ヶ月で振られる。
    恐らくつまんないのと見た目しっかりしてそうだなんだ言われるけど意志薄弱でメンヘラ気質なのがよくないんだと思う。なんかもう無理な気がしてきた。面白みのある人間になんてなれない…。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/15(水) 23:41:17 

    >>12
    今日コレ考えていました。
    好きになる相手の何処が好きかはわかるのに
    じゃ自分の魅力って何か
    客観的に考えても見当たらない…

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/15(水) 23:48:40 

    女性的な魅力に欠けるから

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/15(水) 23:49:01 

    ちょっと厳しいかもしれないけど、優しい事だけを言っても前進の手助けにはならないと思うから。

    30前半まで彼氏がいなかった私の友人の例をあげると、やっぱり理想が高かった。

    『理想が高い』って言ったらイケメンをイメージするかもしれないけど、『どのレベルから理想が高いことになるのか』は、正直なところ本人のレベル次第なのにそれに気づいていない人って意外と多いんだよね。

    例えばだけど、佐々木希が『松山ケンイチが好みです』って言ったら『理想が低いですね、フツメンが好きなんですか?』って言われるかもしれないけど、デブスな女芸人が『松山ケンイチが好み』って言ったら『理想が高い』って言われるかもしれないよね。そういうこと。

    べつに私の友人はデブスじゃなかったけど、状況としては↑に近くて、『佐々木希クラスから見たらフツメンと言われるような人』を『このぐらいのフツメンでいいのに~、高望みしてないのに~』って言ってるような感じだった、常に。

    で、周りから何度も『あなたって理想高いよね』って言われてるのに、その意味をぜんぜん理解していない。
    『理想が高い=自分のレベル以上の人ばかり狙ってる』という意味だと気付いてない。

    私の友人は現実以上に自分の容姿に自信を持っていて、『私はイケメンと付き合える』と思ってたから、本当は(周りから見たら)釣り合った人から何度かアプローチされてたのに、現実に気づいていないせいで『彼氏いない歴=年齢』だった。

    ただ、30代になってから考え方が変わったようで、釣り合った人からのアプローチを受けてからはトントン拍子に結婚まで行ったよ。

    やはり、『周りの人の言葉から自分の市場価値を知る』っていうのは意外と大事だと思う。自分だとつい自分を過大評価してしまうからね。

    +32

    -4

  • 98. 匿名 2019/05/15(水) 23:50:29 

    人との距離の計りかたがわからない
    デブス
    付き合ってからのセックスが単純に気持ち悪い
    お前を落としてやるぜモードになった男が気持ち悪い

    愛は欲しい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/15(水) 23:51:11 

    告られて何回か付き合ったけど、いざ相手からキスとかHとかにヤル気を見せられると、好きになれるかも。って気持ちが萎える。相手の体臭がどうにも受け付けなかったり。それで遠ざけてしまって終了になる。毎回、好きという気持ちが育たない。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/15(水) 23:52:03 

    人の欠点ばかり目につくからかな。
    完璧な人を求めてるわけではないんだけどな、おかしいな。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/15(水) 23:56:59 

    抱き締められるのが嫌
    近づかれるのが嫌
    男でも女でも
    なんでだろうな、怖いのかもね

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/15(水) 23:59:14 

    恋人がいることよりも自分の理想の方が大事だからな
    たぶんそんなに恋人というものを求めてない

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/16(木) 00:02:44 

    ふと思い立った時に、思い留まらず行動することだと思います。

    私は人と仲良くなるのが苦手で、長らく恋人もおらず、裏切られたこともあって恋人を諦めていましたが、ある日友達(同性)と食事をしていて終わり次第解散の予定だったのですが、(なんか帰りたくないな)とふと思い友達を半ば強引にバーに連れて行きました笑 そこでたまたま知り合った人と付き合ってます。
    仮にトピ主さんがインドア派だとしてとふと(外に出たいな)と思うことが少なからずあると思います。無理して外に出なくていいので、そういう時に(どうせ、、)と足を止めずに一本踏み出して欲しいなと思います。長文失礼しました。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2019/05/16(木) 00:04:30 

    私はブスだし女だけの職場だし人見知りだしイケメン好きだけど彼氏ができない意味が分からない。
    自分から男を遠ざけてる以外思い浮かばない。

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2019/05/16(木) 00:07:28 

    最近
    自分に魅力がないと気付いてしまいました。
    若い時は若いだけで良かったけど
    若さを失った
    私には本当に何も無い。
    仕事も夢中になるほどでなく
    好きな事も特になく
    老後の心配だけをしてコツコツ貯金しているだけです…

    そんな私を好きになる男性がいるはずないなと

    ふと気付きました。

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/16(木) 00:12:31 

    ・自分は大した女じゃないのに理想が高いから
    ・それに加えて歪んでるから
    ・ネガティブだから
    ・自分に自信ないから
    ・前の人引きずっててこじらせてるから

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/16(木) 00:14:06 

    奥さんと別居中の男や不倫希望のおっさんから軽く声かけられただけで「私、イケてる」と勘違いしてる人。

    紹介したら、デブ、変人、あの歳で独身とかコミ障やろ?と愚痴ばかり。

    口癖は
    あー、まともな男が寄ってこない。普通の男いないかなー?

    逆に相手も思ってるよ‥

    +16

    -2

  • 108. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:22 

    好きな人からは好かれない。好きでもない人かはら好かれて付き合ってみるも、やっぱり好きになれない。好きになった人と付き合ってみたいなあ。
    自分から好きになった人が、同じく自分のことを好きなんて奇跡だよね。みんな、どうやってその奇跡を起こして付き合って結婚なんてしてるの?
    私にはそんな奇跡は起きる気がしないんだけど。

    +30

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:06 

    自分の容姿がめちゃ酷いから

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:33 

    性格の悪さが滲み出てるから
    親にちやほやされて十人並みなのに姫体質とか

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/16(木) 00:23:14 

    >>103
    たまたま知り合った人と付き合うってすごいですね!お幸せにです☆行動ってやはり大事ですね!行動起こす機会があれば頑張ります!アドバイスありがとうございます(^o^)!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/16(木) 00:24:16 

    欠点が目につくとすぐに冷める
    そんな感じでも、次から次に男が寄ってくるほど魅力的だったら困らなかっただろうけど、それほど大した人間でもない

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/16(木) 00:25:49 

    ここみてると叩かれるのが怖くて
    私はブスだから、性格が悪いからって言ってる人が多いけど
    みんなブスじゃないし誰だって性格悪いからw
    私もブスじゃないし性格悪いよw
    ただ、運と縁とタイミングが合わないだけだから。
    もし出会いが欲しいのなら色々楽しく振る舞っているだけでも違ってくると思うよ



    まぁ私彼氏いないんだけどさ

    +27

    -3

  • 114. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:48 

    出会いあるしそういう雰囲気にもなる
    けどスイッチが入らない
    どうしても恋愛っぽい空気に持っていきたくなくて必要以上におちゃらけてる
    恋したいのに自己防衛がすごい

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/16(木) 00:32:01 

    人見知りだから

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/16(木) 00:32:38 

    性格悪くても彼氏いる女なんてたくさんいる。男の前と女の前じゃまるっきり態度が違う女がいるからね。男は案外見抜けないから。そういう態度の使い分けが出来ないのもモテない原因かな。
    女に嫌われる勇気も必要なのかも。

    +21

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/16(木) 00:33:43 

    いつか自分に合う素敵な人と巡り合うと思ってるから。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/16(木) 00:43:26 

    ・1人が好き(自分のペースが一番大事)
    ・自分は棚にあげて面食い
    ・構われると嫌になる
    ・出会いの場に行かない

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/16(木) 00:47:51 

    20代後半で若くないから。

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2019/05/16(木) 00:51:06 

    自分は低スペックなのに、高スペックな男性を求める人って厳しそう(苦笑)

    あと異常にイケメン好きな人(笑)

    チビ、デブ、ブスなのに、かなりのイケメンを求める人って…(苦笑)

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/16(木) 00:54:09 

    単純に女としての魅力がない。
    彼氏いない歴三年以上の周りの女の子見てると同じ感じの女同士で群れてる。
    それでいて我が強くてナルシストだから。
    話せば「私は」「私が」ばかり。
    そりゃ色気もないし食事にも誘われないわ。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/16(木) 01:12:11 

    因みに、皆さんおいくつですか?
    私はいない歴=年齢の31歳です。
    友達も次々と結婚していき、焦りが出てきたこの頃です。
    自分を見つめ直すいい機会だと思って参考にさせていただきます。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/16(木) 01:39:43 

    良い感じになっても自分から行かない
    あちらも特にない、というか
    相手外国人で今は遠距離なので
    まわりからは絶対あなたのこと好きだよ
    と言われても嬉しいけど何もなし。

    このままお友達コースかなと思う

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/16(木) 01:43:52 

    ブスだから、太ってるから、背が低いから、マメじゃないから、褒めるのが下手、お金がない、人見知りetc

    男女共にモテない理由を1つや2つの事に押し付けがちだけどそうじゃないと思う
    どこが悪いからじゃなくてどこも良い所がないんだろう、異性から見て

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/16(木) 01:48:06 

    >>85
    自虐風自慢乙
    本当はあんたみたいなのが一番自己評価が高いんだよ

    これと同じ
    恋人が出来ない理由

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/16(木) 02:00:44 

    気が多い。お金がない。真剣に付き合うには将来性がなく、遊びで付き合うにしてもつまらない人間だから。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/16(木) 02:01:47 

    仕事場(女性しかいない)→家
    どこにも寄らない 休みの日も外出しない

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/16(木) 02:05:29 

    LINEをめんどくさがってしない

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/16(木) 02:08:33 

    ここ見て思った。
    自分に自信がない人が残ってるのかなって。
    普段自信がないようには見えなくても心の中では自分に自信がないんじゃないかな皆。
    そういうの話してみるとわかるよね。

    お店行って、店員が自信なさげな暗い感じで「これ人気のない商品で売れ残りなんですけど、お値引きしたら買ってくれます?無理でしょうか…1つだけでもお願いします…」って言われたら、いくら安くてもお願いされても、え、別にいらない…この店員こわってなるよね。

    でも、自信満々で「これ多少値ははりますが、すごい人気の商品で入荷したばかりなんです!入手困難でこの機会を逃すと買えないかもしれないんですよ!おひとついかがですか?」って明るく言われたら、多少高くても今必要ないものでも買いたくならない?

    自信を持って、自分を売ることは大事だと思う。
    そういう内面って態度や言葉に透けてみえるよ、どんなに外見繕っても。
    自信を持とう。自分のダメなところじゃなくて、いいところに注目してあげてほしいな。

    +48

    -3

  • 130. 匿名 2019/05/16(木) 02:12:25 

    >>129
    何をダラダラと喋っておる。分析したがりやさんだな、さては。それかセミナーの誘いか?

    +2

    -8

  • 131. 匿名 2019/05/16(木) 02:45:09 

    >>125
    それ。
    本当に自分に自信ないと男が寄ってきてもつき合わないし(自分を知られるのが怖いとか気持ち悪くなったりでつきあえない)。
    それにつきあうに至ってもすぐ振られたり、変な男だとDVされたりなめられる。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/16(木) 03:09:26 

    実は欲しいと思ってない
    一人が楽です…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/16(木) 03:12:13 

    出会いほしいとは思うんだけど、マイペースな生活に慣れすぎて心の何処かでこの生活が好きな自分もいる。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/16(木) 05:01:30 

    男性があまり好きではないので特に求めてない。見た目至上主義な上差別主義だし、気が利かないし、結婚したら女(嫁)に甘えて家事育児を丸投げする男多いし、性欲強くて気持ち悪いし、不潔な人多いし。

    悪いことばかり書いて偏ってるとは思うけど、私には悪い所しか目に映らない。もちろん中には親切で尊敬できる人もいるけど本当に少数(奇跡的にいる程度)。世の女性達が30歳前になると必死になって男性と結婚したがるのが本当に理解できないし、「うちの夫気が利かなさすぎてイライラする!」「家事育児全部丸投げされる!」って怒ってるのが理解できない。そんなの最初からわかってることなのに・・・。女性って本当に心の底から男性が好きで男性を求めてる人多いよね。私はマイノリティーで変わってると思う。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/16(木) 05:17:48 

    傷付く事にもう懲り懲りだから

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/16(木) 05:31:59 

    面食いで理想が高いくせに追いかけられると冷める。どんなにかっこいい大好きな人でも自分に好意があるとわかると急に気持ち悪く感じてしまうから好きになってくれた人の中から選ぶという人が理解できない。友達には落とすのをゲーム感覚で楽しんでるんでしょ等と言われわかってもらえず、、

    本気で悩んでて自分でもおかしいと思って調べたら蛙化現象という現象?らしいです。誰か同じような人いませんか?

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/16(木) 05:42:40 

    好きになってくれた人を好きになってしまうという人がいましたがわたしはその逆です。気持ち悪いとさえ感じるし、まず自分に自信がないので期待されるのが苦痛で仕方ありません。例えば一目惚れをされても相手が思い描くわたしのきっとこんな人だろうという理想に自分はなれないしそれで幻滅されたらどうしようと不安に思ってしまいます。

    なので自分になんて興味がないという人を追いかけているのが1番心地よく感じます。

    友達が自分をかわいいや綺麗と褒めてくれる人と付き合うと愛されてると感じて幸せというのですがそれもなくて最初からそういう目で見られることも不快です。なんなら好きになる人には自分をタイプじゃない、可愛くないとマイナスのイメージを持っていて欲しいとさえ思います。今はまだ学生ですがこんなんじゃ一生独身ですかね、、

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/16(木) 06:13:48 

    容姿、中身、体質どれも最悪だから。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/16(木) 06:33:05 

    1人で行動できない、友人と一緒じゃなきゃダメ
    若い頃自分に寄ってきたレベルかそれ以上の男性を求める
    理想が高すぎる
    婚活男性を下に見ている
    自然の出会いがいいと頑なに相談所等に登録したがらない(まだそこまでではないと思っている)

    自分の周りのアラフォー婚活女性はこんな感じ

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/16(木) 06:44:31 

    自分の弱みを見せて嫌われないか怖いから。
    付き合っていると浮気とかされないかとか色々ネガティブなことを考えて仕事にも影響するので精神的に辛い。彼氏がいる人は相手のことを完全に信じられているのですか?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/16(木) 07:07:59 

    以前うちの職場にいた50前の人。旦那と離婚して依頼、元々親子位歳が離れた年下男が好きだったらしくて20代の人ばっかりつきまとって猛アタックしてた。中には30代もいたけど殆ど20代前半から後半のソコソコ格好良い人やガチイケメンばっかり。
    お世辞にも美人とは…って感じだし何よりその年齢で20代や30代が相手にするわけ無いし。勿論全員に全力で拒否されてたけどそれでもめげずにしつこくつきまとってたけど、当たり前だけど誰一人その人を相手にする人なんていなくてストーカー呼ばわりされてた。
    行動力があってもそれじゃあ相手は見つからんでしょ、頭おかしいんじゃないの?って思う。
    自分は低スペックなのに相手に高スペックを求めてもそりゃ駄目だよ。求めるなら自分に見合ったレベルを求めないと。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/16(木) 07:27:08 

    何回かダメなら自分に原因があるんじゃないかと考えて、努力したり工夫したり、アプローチ変えたり、自分の理想(妥協できる所とできない所)見直したりするもの
    できない人は何も変えずそのまま同じ事繰り返してると思う

    あとお目当てがいなくても態度に出さない事、これは本当に大切

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/16(木) 07:50:23 

    今さ、いなくていいっていう男多いからね

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/16(木) 08:20:57 

    稀に出来ても、突然音信不通にされるとか(私に原因あったとしても)絶望的に見る目がない。

    食べられないほど傷ついて、自分は恋愛向きじゃないと思い、積極性なくなっていく。

    プロレスが趣味で推しの選手を本気で好きになってしまった。
    リアルが駄目だからって、叶わない恋しがち

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/16(木) 09:32:21 

    >>85
    そういう解釈があるのか
    知らなかった

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/16(木) 09:34:10 

    >>141
    離婚したってことは結婚した実績はあるのね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/16(木) 11:03:29 

    主とまったく一緒〜

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/16(木) 11:15:06 

    >>105
    若さが女の最大の武器というのはたしか
    女から見てさえ、
    おばちゃんとハタチぐらいの子を比べてみると、
    そりゃ誰だってハタチの子を選ぶわって納得してしまう

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/16(木) 11:26:47 

    恋人は居ないとか言ってたセフレ10人以上キープとかの女だから

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/16(木) 11:40:37 

    ・自分を美人だと思ってるため、男性にも美形を求める
    ・公務員かそれ以上レベルの給料じゃないとだめ
    ・専業主婦になりたい
    ・実家暮らしで家族大好き
    ・あの子の彼氏はブス、あの女ブス、とか常に言ってる
    ・ハゲ、チビ、デブは無理
    ・酒、たばこ、ギャンブルは無理
    ・30代で結婚に焦ってる感が出ている
    ・言い寄ってくるのは変な男ばっかりとか言ってる
    こんなアラサーの友達がいる。本人曰く、私はモテるし性格も悪くないのになんで結婚できないのか、だそう。少し周りより綺麗だった程度の女の人が若さゆえのモテを勘違いして歳を取ると悲惨だわ。周りの友達が彼氏できたりしても「あの子の彼氏ブスじゃん。私なら無理」とか言ってるけど、あっちからも無理って思われてるよって言ってあげたい。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/16(木) 12:18:10 

    たぶん元彼を引きずってる。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2019/05/16(木) 12:23:10 

    気になる人には好意を持っているという姿勢を出して
    むこうから誘いやすくするアシストしてあげないと難しい
    それどころかむしろ逆にバレるのが恥ずかしくて気のない素振りとかしたら
    余程美人でもなければハードル越えてこない

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/16(木) 14:47:21 

    自分の時間がなくなるのが嫌だからほんとに好きにならないと恋愛できないとこ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:38 

    人を好きになれないからです‥‥

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/16(木) 16:52:00 

    ブスだからが一番大きい原因だと思う。

    現に、同じ出会いのない職場の同僚の中で、美人やかわいい子は結婚してるか彼氏がいる。その中には帰り道に告られた子もいるし、取引先の人にアプローチされて結婚した子もいる。

    出会いがないなんてブスの言い訳だって思い知った。

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2019/05/16(木) 18:01:10 

    お高く止まりすぎだから

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/16(木) 18:12:23 

    ひと見知りのめんどくさがり屋。
    学生の頃もとりあえず1人は嫌だから一緒にお弁当食べたり行動するグループの友達つくって、あとは友達できなかった。
    他の子たちは別のグループの子とも仲良くなったりしてるのに、仲良くなる前の緊張とか話題考えるのがめんどくさくて。だから言うまでもなく、男子と話す必要もないから仲良くなることもない。
    で、見た目が凄い可愛いならいいけど、そうでもないから男子もわざわざ私に話しかけてこない。
    自分で言うのもなんだけど、いつもニコニコしてるし(女の子でも喋るのが恥ずかしいから照れてる)、人見知りのめんどくさがり屋じゃなかったら今頃彼氏いると思う。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/16(木) 18:20:25 

    元カレに未練

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/16(木) 18:35:25 

    男性不信だから

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/16(木) 19:18:22 

    男だったとして、今の自分と付き合いたいかって話よ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/16(木) 19:48:45 

    ただ単純にブサイク。告白したら嫌がられてみんなに言いふらされた過去があるから私は恋をしてはいけないんだと思う。一生一人で生きていくよ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/16(木) 20:25:54 

    >>25
    >>21
    ホントこれ
    今の時代男も女も関係ないよ、恋愛面では
    出会うにしろ行動を起こす努力をしなければならない(出会いパーティーやアプリ)し
    出会ったところでまず始めは対人関係なわけだし、自分がその気を持たないとまずダメだしね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:47 

    圧倒的コミュ力不足

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:21 

    出会いがないから

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/16(木) 23:14:48 

    見た目で絞りすぎてるからでしょ。
    カッコよくて身体高くて〜
    出来るわけないじゃん笑

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/17(金) 23:33:53 

    少女マンガやドラマに憧れてる
    ファッションがカラフルで日本人受けしないのかも

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/19(日) 06:55:36 

    >>164
    アプリで付き合える人はもともとそんなでもないんだよ。
    私はアプリで彼氏できても付き合うまでをショートカットしてる分
    単に彼氏がいる喪女ってだけでお互い好きかもよく分からずうまくいかなかった。
    喪女ほど出会いをショートカットせずに地道にアプローチしていった方がいいと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード