ガールズちゃんねる

「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

1725コメント2019/06/01(土) 21:51

  • 501. 匿名 2019/05/15(水) 23:51:04 

    とりあえずウーマンは消えろとしか…

    +41

    -1

  • 502. 匿名 2019/05/15(水) 23:51:23 

    >>333
    西島秀俊のインタビュー

    「本当に頭が下がる」 俳優・西島秀俊が語る、自衛隊員への思い
    「本当に頭が下がる」 俳優・西島秀俊が語る、自衛隊員への思い | Web Voice
    「本当に頭が下がる」 俳優・西島秀俊が語る、自衛隊員への思い | Web Voiceshuchi.php.co.jp

    かわぐちかいじ氏原作の映画『空母いぶき』が2019年5月24日、公開される。「本当に頭が下がる」。 主演の西島秀俊さんが、本作を通して実感した自衛隊員への思いを語る。


    本作は、護衛艦を巡る描写が中心だったこともあり、とくに海上自衛隊・航空自衛隊の皆さんにご協力いただきました。パイロットや整備員、護衛艦「いずも」の艦長にもお話を聞き、実際に乗艦させてもらいました。

    印象深かったのは、あるパイロットに「必要な資質は何ですか?」と尋ねると、「ベストな判断を考えて下すよりも、ベターな判断を瞬時に行なえることが、優秀なパイロットの条件の一つです」と答えられたことです。

    戦闘機は音速で飛行するため、最善策を深く考えている時間はありません。たとえ次善の策であっても、素早く決断を下すことの重要性を知り、現場の自衛隊員はそれほど過酷な状況に置かれているのだと痛感しました。

    (中略)

    過酷な任務を日々背負っていることをひしひしと感じました。パイロットや護衛艦、潜水艦の乗組員もそうですが、想像できないほどの重圧が肉体的にも精神的にもかかっていて、本当に頭が下がる思いです。

    とはいえ、そんななかでも自衛隊員は溌剌としていました。航空自衛隊の方々に、「一緒に写真を撮りましょう」といったら、たくさんの隊員が集まってきてくれた。真っ直ぐで気持ちのいい人たちばかりでした。

    また海上自衛隊員は、映画で新波がいっていたように、「俺たちは皆、同じ船に乗る家族なんだ」という一体感があるようです。隊員一人ひとりをお互いが信頼していて、もし何か不測の事態が起これば絶対に助ける、という強い結束を感じました。

    多くの自衛隊員と話しましたが、本当に皆さん素直なんですよね。上官もいるから答えづらいこともあるだろうと思っていたら、自らの意見をはっきり述べていました。

    そのあたりも人間的で魅力に感じましたし、自分の役づくりにも反映されています。

    +85

    -4

  • 503. 匿名 2019/05/15(水) 23:52:16 

    ラサール石井
    一般人アルファツイッタラーのイチローに関するガセツイートに便乗する形で批判してたよね

    そのガセツイートについて⬇
    ・そもそも30年発言は韓国に対してだとはいってない、当時韓国のマスコミが悪意のある伝え方をしたんだけど今では韓国人もあれがデマだったと分かっている
    ・勝ち組発言は、ジョーク&自虐(野球好きならその意味が分かる)
    日本開催で日本人だから使って貰えるという自虐
    インタビュー読めば普通に分かるけど野球よく知らずに脊髄反射で叩いた模様

    本当にラサール腹立つわ、自分でソースを確認もせずにイチロー批判してたくせに
    当たり屋すぎて嫉妬してるんじゃないかと思うくらい
    しかも自分はあのエッチするべきとかいうクソセクハラツイートしてるんだからね

    +55

    -1

  • 504. 匿名 2019/05/15(水) 23:53:18 

    バカッターって仲間内だけや自分だけで笑ってることを発信して叩かれるじゃん。
    これも媒体は違うけど同じような感じだね。面白いと思ってるのって佐藤浩市くらい。

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2019/05/15(水) 23:53:34 

    >>7
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +31

    -1

  • 506. 匿名 2019/05/15(水) 23:55:45 

    ラ・サール高校はラサール石井をどげんかせんといかん

    +45

    -0

  • 507. 匿名 2019/05/15(水) 23:57:47 

    あほらし 大人がこんなことで言い争いしてて気持ち悪いね この国とっくに終わってんだろうな

    +4

    -13

  • 508. 匿名 2019/05/16(木) 00:00:23 

    >>493
    ガルちゃんババア率めっちゃ高いらしいししょうがないでしょ笑 こないだ漫画関係のトピ見たけど世代が違いすぎてなんの話してんのかわからなかった

    +3

    -15

  • 509. 匿名 2019/05/16(木) 00:01:12 

    もう佐藤とか超えてない?この映画。

    監督も脚本家も頭おかしすぎる。
    映画自体が中国アゲ。

    スポンサーとかどこだろう。

    自衛隊が協力拒否するワケだわ。

    +91

    -3

  • 510. 匿名 2019/05/16(木) 00:02:47 

    市原隼人かっこいいはないわ・・・整形しすぎてきもくなった外人みたいな顔してるよね

    +1

    -18

  • 511. 匿名 2019/05/16(木) 00:03:16 

    ごめん。佐藤浩市って人は代表作は何?
    CMでちょこちょこ見かけるけど、映画の主役とかやってる人なのかな?

    +12

    -4

  • 512. 匿名 2019/05/16(木) 00:04:44 

    登場人物全員ジジイなのが余計に悲しくなる はやくこいつらまとめて4なねえかな・・・

    +0

    -14

  • 513. 匿名 2019/05/16(木) 00:06:29 

    反日はなんでも腹立つけど
    日本軍役とかやられるともっとムカツク

    +21

    -0

  • 514. 匿名 2019/05/16(木) 00:08:49 

    >>7
    こんな名前みたら
    コケてもらわないと

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2019/05/16(木) 00:09:40 

    佐藤浩市の代表作
    ビールのCM?

    +12

    -2

  • 516. 匿名 2019/05/16(木) 00:10:32 

    >>7
    でもこれさ、百田や高須やその他名前もわからない胡散臭い自称愛国者()にエクストリーム擁護されてる安倍さんも同じ穴の狢なんだよね。

    +2

    -24

  • 517. 匿名 2019/05/16(木) 00:11:00 

    >>509
    原作では日本に侵略を企てる敵国が、その中国なのにね。
    原作の総理も日本が戦争に巻き込まれるかもしれないプレッシャーで、嘔吐するだけ。
    よく病気持ちのストレスに弱い総理なんぞに設定替えれたよ。

    +51

    -0

  • 518. 匿名 2019/05/16(木) 00:12:39 

    一番問題なのは原作を蔑ろにして平然とした面をしてることと病気を揶揄したことだね。
    原作に愛着を持ってない人間が糞のような実写映画を作るんだよ。

    +40

    -0

  • 519. 匿名 2019/05/16(木) 00:13:07 

    クソ左翼崩れの芸のない芸能人が参戦してるね

    +25

    -0

  • 520. 匿名 2019/05/16(木) 00:13:46 

    >>516
    残念ながらラサールやウーマンとは百田さんや高須さんは同列にはならないよ笑
    格が違いすぎて比べるも何も笑

    +60

    -0

  • 521. 匿名 2019/05/16(木) 00:14:07 

    「帰ってきたヒットラー」の続編で「帰って来たムッソリーニ」作るらしいから、次は佐藤浩市主演で「帰ってきた東條英機」作って欲しい!

    +4

    -2

  • 522. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:02 

    >>517
    原作レイプするくらいなら実写映画なんて作らないでいいわ。
    漫画や小説に手を出さずに自分で脚本書けって思う。

    +61

    -0

  • 523. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:12 

    >>509
    >>502のインタビュー読む限り自衛隊普通に協力してそうだけど・・・

    +5

    -2

  • 524. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:38 

    >>520
    そうだね。
    まだあそこまでモラル崩壊した差別ツイート垂れ流してないもんね。
    まだまだだよね

    +0

    -2

  • 525. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:28 

    癖のある援護者ばかり…

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2019/05/16(木) 00:19:04 

    >>524
    で、病気の人間に対するヘイトを垂れ流した佐藤についてどう思ってんの?

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2019/05/16(木) 00:19:41 

    佐藤浩市応援団がいつものメンバー勢ぞろいで笑った
    反日左翼しか味方になってくれないね

    +29

    -0

  • 528. 匿名 2019/05/16(木) 00:19:45 

    >>523
    エンドロールに自衛隊協力って出ないらしいけど。

    見た人いる?

    +17

    -0

  • 529. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:16 

    CMでちょこっと佐藤のシーン出てるけど、いかにも弱々しい総理大臣に仕上げてあるんだね。原作こんなだったか?

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:24 

    自分も佐藤浩市の発言に怒りを覚えたけど、役者として三流ではないでしょ

    +7

    -6

  • 531. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:31 

    >>13
    好感度上がったわ。元からうまい役者さんだけどさ。

    +20

    -0

  • 532. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:33 

    見学許可と撮影協力は全く別物だろうね

    +34

    -0

  • 533. 匿名 2019/05/16(木) 00:24:14 

    佐藤浩市もラサールも油っこくて丈夫そう

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2019/05/16(木) 00:26:07 

    そもそも、本人が出てないのに、
    擁護も批判も余計なお世話じゃね?

    +3

    -2

  • 535. 匿名 2019/05/16(木) 00:26:39 

    >>380
    あの佐藤浩市が俺の仲間だと思ったんだろうね!笑

    +20

    -0

  • 536. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:13 

    俳優は総理大臣より偉いから病気を揶揄してもいいと思ってんのかな

    +26

    -0

  • 537. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:17 

    まだ浩市のネタで引っ張るのね

    +0

    -16

  • 538. 匿名 2019/05/16(木) 00:30:04 

    三流では無いと思うけど、父親の事を嫌い過ぎてなんか苦手

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2019/05/16(木) 00:32:14 

    ぶっちゃけ佐藤浩市の代表作って何?
    三流じゃなきゃ思い浮かびそうなんだが全く浮かばない。

    +33

    -0

  • 540. 匿名 2019/05/16(木) 00:33:20 

    >>539
    私もさっきから考えてるけど思い浮かばない。ファンの人教えて

    +21

    -0

  • 541. 匿名 2019/05/16(木) 00:34:37 

    公開前に炎上して公開後はすっかり忘れられそう。麻雀放浪記みたい

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2019/05/16(木) 00:37:09 

    芸能人は表立ったSNS禁止令とかありゃいーのに
    近すぎるし、阿呆がバレるし、夢がないわ
    そりゃみんなテレビ見なくなるよね

    +15

    -0

  • 543. 匿名 2019/05/16(木) 00:38:36 

    >>539
    大河の芹沢鴨じゃないの

    まあ所詮二世タレントだなって感じのオチがついたね
    キャラ設定をいじくり回すくらいに嫌なら蹴っておけばよかったのに
    アホとしかいいようがない

    お父さんみたいな役者馬鹿ではなくただの・・・だったと

    +25

    -0

  • 544. 匿名 2019/05/16(木) 00:40:18 

    >>499
    ついでに佐藤浩市って不倫してた過去も、前妻子捨てたのまでバレたね

    不倫がバレた時も「これは俺達の反抗だから」 って意味不明な事言ってたみたいだし

    60歳近いのに人の病気をラジオでもバカにしてたし

    今じゃただの老害だなこりゃ

    +47

    -0

  • 545. 匿名 2019/05/16(木) 00:40:32 

    百田にとっての一流役者
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +4

    -11

  • 546. 匿名 2019/05/16(木) 00:43:54 

    >>544
    じゃ、お父さんに捨てられた事を恨んでるのは筋違いだよね。
    自分も同じ事してるんだから。

    お父さんの反抗期認めてから出直してって感じ。

    +35

    -0

  • 547. 匿名 2019/05/16(木) 00:46:26 

    佐藤さんはあれかな、ちょっと謙虚な気持ちが欠けてるんじゃないかな。
    年下の私が言うのもなんだけど、「この浮き沈みのある芸能界で仕事のお話があって、ありがたくさせていただく」て気持ちが。
    卑屈なのもいけないけど、「こういう役にするんだったらしてもいいよ」て、かなりの大御所俳優でも言うんだろうか。

    +47

    -0

  • 548. 匿名 2019/05/16(木) 00:47:16 

    浩市ってアホだったんだね

    +16

    -0

  • 549. 匿名 2019/05/16(木) 00:47:21 

    >>541
    さっきCM流れてたけど胸糞悪かった見に行くわけない、どうせ映画産業もお金無いから
    反日左翼の巣窟の映画界も仕方なくチッ右寄り映画なんかやりたくねーなって
    小馬鹿にしながら映画撮ってたんだろう色々変なシーン入れたりしながらね佐藤浩市の発言からそう感じる

    +36

    -0

  • 550. 匿名 2019/05/16(木) 00:48:46 

    >>539
    伊東美咲のお乳を揉みしだく、海沿いの町の漁師の役が、私は印象に残っているわ(笑)

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2019/05/16(木) 00:49:36 

    ウーマン乗っかる必要あった??
    いちいち呟かなくて大丈夫だよ

    +34

    -0

  • 552. 匿名 2019/05/16(木) 00:50:34 

    >>539
    代表作じゃないし興味無いかも知れないけど
    陽はまた昇るってドラマは面白かったよ

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2019/05/16(木) 00:53:05 

    >>18 でもこれと言った代表作ないよね。
    この人の出演作すら印象に残っていない。
    大物俳優扱いされていたけど、今回の件でそういえば何に出てたっけ?って思った。

    +26

    -0

  • 554. 匿名 2019/05/16(木) 00:56:08 

    >>539
    敦煌、マジックアワー、とかかなー。

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2019/05/16(木) 00:56:40 

    >>543
    幕府の召し抱えで反体制派を狩っていく思いっきり体制側の芹沢鴨ですね。
    父親の三國連太郎も過去に演じたことがあるからそのオマージュで配役されたのかなぁ
    途中で粛清されちゃったし代表作と言われてもピンとこないかしら

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2019/05/16(木) 00:59:23 

    >>13

    えっ? 在日って大和魂とかあるんだ、、、

    +6

    -5

  • 557. 匿名 2019/05/16(木) 01:00:28 

    この映画気になってたけど完全に見る気なくした
    自衛隊が協力してない時点でお察しだけど

    +49

    -0

  • 558. 匿名 2019/05/16(木) 01:03:05 

    三流役者と言われても仕方ないでしょ
    嘔吐の演技が出来なくて下痢に変更させたんだから

    +23

    -1

  • 559. 匿名 2019/05/16(木) 01:03:10 

    アラ還になってもパパの影がチラチラするのもすごいね。よく知らないけどよっぽど名優だったんだろうね

    +21

    -1

  • 560. 匿名 2019/05/16(木) 01:03:11 

    >>509
    原作無視してまで中国に忖度する方が恐怖を感じるよね
    批判覚悟で海上自衛隊がYouTubeにアップした中国船の尖閣の周辺の日本の海上自衛隊への体当たりの攻撃の動画のニュース
    前はたくさん合ったのに「 中国 尖閣 sengoku21 」ってググってもニュースとか何にも出て来なく細工してるし…
    日本なのに言論統制までしてて怖い…

    +56

    -0

  • 561. 匿名 2019/05/16(木) 01:07:27 

    >>551
    最初に予想でコイツら擁護すんじゃね?ってネットで予想されてた
    パヨクオールスターが勢ぞろいでワロタw
    私は村本と加山リカを当てましたw

    +35

    -0

  • 562. 匿名 2019/05/16(木) 01:08:40 

    村本に擁護されても迷惑でしかないと思う

    +29

    -0

  • 563. 匿名 2019/05/16(木) 01:08:44 

    盛り上がってきたぞ~ww

    +7

    -1

  • 564. 匿名 2019/05/16(木) 01:08:58 

    久しぶりに観たいと思った邦画だけど何だか散々の内容なんだね。がっかり。
    押井守が新作作るらしいからそれを楽しみにしようっと

    +20

    -1

  • 565. 匿名 2019/05/16(木) 01:09:15 

    >>28
    こんな人相だっけ?何か変わってきたな・・・
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +15

    -0

  • 566. 匿名 2019/05/16(木) 01:09:48 

    ラサール石井の
    自分の意に沿わないと三流なの?って
    意に沿うとかじゃなくって、
    百田さんは、病気の人に対してこういう事言う非常識さに怒ってるんでしょう?
    こんな常識的な事すらわからない人なんて、すべてにおいて三流でしょ。

    +59

    -1

  • 567. 匿名 2019/05/16(木) 01:10:54 

    >>559
    父が言うには元々は満州から引き揚げてきて最初は日本で魚売りしてたんだって。
    どう云う経緯で役者になったのかはわからないけど。

    それ聞いて思ったのが、満州から引き揚げて来る時に背乗りされたんじゃない?って。
    中身は日本人だとは限らないよ。
    Bは間違いないらしいけど。

    +21

    -0

  • 568. 匿名 2019/05/16(木) 01:11:10 

    どのみち、情けないのが、その馬鹿にしてる安倍さんが総理っていうw
    嫌なら政治家にでもなってから直接、本人に言えばいいのに、それが出来ないから個人攻撃のつもりで言ってるんだろうとおもう、情けない。

    こういうやつ一番きらい、口ばっかり。
    政治家を勘違いしてるしね?法案通してなんぼだから、病気も関係ないしね?

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2019/05/16(木) 01:11:26 

    やっぱ反日村本は噛み付いたね
    予想通り笑

    +25

    -0

  • 570. 匿名 2019/05/16(木) 01:11:47 

    佐藤浩市の演技力といわれても、いつも似たような役ばかりでは?

    +22

    -1

  • 571. 匿名 2019/05/16(木) 01:14:19 

    >>560
    戦わずして勝とうと思っている中国は工作中心の戦争だよね。
    もうかなり浸食されてない?
    まだネット工作や背乗り、スパイの帰化がトンデモだと思ってる人が多いガルちゃん大丈夫か?

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2019/05/16(木) 01:14:36 

    全文が出回って無理矢理の難癖だなってわかって

    結局は全然同調者増えなかったな

    百田
    高須
    見城 安倍と組閣ごっこ
    堀江 見城とつながり

    騒ぎ立てたメンツがいつもの安倍応援団より少ないw

    +2

    -23

  • 573. 匿名 2019/05/16(木) 01:15:42 

    これでダルものっかったらいつもの光景になる

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2019/05/16(木) 01:16:13 

    佐藤さんだけじゃなく許可した監督もどうかと。胃腸に疾患抱えてマイボトル持ち歩く総理って、普通に報道見てる日本人なら安倍さんを連想して当たり前でしょ。
    あまりにも配慮が足りないし頭が悪すぎる。

    +41

    -1

  • 575. 匿名 2019/05/16(木) 01:16:16 

    演じてる人が
    わざわざやりたくなかったんっすよねーって言っちゃったし
    設定も変えるし
    反日媚中の映画に成り下がっちゃったね

    +37

    -1

  • 576. 匿名 2019/05/16(木) 01:16:35 

    >>407
    自業自得でしかない

    +15

    -0

  • 577. 匿名 2019/05/16(木) 01:18:17 

    >>567
    日本人だったら帰る家、親戚や里があるよね。
    戦後どさくさのBって、不法渡航者が住む所なくて勝手に住みついてたのも含まれてると思う。芸能界につてがあったというのもなんとなく・・・

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2019/05/16(木) 01:21:49 

    >>571
    その先駆者が佐藤浩市さんでもあるよね
    周りも類友なんだろうけど…
    芸能人や有名人は「役に立つ馬鹿」がいっぱい居るね…

    >役に立つ馬鹿(英: useful idiot)は
    政治用語で、良い活動をしていると無邪気に信じて実際にはそれと気付かずに悪事に荷担している者、
    プロパガンダに利用されている者をさす言葉。軽蔑表現。

    この用語は元々、西側諸国に存在するソビエト連邦(または東側諸国)のシンパを指す言葉として用いられた。意味としては、本人は自分自身を東側の協力者と思っていないが、実際には都合良く東側の宣伝などに利用されていて東側から軽蔑し冷笑されていた西側諸国にいる左翼知識人(進歩的文化人・リベラル・良心的勢力、等々)を指す。

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2019/05/16(木) 01:21:53 

    >>468
    演技力や経歴の話じゃなく残念なオツムが三流

    +15

    -1

  • 580. 匿名 2019/05/16(木) 01:22:57 

    >>565
    眉間のタテジワと、目の下にぶよんと出来てる小沢ジワ、あまり良く無い人相。
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +5

    -2

  • 581. 匿名 2019/05/16(木) 01:23:31 

    >>484
    役所広司

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2019/05/16(木) 01:24:35 

    イソコを彷彿とさせるネット記者もでるんでょ?
    原作にはそんな人物はいない。

    右寄りの映画と見せかけて思いっきり左に振り切れてるじゃん。

    原作バカにするな。

    +12

    -1

  • 583. 匿名 2019/05/16(木) 01:25:30 

    >>480
    きもっ❗

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2019/05/16(木) 01:26:31 

    >>493
    ガルしか見てない人は知らないかもだけど、ガルより若い年齢層もたくさんいるTwitterなどでも使われてるよ
    ガルだけで使われてるような言葉なんて、お浜とかくらいしかないと思う

    +17

    -0

  • 585. 匿名 2019/05/16(木) 01:27:01 

    >>554
    うちの親は敦煌の主役を西田敏行だと思ってたよ(笑) 正直、若い頃は地味顔でインパクトなかったよね。親の七光りがなかったら良い役もらえてなかったのでは。

    +20

    -1

  • 586. 匿名 2019/05/16(木) 01:28:20 

    佐藤浩市最悪だし自業自得だけど、さすがに村本には擁護されたくなかっただろうね笑

    +14

    -1

  • 587. 匿名 2019/05/16(木) 01:28:47 

    佐藤浩市「最初は(総理大臣役を)絶対やりたくないと思いました(笑)。」

    俳優がこんなふざけた気持ちで演じた映画を観たくなる?
    映画を潰す三流役者に間違いないよ。

    +54

    -1

  • 588. 匿名 2019/05/16(木) 01:29:44 

    >>575
    本当はやりたくなかったとか、原作者も監督も共演者やスタッフの面々も、一気にがっかりさせる破壊力のある言葉だと思う。

    +28

    -0

  • 589. 匿名 2019/05/16(木) 01:30:28 

    >>7
    関西のローカル番組に出てる
    三流芸人にはこっち寄りが多いよ
    毎日放送なんて安倍さんの
    病気を連日のように揶揄して笑って
    選挙妨害みたいなことやってたからね

    +18

    -0

  • 590. 匿名 2019/05/16(木) 01:31:17 

    佐藤じゃなくて草刈正雄あたりにオファーすれば良かったのにさ。センスないなー

    +22

    -1

  • 591. 匿名 2019/05/16(木) 01:33:05 

    >>566
    ラサールは性欲丸出しで三十何歳年下の嫁と再婚したのもキモいけど、スケート選手の浅田真央にもエロ目線で男とヤラないとスケート上手くなんないぞ!って言ってたのが本当キモかった、コイツの物事の基準が性欲のエロ目線だし消えて欲しい

    +33

    -1

  • 592. 匿名 2019/05/16(木) 01:33:09 

    >>410
    いきなりじゃないよ
    総理が嘔吐に至る背景説明すると

    突如、中国が尖閣諸島を侵略、島民は人質状態に
    中国は尖閣を我が領土と主張、話合いもできず

    島民と領土を奪還するには防衛出動しかない
    が、防衛出動すれば、島民、自衛隊員、中国側にも死者が出てしまう
    日本国民を守る為の防衛出動とはいえ‥
    実質、日本が戦争状態に入ってしまう

    日本を揺るがす重大な局面での苦悩や葛藤
    日本守る為に強い信念で動いてきた物の
    いざ防衛出動を命令するとなると躊躇してしまう
    命がかかってるから‥

    そんな苦悩や葛藤、過度の重責からくるストレスで心因性嘔吐に至る訳で

    佐藤浩市は
    「普段からストレスに弱くお腹を下す総理」と解釈
    が、日本の命運かけた決断下す時に
    お腹下してトイレに駆け込みましたじゃ普段との差別化がはかりにくい
    お腹下すのいつもの事じゃんねって

    今回は未曾有の非常事態!
    普段と明らか違う状況って事が一目でわかる演出が相応しい

    原作総理は強い信念もって行動する人
    それでも防衛出動の決断を躊躇し嘔吐してしまうの
    そこに総理の人間味、重責が集約されてるのに
    普段からストレスに弱くお腹下してトイレ個室から出てくるって設定演出に変える必要ある?

    俳優根性での改編じゃないね!反体制反安倍思想をねじこんで揶揄した改悪としか思えない!

    +22

    -2

  • 593. 匿名 2019/05/16(木) 01:34:48 

    佐藤浩市さんの「反体制」という言葉にはもっと深い意味がある。
    それを売れているだけで何でも批判出来ると勘違いしたアホな放送作家、百田は「殉愛」での恥を知れ。
    この人は結局、昔も今も人の気持ちの表面しか見えていないのでは?

    +4

    -18

  • 594. 匿名 2019/05/16(木) 01:36:43 

    >>593
    ほう?
    では「反体制」について説明してもらおうか?

    +14

    -1

  • 595. 匿名 2019/05/16(木) 01:38:08 

    百田尚樹みたいなコピペして作家名乗ってるやつに三流なんて言われても、佐藤浩市が一流の俳優だと言う事に変わりはないし、七光りとか言ってる人はまともに作品も観たことないんだろうし、映画の事も興味がない人でしょう。
    反日って言葉の意味をちゃんと考えてから使った方がいいですよ。

    +3

    -19

  • 596. 匿名 2019/05/16(木) 01:38:50 

    >>593
    ハイハイ、反体制思想の方々のアイドルなんですね。

    百田直樹のことを売れてるだけでとか言ってるけど、「売れてる」これが事実であり、世の中の人の反応なんだよ。

    +7

    -1

  • 597. 匿名 2019/05/16(木) 01:40:33 

    業界には左の人が多いって言うでしょ
    今回のことで警戒させちゃったかな
    危ないから黙ってよって人絶対いるよね
    佐藤の年代周辺かな、誰だろうね?

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2019/05/16(木) 01:40:39 

    >>595
    へえー
    では「反日」って言葉の意味について教えてもらえますか?

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2019/05/16(木) 01:42:48 

    >>593
    その反体制派が起こしたテロ事件をご覧下さい

    ☆左翼が起こしたテロ事件

    ○日本赤軍
    1972年 テルアビブ空港乱射事件
    1973年 ドバイ日航機ハイジャック事件
    1974年 ハーグ事件
    1975年 クアラルンプール事件
    1977年 ダッカ日航機ハイジャック事件
    1986年 ジャカルタ事件
    1987年 ローマ事件

    ○連合赤軍
    1971年 山岳ベース事件
    1971年 あさま山荘事件

    ○革マル派
    1970年 法政大学襲撃事件
    1972年 川口殺害事件
    1975年 本多殺害事件
    1977年 中原殺害事件
    1985年 和光大学内ゲバ事件
    1986年 京都大学殺人事件
    1988年 京都大学内ゲバ事件

    ○中核派
    1970年 海老原殺害事件
    1974年 比嘉殺害事件
    1984年 第四インター襲撃事件
    1984年 自民党襲撃放火事件
    1985年 国電多発ゲリラ事件

    ○東アジア反日武装戦線
    1974年 昭和天皇暗殺未遂事件 (狼)
    1974年 三菱重工ビル爆破事件 (狼)
    1974年 三井物産爆破事件 (大地の牙)
    1974年 鹿島建設爆破事件 (さそり)

    +23

    -0

  • 600. 匿名 2019/05/16(木) 01:44:13 

    >>544
    >不倫がバレた時も「これは俺達の反抗だから」 って意味不明な事言ってたみたいだし

    反抗することがカッコいいという美意識が、中学生のヤンキーぐらい。

    +26

    -0

  • 601. 匿名 2019/05/16(木) 01:44:25 

    >>599
    さそりとか大地の牙ってなんなんw
    厨二病こじらせてるみたい

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2019/05/16(木) 01:45:15 

    >>595
    そもそも左翼思想に凝り固まってる人たちって
    映画を楽しめるんですかね?
    事あるごとに体制を批判しながら見て面白いですか?

    +24

    -2

  • 603. 匿名 2019/05/16(木) 01:46:34 

    >>593
    「反体制」についてのご高説はまだですか?

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/05/16(木) 01:46:45 

    >>13
    市原隼人、好感度あがったわー!
    しっかりした考えをもった方。素敵です。

    +39

    -4

  • 605. 匿名 2019/05/16(木) 01:46:48 

    普通格好良いキャラやりたいよね
    それで現実でもこんな総理だったらよかったなと言われたいと思うんだけども


    +9

    -0

  • 606. 匿名 2019/05/16(木) 01:48:13 

    >>600
    こそこそ不倫しといて何言ってんだ!
    ってスリッパでアタマはたいてやりたい

    +17

    -0

  • 607. 匿名 2019/05/16(木) 01:48:23 

    >>595
    美味しんぼで親子共演してるのは最近CSでやってて見たよ。
    美味しんぼの山岡さん役が佐藤浩市さん
    海原雄山が三國連太郎さん
    のぼうの城はDVD持ってる
    馬さばきは素晴らしい
    マジックアワーのデラ冨樫もいいのにね。
    なのに下痢ピーだからってピーちゃんて呼んでる発言は失望した。子供かよって…結構好きなだけに低レベルだなーっていう失望感。

    +28

    -0

  • 608. 匿名 2019/05/16(木) 01:48:54 

    >>595

    なんかこういう、自分の意に沿わない人間はみんな低レベル!馬鹿に決まってる!っていう頭で凝り固まってる人、ほんと左の人に多いよねえ。
    そもそも世の中の少数派になっている時点で、自分の考えは広く受け入れられるものじゃないんだということにどうして気付かないんだろう。野党の面々然り。

    +14

    -3

  • 609. 匿名 2019/05/16(木) 01:49:18 

    >>31
    役によってはハマるかもしれないけど幅は狭いし、上手いと思ったことはないな

    つーか滑舌悪いんだよなw

    +18

    -0

  • 610. 匿名 2019/05/16(木) 01:50:27 

    >>572
    表に出てくるのって、基本反日左翼系ばかりだよね

    メディアって
    反日発言や反安倍政権派は擁護してくれるけど
    日本好き発言や親安倍政権にはやたらめったら叩きにくるものね

    でも
    日本国民は共産や立憲にソッポ向いてるって現実w

    あれだけメディアや村本や石井や玉川が
    安倍政権は最悪!共産立憲は素晴らしい!
    と宣伝してくれてるのに一向に効果がでない事を気の毒に思うわ

    世界をみたらわかるけど、真っ当健全な左翼だったらそれなりに支持される筈なんだよね
    日本の左翼は反日左翼だと見抜かれてるから、日本国民から支持されないんだよ
    これが現実だよ

    +35

    -1

  • 611. 匿名 2019/05/16(木) 01:51:29 

    私もはやく「反体制」と「反日」がいかなるものなのか、そのあなたの考える正当性を教えていただきたいです。

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2019/05/16(木) 01:51:42 

    この映画、楽しみにしてたのに一気に見る気なくした。
    佐藤浩市も、三流役者かどうかわからないけど、確かに演技が一辺倒というか、何演じても同じようだと気づいてしまった。怒ってるシーンとか、ちょっと早口で言う感じとか。

    +29

    -1

  • 613. 匿名 2019/05/16(木) 01:51:57 

    >>602
    昭和三十年代から映画や音楽の世界にも目的持ったアカが政治思想持って入り込んでたらしいよ

    >いずれにせよ共通するのは芸術精神の不在だ作品の良し悪しなど関係ないあるのは特定の政治思想教化の手段として、作品が有益か否かの価値判断だけだ。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2019/05/16(木) 01:53:07 

    雑誌見た。そんな揶揄するインタビュー
    かなあ…。

    以前ラジオにて安倍首相をピーちゃん
    呼びしてたことが判明。
    はいアウトー!!!!

    +46

    -0

  • 615. 匿名 2019/05/16(木) 01:53:12 

    >>610
    だから若い人ほどテレビ離れしていってるんだね。
    未だにテレビにかじりついてる人って、パソコンさわれないじいちゃん世代が中心じゃないかな。

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2019/05/16(木) 01:53:23 

    >>598
    ここで言う反日とは短絡的な思考回路を表してると思います。
    韓国好き=反日。みたいな。
    言葉の始めに「へえー」と言ってしまうあたり、馬鹿にする事が先立ってるのも幼稚だと思います。

    +2

    -13

  • 617. 匿名 2019/05/16(木) 01:55:13 

    この映画まじで佐藤浩市は毎回トイレから出て来るの?
    執念に近い安倍さん嫌悪なんだね、怖いわ
    そんなシーン絶対見たくない
    共演者には気の毒だけど大ヒットは無いんじゃない?

    +32

    -2

  • 618. 匿名 2019/05/16(木) 01:57:05 

    ただ真面目な話、女性もふくめて体弱い人は政治家に向いてないとは思う
    なにか有事が起こった際に首相や幹部たちが倒れてしまったら指揮系統ぐちゃぐちゃになるしね

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2019/05/16(木) 01:58:17 

    不倫と妻子捨てたことは知らなかったな。どんなに成功してても、金持ってても、名誉があっても、不倫したり家庭こわしたら、妻子を大切にしてる平凡な男以下だと私は思ってる。

    +31

    -0

  • 620. 匿名 2019/05/16(木) 01:59:49 

    まあ演技はそんな上手くないよね

    +15

    -2

  • 621. 匿名 2019/05/16(木) 02:00:13 

    >>302
    原作通り嘔吐のみでも充分緊張感とかは通じるよね

    +20

    -0

  • 622. 匿名 2019/05/16(木) 02:00:55 

    >>616
    なんでいきなり韓国ww

    +8

    -1

  • 623. 匿名 2019/05/16(木) 02:01:53 

    >>602
    そもそも左翼思想に凝り固まっていないので、映画は大好きですし楽しんで観ていますよ。

    +0

    -8

  • 624. 匿名 2019/05/16(木) 02:02:31 

    >>616
    いきなり百田の悪口から始まるあなたのコメのほうが幼稚だと思うわよ

    +13

    -2

  • 625. 匿名 2019/05/16(木) 02:03:12 

    >>616
    横だけどそれ、答えになってなくない?
    「反日」ってい言葉を「ちゃんと考えて」とまで言ってて、短絡的な思考回路のことって、なんか中身を感じないわ。

    私は>>595じゃないっていう逃げ口上や他人のふりは抜きね。

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2019/05/16(木) 02:03:19 

    >>551
    村本ってこういう話題性のあることにすぐ乗っかるよね。特に政治系。馬鹿なくせに利口ぶってるから更にダサい。目立ちたいんだろうけどw

    +23

    -0

  • 627. 匿名 2019/05/16(木) 02:04:24 

    佐藤浩市が石田純一みたいなイメージになったね
    今までバレて無かっただけで薄っぺらい馬鹿がバレた
    そういえばバラエティ番組でこの人がタレントのパーティかなんかで呼ばれた時に
    上司の役とかのイメージとは違って以外とパリピっぽい感じでイメージ違ったんだよね
    前からよく浩市さんと遊んでるんですよって言ってたからパリピのタイプなんだなって思ってたけど
    今回の件で納得した

    +36

    -2

  • 628. 匿名 2019/05/16(木) 02:04:34 

    ごめん関係ないんだけど、ツイッターとかでチラホラ見かける肉○新党ってのちょっと変な人が多くない…?
    令和記念で商品が割り引きされてたけど、絶対祝いたくないから店員に無理をいって割り引きをやめさせようとしたうえに説教したとか、他にも色々…たまたま見てしまってヒェってなった

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2019/05/16(木) 02:06:17 

    >>623
    百田氏をコピペ作家って騒いでるの、左翼の人以外知らないけど?
    中道な人なら、日本のまっとうな歴史を書いた本に噛みついて難癖付ける必要もないことだしね。

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2019/05/16(木) 02:06:53 

    体制とか反体制とかそれらしいこと言ってるけど要するに総理大臣の役をやりたくなかったんでしょ。アカだから。

    +12

    -1

  • 631. 匿名 2019/05/16(木) 02:08:09 

    >>613
    なるほど
    思想をあらゆる媒体に混ぜて利用してきた勢力が
    映画を含めた日本の芸術を衰退させたんですかね。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2019/05/16(木) 02:08:54 

    んで、「反体制」と「反日」っていかなるものなの?御高説を待つ。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2019/05/16(木) 02:11:53 

    >>593
    >佐藤浩市さんの「反体制」という言葉にはもっと深い意味がある。

    だからその深い意味を詳しく。

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2019/05/16(木) 02:15:34 

    不倫して前妻を捨てたの知らなかったわ…
    この発言も人間としてもドン引き!

    +21

    -0

  • 635. 匿名 2019/05/16(木) 02:16:02 

    何を演じても佐藤浩市になっちゃうのはなぜなのか。善意で解釈するとキャラが立っているということなのか。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2019/05/16(木) 02:19:58 

    北朝鮮がもっとも嫌いな日本の総理なんだって日本のアベガーと同じ事言ってるんだね
    「最も卑劣な政治屋」北朝鮮が安倍晋三総理を名指し批判
    「最も卑劣な政治屋」北朝鮮が安倍晋三総理を名指し批判girlschannel.net

    「最も卑劣な政治屋」北朝鮮が安倍晋三総理を名指し批判 「安倍政権は自らの政治的野望を実現するためなら何もためらわない最も卑劣な政治屋だ」と主張しています。そのうえで、「アメリカの手先となって軽率に振る舞えば日本列島が丸ごと海に葬られる」と日本を...

    +23

    -0

  • 637. 匿名 2019/05/16(木) 02:21:26 

    反体制派の人たちって、安倍総理は批判するけど、本当にヤバいところは批判しないよね。
    この映画だって、原作は対中国としているのに、架空の国設定だし。反体制というなら『中国に忖度しているから、架空設定にしたのか?』と誰か言ってもいいようなのに、誰も言わない。
    安倍総理の悪口はいくら言っても自分の立場は危うくなりませんから。

    +18

    -0

  • 638. 匿名 2019/05/16(木) 02:21:41 

    擁護してる人たちって
    佐藤が嘔吐を下痢に変えたのは
    安倍さんに関係無いって本気で思ってるの?
    もう話しにもならないよね?

    +29

    -2

  • 639. 匿名 2019/05/16(木) 02:22:05 

    不倫男には容赦ないもんねガル民ww

    +13

    -0

  • 640. 匿名 2019/05/16(木) 02:26:52 

    結局

    >「反体制」という言葉にはもっと深い意味がある。

    とか

    >反日って言葉の意味をちゃんと考えてから使った方がいいですよ。

    なんて上から偉ぶって人を批判していた人は、そのまま説明を求められたらグダグダ言ってうやむやにして逃走したんだね。なんか中身のないエリート意識で、The 左翼 っていうかんじ。
    これからも的を得てない批判で噛みついて来る左の人がいたら、しっかり説明を求めていったほうがいいなと思ったよ。

    +7

    -1

  • 641. 匿名 2019/05/16(木) 02:27:17 

    既に東京五輪のチケットが売り出されたようであるが、例えばノーベル平和賞を受賞した核戦争防止国際医師会議は、放射能オリンピックと命名して放射能汚染リスクの残る東京でのオリンピック開催を疑問視している。日本では報道されないが、欧米でこのような動きが広まってきていることは理解すべきだ。

    鳩山由紀夫のツイート 放射能オリンピックって…
    なんでこの人たちって、自分は何いっても大丈夫ってスタンスなんだろう

    +33

    -0

  • 642. 匿名 2019/05/16(木) 02:27:21 

    お笑い芸人?がなんやかんや言うてますが、まずは笑わしてみ?お二人さんのしゃべくりで笑ったためし無いんですわ。

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2019/05/16(木) 02:28:54 

    >>636
    >北朝鮮がもっとも嫌いな日本の総理

    それすごくいいこと(笑)
    上下朝鮮と中国に嫌われることをしているときほど、日本は正しく動けてるんだなと実感できる。

    +38

    -0

  • 644. 匿名 2019/05/16(木) 02:30:11 

    >>631
    ヨガ教室に行くと
    オウム真理教みたいなカルト教団の勧誘がある様に

    昭和の時代に会社で労働組合がオーケストラを開く定期会がよくあって
    旧ソ連と中国の活動家が音楽会を利用してたんだって
    唐沢寿明が出てた白い巨頭の原作者の山崎豊子がそれを取材して書いた小説がある
    途中からあんま取材出来なくなったらしいけど…
    ヤバいのか未だにドラマにも映画にもされてない
    面白そうな作品なのにね
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2019/05/16(木) 02:31:15 

    まずわざわざ腹を下す設定に代える必要は何?
    芸能人で良くいますよね?本番前緊張して吐きたくなったって言ってる人。それで良いじゃないの?この佐藤さんの話は何か意図が有って代えたとしか思えないでしょ?
    てか、自分の国を愛して何が悪いの?

    +22

    -0

  • 646. 匿名 2019/05/16(木) 02:34:17 

    総理大臣役ってかなりおいしい役どころだと思うんだけど何が不満なのか分からない。
    時代劇に例えるなら徳川家の将軍役なんかやりたくねえ。
    永遠に岡っ引き役か浪人役でいたいんだって駄々こねてるようなもの。

    +17

    -0

  • 647. 匿名 2019/05/16(木) 02:35:10 

    日本の衣食住の満たされた暮らしの中で
    いい歳をして反体制派という人の
    脳みそのメカニズムを教えてください。

    +14

    -0

  • 648. 匿名 2019/05/16(木) 02:35:12 

    >>645
    なんかイジメっ子みたいだよね。人の身体的な問題を揶揄してひにくるなんてさ。

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2019/05/16(木) 02:35:19 

    私、この芸人と政治論争したいわ。負ける気しないもん。どこの国地域まで?どの時代までさかのぼって話します?受けてたつわよ。

    +33

    -1

  • 650. 匿名 2019/05/16(木) 02:37:04 

    >>636
    >>643
    それの逆バージョン欲しいね
    北がもっとも好きな日本の総理大臣
    総理じゃなくてもいい
    北が1番好きな政治家が誰なのか是非公表してほしいw

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2019/05/16(木) 02:37:46 

    メインの役ではない、映画の中では三番手か四番手ぐらいのポジションの役者が自分の思想から来るいらん事言って炎上させる。
    映画自体の評判にも影響する。こんなのどう考えても思慮の浅い三流のやる事よ。役者としてだけでなく、人間として三流。

    +61

    -5

  • 652. 匿名 2019/05/16(木) 02:39:30 

    逃走したふりしてまだ居るんじゃん(笑)
    みんなが忘れてくれるタイミングうかがって待ってるのかな。
    でもマイナスしたい気持ちは我慢できなかったわけだ(笑)あ~あ。




    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +17

    -1

  • 653. 匿名 2019/05/16(木) 02:39:58 

    人を呪わば穴二つ
    って言葉思い出した
    他人の病気を揶揄したばかりに植毛疑惑や過去の不倫まで蒸し返されて。。w

    +56

    -0

  • 654. 匿名 2019/05/16(木) 02:42:35 

    >>653
    あれ、植毛疑惑まであったの。
    禿げたおっさんが不倫して妻子捨ててパヨクだったなんて。
    もう桂三枝とこの人はこれから正視できないかも。

    +42

    -0

  • 655. 匿名 2019/05/16(木) 02:43:44 

    佐藤浩市×渡辺謙 原発事故の実話描く映画『Fukushima 50』

    「Furinshita50」にタイトル変えれば?

    +46

    -3

  • 656. 匿名 2019/05/16(木) 02:45:07 

    反体制が良いんなら、幕府駄目よね?薩長かな?
    てかもっと昔なら武士が朝廷にすれば反体制だし。国を国民を護るその事がご不満なの?

    +22

    -1

  • 657. 匿名 2019/05/16(木) 02:45:45 

    >>655
    山田ク~ン、座布団一枚持って来て!
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +23

    -2

  • 658. 匿名 2019/05/16(木) 02:50:07 

    >>655
    外国人の男性の名前に「フリン」って名前があるから、フリンシタ50にタイトル変更したら外国人も覚えやすいかもねw
    BBCとかも映画のこと伝えたらしいから、どーせ海外公開狙ってるんでしょ?
    また日本の政治家の悪口言うんでしょ?
    あの時の政権は民主党だからね!まさか自民にすり替えしないよね?

    +30

    -1

  • 659. 匿名 2019/05/16(木) 02:52:14 

    >>649
    心強いですね。
    ほんの5年、10年前には政治のことに全く無関心で、そのことについて全然語れない人がほとんどだったように思うわ。特にガルちゃんをやってるタイプの女性たちは。
    でも、日本の現状に目が覚めて、左の洗脳もとけて、愛国心を持てる人がどんどん増えてきてるのを感じる。素晴らしい。
    日本、だいぶ覚醒したね。

    +35

    -2

  • 660. 匿名 2019/05/16(木) 02:53:34 

    >>658
    >どーせ海外公開狙ってるんでしょ?

    あ、それで中国に忖度したストーリーに変更したのか。

    +27

    -0

  • 661. 匿名 2019/05/16(木) 02:56:20 

    >>30 何の時ですか?

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2019/05/16(木) 03:08:37 

    ラサールはともかくとしてウーマンラッシュアワーの人はバカばれるからやめたほうがいいのに

    +26

    -0

  • 663. 匿名 2019/05/16(木) 03:11:24 

    >>614
    「安倍さんを意識していたわけではありません、ご病気なのも知らなかった」

    ラジオでピーちゃん呼ばわりしてたなら、この手の言い訳出来ないね
    佐藤浩市つんだな
    自業自得だよ

    +56

    -1

  • 664. 匿名 2019/05/16(木) 03:17:08 

    シーマンて何?
    シーマン村本て

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2019/05/16(木) 03:22:48 

    百田さんは自分のために言った訳ではないが、
    擁護する人はこの役者のために言ってるか?

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2019/05/16(木) 03:26:07 

    佐藤浩市が番宣に出る度に、
    共演俳優が持ち上げて光栄がってるから、
    プライド高くて面倒な人なんだろうね。
    蒲田行進曲の雰囲気出てる。

    最近シネマカメラも小型化してきてるんだけど、
    「こんな小さいカメラで俺を撮るのか?!」と怒った俳優がいると聞いた。
    私はこの人だろうと思ってる。

    +45

    -0

  • 667. 匿名 2019/05/16(木) 03:26:29 

    佐藤浩市夜、とりあえず日本からでてってくれ
    それで解決!

    +29

    -1

  • 668. 匿名 2019/05/16(木) 03:30:44 

    原作が気に入らないからって、自分の都合のよいように人物像を変えるなんて最低。

    +41

    -1

  • 669. 匿名 2019/05/16(木) 03:53:38 

    >>641
    全然知らなかったけど調べてみたら思ってた以上にやばかったwこれトピにならないかなぁ
    ドイツで、放射能オリンピックつってパフォーマンスしてる人(立民の公認候補)いるんだよね
    ほんでIPPNWドイツ支部が、被曝強制だからってオリンピック反対を訴えているらしい
    掻き回してなにがしたいんやろ…
    ていうか普通にヘイト発言だし差別的だよなぁ、実際被害にあってて今でも風評被害に苦しんでる人達のことは本当に眼中にないんやろうなぁ…

    +24

    -0

  • 670. 匿名 2019/05/16(木) 03:56:28 

    そんなに気に入らないなら、断ってもよかったのに。原作を変えてまで出演するなんて、作者に対して、失礼極まりないとしか思えない。

    +33

    -0

  • 671. 匿名 2019/05/16(木) 03:56:34 

    まともに仕事が出来ないなら役者以前でしょう

    +30

    -0

  • 672. 匿名 2019/05/16(木) 03:57:46 

    アベガー俳優(笑)

    +25

    -0

  • 673. 匿名 2019/05/16(木) 03:59:31 

    本当に一流の俳優なら、どんな役でも引き受けるのに、今回の発言は、作者や他の出演者を馬鹿にしているとしか思えない。

    +30

    -0

  • 674. 匿名 2019/05/16(木) 04:02:44 

    他の議員と違って安倍首相は国会に水筒を持ち込んでるんだよね
    つまり明らかに安倍首相を揶揄してるよね
    それにしても以前の安倍叩きの時に病気を揶揄しまくってたら、ネット民に差別やめろとボコられて以来マスゴミですらやめてたことだぞこれはw

    +32

    -0

  • 675. 匿名 2019/05/16(木) 04:12:47 

    そんなに個人的な政治思想を主張したいなら自費で映画作れば良いのに
    監督と脚本と宣伝を全部やれば良い

    +30

    -0

  • 676. 匿名 2019/05/16(木) 04:29:53 

    オーダーに+αの仕事ができたら一流。
    オーダー通り及第点の仕事をするのは二流。
    オーダーすら守れないのは三流。
    どの仕事もそうじゃない?できない、やりたくないならオファーを脚本読んだ時点で断れよ。

    +38

    -0

  • 677. 匿名 2019/05/16(木) 04:43:57 

    村本が三流愛国者達とか書いてるけどさこいつみたいなクソチョンパヨクは日本の害だから祖国に帰れって思うし天罰くだれっていつも思ってる。

    +30

    -0

  • 678. 匿名 2019/05/16(木) 04:47:17 

    三流役者と思ってる人がいる限り仕方ないやんw なんでこんなラサール石井みたいな明日消えても誰も気付かんみたいな奴に気を使わなきゃなんねえのかw それより浅田真央に謝れ。売国奴クソじじい

    +34

    -1

  • 679. 匿名 2019/05/16(木) 05:00:41 

    黒沢年雄さんのプログの許してあげようよ的な内容は黒沢さんの人柄が出てて援護コメの中では一番良かった。

    +20

    -2

  • 680. 匿名 2019/05/16(木) 05:01:35 

    いややりたくない仕事もやって飯食うのがプロでしょ
    思想とか関係ないし役者の一声で映画の重要な設定が改変されるようならその映画自体ダメだよね
    てか公開もしてない映画の事で役者叩くとかあとで恥ずかしくなるかもよ

    +23

    -0

  • 681. 匿名 2019/05/16(木) 05:03:14 

    風刺は良いのよ。
    ただ国から難病と指定されているような辛い病気で揶揄したのがダメだった。
    プロデューサーや監督は佐藤浩市に意見できなかったのか気になる。

    +37

    -0

  • 682. 匿名 2019/05/16(木) 05:03:26 

    佐藤浩市すきだったのになんか残念

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2019/05/16(木) 05:15:17 

    >>679
    黒沢さんの見てきた
    さすが年の功!!
    佐藤浩市って嫌いじゃなかったけど、年甲斐も無く粋がってるガキなんだね
    体制とか言う俺かっちょいーってか
    安倍さんも相手にしてないと思います
    国防を考える映画だと思って予告見て観ようかと思ってたけど、原作読もうっと

    +26

    -1

  • 684. 匿名 2019/05/16(木) 05:15:33 

    三流役者って、ただの掴みでかましただけで、ほとんど意味ないでしょ。
    ここにやたら喰いついてんのってセンスないっていうか、クソつまんないっていうか、
    何の話ししてんだよ、そこじゃないだろって思う。
    あ、ラサールのことね。

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2019/05/16(木) 05:21:26 

    発言が炎上してしまう様な人は三流だと思う
    一流の意見なら納得できるから

    +22

    -0

  • 686. 匿名 2019/05/16(木) 05:43:43 

    出川は一流や

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2019/05/16(木) 05:49:58 

    擁護に出てくる芸能人の名前が
    黒沢さん以外は香ばしい人ばっかりじゃないw

    +22

    -0

  • 688. 匿名 2019/05/16(木) 05:55:15 

    総理を揶揄したから炎上してる、という方向に持って行きたい青木某や玉川某界隈は、本当に皆が怒っているのはどこにあるかをまったく理解できてないんだよね。
    安倍批判に拘るのは、普段自分達が「何でも反論」に浸かっているから、そういう視点でしか判断できないんだよ。

    +31

    -0

  • 689. 匿名 2019/05/16(木) 05:55:29 

    登場人物全員
    「言わなくて良い事、余計なひと言」を言ってる現象

    +19

    -0

  • 690. 匿名 2019/05/16(木) 05:58:40 

    「最初は絶対やりたくないと思いました(笑)。いわゆる立憲民主党側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残っているんですね」
    「でも、監督やプロデューサーと『僕がやるんだったらこの陳参議院議員をどういうふうにアレンジできるか』という話し合いをしながら引き受けました」
    「彼女は実は二重国籍で、それを隠して議員をしてたっていう設定にしてもらったんです」

    別に誰のことも揶揄してないですよ
    左側の人は憤怒しそうだけど

    +24

    -1

  • 691. 匿名 2019/05/16(木) 06:00:42 

    日頃の行いがこういう時に出る。同業者から嫌われてたんだな、この人。

    +17

    -0

  • 692. 匿名 2019/05/16(木) 06:07:20 

    やりたくないなら出なきゃいいのに
    ギャラもらって仕事すると決めて俳優なら自分の思想と真逆でも演じ切るべきでしょ
    左翼仲間に責められるとでも思ったのかしら
    かっこ悪すぎ

    +24

    -0

  • 693. 匿名 2019/05/16(木) 06:10:32 

    黒沢さん、Yahooニュース見ただけだと佐藤浩市許してね!くらいかと思ったけどブログ読んだらちゃんと安倍総理の功績や日本のいい所まで書いてくれてる。黒沢さんの人柄が出てるねー。

    +38

    -0

  • 694. 匿名 2019/05/16(木) 06:14:26 

    この騒動の影でデマ記事を堂々と流し、検証されて「嘘書くな!」と責められてるのに謝罪文ひとつ出さないアエラ。

    +20

    -0

  • 695. 匿名 2019/05/16(木) 06:23:31 

    七光りなのに自分の実力でのし上がってきたように本人思ってそう
    ただの一般人が芸能界入るのとスタートが違うじゃん
    こういう発言しても俺は大丈夫って思ってたんだろうな

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2019/05/16(木) 06:24:43 

    >>1
    この記事書いた記者も大概だなぁ。
    黒沢さんがいちばん適切に事を納めようとしてるのに、的外れな皮肉で悦に入るウーマン村本や安倍政権のやることには何でも反対のラサールと一緒にするなよ…

    +21

    -0

  • 697. 匿名 2019/05/16(木) 06:28:14 

    >>690
    誰かを揶揄していなくても不遜な態度は感じられる

    原作にリスペクトする気持ちが感じられない。作品あっての俳優という謙虚さがこの人にはない。
    それが残念。

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2019/05/16(木) 06:31:57 

    佐藤さんは「自分が言いたいことが正確に伝わっていない」と思うなら、きちんとその旨を発信するべきだよ。
    これ以上仲間を巻き込んでどうするんだ。
    黙するのは認めたことになるんだよ。
    不本意なら、最低限の意思表示はしたほうがいい。

    +14

    -2

  • 699. 匿名 2019/05/16(木) 06:32:44 

    三流役者って「左の糞が」って意味でしょ

    言葉通りとらえてそこを批判するのは野党がよくやるやり方。そこから論点変えさせようとするのがみえみえ。

    右って愛国者だし日本人なら普通のこと


    +7

    -1

  • 700. 匿名 2019/05/16(木) 06:36:57 

    今回のことは残念だけども、ザ・マジックアワーで死ぬほど笑わせてもらったから嫌いになれない

    +2

    -9

  • 701. 匿名 2019/05/16(木) 06:48:50 

    >>655
    福島に失礼すぎる

    +19

    -1

  • 702. 匿名 2019/05/16(木) 06:55:09 

    >>43
    うわ、サイアク
    南光ってこんな人だったんだー

    +30

    -1

  • 703. 匿名 2019/05/16(木) 06:55:39 

    この原作ってビックコミックだよね
    騒動の発端になったインタビューもビックコミックだよね
    編集が不適切と思えばいくらでもカットできただろうし
    作者や原作を大事に思っているなら設定変えられたことに言及するだろうに
    そのまま掲載したということは全て了承済みということだよね
    両者合意の上の話なら炎上する必要ないだろうに
    何を騒いでいるんだろう

    +8

    -13

  • 704. 匿名 2019/05/16(木) 07:08:54 

    >>7
    うわあああ・・・・
    なんと香ばしいメンバーなんだろう。

    この人好きだった、もういいわ。

    芸能人って なにげに赤くなるんだろうな。

    +11

    -7

  • 705. 匿名 2019/05/16(木) 07:19:10 

    演技で勝負できないからインタビューでかっこつけたら炎上しちゃった三流役者

    +10

    -6

  • 706. 匿名 2019/05/16(木) 07:20:24 

    ダンナはどちらかと言うと左よりの政治志向がある方だと思うんだけど、
    昨日このメンバー見て「役満だな」と言ってました。

    +37

    -1

  • 707. 匿名 2019/05/16(木) 07:31:47 

    佐藤さんも反日人間なの??

    +15

    -1

  • 708. 匿名 2019/05/16(木) 07:35:08 

    パヨクホイホイ
    擁護コメントを出してる人の顔ぶれ覚えとく

    +22

    -1

  • 709. 匿名 2019/05/16(木) 07:40:27 

    >>7
    香山リカは精神科医なのに
    病気の人を揶揄するような役者を擁護するのか

    +41

    -1

  • 710. 匿名 2019/05/16(木) 07:40:49 

    本人なにやってるんだろうね
    言い訳考えてるんだろうかクズだね

    +6

    -3

  • 711. 匿名 2019/05/16(木) 07:42:36 




    病気でも何でもバカにする事が「反体制」なのかって聞いてるんだよっ!



    +14

    -1

  • 712. 匿名 2019/05/16(木) 07:43:44 

    >>43
    チョンは人間は食べないもの平気で食べちゃうから胃腸強いわな
    SARSも人間がかかるはずなかったらしいし
    チョン国で大流行したよね〜

    +24

    -1

  • 713. 匿名 2019/05/16(木) 07:46:35 

    もうキムチ好きですとかそのうちハゲをネタにしただけで炎上する時代になりそー

    +1

    -12

  • 714. 匿名 2019/05/16(木) 07:46:50 

    >>706
    メンバー見てたら私もそう思った

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2019/05/16(木) 07:47:11 

    芸能人って赤軍派のテロリストみたいなんだね知らなかった

    +13

    -1

  • 716. 匿名 2019/05/16(木) 07:49:29 

    大手企業のCMに出といて反体制ってのもなんかね。
    飲料商売とかとくに粗利高そ~資本主義の権化じゃん。

    +16

    -1

  • 717. 匿名 2019/05/16(木) 07:51:32 

    >>709
    医者というより活動家でしょ
    中指をたてて「バカヤロー!」「豚ヤロー死ね!」 精神科医の香山リカさんのアンチデモ動画が話題に | ガジェット通信 GetNews
    中指をたてて「バカヤロー!」「豚ヤロー死ね!」 精神科医の香山リカさんのアンチデモ動画が話題に | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    中指をたてて「バカヤロー!」「豚ヤロー死ね!」 精神科医の香山リカさんのアンチデモ動画が話題に | ガジェット通信 GetNews見たことのないものを見に行こう記事を書く記事を配信ホーム映画デジタル・ITエンタメグルメ動画アキバガジェット女子ネットで話題 中指...

    +22

    -0

  • 718. 匿名 2019/05/16(木) 07:52:06 

    村本は5流

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2019/05/16(木) 07:56:47 

    映画を見た人によるとダメ総理に描かれてるらしいね憲法九条が足引っ張って優柔不断に自衛隊の被害が広がって他所に助けて貰って、佐藤浩市が「直ぐにお腹壊す設定に変えて貰ったw」って言ってた総理がもう一期総理をやってもいいかなって言うんだって、原作の中国が侵略する設定も変えて、この映画もう悪意しか感じない、駄目だね。

    +30

    -0

  • 720. 匿名 2019/05/16(木) 08:02:17 

    >>716
    >大手企業のCMに出といて反体制ってのもなんかね。

    ほんとそれw

    +22

    -0

  • 721. 匿名 2019/05/16(木) 08:03:50 

    >>715
    業界人様がマイナス付けてるって事は
    日本の芸能人って真っ赤なテロリスト集団って当たってるんだねー

    +13

    -0

  • 722. 匿名 2019/05/16(木) 08:04:21 

    反体制だじょ〜
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2019/05/16(木) 08:07:30 

    >>602
    あのさ、寧ろ右翼思想な人が楽しめる芸術なんてないよ?特にネトウヨみたいなこじらせた訳わかんない思想の人はね。
    芸術というのは基本反体制であるべきで、あなたの好きな映画監督もミュージシャンも俳優も基本はみんなリベラルですよ?

    +3

    -15

  • 724. 匿名 2019/05/16(木) 08:08:51 

    これ中華圏でもニュースになったから中国共産党には支持されるかもね、良かったね佐藤浩市さん
    佐藤浩市揶揄首相捱轟 | 蘋果日報 | 娛樂 | 20190514
    佐藤浩市揶揄首相捱轟 | 蘋果日報 | 娛樂 | 20190514hk.entertainment.appledaily.com

    日本影帝佐藤浩市(圖)參演改編自「抗中漫畫」的新片《空母伊吹》,挑戰首相角色的他日前受訪,自言拍攝時把角色設定成一個不敵壓力及會經常肚瀉的沒用首相,引起外界質疑他是揶揄患有潰瘍性大腸炎的安倍晉三,連日來備受批評。《永遠的0》的作者百田尚樹在社交網狠...

    +25

    -1

  • 725. 匿名 2019/05/16(木) 08:08:59 

    佐藤浩市の病名設定は出てないけど、緊張したらお腹を下すのがアウトならちびまる子ちゃんの山根くんもアウトなのかな?
    安倍総理の病気は緊張するとお腹下す訳じゃないよね。

    +2

    -19

  • 726. 匿名 2019/05/16(木) 08:09:54 

    >>723
    それで?
    「反体制」とはどういうことなんでしょうか?

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2019/05/16(木) 08:10:24 

    他人の弱みを芸にして笑いを取るとか
    映画以前にやってる事が人間のクズ

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2019/05/16(木) 08:12:31 

    リベラルだろうがリベラルじゃなかろうが他人の病気を揶揄するのは許されないでしょ

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2019/05/16(木) 08:12:34 

    >>709
    新型うつは甘えwとか鬱病の人を攻撃するような事をいう自称精神科医だから。

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2019/05/16(木) 08:12:48 

    >>726
    反体制とは、自分達が嫌な事を暴力の力で世の中を変えて行く事です。

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2019/05/16(木) 08:13:27 

    正しいと思えば支持して
    間違いだと思えば批判すればいいだけ

    権力者だという理由だけで判断するのであれば
    狂ってると思う。

    権力者にビビるとかの問題じゃない

    正しいと思うか間違いだと思うかの違いだけ

    反体制、反権力を旨とする左翼が基地外だと言われてるのもわかる気がする。

    つまりこいつは狂人(基地外)だ

    狂人(基地外)は病院行けや!

    +8

    -1

  • 732. 匿名 2019/05/16(木) 08:13:27 

    >>727
    それが反体制なんだよ

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2019/05/16(木) 08:14:46 

    >>726
    体制に媚びずにちゃんと皮肉って自国の政府を自虐的に描く。それが出来ないと日本映画は面白くならないよ。最近だとシンゴジラがそれが出来ててヒットした。
    あなたたちが嫌いな韓国は意外とそれが出来てる作品が多いから評価されてる。見るたびに、こういうのは日本では作れないんだろうなぁと思うもの

    +2

    -15

  • 734. 匿名 2019/05/16(木) 08:16:48 

    >>733
    体制に媚びずにちゃんと皮肉って


    具体的には?

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2019/05/16(木) 08:17:52 

    ネトウヨが楽しめる芸術やエンタメなんてあるの?
    結局ほとんどがリベラル向けで楽しめるものが無くて暇だから嫌韓や左翼叩きに固執しちゃうんでしょ?そして他に居ないからしょうがなく百田みたいなのが持ち上げられる

    +2

    -7

  • 736. 匿名 2019/05/16(木) 08:17:53 

    >>733
    シン・ゴジラがヒットしたのはそこが理由じゃないと思うけど

    +11

    -1

  • 737. 匿名 2019/05/16(木) 08:18:14 

    百田尚樹はなんだかんだ言われても超売れっ子作家
    映画になるヒット作出す人でしょ
    今回のことで、声に出さなくても今後は絶対自分の作品に使って欲しくないって同じように思う漫画家、作家はいそう
    代役のきく俳優が何を思ったか、勘違いして偉そうに設定を変えるとか、それをまた嬉々として話してしまうのが軽いしダサいんだよね

    +13

    -4

  • 738. 匿名 2019/05/16(木) 08:19:38 

    >>736
    いや、少なくともそこも高く評価されたからこそのヒットだよ。みんなびっくりしたんだよ。
    日本のエンタメ大作でもこういう作品が作れるんだ!と

    +2

    -7

  • 739. 匿名 2019/05/16(木) 08:21:54 

    >>723
    芸術は反体制であるべき?そんなバカな

    +10

    -3

  • 740. 匿名 2019/05/16(木) 08:21:59 

    >>731
    それな。
    大昔と違うのは
    今の日本人はじゃあ何で、北朝鮮の拉致の北朝鮮の体制にはなんも批判しないし
    中国のウイグルやチベットの人身売買や、他のアジアの国々までチャイナマネーで侵略して国際的にも批判されてるのに
    その中国の体制には文句言わないのかってところ

    +21

    -0

  • 741. 匿名 2019/05/16(木) 08:22:38 

    >>725
    ちびまる子ちゃん観てないから分からないけど
    蔑意が乗っかってるか否か?だと思う。

    山根くんって子はお腹弱いのを茶化されたり、二次創作でネタにされたりしているの?

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2019/05/16(木) 08:22:44 

    ハリウッドの連中も人権左翼も体制嫌いって言うけど

    なぜか中国の体制は大好きだよね

    +18

    -0

  • 743. 匿名 2019/05/16(木) 08:23:29 

    >>738
    そしたら海外でシンゴジラが不振だったのはなぜ?あなたの韓国映画論と照らし合わせると海外でもヒットするはずですよね?

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2019/05/16(木) 08:23:42 

    かわぐちかいじの漫画が原作でしょ?けっこう右翼よりの人だと思うんだけど、原作者的に改変はオッケーしてしまったの?
    なんだかよく分からないんだよなぁ

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2019/05/16(木) 08:24:00 

    コレが精神科医?
    悪い冗談みたい
    香山リカさんが激怒する - YouTube
    香山リカさんが激怒する - YouTubewww.youtube.com

    虎ノ門ニュース https://www.youtube.com/watch?v=cXdRnkowHCQ

    +13

    -0

  • 746. 匿名 2019/05/16(木) 08:24:56 

    >>739
    その人、反体制と反骨精神を混同してるんじゃないですかねえ

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2019/05/16(木) 08:25:29 

    時代が複雑になってるから何でも体制に反抗してればいい単純な時代はもう終わりました

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2019/05/16(木) 08:25:31 

    >>739
    独裁国家に近づけば近づくほど、芸術家は作りたい作品を作れずプロパカンダ作品を作らされる事になるんだから当たり前じゃん。

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2019/05/16(木) 08:26:27 

    >>743
    アジアではヒットしたんじゃなかった?

    +1

    -2

  • 750. 匿名 2019/05/16(木) 08:27:37 

    体制への自虐なんて、昔から映画でもドラマでも腐るほど使い古された描写じゃん
    逆に政府に媚びてる映画を知りたいわ
    韓国映画は見ないから知りません

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2019/05/16(木) 08:29:43 

    >>748
    その独裁国家の中国は習近平の批判本も出版出来ないネットの検索も自由に出来ない

    その中国を支援する日本の反体制派ってどんな気持ち?

    中国に取り込まれるのを助けてるよね

    中国の文化人殺した文化大革命の紅衛兵みたいな活動家が日本の沖縄や国会前デモにも混じってるんだけど

    +23

    -1

  • 752. 匿名 2019/05/16(木) 08:30:23 

    反体制を気取りながら
    嘔吐を下痢に変更したら簡単に出演しちゃうってw
    随分とお手軽な反体制だね

    +26

    -0

  • 753. 匿名 2019/05/16(木) 08:30:52 

    >>750
    見た方が良いよ。
    今の日本映画がどれだけ社会派な作品が無いか分かるから

    +3

    -8

  • 754. 匿名 2019/05/16(木) 08:31:59 

    >>748
    吉田照美さんなんか、心の赴くままに描きたい絵を自由奔放に描いてらっしゃるよね。どこの独裁国家の話?

    +13

    -0

  • 755. 匿名 2019/05/16(木) 08:32:27 

    >>751
    なんで日本の反体制派が中国の体制を支持してると思ってるの?
    中国の体制に反発してる中国人を支援してるんじゃなくて?

    +7

    -1

  • 756. 匿名 2019/05/16(木) 08:33:50 

    佐藤浩市がこんなに嫌われてるなんて知らなかった

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2019/05/16(木) 08:34:20 

    >>754
    えっ?日本って独裁国家だったの?
    誰もそんな事言ってなくない?

    +12

    -1

  • 758. 匿名 2019/05/16(木) 08:34:31 

    野党がやってんのか維新がやってんのか知らないけど

    これ擁護すればする程
    余計、悪影響なのにね。

    アホだわ

    どーせ芸能人に金渡して言って貰ってんだよ。

    +12

    -2

  • 759. 匿名 2019/05/16(木) 08:34:41 

    >>744
    右左関係なくこんな騒ぎになるわ原作も改悪されるわ
    公開前から俳優からもやりたくなかったってdisられてるし
    作品にも泥塗られた感じだから可哀想だなって感じ

    +33

    -0

  • 760. 匿名 2019/05/16(木) 08:35:31 

    >>749
    そんな記事あったっけ?

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2019/05/16(木) 08:38:08 

    >>755
    ソースあります?
    日本の左翼が反共の中国人を支援してる話しは聞いたことがないです

    +3

    -4

  • 762. 匿名 2019/05/16(木) 08:38:08 

    >>755
    じゃ、なんで人民解放軍が日本人助ける
    なんて設定なの?あれ国家の軍隊じゃなくて
    中国共産党の軍隊だよ。

    +8

    -1

  • 763. 匿名 2019/05/16(木) 08:38:16 

    >>7
    擁護メンバーが見事に反日w
    玉川徹(テレ朝社員)は衆院選で政権奪取が叶わずご立腹、モーニングショーで民意が反映されない日本の選挙精度を変えるべきだ!とキレ気味で共産党は思想が一貫しているところが共感できるとうっかり漏らす。
    青木理はサンデーモーニング、モーニングショーでお馴染みの元共同通信社社員(共同通信は北に送金疑惑有りで北の内部事情にやたらと詳しい)。テレビタックルで北朝鮮には何度も行っているがいいところですよ、と発言。

    +21

    -1

  • 764. 匿名 2019/05/16(木) 08:41:46 

    とりあえず親父越えはしていない
    三國連太郎の狂気じみた演技力を本当に見ていないから、親父を超えたとか言えるんだ
    親父に冷たくされた二世で頑張って、見た目が渋く整えられてるから評価が高かっただけでしょう
    この方の迫真の演技とか代表作って何なのかね
    三國連太郎ならいくらでもあるけど

    +11

    -1

  • 765. 匿名 2019/05/16(木) 08:43:06 

    >>742
    チベットを見捨てたハリウッドを軽蔑するわ

    +25

    -0

  • 766. 匿名 2019/05/16(木) 08:43:19 

    >>751
    中国は全国民を国家への貢献度でランク付けしてるらしいね

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2019/05/16(木) 08:43:28 

    >>755
    中国の反体制派は中国政府から弾圧食らってるよ
    これはNHKのドキュメントでもやってたし

    管理監視体制の中国共産党から民主化しようと頑張ってるけど台湾にも魔の手が伸びてて戦ってる
    何故か日本の反体制は昭和の時代から反体制運動に中国の活動家が居た流れからか中国共産党を助ける方向になってるけど


    >中国政府と反体制派、ネットをめぐる攻防は続く
    2002年8月30日の記事一覧|WIRED.jp
    2002年8月30日の記事一覧|WIRED.jpwired.jp

    2002年8月30日の記事一覧 『WIRED』はテクノロジーによって、生活や社会、カルチャーまでを包括したわたしたち自身の「未来がどうなるのか」についてのメディアです。最新のテクノロジーニュースから、気になる人物インタヴューや先端科学の最前

    中国政府と反体制派、ネットをめぐる攻防は続く/
                    焦点:立て直し迫られる香港の民主化運動、中国が締め付け強化 - ロイター
    焦点:立て直し迫られる香港の民主化運動、中国が締め付け強化 - ロイターjp.reuters.com

    一世を風靡した香港の民主化運動が、その将来について自信喪失に陥っている。中国による香港への統制が強化され、支持者のあいだに広がる悲観論が重くのしかかっているからだ。


    +3

    -0

  • 768. 匿名 2019/05/16(木) 08:44:13 

    >>764
    この人、三國連太郎の息子なの?初聞き

    +0

    -3

  • 769. 匿名 2019/05/16(木) 08:45:45 

    佐藤浩市のコメントは、お腹を下しやすい体質の人や、潰瘍性大腸炎などの難病に苦しんでる人を揶揄してると取られかねない。安倍首相どうこうという範疇を超えてるから、やっぱりマズイと思う。

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2019/05/16(木) 08:45:50 

    >>729
    え?そんなことしてるっけ?

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2019/05/16(木) 08:45:54 

    >>767
    こっちの反体制派は文字通り命懸けなんだよ
    ぬくぬくとマスメディアに守ってもらいながら総理大臣を陰湿に揶揄する人と一緒にしちゃ駄目

    +12

    -0

  • 772. 匿名 2019/05/16(木) 08:48:56 

    商業ベースにのせずに純粋な芸術活動がしたくて、かつ反体制思想を貫きたいなら、

    本業は別にあって趣味でやるか、
    セレブの家に生まれるか(この時点で体制派の庇護下な気もするが)
    民衆の圧倒的支持を得る、か
    反体制側にパトロン作るかだね。
    チャイナマネーってそれでしょう。

    +4

    -1

  • 773. 匿名 2019/05/16(木) 08:50:48 

    >>751
    ダブスタなんだから当たり前だよw
    なぜか中国に異常なまでに幻想を抱いてるのがこういう人達のお決まりのパターン。

    +8

    -1

  • 774. 匿名 2019/05/16(木) 08:51:59 

    >>770
    著書の中で思いっきりそう書いてたよ。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2019/05/16(木) 08:55:53 

    日本の反体制派って何かダサいんだよね
    ぬるま湯の中でファッション感覚でガーガー言ってるだけの人が多いから
    とりあえずアベガ気に入らないから何でも批判しとけ!って感じの
    本気で日本のために戦おうとしてない

    +9

    -1

  • 776. 匿名 2019/05/16(木) 08:57:55 

    >>30
    もう「人間的にも三流」なのが分かった



    いい俳優だと勘違いしてた
    テレビで映る姿なんて幻想なんですね

    +15

    -1

  • 777. 匿名 2019/05/16(木) 08:59:04 

    >>775
    中国やロシア、北朝鮮の反体制派は命がけでやってるからどうしても比べちゃうんだよね。
    アメリカや日本の反体制派の甘っちょろさには苦笑しかできない。

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2019/05/16(木) 08:59:59 

    みーーーーんな思うだろうけど、総理がそこまで嫌いでこの映画の役を「絶対やりたくなかった」とまで言うのなら、なんで結果として出てらっしゃるんですかねえ?

    設定変えてまで出ることなかったのに。
    キャリア長いのにいつも同じ「佐藤浩市の役」みたいな演技で、私生活では不倫、あげく原作ある話に圧かけて変えてまでてめえがギャラもらって出るポリシーwwヤバイ本当にもう見たくないかもw

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2019/05/16(木) 09:00:27 

    個人的な考えだと、共産圏を支持してる人って
    絶対に自分は指導者側に立てると思ってる節が
    ある。それによって弾圧される側に立つとは
    全く考えないから支持出来るんだと思う。
    昨日まで側近でも、今日は銃殺なんて良くある
    話なのに。

    +8

    -1

  • 780. 匿名 2019/05/16(木) 09:01:07 

    空母いぶきですらチャイナに平伏すんだから、今後の邦画も期待出来ませんね

    +15

    -0

  • 781. 匿名 2019/05/16(木) 09:01:41 

    佐藤はコレだね
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +22

    -0

  • 782. 匿名 2019/05/16(木) 09:01:52 

    >>768
    三國連太郎の息子って言われて出てきたよ
    父親と繋がりの深い俳優の先輩から俳優やってみろと言われて出たとかうんたらかんたら
    親子としての時間は殆どなく血が繋がってるだけとか言ってたけど

    +11

    -0

  • 783. 匿名 2019/05/16(木) 09:02:31 

    ストレスでお腹痛くなるってより

    安倍総理の場合、難病でしょ?

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2019/05/16(木) 09:04:15 

    >>782
    そもそも、父親と絶縁状態だったらしいのに父親と繋がりの深い俳優と知り合うってどういうことなん

    +10

    -0

  • 785. 匿名 2019/05/16(木) 09:05:23 

    尖閣諸島を巡る戦いなのに相手国は「謎の国」で、しかも中国を含む国連軍が日本を助けるなんて、ストーリー改変にも程がある。原作レイプそのもの。
    ↓この映画でも侵略してきたのが「北東人民共和国」になってて呆れたけど、それよりも更に酷い。
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2019/05/16(木) 09:06:39 

    >>761
    日本の敗戦を利用して活動してたから
    興味があったらこれ一つだけじゃなくて自分で調べれば色々出て来るよ

    >理想化思想の強い新左翼活動家は文革を世界革命・永久革命の一環と捉え、毛沢東思想を世界革命のための運動理論として解釈し林彪の人民戦争論を暴力革命・武装闘争のための軍事理論として重視した。中国側も国外の人民に武装蜂起を呼びかけた。

    >主義運動を背景とする日本共産党の中国路線.との関連性が深く,共産主義への親近感・共. 感が比較的強く
    革命は紅衛兵のような学生が主役となり,旧. 世代の権力者たちを暴力によって打倒し,旧. 時代の伝統文化を
    http://iccs.aichi-u.ac.jp/archives/report/045/53ab9b2707412.pdf
    http://iccs.aichi-u.ac.jp/archives/report/045/53ab9b2707412.pdficcs.aichi-u.ac.jp

    http://iccs.aichi-u.ac.jp/archives/report/045/53ab9b2707412.pdf

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2019/05/16(木) 09:08:07 

    >>783
    変なもの食べてちょっと腹痛になったってだけじゃないよね

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2019/05/16(木) 09:08:20 

    百田も作家の癖に言葉選びが下手くそ過ぎる
    今回は原作にストレスで吐く描写があるにもかかわらず、自身が反体制側の思想というだけで、どうしてストレスに弱くてお腹いたくなる設定に変えなければいけなかったのか?
    それによって作品がどう良くなったのか?
    そもそもの発端はそこなんだから、上手く責めないと、ワケわからんやつらに言葉尻拾って反論される
    ぶっちゃけこいつら論点そらし要員なんだから無駄な言葉使って餌を与えたらダメなんだよ

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2019/05/16(木) 09:11:18 

    >>784
    知らんがな(笑)
    矛盾だらけで「あ~・・・そう?そうなんだぁ」と半笑いだったけども
    芸能界は狭いし面倒見はいいしね、親父が大御所だし、関係がある人は多いじゃない?
    とりあえず最初から拗らせてる感はあったし、トーク番組で見た目とのギャップがありまくりな
    あんちゃん的な発言を見ても、中二病なのかな~って気はしてます
    三國さんは出来上がった男って感じだったけども

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2019/05/16(木) 09:11:33 

    >>772
    たしかに商業ベースの映画作品で、サラリーマンより高っいギャラ貰って、一般人には出来ない金持ち生活して

    何が反体制だっつーのw

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2019/05/16(木) 09:15:45 

    役が気に食わないから権力で変えてやった笑と権力が嫌いな反政権の方が言ってます

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2019/05/16(木) 09:16:25 

    一流の名優って言われる人はもっと大らかだよね
    清濁併せ吞むことができるし、俯瞰で物事を見てるから
    人を追い詰めず、傷つけることなく、ユーモアを交えて考えを話せる
    だから相手が耳を傾けて考えるしさ
    そういう人じゃないと卓越した演技ができないんだろうな

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2019/05/16(木) 09:16:48 

    今の日本の芸能人三流ばっかり

    出演できる働き口を探してウロウロしてるだけ

    だから広告主や出演料をくれる雇い主にはペコペコする

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2019/05/16(木) 09:19:31 

    >>788
    言葉を使って餌(笑)

    言いえて妙w
    相手の言葉をおうむ返しに使うなぁって印象。
    せめて違う言い回しにしてみるとかもしない。
    多様性~とか言ってるわりにロジックが揃ってて変な感じ。

    +2

    -1

  • 795. 匿名 2019/05/16(木) 09:21:36 

    >>702
    堺市長選で竹山おさみを応援していたヤバい落語家だからね。反維新、反安倍なら誰でもいいんだろね。
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2019/05/16(木) 09:24:21 

    佐藤サイド雑魚過ぎてお話になりません
    香山とシーマンとかただのP科患者

    +13

    -1

  • 797. 匿名 2019/05/16(木) 09:25:42 

    ちょっとウーマンが何いってるか分からない

    +11

    -0

  • 798. 匿名 2019/05/16(木) 09:26:34 

    名俳優って、興味のない人をも演技で振り向かせ、とっぴな役でも「こんな人いるかも!」とリアルに感情移入させる力がある人だよね。
    もーマヤ的なww

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2019/05/16(木) 09:27:49 

    3流の是非はともかく、首相を揶揄した発言をしたばかりに
    自分も同じようにバカにされても仕方ないよね。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2019/05/16(木) 09:30:22 

    ・百田尚樹
    ・高須克弥
    ・太田光
    ・香山リカ

    騒動の炎上参戦者が、全員中高年の老害。

    +3

    -9

  • 801. 匿名 2019/05/16(木) 09:30:29 

    例えば原作改悪にするにしても、ストレスで甘いもの欠かせなくて冷たいアイス🍨の食べすぎでお腹壊してトイレへ…とかだったらまぁわかる。
    病気で食事に気をつけてる安倍さんはアイスの暴飲暴食なんかしないだろうし関連づけられないからね。
    でも映画では、原作にないのに佐藤浩市の役どころはマイ水筒持参させてるんでしょ?
    安倍さんに寄せたんじゃん。
    それでストレスに弱いキャラにしたとか言って、トドメはラジオでの安倍さんをピーちゃん呼ばわりして笑った。
    原作は安倍さんとは異なるキャラクターなのにわざわざ寄せて、挙げ句の果てに笑い者にしてバカにした。
    悪質な嫌がらせだよ。

    +42

    -1

  • 802. 匿名 2019/05/16(木) 09:33:45 

    佐藤浩市を擁護してるメンバーが…お察しください

    +41

    -0

  • 803. 匿名 2019/05/16(木) 09:35:36 

    左派が全力で自衛隊映画を擁護するというわけのわからない展開

    +37

    -0

  • 804. 匿名 2019/05/16(木) 09:37:08 

    百田とその取り巻きが楽しみにしてた映画ってだけで駄作決定してたもんだからな。
    佐藤浩市もヤケになってたんだろう

    +1

    -19

  • 805. 匿名 2019/05/16(木) 09:37:24 

    中高年のネット右翼しか反応しない話題な気が…

    +1

    -22

  • 806. 匿名 2019/05/16(木) 09:41:42 

    体制側はやりたくない
    なるほどねぇ
    じゃあそれを体制側を演じることの多い大御所俳優の目の前で同じこと言ってきたら?
    里見光太郎、高橋英樹、松平健…時代劇の主役級は若い頃から体制側演じてたけど、佐藤浩市はこの人たちをバカにしてるの?

    +29

    -1

  • 807. 匿名 2019/05/16(木) 09:42:03 

    ふふふ

    もう触れてはいけない人って認識です佐藤浩市
    潰瘍性大腸炎バカにするからだよ

    +33

    -0

  • 808. 匿名 2019/05/16(木) 09:44:01 

    黒沢年雄だけなんか笑える

    余計なお世話w

    +23

    -0

  • 809. 匿名 2019/05/16(木) 09:44:40 

    佐藤浩市は頑固ジジイって感じ

    結構好き

    +1

    -24

  • 810. 匿名 2019/05/16(木) 09:45:09 

    潰瘍性大腸炎の患者は綾鷹飲まないと思います。

    +15

    -0

  • 811. 匿名 2019/05/16(木) 09:47:14 

    綾鷹ビビって吉岡里帆しか流さなくなった
    そのうち有名芸能人のCM出演減りそう
    不祥事あると降板で企業もイメージ悪くなる

    +34

    -0

  • 812. 匿名 2019/05/16(木) 09:47:45 

    >>803
    ww
    社会派映画を撮りたいけど金にならないよな~
    やだけど右っぽいのやっとくか、でも首相おちょくっとけばOK言い訳立つよな!
    ~で、モラル逸脱を批判されて今必死に防戦中

    +19

    -0

  • 813. 匿名 2019/05/16(木) 09:48:05 

    >>802
    佐藤浩市はこんな筈ではなかっただろうね

    +20

    -0

  • 814. 匿名 2019/05/16(木) 09:50:33 

    >>801
    安倍さんって マイ水筒持ち歩いているの?

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2019/05/16(木) 09:56:10 

    >>814
    国会で水筒に入れたものを飲んでた

    +23

    -0

  • 816. 匿名 2019/05/16(木) 09:57:52 

    映画マジックアワーはすごく笑わせてもらったなぁ
    役者としては好きです

    +2

    -11

  • 817. 匿名 2019/05/16(木) 09:57:52 

    >>814
    持ち歩いてるよ
    ググったら記事とかにもなってた
    私は知らなかったけど、巷では有名だったみたい
    安倍首相「人肌プラスのぬるま湯を入れてます」水筒の中身明かす : J-CASTテレビウォッチ
    安倍首相「人肌プラスのぬるま湯を入れてます」水筒の中身明かす : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    安倍晋三首相が国会審議中に常用していることで話題になった水筒について、自ら「中には、人肌プラスのぬるま湯を入れてます」と2月19日(2013年)、首相官邸のフェイスブックで説明した。2007年に潰瘍性大腸炎のため退陣したことから、水筒の中身が何かと憶測を呼ん...

    +21

    -0

  • 818. 匿名 2019/05/16(木) 09:57:53 

    >>785
    多分本当の事 原作に忠実には出来ないんだね。
    スポンサーも力で抑えられてるだろうし。
    まともな社会派映画って もう随分無い気がするよ。

    なんかお手軽邦画ばかりがコマーシャルされてて
    実際は興行成績はよくないという。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2019/05/16(木) 09:58:07 

    役者として三流とまでは言えないけど一流でもないような…
    生まれだけは一流

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2019/05/16(木) 09:59:53 

    >>814
    >>817
    ↓これ有料記事だから途中までしか読めないけど現在もマイ水筒は続いてる模様
    首相のマイボトルの中身は?(写真でみる永田町): 日本経済新聞
    首相のマイボトルの中身は?(写真でみる永田町): 日本経済新聞r.nikkei.com

    国会の花形の一つ、予算委員会では連日、与野党が論戦を繰り広げています。1日7時間の長丁場。閣僚や委員の席には透明のコップに入った水が置かれていますが、安倍晋三首相だけは「マイボトル」を持参して臨んでいます。 18日の衆院予算委で首相は黒い水筒を手に

    +10

    -0

  • 821. 匿名 2019/05/16(木) 09:59:59 

    >>19
    バカだからしゃしゃるんだ

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2019/05/16(木) 10:01:03 

    >>30
    反抗期の中学生みたいだね

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2019/05/16(木) 10:01:25 

    >>784
    三國連太郎さんとは絶縁状態だったけど とりあえず出て見ないかって話が来たらしい。
    お父さんは大御所であちこち顔が広いから 「息子 売れそう!」って飛びついたのかもね(想像)

    本人もはじめは役者を続ける気が無かったって インタビューか何かで言ってたよ。
    はじめから拗ねてる感、こじらせてる感はあった。


    +21

    -0

  • 824. 匿名 2019/05/16(木) 10:01:35 

    食品のCM出てる人がわざわざお腹弱くて良くトイレに行く設定を自分からねじ込んでくるとか、メーカー的に大丈夫なんかな

    +23

    -1

  • 825. 匿名 2019/05/16(木) 10:06:13 

    >>823
    いや、確か役者をやってみる時に一応三國連太郎には伝えたらしいんだよ
    (その時になん年ぶりかに会ったらしい)
    でも三國連太郎はそっけない感じだったらしい
    で、親父のことさらにムカついたみたいなこと言ってるのを何かで見たことあるよ
    三國連太郎は裏では息子をよろしくとか言ってた可能性はあるだろうけどね
    もし息子が役者やるの気に食わなかったら全力で潰せるっしょ

    +17

    -0

  • 826. 匿名 2019/05/16(木) 10:06:39 

    >>823
    くさくさ腐ってるところをパヨクに拾われたんじゃないの。
    他にも似たようなのいるじゃん二流三流役者なのに
    ダンディな演技派(w)扱いされるあちら系の俳優たちとか。

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2019/05/16(木) 10:07:03 

    映画の他の出演者の方々が気の毒だわ。
    西島秀俊さんや市原隼人さんはこの映画への出演を通して感じた自衛隊の方々への敬意や愛国心を堂々と語っているのに。
    映画自体が原作を改悪したものだったとしても、佐藤浩市の発言が無ければ原作とは別物の映画として捉えて見る人だっていたかもしれないのに。
    そう言えば同じ二世で友達の中井貴一が三谷幸喜作品の映画で総理大臣役やるみたいだけど、佐藤浩市も出てて中井貴一をゆするフリーライター役みたいだね。
    こちらは最初から反体制側の役だったから気に入っていたのかしらねw

    +29

    -1

  • 828. 匿名 2019/05/16(木) 10:07:07 

    個人的にデビュー作が良かったのでそこから嫌いになることがなかった。三流ではないと思う。父がビックネームすぎるのでそこを、越えられてないのはある。

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2019/05/16(木) 10:08:19 

    百田がだんまり決め込み始めたらしいけど?

    +1

    -16

  • 830. 匿名 2019/05/16(木) 10:09:24 

    >>812
    原作付きの映画でやるなっつーの。

    +17

    -0

  • 831. 匿名 2019/05/16(木) 10:10:34 

    >>829
    肝心の佐藤浩市がだんまりだから百田さんこれ以上何も言うことないでしょ

    +22

    -1

  • 832. 匿名 2019/05/16(木) 10:11:01 

    >>7
    香山リカはTwitterブロックされてるからわからなかった。
    この人も絡みが全くないのに、星田英利みたいにブロックしまくりな所があるな。

    +17

    -0

  • 833. 匿名 2019/05/16(木) 10:11:41 

    三流とまでは思わないけど世間で評価されてるほど演技上手いとも思わない
    ここまでやってこれたのは二世で容姿とコネに恵まれてたおかげでしょ
    中身が幼稚ってのがバレただけ

    +19

    -1

  • 834. 匿名 2019/05/16(木) 10:13:39 

    原作物の作品が実写化するときに設定変わるのはあるあるだけど、敵国まで変えるのはなかなか無いよね。
    もう別の話じゃん。
    そんなに中国あげしたいならオリジナルで勝手にやればいいのに。

    +22

    -0

  • 835. 匿名 2019/05/16(木) 10:14:33 

    職場にいる共産党熱烈支持の婆がここ数日で急に佐藤浩市ファンになっててわろた。
    左から見たら病気をバカにしようが何しようが、反日発言する佐藤浩市はさぞかしかっこよく見えてるんだろうなぁ笑

    +21

    -2

  • 836. 匿名 2019/05/16(木) 10:15:42 

    この実写映画を撮る監督の舐めくさった態度が腹立つわ。
    自分一人では満足のいく脚本すら書けない癖に。
    もうちょっと原作にリスペクトを持った方が良いよ

    +17

    -0

  • 837. 匿名 2019/05/16(木) 10:15:45 

    佐藤浩市のキャノンCM
    「ソリューションは必ずある」
    この事態をどう収束させるのか見ものですわ

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2019/05/16(木) 10:18:46 

    >>827
    原作と真逆のとんでも作品らしい。
    親中映画っぽいみたいだし公開前なのに評価2。

    「西島秀俊がサイコパス」
    「映像協力に自衛隊なし!?そりゃそうか!」
    「原作の中国を謎の大国とするへっぴり腰」
    「「空母いぶき」ではなく「亡国の空母」」

    などなど中身のショボさと原作レイプを
    親切な人々がレビューしてくれてるよ。
    全面改悪して原作を潰そうとしたんじゃない?
    役者たちはそれを理解して演じてるよね?
    「西島秀俊がサイコパス」空母いぶき Rug@フォロバしますさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
    「西島秀俊がサイコパス」空母いぶき Rug@フォロバしますさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.comeiga.com

    空母いぶき。Rug@フォロバしますさんの映画レビュー(感想・評価)。評価3.0。みんなの映画を見た感想・評価を投稿

    +25

    -0

  • 839. 匿名 2019/05/16(木) 10:21:02 

    もしも佐藤さんが以下のような感じで話されていたら、個人的には納得できたと思う。
    (文才ゼロで申し訳ないが…)

    ~この世代に有りがちな事かもしれないが、自分は常に反体制派の視点で表現する役者のひとりでありたいと願ってきた。
    今回の作品で総理大臣という役を打診され引き受けるに至っては、そういう自分の主義からは遠い立場の人間を演じる事への葛藤がなかったわけではない。
    しかし実際に演じてみて感じた事は、この立場に就いた者の人間性まで変えてしまったり、変えざるを得ないほど苦悩させる重責だった。
    時にその負担に体が悲鳴を上げる意味も、あくまでも役を通してではあるが自分なりに理解出来た。
    役者と言う面を外した素の自分は、正直なところ現政権とは道を異にすると思う。
    ただ、主義思想が違う相手を思わせる役を演じて皆さんに見ていただく事で、この作品を通してお互いを理解する一助になれたら…
    表現者の端くれとして、これほど嬉しいことはない。~

    それでも役の設定を変える際、それが病気であれ単にストレスが出やすい箇所であれ、当人にはどうしようもない身体的症状に手を入れる必要はなかったんだよ。
    勝手に連想する側が悪いとか、それはただの言い訳だ。役の特徴が現実に持病と闘いながら務めている人物と重なるんだから。
    設定を変える動機が仮に当て擦りであるなら、政策に繋がる要素で考えるべきだった。
    「いや、当て擦りなんてそんなつもりは微塵もない」という気持ちがあるなら、堂々と出てきてその思いを述べれば済む話。
    佐藤さん御自身が”想像『できなかった』一般の人達”の心まで傷つけた、その事実は謙虚に受けとめてほしいと願うよ。

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2019/05/16(木) 10:21:28 

    綾鷹ってコカ・コーラボトラーズなんだね。
    佐藤浩市さん、反体制ってことだけど、反米ではないのかしらね。
    CM出ててまさかね

    +21

    -0

  • 841. 匿名 2019/05/16(木) 10:22:00 

    「大きなお世話のスタンス」の表現は今後使わせてもらいたい

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2019/05/16(木) 10:23:42 

    この人の演技をマジマジと見たことはないけど、特に違和感を持ったことはないし、仮に大根だったとしても、ルックスは超一流で雰囲気もあるから、七光りでは決してないよ。出てきた時からずっと人気あった。

    +1

    -12

  • 843. 匿名 2019/05/16(木) 10:24:34 

    >>838
    やっぱCGチープだよねえ
    予告映像チラッと見たけど

    もうダメダメだね日本映画

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2019/05/16(木) 10:25:51 

    >>843
    パヨクと半島が入り込むと全部だめになるよ。
    ハリウッドもどんどんショボくなってる。

    +21

    -1

  • 845. 匿名 2019/05/16(木) 10:26:01 

    論点をずらす為に書いた記事だよね。

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2019/05/16(木) 10:27:19 

    インタビュー記事読んで佐藤浩一批判するなら、まだわかる。
    百田のツイで同調しているヤツらは、ソース確認もせず百田の感情的な名指し中傷に乗っかって、有名俳優を叩いてるから気持ち悪い。
    百田が思い込みが激しく感情的で分別がなく屈折した頑固で、非モテコンプレックス持ちおっさん、というのは『殉愛』騒動でバレている。作家だし偏屈でいいと思うけど、周り巻き込んで騒動起こすのは厄介な人でしかないわ。

    +3

    -19

  • 847. 匿名 2019/05/16(木) 10:31:08 

    擁護メンバーが
    いつもの人たちで笑った

    +22

    -0

  • 848. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:29 

    どう考えても三流じゃないでしょ 笑
    自分と違う意見を言われたら業績の評価をも下げる人って信用おけないなぁ
    上司にいたら嫌なタイプ
    まあガル民てそんな人ばかりだよね

    +1

    -19

  • 849. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:38 

    今回の件で嫌いになったわ
    今までは迫力ある演技する人だなあって思ってて負の感情はなかったんだけどね

    もうプライベートにしろ公の場にしろ政治色出す馬鹿はエンターテイメントの世界から出てってほしい
    心から作品が楽しめなくなるから
    役の中で左とか右とか演じる分にはいいんだけど、自分の思想を作品に持ち込むなよ

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2019/05/16(木) 10:38:50 

    ラサールの元愛人て華原朋美なんでしょw
    んでビッグネームに取られたみたいな事言ってたみたいだね
    黙ってられないんだねキモ

    +12

    -0

  • 851. 匿名 2019/05/16(木) 10:43:26 

    Fukushima 50の映画に出るみたいだけど大丈夫なん?
    (3・11の福島原発事故の映画)

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2019/05/16(木) 10:48:34 

    >>46
    そういうところが三流だって言われる要因なんじゃないの?
    だから黒沢年男が彼は青いところがあるってフォローしたんでしょ。ラサールの庇い方は意味不明だし、意に添わない役を最初に引き受けたのは佐藤浩市の方。

    +23

    -0

  • 853. 匿名 2019/05/16(木) 10:48:35 

    三流役者!

    +9

    -1

  • 854. 匿名 2019/05/16(木) 10:51:50 

    例のたかじんと、後妻業の事を書いた殉愛から百田は嫌い。

    +5

    -9

  • 855. 匿名 2019/05/16(木) 10:54:15 

    こんなクソ映画見ないわ

    楽しみにしてたのなに嘘映画だし

    佐藤浩市ジジイは見たくない

    +17

    -0

  • 856. 匿名 2019/05/16(木) 10:54:52 

    芸スポでも書かれてるけど、
    今回の件で、堀ちえみが関西ローカルで毎週のように、
    「お腹壊したくらいでやめる首相」「下痢でやめたくせにー」と笑い転げてたの思い出したわ。
    政策ならまだしも、他人の病気を笑いにして色々言うのはよくないね。

    +52

    -1

  • 857. 匿名 2019/05/16(木) 10:57:53 

    これだけ炎上しても佐藤浩市はコメントを出す予定はありませんって正式に発表したんでしょ?
    ある意味開き直り

    +9

    -1

  • 858. 匿名 2019/05/16(木) 10:58:47 

    >>856だから癌になったのね
    この人の場合、タバコもすぱすぱ吸うし酒も飲んでたから癌になるのは自業自得だよね

    +26

    -1

  • 859. 匿名 2019/05/16(木) 10:59:19 

    >>854
    それは誤解だよ
    百田さんは仕事熱心な人だよ
    今回も体制批判するバカを追放した!勝利!

    +9

    -2

  • 860. 匿名 2019/05/16(木) 10:59:48 

    >>856
    今、堀ちえみの病気笑う人なんていないのに酷いね。

    +29

    -1

  • 861. 匿名 2019/05/16(木) 11:00:07 

    >>858
    安倍さん批判する人はガンになるんだね!

    +1

    -14

  • 862. 匿名 2019/05/16(木) 11:01:19 

    政治の話になりがちだけど、これ人間性の話だよね。
    相手が政治家で有ろうと無かろうと、病気の揶揄は人として最低。
    誤解招いたとかすらも言わないなんて幻滅だよ。

    +20

    -0

  • 863. 匿名 2019/05/16(木) 11:01:45 

    >>7
    シーマン村木て。

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2019/05/16(木) 11:02:11 

    佐藤浩市、ダンディなおじさまと思っていたけど、正直それ以外に魅力ないかも

    軽はずみな発言ができるのは仕事や社会をなめてるからでは
    苦労を知らず今まで割と成功してきたのでは

    今回のことに限らず、バラエティに出てるときなど謙虚さや誠実さは感じられない人だったかも
    多分戦争とか日本の歴史とか知識ないよ
    勝手にしてろ

    +14

    -1

  • 865. 匿名 2019/05/16(木) 11:02:56 

    >>861
    そうじゃなくて人の病気を馬鹿にしたから自分も病気で苦しんだだけでしょ?
    堀ちえみ全く同情してない最初からね

    +14

    -0

  • 866. 匿名 2019/05/16(木) 11:03:33 

    シーマン村本ってなに?
    プレステのシーマン?

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2019/05/16(木) 11:04:12 

    これってもし、安部さんの病気の揶揄ならとんでもないことじゃん?人として。
    意図がなければ早急に、そのような意図は全くないってコメントすれば良いんだよ。
    しないって事はそういう事よね。

    +22

    -0

  • 868. 匿名 2019/05/16(木) 11:05:04 

    佐藤浩市の舞台挨拶、テレビで何回かみたことあるけど、なんかね面白いこと言おうとしてスベってるからいつもダサいなと思ってた。

    +20

    -0

  • 869. 匿名 2019/05/16(木) 11:05:12 

    >>861
    やしきたかじん…

    +2

    -2

  • 870. 匿名 2019/05/16(木) 11:06:20 

    これ映画の中で佐藤の役は
    悪い役なのいい役なの?
    それ次第じゃない?

    +0

    -1

  • 871. 匿名 2019/05/16(木) 11:06:37 

    >>856
    酷いですね

    知識も人間性も低い芸能人がコメンテーター気取るのほんとやめてほしい
    何見せられてるんだって気になるから、最近ワイドショー全般見ないけど

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2019/05/16(木) 11:07:08 

    佐藤浩市これからCM来るの?
    潰瘍性大腸炎の揶揄したから食品関連は駄目になりそうだし面倒臭い人らから絡まれる面倒な俳優のイメージがついちゃったね。
    テレ朝でコメンテーターにでもなれば良いのにね。

    +17

    -0

  • 873. 匿名 2019/05/16(木) 11:07:50 

    内容変更させたとか言ってるから主人公なのかと思ったら脇役なのね…。
    日本映画どうなってるの?
    西島さんも可哀想。

    +17

    -0

  • 874. 匿名 2019/05/16(木) 11:08:20 

    ものまねしてる人が心配

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:07 

    >>861
    文が小学生みたいでワロタ

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:21 

    佐藤浩市、逆にウンチのイメージついちゃったよね
    ウンチを使って揶揄とか語彙力ないのかよ

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:42 

    悪い役なら揶揄したって指摘も分るけど
    良い役なら別にいいんじゃない?
    どっち?

    +0

    -2

  • 878. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:46 

    >>875小学館ですからね

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:50 

    何でこれが安倍応援団とかの話になるのか全然分からない。
    批判の何が悪い!とかさ。
    批判だとしてもやり方がおかしいって言ってるのに。

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2019/05/16(木) 11:11:25 

    >>868
    親父ギャグ言ってるイメージ

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2019/05/16(木) 11:11:45 

    今回、阿部さんの批判をしたの?

    +0

    -6

  • 882. 匿名 2019/05/16(木) 11:14:09 

    佐藤浩市のおじさんキモい

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2019/05/16(木) 11:15:53 

    >>883
    無料なんですか?

    +0

    -2

  • 885. 匿名 2019/05/16(木) 11:16:16 

    ねじねじも加勢しそう

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2019/05/16(木) 11:18:18 

    ねじねじは昔の西遊記で
    牛魔王してたんだっけ

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2019/05/16(木) 11:18:46 

    病気を揶揄してるかどうかを別にしても、役に対する取り組み方だけで既にイメージダウンだわー
    佐藤浩市ほどのキャリアなら気に入らない役は受けなきゃいいだけ
    わざわざ余計な設定付け加えさせてそれを悪びれなく「気に入らないから設定変えちゃいました〜」って公言できる傲慢さにガッカリ

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2019/05/16(木) 11:20:29 

    気に入らないから設定かえちゃいましたって言ったの?!

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2019/05/16(木) 11:20:47 

    パヨ系の戦士が集団で助けに来てくれてよかったね。
    これで佐藤も今日から堂々とレッドチームであることを公言できるよ。

    +12

    -0

  • 890. 匿名 2019/05/16(木) 11:20:53 

    元公安の方の話し面白いよ。

    国防作品を改悪し佐藤ら俳優に安倍批判させる元締め状況がざっくりわかるので見て!

    『ニュース女子』 #209(公安警察・ペリリュー島の戦い) - YouTube
    『ニュース女子』 #209(公安警察・ペリリュー島の戦い) - YouTubeyoutu.be

    初回配信日:2019年4月15日 22 : 00〜 タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!! 今話題のニュースを女性とともに考え、面白くわかりやすく解説する、 大人の社交界型ニューストーク番組。 ①「公安警察とはどんな組織なのか」ゲスト:江藤史朗...

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2019/05/16(木) 11:21:29 

    昔ハリウッドで赤狩りってあったんだよね

    +7

    -1

  • 892. 匿名 2019/05/16(木) 11:21:41 

    これインタビューを読んだら別に当てこすったりしてないのに産経記者が良くわからん激怒をして歪めて拡散したらしいけど、もしも安倍に批判的だったとしても、それで炎上して批判されまくる世の中が怖い。
    安倍総理までそんな事全くなかったのに日本がおかしくなってきてる。

    +0

    -15

  • 893. 匿名 2019/05/16(木) 11:21:54 

    >>877
    悪い役では無いし良い役でもない
    普通?っていうのかな
    頼りないところもあるけど頑張ってる人の役
    なぜか頑張る部分よりも、情け無い部分を強調させたのが佐藤浩市
    理由は体制側が頑張ってるのが気にくわないから

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2019/05/16(木) 11:23:41 

    >>869
    やっぱすっきゃねん
    やっぱすっきゃねん

    +0

    -3

  • 895. 匿名 2019/05/16(木) 11:24:17 

    >>863
    シーマン村本w

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2019/05/16(木) 11:24:38 

    >>836
    原作や書く人の方がすごい労力だよね

    映画人はアイデアを横からさらって
    CGでこねくりまわして楽だよね

    それでも飽き足らず
    内容まで変えるんだから

    +11

    -0

  • 897. 匿名 2019/05/16(木) 11:24:42 

    パヨパヨでCMやるとしたら葬儀屋?
    石田純一の後釜?

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2019/05/16(木) 11:24:50 

    >>894
    く〜やしいけどわた〜し

    +1

    -2

  • 899. 匿名 2019/05/16(木) 11:25:44 

    >>896
    デビルマンの悲劇思い出した

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2019/05/16(木) 11:26:19 

    >>859
    仕事熱心なのはなんとなくわかる。
    でも『殉愛』はノンフィクションと謳っておきながら、登場人物であるたかじんさんの実娘から裁判起こされた。
    元マネや実娘に取材や裏取りせず後妻の言い分だけをつらつら書いて、出版後の取材でたかじんさんの後妻に逆上せているのが漏れ出ている中、批判が出て、Twitterで「後妻に騙されたとは男として絶対に言えない」みたいなこと言ってたから。なんか自分の恋をキレイなまま守りたい憐れなおじさんに見えた。
    そういえば、『殉愛』の裁判はどうなったのかね。

    +2

    -1

  • 901. 匿名 2019/05/16(木) 11:28:21 

    木下グループ キノフィルムズ

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2019/05/16(木) 11:28:56 

    >>898
    あんた よう忘れられん

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2019/05/16(木) 11:29:20 

    とりあえずウーマン村本が絡んでこれる話はほぼうんこ

    +22

    -0

  • 904. 匿名 2019/05/16(木) 11:30:35  ID:VSjwtoklMq 

    >>893
    へ〜普通の役か
    でも水筒?持っててお腹悪いからって
    情けなく思わないけどな〜

    まぁマイ水筒がダサいかどうか他で議論になってたから
    反マイ水筒派からしたら情けないのかな

    +4

    -3

  • 905. 匿名 2019/05/16(木) 11:31:51 

    >>72
    >>80
    今回のことは体制にすりよらなかったからとか、体制批判したから起きたことではないですよね。
    そして安倍総理をばかにしたからではなく、安倍総理の病気をばかにしているようなエピソード映画にいれたりラジオで発言してるからこんな騒動になってるんじゃないですか。

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2019/05/16(木) 11:32:21 

    >>902
    やっぱすっきゃねん
    やっぱすっきゃねええええええん

    +2

    -1

  • 907. 匿名 2019/05/16(木) 11:34:08 

    「去年埼玉の軍事組織を押さえたとき爆弾とか沢山出てきた。対島経由らしい。いま対島は大変なところ。」

    「家庭教師集団があぶない。家庭に入り込めるから子供、母親と洗脳していく。」

    こういう犯罪を誤魔化すために
    真実を描いた漫画が邪魔で改悪したんでしょう?

    『ニュース女子』 #209(公安警察・ペリリュー島の戦い) - YouTube
    『ニュース女子』 #209(公安警察・ペリリュー島の戦い) - YouTubeyoutu.be

    初回配信日:2019年4月15日 22 : 00〜 タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!! 今話題のニュースを女性とともに考え、面白くわかりやすく解説する、 大人の社交界型ニューストーク番組。 ①「公安警察とはどんな組織なのか」ゲスト:江藤史朗...

    +9

    -1

  • 908. 匿名 2019/05/16(木) 11:34:20 

    >>856
    潰瘍性大腸炎は難病。
    この人自身癌で苦しんだのに…最低な人だね。

    +30

    -0

  • 909. 匿名 2019/05/16(木) 11:34:28 

    脚本を変えさせるにしても
    作品のクオリティーをより高くするような改変なら役者として素晴らしいことだと思うけど
    自衛隊員の命のかかった政治的判断のプレッシャーから総理が嘔吐するところを
    お腹が弱いから普段から下痢気味の設定に変えるって
    全然作品に深みを加えてないじゃん
    逆に作品の深みを格下げする改善どころか全く意味のない改悪
    左翼思想とか病気の人を揶揄するとかいう罪ももちろんあるけど
    それ以前に役者としてダメダメ過ぎる
    キャリアも名前もある割に、今一つパッとしなかった理由が今回のことで明らかになったような気がするわ

    +23

    -0

  • 910. 匿名 2019/05/16(木) 11:34:55 

    >>904
    原作はプレッシャーで嘔吐してその後決意を固める
    ストレスで胃腸が弱い設定ではない

    佐藤浩市はストレスに弱いキャラ付けしてお腹下してトイレで行ってその後もヨロヨロとか改悪

    別物じゃん

    +27

    -0

  • 911. 匿名 2019/05/16(木) 11:36:04 

    >>900
    詳しい事わからないけど
    スポンサーのいうとうりにした方が
    上手くいくんじゃない?
    次仕事もらえなくなっちゃう
    百田さん仕事もらえてるんでしょ

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2019/05/16(木) 11:37:00 

    >>910
    映画みたの?もう公開されてるの?

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2019/05/16(木) 11:38:32 

    >>840
    次からCMやるならサントリーとかに行かないと!w

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2019/05/16(木) 11:38:34 

    >>908
    私は堀ちえみを笑ったりはしないけど
    堀ちえみは過去に安倍さんを揶揄ったんだから
    自分の病気のことで誰かに何か言われても反論する資格はないよ
    自分も同じことしちゃったんだからあの時笑い者にされても黙ってた安倍さんみたいに堀ちえみも黙るしかない

    +29

    -0

  • 916. 匿名 2019/05/16(木) 11:39:14 

    >>856
    >堀ちえみが関西ローカルで毎週のように、
    「お腹壊したくらいでやめる首相」「下痢でやめたくせにー」と笑い転げてたの思い出したわ。

    ええええ
    そんなこと口走る人なの…

    +15

    -0

  • 917. 匿名 2019/05/16(木) 11:39:52 

    >>913みたいな無関係なやつ貼るのは通報で

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2019/05/16(木) 11:41:05 

    そもそも揶揄してないってのは本当なの?誰かインタビュー読んでる

    「反体制の気風で生きてきた世代だが、監督やプロデューサーと話す中で、人間的な弱さを抱えながら最終的にはこの国の形を考えるような総理を演じたいと思うようになった。この国が『戦後』であり続けるため、専守防衛を維持することが必要だからだ(大意)」
    という内容なのである。

    「ストレスに弱く、すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」という発言が「病気に対する揶揄」とやり玉に挙がっているが、これもインタビューの原文を読むとわかるが、「そういう人間的な弱さを抱えた人物が危機下の総理という過酷な状況の中で成長し、本物の政治家になっていく」という文脈下で語られているのであって、安倍総理の病気の揶揄どころか、見る人によっては安倍総理を美化していると取ってもおかしくないくらいの内容である。(最終的に佐藤浩市の意図には揶揄も美化もないと思う)

    佐藤浩市のインタビューは長くはないシンプルなものだが、重層的で深い。愛国ともリベラルとも取れるし、その両方とも言える。そしてそれは原作がそういう作品だからであり、佐藤浩市という俳優がいかにそれを深く理解しているかという知性の証明でもある。





    まず、前者の「体制側に対する抵抗感」という回答は「総理大臣役は初めてですね」という質問に対して理由を話したにすぎない。そして、「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹を下す設定にしてもらった」という後者の発言は、「漢方ドリンクの入った水筒を持ち歩いてますね」という質問への回答だ。

     しかも、この発言の前に、佐藤はこう語っている。

    「少し優柔不断な、どこかクジ運の悪さみたいなものを感じながらも最終的にはこの国の形を考える総理、自分にとっても国にとっても民にとっても、何が正解かなのかを彼の中で導き出せるような総理にしたいと思ったんです」

     つまり、他国の武装集団に上陸され、自衛隊を武力出動させるかどうかという、戦後初の重大な選択を迫られる総理大臣の責任の大きさや逡巡を表現しようとして考え出された設定であり役作りなのだ。

     佐藤は、戦争を始めるかどうかという重大な局面で、総理大臣という立場にいてしまった人間の苦悩を演じることで、国が「武力を行使すること」「戦争」がどういうものなのかを、よりリアルにより重層的に表現しようとしたのだろう。

     戦争を是とするか非とするか、どういう判断をするにせよ、その決断に到るまでに為政者が一人の人間として逡巡し苦悩するのは当然のことであり、それを描こうとするのは、反戦でもイデオロギーでもない。

    +1

    -17

  • 919. 匿名 2019/05/16(木) 11:41:35 

    あのころ安倍さんの病気を
    脱税疑惑から逃げたって
    バカにしてる人たくさんいた
    他の議員と一緒にするなと言いたい

    +23

    -0

  • 920. 匿名 2019/05/16(木) 11:42:03 

    >>77
    共産党の小池さんもがるちゃん民だったんですか?
    三文役者も広辞苑には載ってないみたいですよ。

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2019/05/16(木) 11:43:04 

    >>655
    そうだ!このキャスト、どっちも不倫野郎だわ…

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2019/05/16(木) 11:43:21 

    >>7
    いつものパヨク共が擁護じゃないか。気持ち悪いね。どっちにしろ佐藤浩市が大嫌いなんだよ。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2019/05/16(木) 11:43:50 

    百田さん確かまた新作の小説書いてたはずだよ
    前になにかの番組で出た時に言ってた
    映画化しても佐藤浩市は使ってもらえないだろうね
    百田さん口は悪いけどヒット作は出してて映画も成功してるんだよね
    そういう作品に出れないのは役者として痛手
    佐藤浩市が悪いからどうでもいいけど

    +17

    -0

  • 924. 匿名 2019/05/16(木) 11:45:04 

    百田さんの新作映画があれば見たいなー。

    +10

    -0

  • 925. 匿名 2019/05/16(木) 11:45:23 

    >>918何を言いたいのかわからない。推敲してからコメして。

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2019/05/16(木) 11:46:20 

    >>918
    それ左が持ち上げてる記事じゃんw

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2019/05/16(木) 11:46:30 

    ラサール石井の
    真央ちゃん
    セックスしてないから色気ない発言
    忘れてねーぞ
    こんな人間に擁護されてもね
    佐藤浩市の株がますます下がるだけっつーの!

    +28

    -0

  • 928. 匿名 2019/05/16(木) 11:47:55 

    >>918
    これ読んだら揶揄してないと思ったけど…
    逆に葛藤しながらも頑張る総理として
    安倍さんイメージしたなら
    安倍さんにとってイメージアップだったんじゃ

    +1

    -12

  • 929. 匿名 2019/05/16(木) 11:48:31 

    >>926
    右寄りで読んだ上でインタビュー批判してる記事って産経のインスタ以外にある?
    みんな産経だけ読んで批判してるのかな

    +0

    -4

  • 930. 匿名 2019/05/16(木) 11:50:39 

    百田さんは口が悪い所があるかもしれないけど日本の事を大切に思ってくれてるのが伝わるし応援します。youtubeのDHCの番組に出てる時もあるから是非見てみて。面白いよ。

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2019/05/16(木) 11:50:41 

    百田尚樹は今の日本映画界ではドル箱だからな
    左の人が干したくても干すことは出来ない

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2019/05/16(木) 11:51:01 

    >>921
    へ~こんな映画?あったんだ。

    次は「Minamata」か。
    来るね来るね続々上陸してくるね
    「ペンは剣よりも強し」で攻め込んでくるね~

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2019/05/16(木) 11:51:18 

    >>927
    真央ちゃんは下品な言葉で貶してキムヨナ、安藤美姫はアゲてたね。もうその時点でね…w

    +24

    -0

  • 934. 匿名 2019/05/16(木) 11:53:10 

    >>856
    堀ちえみ 安部首相でググった。ちちんぷいぷいっていう番組ね。
    動画見たけど、吐き気がするわ。堀ちえみも酷いけど、桂南光とかいうおっさんなんなの?

    +21

    -0

  • 935. 匿名 2019/05/16(木) 11:53:24 

    なんか安倍さんを良いイメージで描かれるのが
    嫌な人が逆の理屈で佐藤を批判してませんか?

    +0

    -8

  • 936. 匿名 2019/05/16(木) 11:53:56 

    ストレスでお腹痛くなる人なんて沢山いるし、安倍総理の病気の揶揄だったかどうかは置いといて

    そういう左寄りの思想を持ちながら、最終的に役をどう噛み砕いて演じたのかが気になる
    試写会行った友達は面白かったって言ってるし
    少数派かな…

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2019/05/16(木) 11:55:33 

    >>925
    なんでもかいつまんで教えてって
    ネット世代の悪い癖なんだって
    自分で反対・賛成両意見を複数見て考えろって
    じゃまくさいわ

    +0

    -2

  • 938. 匿名 2019/05/16(木) 11:55:34 

    >>921
    私は佐藤浩市が不倫してたの知らなかったからビックリしたよ
    お相手にもビックリしたわ
    こんなこと言わなきゃ過去のほじくり返されることもなかったのにね
    不倫バレた時に「俺たちの反抗」って言ったってがるに書いてあって笑った
    結婚してすぐに反抗かいw

    +12

    -0

  • 939. 匿名 2019/05/16(木) 11:56:38 

    百田も胡散臭くて嫌いだけど、ラサールも嫌い、
    ここに出てくる人みんな嫌いだわ。
    佐藤浩市は、大河ドラマ「炎立つ」で源氏の御曹司を演じてた時は
    すっごくカッコ良かったのに、歳取ると何か偉そうになったんだよね。
    でも三流役者とは思わんが。政治的な信条と才能をごちゃ混ぜにしたくない。
    ここはひとつ、安倍総理が
    「何か僕をモデルにした総理が出るそうですね、楽しみです」とか
    発言したら、両者怒りどころを失いそうで面白いが。

    +2

    -6

  • 940. 匿名 2019/05/16(木) 11:57:23 

    >>934
    堀ちえみも気持ち悪い女だが
    「腸ワルいんやろ?」
    という年寄りが気持ち悪い。

    +16

    -0

  • 941. 匿名 2019/05/16(木) 11:58:55 

    百田さんは読んだ事あるけど
    良く言えば簡易な文で読みやすい
    悪くいえば作家としては文章が稚拙という印象でした

    +0

    -5

  • 942. 匿名 2019/05/16(木) 11:59:42 

    百田尚樹、磯田道史、池井戸潤あたりがいなくなると日本の役者陣困るよね
    本も売れてて実写化も成功してるもの

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2019/05/16(木) 12:02:03 

    >>934
    >>940
    2人とも酷い
    公共の電波で病人揶揄なんて最低だよ
    虐めと一緒
    安倍さんの国指定の難病でしょ?
    同じ病気の人沢山いるのに酷いなぁ

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2019/05/16(木) 12:03:32 

    >>915
    そこは微妙じゃない?
    お腹の具合悪いは軽くつっこめるけど
    ガンはネタに出来ないわ

    +0

    -14

  • 945. 匿名 2019/05/16(木) 12:05:33 

    そこまで言わなくてもーともおもうけどそれほどのことと、言われてくるようなことしてたのかー。普通に好きだったからな

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2019/05/16(木) 12:06:24 

    え?三流?批判するにしたって他の語彙ないの?

    +2

    -6

  • 947. 匿名 2019/05/16(木) 12:07:50 

    ネットでは
    書き込みが多い方が正しい意見です
    少ない書き込みは間違った意見です

    +0

    -2

  • 948. 匿名 2019/05/16(木) 12:12:52 

    >>939
    それ以前に佐藤が原作改変に口を挟んできたところがクソすぎる。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2019/05/16(木) 12:13:16 

    揶揄や皮肉風刺でももうちょっと的を得た真に迫るやり方がいいと思う
    ただ日本が北朝鮮化して権力者を批判できないとなるとちょっと

    +0

    -8

  • 950. 匿名 2019/05/16(木) 12:14:35 

    百田はやしきたかじんの嫁のこと書いた小説に異論を唱えた作詞家のことを
    売名行為とか言ってたね
    エヴァンゲリオンの残酷な天使のテーゼの作詞家だから全然無名でもないし超大物なのに
    自分の物差しでしか人を測れないし物差し自体曲がってる

    +2

    -4

  • 951. 匿名 2019/05/16(木) 12:16:27 

    >>919
    ググったら安倍さんバカにしてた人は野党のズル休みを擁護してるのばかりだね

    +16

    -0

  • 952. 匿名 2019/05/16(木) 12:16:41 

    >>949
    権力者を批判すると政治思想犯になって強制収容所行きになることなんて日本ではありえないんですけど。

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2019/05/16(木) 12:17:00 

    堀ちえみに関しては安倍さんの難病のことを関西のテレビで笑いものにしてたのを見てから
    とてもじゃないけど好意的には見れない
    番組の方針で言われるままに意味も分からずバカにしたんだろうけど
    民主党やその他の左翼勢力が国民の生活に与えた大打撃を思うと
    その怒りは一生忘れられないし、そんなのに加勢したタレントは絶対許せない
    癌になってざまあみろとは思わないけど
    気の毒だと思う気持ちは全く湧いて来ないというのが本当のところ

    +36

    -0

  • 954. 匿名 2019/05/16(木) 12:18:17 

    >>13
    うわ、市原隼人、ファンになった!
    非常に共感するなぁ
    私は特に右じゃ無いけど、やっぱり今のお花畑な日本人には危機感を覚える
    最近重要なニュースを隠しているマスゴミに不信感が極限まで高まっている
    朝日新聞なんて、嘘の報道してたなんて、あり得ないんだけど、何故捕まらないの?嘘の報道を堂々とするなんて、それは報道の自由じゃないでしょ、全日本国民への詐欺罪でしょ

    +31

    -1

  • 955. 匿名 2019/05/16(木) 12:20:35 

    >>944
    その後お腹痛いのが難病なんですけど?
    国に指定されてる難病だよ
    腹痛とは別物
    あ、難病ってわかるかな?
    わからなかったら辞書調べて勉強しようね

    +12

    -0

  • 956. 匿名 2019/05/16(木) 12:21:25 

    左翼?反安倍?の人らは、いつもオウンゴール決めるよね…
    「持病や体質を揶揄しちゃいけない」って
    幼稚園や保育園に子に教えるような道徳の基本だよ?
    イデオロギー以前にその下劣な品性が支持されない大きな要因だから
    若者の右傾化()を嘆いているようだけど、まず己を省みようね?

    +10

    -0

  • 957. 匿名 2019/05/16(木) 12:21:52 

    >>951
    ズル休み、責任野党だね

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2019/05/16(木) 12:23:30 

    >>954
    向井理もさ靖国参拝を公言したらマスコミは意地悪記事書き始めたんだよね
    自分の国が好きで何が悪いんだ
    日本のマスコミはおかしい

    +36

    -0

  • 959. 匿名 2019/05/16(木) 12:23:45 

    >>955
    そんな難病だったんだ知らなかった
    世間はそこまで知らない人多いと思う
    詳しいね

    +0

    -8

  • 960. 匿名 2019/05/16(木) 12:24:07 

    役柄が気に食わなかったら口出しして平気で改変させる
    これから佐藤さんが原作有りものを演じるときは原作ファンは注意したほうがいいね
    余計な口出しして原作を滅茶苦茶にする可能性があるんだもの

    +10

    -0

  • 961. 匿名 2019/05/16(木) 12:24:19 

    >>958
    そうなの酷いな

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2019/05/16(木) 12:24:46 

    >>22
    佐藤浩市も「もう黙っててくれ」って思ってそう

    +13

    -0

  • 963. 匿名 2019/05/16(木) 12:25:02 

    佐藤浩市が擁護に1番ダメージくらってんじゃんw
    ほっといたれよw

    +24

    -0

  • 964. 匿名 2019/05/16(木) 12:25:53 

    百田ってきもい、性格悪い、頭おかしい、ブス
    いいとこある?
    見たくないからTwitterとかしないでほしい

    +0

    -12

  • 965. 匿名 2019/05/16(木) 12:26:33 

    >>951
    防犯カメラ反対派も追加で
    防犯カメラで国民を監視するつもりだとかバカな事を言ってた連中も佐藤浩市を擁護してる

    +9

    -0

  • 966. 匿名 2019/05/16(木) 12:27:40 

    >>964
    さっさとブロックしなよw
    あ、ブロック機能って知ってる?w

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2019/05/16(木) 12:28:14 

    >>950
    自分の物差しというより
    スポンサーの物差しを大事にしてると思う
    放送作家だったから習性かな
    表現者というより代弁者とも言える

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2019/05/16(木) 12:28:26 

    この映画、原作は首相が優秀でカッコ良く描かれているけど、映画は佐藤浩市の意向で首相が情けなくカッコ悪く描かれてるんでしょ。
    なんつーか原作捻じ曲げてでも日本馬鹿にしたかったんだろね

    +16

    -0

  • 969. 匿名 2019/05/16(木) 12:29:29 

    そこはどうでもよくない?って思うけどリベラル派の気持ちはわかる
    今でこそリベラル派は安倍さんのことを「民衆を弾圧して戦争をたくらむ巨大な悪の権力者」ってイメージで叩いてるけど
    第一次政権の頃は「お坊ちゃんのくせにタカ派ぶってイキってる」ってイメージで馬鹿にしてたんだよね
    これは恐らくブッシュJr.に対してアメリカリベラルメディアがやってたことのマネ
    「腹痛」じゃなくて「お腹痛くなっちゃった」っていう子供っぽい表現をわざわざ使うのは「ブッシュJr.は保守のくせに徴兵から逃げた弱虫」みたいな感じで「安倍は強気なこと言ってるけど本当は弱虫のお坊ちゃん」って馬鹿にしたかったから
    でも安倍さんの下痢が精神力と関係ないただの難病だと判明して「人権派のくせに難病を馬鹿にするのか」と叩かれた
    佐藤浩市は軽いリベラルで空気の変化をわからずに昔のノリで言っちゃったんだろう
    この文脈を全部なかったことにして「佐藤浩市さんが安倍さんをイメージしてたとは限らなくない?証拠あるの?」ってしらばっくれてる厚顔無恥なリベラルもいるけど
    さすがにそれはできないと思ったリベラルが、それでも何か言い返せることはないかと考えた結果、百田尚樹の「三流役者」発言に反論するという、どうでもいいことに逃げているっていうのが現状でしょう

    +7

    -7

  • 970. 匿名 2019/05/16(木) 12:31:54 

    結局右翼左翼どちらが正しいの?
    真ん中はないの?

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2019/05/16(木) 12:32:47 

    >>959
    若い人?
    若いなら知らなくても仕方ないけど、当時かなり問題になったよ。
    安倍さんを茶化してたテレビの有様に傷ついた同じ病気の人が声あげたの。
    「私は安倍と同じ病気です。国指定の難病なんです、どうしてそういう事を言うんですか?」って怒った。
    一般人(安倍さんと同じ病気の人)が怒ったら突然安倍さんのことスルー。
    あの人たち安倍さん虐めたかっただけなんだよ。

    +19

    -0

  • 972. 匿名 2019/05/16(木) 12:33:14 

    >>950
    エヴァンゲリオンは知ってるけど作詞家知らない。
    百田には無名の新人程度だったんじゃない?

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2019/05/16(木) 12:34:07 

    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2019/05/16(木) 12:34:36 

    >>949
    >日本が北朝鮮化して権力者を批判できないとなると

    え?なぜ唐突に日本が北朝鮮化という言葉が出てきたんですか。
    日本の何を見て、どう北朝鮮化するという考えにいたったのかよく分からなかったです。
    誰にでもわかりやすいように説明して下さい。

    +10

    -0

  • 975. 匿名 2019/05/16(木) 12:34:43 



    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +13

    -0

  • 976. 匿名 2019/05/16(木) 12:35:41 

    >>970
    こんな所で聞いても分らないよ
    まとめとかこことか嘘だらけと思って読まないと

    右とか左とか反対意見をそう決めてるだけ
    違う意見のニュースサイトをいくつか読んで自己判断

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2019/05/16(木) 12:36:11 

    堀ちえみは何言われても自業自得だわ
    何一つ同情できない

    +15

    -0

  • 978. 匿名 2019/05/16(木) 12:36:59 

    +25

    -0

  • 979. 匿名 2019/05/16(木) 12:37:03 

    >>969
    話はずれるけど
    アメリカとかヨーロッパのリベラルの人たちは
    日本のリベラルと一緒にされるの嫌がってるんだよ
    外国のリベラルの人は母国が大好きで、日本のリベラルみたいに「日本◯ね!君が代歌うな」とかやらないから日本の左がリベラル名乗られるの迷惑なんだってさ
    外国のリベラルの人は自国の国旗も国歌も大好きだから日本のリベラル名乗ってる人とは根っこが違う

    +26

    -0

  • 980. 匿名 2019/05/16(木) 12:37:29 

    >>948
    役者が役を作り上げるのに口出しするのはよくある事だよ
    自分が演じる役をわざわざより美味しくないペラペラ道化にするためだけに改変してるわけないから批判してる人達の言い分がおかしく感じる

    +1

    -8

  • 981. 匿名 2019/05/16(木) 12:37:43 

    >>969
    あとは原作改変を公言してドヤ顔したことだね。
    こいつらみたいなのが原作レイプをやらかすせいで漫画の実写化は中々成功しないんだよ。

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2019/05/16(木) 12:39:13 

    何で日本だけいつまでも他国に配慮して生きなきゃいけないの?中国なんて未だに侵略したり殺してるのに いつでも日本が悪いみたいなメディア界なんなの?生きてて恥ずかしくないのかな

    +12

    -0

  • 983. 匿名 2019/05/16(木) 12:40:15 

    >>964
    いやいや、私Twitterもうやめたしw
    要らん発言してニュースになると顔見ないといけないから嫌だってこと

    +0

    -4

  • 984. 匿名 2019/05/16(木) 12:41:28 

    >>973
    アメリカ、確かにアメリカではあった。が、ややこしいのは、当時アメリカの軍や中枢の中にもかなりソ連のスパイが入ってたということ、GHQの中にも、日本の憲法を作成したメンバーの中にも、入りこんでいた。
    さらに、
    アメリカ本土で日本にアメリカをたきつけるための、日本悪印象操作を中国人らが行っていて、アメリカの人たちは日本が悪い国なのだと思いこまされていたこと、それが戦争へとつながったことを無視してはいけないと思う。

    ロシア(ソ連)も中国も、何十年も前から着々と日本潰しを画策していること、それが現在進行形であることをもっと日本の人たちに広く知ってもらいたい。


    +14

    -0

  • 985. 匿名 2019/05/16(木) 12:41:38 

    >>940
    終わりに視聴者から指摘を受けしたとやり出したから
    あーこれはアナウンサー1人に謝らせるいつもパターンかと思ったら
    「ご指摘ありがとうございました」って

    謝らんのカーイ

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2019/05/16(木) 12:42:02 

    >>980
    >役者が役を作り上げるのに口出しするのはよくある事だよ
    それは助監督たちと議論を重ねることで
    原作を改変する権利も義務も役者にはないよ。

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2019/05/16(木) 12:42:33 

    今闇金ドッグス8観てるけど
    ろくでもない家族が生活保護もらってる
    空母いぶきより よっぽどリアリティーあって面白いわ

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2019/05/16(木) 12:42:57 

    一生懸命百田と殉愛に矛先
    もっていきたがってるやつがいる〜

    +10

    -1

  • 989. 匿名 2019/05/16(木) 12:43:14 

    北朝鮮作り上げたのキムチェクこと畑中理でしょ
    社会なんて刻々と変わるものなんだから

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2019/05/16(木) 12:43:21 

    >>982
    戦前から中露は日本抑え込みを画策してるよ。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2019/05/16(木) 12:43:55 

    中国がスポンサーで、中国が助けに来る原作とは違う映画に・・・・
    【原作改変】空母いぶき、なぜか中国が助けに来る超展開の駄作だった | sakamobi.com
    【原作改変】空母いぶき、なぜか中国が助けに来る超展開の駄作だった | sakamobi.comsakamobi.com

    ナベちゃん nabechan_w映画『空母いぶき』の試写会に行った方や原作を知る方からの情報です。原作とはかなり違うようで・・・ダメだ、こりゃ。(_ _; sakamobiこの映画に自衛隊が一切協力してない理由がよく分かった&#x1f605

    +14

    -0

  • 992. 匿名 2019/05/16(木) 12:44:49 

    芸能人みんなひまだね~

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2019/05/16(木) 12:47:00 

    >>988
    そこしか叩けるところがないんでしょうね。
    百田さんも、たかじんの奥さんだと思って信じてしまったなんて、
    人が善すぎるなと思うところもあるけれど、
    問題なのは騙された人ではなくて、意図的に騙した人でしょう。
    だからいくらパヨに殉愛の話持ち出されようが、
    ああ朝鮮系の女の人は信用ならないね。としか思わないわ。

    +12

    -0

  • 994. 匿名 2019/05/16(木) 12:47:14 

    日本の左翼はただの反日だからね
    リベラルなんてもんじゃないよ

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2019/05/16(木) 12:47:15 

    >>979
    日本の右→日の丸大好き、君が代大好き!
    日本の左→日の丸は使うな!君が代歌うな!中国と韓国に謝れ!

    外国の右→うちの国大好き!国歌も大好き!
    外国の左→うちの国をもっと良くしよう!同じく国歌大好き!国旗もイカしてるぜ☆

    日本だけおかしいよね

    +27

    -0

  • 996. 匿名 2019/05/16(木) 12:48:14 

    村本いらねー
    いちいちしゃしゃるなクズ

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2019/05/16(木) 12:48:32 

    >>980
    ロバート・デニーロは役にリアリティをつけるために
    こういう事をさせたらどうだろうと提案する
    それで名優と言われてる

    タクシードライバーの主人公は
    正義感がありながら危うい行動もする難しい役所
    見事に演じて評価された

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2019/05/16(木) 12:48:48 

    百田さん叩くのこの本読んだ人でしょ
    タイトルに騙されたんだね
    「佐藤浩市は三流役者」論争に芸能人が次々と参戦、SNS時代ならではの現象

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2019/05/16(木) 12:49:06 

    名無し 2019/05/16(木)
    この番組だけじゃないけどさ
    こいつら自分達が気に食わん奴らは徹底的に叩くけど
    自分達のお仲間さん側の人間だったらめっちゃ甘いよな

    名無し 2019/05/16(木)
    パヨとかダブスタかましまくりだもんなw

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2019/05/16(木) 12:49:41 

    思想云々以前に、作品に対しての敬意が三流だよね。
    作り上げたものに対して、浅はかな言動で結果的に公開前からこの有り様。
    役者の演技の部分は一流かも知れないけど、その他の部分が三流だと思う。
    百田氏はそれを言いたかったんだと私は思うけど。
    これじゃ仕事として、演技以外は結果ダメだよね。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。