ガールズちゃんねる

NARUTO脱落した人

134コメント2019/05/16(木) 15:44

  • 1. 匿名 2019/05/14(火) 10:07:04 

    銀魂進撃の巨人脱落した人トピがあったので
    皆さんがどの辺でNARUTO脱落したのか気になりました。主は五影会談から徐々に脱落し始め六道仙人などが出てきた時点で完全に脱落してしまいました…
    またNARUTOを読み直してるのですが中忍試験や風影奪還辺りのお話しがいちばん好きなお話です。
    NARUTO脱落した人

    +120

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/14(火) 10:08:04 

    だっぺよ!

    +11

    -30

  • 3. 匿名 2019/05/14(火) 10:08:18 

    ペイン終了後から脱落しました(^^;

    +37

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/14(火) 10:08:43 

    >>2
    どうしても一番乗りでコメしたかったんだね(呆)

    +41

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:10 

    始めは本当に面白かった
    サスケが拗らせ過ぎててイライラしたけど

    +259

    -4

  • 6. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:13 

    結局、遺伝と目ヂカラじゃん

    +180

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:51 

    今は、ボルトの時代
    NARUTOはオリジナルアニメの時に脱落した

    +21

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:17 

    アスマが死んでから読むのやめた

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:41 

    >>2
    だってばよ!

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:07 

    登場人物増えて死者まで蘇って
    訳わからなくなった

    +130

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:51 

    敵がチートすぎて萎えた

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:03 

    サスケがいつまでもグズグズして帰ってこないから止めた。最終的には和解した?みたいだけど。

    +143

    -4

  • 13. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:14 

    中忍試験辺りまでは面白かった

    +123

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:38 

    内容忘れたけど13巻まで読んだのは覚えてる

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:55 

    サスケが拉致られたくらいから
    漫画買うのやめちゃった…
    また見るかな

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:07 

    私は中忍試験?のところで終わった。
    NARUTO好きな子は、そこからぐだってしまうがその後が楽しいから頑張ってほしい!!!!と何度も応援されたが、何回読んでもそこから先は入り込めなかった。
    話にもならんかったらすみません…

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:11 

    サスケ奪回編までは観た!
    疾風伝は脱落…、あと一時期ずっとオリジナルストーリーばかりのときはつまんなくて💦
    ボルトは映画観てハマりそう!!って単行本集めてるけど、アニメはまたオリジナルストーリー挟んでくるから💦オリキャラの紫の子可愛くないよ〜

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:25 

    トビがどうのこうのって所まではがんばって読んでた

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:35 

    ナルトは中途半端に読むと意味分かんない。

    +78

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:46 

    電子書籍で全巻買ったけど、後半は一回サラーッと読んで以降読み返してない…途中から内容が頭に入らなくなった
    読み返すには時間と気力がいるかも
    面白いんだけどね、約70冊は長い

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:46 

    NARUTOも平成の間に終えて良かった

    +96

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/14(火) 10:15:33 

    アニメの作画がたまにひっどい時あるよね💦
    せっかくいい話なのに頭に入ってこないよー。特にシカマルがひどいの笑

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/14(火) 10:15:47 

    キャラクターが好きじゃなく話も?なので読み続けるのはしんどかった

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/14(火) 10:16:38 

    だっぺよwwwwwwww

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/14(火) 10:16:46 

    結局血統なんだなーって印象が強い

    +105

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/14(火) 10:16:56 

    中忍試験が何やかんや1番面白かった
    イタチが死んだとこぐらいで脱落した

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/14(火) 10:16:59 

    大好きな作品だし、イベントとかも色々と行ったなぁー
    懐かしい〜!!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:04 

    脱落っていうか中学まで友達に借りて読んでたけど、高校離れちゃってあんまり会わなくなったから読まなくなっちゃった…
    自来也が死んだくらいかな?
    去年レンタルで全巻読んで普通に面白かったけど、第四次忍界大戦の時とか連載とかアニメで追ってたら訳わかんなかったろうなーと思いながら読んでた
    カグヤとか蛇足だったと思う
    アニメも見たけどあの辺より最終回間近のみんなでナルトとヒナタの結婚祝い探したりしてる方が面白かった

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:05 

    いつまで読んでもサスケ追いかけ続けて
    サスケが何したいかわからないまま脱落した

    +95

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:06 

    すぐ暴力振るうサクラがあまり好きになれなかった
    サスケと他の人の態度があまりにも違いすぎるw

    +19

    -15

  • 31. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:36 

    ボルトは漫画よりアニオリの方が面白いし絵も綺麗
    なんか漫画だと表情硬く見えちゃう
    感情無い感じ

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:51 

    暴力ピンクのヒロインの座が白目の女に奪われたのは知ってる

    +27

    -18

  • 33. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:54 

    少年ジャンプでYouTubeのアニメで見返した
    久々に見に行ったらアニメがない!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:55 

    最後まで読んだはずなのに、結局サスケェは何がしたかったんだっけ?ってよく分かってない
    サスケ奪還あたりまでは覚えてるんだけど

    +73

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/14(火) 10:20:59 

    ところでネジはなんで死んだの?

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:15 

    ボルトの世界観が平和すぎる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:22 

    顔全体がうずまきの人あたりで脱落。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:27 

    両親殺した兄に復讐するのが目的だった気がする最初は

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:33 

    シカマルが言うほど頭良くなくて
    作者の限界を感じた

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/14(火) 10:23:28 

    かなり最初の方で脱落した
    期待してたけどハマれなかった

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/14(火) 10:23:40 

    裏切ったサスケの言動に感情移入できなくなったのとジャンプ特有の敵を倒しても新たな敵が・・・で登場人物増えまくり、敵も味方もインフレバトルに突入のWパンチが原因だった気はするんだけど、サスケが裏切った辺りから冷め始め気が付いたら脱落してた

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/14(火) 10:24:24 

    ザブザとハク死んだ辺りは名作だと泣いたのに

    +98

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/14(火) 10:24:52 

    NARUTOは最後のあたりはさっぱり
    BORUTOも殻が絡んできてから漫画読んでない

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/14(火) 10:25:50 

    二章から数話で脱落。
    一章はラストまで最高に面白かった!
    ナルトはヒナタと結婚したのか。
    旦那がジャンプ読んでるからチラ見したけど、九尾の狐?がペラペラしゃべってて違和感感じた。
    んー、なんかもっとこう…なんだろな。。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:43 

    自来也が生きてるってほんと?

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/14(火) 10:28:11 

    サスケの後釜に入った人がキモくて馴染めなかった

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2019/05/14(火) 10:28:26 

    イタチが蘇ったあたりであれだけの壮大なバトルやストーリーを描いた兄弟の物語を更に続けるか?蛇足では?とかイタチの生き様があの時で完結していたのが素晴らしいと思っていたのでなんか興ざめだった
    その後里内部で結婚しまくりでなんか狭い世界でそれこそ生まれたときから知り合いみたいな人同士で結婚するのか…とそれがなんか個人的に受け付けなくて脱落

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/14(火) 10:29:05 

    何代目か知らんが爺さんの火影が死んだ辺りまで読んでいて、サスケのゴダゴダで読まなくなった。最初好きだったカカシが無能だと気付いて完全にエンド。

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/14(火) 10:30:13 

    サスケなんであんなに人気あるのかわからなかったんだけど

    +32

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/14(火) 10:32:22 

    ナルトって里でハブられてたはずなのに
    強くなったら手の平返しでなかったことにされてるのが嫌い

    +102

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/14(火) 10:32:59 


    サスケはうざかったなぁ…
    特にカリン(サスケに惚れてる)とかと行動してるときめっちゃどうでもよかったわぁ

    ナルトとペインは激アツだった…
    ナルトのピンチに唯一命がけで突っ込んでったヒナタを見て、誰もがあーこれはナルトはヒナタを選ばなきゃおかしいわと思ったよね
    ペインも最後森羅万象してくれたしね、、

    +61

    -11

  • 52. 匿名 2019/05/14(火) 10:35:37 

    うちはマダラ、白ゼツあの辺りから凄くややこしくなった気がする

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/14(火) 10:37:43 

    一応全巻持ってるけど少年篇までが面白かった。
    作者の新連載開始したんだっけ?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:02 

    >>50
    分かる
    最初結構いじめられてたよね?大人にまで
    ナルトだって拗らせてもおかしくなかった

    +67

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:33 

    途中まで集めてたんだけど長くなりそうだと思って知り合いにあげた
    どこまで読んでたかな…忘れちゃったよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/14(火) 10:41:38 

    >>45
    これ気になる!誰も死んだの確認してないよね。
    ボルトで出てくるんじゃないかと勝手に妄想してる

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/14(火) 10:43:36 

    綱手バアちゃんが格好よくて好きだったな

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/14(火) 10:50:16 

    エドテンしすぎで少し冷めた
    でも基本あまり死なないよね

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/14(火) 10:50:52 

    脱落した人間が集まってもつまらないね
    結局悪口だけ
    理解しようともしない


    +3

    -8

  • 60. 匿名 2019/05/14(火) 10:52:29 

    江戸展しすぎ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/14(火) 10:54:18 

    二代目?の火影がネットで卑劣様って呼ばれてたのはちょっと笑った

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/14(火) 10:55:22 

    私は中忍試験の辺りで脱落しました。初期すぎるw
    ナルトとサスケとサクラ&カカシ先生時代の話がもっと読みたかった。ザブザとハクの話が大好きだったー

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/14(火) 10:59:04 

    こんなんもう忍者じゃなくて超能力者だってばよ…

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/14(火) 10:59:20 

    イタチさんが死んだときに心折れて読むのやめたけど、何年か経ってからまた読み始めた

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:16 

    中学のときかな?
    忠忍試験の途中で脱落して、(話がつまらないとかじゃなくて)高校のときふとしたときにアニメの続き見だしてから面白くて全話見て、今はBORUTO。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/14(火) 11:01:09 

    >>35

    ナルトをかばって死んだんだよ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/14(火) 11:12:46 

    NARUTOは全巻読めたけどBORUTOは無理だった。
    BORUTOはもう子ども達が気持ち悪いくらいに同級生でさぁ、お母さん達みんな同じ時期に妊婦だったのかとか考えてしまって(笑)
    絵を描いてる人も岸本斉史じゃないからなんか違和感。絵は似てるんだけど違うんだよぉ

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/14(火) 11:13:51 

    カグヤが出て来てからついて行けなくなった

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/14(火) 11:14:47 

    アスマ先生が死んだあたりから、読むの面倒になってやめた。
    去年、友人に全巻借りて読んだ。
    イザナギとイザナミを理解するのに苦労したが、なんもか読み切った。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/14(火) 11:15:03 

    2部に入って少しで脱落。だけど、数年前に全巻読んだけどね。ぐだくだすると嫌だから一気に読みたくなるよ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/14(火) 11:19:47 

    最終決戦かな。
    人が多すぎて
    誰が誰だか分からないし

    何やってるのかも
    絵がごちゃごちゃで理解不能。

    そして10巻位使った割に
    内容が薄い。

    最終回はやっと終わったわ、っとしか思わなかった。

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/14(火) 11:19:57 

    >>54
    それに関してはペイン戦のあとで描写があるじゃん。
    ナルト自身も里のみんなの手の平帰しにモヤモヤしてて、こんなやつら助ける価値あるかみたいな葛藤してたよね。でも自分の中の闇ナルトを認めることで結局は里が好きだからみんなを守れたらそれでいいって納得した。

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2019/05/14(火) 11:21:12 

    >>72
    脱落したからその辺消化不良だったんだよ、ありがとう

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/14(火) 11:25:10 

    キャラクターの力の差が酷すぎたかな
    疾風伝の最初の頃までは良かったんだけどね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/14(火) 11:26:36 

    とりあえず言えるのは「イルカ先生は聖人君子」

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/14(火) 11:28:18 

    BORUTO はあ??これ必要ですかって正直思った。いつ脱落したのかもう記憶にないほど昔。。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/14(火) 11:31:29 

    同じあたりで離脱しかけてる!
    頑張ってコミックの50巻読んでるけど頭にはいってない
    登場人物多すぎだし技とか無限だからなんでもありすぎてよくわからん!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/14(火) 11:37:08 

    >>53
    作者が原作なだけで、絵は別の人

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/14(火) 11:42:48 

    昨日期間限定無料で10巻まで読んだ
    最初の方はキャラの掛け合いとかほんと面白いね
    中忍試験が始まったらバトル展開が多くて飽きた

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/14(火) 11:48:31 

    画が受け付けないから最初から

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2019/05/14(火) 11:51:26 

    ネジが死んだ意味とナルトがヒナタを選んだ理由がいまだに分かりません

    +51

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/14(火) 11:55:10 

    >>50
    木の葉ってクソだよね。
    カカシ先生だって、あんな形で父親亡くして可哀想すぎる

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/14(火) 11:55:55 

    ジライヤが死んで心が折れたかな

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/14(火) 12:02:58 

    忍界大戦のエドテン祭りは引き延ばし+ファンサービスみたいなもんだったんだろうね
    オールキャラ集合で今までありがとう的なw

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/14(火) 12:04:07 

    >>81
    サクラの嘘告白あたりからサクラとはくっつかなさそう、って思ってた

    +8

    -4

  • 86. 匿名 2019/05/14(火) 12:05:50 

    >>78
    でも岸影さまが僕よりうまいかもって言ってるぐらい絵柄はクリソツ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/14(火) 12:09:42 

    >>54
    しかもナルトって四代目の息子なのに、幼少期あそこまでハブられてる意味がわからなかった
    まあ四代目の息子っていうのは後付けなんだろうけど
    ある程度長くやってて人気のある漫画は途中で色々設定増えたりするから余計ややこしくなる

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2019/05/14(火) 12:13:24 

    >>71
    私NARUTO好きなんだけど、その第二次世界対戦?だっけ、他里と協力してマダラ倒すやつ
    あそこだけはまともに最後まで見れたことない
    マダラ無敵すぎるし戦いが長過ぎる
    NARUTOの結末は知ってるけど第二次世界対戦は何回も脱落してる…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/14(火) 12:27:55 

    イタチ兄さんが浮かばれないから、最後までサスケを見守りました笑

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/14(火) 12:28:01 

    忍界大戦は週刊で読んでたらほんとにわけわからんかった。
    マダラが首謀者とみせかけて本当はカグヤが全てを操ってて、一時は無限月詠をかけられたけどサスケの輪廻眼でそれを解除してナルトの六道の力でカグヤ封印ってことだった??

    コンタクトレンズみたいにカカシの目が取れたり、十尾と九尾の綱引き大会もあったよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/14(火) 12:31:08 

    あんな大きな戦争を、国同士じゃなくて里の中だけでやってるのがすごい

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/14(火) 12:36:12 

    割と初期です
    中忍試験から脱落!!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/14(火) 12:45:49 

    敵を倒したらそいつの後ろに黒幕がいて、そいつを倒したらそいつは操り人形みたいなもんで、って感じが続いてめんどくさくなった

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/14(火) 13:23:11 

    ナルトあまり読んでなくて、ボルトはジャンプで毎回読んでるけど、面白いと思ってしまう私はレアなのかもしれないw
    ボルト描いてる人の成人ナルトもカッコよくて好きだけどな

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/14(火) 13:33:42  ID:3ERs5tu1wi 

    一応最後まで読んだけど
    自来也が死んだ時は脱落しかけた。
    オビトは大スネしてただけだし
    最後の最後で誰やねん!?っていう
    ラスボスが現れて
    えー…ってなった。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/14(火) 13:43:31 

    兄がジャンプ買ってて読んでたけどザブザブが死んだあたりで買うのやめちゃったんでそれ以降読んでません。
    よく中人試験面白いって聞くけど読んでみようかなー。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/14(火) 13:48:07 

    ザブザブwww

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/14(火) 13:53:26 

    中忍試験までって言う人多いけど、ペイン戦めちゃめちゃ良かったよね?w
    早く来てナルトー!からの、待たせたな!からの、仙人モードのナルト御披露目からの、九尾プチ暴走からの大勝利ですごく熱かった!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/14(火) 14:00:13 

    中忍試験

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/14(火) 14:18:08 

    >>54>>50その辺りはナルトもモヤモヤしてたんだなーって展開が、ずっと後の修行で自分の中の闇ナルトと向き合うシーンで出てくるんだよ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/14(火) 14:41:55 

    >>87
    いや、第1話の初っぱなから四代目火影ってセリフでてきたし、ナルトとイルカ先生がラーメン食べてる時にもわざわざナルトが四代目火影は里を化け狐から守った英雄みたいなこと言ってたから、ナルトが四代目火影の息子ってのは後付けではないと思う

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/14(火) 14:52:38 

    >>101
    そこは絶対に主軸として元から考えてたよね

    でも永遠の万華鏡とか仙人モードとかはその都度考えた感がすごいw

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/14(火) 14:58:41 

    敵が人間じゃなく化け物になった時萎えた

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/14(火) 17:30:21 

    >>78
    ボルトじゃなくて、岸本斉史原作のサムライ8
    読んだ人いる?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/14(火) 17:40:54 

    >>96
    今ならアメーバTVで中忍篇配信されてるよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/14(火) 18:12:49 

    トビの正体が後付け感満載でガッカリした。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/14(火) 18:22:33 

    ボルトでナルトがパソコン使っててなんかスッと冷めた

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/14(火) 18:40:17 

    >>104
    ジャンプ定期講読してるので今週の1話読みました!
    絵は後半のナルトっぽい感じ。
    ずっと言われてるけど線画の太さが単調だから背景少し見づらい+SF設定なせいではじめて見るものばかりなのにどこからどこまでが人でどこから背景なのかすごい解りづらい。
    でもストーリーは王道っぽいね。
    8人の仲間集めてパンドラの箱をどうたらこうたら、目的を1話で明確にするのは良い入りだと思った。
    個人的には面白かったです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/14(火) 18:50:16 

    自分は忍界大戦でゾンビ的に無理矢理甦らされた過去キャラが因縁ある人物と再会を果たしてわだかまりとかを解消していく展開になんかウンザリしてきて「あと何回このパターン続くの?」と冷めてしまった。

    NARUTOは完結したのが結構話題にはなってたから、ジャンプ長編作ではまだ恵まれてるのかも。そのうちネカフェかレンタルで読もうと思いつつ、まだ読んでない。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/14(火) 19:14:44 

    確か暁…のサソリがサクラ&チヨばあに負けるところらへんまでは真剣に読んでてはっきり覚えてます
    その後も2~3巻単行本買ったけど、話がまったく進まなくて核心に近づかないから買わなくなりました
    確かに中忍試験のとこが一番面白かった

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/14(火) 19:27:18 

    >>108
    感想ありがとうございます!単行本出たら買おう!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/14(火) 19:32:41 

    >>110
    サソリVSサクラ&チヨ婆の戦い凄かったよね!
    自分はアニメ中忍試験から観始めてNARUTOにはまりました。
    初期のNARUTOは涙するシーンが多くて好きだったなぁ。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/14(火) 19:33:13 

    テニプリ脱落…
    NARUTO脱落した人

    +0

    -8

  • 114. 匿名 2019/05/14(火) 20:29:12 

    離脱して今年の頭に再ブーム到来
    最終回だけはとりあえず見たけど間を全く見てなかったから今更情報をかき集めては色々吃驚してるw
    ペイン編が終わってナルトが里から受け入れられた辺りで第三部にしてまた何年か後にしてればもうちょっとスッキリしたんじゃないかなぁ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/14(火) 20:29:24 

    漫画アプリで無料になってた1巻も最後まで読めずに脱落。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/14(火) 20:41:14 

    >>114
    追記
    ネタバレになるけど

    不満点
    ダンゾウが六代目火影じゃなかったこと
    第二部が長すぎなこと
    あっちでこっちで『実は可哀想な裏事情があった』合戦になったこと
    ある一部の人達は生き返ったのに別の人達は生き返れなかったこと

    まだまだあるけどキリがないからこのぐらいで

    良かった点
    まさか大蛇丸が改心したから死神の腹の中に閉じ込められていた初代から四代目までの火影が呪縛から解放されて無事成仏できたこと(正確には改心したんじゃなくて、アンコが産んだ大蛇丸との子供な気もするけどw)
    最後にナルトとサスケが倒れ込んで『うるせぇ、ウスラトンカチ』でようやっと終わったこと(第一部の時から待ってたから本当に長かったw)
    シカマルとテマリが結婚したこと!!
    ナルトが無事火影になれたこと
    サクラがサスケと結ばれたこと

    終わりよければすべて良し!!
    を物語ってたなぁ……とw

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/14(火) 20:48:59 

    >>116
    追記2

    離脱してたからかもしれないけど
    色々矛盾も設定返しも後付もNARUTOの世界の忍術はもう魔法みたいなものだし
    敵味方入り乱れて幻術を使って記憶改竄や情報操作による撹乱なんて当たり前だろうし
    変化の術にしたって声までそっくりになれるし
    小南や白ゼツは探知タイプの忍者でも見抜けない傀儡や変化も繰り出すし
    そういうのはある意味忍者としての戦い方としては寧ろ正攻法だろうなぁと笑っちゃったくらいで
    だけどじっくり見ながらあれこれ考察してたら怒ってたかもしれない

    何だかんだでNARUTOは面白かったけどもボルトはどうなることやらw

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/14(火) 21:38:56 

    ここのトピ だっぺよ とかザブザブとか 微妙に間違ってて 面白いw

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/14(火) 21:40:28 

    我愛羅が不気味で怖いイメージで終わってるんだけど
    後半いい人キャラになってるらしいね。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/14(火) 21:49:34 

    アニメが原作を改悪しすぎていて、岸本先生もアニメ好きだからか、アニメに寄せたストーリーに変えていて、嫌だった。中忍試験までは、夢中になって読んでた。サスケ奪還は惰性で読んでいて、途中でやめた。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/14(火) 21:52:37 

    ヒナタがうざすぎて中盤くらいから見るのやめた。
    アニナルの時もそうだし、ボルトでもアニメスタッフがヒナタ&スミレ(アニメオリジナルキャラ)age、サクラ&サラダsageが酷すぎて胸糞すぎてもう観てない。

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2019/05/14(火) 22:02:40 

    サクラVSサソリあたりまではちゃんとコミックス買って読んでたのでストーリー把握してる。
    その後は毎週読んでたジャンプでクシナとミナトのとことか第七班が伝説の三忍みたく口寄せしたとことかちょいちょい気になる箇所だけ読んでた。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/14(火) 22:03:02 

    >>119
    後半っていうか きみまろのとこで木の葉助けに来てくれたし中忍試験以降は里同士も仲良しだったよ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/14(火) 22:35:56 

    >>47
    これこそ部落の親近相姦だね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/15(水) 01:04:05 

    忍界大戦とカグヤはホントきつかったけど、最後のナルトvsサスケで号泣だったよ
    脱落せずにがんばって最後まで読んでよかった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/15(水) 01:11:47 

    私はヒナタとナルトのカップルすごく好きだけどなぁ。
    ナルトって趣味ガーデニングって言うくらいだし、中身はけっこう陰キャだよね。まっすぐ熱いところもあるけど何もなかったら穏やかなタイプ。
    お似合いだと思うんだけど…
    まあたしかにアニメのヒナタ推しはよくわからないくらい強かった

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2019/05/15(水) 01:18:08 

    まあ正直、中忍試験から全て飛ばして最後のナルトVSサスケを読むだけでも大筋は問題ないよねww

    最終戦でお互い身に付けた術のほとんどを使うし、回想も入るからヽ(´・`)ノ
    読むのだるい人はせめて最後の和解だけでも見て欲しい…っ!

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/15(水) 01:37:54 

    >>104

    読みました!
    ストーリーも作画も言うことなしで
    サクサク読めたし
    これからに期待です。

    ちなみに作画担当の先生(名前、失念)は
    ブラッククローバーの先生と同期です。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/15(水) 18:03:58 

    >>104
    なんか世界観は独特で良さげ。絵は下手じゃないんだけど、作者の気持ちが先走り過ぎなのか、もしくは描き込みすぎなのか、これどうなってんの?ってことが多々ある。一話の最初あたり(犬?と人が合体?みたいになるあたり)で???ってなった

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/15(水) 19:02:10 

    >>128
    作画、岸本先生じゃないんですね。
    ジャンプの表紙見た時に絵のタッチ変わったなぁ~って思ってた。
    5年ぶりの新連載楽しみ😊

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/15(水) 19:05:45 

    >>129
    なんか面白そうですね!犬が出るんですね。
    ナルトに出てくるパックンもいいですよね。単行本出たら買う!!


    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:03 

    脱落というか本誌連載も飛ばし読みしてて、読まなくなった

    読まず嫌いってやつかもしれないけど
    絵が好みじゃないと読む気がしない
    キャラの性格も外見も好みじゃない
    忍者という設定もあまり好みじゃない

    同じ頃連載されてた作品には思い出があるのにナルトには一切ない

    同じ理由でヒロアカも読んでいない



    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/16(木) 02:07:08 

    脱落はしてないんだけど、イチオシのネジ兄さんの件からずっとツライ泣

    ボルトの絡みが見たかったよ。。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/16(木) 15:44:18 

    >>121
    日向age、うちはsageが酷い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード