-
1. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:11
もう自分的に末期だと思います
最近、旦那の生活音にイライラした時、自分の腕や手を噛むようになりました
痕が残ってます
もう自傷に走るようになったら末期ですよね
乗り越えた人いますか+744
-15
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:21
離婚した方がいいんじゃない+961
-5
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:42
それはもう受診レベルじゃないですか?
うちは出張が多いので離れる時間が多いから保てています+686
-8
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:56
めちゃくちゃ分かります。
ニオイが本当に受け付けなくてまいってます。
たかがニオイされどニオイ…+707
-4
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:02
怖い+24
-12
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:12
旦那さんと離れたほうがいいよ+403
-3
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:44
>>1
主よ、結婚何年目?
お子さんはいる?+281
-5
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:56
+52
-2
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:12
そんなにしんどいなら正しい判断ができるうちに離婚も視野に入れないと、あなたの人生はあなたのものなのに。
+478
-4
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:23
別居から始めたら?
熟年離婚は女性が損すると思う+351
-3
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:33
>>1
まずは病院へ行ってくださいね+212
-3
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:36
金目当てで結婚したの?+16
-49
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:38
>>1
「自分の腕や手を噛む」って精神的にヤバくないですか?
受診された方がいいのでは…?+480
-1
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:43
アラフォー独身女性しか分からない悩みトピが上位に立ってるけど、結婚した女性にしか分からない悩みもあるのね
どっちもどっちだ+293
-16
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:59
主さんが心配
旦那と少し距離おくか
早めに病院いってみて+266
-3
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:32
無理の限界だよ‥+226
-3
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:45
そこまでいくと、良くなることなんて
無理なんじゃ?
離婚一択な気もしますが、
離婚はできないんですか?+206
-2
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:01
夫原病じゃなくて夫源病が正しいんだね。
読み方ってフゲンビョウ?であってる?+275
-9
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:04
最近、どうやって主人に生命保険をかけようか考えてる。+35
-12
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:09
身体症状が出て来て、自律神経おかしくなりました。それでも、旦那はいつものモラハラ、マザコンのままで、離婚したいと伝えても、俺にバツがつくのは許せない。と言い張って、そのまま。最近では、旦那は死んだものとして、視界から消えました。そこまで悟ってようやく体調が復帰しつつあります。+356
-4
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 23:33:49
元旦那が帰ってくる車の音が聞こえると動悸がして手が震え、顔が見たくないから急いでトイレに行き布団にこもる
そんな生活をしてましたら、免疫系の病気になり救急車で運ばれ緊急入院。。
そんなときでさえ変わらず暴言を吐いた元旦那にさすがに呆れ離婚しました。
離婚して3年穏やかな日々を送っていますが、免疫系の病気と同時期に命に関わる持病もでき、いまだに通院して発症するのに怯える日々です。
ストレスは思った以上に体に毒です。
こんな病気になる前に離れればよかった
と今は思います。。
+543
-4
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:16
そんな嫁が愛される訳ないじゃん。別れた方がいいよ。+4
-79
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:15
自傷まで行くと夫源病ではなくもう、医学的な名前のつく病気になりつつあると思う+300
-0
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:27
>>14
一緒にいても苦じゃないトピたってるから見てきたら?
幸せ夫婦たくさんいるよ+15
-16
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:13
主さん、それは本気でヤバイ状態だと思うよ…。
離婚すすめるレベルだわ。
とりあえずお互いに部屋を持つとか出来ないかな?
家庭内別居とまではいかなくても、各々の生活リズムでお互いに干渉しない過ごし方が出来るなら、ストレスはかなり減るよ。+239
-3
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 23:37:40
壊れました。
入院もしました。
通院治療中です。
…薬をのむだけですが。
カサンドラ症候群ともいいますよね。
+245
-2
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:41
更年期は血液検査で判断出来るって聞いたけど、夫源病も何かの検査でわかるもの?
+10
-2
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:48
>>1です
皆さん、ありがとうございます
結婚12年で、子供はいません
去年、私が体調を崩して仕事を辞めて一緒にいる時間が増えました
春くらいからイライラするようになりました+294
-7
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 23:40:54
>>19
木嶋佳苗さん?+3
-5
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:06
うちの場合は話し合って2人で心療内科行ってる
部屋を別々にした子供いないからできることだとはわかってる子供いたら子供の為に離婚してるな
+108
-7
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:20
私は、夫がいない昼間に夫の枕をふざけんなって言いながら殴って何とか発散してます。重症でしょうか…+185
-21
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:43
40代のうちにコロッと亡くなったら、1LDKとかのマンションに越して、入ってきたお金を元手に第二の人生が送れるなーとか考えてる。
私より長生きされたら割が合わない。+286
-18
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 23:42:57
モラハラで離婚したい。
今朝、実家に帰りたすぎて、階段からわざと落ちて怪我すれば、数ヶ月旦那と会わなくていいって思って、実行しようとして自分は限界なんだと思った。+436
-4
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:59
>>28
お子さんいないのか
しかも今は仕事からも離れているんだね
旦那さんとは話もできない状況?+44
-2
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 23:44:24
>>21
文を読んで大変だったのは分かるし、私も最近、夫が帰ってくると動悸がする。
でも、例えばだけど専業主婦で300日間ぐらい夫が帰ってきたタイミングでトイレや布団にこもってた…みたいな感じだったら(←極端だけど)、もしかしたら旦那さんとしては状況がわからないうちは厳しいこと言う可能性はあるかなと思った。+94
-5
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 23:44:36
乗り越えられない
結婚に妥協しすぎたんじゃ?
焦っていて自覚なかったかもだけど。
潔く別れを切り出すか
病んでも仮面夫婦続けるかだね+94
-2
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:33
>>28
体調を崩したのは、旦那さんとは別の原因?
働いていた時の貯金があるなら、お子さんがいないんだし、離婚も視野に入れた方がいいとは思うけれど、仕事が出来ないほど具合が悪いなら現状では難しいかな+69
-0
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:49
>>28
夜勤の仕事についてはどうですか
ご主人に会わずに済みますよ
桐野夏生のOUTという小説の主人公が、夫と顔を合わせたくないという理由で夜勤の工場パートしててなるほどと思った+251
-1
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:39
アラフォー独身女性トピと正反対のトピだね+8
-2
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 23:49:10
>>14ここ夫源病トピだよ。幸せな夫婦トピ見たら?+7
-16
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 23:50:10
>>14自分より下を見て安心するタイプ?+9
-3
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:13
私の母は父が定年退職してからおかしくなり始め、うつ病になり10年入退院を繰り返しました。
2年前に父が亡くなり、母が生き返りました。
+403
-3
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:16
この先一緒にいたら、身体壊しますよ。+113
-1
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:54
なんで結婚したの?
+10
-39
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:50
帰ってくると動悸がするのよく分かる。
私もピークの時は別に何か言われるわけじゃないんだけど、玄関開ける音がするとビクってなってた。
その後どうでもよくなったけど、どうでもよくなったら楽になるのかなって思ったけどそうじゃなかったから私は離婚した。
なんのストレスもなくなって、本当に楽になった。+194
-1
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 23:54:16
旦那がケチすぎて、買い物するごとに罪悪感ある。
自分の服とか買ったら、どうしようって頭がパニクる。
お金使うことがすごく悪いことのように刷り込まれてて、新しいものを買うたび旦那の目が怖い。+242
-5
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:10
>>39
どう正反対なのか分からない+2
-1
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:29
わたし、図書館で目についた本を発作的に借りて来ちゃった
「誰にも聞けない、夫が死んだら読む本」
まだ50歳なんだけどね…病んでるかな+171
-2
-
49. 匿名 2019/05/14(火) 00:02:15
何はともあれ、すぐ離婚とかではなく、しばらく実家に帰るなり距離を置いてみてはいかがでしょう。
今は主さんの心のケアが1番だと思います。
旦那さんと話し合えると1番良いと思いますが、話すことも無理なら手紙で伝えてみましょう。
噛んだり自傷行為がみられているようなのでこのままでいることは1番良くないと思います+39
-1
-
50. 匿名 2019/05/14(火) 00:02:39
見下すとかでないんじゃないかな
アラフォー独身女子への風当たりの強さに心折れる人もいれば結婚して夫源病で精神おかしくなる人もいるってことでしょ
+42
-7
-
51. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:07
>>19
あら私は保険金かけてあるから、その先どうしたもんか考えるよ。
+14
-3
-
52. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:49
うちは上手いこと単身赴任になってほっとしてる。
子どもも懐いてないし。
爪をむしりってしまうのが、ようやっと落ち着いたところ。体重は10キロ増えてストレス。
離婚できたら、とっくに離婚してるよ。
日々お金儲けを考えてる。+116
-8
-
53. 匿名 2019/05/14(火) 00:03:51
>>46
うちもケチです。夫は品物によって一番安く買えるお店を調べて細かく使い分けてるので、違うお店で買わないように気をつけています。違うお店で買うと、あとでネチネチ言われます。+65
-2
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 00:04:23
夫が私の布団使って昼寝とかすると体臭が映るから本気でイヤ。+158
-2
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:40
他人のせいで自分を傷つけるのは自分の体が可哀想だよ。
離婚できるならしな。
+60
-2
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 00:11:09
夜になると蕁麻疹が出ます
まだ軽い方かな?+12
-14
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 00:11:42
子供いないなら離婚しない理由がなくない?+143
-4
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 00:12:26
単身赴任の夫が帰ってくると緊張して便通がなくなる
GWはやばかった
居なくなった途端、快便に…
任期満了したら、どうなるんだろうと不安+172
-3
-
59. 匿名 2019/05/14(火) 00:12:30
自分の人生が思い通りにいかないのを旦那のせいにして逃げてるだけでしょ。+12
-25
-
60. 匿名 2019/05/14(火) 00:13:49
わたしは旦那が離婚渋ったから仕事行ってる間に家出たよ
そんで友達のつてで弁護士紹介してもらった
子供いないなら自分の食い扶持さえ稼げばいいだけだし離婚しない理由がない+161
-4
-
61. 匿名 2019/05/14(火) 00:14:21
ゴールデンウィークがきつかった。
毎日毎日連れまわされてその後家事するからぐったりしてたら「運動不足だからだ。 体力が無い。」「普段からもっと運動しろ 動け」と散々貶された。(ちなみに夫はデブなのに動けるデブ)なのでいざ入会金無料&初回月会費無料キャンペーンやってるフィットネスジムに入会したいと伝えたら「絶対続かない。金の無駄 そんな暇があるなら働け」と言われる。
しかし、過去にも働けと言われてパートに出ようとしたら「なんでパートなんだ?正社員で探せ。パートなんて意味が無い。底辺みたいな仕事に就く意味あんのか?」と言われた。3歳の子供がいて、働くにも特に資格も無いのに何で無茶ばかり言うんだろう?夫はとにかく私を見下して否定することでストレス発散してるんじゃないかと思う。
もう何か新しいこと始める時は相談するのもやめることにしようと思ってる。自分からも面倒くさいので話しかけないようにしたら慌てて話しかけてきてウザイ。
給料だけはいいから今すぐ離婚する気はないけど、子供が大きくなったら離婚も視野に入れる。+215
-7
-
62. 匿名 2019/05/14(火) 00:15:25
なにが夫源病だよ。旦那が嫌いなんだったら自分から家を出て行けばいいだけの話だろ。旦那さんが気の毒だよ。+16
-81
-
63. 匿名 2019/05/14(火) 00:15:35
>>31
重症どころかノロケに聞こえる+9
-24
-
64. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:07
そこまで嫌な男になんでしがみついてるの?
そんな嫌な男の稼いだお金で生きてることは嫌じゃないの?+19
-27
-
65. 匿名 2019/05/14(火) 00:17:02
子供いないなら家を出て弁護士雇ってとっとと離婚話すすめればいいだけの話なのに
と思ってしまうのは冷たいんだろうか+50
-21
-
66. 匿名 2019/05/14(火) 00:17:04
私も旦那が帰って来る音が聞こえると
動機がします
帰って来るなり飯と言うからだと思う
共働きなので働いてる時間は同じ位か
私の方が多い位ですが休日出勤も有り
私もクタクタなのに(´;ω;`)+158
-2
-
67. 匿名 2019/05/14(火) 00:17:40
>>1別れろよアホか(笑)+6
-44
-
68. 匿名 2019/05/14(火) 00:18:03
>>66別れろよアホか(笑)+11
-43
-
69. 匿名 2019/05/14(火) 00:18:05
それぞれの家庭事情があるので分からないが、少なくとも旦那さんは働いて家にお金を入れてくれてる訳だよね。どうしてそういう人をここまで嫌うことができるのか理解不能なんだけど。+13
-67
-
70. 匿名 2019/05/14(火) 00:19:36
いいよな女は。ちょっと夫に気に入らないことがあったら夫源病って言えるんだから。病気って言われたら何も言い返せないもんな。本当卑怯だよ。+11
-87
-
71. 匿名 2019/05/14(火) 00:20:03
今なんとか夫婦関係保ててるのは旦那が単身赴任だから。いわゆる週末婚で週末だけ我慢すれば…というのがあるから耐えられてる。旦那のいない日は本当に毎日がパラダイス。3日以上一緒にいたら私の心が限界!定年まで単身赴任だと思うけど単身赴任終わったらきっと離婚すると思う。
とにかく一緒にいるのが苦痛で息苦しくて仕方ない。そんな人と夫婦でいる意味があるのか分からないけど…。+134
-5
-
72. 匿名 2019/05/14(火) 00:20:26
一緒の部屋で寝るのが嫌って言ったら和室で寝てくれるようになった
良かった+80
-2
-
73. 匿名 2019/05/14(火) 00:21:50
子供いるなら離婚しないのもわかるけどいないなら離婚すればいいだけでは…
ちょっと喧嘩が多い!とかじゃなくそこまで症状が出てるのは一緒にいても利点は何もないでしょ+105
-2
-
74. 匿名 2019/05/14(火) 00:25:14
>>58
それすごいわかる。うちもそうなんだけど4日が限界。だから私は子供連れて実家に逃げた(笑)
うちは定年まで続くけど、今のままだと間違いなく熟年離婚まっしぐらだよ。旦那と四六時中いるなんて考えたくもない。+71
-1
-
75. 匿名 2019/05/14(火) 00:26:35
>>71
単身赴任うらやましすぎます!+80
-4
-
76. 匿名 2019/05/14(火) 00:26:55
主です
皆さん、ありがとうございました
今まで喧嘩をすることはあっても噛んだりまでしたことはなく薄々、もうここまで来たら無理なのかなと思ってました
今年に入り風邪をひいたり、咳が長引いたり体調面も優れず、精神面も限界なんでしょうね
今現在、特に喧嘩をしてるわけではなく
存在にイライラして勝手に部屋に籠って自傷してるだけなので、旦那は噛んでることを知りません
とりあえず、実家に帰ろうと思います+152
-7
-
77. 匿名 2019/05/14(火) 00:28:47
>>19
生保は本人に会わないと契約出来ないもんね
口の上手い生保レディと夫を会わせるとか?
夫の健康診断手に入るなら生保レディと夫が一瞬会っただけでも面会した事にして契約出来たりするらしいけど+1
-5
-
78. 匿名 2019/05/14(火) 00:29:17
>>76
帰れる実家がないのかと思った
とりあえず実家帰って弁護士に相談&仕事見つけるのを並行でやろう+27
-1
-
79. 匿名 2019/05/14(火) 00:34:19
某整形アイドルがガルちゃん民発言テレビでしちゃったせいで最近男の荒らしが前にも増して酷いんだからこのトピは大荒れするよ
ちょっと落ち着くまで平和そうなトピだけ見るかガルちゃんから離れた方が良いよ
夫、子供、彼氏、仕事、政治、皇室、女性の心や身体の悩み系などのトピは避けた方が良いわ+44
-4
-
80. 匿名 2019/05/14(火) 00:35:22
>>28
子供居ないのに離婚しないんだ。結局働けないから旦那の収入に寄生してるだけじゃん。そんな事言える立場じゃないでしょう。旦那だってあなたの顔見る度に体調不良になってるかもよ。
離婚しない理由はお金って都合のいい話だね。+21
-30
-
81. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:05
主さん帰れる実家があるのなら今すぐ帰るべき。
もうそこまでいっちゃったらほんとやばいよ。
実家でゆっくりしてこれからのことはそれから考えればいい思う。+99
-1
-
82. 匿名 2019/05/14(火) 00:38:52
>>75
単身赴任決まった時子供はまだ小さかったから口では寂しい素振り出したけど内心はめちゃくちゃ嬉しかったです(笑)旦那のいない生活はそりゃもう楽しすぎて楽すぎてやめられません!!!+91
-2
-
83. 匿名 2019/05/14(火) 00:40:10
>>80
ほんとだよ、離婚して生保うけりゃいいじゃん。+5
-19
-
84. 匿名 2019/05/14(火) 00:49:29
>>76
実家帰ってとりあえずゆっくり休んで下さいね+15
-2
-
85. 匿名 2019/05/14(火) 00:52:17
もしお子さんが小さいなら我慢しなさい。
子供には親が必要です。
ましてや、自分からアプローチして来て、まだ学生だった息子と結婚する為の計画的な妊娠。
まだ結婚3年なのに同じ空気を吸いたくないから、別れてなんて、ワガママ過ぎる!+0
-37
-
86. 匿名 2019/05/14(火) 00:52:40
主さん、恋愛結婚ですか?
かつては おそらく好きと言う気持ちもあったのかも知れないのに思い出す事すら出来ない、
あの頃の私は、どうかしていたに違いない。
そんな私は、夫の声がするだけでゾワゾワします。
毎日、深〜いため息ばかりついてます。+76
-1
-
87. 匿名 2019/05/14(火) 00:52:49
>>70
モラ夫さんはブロック企業でボロ雑巾のように使い倒されて、どうぞ。+14
-1
-
88. 匿名 2019/05/14(火) 00:53:51
病院行ったほうがいいと思います。
私は、夫とはできるだけしゃべらない。
よその星から来た人なので
話が、わからないんだと思ってます。
私は、うつ病なので、抗うつ剤飲んで
ます。
+93
-2
-
89. 匿名 2019/05/14(火) 01:15:24
においと咀嚼音が気が狂いそうなぐらい嫌です。
10連休に頭おかしくなりそうでした。+96
-1
-
90. 匿名 2019/05/14(火) 01:17:59
はい、仮面でごさいます!+23
-0
-
91. 匿名 2019/05/14(火) 01:20:12
私も夫が帰宅するのが憂鬱…
モラハラ ケチ DVあり
こどもたちのお受験 勉強等私任せ
いいところは自分がもっていく。
子供いないなら 本当に離婚したほうがいいよ。
宝くじ当選したら 離婚する妄想してる。+108
-2
-
92. 匿名 2019/05/14(火) 01:22:18
最近、旦那が麺をすする音が気持ち悪くて仕方ない
GW中蕎麦や冷や麦をズルズル言わせて汁が飛ぶのを見て吐いた
外国人が言うヌードルハラスメントの気持ち分かる
+86
-7
-
93. 匿名 2019/05/14(火) 01:45:01
>>31
夫の枕触れるなら大丈夫じゃない?私絶対触れない。+15
-3
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 01:46:27
笑えるwじゃあ離婚しろよ。一人で生きてけないくせに。+6
-32
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 02:01:02
>>44
惨めな人叩いて気が晴れた?鏡見てきてご覧なさい+13
-5
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 02:05:01
そんな風になったらもう違う人生歩んだ方がきっとお互い幸せだよね、、+61
-2
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 02:06:18
蕁麻疹がでたら無理かもね。
周りでその後修復できた人いない。
+65
-0
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 02:11:28
だから結婚なんてやめるべきなんだよ
男は女にとって何一ついい事してくれないよ
どんな男も100%性犯罪者だよ+26
-27
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 02:20:37
>>98
と、誰からも相手にされないこじらせBBAが申しております。+10
-15
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 02:53:41
うちは出張族だからやって行けてるかも
向こうで浮気だろうが何しようがどうでも良いよ+50
-2
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 03:42:03
>>76
子供居ないのに離婚しない理由は答えないんだね。結局旦那のお金を当てにしてるからでしょう。そこまで嫌われてる相手を養って一生懸命働いてる旦那さんが可哀想なのでとっとと離婚してあげなよ。
働けない、働きたくないなら実家に頼ればいい。+23
-34
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 04:16:15
私は旦那の迎え舌が本当に嫌で嫌で仕方ない。
前歯が弱いからわざとやってるとか訳わからん事言ってる。
全く直す気ない。
毎日食事の時間がストレス。
旦那の顔を見ないようにご飯食べてる。+71
-3
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 04:22:40
帰ってくるときの鍵のカチャリで動悸と吐き気がするから、子どもに合わせて早寝朝家事にして生活時間ずらしたら、だいぶ楽になりました。
+87
-4
-
104. 匿名 2019/05/14(火) 05:48:47
上沼さんもなってたね。
でもお金持ってるから何とでもなるよね…+64
-0
-
105. 匿名 2019/05/14(火) 05:50:49
28歳で、全く出会いなし。もうめちゃくちゃ結婚焦ってて辛い日々。だけど、ここ見たら優しい両親と暮らしてて仕事も持ってる自分が幸せな部類に思えてきたわ…。+91
-11
-
106. 匿名 2019/05/14(火) 05:51:37
妻源病ってのはないの?+12
-15
-
107. 匿名 2019/05/14(火) 05:53:22
私も旦那の発する効果音(やたら口の中シーシー言わせたりグチュグチュ言わせてたりゲップなど)気持ち悪いです。
でも悪気はないのは分かってるし本人には言えないので苛ついたらその場を離れます。
旦那はそれ以外は優しいし私も完璧な人間ではないのでその都度我慢してます。
別に離婚とかもなく多分このまま過ごしていくと思います。
+39
-6
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 06:04:51
うちは旦那がモラハラなんだけど、旦那の方に円形脱毛症ができた。ストレスコントロールが下手な人で、近い人間に当たり散らすのにそれでも足りないらしい。
ハゲができて、益々酷く当たられるので最近本当につらい。+95
-2
-
109. 匿名 2019/05/14(火) 06:05:44
>>106
男の人の方が経済面とか立場が強いから、嫌ならすぐに別れるんじゃない?+13
-5
-
110. 匿名 2019/05/14(火) 06:50:03
若かりし日は子供を育てる事を優先し嘘でも朗らかなお母さんを演じました。子供が進学で離れてそれからは飲み歩いたり、男性関係もありました。。
今は夫も定年になり、病気にもなり弱くなりました。悪臭や自分勝手な性格は変わりませんが、子供や孫の為に私は夫の面倒をみないと!。またお金が分散するから離婚などせず子供に残せるように貯金に励みたいと思います。
私は40代にいろいろやったので発散できました。
それでも私も心の病気にかかりましたよ。
+12
-12
-
111. 匿名 2019/05/14(火) 06:56:14
>>31枕触れるならまだ改善の余地ありじゃない?私はもう枕なんてうんこと同じくらいのレベルで触れないよ、、+50
-2
-
112. 匿名 2019/05/14(火) 07:00:00
うちは文句のつけようがない夫だけど
それでも長期休暇は具合が悪くなる
別行動するようにしてます+10
-8
-
113. 匿名 2019/05/14(火) 07:13:00
>>109
プライド高い人が多いし会社内の立場とか気にして離婚しない人もいるよ+39
-0
-
114. 匿名 2019/05/14(火) 07:15:32
出産後とか少しは嫌悪感出るものなのかなと思ってる+9
-1
-
115. 匿名 2019/05/14(火) 07:22:03
旦那の加齢臭が深刻に辛い。
朝起きてきて朝食を出す時に一番接近するので必ず息を止めてる。
むせ返るようなキツイ加齢臭で2階にいると階段途中からも臭うくらい酷い。
モラハラ男なので指摘したらこちらの人間性などを怒鳴り散らして数ヶ月単位で虐げられる事は容易に想像できるので指摘なんてできない。
咀嚼音もいわゆるクチャラーで吐き気がする。
もちろんこれも指摘できず。
足音や寝返りなどでそこにいる気配を感じるだけで不快になる。+69
-2
-
116. 匿名 2019/05/14(火) 07:29:57
>>46
これは付き合いしてるときにきづかなかったの?
結婚してからわかったの?
ケチって度が過ぎたらしんどいね+9
-2
-
117. 匿名 2019/05/14(火) 07:30:44
仕事場のおばちゃんは、我慢して我慢して、夫が先日亡くなり、今はルンルン気分と言ってました。福利厚生が良かったから、我慢を取ったみたいです。
+111
-3
-
118. 匿名 2019/05/14(火) 08:03:30
10連休を経験し退職後が怖くなった
一緒にいない努力頑張ろうと思いました+42
-1
-
119. 匿名 2019/05/14(火) 08:07:26
でも実際、お金のために別れないんでしょう
自分のことをゴキブリ並みに嫌ったり避けたりしてる相手を、知らず知らずのうちに養ってる旦那さんの気持ちも少しは配慮してみてください
わたしがもしそういう立場だったら、相手を地獄に落としたくなりますもん+5
-26
-
120. 匿名 2019/05/14(火) 08:19:49
義父が結婚当初から苦手でも夫の事は好きでした
(義父については高校生の娘の胸を触ろうとする、もう一人産めやとしつこく言う、親戚の前でずいぶん前に私が怪我をした話を笑い話で言う等々…私がイビられても夫は毎回黙っていました))
年を取って、だんだん夫が義父に似ている部分が出て来て一緒にいるのも触られるのも嫌になりました。現在は夫より早く起きてご飯を用意し、夕飯を作ったら夫より早く寝ています
定年退職したらどうなるか、それが怖いので対策を考えています
+63
-1
-
121. 匿名 2019/05/14(火) 08:25:04
子どもがいるから我慢してるけど、夫の行動全てにストレス…
なんの進歩も魅力もない男となんで結婚したのかと人生一番の後悔
+87
-2
-
122. 匿名 2019/05/14(火) 08:33:01
離婚てできるならとっくにしてるな。感情だけで突っ走ると損する場合もあるし。+18
-2
-
123. 匿名 2019/05/14(火) 08:34:18
>>119
あんた何しにきた?トピずれもいいところ+14
-2
-
124. 匿名 2019/05/14(火) 08:35:05
一緒にいすぎると嫌になる。適度な距離は大切+16
-2
-
125. 匿名 2019/05/14(火) 08:36:26
>>112
さりげなく夫自慢?+5
-6
-
126. 匿名 2019/05/14(火) 08:47:49
結婚してから人生地獄といわれ、離婚しようかと言ったらゲームじゃないんだから。だってさ。
地獄とまで言ってるのに離婚に応じないとかよくわからない。離れて天国みたいな暮らしすればいいじゃない。
そこまで言われて今までの笑顔とか言葉全てが全部嘘だったんだーと思うともう笑えないよね
家政婦と性欲処理機って言われてるようなもん+66
-1
-
127. 匿名 2019/05/14(火) 08:49:36
前妻の今の姿をみたけれども、
モラハラ被害者の容貌&挙動だったよ
目の表情になにより出るね
わたしは、
これで別れる決心をしたよ
ああはなりたくないと思った
185以上の長身だが、
アルコール依存気味で
この先、歩行困難者になるのではないかな
ってみていることも、
逃げよう!という気持ちを
後押ししたね+31
-0
-
128. 匿名 2019/05/14(火) 08:52:40
>>119
そうは言っても簡単に別れないのは、お互いの利害が一致しているからでもあるんでしょう
夫だって妻が嫌いでしょうけど、自分の世話を一から十までしてくれるのは、別れたら家政婦を雇えるほどの収入がないと出来ないですし、この生活を手放そうと思うほどまでには至っていないのだろうと思います
一線を越えたら離婚までは速いでしょうけど+32
-1
-
129. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:07
旦那ではないけどもと彼がそうだった。
テレビのインタビューで嫁に出て行かれた旦那さんが出て行った原因はわからない、ある日買い物行くっていってそのまま家を出て行って、嫁から別れたいもう連絡するなって言われたって中年男性が言ってて、その嫁の気持ちが痛いほどわかった。
ある日、突然もう絶対どんなことがあってもあいつと一緒にいるのは無理ってなるかもよ。私がそうだった。
一日のほとんどが仕事で別の場所にいるし、会うのは毎日でも一日2時間程度だから我慢できると思ってたけど、ある日自分の体と心が強く拒絶するんだよ。
私はもと彼のモラハラがそうなった原因だけど、お別れくらいはちゃんとしなきゃと思ってても顔見るのはもちろん声聞くのも無理だった。
彼からの連絡も気持ち悪くてしょうがなかった。家の近くで彼の姿見たときは吐き気して急いで家に帰った。
もうあれからだいぶ経って私は別の人と知り合い結婚して幸せな生活してるけど、それでもあの男だけは電話も無理。会ったら一日寝込みそう。あのモラハラ男以外のもと彼は全員会っても平気だしお茶くらいは飲むかも。
笑い方がクククとかイヒヒヒって笑う彼だったんけど、その笑い方をする人とは同性でも友達にもなれない。これはもうトラウマなんだと思う。
+33
-2
-
130. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:58
冷たいかもしれませんが、旦那が医者ぎらいで、虫歯で歯が欠けていて、その口元見るだけでゲンナリ
現在は泊まりの仕事や付き合いであまり家に居ないから気楽だけど、後二年で定年退職
毎日家に居られたらイライラしそうなので第2の就職を勧めています
因みに結婚23年目です+20
-2
-
131. 匿名 2019/05/14(火) 09:29:28
>>127
将来性って大事だよね。私も彼がフリーターで頭も悪く将来性ないから嫌気さしてた。でもそれだけなら耐えれたけど、モラハラな部分が絶対無理でアラサーでちゃんとした仕事についてない部分が後押ししたって感じ。
子供いなくていいんならまだわかるけど、子供は何人もそんな職業なのに絶対いると欲しがってて無責任極まりないなって。
一緒にいて良い将来が見えないってかなりきつい。+6
-3
-
132. 匿名 2019/05/14(火) 09:29:32
思いやりと尊敬、この2つがお互いに存在していればもう一度チャンスもあるかと思うけど、難しいのかな?
私は学生の頃から付き合って結婚したので人生の半分は旦那と一緒です、山あり谷ありだけど、この2つがあるから何度も愛情が復活してます。+5
-9
-
133. 匿名 2019/05/14(火) 09:32:24
それでも稼いでたら、最低限関わって、とかごまかしごまかしできるかもだけど、
お金なかったらもう完全アウトじゃない?
私もなるべく旦那とずらして食事とる。くちゃくちゃ気持ち悪い。口うるさい。
+22
-2
-
134. 匿名 2019/05/14(火) 09:34:18
”会社の定年が65から60になったんだって”ってニコニコ言われた日には、
こいつ周り全然見えてないし、社会的な流れ(熟年離婚とか)他人事に思ってるんだなって感じ。+34
-2
-
135. 匿名 2019/05/14(火) 09:35:56
仕事さえすればあとはいいという考えの旦那だから、定年後は自分が仕事して、家事は
丸投げする予定。
体調悪い時でも休憩はは許さない、旦那自身がしてきたことでしょ?って感じで。
それが嫌なら離婚一択。+43
-2
-
136. 匿名 2019/05/14(火) 09:51:14
>>127
モラハラ被害者の容貌と挙動とは、どんなものですか?
当事者なので自覚しにくく、第三者から視点が知りたいです。+13
-0
-
137. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:18
息子居るけど、ここに出てくるような、カス人間にならないように、育てたいと思う。
+35
-1
-
138. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:38
母の介護などがあり離職して専業主婦になったけど母が施設に入居してから無職でいるので主人と週末過ごすのが苦痛です。。。
今まで仕事で土日祝日関係ない業種だったのですれ違いの生活をしていたせいかな…。+16
-0
-
139. 匿名 2019/05/14(火) 10:13:06
妻は家の仕事をするのが当たり前で、じぶんに気遣うことは当たり前だと思ってるのに
自分は休日はフロにも入らず、口臭も気にせずワガママ放題、そんな人間になぜ気を遣わないといけないのか石田さんチで長男が言ってたのが夫婦は平等だってことばその通りだと思った
お父さんが妻に気を使えてないって図星だと思った+41
-0
-
140. 匿名 2019/05/14(火) 10:28:26
>>132
その2つが夫側からは一切ないから夫源病になるのよ。+13
-0
-
141. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:02
家にいる時は出かけるようにして顔合わさない
なるべくストレスの元になることをさけてるので、前よりましになりました
免疫ついたのもあるかも+11
-0
-
142. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:54
夫よりひどいのが近隣住民にいるので、夫へのストレスは大したことなくなった+2
-2
-
143. 匿名 2019/05/14(火) 10:50:00
人として尊敬出来ないんだよね。
私が大事にしている物や思いを軽く見て粗雑に扱って。それをやめてと言っても何年も同じ事して、そしたらこっちも嫌いになるよ。性格が嫌いってもうダメだよね。
家族なのに、味方って感じがしなくて孤独で泣きたくなる。
子供がいるからすぐには離婚出来ないけど、本当に無理。存在が無理。+73
-0
-
144. 匿名 2019/05/14(火) 10:53:26
夫が妻の人格を尊重しないところから夫源病がはじまるんだと思う+70
-1
-
145. 匿名 2019/05/14(火) 11:11:16
単身赴任が終わって、一緒に住むようになってから地獄。困ってる+14
-1
-
146. 匿名 2019/05/14(火) 11:26:19
ジムに逃げようかと思ったけどジムにはババアの集団がいて
リフレッシュできない。お金払ってババアに会いに行くのもあほらしくて
今病んでる。+25
-2
-
147. 匿名 2019/05/14(火) 11:32:51
主はまず心療内科行って、カウンセリング受けて。まずは自分の心身を守ろう。
異様なケチに悩む人は、それモラハラ夫の典型だから。あなた方を下に見てるから、行動も金もケチる。ネットで対策法伝授してる Joeさんのブログにアクセスして対策学ぼう。「l攻撃されない力」の書籍も本屋で買おう。うちも教科書通りの毒親育ちモラ夫。対策して1年。息子にも完全無視されて寂しくなったのか、私の顔色見るようになった。最低限の会話と無関心。毎日死ね!と祈りつつ、私は私の人生を明るく生きる。+20
-0
-
148. 匿名 2019/05/14(火) 11:37:23
>>140
みんな優等生だな。私は「金」だと思うw
金がないなら性格が良いか、性格クソでも金があるなら耐えられる。
金もない上に性格クソだから死んで欲しいんだよww+28
-4
-
149. 匿名 2019/05/14(火) 11:48:04
>>30
話し合えるのは、羨ましい
余計なことをして、こんなにしてるのに!ってキレるタイプで面倒なだけだから、諦めたら大分マシになった
絶対に判は押さないで、たぶん生活出来なくされるから、ATMと諦めた
一時期は、避けまくり
避けられる意味がわからないから、キレまくり
普通に言っても、無視かキレるだけ
相手のことを考えるタイプだから、余計にそうなるのかな
また怒ってる、ごめんと言っておけばいいとかがない真面目さだったり、どうでもいいと思えないから、体にでるのかな
+6
-0
-
150. 匿名 2019/05/14(火) 12:01:56
>>102
うちのこと旦那も意味不明な言い訳します
絶対に認めない
その流れも容易に想像つくから言うのもやめるようになってくる
そして更に無理になっていく。
今思えばうちの父もそうだったな。
+8
-0
-
151. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:12
皆さんのきっかけってなんでしたか?
私はエッチするときに(はるか昔)だけ、自分のことを名前で呼ぶから気持ち悪くなりました。
例えば「ゆうき君(仮名)のこと好き?」とか。
そこから、出したものを片付けない、ナビの通りに運転せず何倍も時間がかかる、歯磨きが長すぎる、大事なときにいつも風邪をひく、少し指摘したら逆切れ。等々ほんとに些細なことの積み重ねで、気持ち悪くなりました。
今は顔も見たくないです。
不倫はしないけど、なんかもうこのままずっとこんな生活かって無気力になります。+63
-3
-
152. 匿名 2019/05/14(火) 12:36:50
>>33
お子さんがいないのならば別居なり離婚なりした方がいい
あなたの体を傷つける前に決断して欲しい
大切な体だもん…きっともう限界なんだよ
辛いね…天気も悪くこんな薄暗い日だし尚更ね気分が滅入るの
温かい飲み物でも飲んで少しでもホッとする時間を過ごして欲しいな+14
-0
-
153. 匿名 2019/05/14(火) 12:43:01
>>28
仕事見つけて自立するのがいいと思う。離婚の励みになるし。+2
-0
-
154. 匿名 2019/05/14(火) 13:48:40
逃げようと思ってる方へ
SNSオープンにされている人は
気を付けてね
7年前に離婚しているのに、
ネットストーキングされていたよ
鬱屈した感情のサンドバッグが
いまどうしているか?
なぜじぶんを棄てたのか?
気になるみたいよ+17
-0
-
155. 匿名 2019/05/14(火) 14:26:39
>>146
ババアもジジイも居るよ
でもそんなの気にしない
結構ひとりで黙々とやってる中年くらいの人もいっぱい居る+4
-0
-
156. 匿名 2019/05/14(火) 14:31:14
>>151
きっかけは、子供産んでからだなぁ。
まだ産まれて小さいのに、自分だけ遊びに行ったり、ライブに行く言うて、遠征しに泊まりがけで、行った時はびっくりした。
極めつけは、子供が熱出したのに、夜間しかなくて、その夜間も遠い場所にあるから、車で連れてって言ったのに、美容室予約したから、美容室行くって言ってしまった事。それを指摘したら、じゃあ、美容室キャンセルすれば良かったのかよ?と逆ギレ。
いや、普通そうするよね?
子供より、自分自分で呆れた。
休日は、仕方ないから、買い物行かせて、家に居ない状況を作らせてる。
+60
-0
-
157. 匿名 2019/05/14(火) 14:47:08
旦那が原因で鬱病になり、悪化して双極性障害になった。精神科通院中。主治医は辛かったら我慢せずに入院できますよと言うけど、子供とペットの世話が心配で内服薬で誤魔化しつつ生活してる。旦那が帰宅する前に寝る、旦那がいる曜日は友達やひとりで出かけて避けるようにしてる。+37
-0
-
158. 匿名 2019/05/14(火) 15:02:41
>>136
人の目の奥を覗き込むように話す
(相手の心のうちを読もうとする)
反応が多すぎる
(愛想笑い 相づちなど )
社交スキルとして
ソフトに見せようとしての
振る舞いでないことが、
ぞっとするくらい
哀しげな瞳の表情からわかりました。
目がおちくぼんでいて皺が多いことも
他人からどう見えるか?ということに
意識がいっていないことへの
メッセージにみえました。
わたしも身につまされる思いで、
自己イメージと他者へのメッセージ性を考えました。
綺麗な色のリップをみせるような感じで話すと
自然に堂々とした感じになることを始め、
自分なりの振る舞い方改善を
心がけているところです。+7
-3
-
159. 匿名 2019/05/14(火) 15:06:38
158です。
なぜこの属性(容姿、社会的立場など)の女性が
このようにご自身を扱ってしまっているのだろう?
という印象がありました。+0
-0
-
160. 匿名 2019/05/14(火) 15:13:55
落差があればあるほど、みていて不安になる気がします
モラハラ男は惹き付けりれるかもしれません
元の容姿や属性がどのようなものであっても、
自身が愛される対象であるということを
忘れていない女性のつよさを思い出し、
わたしは、自分をまずは、慈しんでみるつもりです
(158 連投すみません)
+2
-0
-
161. 匿名 2019/05/14(火) 15:25:41
熟年離婚した友達に30万円貸したら、
それ以降音信不通に。
気になって探したら、
すごくぼろぼろな家に住んでいて、
声かけられなかった。
彼女は離婚したことをどう思っているのかな・・・。
+11
-1
-
162. 匿名 2019/05/14(火) 15:51:07
愚痴吐きトピと分かってて、わざわざ開いて、「なんで結婚したの?」とか「なんで自立しないの?」とか無責任に叩いてるやつって、空気読めないんだろうな。私たち以上に幸せな人ではないと確信してる。お見通しだよ。+38
-2
-
163. 匿名 2019/05/14(火) 16:13:48
>>161
ボロボロの家でもいいから、離れたい
刑務所でもいいって思っていた
本当に辛い時は、死にたかった
死にたい…と言ったら、自分の事ばっかかよ!テメーだけじゃない!辛いのは!とキレられた
そんなに見下すくらい嫌いなら、別れたら?と言っても、無視
逆ギレ、ストーカー体質で避けると面倒なタイプ
敬えばいい、ふりでも(感情考えどうでもいいから)やらせろ
段々と性格を変えてくれて…ある意味感謝する時もある
じゃあ…
一回弱った体で仕事出来る元気はもうないし、良いもん食わせてやってる!が口癖なら、笑顔は無理だけど、住み込みの家政婦ってことで
こんなもん…約10年かかりました
うちは夫婦の問題だけじゃないので、損害した分…と切り替えるしかなかったみたい
みたいって自分の事なのに、変だけど、心身の不調の時は考えがまとまらない
普通は家族が変調に気づいて心配するけどね
皆さん!
腹黒くなりましょう!!
+3
-0
-
164. 匿名 2019/05/14(火) 16:34:03
全てにおいて、協力してもらえないことが原因で家庭内別居中。
土日は家にいてくれるけど、寝てばかり。
ご飯も作ってくれるけど、途中で作ってくれなくなった。
ゴミさえも捨て忘れる。
一番、困るのは育児。
発達障害児を育ててますが、ワンオペです。
もう、タヒんで欲しい。
クソ旦那。+21
-1
-
165. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:33
>>164
罰せられることがない、不利益を被らない限り
彼にとっての自然のままの振る舞いを続け、
エスカレートしていくでしょうね
わたしは、
事務室にあるようなホワイトボードを買って
家事育児を表にして、見える化し
罰則規定もつくりました。+3
-1
-
166. 匿名 2019/05/14(火) 16:51:55
石田さんチを見ていて「お父ちゃん」はモラハラの典型だと思った。
お母ちゃんは9人の子どもを産んで育てたんだろうけど、俺はその9人の子どもを養うために
必死で働いたんだよ!って自分が一番大変で、俺の方が上なんだ!(嫁より)という事を言ってた。
あんなお父さんだとお母さんはカリカリしてても仕方ない。
子育てだって大変だっただろうに・・・+43
-4
-
167. 匿名 2019/05/14(火) 16:53:19
DVモラハラがもう限界で離れて暮らしてみて
長年痩せることができずにいた体がグングン痩せて、小顔になって、肌が綺麗になった。
体調が悪いことに関しては、長年のものになっていたのですぐに快調というわけにはいかないけど、でも外見がどんどん変化しています。
よっぽど負担だったんだなとしみじみ思いました。
もう絶対に死ぬまで共に暮らしていくなんてありえないから、なんとかして離婚に向けて自立の道を確立したいです。20年近く人生をボロボロにされ続けていたこと、なんだったんだろうなぁと思います。「誰のおかげで生きていられるんだ!」といつも言われてきたけど、生活費と引き換えにするには代償が大きすぎる。これ以上、あの人間の犠牲にはなりたくない。
自分が産まれてきたのは配偶者にめちゃくちゃにされるためじゃない。+54
-1
-
168. 匿名 2019/05/14(火) 17:12:31
うちは夫がフリーランスだから24時間365日同じ空間だよ。単身赴任が羨ましい。+8
-0
-
169. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:46
生理的に無理って何でおきるんだろうね
どうしたらいいか自分でもわからない+8
-0
-
170. 匿名 2019/05/14(火) 17:41:08
1人息子を連れて別居して昨年、調停離婚しました。
「お前なんかいらない」「低能」「誰のお陰でこの家に住めると思ってるんだ」「子供もいらない」「出ていけ」などの言葉の暴力がありました。
他にも私が病気になっても病院に連れていってくれない。入院先にも嫌味を言いに来る。(姑に見舞いに行けと言われて、渋々1度来た。)
実家に帰るなら大掃除並みに掃除をしないといけない。
もちろん家事も育児もワンオペ。等々、書ききれないほどの事をされましたが経済的な安定と引き換えに、ずっと耐えてきました。
モラが徐々にエスカレート。私ついに心身に異常をきたし別居。すると相手の態度が急変。
「別れる気なんてなかった」「誰よりも愛してる」「口から出任せをいっただけ」「性格を直す」「もう悲しませない」などと実家に手紙を送ったり私の姉に泣きながら電話をかけてきました。
もう恐怖でしかありませんでした。
パートの収入で子供を育てて大学を出せるわけない。離婚だ出ていけと言ってもこいつは出て行かない。ましてや息子は発達障害児。何を言ってもしても我慢するはずだ、という夫の本心が透けて見える状態で私は長年、夫のストレス解消のサンドバッグになっていました。
息子は発達障害は多分、元夫の遺伝です。
先日共通の知人から元夫が「過敏に反応する人だった」「一方的に離婚された」などと言っていたことを聞きました。相変わらずお得意の『何かあったら人のせい』です。
元夫は今でも、どれだけ人を傷つけたかなんて分かっていないと思います。
モラハラをする人は、想像力や共感能力が著しく欠けた、脳の機能障害者だと思います。
エスカレートしても治ることはありません。
早く逃げてください。+43
-0
-
171. 匿名 2019/05/14(火) 18:03:04
>>158
>>136です。
返信ありがとう。
最初の3つ、わかる気がします。
モラハラを受けてると被害者も加害者の何かをコピーしちゃってるような…怖いです。
他のかたがコメントしてたけど、私もJoeさんという人の
ブログでモラハラ夫への対処法を実践中です。+4
-0
-
172. 匿名 2019/05/14(火) 18:10:23
>>148
ほんと金稼ぐなら我慢できるわ
自営の旦那、今や私より稼ぎ悪いのに相変わらず経営者気取りでモラハラ
ATMとしてすらまともに機能しないクソデブ+7
-0
-
173. 匿名 2019/05/14(火) 18:29:11
皆さんのコメントに大きく頷き共感しています。
私だけでないと思い励まされます。
今のところ、夫が出勤した後に起きて帰宅前に寝室に入ります。
夫が休みの日はメールで食事が出来たことを知らせ階段に置いておきます。
夫はずっと自室でテレビ見てバカ笑いしています。
10連休が辛かった。。
離婚したくても出産後に罹った免疫系の病気で働けないので我慢です。
妄想の中で穏やかな方と一緒に趣味を楽しむ老後を夢見てはためいき。。
暴力がないのが救いと自分を慰めています。
+27
-0
-
174. 匿名 2019/05/14(火) 18:30:24
アル中の夫、一応普通のサラリーマンしてるけどとにかく飲む
ビールの缶を捨てるのは私だし、酔うとモラハラがさらにひどくなり、
「部屋が汚い!もっと掃除しろ!」
と毎日責める
20歳から連日飲んでいてもう50歳。
体重も100キロの高血圧デブなのに、まだ死なない。
アル中って肝臓が10年でダメになるんじゃないの?+19
-0
-
175. 匿名 2019/05/14(火) 19:19:28
>>171
ご返信嬉しいです!
教えて戴いたブログも検索してみます^^
加害者の何かをコピー
…思考や口癖など影響を受けてしまうことも
あるでしょうね
実父と夫が同じタイプのモラハラッサーです
(エリート意識が強く、気が小さい)
子どものとき父にしていた仕返しを
最近は夫にもしています
暴言やモノにあたるなどをされたとき、
心理的な弱みをついた暴言をこちらも口にしたり、
おまえタヒねよ!等と一瞬態度を豹変させるように
しています
相手はビクっとして、縮こまります
彼らが守ってるちっちゃなプライド
社会的地位から引きずりおろしてやるという意識で
クレイジーを装い、威嚇しています
手がでるタイプの男性に試すのは危険ですし、
まったくお勧めできない方法ですね。。+7
-0
-
176. 匿名 2019/05/14(火) 20:07:42
特に理由がなければ旦那さんも辛いとこだと思うけど。ここではマイナスだよね。
普通に清潔にしてるのに臭いとか言われたら私ならメンタル崩壊するわ。
何となく嫌っていうのはなぁ。
はっきりした理由があるなら別居なり離婚なりすればいいと思うけど。+1
-0
-
177. 匿名 2019/05/14(火) 20:17:12
別居して本当に楽になりました。+13
-0
-
178. 匿名 2019/05/14(火) 20:21:53
>>172
うちはATMとしての機能はまだあるからがまんしてる
機能しなくなっったら、さようならだわ+15
-0
-
179. 匿名 2019/05/14(火) 20:22:06
尊敬できない。なんの魅力もない。小物のくせに偉そうにお山の大将の如く命令する。
オマケにキャバ嬢と不倫、行きつけのBARのママとも不倫。
もう脳内消去したから、私から話しかけることはない。
+16
-0
-
180. 匿名 2019/05/14(火) 20:34:29
私の周りは離婚してスッキリ、自分を取り戻した人ばっかりです。
離婚したこと後悔してる人はいない。
無理して乗り越えなくても良いと思う。
離婚するかはともかく、まずは通院、旦那さんと距離をおくなどしてゆっくり休んでください。+13
-0
-
181. 匿名 2019/05/14(火) 20:43:42
またアスペルガーって言われそうだけど、本当に旦那が話通じないし頑固だし、独特でつらくて、自分の髪の毛むしったり、腕に傷つけたりした。
頭痛がしてきて心拍数が上がって早死にするなあと思って生活してた。
今、旦那はそういう話の通じないおかしな人なんだと諦めて少しだけ楽になった。
まだ頭は痛くなるけど+16
-0
-
182. 匿名 2019/05/14(火) 21:01:45
夫源病のこと
夫本人に話すこと
どう思いますか?+5
-1
-
183. 匿名 2019/05/14(火) 21:15:56
私、GW最終日に夫とトラブルになって、翌日警察から旦那に
口頭注意して貰い、それから怖くてずーっと家出中。
家出して問題に向き合っているけど、発達障害の息子が産まれて14年。
私が1才から働きマンション完済、生活費を出せているのを良いことに、
夫は、独立し経営者気取りだけど、借金してロクに
通算7年もお金を家に入れていなかった。
今は半就職して家にお金を入れているけど最近
「生活費は実費でいいじゃん」「貯金できてきただろ」と言い始めた。
ビジネス成功の夢が忘れられないのかまた借金して
勝手にやろうとしているいる。
家に入れるお金が不安定で、精神病んで自傷行為をしてしまうんだけど
「早く病院に行け」「精神病人に息子と金は渡さない」
「別居してもいいがマンション、貯金1/3、養育費は俺が貰う」などと
心配もせず暴言だらけ。
精神病ってどういう医者に行くの?
夫は認めないけど、これって「悪意の遺棄」「DV」「もワハラ」
「借金」「アル中」で十分離婚案件だよね?+23
-0
-
184. 匿名 2019/05/14(火) 21:22:41
私も治らない病気になった。
でも
外で見るすべての夫婦に対して、羨ましくて、妬んだり、惨めな気分になるのがもっとつらい。
私、卑屈な性格になったな。って思う。+18
-0
-
185. 匿名 2019/05/14(火) 21:29:00
>>182
キレましたよ
人のせいにするなって
1人の時間が必要なタイプなのとか、距離を置いて話し合いたいとか、言って通じるかどうかは、妻が1番知っている
黙ったまま着々と離婚に向けて準備をするか、紛らわしながら体調をコントロールしてATMにするか、ちゃんと話してみるか
私は、言わなきゃ良かった派
子供は1人じゃなく、年の差をあまり開けずに産んでさみしい思いをさせずに、旦那が違う事間違った事を言っても団結して、旦那がいる時にパートに出たり、もっとうまく嘘を織り込みながら利用すれば良かったと
ピュアだった…
モラは、利用するもの
しようとするから+5
-0
-
186. 匿名 2019/05/14(火) 21:53:03
原因不明の炎症する病気
先生曰く、ストレスが原因だと
モラハラ夫しか思い浮かばない+13
-0
-
187. 匿名 2019/05/14(火) 22:18:15
私も夫ストレス源で、独身のときには経験したことない体調不良に見舞われた。毎日じわじわ、時々ドカンと大きいストレス。安らげるはずの家で常にストレスにさらされてたら心身とも不調になるよね。
去年喘息で救急車で運ばれて急性期が過ぎてもなかなかよくならなくて責められて辛くて、先生に、家族(旦那だけど)からいつまで咳してるんだって言われるんですがいつになったら治りますか…と言ったら「精神的なストレスがあるとよくなりません」って精神安定剤追加された。おさまるまで半年以上かかった。その間に消化器の病気にもなったし皮膚もぼろぼろ髪の毛も異常に抜けるし蕁麻疹も出て大変だった。
仕事も休んで貯金が減ってしまったのもかなり痛い。今は「体力とお金を貯めて離婚する」のを目標と希望にして生活してる。旦那から何言われようと絶対にもう自分の健康を第一優先する。+16
-0
-
188. 匿名 2019/05/14(火) 22:26:11
>>143
家族なのに味方がいないか。
私も家族がいるのに凄い孤独な気持ちになって泣けてくる。
子供の笑顔に救われでなんとかやれてる。
信用できる。尊敬出来る。ってとっても大事。+8
-0
-
189. 匿名 2019/05/14(火) 23:35:11
ひどい旦那さんの話読んでると不思議に思う。
みんな恋愛結婚したんだよね?って。
愛がなくなったら、こうも豹変するものなのか。
結婚がこわくなるよ。+13
-0
-
190. 匿名 2019/05/14(火) 23:56:26
>>189
私の結婚は失敗しました。
結果的に「私に優しい人」を選びましたが、「人として優しい人」を選べばよかった。
優しさやキャンペーンは新婚旅行から帰ってきたら終わりました。
今思うと付き合っている時も、小さな違和感はありました。が、それが決定打になることはありませんでした。年齢的な焦りや世間体もあり、そのまま結婚したのが間違いでした
どうか、ただの結婚ではなく末永く『幸せな』結婚をして下さい。+28
-0
-
191. 匿名 2019/05/15(水) 00:20:50
>>189
からだの関係のある男性には、
つい採点基準が甘くなってしまった
190さんが仰るような年齢や世間体
金銭的安定を求め、人間力の低い人間を選んでしまった+8
-0
-
192. 匿名 2019/05/15(水) 00:25:29
>>175
>>171です。
モラハラ男はプライドが高いのに異様に臆病ですよね。外面は最高。
175さん、うまく逃げられますように。
175さんはやられっぱなしじゃなくて威嚇で対抗してるのに、それでも暴言モラハラしてくるって、やっぱり脳の機能不全なんでしょうね。
毎日、危機的状況の中にいたら>>158の前妻さんのように、虐げられて自尊心がなくなり何だか姑息な雰囲気を出してしまう。
私も最初威嚇で対抗したら、暴力を受けました。警察通報しておどして?からは、暴言とこちらの自己肯定感を削いでくモラハラでした。
もともと私の実親も虐待親で、夫の父親も長男息子を虐待並みに抑圧してるんですよ。
モラハラ男と縁を持ってしまう女性も傷を抱えている人が多いと思います。
現在、2年間夫の姿も見てないし声も聞いてないんです。孤独感、喪失感にも襲われますけど、進む方向は間違ってはいないはずだけど。
今はがるちゃん見て笑うくらいかな+4
-0
-
193. 匿名 2019/05/15(水) 07:14:27
>>189
モラ男は外面が良いから「ん?」と思うことがあっても、人間だし機嫌が悪い時もあるよねで流してしまうんだよね。
虐待で子供を死なせた父親が世間ではそんな人には見えなかったと言われるじゃない?
結婚後に変わっていくからモラ男は家族にのみその自己愛を向けて行くの。
結婚前の人は少しの違和感でも気にかけてねって思う。
+11
-0
-
194. 匿名 2019/05/15(水) 07:34:01
>>192
175です。
171さん、大きく頷きながら読ませていただきました。
脳の機能不全でしょうね。
情動面を司るところが特に…
こんなことで?という些細なことで傷つき、
人をこきおろすことで
必死にプライドを保っているのでしょうね。
妻は格好のストレス発散のサンドバッグであって。
171さん暴力暴言では心身傷つき大変な思いをなさいましたね。
相応のご対応をされ離れられ、新たな生活を始められてからの二年間多くの思いがあったことでしょう。
孤独感や喪失感といったものもご自身のなかに認められ、
しなやかな強さを感じました。
わたしは、こっそりアパート契約をし
「出ていけ」の定型フレーズが夫からあったことをきっかけに、
ひとり暮らしを始めてまだ1週間弱です。
その際、夫にはモラハラについて冷静に話しました。
自覚はあるようですが、自分でもコントロールがきかないそうです。
夫の問題をわたし自身の問題にするのではなく、
うまく切り離し
わたしはわたしの問題(自尊心、自己肯定感が低いこと)に
向き合いたいと思います。
+9
-0
-
195. 匿名 2019/05/15(水) 09:54:57
親戚のおばさん、夫婦で店やってたの。
でも更年期障害重くて十年くらい寝たきりだった。
旦那さんがガミガミうるさい人だったから夫原病が原因だったのかな。四六時中二人一緒だったから。
更年期障害って、実は夫が原因ってことも多いらしいね。
+7
-0
-
196. 匿名 2019/05/15(水) 21:41:49
稀に、生きていく為の図々しさを養える場合もある
別トピで、モラハラに負けないように指示していたら、ほいほい動くようになったと
そんな夫婦もいる
結局は、奥さんがいないと
どーしよう~って、タイプだから
圧には圧!!
優しい気質は捨てよう!+3
-0
-
197. 匿名 2019/05/16(木) 07:33:22
モラハラはとにかく夫と考えず、優しく尽くすのを止めた方が良いです。かと言って攻撃はせず。無駄に話さず半シカト?な感じにしました。
捨てられたくないから?夫が小さくなってきました。結局こんな人間としてショボい奴なんです。
上下でしか夫婦を考えれない奴です。
今更色々自主的に手伝ってきますが誉めないし、お礼も言いません。誉めるのは調子に乗りオラオラ悪化しました。離婚計画中。+6
-0
-
198. 匿名 2019/05/16(木) 11:22:18
棄てられる!
って 理解したときの
ぼう然と脱力した
元旦那の横顔
見られたとき、
とてもすっきりしたよ!
真人間って感じの表情だったけど、
続かないだろうな
ま もう関係ないからいいけど+8
-0
-
199. 匿名 2019/05/16(木) 18:51:43
>>194
まだご覧になっているかわからないですが、
>>194さん、>>192です。
>>158にも書かれてましたように、身なりに配慮や身綺麗にするのって、自己肯定感を持ち上げると私も実感してます。
おしゃれして歩くと元気と自信が出てきます。上っ面だけ整えるとは浅い考えのようで、自己暗示も大切だなあと。
武井咲が、自分の人生ですからって言い切ってたように、自分の人生なんだから好きにするのが自分にとって正義なんですよ。きっと。
>>194さんもこのトピにいる人もみんな、しんどい、私だけじゃない。
私は未来に希望はあると信じないと。+6
-0
-
200. 匿名 2019/05/16(木) 21:52:46
>>183です。今日弁護士相談に行ってきた。
今まで夫から私の離婚要求は「無責任」「我儘」「お前は誰にも相手にされない」
と怒鳴られて気が狂ってきてたけど、警察も弁護士も味方してくれました。
弁護士に「罪を分からせたい」と告げたら「そこはまず無理です、
わかる人なら、こうはなってない」と言われました。
やっぱりおかしいのは夫で脳の病気なんだな、と諦めた。
でもお金と息子のこと、諦めなくていいんだ!
洗脳部屋を出られてよかった!調停に向けて動くよ!
18~47才までつきあったけど私の人生はまだ30年ある!
エスカレートするよ。みんな早く逃げ出して!お互い頑張ろー!
+13
-0
-
201. 匿名 2019/05/17(金) 23:35:49
夕飯後にコンビニに行くと言ったら、子供がついてこようとして、珍しいと思っていたら、旦那が嫌がる話しかしないからだって
私も嫌だし、ケチな旦那に財布の中を見られているようなもので、金曜日くらい~と利用を適当につけて出ようとしたときの話で…
今日合ったことを根掘り葉掘り聞いて(束縛)、自分の嫌な事はスルー
じゃあ聞かなきゃいいのに、ばか丸出し
私の時と同じ
自分に懐かない感じが不満で、ばか
拗ねて、ばか
バカをまず自覚しろ+3
-0
-
202. 匿名 2019/05/21(火) 07:02:26
うちは共働き、朝出る時間も帰りも同じくらい。
でも、朝ごはんの支度、子どもたちの支度は私一人でやる。私は5時に起きて、身の回りの事をやるのに、主人はのんびり、6時過ぎに起きて自分の事しかやらない。
手伝って欲しいと何度も行っても変わらない。
イライラして、トイレでコメント中。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する