ガールズちゃんねる

子供は何人いますか?または理想は何人?

206コメント2014/10/11(土) 05:30

  • 1. 匿名 2014/10/09(木) 23:32:04 

    今は男の子と女の子一人づつですがここでやめるか、作るか悩んでいます。

    自分が一人っ子だったので二人以上は欲しいと思っていました。

    そして今は出来れば同性の兄弟、姉妹を作ってあげたいのと、単純に多い方が将来的にも楽しいかな?と思い始めました。

    親や年配の方は産んでしまえばなんとかなるとも言います。

    しかし、経済的に厳しくなるならこのままが良いかなとも思います。

    年齢的にもラストチャンスかな、という年なのでみなさんのご意見を参考にさせてください。

    +150

    -16

  • 3. 匿名 2014/10/09(木) 23:33:29 

    多ければ多い方がいいです
    子供は何人いますか?または理想は何人?

    +49

    -117

  • 4. 匿名 2014/10/09(木) 23:34:06 

    男女一人ずつで二人が理想

    +244

    -43

  • 5. 匿名 2014/10/09(木) 23:34:38 

    3人です(*^^*)

    +253

    -23

  • 6. 匿名 2014/10/09(木) 23:35:23 

    トピ主さんと同じ、男女一人ずつです。
    私は念願かなって幸せなのですが、もう1人いたらもっと楽しいかな…と思う時もチラホラ。
    しかし旦那が約ひと回り年上なので、学費や老後を考えるとこれで限界!
    我慢します。。

    +151

    -13

  • 7. 匿名 2014/10/09(木) 23:35:33 

    2人かな。お金かかるし。

    +110

    -10

  • 8. 匿名 2014/10/09(木) 23:35:42 

    実際は1人
    理想も1人

    満足です

    +195

    -42

  • 9. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:16 

    女の子が昨日生まれました

    +413

    -18

  • 10. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:23 

    今二人目妊娠中です。これでおしまい!

    +193

    -10

  • 11. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:24 

    一人。本当はもう一人欲しいいけど、旦那が家事も育児も何もしないのでもう無理。

    +215

    -15

  • 12. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:38 

    三人姉妹だったので三人希望です(^。^)
    大人になると同性の姉妹は楽しいです

    +209

    -14

  • 13. 匿名 2014/10/09(木) 23:36:51 

    私が一人っ子なので2人か3人は欲しいですー
    一人っ子はさみしいんです……(´・_・`)

    +180

    -32

  • 14. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:06 

    二人います。

    2歳ちがいで姉妹です。
    男の子ほしくて迷いましたが…
    経済的に厳しいので、
    あきらめました。

    +78

    -9

  • 15. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:34 

    今は一人です。
    女の子がほしいけど、金銭面と精神面に余裕がないです。

    +122

    -8

  • 16. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:38 

    今は1人います2歳
    予定では四歳差でもぅ1人。
    でも周りは既に2歳差で2人目の妊婦さんばかり…

    +100

    -13

  • 17. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:40 

    娘が2人います♡
    男の子が欲しいなぁ、と思いますが、同じく経済的な事と、自分のキャパシティを考えるとなかなか踏み出せません。。。

    +74

    -9

  • 18. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:46 

    男一人
    女一人
    が理想!
    現在は女一人、

    +60

    -13

  • 19. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:53 

    年子の男の子2人!!
    満足してます!!

    +107

    -19

  • 20. 匿名 2014/10/09(木) 23:37:55 

    今1人います。
    三人はほしいです。
    私が五人だったのでお金があればたくさんほしいけど現実そうはいかないので…

    +96

    -7

  • 21. 匿名 2014/10/09(木) 23:38:00 

    同じく女の子ひとり、男の子ひとりで3人目悩みます。33歳です。夫は40代半ばなのでもう厳しいですかね…

    +74

    -11

  • 22. 匿名 2014/10/09(木) 23:38:17 

    男の子と女の子。
    男の子は絶対欲しい!と思っていたので次の子はどちらでもと思っていました。

    産んでみると男女関係なく元気でよければいいやって思いました。

    3人目は私の持病の為諦めました。

    +53

    -6

  • 23. 匿名 2014/10/09(木) 23:38:56 

    子は宝と言うけど、その通りだな。と思う一児の母です。

    本当なら多ければ多いほど良いだろうけど
    私も金銭的に厳しいかなぁ。

    でも一人っ子は可哀想な気もするので二人が限界。

    ありきたりな回答ですが
    生活に余裕があるなら沢山作るべき!!

    +153

    -15

  • 24. 匿名 2014/10/09(木) 23:38:56 

    一姫二太郎で2人です。(^з^)-☆回りには3人、4人と子持ちの方が居ますが…経済的にも…と思ってしまいます(;_;)/~~~

    +77

    -15

  • 25. 匿名 2014/10/09(木) 23:39:24 

    女の子1人男の子1人が理想です!

    +39

    -8

  • 26. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:00 

    現在男の子と女の子が一人ずつで二人います。
    理想は三人!
    もう1人男の子が欲しいなと思う。
    でも今いる二人にやりたいことを自由にやらせてあげたいと思うと、今の経済力じゃ三人いると普通に生活はできても自由に何でもやらせてあげることは無理かなと思う。
    近々猫ちゃんも飼いたいし、実家の遠い私の環境では二人がベストなのかなあ。

    +76

    -7

  • 27. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:26 

    トピずれですが、学資保険の契約する際、プランナーさんが、学費や家を買うことなど、全ての収入と支出のシミュレーションしてくれました。いくらの家までなら購入可能か?子どもの大学の費用は支払えるか?などを把握できました。

    +23

    -17

  • 28. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:27 

    去年産まれた娘がひとり*
    できればもうひとり欲しいけど
    こればかりはどうなる事か…

    +52

    -7

  • 29. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:37 

    男の子二人います
    できれば、女の子も一人ほしいです。

    +85

    -7

  • 30. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:39 

    男の子2人います。

    女の子も欲しかった…という気持ちもありますが、
    もともと2人がよかったので3人目はつくらないです。

    +69

    -8

  • 31. 匿名 2014/10/09(木) 23:40:48 


    今、娘が一人がいます。

    理想は、二人です。弟もしくは妹をほんと早くつくりたい。

    +59

    -6

  • 32. 匿名 2014/10/09(木) 23:41:05 

    姉弟で二人います。
    体力考えると二人でいいかなと思ってます。
    義両親のいう孫は男の子がいいも叶えたし、夫の女の子がいいも叶えたし。
    私も二人ほしいも叶えられたし。
    だからもう満足です。

    +50

    -6

  • 33. 匿名 2014/10/09(木) 23:42:05 

    0歳の男の子1人います。帝王切開だったので、次の妊娠はアラフォーに突入します。三人目はおそらくムリそう。

    +22

    -5

  • 34. 匿名 2014/10/09(木) 23:42:52 

    欲しかった女の子に恵まれたので、娘2人で終わり。

    小さいうちは子供が何人でも育てるのに大差ないけど、大学とかなると自分達夫婦の経済力を考えたら2人が限界だと思った。
    たくさん産んで「うちは子供が多いから大学まで行かせられないよ」とは親として言いたくなかった。

    +58

    -11

  • 35. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:28 

    男の子が2人女の子が2人が理想。

    +126

    -9

  • 36. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:37 

    理想1人。
    現状1人。
    税金も上がるし、何でもかんでも高いし、自分もある程度好きな事をしたいと思ったら1人が限界だな〜。それとマタニティライフが思いの外大変だったから、あの生活をもう一度って考えるとしんどいな。

    +138

    -10

  • 37. 匿名 2014/10/09(木) 23:44:29 

    男の子一人います
    理想は男の子二人に離れて女の子の三人!
    でも旦那は二人でいいんじゃないかと…

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2014/10/09(木) 23:44:43 

    私も旦那も一人っ子でした。

    その反動か…

    女1人男3人授かりました^_^

    金銭面はホントに大変だけど、賑やかな(騒々しい⁉︎)毎日を送っています☆

    +142

    -8

  • 39. 匿名 2014/10/09(木) 23:45:21 

    年子の男の子2人です。出来たら女の子が1人欲しいけど、女の子を授かるとも限らないし諦めようかな・・
    男女いる家庭が羨ましいです。

    +62

    -6

  • 40. 匿名 2014/10/09(木) 23:47:17 

    今三人目妊娠中です。
    ずっと三人欲しかったのでこれで最後です。

    +74

    -3

  • 41. 匿名 2014/10/09(木) 23:47:25 

    男男女の三兄弟が理想

    +84

    -8

  • 42. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:08 

    男女一人ずつが理想です。
    私が女の子ほしくて、旦那が男の子ほしい。
    実際は、一人になりそうです。

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2014/10/09(木) 23:50:30 

    お金と精神力があればたくさん欲しいんだけど。。5人、6人。。。
    でも一人産んで自分の精神力のなさにびっくり^_^;
    今は二人目も考えられないレベル(−_−;)

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2014/10/09(木) 23:51:48 

    主人と結婚の時に3歳離れの2人にしようと話し合ってました( 〃▽〃)

    現実は2人男の子の兄弟で3歳離れです♪
    周りからはまだ若いから作るんでしょ??と言われますが元々、2人希望だったし、かなり幸せです(*´∀`*)

    +34

    -6

  • 45. 匿名 2014/10/09(木) 23:52:17 

    まだ学生ですが……
    一人っ子の自分は友達と遊ぶとき以外は
    お人形ごっことかトランプとかテレビゲームとか遊んでくれる相手が
    いないので1人でやってました(._.)結構寂しいです……
    高校生になった今でも兄弟居るひとが羨ましいと感じることがよくあります

    なので2人、または3人くらいが理想です‼︎

    +66

    -5

  • 46. 匿名 2014/10/09(木) 23:52:24 

    待望の三人目妊娠中です。

    どうしても三人欲しかったけど婦人科系が弱く諦めていましたが無事臨月まできました。

    +95

    -5

  • 47. 匿名 2014/10/09(木) 23:53:41 

    女の子二人が理想でした♪

    女の子二人★男の子二人のママになりました♪

    大変だけど、楽しいです!

    +90

    -4

  • 48. 匿名 2014/10/09(木) 23:54:16 

    4人欲しいけど、大学に奨学金なく通わせられることを考えたら今の3人でおしまいかな。

    +36

    -5

  • 49. 匿名 2014/10/09(木) 23:56:13 

    男の子二人います
    できれば、女の子も一人ほしいです。

    +30

    -4

  • 50. 匿名 2014/10/09(木) 23:57:40 

    理想は姉妹二人。実際は兄弟二人^_^;
    三人目絶対女の子なら産みたいけど、次もまた男の子かもだから、2人で良しと思ってます。

    +36

    -4

  • 51. 匿名 2014/10/09(木) 23:58:57 

    3人が理想だったので頑張りました。
    男男で、少し離れて女。

    上の2人男同士が特に仲良くて、朝から寝る寸前までずっと楽しそうに喋っています。
    妹にも優しくて頼れる兄ちゃんです。

    +47

    -2

  • 52. 匿名 2014/10/09(木) 23:59:12 

    男の子一人、女の子一人

    6歳差です

    年離れてるけど優しいお兄ちゃん、まだ赤ちゃんの妹

    3人目は自然に任せます。

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2014/10/09(木) 23:59:50 

    男の子3人います

    年も離れてるので兄弟ケンカもなく
    一人っ子みたいな感じです
     
    一人一人、時間をかけて大事に育ててきました

    兄弟ケンカ、見てみたかったです

    +20

    -7

  • 54. 匿名 2014/10/10(金) 00:00:03 

    男の子二人います
    できれば、女の子も一人ほしいです。

    +24

    -3

  • 55. 匿名 2014/10/10(金) 00:02:20 

    今年の4月に生まれた女の子が1人います♪

    理想は2人か3人ですね(^^)

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2014/10/10(金) 00:03:38 

    若い頃に一人目を産み、その後帝王切開で、双子ちゃんを産みました。今、四人目を妊娠中です。ちなみに、一人目に男の子を女の子の双子、最後の子が男の子です。旦那が高給料で、私も双子妊娠まで働いていたので4人目まで来れましたが、流石に金銭面、精神面もしんどいので最後の子ですが、大家族になれてすっごく嬉しいです♪♪

    +41

    -14

  • 57. 匿名 2014/10/10(金) 00:04:31 

    男の子一人、女の子一人

    6歳差です

    年離れてるけど優しいお兄ちゃん、まだ赤ちゃんの妹

    3人目は自然に任せます。

    +11

    -8

  • 58. 匿名 2014/10/10(金) 00:06:44 

    根性無しの私は
    息子が生まれた時
    軽い育児ノイローゼになり
    一人っ子にしてしまいましたが
    手が離れた今の理想は
    沢山欲しかった〜‼︎
    夢の1ダース‼︎笑

    +15

    -8

  • 59. 匿名 2014/10/10(金) 00:08:25 

    一人もいりません
    どうせいつか死ぬし

    +7

    -41

  • 60. 匿名 2014/10/10(金) 00:09:21 

    三人います!みんな女の子!
    姉のとこも三姉妹なので男の子を育ててみたい...金銭面の事を考えると三人で終わりかな。
    でも...密かに...5年後くらいにもう一人...と思っています!笑

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2014/10/10(金) 00:10:07 

    9さん、ご出産おめでとうございます!!
    ゆっくり体休めて下さいね(^o^)

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2014/10/10(金) 00:15:34 

    みなさん羨ましいです。
    私も子供が欲しいです。
    もうすぐ38になりますが、子供は絶対3人欲しい!!
    産めるかな。。

    +18

    -18

  • 63. 匿名 2014/10/10(金) 00:19:17 

    夢の8ダース!

    +1

    -13

  • 64. 匿名 2014/10/10(金) 00:19:30 

    3姉妹が理想でしたが、現実は一人娘。
    37歳だし、これで終わりになるのかな…せめてもう1人欲しいです。

    +30

    -3

  • 65. 匿名 2014/10/10(金) 00:19:51 

    3姉妹です。
    理想は5人!
    でも現実みると破産しちゃう…笑

    +9

    -6

  • 66. 匿名 2014/10/10(金) 00:20:14 

    金持ってるならいくらでも産むぜ

    +67

    -4

  • 67. 匿名 2014/10/10(金) 00:20:53 

    経済的に
    一人っ子になりました。

    やっぱりお金の苦労はかけたくないし、やりたい事はやらせてあげたくて。大学にも行きたい所に行かせてあげたくて。
    お金に余裕がもてるのはうちは1人しか無理でした。

    大事に育てます。


    +56

    -3

  • 68. 匿名 2014/10/10(金) 00:21:26 

    男の子三人です。
    娘と仲良く買い物♪とかすごく憧れてたけど、こればっかりは選べないし…
    三人授かれただけでも感謝です。
    経済的に余裕があれば頑張ってみるのもいいと思いますよ(^_^)

    +30

    -3

  • 69. 匿名 2014/10/10(金) 00:21:55 

    上の息子8歳。
    様々な理由から
    一人っ子と決めていましたが、
    やはり、きょうだいは必要と思い、
    二人目を授かりました。

    +20

    -5

  • 70. 匿名 2014/10/10(金) 00:22:40 

    64
    ヤメテヤメテ!また高齢出産の老害が増えちゃう(# ゜Д゜)
    勘弁してよー

    +6

    -37

  • 71. 匿名 2014/10/10(金) 00:23:54 

    長女 中3
    長男 中1
    次女 4歳

    私が2人姉妹だったので
    希望は同性きょうだいで2人でしたが
    全く違ってしまいました(笑)
    小さい頃は男と女でも問題なかったけれど
    思春期に入った上2人は、只今ぎくしゃくしています

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2014/10/10(金) 00:25:36 

    高齢出産の分際で兄弟つくってあげたい☆ってよく言えるよね
    自分の立場考えろよ

    +6

    -40

  • 73. 匿名 2014/10/10(金) 00:28:39 

    亡くなった子も入れたら3人子供がいます。
    とりあえず、兄弟作ってあげたいのであと1人欲しいです。

    無事に健康に産まれて来てくれたら性別は問いません。

    +37

    -2

  • 74. 匿名 2014/10/10(金) 00:37:49 

    今息子が2人。もう1人欲しいかなぁ…
    できれば女の子欲しいけど、息子3人になる可能性と、経済的と年齢的にムリかな…って感じでやめときます…
    でも、もし授かったら結局性別は関係なく嬉しいと思うな…

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2014/10/10(金) 00:38:30 

    3人いると小さな社会ができるからいいっていいますよね。

    今2人ですが3人欲しいです。

    +16

    -5

  • 76. 匿名 2014/10/10(金) 00:40:36 

    3人います。

    こども同士のやりとりや会話ができるようになったらかわいくてかわいくて(*^^*)

    本当はもう1人欲しいですが、大学を考えると無理ですね。
    奨学金はかわいそうなので。

    +15

    -6

  • 77. 匿名 2014/10/10(金) 00:47:50 

    男の子二人です。
    本当は3人の予定でしたが妊娠しにくにみたいでなかなかできず仕事も始めちゃったらまた一から子育ては……と悩んでます。
    金銭面でもちょっと不安が……でもまだ30歳になったばかりなのでもう少し様子見て頑張ってみようかな。

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2014/10/10(金) 00:58:10 

    大家族に憧れてたので多ければ多いほどよかったけど、実際不妊症で0です。

    +27

    -3

  • 79. 匿名 2014/10/10(金) 00:59:49 

    自分自身5人兄弟
    欲しいものは買ってもらえず
    ずっと我慢の生活
    兄弟ケンカも絶えなかったけど

    大人になった今
    兄弟多くてよかったなと
    思います‼︎

    経済的な事は
    親になってみないとわからないだろうけど
    とりあえず来年生まれるこを
    産んでから旦那と相談ですね‼︎

    理想は2人以上‼︎w

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2014/10/10(金) 01:01:15 

    産な頃は野球チーム作れるほどって思ったけど、
    今は二人

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2014/10/10(金) 01:03:53 

    男の子二人です。男兄弟仲良く幸せです。
    余談ですがジャニーズとか好きですし、可愛い男の子を育てることができる、男の子の我が子に囲まれて暮らすってとても幸せです。
    ( ´ ▽ ` )

    +29

    -7

  • 82. 匿名 2014/10/10(金) 01:16:18 

    子供は歳とってからじゃ産めないけど、お金を稼ぐのは何歳になっても出来る。
    私はそう覚悟して二人目産みました。
    今は息子二人目だから次は女の子が欲しいなぁ。
    母ちゃん頑張って働くぞ!

    +36

    -4

  • 83. 匿名 2014/10/10(金) 01:17:58 

    私は不妊治療で一人授かりました。
    男の子です!
    体外受精ですので、まだあと6つの受精卵が
    病院にあずかってもらってます!
    理想は男女女の3人ですので、
    残りの受精卵で授かれたらいいなって思います。

    長い間子供ができなくて悩んでいたので
    本当は一人授かれただけでも幸せですが、
    人間って次々と欲が出ますね。
    女の子も欲しいです。

    +37

    -2

  • 84. 匿名 2014/10/10(金) 01:32:00 

    1人目妊娠中。理想は3人です!
    現在旦那35、私29。ギリギリかなぁ?

    +12

    -6

  • 85. 匿名 2014/10/10(金) 01:36:05 

    男3・女2の5人です。
    男の子続きで、男腹なんだなー(T_T)と、四人目妊娠がわかった時も、絶対男だと諦めてました。
    周りからは、もう1人女の子産んで3:3でちょうどだね♡と、無責任な言葉をいただきます(^_^;)
    ちなみに、一番上と一番下とは12歳差です。

    +27

    -5

  • 86. 匿名 2014/10/10(金) 01:48:37 

    男二人
    これでもういいかなと思ってます。


    っと思ってたけど妊娠、としの離れた女の子を授かりました、めちゃくちゃみんなに可愛がられてます!

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/10(金) 01:48:53 

    女の子は姉妹がいた方がいいと思う。
    憧れ!

    +20

    -5

  • 88. 匿名 2014/10/10(金) 01:50:10 

    本当は5人くらい欲しいけど現実的には無理かな
    今2人居ます

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/10(金) 02:00:09 

    双子、男男。
    理想も二人、出来たら同性だったので満足してます。
    でも子供服が男の子のって本当に少ない!
    女の子の服は沢山売ってるのに…。
    差別かー!?なんて思っちゃいます^^;
    あれ何でなんですかね??

    +28

    -2

  • 90. 匿名 2014/10/10(金) 02:05:30 

    男女の兄弟がほしくて、男女の双子を生みました(^^)

    夫は自分が三人兄弟だからか、もう一人くらいいてもいいよ、と言いますが、私は二人兄弟で不足を感じたことがないので、これで十分だと思ってます。

    教育費もですが、三人目を生むと再就職の時年齢とブランクで厳しくなるような気もしてます。
    同い年だから、勉強見たり遊びに連れてったりしやすくなるんじゃないかな、と期待してます。

    +3

    -6

  • 91. 匿名 2014/10/10(金) 02:12:26 

    年齢的にラストチャンスなら是非がんばってほしい と個人的に思います。

    私は出来なかったので、欲しいけど
    もう年齢的に厳しくなり諦めました。

    年齢的な事で諦めるの残念すぎたから。
    だからチャンスがあるのなら!!
    っと応援したくなります。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/10(金) 02:36:16 

    男男女女で4人欲しいです!
    現在は男の子2人ですが、金銭面が厳しいので宝くじが3億円くらい当たったらもう2人チャレンジします(笑)

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2014/10/10(金) 03:04:56 

    32歳未婚です…。
    私は一人っ子だったので、産めるなら一でも産みたいです。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/10(金) 03:15:55 

    19歳で1人目、21歳2人目、23歳で3人目
    女、女、男
    もう1人男の子を授かることが出来れば理想通りです

    +13

    -8

  • 95. 匿名 2014/10/10(金) 03:21:00 

    19歳で1人目、21歳2人目、23歳で3人目
    女、女、男
    もう1人男の子を授かることが出来れば理想通りです

    +6

    -5

  • 96. 匿名 2014/10/10(金) 04:07:02 

    子供がいらない人のトピ見てきたあとだから安心するわー。
    我が子に会えて今まで夫婦喧嘩も育児の不安もあったけど幸せ!
    周りには嫌なことしか報告してないから不仲だと思われてるかもだけど、幸せ!

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2014/10/10(金) 04:09:35 

    男の子2人いるので、3人目は女の子って思っていたら、男の子(;^_^A

    ってことで、男の子3人兄弟になりました(´▽`)ノ

    市や、県や、国が二十歳までの養育費を負担してくれるなら四人目産みたいです。

    +34

    -2

  • 98. 匿名 2014/10/10(金) 05:34:19 


    ♂♂♀で3人

    もう産む予定はないので
    出来ないよう避妊薬服用中


    +14

    -3

  • 99. 匿名 2014/10/10(金) 06:05:15 

    今、3人います。計画的に作ろうとしたわけじゃなく自然の成り行きで、出来ました。
    5人まではいいかなって思っているからそれまでは自然の成り行きに任せます!

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2014/10/10(金) 06:16:37 

    まだ、いません。早くほしいなぁとは思います。
    今も小作りに励んでいたとこです(*´▽`*)

    +3

    -9

  • 101. 匿名 2014/10/10(金) 06:30:26 

    3歳の娘が一人います
    来月男の子を出産予定です

    現実的には年齢、金銭面を考えると二人かなと(^_^;)

    でも理想は全てに余裕があるなら三人がいいな~と思います

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2014/10/10(金) 06:34:09 

    今のところ娘ひとりだけです。
    ひとりで遊んでるところ見ると「弟か妹作ってあげたいなぁ」って思いますね( ; _ ; )

    旦那とは結婚前から2人は絶対欲しい。
    3人目は家計も苦しいかもしれないけど授かったなら産んで欲しいって話し合っています。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2014/10/10(金) 06:36:46 

    経済的な理由で思いとどまるのってさみしいですよね。医療費と高校までの学費がかからなければ、もう一人生みますか?私は町政に興味があり、どうしたら過疎化を食い止められるかよく考えます。私自身は子供を持てない身なのですが、子供のたくさんいる未来ある町を作りたいのです。

    +38

    -2

  • 104. 匿名 2014/10/10(金) 06:38:56 

    理想は女の子1人、男の子1人。
    ただいま女の子1人で2人目妊娠中ですが、女の子も可愛いなぁと思ってます。
    人数は経済的にも体力的にも2人が限界かなぁ。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2014/10/10(金) 06:40:28 

    自分が弟との二人姉弟で年が4歳離れてるのでそんなに仲がよくなかった(悪いわけでもないけど)

    だから年の近い同性の姉妹が欲しくて2歳差の姉妹がいます


    でも旦那が男の子ほしい願望が強かったので今第三子妊娠中でどうやら男の子みたいです
    これで女の子だったら旦那は4人目行く気満々だったので安心しました

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/10(金) 06:47:50 

    欲しい人が経済的理由であきらめなくてもいい世の中だといいんだけどねー!
    なんかもったいないっていうか(´・ε・`)

    +34

    -3

  • 107. 匿名 2014/10/10(金) 07:10:40 

    1人居ます。

    妊娠→出産→育児がほんとキツかった(´△`)

    だからもう一人なんて無理ですね。

    旦那も仕事忙しいからサポートはなし。

    親は居ません。
    旦那の親も。

    もう一人作りな~って言ってくる人なら流せる。
    しつこく作れ!って言う人はほんとやだ。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2014/10/10(金) 07:16:12 

    自分が一人っ子ですが、一人っ子は寂しいし、大人になってからの両親の老後とか。。心配なこといっぱい。なのでぜったい二人はほしいです!男の子産まれたばかりなので女の子もほしいなあ♪

    +21

    -4

  • 109. 匿名 2014/10/10(金) 07:19:22 

    3人欲しいけど、無理っぽそう…
    今は1人です⠒̫⃝♡*

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2014/10/10(金) 07:27:15 

    女の子2人末っ子長男1人います。
    末っ子に男の子産まれたので満足です!
    もういいです!www

    +12

    -4

  • 111. 匿名 2014/10/10(金) 07:29:13 

    男女一人ずついるけど本当はもう一人欲しい。
    でも家は子供部屋2つしか作らなかったし、金銭的なことを考えると難しいかな…。
    と、諦めようと思ってる中友人の4人目報告。
    中卒、でき婚、遊んでばかりでお金のない友人が4人も産めてなんで私は産めないんだろうとモヤモヤしてる…。

    +12

    -11

  • 112. 匿名 2014/10/10(金) 07:33:05 

    一人でも充分と思っていたけど二人めできて姉妹。

    どちらにしても同性同士がよかったので二人で充分です。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2014/10/10(金) 07:33:13 

    結婚前から、旦那と2人がいいねと話していました。
    2人を大学に行かせるためのだいたいの金額を計算して、私たちがどのくらい働いて…など考えた結果です。

    現在男女1人づつで2人居ますが、もう1人ほしいなぁなんて思い始めました。
    こんなにも子どもが可愛いなんて(*´ω`*)
    でも、上の子にまた色々我慢させてしまうかなと思うと2人でいいかな。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2014/10/10(金) 07:41:46 

    今3歳0歳の女の子二人です(^^)
    理想は女の子3人、男の子一人ですが、四人も育てる体力ないので、、三人目授かれたらストップかな。

    ほんとは四人子供ほしいー!

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2014/10/10(金) 07:45:13 

    子どもの頃から漠然と二人子どもを欲しいと思っていました。現在は娘が二人。男でも女でも、できれば同性であったほうがいいと思っていたのでもう産みません。
    旦那は男の子も欲しかったと言っていますが、もう育児したくないです。ちょっと
    疲れました。

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2014/10/10(金) 07:54:49 

    男2人、女1人が理想ですが、現実は女の子2人です。
    三人目も考えてはいますが、又女の子かも知れないので、男女どちらでも。と、思えるまではこのままやと思います。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2014/10/10(金) 07:56:23 

    1人よりは2人かなー^_^
    奇数じゃなくて偶数が私の中では
    ベストです☻

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2014/10/10(金) 07:57:51 

    女の子1人、男の子一人です。
    自分としてはもう一人ほしかったけど、子供に聞いたら、もういらない、と言われました。
    二人ともママっ子なので、きょうだいが増えて取り合いになるのが嫌みたいです。
    でも、二人はとっても仲良しきょうだいなので二人産んでよかったです。

    夫も二人で十分、体力的に三人産めても、育てられないでしょ、と言われました。
    たしかに、体がきついです。
    若かったら、下の二人が親離れしたころに、3人目いけたかもなー。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2014/10/10(金) 08:02:26 

    全て野郎ばかりの5人です(^o^;)ノ

    結婚当初は 理想3人 でした。
    長男次男と生まれ 素直に嬉しかったけど
    3人目で、又、男には 正直軽くショックはあったけど、生まれると可愛いもんで

    流産も何度か経験してたので
    それからは、男女気にせず、授かった命を
    大切にしたくて 年子で 男二人追加f(^_^;

    その後は 又、流産してしまい
    今は、妊娠できませんが

    子供の数だけ お金はかかりますが
    なんとかなってます。(*^^*)

    でもマイホームの夢は 断念しました。
    子の数だけ、悩みは 増えますが

    子の数だけ、楽しさ嬉しさも 沢山です。

    +27

    -7

  • 120. 匿名 2014/10/10(金) 08:10:29 

    私が一人っ子なので絶対一人は嫌なので二人は欲しくてやっと今二人目妊娠中です!

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2014/10/10(金) 08:11:38 

    男の子二人いて、三人目を妊娠中です。次も男の子です。経済的にも三人で終わりかな。
    欲を言えば女の子も欲しいけど、三人産めるだけで幸せです。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2014/10/10(金) 08:15:28 

    私も旦那も三人兄弟なので
    三人欲しいです

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2014/10/10(金) 08:16:46 

    今は3人だけど、
    5人ぐらいは欲しい!
    1人1人個性があって
    可愛すぎる。
    だけど実際やっぱり
    経済力が・・・。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2014/10/10(金) 08:19:25 

    女の子1人です。
    若い頃は3人欲しいな、と思っていましたが不妊の為、不妊治療をして結局は1人だけです。

    主さん、本当にお子さんが欲しいのなら、旦那さんとよく相談してみたらいいと思います。(金銭的なこと等含め)お子さんを多く授かる事はとても幸せな事ですよ。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2014/10/10(金) 08:21:07 

    107
    うちも全く一緒
    私も旦那も親はみな亡くなってしまい全く頼れない。旦那も忙しく激務。夜勤あり
    両親の介護心配だけがないけど。。。

    1人しか無理だな。お金の事は心配ないけど1人で子育てしてる感じだし。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2014/10/10(金) 08:23:10 

    娘2人います。
    本当は3人目が欲しいけどお金もないし、健康な子を2人も授かって無事に出産出来たんだからあまり望みすぎるのも良くないかなって思ってます。

    私が兄2人の3人兄弟ですが、女1人は孤立するよ。逆もそうだと思う。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2014/10/10(金) 08:23:14 

    ここのトピ
    旦那さんの稼ぎ多いんだね。少子化とは思えない!凄い!

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2014/10/10(金) 08:27:00  ID:EhwAxbN3AB 

    今一人です。理想は三人ですが家計のこと考えると二人で精一杯かな…。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2014/10/10(金) 08:32:54 

    理想は2人だけど、不妊治療をしていて今回ダメだったら子供は諦めよう…と思った矢先に妊娠したので、この子を産んだらもう治療は再開せず終わりにします。
    兄弟作ってあげたいけど、思いのほか治療で精神的に参ってしまったので同じ事を繰り返せる自信も無いし、夫婦2人で兄弟役もやる位愛情そそいであげたいと思います!

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2014/10/10(金) 08:45:58 

    ずっと2人かなーと考えてました。夫婦どちらも2人兄妹で
    3人以上は想像がつかないのもあります。
    2人兄弟の良さは『兄弟』といえはお互い一人だけ、
    双方が唯一の存在でとても特別で大切な人です。
    そう思えたらとても仲良く助け合える。信頼し合える。

    現在は29歳、もうすぐ1歳になる男の子1人です。
    でも思っていたよりもはるかに子供ってかわいかったので
    3人いてもいいなと思い始めました。経済面がネックです。
    まずは2人目なんですがね!!

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2014/10/10(金) 08:56:11 

    息子1人3歳

    もう1人欲しいけど無理
    出産後に旦那と仲悪くなったから。
    女の子欲しいなって思う事もあるけど年齢がヤバいかなとか…。
    離婚して再婚して…無理だろうなあ。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2014/10/10(金) 08:59:03 

    私自身三姉妹の末っ子で、子供は女の子が三人います。
    やっぱり女の子は可愛いけど男の子も欲しい!

    でも四人目となると、経済的に厳しいかな…

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2014/10/10(金) 09:03:55 

    男女の兄弟がほしくて、男女の双子を生みました(^^)

    夫は自分が三人兄弟だからか、もう一人くらいいてもいいよ、と言いますが、私は二人兄弟で不足を感じたことがないので、これで十分だと思ってます。

    教育費もですが、三人目を生むと再就職の時年齢とブランクで厳しくなるような気もしてます。
    同い年だから、勉強見たり遊びに連れてったりしやすくなるんじゃないかな、と期待してます。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2014/10/10(金) 09:09:37 

    男性不妊で、初めての顕微授精で男の子1人授かりました。
    自身も3人兄妹なので、昔から兄弟がいて当たり前と思ってたし(自然に授かるものとも…)、子供にも兄弟を作ってあげたかったけど、流産や失敗を何度も繰り返し、経済的にも精神的にもキツくて諦めました。
    子供の周りは兄弟いる友達ばかりで、兄弟欲しいと何度もお願いされた時は辛かったなぁ。
    けど、こればかりは仕方ない…;^_^A
    今ではワンコの次男を迎えて、それなりに幸せです。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2014/10/10(金) 09:11:05 


    旦那は3人が理想らしいですけど、
    悪阻がキツ過ぎて2人で勘弁して
    って言いました。
    今二人目妊娠中で悪阻真っ最中
    これで終わり!

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2014/10/10(金) 09:18:16 

    11.7.3歳の男3兄弟。
    年が離れてるのでドタバタした感じはなく、
    男の子は野球.サッカー.ゲームといったあまり年齢関係なく出来る遊びばかりなので、同性3人で手加減しながら仲良く遊んでくれます。
    でも、やっぱり女の子も育ててみたいな~

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2014/10/10(金) 09:36:24 

    4人います
    二人の予定でしたが(笑)
    4人もいると体力も金銭面も辛いです

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2014/10/10(金) 09:36:25 

    息子一人娘一人育ててます。
    もう一人欲しかったけど(どちらの性でも)、夫婦の3人目欲しい時期が悉く合わず・・・
    子供達も小学生になって年が離れてしまうし、子供部屋も2つしか作ってないし。
    30代後半の今、小学生二人見ながら赤ん坊から育てる体力も無いので諦めました。

    下の子が2~3歳くらいの時にもう一人産んでおきたかったと後悔しています。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2014/10/10(金) 09:53:21 

    現在4人目妊娠中。
    でも子沢山っていうと「子供全員大学まで通わせられるくらい稼いでんの?」
    って思われそうで、あんまり言いたくない・・・
    実際そう言う人ネットにたくさんいるし。
    子沢山がみんなビッグダディなわけじゃないんだから、ほっといてほしい。

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2014/10/10(金) 10:02:16 

    理想は、男女2人ずつ。
    現実は…3男1女になってしまった(笑)
    男男女男で、娘の後にまた女を産む予定が、男の子が生まれたました♡
    お金があるなら、もう一人女の子が欲しい‼︎

    +6

    -4

  • 141. 匿名 2014/10/10(金) 10:04:57 

    男の子5人います(*^_^*)
    毎日賑やかです(((o(*゚▽゚*)o)))
    女の子欲しいけど男の子の中に揉まれて
    育ったらジャイ子みたくなりそうですね^ ^
    もぅ五人で終わりです(*^^*)

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2014/10/10(金) 10:05:24 

    子供はみんな、ウザい&生意気&役に立たない

    +2

    -15

  • 143. 匿名 2014/10/10(金) 10:08:52 

    女の子1人です。

    一歳になるかならないかで夫の会社が突然倒産。転職、転職、地元を出て再出発等…
    とにかく落ち着かなくお金もなく一人っ子のまま来てしまった。

    あれから14年。娘は中2になり、一人っ子楽しいと言ってくれます(涙)

    もし。あのまま倒産なんてなくて地元でのんびり夫婦で暮らしていたらもう1人子どもがいたかもしれないなぁと思ったりします。
    お金って、大事だなぁ(^_^;)

    人生は何が起こるかわからない。
    けれど1人授かったのでこれからも大切に育てていけたらと思います。

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2014/10/10(金) 10:15:32 

    男の子と女の子がいて先月女の子産みました。
    3人からが育児は楽しいとの事でまさにその通り楽しくなって来ました。
    今まで以上に!

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2014/10/10(金) 10:16:37 

    6歳の女の子と3歳の男の子がいます。
    女の子もう一人欲しいです。姉妹でお揃いの服着せるのが憧れなので(^_^)

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2014/10/10(金) 10:29:06 

    女の子2人います。
    本音を言うともう一人欲しかったですが、経済的にどう考えても無理なので諦めました。
    周りは無責任な事言いますよ。
    お金なんて頑張ったら何とかなるよーと言うのは間違ってて、何とかしなければ生きていけないから必死になって働かないといけません。
    何も考えずに3人目を産んだママ友は、今更になって下の子の幼稚園問題や早く働きたいけど働けないと言った事で愚直ってきます。
    バカじゃないの?そこまで考えて子供産めや!って心の中で毒づいてます。

    +8

    -16

  • 147. 匿名 2014/10/10(金) 10:54:13 

    理想3人で現在娘1人、息子2人います。
    理想人数産んだのでもうおしまいの予定ですが、赤ちゃん見ると可愛くてまだ産みたくなる!(^ω^)

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2014/10/10(金) 10:55:39 

    男の子3人です。
    周りには、3兄弟ね…と微妙な顔をされます^_^;
    女の子も欲しいけど、もう36なのでキツイかな。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/10/10(金) 10:57:04 

    男の子と女の子の二人です!
    兄妹の年が4つ離れてるので上の子も積極的にお手伝いしてくれて助かってます!

    1男1女と理想通りなので現状で満足しています!

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2014/10/10(金) 11:20:18 

    1人います。
    理想も1人です。

    この子にたくさんお金かけてあげたいし、そんなに子供が大好きなわけではないし、我が家は手伝ってくれる人が一切いなくて切迫になっても入院出来ないし里帰りもせずにずーっと1人でやってきたから2人目は難しいし、体が悪いから体力ももたないし、その他もろもろの理由です。

    楽しいし満足です。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2014/10/10(金) 11:31:41 

    本当は3人欲しいけど…って人多いですよね。
    近所のママたちもたくさんいる。

    地元の友達は計画性がなく、男の子欲しい〜っ、で5人姉妹。
    子ども3人狭いアパートで家が欲しいけどお金なくて幼稚園行かせるのもキツイ、って言いながら4人目。
    もうちょっと考えろよ!
    と思いつつその勢いと妊娠しやすい身体が羨ましい…。

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2014/10/10(金) 11:34:51 

    139
    実際稼いでるから産めるんですよね?

    みんなそこがクリア出来ないから産むのを躊躇してる訳で。
    批判してるんじゃなくて単に羨ましかったり興味があるんだと思う。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2014/10/10(金) 11:42:50 

    娘が1人居ます。
    産む前の理想は3人!!

    でも妊娠中、出産、産後、育児を経験して、私は1人で満足かな、と今は思ってます。
    自分の自律神経も乱れやすいのと、今後子ども2人や3人を育てていく予想をしたら親も子どもも経済的に我慢ばかりの人生になりそうで(^_^;)収入を増やすのもなかなか厳しい。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2014/10/10(金) 11:48:08  ID:YaWGNHxVl2 

    女1人
    男3人居ます。
    理想は
    女1
    男1
    大変なので二人で十分だと思う。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2014/10/10(金) 11:54:13 

    男二人
    女いらない

    +8

    -9

  • 156. 匿名 2014/10/10(金) 12:28:53 

    三人いるけど、これが限界かな〜
    お金あれば大家族目指したい(^○^)

    大家族になるのが子供の頃からの夢なので。

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2014/10/10(金) 12:42:15 

    男の子3人です。
    周りには、3兄弟ね…と微妙な顔をされます^_^;
    女の子も欲しいけど、もう36なのでキツイかな。

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2014/10/10(金) 12:54:21 

    阿部さんにこのトピ見て欲しい!!

    少子化少子化言ってるけど、産みたい人は沢山いるんだよ!
    せめて高校までに掛かる教育費の無料化、成績がある程度よければ大学も特待生の枠を広げる!
    ってすれば産む人は沢山いるんだよ!

    +30

    -2

  • 159. 匿名 2014/10/10(金) 12:55:03 

    今は息子が1人いますがもう1人欲しいと思ってます。
    ...がなかなか出来ず。
    息子も兄弟が欲しいと言っているので頑張らなければ!

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2014/10/10(金) 13:32:32 

    男の子もほしいなあー
    なんて思っていたけど
    三人娘です!
    男女一人ずつが理想でしたが
    三人娘の将来を考えると
    とても幸せだなと
    思います。
    どうか仲良く育ってねー!

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2014/10/10(金) 13:46:51 

    今年生まれて、1人います。
    出産前までは性別関係なく、2人かなって思っていました。
    現実問題としても、経済的な面や一回り年上の主人の年齢も考慮して、次の子で打ち止めかな〜と思っています。
    ただ、出産して変わったのは、主に経済的な面の不安がないなら、責任の持てる範囲で産めるだけ産みたい!!理想は4人〜5人欲しい!に変わりました(笑)
    一人だけでも、自分の時間はないし色々大変ですが、それ以上に本当に我が子は可愛くて仕方ない。そのような気持ちを教えてくれただけでも子どもに感謝しています。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2014/10/10(金) 13:54:46 

    同性(男→男とか女→女)が2人続いたら
    3人欲しいと思ってたけど
    男の子→女の子だった。

    でもやっぱり子供は可愛いからもう1人欲しいけど貧乏確定だから簡単に考えれない....

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2014/10/10(金) 13:55:41 

    うちも今は息子一人。
    もう一人男の子が欲しいけど、二人目不妊で、もうすぐ上と10歳空いてしまう。。。
    自分の年齢的にも、そろそろリミットが.....凹

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2014/10/10(金) 13:57:45 

    娘が1人います
    理想は2人か3人だけど、1人でもヒーヒー言ってる私には無理そうです

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2014/10/10(金) 14:38:21 

    経済的な問題さえクリアできれば、
    5人でも6人でも産み育てたい

    現実は、1人がやっと…

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2014/10/10(金) 15:13:02 

    四学年差で姉弟です。できれば同性がよかったですが、男の子かわいいですよ。
    もう二人とも成人してますが下はまだ学生なのでもう少しお金かかります。
    これから娘結婚とかするんだろうな…。早く孫ほしいです。

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2014/10/10(金) 15:20:49 

    三人です。旦那(アメリカ人)が北斗の拳が超が付くぐらい大好きで 長男ケンシロウ 双子の次女、三女はユリアとマリアです。困ったもんだ。

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2014/10/10(金) 15:38:40 

    男女女

    男女両方いるのと、姉妹がいることに
    うらやましがられる

    +6

    -6

  • 169. 匿名 2014/10/10(金) 15:54:11 

    今は女の子一人です。

    理想は女三人姉妹。
    パパにがんばってもらわないと

    +4

    -4

  • 170. 匿名 2014/10/10(金) 15:59:35 

    167 そこはマリアじゃなくてせめてマミアにしてほしかった。笑

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2014/10/10(金) 16:22:26 

    みんなすごいな~!
    私もできれば3人ほしいな☆

    いまは1歳の女の子がひとりです。
    そろそろ2人目のことも考えなくては~!

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2014/10/10(金) 16:45:34 

    うちはひとりっ子です。

    のんびり子育てをしたくて計画的にひとりっ子です。旦那も同じ考えなので問題なし。
    子供も赤ちゃん欲しいとも1度も言わず小学生になりました。
    のびのび育ってます。

    周りは可哀想とか色々言われますが気にしません。

    +10

    -4

  • 173. 匿名 2014/10/10(金) 17:22:44 

    四人目欲しいけどもう無理(^○^)

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2014/10/10(金) 17:57:59 

    娘が1人います。
    本当はもう1人女の子が欲しいけれど、大学の学費など考えたらうちはひとりっ子になりそうです(._.)
    でも頑張ればもう1人いけるかも??と悩んでいます。 ひとりっ子はやっぱり淋しいですか??
    「私ひとりっ子でよかった!」と言う人に会った事がないので凄く悩みます。

    +7

    -4

  • 175. 匿名 2014/10/10(金) 18:02:58 

    「100人乗っても大丈夫!」
    を一家で再現したくて
    98人作りました!
    名前は23人越えたところから覚えてません汗

    いつか広告に載るのが夢です!

    +1

    -14

  • 176. 匿名 2014/10/10(金) 18:08:20 

    子供いらないけど結婚した方(したい方)いますか?
    子供いらないけど結婚した方(したい方)いますか?girlschannel.net

    子供いらないけど結婚した方(したい方)いますか?マイナスかも知れませんが子供があまり好きではない方なのですが結婚はしたいです。 愛してる彼と一緒にいたいという理由だけです! 結婚したら「子供は?」と聞かれ「あまり欲しくないから」と言ったら「何...



    ここにマジむかつく男嫌いの独身ババァが、おっさん、オッサン言ってるんだよ
    みんなで叩いてやって!!

    +5

    -5

  • 177. 匿名 2014/10/10(金) 18:16:29 

    理想は、姉妹で二人でしたが、現実は女と男一人ずつ。でも、男女一人ずつ授かれたので満足です(^-^)でも、やっぱり姉妹いいな〜。私が働かなくても余裕なほどお金あったら三人目産むけど…。現状では無理かな。お金に余裕のない生活は嫌なので(^_^;)

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2014/10/10(金) 18:17:47 

    2歳の男の子1人います!今週二人目妊娠発覚しました!
    女の子だったらこれでおしまいです!男の子だったら…3人目考えてしまうかも!やっぱり将来的なことを考えれば女の子は欲しいなぁ。

    +9

    -5

  • 179. 匿名 2014/10/10(金) 18:29:47 

    3歳半の差で女の子2人です。
    自分が3歳差で姉がいて、姉妹っていいなあと思ってたので幸せです(o^^o)
    赤ちゃんの時期がすごく可愛くて好きなので、もう一人、また女の子だったら欲しいですがこのところ体力に限界を感じるので、多分3人目は作りませんσ(^_^;)

    +3

    -6

  • 180. 匿名 2014/10/10(金) 18:59:53 

    自分がひとりっこだったので、2〜3人は欲しいです。。ひとりっこは、やっぱり知らず知らずいろんなものを背負わされてしまいます。
    いまは男の子1人いますが、まだ赤ちゃん。次は男でも女でも構わないので早めに欲しい!!とはいえ授かりもの。うまく行けばいいけど…。帝王切開なので1年半以上あけないといけないのがはがゆい。

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2014/10/10(金) 19:00:13 

    2〜3歳離れた兄弟を3人。
    男女はどちらでも大歓迎です♪

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2014/10/10(金) 19:03:50 


    6人います…(^ー^)

    息子3人
    娘3人です。

    私自身、親から
    愛されずに寂しい家庭で育ったので
    沢山欲しかったので
    賑やかで楽しいです。

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2014/10/10(金) 19:14:19 

    一人っ子だったのもあり最低二人は欲しい…。
    三人くらい欲しいなと思うけど金銭的にきついかも…。

    自分も周りも含め、一人っ子は年齢が近い他人との距離感をうまく取れない人の比率が多いです。
    近すぎる人か遠すぎる人になりがちです。
    家の中に親や祖父母以外の人がいる家庭って羨ましかったです。
    海外旅行、確かに行けましたが一人遊びばかりです(親が疲れてない間は少し相手してもくれますが)

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2014/10/10(金) 19:19:38 

    32歳で現在男の子を妊娠中。

    女の子がほしいから、次が女の子なら産みたいけど、わからないから一人っ子でも良いのかな…と悩む。

    +4

    -6

  • 185. 匿名 2014/10/10(金) 19:28:00 

    私ひとりっ子でしたが満足してますよ。
    親にも別に兄弟居なかったからと不満もありません。

    旦那は妹と遺産相続で兄弟なのに揉めました。
    お金と土地があると大変ですね。

    て事で色々みてしまいうちはひとりっ子です。

    +8

    -6

  • 186. 匿名 2014/10/10(金) 19:34:39 

    たまに荒らしでもないのに、マイナス付いてるのはなぜだろう。

    自分の希望なんだから自由に書いても良いのに、希望を否定される意味がわからないです。

    +8

    -5

  • 187. 匿名 2014/10/10(金) 19:48:55 

    女男女男で4人です。
    上二人は年子。
    やっとシックリきた感じ。
    大変な毎日が普通になったからもっとほしいって思ってる。
    理想は6人ですが、もう色々限界だから終わりかな。
    子宝恵まれて幸せです。

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2014/10/10(金) 19:53:22 

    小学三年生の女の子と小学一年生の女の子がいます
    理想は男の子と女の子一人ずつ欲しかったです
    今はお姉ちゃんの服を勝手に着て怒られていますw
    男の子と女の子では全然服の趣味が違うので男の子と女の子が欲しかったです

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2014/10/10(金) 20:22:47 

    男女2人が一番理想的です
    旦那が高収入で子煩悩なら最高

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2014/10/10(金) 21:01:10 

    1人息子です。
    不妊治療してもなかなか授からず、諦めかけた時に授かりました。
    その後は流産を繰り返し、今は妊娠する気配がありません。
    本当に子供は授かり物だと思います。
    まわりには、一人っ子は…と色々言う人が多いですが、授かれたことに感謝して、息子に愛情一杯注いでいきたいです。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2014/10/10(金) 21:10:05 

    うち二人。
    それ以上は妊娠するのも産むのも育てるのも無理だと思ったから。

    子供を亡くした友人が、
    二人だと、もしも一人亡くしたら一人っ子になってしまってかわいそうだから
    子供は三人産んだほうがいいって言ってた。

    自分も確かにそうだと思ったし、兄弟は多い方がいいとも思ったけど
    経済的にも体力的にも無理だったw

    +3

    -5

  • 192. 匿名 2014/10/10(金) 21:33:39 

    男女男の三人です!
    自分が三人兄妹だったので理想は三人でした!

    賑やかで楽しい~!
    怒ることやイライラすることももちろんあるけど、そうやって私も一緒に成長させてもらってる気がする!
    まだ子供達は小さいけど、いつか親の手を離れていくんだ~と想像するだけで寂しい!

    子は宝。昔の人の言うことは間違ってない!!

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2014/10/10(金) 21:38:27 

    男女1人ずつ居ます。
    理想は男2人女2人の4人。
    でも習い事や大学の事を考えると2人が限界…

    経済的に余裕があればなぁ……

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2014/10/10(金) 22:01:39 

    男の子を今年出産しました。
    出産前は2人欲しいなと思っていましたが、妊娠中に色々あり(切迫早産でひと月入院し早産しました)、もう一度あの生活をしなくてはいけないかもと思うと、なかなか踏み切れません。
    主人と話し合っていますが、未だに結論出ずです。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2014/10/10(金) 22:04:01 

    旦那の理想、2人(2人兄弟だったから)
    私の理想、3人(3人姉弟だったから)
    現状は男、女、女の3人です
    決して裕福ではないですが、賑やかで楽しいです
    子供、本当に可愛いです
    今28才ですが、30才半ばでもう一人欲しいかなって思っています
    学費に関しては保険掛けてるのと貯蓄で捻出するつもりでいますが奨学金もありますしね

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2014/10/10(金) 22:10:45 

    子供一人、理想は二人。
    二人目が欲しいと言いながら、全くやる気なしの旦那。どういうことー?!

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2014/10/10(金) 22:32:22 

    我が家にとってタイムリーな話題!
    丁度その件で旦那と話し合いしてました。

    現在男女1人ずつ
    私の理想はあと1人か2人
    旦那の理想は現在

    赤ちゃんを抱っこしてる時のあのほっこりとした感覚が忘れられない。
    年齢的にはまだ全然いける!でも金銭的には厳しいです。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2014/10/10(金) 22:44:50 

    男の子三人です。理想は男女2人ずつ!もうムリだけど、あと女の子二人ほしいなあ。双子ちゃんもいいなあ。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2014/10/10(金) 22:55:29 

    男の子が二人いる。
    理想はあと一人女の子を生めたら良いんだけど、夫が二人で良いらしいので我が家はこれ以上生まないと思う。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2014/10/10(金) 23:08:46 

    みんな金持ってるね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2014/10/10(金) 23:12:08 

    新婚でまだ一人もいませんが、一人か二人かな。

    私は一人っ子でしたが、実家に余裕がなくて、大学の学費や下宿代はほぼ奨学金とアルバイト。常に心のどこかにお金の心配がつきまとい、取りたい資格ややりたいことがあっても慎重にならざるを得なかった。今振り返るとそれなりに良い思い出ですが。

    子どもにはお金の心配をせずにやりたいことややりたい勉強をしてほしいので、現実的に考えると一人か二人です。自分が一人っ子だから複数の子どもを育てる自信がないというのもあります…

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2014/10/10(金) 23:13:19 

    3人です。
    旅行行っても子供たちだけで楽しそう!
    個性もバラバラで、育てているこっちも笑える事が多くて楽しいです。
    小さい時は大変だったけど、だんだん大きくなってくると音楽や映画を一緒に楽しんだり、バラエティー見て大笑いしたり。大勢いると賑やかでいいです。
    お金と体力があったら、もっと沢山(5〜6人)産んでみたかったなぁって時々思います。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2014/10/10(金) 23:39:49 

    5人です
    お金は、子供が小さいうちにしかたまらないので 小さいうちにせっせと貯めて、学資保険にも
    産まれてすぐに加入していけば 大丈夫です。
    一戸建てにだって 住めるし 3人、5人は たいしてかわらないです。

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2014/10/10(金) 23:53:13 

    1人です。
    自分が姉妹の妹だったのですが、家計のために母がパートで働いていて鍵っ子でした。
    姉とはちょっと年が離れているので1人で留守番することが多くてさみしい子ども時代だったので
    自分は専業主婦になりたくて経済的なことを考えて子どもはひとりにしました。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2014/10/11(土) 00:43:45 

    3人以上産む人は毒親の気があるから自覚してほしい
    こどもを道具かおもちゃ、ぺットだと思ってないか
    自問自答してほしい

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2014/10/11(土) 05:30:31 

    男女ひとりずつほしいです。しかし妊娠しにくい体なのと、自律神経などなど患ったので冷静に考えると大丈夫かなー…と思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード