- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/13(月) 16:46:08
久々に光GENJIについて語りませんか?
昔からファンだった方、最近テレビや動画を観て好きになった方、どなたでも大歓迎です。
主は昔はかーくん、最近はテレビのなつかし映像を観てから内海くんのファンにもなりました。
+165
-2
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:07
語るほど知らないや+15
-51
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:12
姫ちゃんのリボンは光GENJI?+6
-83
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:19
内海くん、細かったよね。
1番好きだった!+209
-4
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:48
パラダイス銀河を作ったのはギフハフのASKA
+186
-1
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:51
右上2番目の人誰だっけ?
この人かなりイケメンじやない?+121
-1
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 16:49:09
初めて買ったレコード+196
-2
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 16:49:11
全盛期を知ってるから、今のメンバーの沈み方には
驚いてる
第一線で活躍してる人がいないもんね+402
-5
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 16:49:17
ジャニーズは男しか入れないと知らなかった幼少期、自分もジャニーズに入りたいと思って親にローラースケート買ってもらって光GENJIごっこをやってたよ。+141
-2
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 16:50:23
過疎トピ+5
-27
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 16:50:38
>>6
そう?なんか芸能人としては普通顔。
後ろの左端の人の方が美形。
+8
-39
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 16:51:00
当時の光GENJI人気は歌番組が盛んだったのもあるけど
SMAPや嵐よりずっとすさまじかった(と思う)。
+480
-1
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 16:51:44
駄菓子屋でブロマイド引くけどかーくんは当たらなかった思い出+166
-1
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 16:52:30
>>3
違うSMAPだよ+44
-3
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:30
近所のイオンに佐藤寛之が来てた。
追っかけ?の人たちも数名いてた。
こんにちはー嵐ですって言ってた。
ポップな歌を歌ってた。
+193
-2
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:39
明星(今も発行されてるのかな?)で付録の冊子で
歌詞を覚えたりしたな~。ネットもない時代は雑誌が
とてもありがたかった。+304
-0
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:40
幼稚園だったけど大沢さんが好きでした。+68
-2
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 16:53:50
佐藤あつひろ。あっくん派だったなぁー。
雑誌買いまくって、ラジオ録音して。ひどいレベルのドラマもみたな。
なんだったんだろう、あの頃の私。+335
-1
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 16:54:02
「あ・き・す・と・ぜ・ね・こ」が好きでよく歌ってた!+262
-0
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 16:54:07
あそぼ~よ!パラダ~イス!+90
-0
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 16:54:27
かーくん派
あっくん派
内海君派
がイケメン好きで
佐藤君
赤坂君
みきおさん
はビミョーなラインだった。+15
-65
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 16:55:01
光GENJIは別にいいけど
諸星は大嫌い!+27
-44
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 16:55:11
>>21
あとひとり、誰だったか思い出せない。+2
-16
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 16:56:01
私も近所の駄菓子屋でプロマイドくじを何枚も買ってた+106
-0
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 16:57:21
>>21
ばんじ忘れとる+157
-1
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 16:58:08
ヒロくん好きな私はライバルがいなかった+180
-1
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 16:58:28
日本レコード大賞を取った時はクラス中の女子がその話題で持ちきりだったな〜懐かしい+98
-1
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 16:58:46
>>25
そうです、山本じゅんいち君でしたね。ありがとうございます(*‘∀‘)
たしか遠山キョウコと結婚したとかしないとか。どちらも懐かしい…。
+124
-1
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 16:59:43
確か小1の時に、夏祭りのおみくじの屋台で光GENJIが5人全員で写った写真を選んだ。
母にも屋台のおばちゃんにも「本当にいいの?え?本当に?ほらオモチャもあるよ?」と何度も何度も確認されて説得された思い出w
でもあの頃は内海さんが好きだったんだよー。
+84
-1
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 16:59:54
諸星君だけ長~いハチマキ巻いて目立つようにしてた。えこひいきだと思った😔+148
-1
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 17:00:13
まだCDになる前、レコードの時、友達にカセットテープと手数料渡してダビングしてもらってた。+66
-1
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 17:00:24
>>23
佐藤が2人+72
-2
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 17:00:46
あ、5人じゃないや。7人か!間違えた・・・+48
-1
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 17:01:37
>>21
大沢樹生は濃い顔好きにはたまらんイケメンだと思う。+217
-2
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 17:03:48
光GENNJIをモデルにした少女漫画なかった??
彼らのお姉さんが主人公で、まさにテレビで見る光GENJIのGENJIが弟で、光のうちどっちかに
恋してしまうみたいな。
あぁ~、題名が思い出せない。+91
-2
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 17:04:09
旦那、中学のとき、高校中退したあたりの大沢樹生にパシリにされたことあるって言ってた。+53
-2
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 17:04:32
>>2
その割に真っ先に…w
主さんは、語りましょうって言ってるの。
語れないってコメント、要らないでしょ。+28
-0
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 17:05:06
最近佐藤アツヒロのかっこよさを知った
子供の頃は諸星くん好きだったなー+300
-1
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 17:05:07
ものすごい人気で追従するジャニーズがいなかった
+165
-1
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 17:05:12
小さかったからあんまり記憶にないけど、それでも凄まじい人気だったってのは記憶にある。
今のアイドルの比じゃなかったような。+149
-2
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 17:06:58
>>35
GENJIは5人=五つ子 という設定でした。
だれか教えてください~。+44
-0
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:17
荒野のメガロポリスのローラースケートパーフォーマンスが好き
+98
-1
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:34
友達が中学の頃、通学電車の中でよく内海くんを見かけたと言ってた
確か都営新宿線+46
-2
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 17:07:51
今も全員集まるんだってね
仲良いね+121
-4
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 17:08:09
人生初のコンサートが光GENJIだった。
内海くんが大好きだったけど、今思うとなんで内海くん一筋だったんだろうってぐらい、みんな可愛いね〜(^ ^)
あぶない少年、よく観てたな〜。
ジャン先生(笑)+165
-1
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 17:09:26
ほとんどの歌を暗唱できるほど覚えこんでいた!
あの情熱を勉強に注ぎ込んでいれば今もっと違った人生があったかも!?
クラスの女子で「あっくん」対「かーくん」みたいな対立が起こったり。
+110
-0
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 17:10:04
ローラースケート買ってもらったよ+76
-0
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 17:10:05
G短パンをずり上げすぎ。
わたしはあっくん派でした。+96
-2
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 17:10:33
友達が佐藤アツヒロ好きで、実家まで手紙を届けに行ってた💦
何人か一緒に行こうと誘われたけど、男闘呼組ファンで興味なかったから私は断ったけど
一緒に行った子から、家の周りファンの子がたくさん並んでて怖かった!と聞いて、びっくりした記憶がある〜。
+101
-0
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 17:13:13
『ガラスの十代』から『剣の舞』辺りまで大ファンだった+98
-0
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 17:14:07
高校生の頃にyoutubeでガラスの十代の動画を見てかっこよすぎてハマってました。
平成生まれなので全盛期を知らないのが悔しくて悔しくて母にどんなんだったのかしつこく聞いていました。(笑)+81
-1
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 17:14:09
>>40
今は、分散?してるけど、あの頃は光GENJIに集中してたね。異常な人気だった。
ガラスの十代、名曲だった〜。+138
-0
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 17:14:57
>>35
はじめちゃんが一番!でしょう。
ギャグが秀逸なのと、作者の方が7人それぞれの特徴をよくつかんでいて面白かったね。
今も第一線で活躍されている漫画家さんだよ。
多分、内海くんファン笑 なんか、内海くんのファンが多いね。
+83
-1
-
54. 匿名 2019/05/13(月) 17:15:54
特別ファンではなかったけど、当時はほんとにものすごい勢いで大人気だったから、その後に出てきたSMAPに後々完全に抜かれちゃうなんて夢にも思わなかった
スケボーに乗って出てきた時のSMAPの二番煎じ感がすごかったのに、何年かしたらいつの間にかバラエティとかドラマに出始めてあっという間に立場逆転。芸能界って怖いとこだなーと思った記憶がある+105
-0
-
55. 匿名 2019/05/13(月) 17:16:32
>>12
いや凄かった真面目にシンドロームだったし
光光光って
嫌気がさしてジャニーズ嫌いになった1人だもん
そんな中売れないSMAPが西武園で頑張ってたのは覚えてて
気の毒になと思ってた+43
-0
-
56. 匿名 2019/05/13(月) 17:17:18
クラスの女子がほぼ全員、下敷きに明星とか平凡の切り抜き入れてたよね+128
-1
-
57. 匿名 2019/05/13(月) 17:18:24
チンチンポテトって今じゃ絶対NGだろうね 笑+195
-0
-
58. 匿名 2019/05/13(月) 17:18:42
デビュー当時、自宅住所と電話番号が流出していて電話かけちゃった~と悪びれずにキャッキャと話す同級生たちに引いた
迷惑だから止めなと言ったらそれから光GENJIの話をしてこなくなった+25
-4
-
59. 匿名 2019/05/13(月) 17:18:45
>>54
そのSMAPも今じゃね…。キムタクなんかあんなに人気者だったのに、今の落ちぶれ方といったら見ていられないよ。
+73
-7
-
60. 匿名 2019/05/13(月) 17:19:32
>>57
うわ!!笑笑
そのCMスゲーおぼえてる
めちゃくちゃ流れてたよね~+80
-2
-
61. 匿名 2019/05/13(月) 17:19:41
>>53
ありがとうございます!
すっきりしました!けっこう凶暴なお姉さんが五つ子を鉄拳制裁したり、ギャグが面白かったですね。頼りになります、ガルちゃん民!+27
-0
-
62. 匿名 2019/05/13(月) 17:22:39
>>44
赤坂晃も山本も?+5
-1
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 17:22:47
あっくんがずっと好き+81
-0
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 17:23:27
>>59
キムタクよりも出て行った3人の方がyoutuber になってたりハゲのCMしてたり落ちぶれ感が凄い+27
-31
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 17:25:40
アルバムの歌で飛鳥が作った?レイニーガールとグラジュレーションとハリアップって歌が好きでした。+166
-2
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 17:28:35
はだしの少年だっけ?テレ東でやってた学園モノのテレビ!
田中律子も生徒役で……
好きだったなぁ+74
-2
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 17:31:56
わーすれーないーグラテュエーション
また会えるよたまらずクライクライ
+158
-0
-
68. 匿名 2019/05/13(月) 17:34:56
>>64
出ていった3人は特に悪い印象はないけど、キムタクはとにかく世間から嫌われちゃったからね。元々アンチも多い人だから、嫌われ方もすさまじかったよね。本人も周りもアンチが多いことをなんとも思わなかったのかな。
+16
-10
-
69. 匿名 2019/05/13(月) 17:35:03
正統派から個性派までいて顔的に幅広い好みに対応してるね
活動時は生まれていない者より+32
-2
-
70. 匿名 2019/05/13(月) 17:35:52
もう今観たら笑っちゃうよね
諸星の口パク
ニコニコしてるだけ全然ズレてるし(笑)+55
-6
-
71. 匿名 2019/05/13(月) 17:37:18
>>35
「はじめちゃんが一番!」ですね。
単行本持っていますよ~。5つ子が上手くGENJIに描き分けられていましたね。
あと、似顔絵のカトリーヌあやことか懐かしい~。
私は敦啓くんが大好きでした!
そのあとSMAPや、嵐も「国民的」と言われましたが瞬間最大勢力は光GENJIが凄かったと思います。+105
-0
-
72. 匿名 2019/05/13(月) 17:37:30
小学1年生の頃「樹生のお嫁さんになる」って言ってた!
今は好きでもないけど、当時の映像流れるとやっぱり樹生を見ちゃう+36
-1
-
73. 匿名 2019/05/13(月) 17:38:54
今20歳で、全然世代じゃないけど、内海さんが好き
綾野剛系の塩顔だから、今なら人気上位そう
曲は、太陽がいっぱいとこの秋…ひとりじゃないが好き+53
-0
-
74. 匿名 2019/05/13(月) 17:40:03
>>70
笑うどころか、パフォーマンスがすごくて感激したよ。口パク自体はシブがき隊も少年隊もやっていたし、特になんとも思わないな。
+60
-1
-
75. 匿名 2019/05/13(月) 17:43:15
手越は諸星の隠し子じゃないかと思ってる+23
-20
-
76. 匿名 2019/05/13(月) 17:43:18
>>67
Graduation好きだった!+94
-0
-
77. 匿名 2019/05/13(月) 17:44:37
パラダイスが一番すき+24
-1
-
78. 匿名 2019/05/13(月) 17:44:38
>>21
内海がイケメン?微妙が大沢?
逆だろw+61
-7
-
79. 匿名 2019/05/13(月) 17:45:32
あっくん好きだったなぁ。
当時まだ中学生じゃなかったかな?
プロマイドに下敷きやらポスターやら持ってました。
懐かしい!+59
-2
-
80. 匿名 2019/05/13(月) 17:47:11
シブがき隊とか少年隊とか、それまでのジャニーズはだいたい3人が基本だったから、光GENJIが出てきた時は「なんか人数スゲーな」って思ったもんです。とりたててファンでもなかったんで、諸星以外はなかなか覚えられなかった。全員髪型同じだったし笑。佐藤も二人いて、いつまでも見分けられずによくファンの女子に怒られたっけな笑。なつかしいな。+32
-0
-
81. 匿名 2019/05/13(月) 17:49:24
光GENJIのオリジナルイラストを描くのが上手い子が何人もいた
+33
-0
-
82. 匿名 2019/05/13(月) 17:49:56
あんなに人気だったのになぜ急に落ちぶれたのかな。
なんか意図的な何かがあったの?とか想像する。まあ、ないだろうけど。+46
-6
-
83. 匿名 2019/05/13(月) 17:52:59
私はあっくんのファンだったけどやっぱりかーくんの人気はすごかったと思う
華があったもんなー+103
-0
-
84. 匿名 2019/05/13(月) 17:57:39
シブがき隊や少年隊の口パクは番組側の予算や中継先の機材等の都合での口パクだから光ゲンジとは違う
デビュー当時は山本と赤坂のソロパートだけ生歌とか多かったね
最後の頃は生歌歌っていたりして成長していた
+48
-1
-
85. 匿名 2019/05/13(月) 17:58:02
こないだスターライト聴いてて
♪むねに ふ~んでる ひみの~こ~と
のソロの歌声がほぼほぼ男児でビックリして
かーくんトピで問うたら
赤坂との事だった
てっきり山本か
あの赤ちゃん顔の人かと思った
(名前わからない)
+32
-1
-
86. 匿名 2019/05/13(月) 17:59:06
あっくんファンだった。
再結成したがってるメンバー多いみたいだし、期間限定でもいいからもう一度見たい。+96
-1
-
87. 匿名 2019/05/13(月) 18:01:05
ローラースケートで動き回ってバク転ばんばんやっててフォーメーションとか今見ても凄いし、あれなら口パクでも仕方ないと思える。ただ、晃のファンだったので声変わり前のソロパートをそのままずーっと口パクさせてるのはどうなの?と思ってた。+58
-0
-
88. 匿名 2019/05/13(月) 18:02:22
デビュー曲からもうすべて完璧で
神がかってたのに
「地球をさがして」1曲だけが
楽曲のクオリティ低くて汚点なんだよね
本当に残念すぎる
STAR LIGHT
ガラスの十代
パラダイス銀河
diamondハリケーン
剣の舞
太陽がいっぱい
地球をさがして ←コイツ
荒野のメガロポリス+82
-2
-
89. 匿名 2019/05/13(月) 18:03:57
みんななぜか内海君って
内海だけをくんづけで呼んでなかった?+86
-0
-
90. 匿名 2019/05/13(月) 18:04:09
山本のファンとかどれぐらいいたの?+6
-0
-
91. 匿名 2019/05/13(月) 18:04:53
カトリーヌあやこはどこいった?+52
-0
-
92. 匿名 2019/05/13(月) 18:06:20
山本ってあんなブサいのに
クズなんだよね?
せめて性格だけでも良くいろっての+55
-9
-
93. 匿名 2019/05/13(月) 18:06:31
当時洗脳されてたなぁ大沢樹生好きだった。
光GENJIのシール貼りすぎの下敷きもってたな。血迷ってゲームも買ったなぁ。CDとカット擦り切れるほど聞いた。映画もドキドキしてみて何度もレンタルした。
今なら佐藤アツヒロがいい。
大沢樹生が好きだったのがよくいじられる。
+49
-2
-
94. 匿名 2019/05/13(月) 18:07:10
もう該出ですが…
SMAPよりも。
嵐よりも。
身体はってのローラースケート(怪我もだいぶあったと思う)、Mステのジャニーズ枠を切り拓いたし、口パクもあったけど、マジで踊って歌ってたからね。
今のアイドルとは格が全然違うよ。
因みに、「光」の2人、内海くん、大沢くんは、その前に「イーグルス」→ロサンゼルスオリンピックに因んだ時のアイドルグループ出身でもある!+91
-4
-
95. 匿名 2019/05/13(月) 18:08:06
地方だったのでテレビ東京でやっていた「あぶない少年」もみれないし、日本放送?でやってたラジオ「GENJIゲンキ爆発」も聞こえなくて発狂した
ラジオは時間になると姉とラジカセ持って二人で家中をうろうろ歩き回って少しでも聞こえるように粘ったけどさっぱりだった。なつかしい子供のころの思い出。+66
-0
-
96. 匿名 2019/05/13(月) 18:09:42
これ興奮した
+37
-0
-
97. 匿名 2019/05/13(月) 18:10:37
懐かしいね~子供の頃思い出すわ
大塚のマイクロマジックチンチンポテトとかいまだに買っちゃう
お菓子のCMも出てた
近所のお菓子屋さんで買うと
不二家の光GENJIの広告の紙袋に入れてくれたな~
あの頃
不二家が光GENJIと聖闘士星矢
明治が明菜ちゃん
ロッテがミポリン+42
-0
-
98. 匿名 2019/05/13(月) 18:10:39
>>94
格が違うとかそういうこと言うとイヤがられちゃうよ~
わたしも光GENJIがいちばん好きだけど、SMAPがいちばんの人も嵐がいちばんの人もいるからさ。
+29
-2
-
99. 匿名 2019/05/13(月) 18:10:49
ヒロ君て一番地味に見えて
よく見るとハンサムだよね。+72
-7
-
100. 匿名 2019/05/13(月) 18:12:17
>>92
クズかどうか知らないのに叩くのはどうなの+5
-8
-
101. 匿名 2019/05/13(月) 18:12:52
光GENJIは元祖口パクだよね
口パクじゃなくてあのローラースケートだったら神だったし
今でも最評価を高くされてたんじゃないかと思う
+40
-0
-
102. 匿名 2019/05/13(月) 18:13:05
バンジーファンドだった事は黒歴史。
でもあのころのバンジーは可愛かったんだよなー
歌うまかったし。
どうしてああなった+48
-0
-
103. 匿名 2019/05/13(月) 18:15:28
SMAPからは大したダンスじゃなくても口パクになったからね。なんだかなあって感じだよ。+25
-1
-
104. 匿名 2019/05/13(月) 18:16:11
平成になった年に出たアルバム『Hey! Say!』
平成も去り令和になって時代の流れを感じる+113
-2
-
105. 匿名 2019/05/13(月) 18:16:32
ガラスの十代の
ぎこちない恋でもいい~ほんとの愛なら~
の箇所を聴くといつもウルウルきちゃう+58
-0
-
106. 匿名 2019/05/13(月) 18:17:51
小学生の時に光GENJI解散~SMAP台頭だった。
そのSMAPも今は亡き。。。
時代って流れるんだな。+37
-0
-
107. 匿名 2019/05/13(月) 18:19:17
光GENJIが歌番組に毎日のように出てたね。うちではきょうだいそろってテレビに張りつき「剣の舞」ではテレビの前でそのへん棒を振り回して歌い、「地球を探して」では旗を振り回して踊りこの度に親にうるさいと怒られたw+71
-1
-
108. 匿名 2019/05/13(月) 18:24:14
ラーララ ラーララ ラーララ ララ
って歌詞あったよね?なんて曲?+8
-1
-
109. 匿名 2019/05/13(月) 18:24:38
当時諸星くん好きだったけどあんなチャラついた人だとは。+16
-2
-
110. 匿名 2019/05/13(月) 18:28:37
>>101
昔の歌番組は生演奏だったから、生歌で歌ってたかともあるんだけどね
でもやっぱり音がブレたり安定しないから口パクになったのかな?
逆に口パクだからこそ動き回って充分楽しませてくれたとも言えるかも
生歌でローラースケートのパフォーマンスも披露できるようになるまで育てていたらアイドルの旬の若々しさも過ぎていってしまったかもしれないし
+33
-0
-
111. 匿名 2019/05/13(月) 18:29:36
かぁくん好きだったな。
光GENJIのガチャガチャやったり下敷き集めたりしてた。今も探せば光GENJIグッズが出てくると思う。
幼稚園児にも人気があってかぁくんのプロマイドを幼稚園に持って来てる子もいたよ。+18
-0
-
112. 匿名 2019/05/13(月) 18:31:52
光GENJIファンとしては
ASKAさんとCHAGEさんと大江千里さんには頭が上がらない。かーくんは今もASKAさんリスペクトしてるね。ASKAさんの自宅にはかーくんのローラーが飾ってあるんだよね。+57
-0
-
113. 匿名 2019/05/13(月) 18:33:08
>>108
全然わからないww+8
-2
-
114. 匿名 2019/05/13(月) 18:33:16
私も かぁくん大好きでお嫁さんになりたかった〜!
クラスの女子の殆どが かぁくんのお嫁さんになりたがってた。
あの当時、日本で一番モテたと思うわ。+59
-0
-
115. 匿名 2019/05/13(月) 18:33:22
好きだった
諸星が
今、あんな痛いおじさんになるとは…+37
-11
-
116. 匿名 2019/05/13(月) 18:34:03
>>108
太陽がいっぱい+31
-0
-
117. 匿名 2019/05/13(月) 18:34:14
少年隊もシブがき隊も生歌より口パクの方が歌が安定していてよかったよ。アイドルに歌唱力は求めていないし、パフォーマンスがよければそれで十分。シブがき隊はダンスが踊れないって言われているけど、アイドルらしい華やかさはあったからね。+17
-2
-
118. 匿名 2019/05/13(月) 18:34:34
原宿の竹下通りに行ってあっくんのブロマイドを買い漁ってました
懐かしい+18
-1
-
119. 匿名 2019/05/13(月) 18:35:46
「光GENJIに夢中」って漫画覚えてる人いません?+65
-0
-
120. 匿名 2019/05/13(月) 18:37:26
デビュー当時からすごい人気だったけど、そのときは仲間内2人だけ知らん顔。だけど、いつしかかーくんに夢中になったけど、そのことを言い出せず、2人でかーくんのことを違う名前で呼んで盛り上がっていました。懐かしい!+10
-1
-
121. 匿名 2019/05/13(月) 18:37:56
この二人が並んでるところはもう見れないのかな
奇跡よ起これ+110
-0
-
122. 匿名 2019/05/13(月) 18:38:30
良曲がたくさん
後輩たちがカバーしてもっと広まったらいいのにな+39
-0
-
123. 匿名 2019/05/13(月) 18:42:19
ある程度、人気が落ち着いでき時のシングルだからあまり有名じゃないけど『笑ってよ』って曲が好き
歌詞が切ない+53
-0
-
124. 匿名 2019/05/13(月) 18:43:02
光GENJIのすごいところって法律さえも変えてしまったことだと思う
「光GENJI通達」
義務教育中の子は、20時以降労働できなかった(テレビに出られない)のに出られるようになったのはすごい!
あと、光GENJIからメンバーのイメージカラーやウチワができたのよね+91
-0
-
125. 匿名 2019/05/13(月) 18:44:17
>>108
太陽がいっぱい
+13
-1
-
126. 匿名 2019/05/13(月) 18:45:02
最後のシングルの、太陽に会いに行こう~♪って曲が好きだった
メンバーのビジュアルも全盛期だった頃だけど、めちゃくちゃ失速してたよね+34
-0
-
127. 匿名 2019/05/13(月) 18:45:16
学校の帰りに、お店で生写真を買ったりしてたなぁ。今でも持ってますw+19
-1
-
128. 匿名 2019/05/13(月) 18:45:58
虐められて辛かった中学時代の心の支えだった
80年代後半は毎日のようにテレビに出てたよね
+53
-0
-
129. 匿名 2019/05/13(月) 18:47:10
>>122
それより光GENJIの全曲集とDVDを出してほしい。後追いファンだけどほとんど絶版されていてあまり手に入らないのがつらい。
新品がほしいんだよ~泣
内海くんファンだから、せめて少年隊武道館のDVDを購入しようと思ったら、DVDにすらなっていない…。解散した光GENJIはまだ分かるけど少年隊まで?ひどすぎるわ。
+45
-0
-
130. 匿名 2019/05/13(月) 18:48:43
キラキラしたアイドルだった記憶
実在するの?!ってくらい違う世界の人たちに感じたなー
光GENJIの映画の主題歌だった「いつかきっと」が好き
「涙から生まれた景色の隣を歩くよ」ってASKA素敵な歌詞書いてた+73
-0
-
131. 匿名 2019/05/13(月) 18:49:40
後期の光GENJIがいいって言う人は絶対AAのファンだよね。+5
-9
-
132. 匿名 2019/05/13(月) 18:50:28
ボロクソ言われてるけど小っちゃかった私は山本くんの大ファンだった
どうしても行きたいって言って赤ちゃんが出てくる映画を観に連れて行ってもらったよ
真面目に山本くんのお嫁さんになりたかったんだよ‥+40
-0
-
133. 匿名 2019/05/13(月) 18:52:21
今でも最後のライブとか見ますよ
全然色褪せない。20数年経ったとは思えません。+22
-0
-
134. 匿名 2019/05/13(月) 18:54:16
今日スーパーでマイクロマジックポテトを買うときちょうど光GENJIを思い出したわよ‼️
何このタイミング😂+61
-0
-
135. 匿名 2019/05/13(月) 18:55:30
赤坂が好きだったなんて、ここでしか言えない…+81
-2
-
136. 匿名 2019/05/13(月) 18:56:48
過去にジャニーズ所属だと期間限定でも復活って難しいのかな。
今でもドーム満席に出来るよね。+24
-3
-
137. 匿名 2019/05/13(月) 18:57:16
>>117
めっちゃ踊りや歌唱のレッスンしていた少年隊に失礼
アイドルも当たり前に生歌で踊っていたんだよ
諸星も努力して生歌で今はガンガンソロで歌っている+36
-0
-
138. 匿名 2019/05/13(月) 19:01:32
>>135
私もです
晃くんファン。背が高くて歌も演技もうまかったのに辛いわ+70
-0
-
139. 匿名 2019/05/13(月) 19:01:57
あんま有名じゃないけど
NEW!青春にはまだ早い って曲好きだった+58
-0
-
140. 匿名 2019/05/13(月) 19:03:51
>>108
「荒野のメガロポリス」のメロディーで再生された。笑+19
-0
-
141. 匿名 2019/05/13(月) 19:04:27
何をいいと思うかは人それぞれだよ。正直、少年隊はダンスが激しすぎて生だと歌がブレブレだった。
かーくんが今は生歌なのは当たり前でしょ。もうアイドルじゃなくて歌手として活動しているんだから。ダンスもローラースケートも光GENJI時代みたいにやっているわけじゃないし。+8
-4
-
142. 匿名 2019/05/13(月) 19:04:54
解散が早すぎた
あっくん晃くん22歳とか?
他のメンバーだってまだまだ…
いまなら、と思わずにいられない+101
-0
-
143. 匿名 2019/05/13(月) 19:06:06
>>138
彼はジャニーズに入る前は子役でピーターパンの舞台に出てたんですよね。脇役だったけど。+24
-1
-
144. 匿名 2019/05/13(月) 19:17:30
>>97
チンチンポテトまだ売ってたことにびっくりした!+65
-0
-
145. 匿名 2019/05/13(月) 19:18:41
今でも7人で会ったりしているとか言ってるのを聞くと嬉しい
仲良くなくても、まだ接点あるんやなーと+33
-0
-
146. 匿名 2019/05/13(月) 19:20:36
子どもの頃、初めて覚えた芸能人!+7
-1
-
147. 匿名 2019/05/13(月) 19:25:36
このアイス、すごく憧れたわ。
エスキモー懐かしい😢+79
-0
-
148. 匿名 2019/05/13(月) 19:27:50
あっくんが本当はセンターの予定だったけど諸星がセンターがいいって自己申告したんだよねw+21
-7
-
149. 匿名 2019/05/13(月) 19:28:55
小学生のころ、抽選で10万人だったかな?「あきすとぜねこ」っていうビデオが当たるのに応募したら、周りの私より熱狂的なファンの友達はみんなハズレたのに私は当たった。すごく嬉しかったけど何となく言い出せなくて、家でこっそり見ていた。
ハワイかどこかで撮った、プロモーションビデオみたいだったな。
あっくん派でした。
+71
-0
-
150. 匿名 2019/05/13(月) 19:29:15
>>148
違うよ+8
-0
-
151. 匿名 2019/05/13(月) 19:30:04
当時の労働基準法の関係で夜9:00以降に中学生がTVの生番組に出演するのは不可能だった。
だからあっくんも晃くんも「ベストテン」や「夜ヒット」に生出演不可で、当然光GENJIだけ別撮りで臨場感全くないからファン大激怒!
とりあえず出れる5人は出して歌の時に強引に合成させたり(勿論低クオリティ)キムタクや中居くん混ぜたり色々やったけど、そんな姑息な手ではやっぱり納得させられる訳もなく…
とうとう「法律」が変わりました!
(「剣の舞」の頃だったかな?)
政治家のおっさん達すら屈した、そらもう半端ないフィーバー!!+100
-0
-
152. 匿名 2019/05/13(月) 19:33:32
「勇気100%」 この曲聴くと元気が出る!今でも大好き!+76
-0
-
153. 匿名 2019/05/13(月) 19:36:51
あっくんの為のグループだったんだよね。でも、かぁ君が1番人気だったよね。
そんな私も、ガラスの40代突入。+107
-0
-
154. 匿名 2019/05/13(月) 19:39:30
>>38
遅いわ
私は中学生の時からあっくんしかかっこいいと思ってなかったよ
諸星は全盛期の時もでしゃばりで大嫌いだった!
あっくんはイケメンだし控え目で良かった+35
-7
-
155. 匿名 2019/05/13(月) 19:39:37
内海くんてジャニーズで今、どんな仕事してるの?
たまに舞台とかやってるとは聞くけど
遠藤くんとか裏方なんだっけ?そういうことはしてないのかな?+31
-0
-
156. 匿名 2019/05/13(月) 19:40:29
素股+2
-3
-
157. 匿名 2019/05/13(月) 19:41:29
>>147
クリスピーナよく食べた。光はボングーショコラだったね、ピノみたいなやつ。+49
-1
-
158. 匿名 2019/05/13(月) 19:45:54
ベストテンで
ガラスの十代の時の連続1位記録がすごくて
マッチのなんかの曲の連続記録を抜かれそうだったから
その頃の歌手で光GENJIに対抗できたのか
中森明菜だけだったから
「ジャニーズ事務所のトップは絶対にマッチです!
だから明菜さんにリクエストして1位になってもらいます!!」とかいう
マッチファンの怖いリクエストハガキ読まれてた
それで結果、ガラスの十代2位に落ちたんだよね
思い出すと未だにムカつくわ
+54
-0
-
159. 匿名 2019/05/13(月) 19:45:59
あっくんとあきらのAAコンビが好きだった。
かっこいい年上のお兄ちゃんって感じで。+28
-0
-
160. 匿名 2019/05/13(月) 19:47:31
トップテン出演時の渋谷公会堂のファンの声援が余裕で公害レベル(笑)
実際測ってみたシーンがあったけど、確か90〜100dbだった気がする。+25
-1
-
161. 匿名 2019/05/13(月) 19:48:41
ほのかに甘くホリデーが好き。
そのとき君は綺麗すぎて遠くの船を見てるから〜
とか歌詞もドキドキしたしメロディも良かった。
光GENJIの歌は、大人になった今聴いても胸がときめく。+92
-0
-
162. 匿名 2019/05/13(月) 19:49:02
「かぁくんのお嫁さんになれますように!」とお星様にお願いした11歳の冬。+42
-1
-
163. 匿名 2019/05/13(月) 19:50:06
>>160
テレビで見てても歌声聞こえなかったもんね
+17
-0
-
164. 匿名 2019/05/13(月) 19:50:19
今もそうだけど急に出てきて1位とかでなんで?誰?って思った。デビュー前からファンがいるんだね。+0
-0
-
165. 匿名 2019/05/13(月) 19:52:25
中居くんがジャニーズを語る時やたら光GENJIハンパなかったって力説するよね。+110
-0
-
166. 匿名 2019/05/13(月) 19:54:32
>>144
最寄りのスーパーに今でも売ってるよ
冷凍ポテトコーナーの一角をしっかり陣取ってるし
しかも売れてるし 笑
コンビニも今はどこもPBの袋入り
チン用冷凍フライドポテトが主流だけど
そんものなのが出てなかった頃は
チンチンポテトが置いてあったよ
チンチンポテトは元祖だからやっぱ
他とは風味が違うんだわ
マックのポテトの匂いが一番いいようにね
ぶっちぎりで美味しい
+22
-1
-
167. 匿名 2019/05/13(月) 19:56:29
>>163
アッコさんめっちゃ怒ってたよね〜(´∀`=)
もちろん、ファンのみんなガン無視大熱唱w (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎+13
-0
-
168. 匿名 2019/05/13(月) 19:56:29
あっくんのファンってちょっと怖い。なにがなんでもあっくんが一番!それ以外はだめ!みたいな感じなんだもの。+8
-13
-
169. 匿名 2019/05/13(月) 19:58:01
全盛期に私は5才くらいでした
ポンキッキでやってた時をこえたフェスティバルが好きだったなあ
同じくらいの年の子達がお姫様みたいなドレスを着てメンバーに抱っこされたりしてて、可愛くて憧れてた+42
-0
-
170. 匿名 2019/05/13(月) 20:02:31
クラスで、かーくん派と内海くん派に分かれてた
ローラースケート買った
小学校高学年の頃、一瞬だけど多分クラスの女子みんな好きだったんじゃないかなぁと思う
+16
-0
-
171. 匿名 2019/05/13(月) 20:07:54
>>64
四十路のおっさんのくせに若いぶった格好や言動で失笑されるより、四十路である事実を受け入れて禿ヅラ被ってCMしてる方がよっぽど潔いわ
キムタク、売れたらしいゲームでは随分と足を長く修正してたね
みっともないおじさん+11
-14
-
172. 匿名 2019/05/13(月) 20:12:47
>>170
内海派って珍しいね
小学校の時、内海ファンと佐藤ヒロユキファンは見たことなかったわ+33
-5
-
173. 匿名 2019/05/13(月) 20:13:39
光GENJIの曲最近よく聴いてるよ!たまたまYouTubeで見て小さかった頃の記憶が蘇ってまた好きになった。内海君と山本君が好きだったなぁ。曲のクオリティが高いしやっぱり飛鳥は天才だと思う。全ジャニーズグループの中で1番、好みの曲が多い。+57
-2
-
174. 匿名 2019/05/13(月) 20:16:34
キムタクとかいらんので+13
-1
-
175. 匿名 2019/05/13(月) 20:18:43
小学校高学年全盛期で押さえきれない位スキだった。アラフォー出戻りで会いに行けないアイドルだったから数年前~ライブやディナーショー、サイン会とかで数回握手やハイタッチしたり☆+21
-1
-
176. 匿名 2019/05/13(月) 20:22:08
私のまわりはやっぱりかあくん好きな子がダントツ多かったな
あっくんが2番。そんな私は淳くんファンでしたね+31
-0
-
177. 匿名 2019/05/13(月) 20:23:54
昔の映像見ると大沢と佐藤アツヒロと赤坂はめっちゃイケメンだね。+76
-0
-
178. 匿名 2019/05/13(月) 20:25:17
初めて見た時からブレずにあっくん派
こんなお兄ちゃん欲しいなと当時思ってた
ちょっとシャイな感じも良かった
今もカッコいいね+34
-0
-
179. 匿名 2019/05/13(月) 20:29:37
あっくん今もかわってないね
+44
-0
-
180. 匿名 2019/05/13(月) 20:32:07
ザ ウィンディ も名曲ですよ
あと
急げハリアップ 君を乗せた〜
という歌も好きだった+104
-0
-
181. 匿名 2019/05/13(月) 20:33:14
当時中3で樹生クンが好きだったんですが周囲に仲間もライバルも何故か居なかったなぁ…( ;∀;)
かぁくん、あっくん、少し離れて晃くんでした。
うちの学校は。+27
-0
-
182. 匿名 2019/05/13(月) 20:35:52
昔は気づかなかったけど、
ダンスの完成度と曲の良さ、
後期のみんなの顔面偏差値の高さ…
ほんとかっこよかった人たちでした
国民的アイドルが大人になっていくと
人気も落ち着くのは仕方ないのかなと思いました
+60
-1
-
183. 匿名 2019/05/13(月) 20:39:06
書き初め大会で推しメンの名前を書いて叱られていた。運動会では前髪の下にハチマキを巻いてかーくんを真似していた。黒歴史ではなく良い思い出です。+30
-0
-
184. 匿名 2019/05/13(月) 20:42:37
かとりーぬ綾子という漫画家が、よく光GENJIネタにしたエッセー漫画みたいな書いてたよ+48
-0
-
185. 匿名 2019/05/13(月) 20:50:09
当時は歌番組も毎日のようにあったから、茶の間のテレビでもよく家族で見てたし、親父が「なんであいつらは裸なんじゃ」とか「なんでローラースケートはいとるんじゃ」とか不思議そうに聞いてきたのを思い出す笑。なつかしいなぁ+16
-0
-
186. 匿名 2019/05/13(月) 20:53:21
実家から公式グッズ発掘してきたよ
同じの持ってる人いるかな?!
結構肌触り良いのよ~
タグ見たら日本製だった!+76
-0
-
187. 匿名 2019/05/13(月) 20:56:09
「ゲンジ通信あげだま」ってアニメがあったんだけど、最初光GENJIの番組だと思っていました…´д` ;+10
-0
-
188. 匿名 2019/05/13(月) 21:00:31
>>186
すごい!保存状態完璧!!(*゚▽゚*)+59
-0
-
189. 匿名 2019/05/13(月) 21:03:20
お兄さん思い出をありがとね+4
-0
-
190. 匿名 2019/05/13(月) 21:06:28
地味な内海さんを好きでした。
「俺が俺が」という暑苦しさがなく、
大人の雰囲気。
今ごろはジャニーズを辞めているかな。+35
-3
-
191. 匿名 2019/05/13(月) 21:11:17
中学1年だったんですけど、学校で光GENJIファンと言うと、バンド好きの人からガキ扱い!されていたので、自室の天井にでっかいポスター貼ってニヤニヤしてました。
かーくんはなんだかんだで、アイドル♡ってかんじでしたよね😄
スニーカーに装着するローラースケートだいぶがんばりましたよー!
一体型?インラインスケート?欲しかった!+25
-0
-
192. 匿名 2019/05/13(月) 21:11:36
>>135
私、普通に言ってる(笑)+13
-0
-
193. 匿名 2019/05/13(月) 21:13:21
かーくんファンでした+11
-0
-
194. 匿名 2019/05/13(月) 21:14:47
小学生の頃ハマってたわ
かーくんファンだった!山本佐藤寛之見て何でこいつらいるんだと不思議がってた。ファンの人ごめん。
母は赤坂君のファンでした。+12
-1
-
195. 匿名 2019/05/13(月) 21:18:40
今はジャニーズじゃない芸能人のファンです。
ガイシホールのこと、未だにレインボーホールって言いたくなる(笑)あそこ七色のモニュメントみたいなのがあって、担当メンバーの色のとこに同担で集まって写真撮ったりしたなぁ。懐かしい。+21
-0
-
196. 匿名 2019/05/13(月) 21:24:48
諸星かーくんは、かまってちゃんであざとい+0
-16
-
197. 匿名 2019/05/13(月) 21:24:51
学校の校庭に突然「6」と机を使って描かれた怪事件あったけど、何故か光GENJIへの警告みたいにされてたよね…?
あれ一体何だったんだろ?
確か「7-1=6」ってこじつけで、メンバーの誰かが脱退するだの、メンバーの誰かを襲撃するだの言われてたけど…。+34
-1
-
198. 匿名 2019/05/13(月) 21:28:55
地球をさがしての、手旗買いました。
テレビ見ながら一緒に振ってました。+29
-0
-
199. 匿名 2019/05/13(月) 21:31:13
光GENJIが解散したらファンも若いファンが多かったから、就職や進学や結婚したりきれいさっぱりに卒業できた人が多かった。
解散後は光GENJIは次世代ジャニーズにどんどん上書きされてもう思い出すこともないのかと思ってたけど、解散して20年たった今またYouTubeで動画みても輝きはあの日のままだし、7人にしか出せない輝きがあったんだなとしみじみ思う。+52
-0
-
200. 匿名 2019/05/13(月) 21:34:21
>>186
スゴい!大切にしまってあったんだね。見せてくれてありがとう~
この公式グッズの似顔絵似てないよね笑+45
-0
-
201. 匿名 2019/05/13(月) 21:37:07
あっくんは今でもいちばんビジュアル保ってるし努力してる人だよね。
こないだの執事のドラマ見たけど眉間の縦シワが気になるなぁ。ボトックス打ったらどうかな?もっとイケメンになると思うんだけど···+47
-3
-
202. 匿名 2019/05/13(月) 21:41:31
北公次の暴露本騒動で思いっきり足引っ張られた感ある。ちょうど「太陽がいっぱい」の頃。
+43
-0
-
203. 匿名 2019/05/13(月) 21:42:04
>>202
見た目以外に言うことないのか…。ファンから見ても取り柄がない人なんだね。
+3
-8
-
204. 匿名 2019/05/13(月) 21:44:11
この前ごじむ見てて、かあくんもなかなか保ってるなーと思った。
+20
-0
-
205. 匿名 2019/05/13(月) 21:44:51
>>151
凄いよね。ひとつのアイドルグループ(2人の為に)国が動くってさ
+37
-0
-
206. 匿名 2019/05/13(月) 21:46:58
北公次、あったあった。
みんなで、回し読みしたよ。
いろいろ妄想したわ笑+31
-0
-
207. 匿名 2019/05/13(月) 21:47:08
この人らは相当すごかったみたいだけど全盛期を知らないからちょっとどれくらいすごかったのか体験してみたかった+29
-0
-
208. 匿名 2019/05/13(月) 21:48:00
>>130
今よりもメルヘンで夢があったような気がする。
本当にもうキラキラしてて王子様だったわ〜+29
-0
-
209. 匿名 2019/05/13(月) 21:49:11
>>138
>>135
わたしも晃くんファンでした!!+72
-1
-
210. 匿名 2019/05/13(月) 21:50:06
かーくん好きでした
レイニーガールは今でも好きです+29
-0
-
211. 匿名 2019/05/13(月) 21:53:58
どのメンバーも魅力的だから一推しは決まるけどそのあとが決まらない笑
○
○○○○○○←こんな感じ
死ぬまでに全員生で見たい!!+21
-0
-
212. 匿名 2019/05/13(月) 21:54:28
某声優さんもラジオであの歳の子がローラースケート履いて踊っていたの凄かったって
言ってたなあ。
そのぐらい光GENJIの人気は半端じゃなかったのね。+34
-0
-
213. 匿名 2019/05/13(月) 21:56:37
最近急に光GENJIまた聞きたくなって中古でベスト盤CD買ってしまった+27
-0
-
214. 匿名 2019/05/13(月) 21:57:04
ユーチューブで見つけてからよく見てます。いい歌が本当にたくさんある。クオリティーが高い。キラキラして本当にアイドルって感じがする。+39
-0
-
215. 匿名 2019/05/13(月) 21:57:12
あー色々と懐かしい!!
明星、Duet、potatoだっけ?色々雑誌も買ったなぁ。
ミュージックステーションで 途中から観覧のファンの子達が出てくると 嫉妬でテンション駄々下がりだった思い出・・。
ファンクラブの子たちが選ばれてたのかなぁ。
BSのジャニーズの番組(少年倶楽部だっけ?)も観に行きたかったなぁ。+29
-0
-
216. 匿名 2019/05/13(月) 21:59:34
荒野のメガロポリスって歌、歌詞とメロディーが素晴らしいと思います
この歌を作ったASKAは天才だと思う+73
-1
-
217. 匿名 2019/05/13(月) 21:59:50
高校の合格発表の日に新聞で諸星の名前探したら本当に載っててびっくりした(笑)+8
-1
-
218. 匿名 2019/05/13(月) 22:01:01
そーらのかーなた たったひとつ光るほーしが
そこにあーるね 君は僕の愛の天使
世界中に 叫びたいのさ~
+19
-0
-
219. 匿名 2019/05/13(月) 22:01:02
私は赤坂晃ファンだったな。少数派だった。
おばあんになった今見ると光の二人がかっこいい。
多分大人のファンが多かったんじゃないかな、光は。+26
-0
-
220. 匿名 2019/05/13(月) 22:01:09
>>215
ミューステ、番共っていって、はがきだかなんかでいちいちお知らせが来てた気がします。
でも、私は地方だったから、行けるわけない、って
悔しかったなぁ。
+8
-0
-
221. 匿名 2019/05/13(月) 22:02:54
>>211
わかる!一人は特別だけど、他の6人も好き。てかどの沼にもハマる自信ある。個性豊かだよね。+24
-0
-
222. 匿名 2019/05/13(月) 22:04:19
歴代ジャニーズの中で「妬み」以外で何故か男に一番嫌われたグループという印象が凄く強い
TOKIOは置いといてボロを出す前のSMAPや嵐は男にも人気あったし+3
-1
-
223. 匿名 2019/05/13(月) 22:05:51
>>212
当時のローラーは片足2㎏だっけ
それでかーくんと大沢くんはローラー付きバク転。スゴいね+68
-0
-
224. 匿名 2019/05/13(月) 22:05:59
220さん
お返事ありがとうございます。
行けるチャンスがあったんですね!でも、子どもの力ではどうにもならないですもんね・・
今なら行けるのになぁ。残念ですね。
+4
-0
-
225. 匿名 2019/05/13(月) 22:07:41
>>222
妬み以外に何か嫌われる理由があるの?
+4
-0
-
226. 匿名 2019/05/13(月) 22:07:53
>>202
確かスゴいやばい描写の入った本だったよね
あれでライトファンドン引き+9
-0
-
227. 匿名 2019/05/13(月) 22:09:04
>>218
剣の舞もかなりいい曲。
振りだけ見てても飽きない。
みんな違う動きしてる。
振りでは、
「君とすばやくslowly」「荒野のメガロポリス」「地球をさがして」が好き
どれも好きなんですが+44
-0
-
228. 匿名 2019/05/13(月) 22:09:18
歴代ジャニーズの中で瞬間最大風速とグループとしての人気は光GENJIが最大なんだってな
俺はガル男だから大嫌いだったけどw
(好きなのはボロを出す前のキムタク、香取、長瀬、あと顔だけなら滝沢)+9
-2
-
229. 匿名 2019/05/13(月) 22:09:44
>>222
歌声が高いからだと思う。どうしてもガキ臭く聴こえるらしい。
後期はかーくんのキャラかな?w+2
-0
-
230. 匿名 2019/05/13(月) 22:12:05
>>225
お前らだって妬み以外の理由でムカついたり嫌いだったりする女性アイドル位いるだろ
それの男版だとでも思え
+1
-9
-
231. 匿名 2019/05/13(月) 22:12:06
でもコンサート会場には熱烈な男ファンがいたりした。+20
-0
-
232. 匿名 2019/05/13(月) 22:12:30
>>222
本当にキラキラしたアイドルらしいアイドルだったからね。男性からみたら、こんなやついねーよ!とか思っちゃうのかな。
+24
-0
-
233. 匿名 2019/05/13(月) 22:14:37
こんばんは。45歳です。
当時はひろくん、今なら内海くんが好き。青春にはまだ早い(激しい方)と、太陽がいっぱい、タッチミーが好き。
どんなにバンジーがクズになろうと、あきらくんが逮捕されようと、やっぱり嫌いにはなれないよなー。+68
-0
-
234. 匿名 2019/05/13(月) 22:14:40
内海君ファンが割と多いのに驚き。
幼稚園の頃大好きだった。
結構人気あったのかな〜+22
-0
-
235. 匿名 2019/05/13(月) 22:16:53
内海くん後追いファンが多い気がする・・
露出と人気が釣り合ってなくて少し面白い笑
+29
-0
-
236. 匿名 2019/05/13(月) 22:17:41
>>147
ルーズリーフ、当たりました。でもファンを止めた時に友達にあげてしまった…。もったいないことしたなあ。ちなみにあっくんファンでした。本当に変わりませんねえ。+12
-1
-
237. 匿名 2019/05/13(月) 22:17:46
>>215
Wink Upも忘れないで〜!笑
わたしはPOTATO派でした(*´꒳`*)
グラビアがめっちゃ綺麗で!(*≧∀≦*)+28
-0
-
238. 匿名 2019/05/13(月) 22:18:25
>>228
確かに香取くんとTOKIOの松岡長瀬あたりは、ガタイも良くて趣味に徹してて男ウケしそうだね。つよぽんもデニム愛が一途で男人気ありそう。そう思うと光GENJIは男ウケいないでしょ。しいていえば光の2人かな。+8
-0
-
239. 匿名 2019/05/13(月) 22:18:55
光GENJIとASKAの歌詞の相性が凄くいいんだよね。pleaseをASKAがセルフカバーしてるけど、ASKAが歌うと歌の上手さと表現力があり過ぎて重たくなっちゃうの。
光GENJIが歌うと魔法みたいにキラキラとファンタジーの世界になってちょうどいいの。
歌自体はASKAの方が上手いのに不思議。+75
-0
-
240. 匿名 2019/05/13(月) 22:20:36
>>229
ガル男の俺から言わせるとそれはちょっと違う、あいつらの中で個人的にマシというか比較的好きだったのは赤坂だったし
あの女声はむしろ清々しかった
それだけに後年シャブで捕まった時はガッカリした+0
-8
-
241. 匿名 2019/05/13(月) 22:22:53
光GENJI語れないガル男は来るなよ+28
-0
-
242. 匿名 2019/05/13(月) 22:24:08
>>232
興味ない男子もやっぱりかぁくんは認知度高くって、思いっきり嫉妬して憎まれ口叩いてたw
でも、そんな男子達もかぁくんや晃くんの髪型めっちゃ真似てたよ( ^ω^ )
明星のヘアカタ切り抜いてwww+33
-0
-
243. 匿名 2019/05/13(月) 22:26:32
動画で光GENJIを観ると一番見栄えがいいのが内海くんなんだよね。
顔もスタイルもいいし、なによりダンスが上手い。大沢くんもそうなんだけど、大沢くんはちょっとクセがあるから万人に好かれるっていうわけではないかな。
後ろの4人はあまり目立たないしね。かーくんもリアルタイムで観た方が良さが分かると思う。
それか、ネットをいじくりまわしている人は内海くんみたいなタイプが好きな人が多いのかな。+34
-1
-
244. 匿名 2019/05/13(月) 22:33:53
>>219
晃くんファンのコは意外と表立ってアピールしない感じの子が多かった気がする。
割と真面目で大人しいタイプでジャニーズとかアイドルとかそれほど…って感じの。
で、誰が好きなの⁉︎って揺さぶると大抵晃くん(笑)
+22
-0
-
245. 匿名 2019/05/13(月) 22:35:44
>>242
その流れでついスマップ森くんのハイキック思い出す。確か同年代の男子と揉めて森くんが怒ったんだよね。トピずれごめん。+2
-0
-
246. 匿名 2019/05/13(月) 22:43:47
画像お借りしました。
内海くん、今もかっこいい+43
-0
-
247. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:22
>>245
あ〜あったねー!アイドル共和国だったっけ?(^ν^)
騎馬戦だったかな?
今じゃ考えらんない、ジャニーズの番組に素人男子混ぜるなんて。。。+4
-0
-
248. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:56
>>244
いや、それは本当にあまりアイドルに興味がない子なんだと思う。しいて言えば、一番美形な赤坂くんみたいな感じなんじゃない?
赤坂くんのファンって結構強烈だよ。解散してから色々と観に行ったけどなんかすごかった。
+13
-0
-
249. 匿名 2019/05/13(月) 22:47:05
いまもたまにパラダイス銀河カラオケで歌っちゃう+7
-0
-
250. 匿名 2019/05/13(月) 22:51:24
先週かな?5時に夢中にかーくん出てたの見たよ
がるちゃんではクソミソに言われるかーくんだけど、AAAリーダーのコンビニの女性に怪我させたニュースでふっくんの絡めた話、面白くて涙でるくらい笑ったわ。あんなにテレビで笑ったのひさしぶりだったわ。スタジオも爆笑とって満足そうなかーくんのどや顔も、変わらないな~と思った!
かーくんの話は下手な芸人よりおもしろいときがあるから困る。
+50
-0
-
251. 匿名 2019/05/13(月) 22:55:56
じゅんくんのファンだったというと、たいがい爆笑される。+23
-0
-
252. 匿名 2019/05/13(月) 22:55:58
世代ではないのですが
ジャニーズジュニアが出ている番組で
好きなジュニアのグループの子達が
太陽がいっぱいとか
アツヒロさんとのコラボで
荒野のメガロポリスを歌っていました。
楽曲が凄くいいですよね。+20
-0
-
253. 匿名 2019/05/13(月) 22:58:39
8月の新橋演舞場行くよー!!
あっくん頑張れー!+23
-0
-
254. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:35
剣の舞ぐらいから、冷めてきた記憶がある。+18
-0
-
255. 匿名 2019/05/13(月) 23:06:49
GENJIの元気爆発というラジオ知ってる方いますかー?毎週楽しみだったなー。+49
-0
-
256. 匿名 2019/05/13(月) 23:07:34
>>35
はじめちゃんが一番!
…じゃないですか??
五つ子の弟たちがアイドルになる話。+6
-0
-
257. 匿名 2019/05/13(月) 23:11:46
>>254
確かにその頃もう人気のピークは過ぎた感じだった。
ガラスの十代の時がピークだと思う。
ガラスの十代はアイドルの曲という枠を超えて本当に名曲だと思う。
振り付けも完璧だし。+32
-1
-
258. 匿名 2019/05/13(月) 23:15:43
>>180ザ ウィンディの途中で
ありがとう、君を待ってた
っていうあっくんの声、まさに王子様+43
-0
-
259. 匿名 2019/05/13(月) 23:16:38
>>15
この人、今日見たよ。
家族で食事してた。
髪の毛が年齢と合ってなかったけど、幸せそうでなにより。+11
-0
-
260. 匿名 2019/05/13(月) 23:16:45
>>218
好きだよーーー!!!!+8
-0
-
261. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:52
ファーストアルバム、擦り切れるほど聴いたなー。+22
-0
-
262. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:05
>>1
上の左から二番目、ヘイヘイドクターヘイドクターってネタやってる なんとかクリニック?に似てるね+0
-0
-
263. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:08
光GENJIの話しが出来るなんて嬉しい!
私が小学校6年の時に解散してしまって本当に悲しかった…。
コンサートは毎回親子席で見やすかったし、近づいてきたかーくんの腕に触れたのは良い思い出です。+19
-0
-
264. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:35
新世紀とか風の大地とか壮大なテーマの曲が好きで聴きまくってました。
そうかと思えば、あきすとぜねこみたいな可愛い歌もあるし光GENJIは、本当に曲に恵まれたアイドルだと思います。+25
-0
-
265. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:58
クラスの9割の女子が光GENJIのファンだった。
ファンじゃない子は変わり者扱いだった。+26
-0
-
266. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:43
>>260
ありがとう!+3
-0
-
267. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:48
堀越の制服着た赤坂晃見たことあるよ。最寄りの駅が一緒だから。っていうか家が近かった。+8
-0
-
268. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:47
>>265
チェッカーズからの乗り換えが多かった。+7
-2
-
269. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:43
>>259
えヒロくん?!
ご家族とはご両親とお姉ちゃん家族かな?幸せそうならなにより。。教えてくださってありがとう。+25
-0
-
270. 匿名 2019/05/13(月) 23:28:59
>>257
うん。ASKAが離れて世界観が変わった様な感じは確かにあった。
STAR LIGHT〜ガラ十で張り詰めた緊張感がパラ銀で一気に解放されてキラキラ感限界突破したけど、同時に少年の切なさや儚さ、純粋さ感が薄まったっていうか…。
Diamondハリケーンや剣の舞辺りから歌詞のスケールが大きくなりすぎて行った様な気がする。
上手く説明出来ないけど、SPEEDやモー娘。みたいにピークアウトして行った感じがする。
例えにこの2組を持ってくるのも間違いかもしれないけど…。+23
-0
-
271. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:09
山本くんは歌が上手かった!+22
-0
-
272. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:09
コンサートの思い出といえばラストコンサート。
最後の最後で良席が当たり、割合近くで見れました。かあくんが本当に存在しているかとうか、ずーっと信じられなかった私でしたが、最後に本当に動いてて顔もそのままで、客席ダイブまでしてるの見えて感動しました。存在してたんだ、って。+22
-0
-
273. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:20
小学生のとき
映画のふ・し・ぎ・なBABYとこれから物語観に行った!!!
予約特典がテレカと下敷きだった!!
クラス1グッズ持ってたよ!!笑笑+35
-1
-
274. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:12
もぉ〜っと側にお〜いでぇ〜
もぉ〜っと側にお〜いでぇ〜
キャーーー!!!!+34
-0
-
275. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:13
ガラスの十代といえば、
「STAR LIGHT」のあと、もうすでに「パラダイス銀河」と「ガラスの十代」があって、メンバーの多数決でセカンドシングルが「ガラスの十代」になったらしい。ジャニーさんがユーたちどっちがいい?って聞いたみたいだけど、そういう戦略的な大事なとこかもしれないのに意外と本人たちに聞いちゃうのかとびっくりした。
結果それがあたって、「パラダイス銀河」で爆発的な人気になって、そういう運みたいなものもあったかも光GENJIは。
+23
-0
-
276. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:24
衣装が個性的なの多かった+13
-0
-
277. 匿名 2019/05/13(月) 23:39:07
アラフィフBBAキモ!+0
-22
-
278. 匿名 2019/05/13(月) 23:45:13
原宿に生写真とか買いに行ってた。明らかに盗撮であろう通学風景の晃くんのポスターを部屋に貼って、もし同級生だったらみたいな妄想ばかりしてた。+22
-0
-
279. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:04
>>273
ちょ!そのセーターどうなの??+23
-0
-
280. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:28
>>278
かわいい~
妄想するよねえ。私もしてた。+13
-0
-
281. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:42
このトピ見て懐かしくなって動画見てみたけど、クオリティ高いですよね‼︎
ローラースケート履いてあれだけ踊ってバク転してクルクル回れるのすごいと思いました。
曲もいいし、すごいキラキラしてた。
当時小学生で、ウチの周りはかーくんに次いで内海くんが凄く人気だったんだけど、今思うと、そんなに万人ウケでもないのに、あっくんでもなくなんで内海くんだったんだろ??と不思議です。
私はみきお推しでした笑+28
-0
-
282. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:15
「荒野のメガロポリス」の振り付けはボビー吉野さん。昭和ジャニーズの振り付け師さん。
「Winning Run」くらいまでかな?
あとはサムさんやサンチェさんのMEGA MIXに変わって、昭和ジャニーズから平成ジャニーズへのときの流れを感じたな。+19
-0
-
283. 匿名 2019/05/13(月) 23:52:32
>>252
ハイハイジェットだよね少クラ見てたよ
ローラー頑張ってほしい!+4
-0
-
284. 匿名 2019/05/13(月) 23:53:36
ジャニーズらしいジャニーズだと1番にかーくんが思い浮かぶ。いつもニコニコやんちゃで運動神経抜群でファニーフェイス。目立ちたがりでお調子者(褒めてます)。この人は天性のアイドルだと思う。+65
-2
-
285. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:10
>>270
パラダイス銀河も超名曲ですね。
ガラスの十代は陰でパラダイス銀河は陽で、
そのバランスも良かったですよね。
でも、個人的には光GENJIには陰のある曲の方が似合う気がします。
荒野のメガロポリスも光GENJIに似合ってましたし。
モーニング娘で例えるとパラダイス銀河が「ラブマシーン」で、
ガラスの十代が「抱いてHOLD ON ME」ですかね?
例えが無理やり過ぎましたね。
+14
-0
-
286. 匿名 2019/05/14(火) 00:01:27
>>273
懐かし過ぎる!
あの赤ちゃん、当時舞夢(まいむ)君って可愛い名前って思ってたど、今31歳でまいむって名前ヤバいな・・・。+24
-0
-
287. 匿名 2019/05/14(火) 00:02:00
懐かしくなって今YouTubeで当時の映像見てきたけど、みんな身体能力高い!!10代だからこそ出来たパフォーマンスなのかな。+11
-0
-
288. 匿名 2019/05/14(火) 00:06:58
小学生の頃肋骨折ってもずっと笑って歌うかあくんに、痛いのに凄いなって思ってました。
だから私も学校でいじめられた時も辛い時こそ笑って頑張ろうと子供ながらに踏ん張ってました笑
いや、本当 光GENJIが居てくれて良かったです。
お陰で負けませんでした!笑+37
-0
-
289. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:17
>>286です。
気になって調べたら今も俳優されてました!+32
-1
-
290. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:42
保育園の時クラスで何かの拍子にかーくんコールの大合唱が起きたけど私は小さくあっくんあっくん言ってたのがやたら記憶に残ってるw
小学校上がる時は下敷き買ってもらった。ローラースケートも。
大沢樹生って改めて見るとすごい男前だね。でも幼女には理解するのが難しい魅力と思うw悪い意味じゃなくて。
男!!って感じだ。
+23
-0
-
291. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:42
ナカイの窓で、あっくんを久々に見てから、徐々に再燃。
ユーチューブを見て、改めて楽曲の素晴らしさやローラーのレベルの高さに気づき、さらにハマりました!
そしてついに去年はあっくんのイベントに参戦!!
もう最高でしたよ!かっこよかった〜♪+36
-0
-
292. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:53
身体能力は大沢がダントツ一番な気がする。
生まれ持っての身体能力をなぜもっと生かさなかったんだろう。
なかなかいないと思う、あんなバネのある身体の人って。
+39
-0
-
293. 匿名 2019/05/14(火) 00:11:49
>>288
ジャニーさんが、骨折したかーくんに「You!ギプスにタイヤつけちゃいなよ」って言ったのが笑える
+16
-0
-
294. 匿名 2019/05/14(火) 00:14:04
ラジオ「GENJIゲンキ爆発」にはファンからハガキ毎週10万通きていた。
これ絶対ハガキ全部読めないよね。スタッフも大変だっただろうな。+27
-0
-
295. 匿名 2019/05/14(火) 00:15:24
綺麗だよね ひゅるひゅる🎶
名曲!!+14
-0
-
296. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:10
本当に短期間を駆け抜けたグループだよね。
theアイドルだったね。懐かしい。+41
-0
-
297. 匿名 2019/05/14(火) 00:20:05
バルセロナ五輪の仕事頑張ってたよね+35
-0
-
298. 匿名 2019/05/14(火) 00:21:13
晃くん、ライブ活動頑張ってるみたいですね!!
ツイッターで内容とか見てると、すっごく良かったみたいです。
ずっと過去の映像も映らないよう編集されたりしていましたが、この前のMステでは普通に7人で晃くんもバッチリ映っていて嬉しく思いました。
まだまだ批判する人も多いし、私も許せなかった時期もありました。
でも今は応援してます!!
+29
-0
-
299. 匿名 2019/05/14(火) 00:25:02
忍たま乱太郎のOP「勇気100%」は光GENJIバージョンが好きだな~+57
-1
-
300. 匿名 2019/05/14(火) 00:26:59
>>255
毎週録音してました!!
今でもテレビとかでモザンビークが出ると、ベンビンダちゃんの国だ!って思い出します。
ベンビンダちゃん、覚えてる人いるかなー。+7
-0
-
301. 匿名 2019/05/14(火) 00:32:36
>>299
ですよねー!
他のグループの歌声は何か違うんです!
ユーチューブのコメントでも光GENJIバージョンが好きって声が多いですよ!
それにしても、この曲を我が子と一緒に口ずさむ日が来るとは。
長年歌い続けられる名曲だからこそですね。+23
-0
-
302. 匿名 2019/05/14(火) 00:52:32
ヒカルとゲンジに別れた2本立ての映画あったよね?映画パンフがローラースケート型で、映画見に連れて行ってくれた親に頼んで買ってもらった覚えがある…+21
-0
-
303. 匿名 2019/05/14(火) 01:14:00
私なんか近所の子とローラースケート履いて道端で滑ってたな、昔だし田舎のことだから許されたかもだけど、今やったらヤバいかなぁ?+5
-1
-
304. 匿名 2019/05/14(火) 01:17:16
低学年ぐらいの時は学校でも近所でも光GENJIの話でモチキリだった
懐かしい思い出だよ+12
-0
-
305. 匿名 2019/05/14(火) 01:22:11
当時からあっくん!
けど何年か前久しぶりに雑誌かネットみたらデートのプリ画流出してて20歳?くらい年下のグラビアかなんかの女の子とお付き合いかでドン引きした。
あっくんその時40歳くらいだったかな?
恋愛は構わないけどあまり年の離れ過ぎた女の子は引く。+24
-1
-
306. 匿名 2019/05/14(火) 01:27:23
あっくん、ギャルみたいなんと付き合ってるって
聞いたことあったけど、それかな?
グラビアの子なんだ。+4
-0
-
307. 匿名 2019/05/14(火) 01:57:36
荒野のメガロポリス
名曲だとわかってるんだけど、例の声がいまだに怖くて聴けない...
大沢君の声説があるのは知ってるけどあんなふうに残る??+11
-0
-
308. 匿名 2019/05/14(火) 01:58:52
かーくん一番人気だったけど、今見ると別にイケメンでもないよね。
でも華があったのかな
全盛期小学校低学年だったけど、年上の子が写真集とか見てキャーキャー言ってたのを思い出した+20
-0
-
309. 匿名 2019/05/14(火) 02:01:06
懐かしい!初めて好きになったアイドルでした。I love youは雲にのせて 私にとって名曲。歌い継がれて欲しい曲。+10
-0
-
310. 匿名 2019/05/14(火) 02:02:02
レンジでチンするチンチンポテト!
本当に好きなものはクリスピーナ!
7、8歳くらいだったけど当時のCM覚えてる笑
+15
-0
-
311. 匿名 2019/05/14(火) 02:21:01
中学生の頃、はまってました!
横アリの夏コンがとにかく楽しみだったし、当時多かったメンバーカラーの法被も着てたよ(笑)
今でもCD聴くからか、18歳の娘が曲にはまり出したらしくてスマホに何曲も入れてる
+11
-0
-
312. 匿名 2019/05/14(火) 03:31:25
基本ポジション
左から大沢、赤坂、山本、諸星、佐藤ひろ、佐藤あつし、内海。
その他色んなバージョンが有るがセンターは常に諸星。光の二人は対称的な並び。+3
-2
-
313. 匿名 2019/05/14(火) 03:36:35
昔西麻布
ユウゲンテイで内海君が
食べてた
すらっとして素敵でした+9
-0
-
314. 匿名 2019/05/14(火) 03:50:54
ドラマ
狼少年だっけ??
時々ゲンジのメンバーがでるやつ。
このドラマで大沢は北嶋に捕まっちゃったんだよなー+25
-0
-
315. 匿名 2019/05/14(火) 03:53:55
光GENJIの時代はジャニーズ事務所のアイドルグループは『一組でいい』時代だった。
SMAPを売り出したかった為に光GENJIは解散したらしい。
確かに光GENJIがデビューしたらシブがき隊が消えた。
今のジャニーズ事務所だったら
光GENJIは存続させて貰えてたんだろうな+7
-11
-
316. 匿名 2019/05/14(火) 05:25:40
小学生の時に大ファンで諸星くんと結婚しようって本気で思ってた+8
-0
-
317. 匿名 2019/05/14(火) 05:47:28
カトリーヌあやこって書くミーハーマンガ
その都度一番人気の男性アイドルに乗り換えて行くよね
最初はトシちゃんからスタートして
途中チェッカーズ挟んで光GENJIまで書いてた
SMAPも書いてた?
光GENJIのやつで覚えてるのは
光源氏よろしく
平安時代編みたいなので
御息所の中森明菜が
待てども来ない近藤の君を探してこいと
羽の付いたローラースケートを授けて
光GENJIが捕まえにいく冒険をする話
+17
-0
-
318. 匿名 2019/05/14(火) 05:48:05
>>315
違うよ+2
-1
-
319. 匿名 2019/05/14(火) 05:59:03
41
もしかして、はじめちゃんが一番ですか?
風光るを書いている、渡辺・・たえこだったかな?昔書いてたような?+4
-0
-
320. 匿名 2019/05/14(火) 06:31:15
誰かトピ画の並び、誰が誰か教えてください
諸星しかわからない+0
-0
-
321. 匿名 2019/05/14(火) 06:37:08
>>315
確かにそういうところはなきにしもあらずだけど、はっきり言って違うよ。
後輩グループが台頭してきて徐々に居場所がなくなった。自分たちも大人になっていつまでもアイドルをやってはいられなくなった。だから解散…。みたいな感じじゃない?
シブがき隊も光GENJIも解散は自分たちの意志だよ。もちろん、どちらも解散したくなかったメンバーがいたのは確かだけどね。
+7
-4
-
322. 匿名 2019/05/14(火) 06:42:40
ここ見てもわかるけど、小さい子のファンが
とっても多かったんだな。
+16
-0
-
323. 匿名 2019/05/14(火) 06:45:48
ダンスのときも大体ポジションが決まっているのが面白かったな。
前列左から内海、諸星、大沢。
後列左から赤坂、山本、佐藤ヒロ、アツヒロ。
ウイニングランでちょっと大沢くんの後ろに赤坂くんが来るときがあるんだけど、二人の顔がくどすぎて画面が暑苦しかった 笑
並びもなにもかも計算され尽くしているよね。+11
-0
-
324. 匿名 2019/05/14(火) 06:57:06
かーくんは女遊びが激しかった
と自他共に認めているみたいですが、
聞いたことなかったなあ。
家に来たファンには厳しいとかは聞いたことあるけど。
よっぽどもみ消していたか、うまくやってたのかな。+9
-0
-
325. 匿名 2019/05/14(火) 07:04:55
>>324
もみ消してもらっていたみたいだよ。かーくんが自叙伝で書いていた。
おニャン子クラブのメンバーに順番に手をつけていって、シブがき隊のふっくんの妹さんの番が近づいてきたら、ふっくんから呼び出されて「妹だけは勘弁してくれ」って言われた話は面白かったな。
+35
-2
-
326. 匿名 2019/05/14(火) 07:20:13
>>320
赤坂晃 山本淳一 諸星和己 佐藤敦啓 佐藤寛之
大沢樹生 内海光司+3
-0
-
327. 匿名 2019/05/14(火) 07:39:07
バンジーとキノッピー知ってる?+19
-0
-
328. 匿名 2019/05/14(火) 07:44:57
未だにオリンピックソングと言えば
リラの花咲く頃パルゼロナ!+11
-0
-
329. 匿名 2019/05/14(火) 07:47:02
>>325
さんま御殿で言ってましたね?
ふっくんとその妹さんゲストで来てた時に+0
-0
-
330. 匿名 2019/05/14(火) 07:48:12
赤坂くんの出戻りファン。
この間の大阪のバースデーライブにも行ったよ。相変わらず歌が素晴らしくってもっともっと歌ってほしいと思った。
結構メンバーのことも話していたよ。淳君がコンサートで歌った歌を教えてもらった、淳君の家にカラオケセットがあるからそこでとか、コンサートのバス移動で、内海くんを筆頭に男はつらいよを観るのがはやっていたけど、当時は良さが分からなかったとか。
あとは、バス移動中、カラオケ大会みたいになるんだけど、内海くんは浜田省吾を歌っていた。そこで覚えた歌を歌うけど、なにせ内海くんだから合っているかどうか分からない。一応原曲は聴いたけど、その当時覚えてしまったのが残っている。間違っていたら苦情は内海光司に…とかね。
あとは、ファンからのリクエストに応えて晃くんがカラオケに入れる方式のライブだったんだけど、前日の神戸である曲を入れたら、前奏を聴いても分からない。ふと画面を見ると、作詞内海光司「あいつの歌なんか知らないよ!」っていうことがあったらしい。晃くんニコニコしながら話していたよ。
この二人っていつからこんなに仲良くなったの?って思いながら聞いていた。+27
-0
-
331. 匿名 2019/05/14(火) 08:03:30
>>316
だよね。
「彼女になりたい」じゃなくて「お嫁さん」になりたかった。+10
-0
-
332. 匿名 2019/05/14(火) 08:08:41
ここまで楽曲に恵まれたアイドルっていないと思うわ+12
-0
-
333. 匿名 2019/05/14(火) 08:17:50
>>317近藤の君…ヤベェ
夕方のフジテレビで光の二人が学園コントやる番組なんだったかなぁ 別の曜日に満里奈が出てた。
最終回見るの忘れて悔しい思いしたんだよね…
確かタイトルに桃の絵が出てた。+2
-0
-
334. 匿名 2019/05/14(火) 08:22:02
この当時ファンの人達ピンクハウスの服こぞって着てなかった?
すごい不思議だった記憶がある。当時中学生だったんだけど、服の値段聞いてドン引きした。お金持ちの同級生がピンクハウスの服いくつも買って地方のコンサートにも行ってて…。
まぁすごい人気でキラキラしてたよね。+16
-0
-
335. 匿名 2019/05/14(火) 08:27:10
>>334
ユニホーム的な?
白タクもセットでお願いします。+7
-0
-
336. 匿名 2019/05/14(火) 08:43:54
小1のとき光GENJIを見て
色んな意味で衝撃を受けた
あれ以上のインパクトがある人物は
その後あらわれていないので
私が芸能人にハマったのは小1のときが最初で最後+16
-0
-
337. 匿名 2019/05/14(火) 08:46:10
>>129
残念ながら飛鳥涼(ASKA)が作ってるから、初期のスターライト、ガラスの十代とかパラダイス銀河の頃は永遠に世に出ないよ。
演奏すらNG。YouTubeで画質わるいのが投稿されているけどあれも違法でそのうち投稿してる人が逮捕起訴されると思う。
チャゲアスが離れてからの曲なら聞いてもOK。
映像もASKAが絡む曲は全部だめだよ。
+0
-11
-
338. 匿名 2019/05/14(火) 08:50:22
>>308
何かの番組で久々にローラースケートをやってたけど
一人だけ未だに上手く滑れてた
華があってチャラいだけじゃなく
自分が求められていることをわかっていて努力してるのかなと思ったよ+11
-0
-
339. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:14
小学生の時、校長先生が休み時間にローラースケートの練習が出来るようにと、ローラースケート10セットを学校に置いてくれた。
それで休み時間は光GENJIの曲を流してくれて、体育館で練習するんだけど全校生徒1080人に対してローラースケートが10セット。
チャイムが鳴ると同時に取り合い奪い合いが始まりカオス状態だった。+21
-0
-
340. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:35
幼稚園の頃は内海くんが好きだった覚えがあるけど、35になった今、山本淳一とか赤坂くんみたいな顔がかわいいと思う。
おばさんになった証拠かな笑
ちなみに私は太陽がいっぱいが好きです!
ひらひらマントでパフォーマンスしてる動画見たけど、王子様みたいだった!+12
-0
-
341. 匿名 2019/05/14(火) 09:02:22
>>338
ああ見えて、子供の頃から自家中毒持ちなんだよね。
遠足の前とか発表会の前には緊張して熱出して。
今でもテレビの台本にビッシリ書き足すあたり、かなり努力家だと思う。+12
-0
-
342. 匿名 2019/05/14(火) 09:10:58
ASKAに権利があるからだめってこと?+0
-0
-
343. 匿名 2019/05/14(火) 09:13:45
光GENJIの事を語る場は私生活では無かったから久々に思い出す事が沢山あって読んでいて懐かしい気持ちになる。
友達の部屋の天井や壁にびっしりポスターが貼ってあったのを思い出したわ。元気にしてるかなぁ+13
-1
-
344. 匿名 2019/05/14(火) 09:14:43
後期ラストのほうの曲はいい
MeetMeあたりから全部。
あ、melody5は抜かしてください。
+7
-0
-
345. 匿名 2019/05/14(火) 09:37:37
剣の舞はメロディーも歌詞もいいんだけど 音が軽いんだよねペラいというか
もっと厚みある迫力あるアレンジだったら良かったと思う
でも当時の流行らしくみんなペラい音になってた
中山美穂 ウイッチズ
工藤静香 恋一夜
松田聖子 プレシャスハート
中森明菜 アイミス・ザ・ショック+5
-0
-
346. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:19
光GENJIの曲って儚い曲が多くて好き
特に荒野のメガロポリスは曲調もキラキラというよりかはどことなく退廃的でダンスもフォーメーションが素晴らしすぎる。でもその曲から人気が低迷していってしまった皮肉。+22
-0
-
347. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:45
GWにクローゼットの奥の方のダンボールを【光GENJIグッズなどって書いてる】開けてみたら、山ほど出てきました。
ローラーの形の映画のパンフレットやら、平凡とか明星の切り抜きやら、何かコンサートで持ってた顔写真の団扇やら旗(手旗信号?)とかポンポン。
小さい袋にこんなんも入ってました。
懐かしいですよね。+10
-0
-
348. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:48
347です。画像はれなかった+37
-0
-
349. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:53
年齢的に当時のようなパフォーマンスは無理かもしれないけど7人でトークショーとかやったらすごく人集まると思う。内海とアツヒロがジャニーズ所属だから難しいのかな。+11
-0
-
350. 匿名 2019/05/14(火) 10:20:37
あの時の気持ちを思い出すわ
恋していたな
コンサート、映画も観に行ったな
高学年で、中学に入って、ブームが…
短い+7
-0
-
351. 匿名 2019/05/14(火) 10:31:49
>>349
大沢くん、かーくん、山本くん、ヒロくんの4人でローラー対決したTVもトークめちゃくちゃおもしろかったよね!離れていたのにチームプレーできるじゃんって嬉しかった。またみたい。+15
-0
-
352. 匿名 2019/05/14(火) 10:36:47
>>38
光GENJIはあっくんが一番最初のメンバー
ジャニーさんはセンターにしたかったけど本人が嫌がった。
そこで一番ローラーができなかったかーくんをセンターに。(あまり動かなくて済むから)
結果、それが成功したんた。
スーパー5になるちょっと前にアイドル誌写真の立ち位置あっくんとかーくん入れ替わったりしてたよ。+14
-0
-
353. 匿名 2019/05/14(火) 10:37:30
デビュー当時あつひろと赤坂がまだ中学生だから、夜8時?以降の生放送には出られなかった。歌番組とか二人抜きで歌ってた。
その後、法改正されて解禁+12
-0
-
354. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:09
>>107
わたしかと思ったわw+4
-0
-
355. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:27
>>337
横だけど、YouTubeって違法動画のかたまりだと··
CHAGE&ASKAの動画もたくさんあがってるよ。
まあ削除はされるだろうけど
光GENJIがCHAGE&ASKA楽曲じゃなくなったのは事務所同士権利で揉めたから。チャゲアス楽曲は今でも権利はチャゲアスの元事務所側にあるらしいけど
ジャニーズカウコンで解散後、あっくんと晃くんや後輩ジャニーズがガラスの十代とか歌ってるよね。DVD化してたような?そこまで厳しくないのでは+17
-0
-
356. 匿名 2019/05/14(火) 10:42:51
>>305
たぶん10年以上前じゃなかったかな
プリクラの画像が荒かっかような気がする+5
-0
-
357. 匿名 2019/05/14(火) 10:43:18
>>157
ボングーショコラ!懐かしいな。
ちょっぴり男くさくて苦味の効いたチョコレートのアイスクリーム。
食べたことないけど。+5
-0
-
358. 匿名 2019/05/14(火) 10:43:30
ババア調査でもしてるのかってくらい定期的に光GENJIのトピ立つね+0
-12
-
359. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:12
光GENJIを知らない人。
とにかく一度、YouTubeかニコ動で昔の彼らを見てほしい。今のアイドルなんか、ぐうの音も出ないくらいクオリティー高いよ。身体能力半端ない。しかも人気下降した後期なんて、さらに7人が磨かれて完璧。
荒野のメガロポリス、ガラスの十代、検索してみてください。+35
-2
-
360. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:27
あっくんと赤坂が高校受験のために歌番組に出ない時期があった。
当時小学生で私はその意味がよくわかってなかったけど親が、ちゃんと高校いかせるんだね、ジャニーズ以外と優しい事務所なんだね。と言っていたよ。
今でも学業を優先なんだよねジャニーズって。+25
-0
-
361. 匿名 2019/05/14(火) 11:02:07
bluelightcelebration大沢くんだけど、なんとなくサプライズで諸星くんも来そう
一人ずつ増やすって約束してたし
野球の方もそこ狙ってそう+12
-0
-
362. 匿名 2019/05/14(火) 11:05:22
+16
-0
-
363. 匿名 2019/05/14(火) 11:06:05
懐かしい+23
-0
-
364. 匿名 2019/05/14(火) 11:07:53
今動画であぶない少年を観てたまたまここ来たら嬉しいトピが!!+8
-0
-
365. 匿名 2019/05/14(火) 11:08:59
>>284
まず名前がアイドル+21
-0
-
366. 匿名 2019/05/14(火) 11:17:47
>>324
でもベストテンのミラーゲートの裏でナンパしてたのは嘘だったみたい
「あーいうこといってますけど、まだ十代だったし明るくて真面目な子でしたよ~」と南野陽子さんが言ってます
DJの方のかーくんの悪キャラへの営業妨害ですよ笑のツッコミあり
かーくん、悪ぶってもバレてるよ~+24
-0
-
367. 匿名 2019/05/14(火) 11:19:53
貼り忘れました+8
-0
-
368. 匿名 2019/05/14(火) 11:20:58
>>357
ないんか~い
あれめちゃくちゃ美味しかったんだよ大人気で売り切れ続出だったのに
わたしも食べたことないけど
+4
-0
-
369. 匿名 2019/05/14(火) 11:23:06
>>361
明日だよね?!
ミッキー一人でハマスタのお客さん相手に大丈夫かな、、心配してる。かーくんネタ仕込んでくれてたらいいんだけどどうなるのかな
CSで見るぞ!+8
-0
-
370. 匿名 2019/05/14(火) 11:26:41
Mステで歌いながらメンバーが視聴者の自宅に直接プレゼントを届ける企画でいつか家にも来るかも?!と毎週楽しみにしてたなーモチロン来なかったけど アレ家も近所も名前も放送されて今じゃ無理だよね+13
-0
-
371. 匿名 2019/05/14(火) 11:27:09
堀越はあっくんと晃くんが通ってるので知った。
同級生にSMAP稲垣くん、桜井幸子、深津絵里、高橋由美子、アイドル時代の夏川りみ
晃くんとあっくんのメディアやファンの覗き対策に高い壁ができました。ジャニーズがお金だしたのかな+10
-0
-
372. 匿名 2019/05/14(火) 11:29:07
3歳から光GENJI見に行く為に引きずり回されてたなwww親子で同じ柄のピンクハウスきて。
ウィニングラン?と365の夜?が今でも好き。
+9
-0
-
373. 匿名 2019/05/14(火) 11:29:59
>>369
16日だよー
あーいうのあなた得意なんだから行ってあげなよーと思うけどどうかなあ
今日の横浜雨なんでとりあえず晴れますように+6
-1
-
374. 匿名 2019/05/14(火) 11:32:38
>>315
少年隊、男闘呼組、忍者、SMAP、TOKIOが在籍被ってる
SMAPは光GENJIデビューした4年後にデビュー。
光GENJIの解散と入れ替わりにデビューしたのはV6+9
-0
-
375. 匿名 2019/05/14(火) 11:33:23
デビューしてないけどKinKiもかぶってたね+10
-0
-
376. 匿名 2019/05/14(火) 11:40:29
>>358
SMAP、TOKIO、V6トニセンもそんなに変わらないけどね+5
-0
-
377. 匿名 2019/05/14(火) 11:52:48
あっくんはまだジャニーズ残ってるよね
+20
-0
-
378. 匿名 2019/05/14(火) 11:52:58
今でもたまに駐車場の看板の注意事項に、「こどもはあそばない」「ローラースケート禁止」って書いてあるのを見ると、光GENJIの爪跡がこんなところに・・・と胸熱になる+22
-0
-
379. 匿名 2019/05/14(火) 11:54:32
>>373
ありがとう
16日また書き込みます!+2
-0
-
380. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:10
あっくんファンでした。
小田急江ノ島線沿線に住んでたので、
電車であっくん見たって言う同級生たくさんいた。
私は一度も会えなかったな。+7
-0
-
381. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:35
リラの咲くころバルセロナへって曲が好き
昭和にデビューしてるから髪型や衣装は時代を感じるけどメンバーの顔は全然古臭くないんだよね。今でも通用するかっこよさって言うのかな?だから若い後追いファンが増えてるのかもね。+22
-0
-
382. 匿名 2019/05/14(火) 12:21:09
投稿や動画が懐かしくおもしろすぎて笑いが止まらない(≧∀≦)+7
-0
-
383. 匿名 2019/05/14(火) 12:23:22
光GENJIは、骨折しようと松葉づえついてでもテレビに出てきたり、緩いアイドルじゃなかった。
今だとそんなの問題になって叩かれるんだろうけどそういうある意味、根性入ったところに惹かれたアイドルだったと思います。見た目だけじゃなくダンスの実力もあったし、それぞれのキャラもバランスが取れていてあんなアイドルは、光GENJIだけだ。+27
-0
-
384. 匿名 2019/05/14(火) 12:43:32
>>382
同じく!
動画漁りまくりです笑+9
-0
-
385. 匿名 2019/05/14(火) 12:45:30
胸骨骨折してたときのコンサート
この頃大沢くんいつもかーくんのこと支えてくれてたな+20
-0
-
386. 匿名 2019/05/14(火) 12:48:54
私が5歳くらいのときにデビューしてそこからずっと好き
今は別なジャニーズのファンだけど私がジャニヲタになったきっかけは光GENJIだな+8
-0
-
387. 匿名 2019/05/14(火) 12:54:30
今までも何度か光GENJIトピあって何度か質問したけど未解決なのがある
虹色夏物語っていうビデオの最初の方
BGMは冒険者たちでピエロがと光GENJIが喋ってるシーン
大沢くん?「〇×◇●をさぁ~」
かーくん「ぶりっと南の島に繰り出してよ」
内海くん「思いっきり遊びたいよな!」
の最初、なんて言ってるか分かる人います??
小学生のときからの疑問でもう30年近く判明しないww+2
-0
-
388. 匿名 2019/05/14(火) 12:56:03
ブルーステーション?ガソリンスタンドのCMやっててお父さんにそこで給油するように指示したりしてた。
あとりぼんかなかよしかだったか、アルバムの一曲のタイトル募集してて絶対採用されるわと自信満々で応募したけどもちろん不採用。
「夏のおくりもの」って、採用されるかー!+7
-0
-
389. 匿名 2019/05/14(火) 12:57:12
>>212
確かその声優さんは櫻井さんかな? ユーチューブであったけど消されてたけど
確かに言ってたね。
リラの咲くころバルセロナへの後から付け足された歌詞がめちゃくちゃ好きだなあ+0
-0
-
390. 匿名 2019/05/14(火) 12:57:39
>>252
あれ見て泣いてたお客さんいたよ
今のJr.の子もあっくんや内海くんからローラー指導受けたり
光GENJIの資料映像見て勉強してるみたい
+15
-0
-
391. 匿名 2019/05/14(火) 13:00:25
今のジャニーズJr.にHiHiJetsってローラー使うグループがあるんだけど
メンバーの橋本くん(18)が光ゲンジ褒めてたよ。
若いときはキラキラアイドルだったけど、あるときから急に大人っぽく変わってギャップが凄いとかなんとか。
お目が高い(笑)って思ってしまった。+14
-0
-
392. 匿名 2019/05/14(火) 13:05:08
全盛期は自分は小学生だったから近所の子とかクラスの子っていうすごい狭い範囲での人気しか分からないんだけど(今みたいにネットもないしね)かーくん一強だったなあ
大沢くんが特に人気なくて私も苦手だったんだけど今見るとかなりのイケメン
小学生には刺激が強すぎただけだったw+20
-0
-
393. 匿名 2019/05/14(火) 13:11:11
>>330
2人でCD出したり、とんがりコーンのCMもしてたね(^-^)私はデビューから解散後も2年間くらい晃くんファンだった。青春そのものだったからキラキラした思い出のままでいたいと思いつつ、行った方の話を聞くとやっぱり見に行きたいなぁ。+11
-0
-
394. 匿名 2019/05/14(火) 13:21:30
小学生の頃はかーくんファンだった。
今はあっくんがかっこいいと思うオバちゃんになった。
子供が忍たま乱太郎を知ってるから、勇気100%は今でもカラオケで歌っているよ。+9
-0
-
395. 匿名 2019/05/14(火) 13:21:51
>>1
どなたか、全員の名前教えて下さい!
顔と名前が一致しない+1
-0
-
396. 匿名 2019/05/14(火) 13:25:20
>>379
書き込み楽しみにしてます♬+0
-0
-
397. 匿名 2019/05/14(火) 13:35:08
>>395
前列 左側 大沢樹生 右側 内海光司
後列 左から赤坂晃 山本淳一 諸星ひかる 佐藤アツヒロ 佐藤寛之
です。
+3
-2
-
398. 匿名 2019/05/14(火) 13:36:19
>>391
橋本君、あっくんと共演してると嬉しそうなのが凄く伝わってくるw+6
-1
-
399. 匿名 2019/05/14(火) 13:38:12
>>157
なななのな~なななのな~クリスピーナはのねなのな~♪+4
-0
-
400. 匿名 2019/05/14(火) 13:44:42
>>40
SMAP中居君が言っていたけれど、瞬間風速としては
光GENJIを超えるグループはいないらしい。
とにかく社会現象だった、凄かった、と。+13
-0
-
401. 匿名 2019/05/14(火) 13:51:49
>>279
そこだけみると学園ハンサムの例のシャツ思い出すわ
+0
-0
-
402. 匿名 2019/05/14(火) 13:54:20
何年か前のスター名鑑での再結成。
(現役ジャニーズ、あと赤坂除く)
全員、ちゃんと保ってるなぁ!とちょっと驚いた。
大抵太ったり、見る影もないオッサンになってるのにね。+33
-0
-
403. 匿名 2019/05/14(火) 13:59:05
>>41
はじめちゃんが一番+1
-0
-
404. 匿名 2019/05/14(火) 14:04:51
>>402
解散するのは早かったけど、21年経って まだ40代のうちにみんなで再会出来て良かったよね。
いつかまた7人の姿が見たいな+15
-0
-
405. 匿名 2019/05/14(火) 14:05:27
色々言われがちだけどいま色々見返すと普通にSMAPとも仲良いんだよなあ+22
-0
-
406. 匿名 2019/05/14(火) 14:05:47
+1
-0
-
407. 匿名 2019/05/14(火) 14:06:47
+12
-0
-
408. 匿名 2019/05/14(火) 14:12:56
子供だったからあんまり深く考えてなかったけどかーくんて17歳くらいでいつもニコニコアイドルに徹してたわけだよね? プロ根性がすごいわ。
顔だけでいったらあっくんのほうがかっこいいんだけどセンターにくるのは、やっぱりかーくんなんだよね。+33
-0
-
409. 匿名 2019/05/14(火) 14:13:56
少年忍者、光GENJI、男闘呼組で少年御三家って呼ばせてた。
少年忍者はいつまでもデビューできず、やっと少年がとれて忍者になってデビュー。
最近今ジュニアに少年忍者がいると知って微妙なきもちになった。
よく考えては光GENJIも光源氏からとってるわけで中々のネーミングセンスだよね。+19
-0
-
410. 匿名 2019/05/14(火) 14:18:05
>>397
諸星和己だよ。
ひかるってダレ笑+12
-0
-
411. 匿名 2019/05/14(火) 14:24:49
こないだ妹と今ジャニーズの人の顔はだいたい光GENJIに通ずるよねって話してた。
佐藤アツヒロ→佐藤勝利
赤坂晃→中島裕翔
山本淳一→八乙女光
諸星和己→手越祐也
佐藤寛之→大野智
大沢樹生→松岡昌宏
内海光司→横尾渉
異論は大いに認めます。すみません…。
似てるというか顔の系統や雰囲気という意味です。
+23
-5
-
412. 匿名 2019/05/14(火) 14:34:00
>>149
幼稚園の頃90年か91年に田舎の本屋であきすとぜねこのビデオ配ってて、それ見てからファンになった。+3
-0
-
413. 匿名 2019/05/14(火) 14:42:45
何年か前に「ナカイの窓」に佐藤アツヒロが出てたけど、めちゃくちゃ格好よかった!
「若い頃にテレビに出過ぎたから、出なくていい」と、何かで言ってたけど、あの顔はテレビで見たい!+46
-0
-
414. 匿名 2019/05/14(火) 14:42:52
赤坂晃が子供から大人になって行く姿は、奇跡を見てるみたいだった。
嘘みたいにかっこよくなって行って。+28
-0
-
415. 匿名 2019/05/14(火) 14:48:36
>>41
山本あつしじゃない?新宿線で良く見たよ+2
-2
-
416. 匿名 2019/05/14(火) 14:50:35
>>402
そういえばそうだね、テレビ出なくなったアイドルって、見た目も大幅に変わる人いるけど、容姿はみんな保ってるね
+10
-0
-
417. 匿名 2019/05/14(火) 14:55:31
光GENJIを作る時、ジャニーズは他の事務所の男性グループも参考にして作ったって聞いた
1つのグループで年齢差を作るとかは、数年前に売れたC-C-Bを参考にしたらしい
1つのグループに年齢層の広いファンを取り込めるってことかなあ+5
-0
-
418. 匿名 2019/05/14(火) 15:00:42
昔かーくんの下敷きを買った記憶があったけど
今思うとどこが良かったのかさっぱりわからない。+4
-6
-
419. 匿名 2019/05/14(火) 15:28:27
田舎の小学校だったけどそれこそ学校全体で光GENJIブームだったよ
帰宅後家で遊ぶときもみんなローラースケート履いてた
靴タイプじゃなくて自分の靴に固定するタイプのやつ
駄菓子屋には50円で引ける下敷きとかプロマイドとかあってみんな買ってた
それくらいすごいブームだったけどほんの2年くらいでさーっと波が引いてったなあ
COCOROの発売の頃には光GENJIファンの奴ダセーって言われる対象に
私は表向きファンやめたっぽくしててずーっとファン続けてたけどね!
学校全体でブームって田舎でも今はもうないよね・・・+12
-0
-
420. 匿名 2019/05/14(火) 15:32:59
>>415
誰だそれw山本淳一君ね。
菊川の高校通ってたんだよね+8
-0
-
421. 匿名 2019/05/14(火) 15:33:03
ザ・ベストテン最終回で一位を獲れるかテレビにかじりついて観てた。結果二位で工藤静香が一位。
嗚咽するほど泣いたわ。
小学高学年は生活の全てが光GENJIだった。+20
-0
-
422. 匿名 2019/05/14(火) 15:35:29
>>366
ナンノいい人だわ…歌全部歌えるわ〜+17
-0
-
423. 匿名 2019/05/14(火) 15:36:30
>>421
ガルちゃんで人気者の工藤さんもあの頃は売れてたもんねw私も歌は好きだった+7
-0
-
424. 匿名 2019/05/14(火) 15:37:26
>>416
巨デブだのいないもんね。そら老けたけど保ってると思う+14
-0
-
425. 匿名 2019/05/14(火) 15:39:25
>>302
あの時一人一人舞台挨拶やったんだよね〜私は有楽町マリオンに徹夜で並んだけど劇場の半分くらいしか居なかった…まあ広いんだけど。あとあの頃はかーくんダントツ人気だったもんね。+1
-0
-
426. 匿名 2019/05/14(火) 15:40:01
あっくん大好きだった 忙しすぎたから今は好きなペースでいい感じに仕事してるのかなー、むしろ恵まれてる、と思ってる+14
-0
-
427. 匿名 2019/05/14(火) 15:50:08
>>57懐かしい!
僕のポテトはチンチンチン♬
チンチンポテト マイクロマジック〜♬
CMでやってたー小学生の頃!+4
-0
-
428. 匿名 2019/05/14(火) 15:54:21
>>269
年配の女性と、小学生くらいの女の子とそのお母さんらしき人と、佐藤さんでいたよ。
小学生くらいの女の子のお母さん?は、佐藤さんの奥さんじゃないのかな?お姉さん?
+9
-0
-
429. 匿名 2019/05/14(火) 15:56:28
大沢くんが無駄にイケメン
おっさんにしか見えなかったから。
内海くんは若作りして頑張ってるなって感じに見えた。+15
-0
-
430. 匿名 2019/05/14(火) 16:01:28
以前ユーチューブを見てたら、ウィーン少年が合唱団にあっくんにそっくりな白人の子がいた。+7
-0
-
431. 匿名 2019/05/14(火) 16:06:10
>>420
そうそう山本淳一!
私も新宿線通学でたまに見かけたよ〜
おっかけのファンの子とかも時々いたよ
+5
-0
-
432. 匿名 2019/05/14(火) 16:07:56
ローラースケートねだって買ってもらったけど…
こんな型のやつ…
お母さん、それじゃない…ブーツ型が欲しいんだよ!+29
-0
-
433. 匿名 2019/05/14(火) 16:10:26
>>411
うん。概ね同意(笑) いい線行ってると思う。
あっくん→勝利
晃くん→裕翔
かぁくん→手越
うんうん、めっちゃいい感じw
晃くんには個人的にマリウスもちょっと加えたい(笑)+9
-0
-
434. 匿名 2019/05/14(火) 16:14:03
>>411
顔じゃないけど、諸星翔希?くんだっけ
ジャニーさん絶対履歴書見た瞬間、諸星!!ってなったはず笑+13
-0
-
435. 匿名 2019/05/14(火) 16:17:55
当時小学生くらいだったけど、どう見てもあの大沢君って人が背も高くて一番美形なのに
なぜ世間は諸星君ばかりもてはやすのか?と子供心に純粋に疑問だった。
でもクラスの友達にそれを言っても賛同してもらえなかった思い出。
+12
-0
-
436. 匿名 2019/05/14(火) 16:26:23
>>432
懐かしい!+6
-0
-
437. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:59
>>427
5時に夢中でかーくん言ってたな
PTAからクレームが来て、これは歌を変えなきゃいけないってなって
変わった歌が、、
「ぼくのポテートはーチーンチーンチーン♪」で
余計強調しちゃったと(チンチンを)
曲じゃなくて歌詞を変えろって(笑)+12
-0
-
438. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:30
>>35
はじめちゃんが一番+1
-0
-
439. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:33
成長過程①+16
-0
-
440. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:20
成長過程②+14
-0
-
441. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:47
成長過程③+18
-0
-
442. 匿名 2019/05/14(火) 16:42:11
成長過程④+16
-0
-
443. 匿名 2019/05/14(火) 16:43:09
光GENJIはただのアイドルじゃないから
スーパーアイドルって名付けられた。+16
-0
-
444. 匿名 2019/05/14(火) 16:48:00
またこのコンビが見れることをファンだけじゃなく、他のメンバーも望んでると思う+31
-0
-
445. 匿名 2019/05/14(火) 16:51:02
すごい偶然!
昨日自転車乗りながら、ガラスの十代を口ずさんでた🤣🤣
ベストテンを録画して何回も何回も見てたなぁ+5
-0
-
446. 匿名 2019/05/14(火) 16:52:43
>>442
>>441
③は93年④は94年
やっぱり後期はイケメンになったよね
②の中期のコンサート「コンサートで会おう」は本当にアイドルのお手本みたいにキラキラして素晴らしいしディズニーとコラボしたりドイツ行ったり充実した時期で「Dream passport」「(333)」は名盤だし
①の初期は言わずもがなだし。
7人としてはたった7年だけど濃い7年だったね。
+14
-0
-
447. 匿名 2019/05/14(火) 16:54:41
あっくんとあきらコンビは、今の時代でも通用するかっこよさがある。+23
-0
-
448. 匿名 2019/05/14(火) 16:55:00
コンサートで会おう!正直当時はあんまり印象になかったんだけど、後からVHSとか動画で観たらスゲーと思って何度となく今でも観てしまうほど良いコンサート+8
-0
-
449. 匿名 2019/05/14(火) 16:57:26
>>441
この時のかーくん、台湾版花より団子の道明寺の人に似てるわ+3
-0
-
450. 匿名 2019/05/14(火) 16:58:00
>>435
確かに最近ツイッターとかネットでも大沢くんカッコいい、イケメンと言われてるのよく見掛ける
時代が追い付いたぞ、大沢くんよ笑(もちろん当時もカッコ良かったですが)+14
-0
-
451. 匿名 2019/05/14(火) 16:58:03
>>444
あっくんは今のままじゃダメだと思ってそうだよね。晃くん今やっと歌も役者としても再開したところで宮古島にも貢献したいと言ってるし、晃くんらしい活動を頑張って続けられた先に見えたらいいね。晃くん絶対に負けないでほしい。+4
-0
-
452. 匿名 2019/05/14(火) 17:00:33
>>413
藤沢コンビ+21
-0
-
453. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:38
>>428
そうなのね。ありがとう。
お姉さんとお姉さんのお子さんかと思ったけど、ヒロくんのお姉さんって光GENJIやってる頃に結婚されてたよね。もしかしたらお孫さんかなぁ?
それともヒロくんの子供だとしたら···ちょっと安心する自分がいるw
+8
-0
-
454. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:53
今でも毎日光GENJI聴いてます。
一人一人はそんなに歌が上手くないんだけど
7人の歌声が合わさった時の透明感、ハマりました。
変な癖もなく、まっすぐな歌声をぜひ聴いて欲しいです!+21
-0
-
455. 匿名 2019/05/14(火) 17:11:19
諸星くんのおふざけ迫りに、あっくん焦る(笑)+16
-0
-
456. 匿名 2019/05/14(火) 17:17:07
山本あつしが地味にツボる(笑)+15
-0
-
457. 匿名 2019/05/14(火) 17:36:30
あつし とか
ひかる とか
時々紛れてるの笑っちゃうよね+14
-0
-
458. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:04
>>302
「ふしぎなBABY」と「これから物語」だっけ?
映画にも連れて行って貰ったしビデオも買ってもらった。
ふしぎなBABYのGENJIが住んでる部屋憧れた。+7
-0
-
459. 匿名 2019/05/14(火) 17:44:31
ゴジムによく諸星出てるね、女とやった話しと下ネタしか言わないし
ずっと偉そうに話す
はげてるし+2
-8
-
460. 匿名 2019/05/14(火) 17:45:32
少クラに佐藤敦啓出てたよ、なんかシワシワだった+1
-5
-
461. 匿名 2019/05/14(火) 17:48:21
昔よく、工藤静香と諸星と遊玄亭で会ったよ、べろべろに酔っぱらってた気持ち悪いカップルだった+5
-1
-
462. 匿名 2019/05/14(火) 17:48:56
>>459
本当にそういう人なら中尾ミエさんはじめ大御所芸能人の方々に可愛がられないですよ?
たまたま見掛けるぐらいの人には諸星さんの良さと人柄は分からないと思う+11
-0
-
463. 匿名 2019/05/14(火) 17:49:33
急にアンチ現れたね
暇なんだね+10
-0
-
464. 匿名 2019/05/14(火) 17:49:52
『俺が光ゲンジ解散させました』
と諸星がよく言ってる+3
-1
-
465. 匿名 2019/05/14(火) 17:51:40
解散から20年以上経ってるグループをわざわざ貶しに来るとかすごいな+11
-0
-
466. 匿名 2019/05/14(火) 17:51:53
>>462
だって金づルだから、甘えるよよくアパート経営してる中尾ミエに養子にしてくれとか言ってるし+1
-7
-
467. 匿名 2019/05/14(火) 17:52:16
しかも自分でプラス押してるし+3
-0
-
468. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:01
大沢の息子かわいそうだよね+1
-2
-
469. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:49
嫌いなら見なきゃいいでしょ
5時夢にしても最初からゲスト分かってるんだから
暇人+9
-0
-
470. 匿名 2019/05/14(火) 17:54:10
>>465
よく、諸星はゴジムに出て偉そうだから目立つから+1
-7
-
471. 匿名 2019/05/14(火) 17:56:38
おニャン子クラブはカーくんゾーンがあり、国生さゆりが
ほらかーくんだよ好きでしょ?と紹介してたね
布川の妹だけはやってないと言ってたよ
ブスだし
渡辺みなよはガチだな
テレビで言ってた+1
-4
-
472. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:25
諸星はよくジュリアナでナンパしてた+2
-1
-
473. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:29
1時間スペシャルでいいからみんなテレビで見たい!!結成までは難しい道のりだよね+8
-1
-
474. 匿名 2019/05/14(火) 17:58:08
>>470
キスマイ
キンプリ
セクゾ
へいせい
こちらへどうぞ+1
-0
-
475. 匿名 2019/05/14(火) 17:58:59
>>441
犯罪犯した人いる+0
-1
-
476. 匿名 2019/05/14(火) 17:59:57
>>473
仲悪いと言ってるし、ジャニーズ事務所が許さない+1
-7
-
477. 匿名 2019/05/14(火) 18:00:38
今少年倶楽部見る世代の人が光GENJIに嫉妬する必要ないだろうにね
ライバルじゃないのに+7
-0
-
478. 匿名 2019/05/14(火) 18:01:40
高校の時に、白浜でナンパしてる諸星とチャラい男観た+1
-1
-
479. 匿名 2019/05/14(火) 18:03:35
内海はカウコンに前出てたけどもう出ないね+1
-2
-
480. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:18
一人でアンチ
寂しい人+6
-0
-
481. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:39
なんなんだアンチめ
でもかーくんの5時夢の下ネタは好きじゃない。
番組に合わせてるんだろうけど収集つかないときがあるんだよね+3
-0
-
482. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:58
>>479
一回も出てないけど?なにか?+7
-0
-
483. 匿名 2019/05/14(火) 18:06:14
アンチするならちゃんと下調べしたら?無知+6
-0
-
484. 匿名 2019/05/14(火) 18:07:38
アンチはスルーだよ+18
-0
-
485. 匿名 2019/05/14(火) 18:11:16
アンチ退散にかーくん貼っとこうっと+14
-0
-
486. 匿名 2019/05/14(火) 18:12:19
+16
-0
-
487. 匿名 2019/05/14(火) 18:13:08
世代じゃないけど、YouTubeで動画見てハマりました!チャゲアスも少し前にハマってその流れで、、(^-^) 諸星くん、ずっと偉そうなイメージだったけど、自分のキャラを演じてるような、アイドル時代はずっと笑顔で歌ってるし、悪い人じゃなさそう!みんなダンスキッレキレで心の中で歓声あげながら見ています!+10
-0
-
488. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:00
>>479
いつでた?
あっくんとあきらは出てた記憶あるんだけどなー+4
-0
-
489. 匿名 2019/05/14(火) 18:21:33
SAY・Sはもう少し早く活動させるべきだったと思う。
SMAPやTOKIOと絡めて「新・少年御三家」みたいに展開してたらもっと4人の魅力やキャラが深まったのになぁ…。
実質1年だよ。
もったいないでしょ?この完成度。+23
-0
-
490. 匿名 2019/05/14(火) 18:32:35
平成が終わるとき、しょっちゅう過去の映像流れていたよね。令和になっても流してください!!+8
-0
-
491. 匿名 2019/05/14(火) 18:34:41
山本の前の妻の息子は山本の息子なの?+0
-0
-
492. 匿名 2019/05/14(火) 18:37:20
少年クラブで、佐藤アツヒロとハイハイが
荒野のメガロポリス、ダンスと歌やってた
ダントツ、ハイハイのほうがローラースケートダンスうまいね
当時だから通用した
今なら下手くそすぎた+1
-14
-
493. 匿名 2019/05/14(火) 18:39:54
わいわいやってるGENJIに見守るお兄ちゃんって感じで
昔となにも変わってなくて和む+24
-0
-
494. 匿名 2019/05/14(火) 18:40:42
内海は今は重病なんだよね+1
-11
-
495. 匿名 2019/05/14(火) 18:41:59
このグループおばあちゃんが知ってた
昭和に活躍したグループなんだよね
平野ノラがネタにしてる+0
-0
-
496. 匿名 2019/05/14(火) 18:43:07
やまもの前の奥さんの話も、二人だけにしかわからないことがあるよね。
やまもがゲスで妻子を捨てたみたいになってるけど、やまもは子供さんが生まれてから子供とお遊ぶのが楽しいとか話をしているし、どこがどうなったのか。今でも二人ともその話はしない。
やまもが本当にクズだったら暴露本とか言い訳をメディアにしたりしてると思うけど、言わないのをみると相手と子供さんに迷惑かけたくないからかな?と思う。
ファン目線の考えだから怒る人もいるかもしれないけど··+9
-0
-
497. 匿名 2019/05/14(火) 18:43:08
ドーム行ったな、バックがSMAPだった中居が下手くそなダンスで+5
-3
-
498. 匿名 2019/05/14(火) 18:45:35
>>496
事実婚だったよね、やはり息子は山本の息子なんだ
なんかすごい苦労して頑張って息子育ててたよテレビでやってた、山本が育てるより良かったかもね
いい子だったよ+8
-0
-
499. 匿名 2019/05/14(火) 18:47:08
>>492
Jr.トピ立ってますよ?
ハイハイ?早くデビュー出来るといいですね+5
-0
-
500. 匿名 2019/05/14(火) 18:56:48
>>481
ゴジムで諸星が外人と3pした話しは、どんびきした夕方5時よ、生放送だし+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する