-
1. 匿名 2019/05/12(日) 22:37:15
アイシャドウを買うか迷っています。
去年のYouTubeのコンテスト?みたいなイベントからあまり良いイメージがないのですが…
使ったことある方、使用感など教えてください!+22
-1
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:02
広告費はすんごい掛けてるけど特筆するような良さは無いかな。
ドンキ時代と最近のアイシャドウ持ってるけど特に改良されてない。+63
-2
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:10
シティーハンターかと思った。
疲れ目の上におばちゃんでごめん。+117
-16
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 22:40:23
派手でギャル風な印象なのに動物実験してないとこが好き。
発色もいいし遊び心あって楽しいよね。何個も欲しくなる◎。+85
-4
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:09
昔グロスとカラーアイライナー使ってた!
発色はよかったかな〜+5
-0
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:14
+92
-7
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:58
ゴリ押しされてたイメージあるから、怪しくて買えない+36
-2
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 22:42:55
アイブロウパウダー使ってる
発色は良い
でもブラシが硬すぎる+5
-0
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:14
バターグロスが好きで愛用しています。
NYX好きですが、中国製なので躊躇します。+53
-1
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:05
アメリカではプチプラで有名。私はマットリップとリップグロスは大好きでアメリカで買いだめしました。発色は良いので好きです。+43
-2
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:30
リップ、すんごい匂いした+12
-1
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:31
Love You So Mochi というアイシャドウパレットを持っています。
しっとりした質感のアイシャドウで、ラメがきれいです。+7
-0
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:57
メイベリンとかNYX系のコスメって、繊細さが一切ないよね…
買っては後悔の繰り返し+103
-4
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:30
薬事法の関係なのか、日本で販売されている種類が少なくて残念。+6
-0
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:55
前はドンキとかでプチプラ売りだったのに、雰囲気変えて再上陸+80
-1
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:37
私はNYX好き。
発色も良いし、沢山の色から選べる。
ただりゅうちぇる?とか宣伝に使ってたからイメージ悪くなった。
NYXを買おうって言うより、好きな色があったら買えば良いと思う。
日本には一流の化粧品会社の資生堂やカネボウの安いラインがあるんだから、NYX じゃなきゃダメって事はないよ。
+83
-1
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:05
ルクアの地下にできてたけど、色濃いな〜!っていう印象です
平安顔の私には無理そう…+18
-1
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:43
懐かしいー
高校生の頃海外通販で買ってた
アイシャドウペンシル?よく使ってた+5
-0
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:54
Youtubeのカラーメイク系の動画で
コレをよく見る+62
-0
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:34
>>19
こりゃ無理だ…+55
-1
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:55
>>13
ザ・アメリカって感じ+45
-1
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:15
+53
-0
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:13
あくまでイメージだけど、ちょっと派手めな
メイク好きギャルが 発色良いから
時々取り入れてる、って感じ。
3CEとかと同じ位置付けだな。
化粧濃いけど色で冒険しない私は無縁。
+33
-0
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:13
ジェルハイライト
+12
-0
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 23:41:01
NYXのラメシャドウ使ったけど、痒くて仕方なかった+9
-0
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 23:42:25
ソフトマットリップめっちゃ好きだけど、匂いが強すぎ+5
-0
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 23:49:32
グアムに行った時に買ったけど、よく見たら中国製だったから使うのやめてしまった+8
-2
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 00:51:08
前に撤退したよね?また売ってるの?+8
-2
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 01:01:20
池袋PARCOに結構大きな店舗入ってたよ+9
-0
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 01:42:56
アメリカに住んでいましたが、アメリカでは幅広い世代から人気のブランドです
日本での位置付けはわかりませんが、プチプラだけど色展開や商品が多く発色がいいのが人気の理由だと思います
もちろん全てがヒットなわけではないです
私が試した中では眉マスカラは良くなかったです
リップ系に強く、アイシャドウはヒットとミスの差があるな。という感じです+43
-0
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 01:46:30
アメリカに住んでる時にドラッグストアで買ったけど、アメリカ産だったよ!+15
-0
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 05:33:41
YouTuberの佐々木あさひさんを思い出すわ。
あのカラーメイク凄いよね。
あと、メイクブラシは動物性の使われてないから、ティッシュでオフすれば一本で化粧出来るとかやってたけど、本当か気になる…+3
-2
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 09:25:57
高校生の頃、色もので遊びたいときに下のギラギラアイシャドウGCP09を少しつけて楽しんでた
年齢相応で良かったんじゃないかと思うけどラメ飛びまくりだった記憶が
マニキュアはパキッとした色がそのままの発色で塗りやすくてお気に入りでした+15
-0
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 10:44:20
数年前に再上陸してるけど値段上がったよねー
中国製だろうがアイシャドウベースの発色は日本のと一線画するわ
キャンメイクのとかゴミに感じるレベルで発色が違うし持ちも格段に上
値段も3倍だから当たり前だけどね
日本のプチプラ喜べる層は原材料なんてほぼ中国
100%中国原料でも国内で最終加工すると日本製に出来てしまうからね
普通に欧州メーカーが出してる中国製問題ない
寧ろ質が高く感じると思う
スマホもだけどいい加減中国製だから禁忌する時代は終わってるよ
メーカーが欧州や日本なら責任はメーカーが取るしね+5
-9
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 10:54:30
とにかく発色がよすぎる。感動しましたよ発色においては+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 17:21:43
>>34
正論だけど煽りすぎw+6
-1
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 17:37:35
ソフトマットリップクリーム?だっけ
トーキョーとかロンドンとか色に都市の名前がついているやつ
あれすごく好きなんだけど合成香料がくさいです
カイリーのも好きなのにくさい
リップに香りは求めていない!+4
-1
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 18:02:33
リンメルやレブロンの中国製でも顔腫れたからな〜
色展開も魅力的だし発色も良くても
肌トラブル起こったら嫌だから、やっぱり中国製は避けるな
+6
-0
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 19:56:42
いくつか使ったことあります!
最近買ったのは エクストラクリーミーラウンドリップスティック というもので、
海外のお菓子!みたいなあま〜い香りがします笑
発色はとても良いです
+0
-0
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 20:53:55
アメリカ産のだったらまだいいから旦那に頼むか住んだ時買おうかな。日本の販売してるのは中国、韓国、台湾産だよね。昔、気にしないで買ったのが中国や韓国産だった。+3
-0
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 22:21:54
アイシャドウが500円くらいだったので買ったんですが下瞼に転写します。
でも23日発売のアイライナー買います!+0
-0
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:43
>>41
転写は塗りすぎか、それこそNYXのアイシャドウベースかウォータープルーフに何でもしてくれるのがNYXから出てる
滲む、転写する所にはそれ使うと相当変わる
+0
-0
-
43. 匿名 2019/05/14(火) 01:03:21
何年も前アメリカのネットショップで買って集めてました。
シングルアイシャドウは色数がかなり豊富で珍しい色もあって大好きだった。
数年ぶりに買いたくなって前使ってたショップ検索してみたらもう出なかった。
どなたか今も日本に発してくれる海外のネットショップ知りませんか?
値段違いすぎて国内の価格では買う気が起きない…。+1
-1
-
44. 匿名 2019/05/15(水) 15:08:15
去年ドイツ住んでたんだけど結構人気で単独店もあったしドラストだとみんなここのコーナーの前賑わってたよ。
わたしはこのリップがお気に入り。わたしの唇変な色なんだけど、カバーして綺麗なピンクになる。匂いも甘くていいよ。日本で売ってるか知らないけど。+1
-0
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 06:41:05
何個か持ってるけどキャンメイクの方が良い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する