-
1. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:38
行ってはいけないトピ日本編を皆さんで語りたいです!!
心霊スポットや治安が悪く危険な場所、他人を受け入れない場所など ”色々な意味”で日本で絶対に行ってはいけない場所を挙げていきましょう。+750
-6
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:58
西成区+1768
-149
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:58
B地区…+1089
-48
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:02
+1995
-23
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:06
ガールズちゃんねる+2264
-85
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:50
慰霊の森+827
-18
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:53
枚方市+57
-453
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:00
>>4
痛み入ります+1353
-33
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:03
京都や大阪は行ってはいけない場所多そう
たまに観光行くので詳しい人いたら教えて〜+1020
-208
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:04
うちの近所Sの家の前+592
-51
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:08
+940
-144
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:17
宜保愛子さんとかよく行ってたよね。
怖いけど観てた。+1108
-15
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:17
長後+33
-81
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:26
本坂トンネル+353
-10
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:28
長崎って平和団体と女性団体が多くて危険だから女が旅行とかで気軽に行ったら危ないイメージある+51
-659
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:32
大阪+59
-371
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:39
理由も書いてもらえると嬉しい+1943
-16
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:06
>>4
祝ってやる ×
呪ってやる ○
+2077
-74
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:12
平和の滝+292
-14
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:16
祝ってやるwwww
+2177
-25
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:42
>>5
うまい(笑)+852
-83
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:59
新宿区信濃町。+1193
-102
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:01
杉沢村
ってまだあるのかな(^^;
+481
-26
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:23
仙台寺岡+286
-56
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:24
>>5
もう抜け出せないです
出口はどこなんでしょうか+2263
-20
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:28
千丈寺湖 一部オカルトスポット+23
-16
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:32
グンマー+50
-197
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:37
高槻市+58
-270
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:43
寿町+484
-17
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:44
沖ノ鳥島+128
-24
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:10
足立区+190
-186
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:24
この前のGWに天王寺動物園に行った後、車で新今宮駅周辺走ったんだけどちょっと空気違いました…
+1612
-55
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:35
>>28
高槻に何かあった?+638
-21
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:45
>>5
一歩足を踏み入れたばっかりに、何年も彷徨っています…+1722
-17
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:54
○○○滝 昼間でもゾッとする。+16
-96
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:57
そもそも日本には来てはいけない
高税率no還元、長時間労働低収入だからね
+1273
-43
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:58
朝鮮トンネル+1576
-25
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:17
冬の北海道の離島
YHのペアレントさんに、海が荒れると1週間ほど船が来ないって言われたよ。+803
-13
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:31
ガルちゃんワロタ+920
-44
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:31
マジな話でいうと今後人口がいなくなる村とか多いからもっと増えるよね
いまも地図にない町とかあるんだっけ⁉+1138
-9
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:33
>>22
そうかそうか+638
-42
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:36
>>24
寺岡もだけど、仙台市全般じゃない?
いじめのひどさやそれによる自死が理由ならね+773
-100
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:47
私の母校の隣にある廃墟の旧研究所+467
-22
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:58
足立くとかもうネタでしかないw
行ってみたら本当普通のとこ+1304
-71
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:11
>>24
じゃあ栃木県佐野市も+157
-82
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:18
>>32
最近はかなりマシになったよ
30年前は本当にカオスな地域だった
天王寺駅前に半裸の人魚の看板があったり
子ども心に恥ずかしかった+1096
-20
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:34
新潟
NGTの件から+1086
-257
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:35
その理由も書いてほしいです。+873
-13
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:38
難波のビックカメラ+670
-34
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:38
慰霊の森は寒気がした+370
-17
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:48
>>22
駅前から赤・青・黄色の創価カラーばっかで気色悪い。不安そうにキョロキョロしてると「どうしました?」からの勧誘始まる。+1111
-59
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:48
青森
秋田
山形+40
-361
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:48
尖閣諸島+280
-24
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:48
>>25
そんなものはない!+407
-14
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:14
最近怖い話系のトピが多くて嬉しい。
私の地元では、行っちゃダメだと有名なのは、八王子城跡だよ🏯落ち武者の門番がいて、お前は入るな!とか警告してくるんだって⚠️
でも日中はシニアのボランティアさんがお城の案内をしてくれたり、賑わっているらしいよ!
落城の日と、お盆は特にダメだって言われてるよ🈲+1253
-28
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:17
東の山谷 西の西成+405
-10
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:23
>>7
枚方市民です。行っては行けない理由は何ですか?+616
-22
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:24
浜岡原発周辺+213
-18
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:24
こういうトピ大好き(笑)+460
-12
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:25
>>5
本当こういうのくそつまんない。絶対言うと思った+52
-197
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:54
うちの近所にあるトンネル+895
-9
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:59
千日前
+425
-29
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:17
東海村+274
-37
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:17
西日暮里+21
-95
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:21
◯◯市とか広範囲は理由も述べて欲しい。+809
-5
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:35
新大久保+740
-54
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:40
アメ村+18
-70
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:55
>>29
横浜市中区の寿町のことであってる?
ここは、まじ異次元~!!(IKKO風に)
+834
-19
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 17:42:10
宇治市のウトロ地区+778
-16
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 17:42:25
アメ横+11
-62
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 17:42:42
横浜ベイブリッジや華厳の滝は実は自殺スポット+576
-17
-
72. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:11
ロッテリア+196
-58
-
73. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:18
>>68
そこは生活保護者が住む街だよね⁉+540
-9
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:19
>>68です。
ちなみに、寿町から歩いて5分以内に観光名所沢山あるよ☺️
+584
-7
-
75. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:40
東海エリアでいうと昔の伊勢神トンネルとか?絶対出るとこのあたりじゃ有名+435
-7
-
76. 匿名 2019/05/12(日) 17:44:14
神戸元町+7
-142
-
77. 匿名 2019/05/12(日) 17:45:07
福井県おおい町、高浜町、美浜町、敦賀市+22
-103
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 17:45:11
新大久保+463
-33
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 17:45:40
歌舞伎町とかは?これからの季節は朝もの凄い臭いだけど+608
-12
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 17:45:51
石見銀山遺跡+13
-60
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 17:46:26
>>7
私の出身地w
住みやすくて良いところだよ。
京都観光もしやすい。
個人的には東京の信濃町かな。+428
-51
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 17:46:28
>>49
知らずに行ってしまってエライ目に遭いました…+435
-23
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 17:47:02
神戸市長田区+270
-36
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 17:47:37
>>79
笑える~頭いっちゃってるんじゃないの?
+305
-29
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 17:47:52
トンネル画像はゾクゾクして寒気がするんだけど見入ってしまう、貞子みたいなのが出てきそうで+557
-5
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 17:48:14
>>83
なぜですか
+908
-11
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 17:48:27
治安が悪いと言っても、日本の街の場合は普通に暮らしてる人もいるからね。言うほど危ない場所ってあるのかな?私は関東だけど+529
-16
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:00
ビッグカメラに何があるの?+1245
-19
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:33
東九条+108
-12
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:37
墨田区 東墨田+36
-48
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:43
>>82
私も枚方だからご近所さんね!
枚方の業務スーパーは大阪で一番品揃えが豊富で店内も綺麗だよね!
開発もどんどん進んでいるし、大阪市外で一番都会な街だと思う。+39
-198
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:50
>>79
日本じゃないみたい半分の確率で撃たれるのか
死にたくなったときはお世話になろうかな+355
-51
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:52
>>49
どうしてダメなの?知ってる方いらっしゃったら
教えてください+841
-12
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:52
深夜の大阪市内+31
-64
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:09
>>23
都市伝説だよね+125
-4
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:13
+665
-63
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:20
>>51異様な光景だね+1691
-34
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:24
町名だけコメしてあって何県とかもわからないし、理由もわからないから面白くない+1425
-9
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:31
<83>具体的に、教えてほしいです。+171
-56
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:38
>>84
地下鉄長田、高速長田駅周辺だけね+219
-12
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:57
いちょう団地。スラム街です。ほとんどが出稼ぎの収入が低い外国人。
韓国、中国、フィリピン、ベトナム、イラン人など。
当然、民度が低い。
あの辺りは移民に関する手続きの場所があるから、外国人の吹きだまりになったんだそうです。治安も悪いし、小学校が言葉のわからない外国人だらけで普通に授業が出来ず、1クラスを5つくらいにわけて、中国語、ベトナム語とかそれぞれの国の言葉で教えてる。日本人はほとんどいない+1185
-16
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 17:51:18
>>100
斬新なアンカーww+1810
-10
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 17:51:45
>>25
いや、なかなか見つからないよw+246
-5
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:00
>>89
大昔に、千日デパートがあってそのときの大火事で悲惨な死に方をたくさんの人がしたらしい
それで、今もさ迷ってるらしくビックカメラは確かエレベーターの向き合きとか考えられてるらしいんだよね
その近辺も霊感が強い人は感じるみたい
+1253
-20
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:11
>>92
寝屋川市寄りに住んでた。
最寄り駅は香里園。
今は東京に住んでるよ。
戻って京都観光に行きたいわ〜+309
-16
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:33
西成区 飛田新地
昔、遊郭だった地区で今でも売春をやっていて、すごく可愛い娘がいることで有名
遊郭の建物を改装して、お洒落な料亭として営業してるけど
一般人の女性がその店に行こうとすると、周囲の売春宿の客引きのお婆さんたちが罵倒してくる
物見遊山で女性が行くべきではない場所+1380
-17
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:39
大丈夫、どこに行ってもいいよ+89
-28
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:52
坪野鉱泉
ガチ行っちゃダメ
+256
-15
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 17:53:33
北朝鮮+381
-27
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 17:53:49
信濃町に住んでた友達が言ってたけど、駅前のカラーリングとうろついている芸能人の数以外では、特に変わったことはないって。
新聞の勧誘は来ないし、他の新興宗教のステッカーを貼った自転車も走ってたって。+722
-12
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 17:53:58
暗峠(くらがりとうげ)
霊感あるらしい友達の友達がいるって言ってた。
私は霊感ないし行ったことないから
知らないけど。+334
-15
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:20
大阪は駅前の大丸が加わるのかな?+375
-36
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:32
夜の新大久保
昼はまあまあそんなに感じなかったけど、夜の新大久保駅の雰囲気、ちょっとやばい感じがしたわ。+578
-30
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:58
義実家
既出?でしたね、失礼しました+243
-87
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:03
>>109
若い子2人が行方不明になったんだっけ?+357
-6
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:13
>>105
関西在住だけど知らなかった…
教えてくれてありがとう。+427
-8
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:19
ただの地域悪口トピになる予感+366
-39
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:51
>>107
橋下徹が顧問弁護士してます
+416
-12
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:54
日本って絶対ダメってほどのヤバい場所は無いよね。
全力で阻止されるのは首相官邸とか皇居とか色々あるけど。+697
-14
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 17:56:17
>>4
信濃町で働いていたけど、逆に治安が良くて働きやすかったです。勧誘とかあるのかドキドキしていましたが、特にありませんでした。+714
-15
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 17:56:22
>>100
このアンカーは初めて見たわ+784
-6
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 17:57:07
>>106
大阪なのになぜに京都観光www+14
-113
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 17:57:33
昔の話だけど、上九一色村はガチでヤバかったね。
骨まで焼かれたり溶かされたりしてこの世から完全に抹消された人もいそう。+1196
-13
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 17:58:44
自殺の名所は行っちゃいけない気がする。
+621
-10
-
126. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:31
【閲覧注意】日本で絶対行っては行けない場所part7って呑気すぎるわ。
日本(DNA)人も、日本も、すでに奪われている。+30
-161
-
127. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:48
芦屋(ユネスコ会館)+114
-19
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:57
>>123
お京阪一本で三条まで出られるし、一本乗り換えたら乗り換えたら宇治も鞍馬も行けるので便利なんです。
ただ、昔は変わった人が良く乗ってました。
私が目撃したのはパジャマ姿のおばちゃんでしたが、電車内で大をするという都市伝説もありました。
30年ほど前の話ですが。+435
-13
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 18:00:30
>>121
アンカーが青木ヶ原樹海になってるよ+390
-4
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 18:00:39
>>52
確かにリンゴとかお米とかサクランボとか食べすぎて太りそうだから、
ダイエット中の人はある意味行ったらダメな場所かもしれないねw+566
-7
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 18:00:57
>>124
推測の範囲か。+74
-3
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 18:01:31
西早稲田ってどうですか?+5
-46
-
133. 匿名 2019/05/12(日) 18:01:38
日本で死にたくなければ自宅から出てはいけない+334
-17
-
134. 匿名 2019/05/12(日) 18:02:45
>>84
神戸市長田区◯番町だけね+231
-7
-
135. 匿名 2019/05/12(日) 18:03:17
>>133
自宅が流されたらどうするの+294
-7
-
136. 匿名 2019/05/12(日) 18:03:23
蝋人形の館+9
-24
-
137. 匿名 2019/05/12(日) 18:03:31
>>12
母親と子どもの霊を見たって。
大きな岩の所で自殺して成仏できないままその岩から離れられないでいる地縛霊になってしまっているって言ってた。+220
-13
-
138. 匿名 2019/05/12(日) 18:03:45
新大久保
もうあそこは日本じゃない
特に改札出て左の方面はもはや異国
歩いててふと日本人が自分しかいないことに気付いたときなんかすごく怖かった+1358
-29
-
139. 匿名 2019/05/12(日) 18:04:03
新宿二丁目+118
-18
-
140. 匿名 2019/05/12(日) 18:04:09
>>132
早稲田生が多く存在します+236
-2
-
141. 匿名 2019/05/12(日) 18:04:29
神戸(摩耶観光ホテル)危険度★★★★★+299
-18
-
142. 匿名 2019/05/12(日) 18:05:51
>>105
関西住みなら知ってる人も多いと思うけど本当に雰囲気が暗いよね。事情を知らない子供の頃から怖かった。+324
-12
-
143. 匿名 2019/05/12(日) 18:06:16
>>132
通学してた時、何も感じなかったけどな。
早稲田大学は面白いよ。+235
-7
-
144. 匿名 2019/05/12(日) 18:06:19
>>42
横だけど、寺岡は非道な罪人の処刑場だったんじゃないかな+197
-10
-
145. 匿名 2019/05/12(日) 18:07:12
千日前は本当に霊感強い人は行かない方がいい
ビッグカメラの中だけじゃなくあの辺り全体がヤバイ+734
-15
-
146. 匿名 2019/05/12(日) 18:07:12
>>98
うわーぜってー買わねぇー+549
-11
-
147. 匿名 2019/05/12(日) 18:07:34
>>128
京都好きなんやね。今は特急もあるから大阪市内や京都にも
30分前後で行けるからね。その伝説は怖すぎるwww+156
-4
-
148. 匿名 2019/05/12(日) 18:09:00
>>23
そんなの無いから。+34
-1
-
149. 匿名 2019/05/12(日) 18:09:54
>>100
アンカーはこうつけるのよ
↓
>>83+410
-13
-
150. 匿名 2019/05/12(日) 18:11:03
梅田地下の泉の広場、心霊スポットで有名だったけどつい先日取り壊しのため閉鎖になったね。跡地にLEDで水を表現した広場がまたできるみたいだけど、なんで地下で一番低くなってる場所なのに水にこだわるんだろう?あの湿った感じが霊を呼んでるような気がする。+699
-20
-
151. 匿名 2019/05/12(日) 18:11:07
大丈夫とか、安心とか思ってる関東の人がこわいね、無知は恐ろしい+11
-71
-
152. 匿名 2019/05/12(日) 18:11:42
寿町+120
-7
-
153. 匿名 2019/05/12(日) 18:11:55
福岡の犬鳴峠
+274
-5
-
154. 匿名 2019/05/12(日) 18:12:22
幽霊のいない場所なんてない
生きてる人間より死んだ人間の方が多いのだから+675
-25
-
155. 匿名 2019/05/12(日) 18:14:59
>>120
飛田新地
女が観光で行ったら怖い人に追い出される+517
-13
-
156. 匿名 2019/05/12(日) 18:17:01
>>22
信濃町の病院があるので、たまに行くけど
勧誘なんかされた事ないわ。
+408
-5
-
157. 匿名 2019/05/12(日) 18:18:56
熊本・田原坂
明治10年に起こった西南戦争激戦区で地元では有名な心霊スポット。+258
-6
-
158. 匿名 2019/05/12(日) 18:19:06
北海道の行ってはいけない三大スポット
雄別炭鉱跡地(宜保愛子さんもギブした)
常紋トンネル(ガチの人柱があった)
神居古潭(アイヌの聖地だけど霊も寄ってくる)+447
-21
-
159. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:09
>>150
何かで見たけど赤い服の女でしたっけ?
新しくなってもまた出てくるんですかね+335
-2
-
160. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:09
現代の日本とは思えない町。戦後の闇市のバラックがそのまま残ってるみたい。住んでる人もほぼ日本人じゃない。+843
-22
-
161. 匿名 2019/05/12(日) 18:22:05
>>132です
西早稲田2-3-18って最近よく聞くので尋ねてみました。早稲田大学の近くなんですね。教えてくれてありがとうございます。+129
-5
-
162. 匿名 2019/05/12(日) 18:22:30
向日町+13
-25
-
163. 匿名 2019/05/12(日) 18:23:34
突っ込みどころ満載だけど、大阪人は焼肉を食べに行くだけ。深入りしない。+821
-10
-
164. 匿名 2019/05/12(日) 18:23:35
>>158
雄別炭鉱の前で人の形はしてるけど人じゃないものを見た
入り口前でこんなんだから、とてもじゃないけど中まで入っていけない…+408
-9
-
165. 匿名 2019/05/12(日) 18:23:39
>>15
長崎県民激おこ。
他県民アホらしそんなことあるわけない。+387
-11
-
166. 匿名 2019/05/12(日) 18:23:55
かもめ荘+25
-8
-
167. 匿名 2019/05/12(日) 18:24:01
慰霊の森はマジでヤバイらしいよ。+240
-7
-
168. 匿名 2019/05/12(日) 18:24:17
神戸市長田区
B地区&チョンの巣窟+423
-17
-
169. 匿名 2019/05/12(日) 18:24:22
>>40 これから変な中国人、朝鮮人がすみつきそー…+368
-7
-
170. 匿名 2019/05/12(日) 18:25:28
上山市の滝不動ってところ。
霊能者も足を踏み入れられなかったというガチで怖い場所というエピソードを聞いたことがある。。+218
-2
-
171. 匿名 2019/05/12(日) 18:26:31
>>47
あのさ、そういう的はずれな新潟叩きやめてくれる?新潟が何したって言うの?新潟人が虐めをしたり、強姦未遂したって言うの?
アナタみたいな、勘違い正義感の人間には本当に腹が立つ。+481
-267
-
172. 匿名 2019/05/12(日) 18:27:10
青山ベルコモンズがあった所+43
-15
-
173. 匿名 2019/05/12(日) 18:28:29
東尋坊近くの雄島。心霊スポットと知らずに上陸した後、車や家電が連続で壊れてお祓いにいくはめになりした。+361
-12
-
174. 匿名 2019/05/12(日) 18:31:44
>>171
横ですが
確かに新潟は被害者ですね。アイドルがネギッコだけの時は平和でした。+825
-12
-
175. 匿名 2019/05/12(日) 18:31:44
西成の方は今は全然まし。
夜はちょっと苦手やけど….+298
-8
-
176. 匿名 2019/05/12(日) 18:32:30
>>121創価大学の近所に住んでる人が、
普通の大学生達みたいに飲み屋とかでもはっちゃけたりしないから意外と治安も良いって話してたの思い出した
私は口が悪くて色々言っちゃいそうだから住めないけど+544
-10
-
177. 匿名 2019/05/12(日) 18:33:02
室蘭の東町大和団地。
老朽化が進んでやばい。炭鉱で栄えた昔は人がいっぱいいたんだろうけど。+599
-16
-
178. 匿名 2019/05/12(日) 18:35:36
>>177
廃墟ならまだしも、今も生活している人がいる建物は載せないほうがいいよ+1018
-14
-
179. 匿名 2019/05/12(日) 18:35:41
>>66
ここは、心霊とかそういうのじゃなくてDQNがすごく多いと思う。
30年位前は友人の家もあったしよく行ってたけど、こないだ久々に行ったらすごく変になってた。友人宅はもっと早稲田寄りでただの住宅地みたいな感じだったけど、やっぱし若干変な感じになってた。引っ越したのはそのせいかとかまで考えてしまった。+336
-9
-
180. 匿名 2019/05/12(日) 18:36:38
>>22
何も知らなくて慶應病院に用があったから行ってしまった+234
-5
-
181. 匿名 2019/05/12(日) 18:36:41
なんだろう、怖いトピなのにたまに吹き出してしまう。真剣に見てるのにw+355
-6
-
182. 匿名 2019/05/12(日) 18:37:05
>>171
だって....性格悪い県民性だから+43
-192
-
183. 匿名 2019/05/12(日) 18:39:57
詳しく!!って聞きたいコメがいっぱいある~
理由も書いて欲しい。
私からは神奈川県鎌倉の護良親王の墓所です。
鎌倉怨霊散歩〜「護良親王墓所」 ( 幽霊、心霊 ) - 実録!!ほんとにあった(と思う)怖い話 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp杉本寺のすぐ近くに「鎌倉宮(かまくらぐう)」というお社があります。 縁結び・開運のご利益で有名です。 明治天皇の勅命により明治2年に創建され、天皇自ら命名された由緒正しき神社です。 ついでと言ってはなんですが、ちょっと寄ってみました。 情緒...
まだネットがない時代に鎌倉に住んでた友達に聞いた話は、数人で面白半分でここに行ったら黒い影がいっぱい迫ってくる雰囲気?があり男子もみんなビビって階段を降りたとか。
数年後私が2ちゃんねるをやり始めて神奈川県の心霊スポットっていうスレでこの場所はヤバイと聞いたくらいの書き込みをしたら誰かが
「わかる!自分も仲間と行ったら階段の上から黒い影に追いかけられ逃げかえった」
というようなレスがついた。
え、同じ?って思ったが話は続きます。
SNSで知り合った心霊マニアの人がそこに行ったのです。
youtubeに動画UPしていて見たら途中でア”---!みたいな叫び声が聞こえてその人が急に振り向いていたので叫び声が聞こえたからですか?とコメしたらその方には何も聞こえないし動画を見ても自分には聞こえないと。
でも何か変な感じがしたので振り返ったのは覚えているという話でした。
更に別の鎌倉に住んでいる友達ができてちょっと聞いたら、何か解らないけどあそこは行かない方がいいって子供の頃から言われてたとかって聞きました。
長文ですみません。+584
-10
-
184. 匿名 2019/05/12(日) 18:40:16
>>172
初めて聞いた。
何かあったんですか?
+136
-4
-
185. 匿名 2019/05/12(日) 18:41:08
>>182
あんたの方がよっぽど性格も根性も腐ってるわ。
最低な人間だな。+316
-41
-
186. 匿名 2019/05/12(日) 18:41:16
>>9
貴方のような下品な人は京都に来てもらわなくてけっこうです。
そうぞ、大阪に行ってください。+11
-177
-
187. 匿名 2019/05/12(日) 18:41:55
〇〇県の△△市とか書いて貰えると、
嬉しく思います。+454
-5
-
188. 匿名 2019/05/12(日) 18:42:00
>>182
そんな奴、どこの県にもいるわ!+312
-2
-
189. 匿名 2019/05/12(日) 18:42:09
>>185
そういうとこだよ、性わる新潟県民+36
-152
-
190. 匿名 2019/05/12(日) 18:44:20
>>66
>>78
>>114
>>138
新大久保を挙げられてるのはなぜ?
って思ったけど、やっと分かった!
夜は近づいてはいけない。職安通りは特に危険。
客引き(ポン引きとか言うの?)、ヤクの売人が道路を占領してる。+533
-12
-
191. 匿名 2019/05/12(日) 18:45:15
>>182星に帰りなさい( ̄人 ̄)+152
-8
-
192. 匿名 2019/05/12(日) 18:45:59
>>23やらせ番組じゃなかったかな+27
-2
-
193. 匿名 2019/05/12(日) 18:46:20
>>189
うわぁ〜、あなたみたいな気持ち悪い人間がは住み付いてる辺りには行きたくないわ。+233
-23
-
195. 匿名 2019/05/12(日) 18:49:14
>>7
>>57
>>92
私も枚方住みなのでいきなり出て来てドキッとしました!
治安良いですけどね。+271
-13
-
196. 匿名 2019/05/12(日) 18:50:46
バカチョンが荒らしてるのかな?+241
-31
-
197. 匿名 2019/05/12(日) 18:51:36
>>192
私の記憶だとネットで出た話で番組が検証したけど、都市伝説的なものだったという話だったような。
てゆうか新潟だの京都だの県民叩きは場違いじゃない?+340
-10
-
198. 匿名 2019/05/12(日) 18:54:37
横浜市の左近山団地。
初老は性格歪んでて、貧乏性で差し入れを1人ガメたりする。
熟年は我先にとバスに乗り込み空いてる席に一目散。
空いてる部屋は民泊になるらしいけど、踏み入れない方が良いに決まってる。
治安が悪い、柄も悪い。+348
-21
-
199. 匿名 2019/05/12(日) 18:55:57
>>49
そこ!!!
行った時びっくりするくらい寒気した。。。+89
-6
-
200. 匿名 2019/05/12(日) 18:56:11
名塩の武田尾のトンネル+67
-6
-
201. 匿名 2019/05/12(日) 18:57:25
新宿区歌舞伎町
映画を見るために、ゴジラのいるTOHOシネマズ新宿に行くくらいなんだけど。
昼も夜も関係なく、ホストクラブ、キャバクラ客引き、怪しいスカウトがあちこちに立って通行人を上から下まで眺め回して値踏みする。
走って通り過ぎたいくらい、東京いち嫌なエリアかも。+599
-59
-
202. 匿名 2019/05/12(日) 18:59:03
日帰り登山で有名な山はある登山道を歩いていると
うううと言う呻めき声が聞こえる。二度体験した。+228
-21
-
203. 匿名 2019/05/12(日) 18:59:39
25年くらい前に、大阪に急な出張で行った時にホテルに泊まったんだけど、そこへ向かう道が妙に古い建物ばかりが並んでて異様だった。
片言の日本語でお姉さんが客引きをしてるのも何人か見た。
ホテル自体も、窓を開けたら隣のビルの配管が見えるだけで、かなり古くてジメジメして気持ち悪かった。
あそこは一体どこだったんだろう。梅田の中心地からそう離れていないのに別世界だったんだよ。
+491
-12
-
204. 匿名 2019/05/12(日) 18:59:46
>>24
初めて聞いたけど何で?+74
-4
-
205. 匿名 2019/05/12(日) 19:00:09
>>4
笑っちゃいけないけど笑った。
あーめん。+59
-4
-
206. 匿名 2019/05/12(日) 19:02:09
新潟だけはお化けとかじゃなくて人間が怖い町だからリアルに怖い+30
-97
-
207. 匿名 2019/05/12(日) 19:04:34
リアル怖いよ。
夜の(特に鮭がいる秋)北海道の海岸線や河川付近。
密漁するヤクザ
それを取り締まる警察
そして茂みに潜むヒグマ
どれと出くわしでもビビるけど、ヒグマが一番かな🐻+1145
-2
-
208. 匿名 2019/05/12(日) 19:04:54
愛知県の甚目寺町。+142
-11
-
209. 匿名 2019/05/12(日) 19:04:58
>>203
Tホテルかな+21
-8
-
210. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:03
>>200
兵庫の???何がやばいの?+86
-1
-
211. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:05
>>203
中崎町か中津かな?+150
-11
-
212. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:02
何年か前の話だけど大久保で働いてた時に交通費をちょっとでも安くしたくて新大久保まで歩いてみた。
暗くてあまり人もいないし、雰囲気が異様で怖くて一度でやめちゃった。
同僚が夜はあまりオススメしないって言ってた意味がわかった。+529
-12
-
213. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:20
>>150
えっ!?
ここ心霊スポットだったんだ
梅田よく行っててその度に癒されてたんだけど…+276
-12
-
214. 匿名 2019/05/12(日) 19:12:58
うわぁ~って、目的は何?
日本人を脅す。日本人に恐怖をあたる。
なんたら詐欺と一緒やね?
日本人も見くびられたもんやね。+6
-54
-
215. 匿名 2019/05/12(日) 19:13:19
>>149
というか、「返信」機能を使えばいいんでしょ?+177
-2
-
216. 匿名 2019/05/12(日) 19:13:52
小室圭への嫁+252
-16
-
217. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:59
>>207
地獄絵図だな+431
-6
-
218. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:45
>>1の家
+6
-44
-
219. 匿名 2019/05/12(日) 19:18:36
うちの実家の家の前で遺体が見つかりすぐにアパートが建ったけどそこの住人は知って住んでるのかなぁ。私なら住みたくない。+375
-3
-
220. 匿名 2019/05/12(日) 19:19:34
高槻はタチソかな??+43
-3
-
221. 匿名 2019/05/12(日) 19:19:38
>>208
スポットの付近では車内でラジオを聴いているとノイズが入るそうです+66
-3
-
222. 匿名 2019/05/12(日) 19:19:53
>>32
私は天王寺動物園に行こうと思って駅から降りた瞬間なんか変な空気を感じた
駅から動物園までの道がすごくこわかったけどなにかある地区なの?+469
-10
-
223. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:13
>>98
これ貰ったことあるww
意外と旨かった
腹減ってたからだけどね+163
-11
-
224. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:13
南千住の三河島+108
-8
-
225. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:22
>>29
どこの寿町ですか+29
-6
-
226. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:32
>>98
前から気になっていたのですが、つば九郎もカラーが3色、、、
神宮球場の最寄駅は信濃町も入ってますし。何か関連があるのかなと疑ってしまいます、、、+55
-226
-
227. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:38
>>197
あったお
https://www.youtube.com/watch?v=jt6webN5N2g&t=100s
見るか、見ないかは貴女次第!!m9(^Д^)ドーン
今見たらなんかそんなに怖くなかったかも・・・+8
-28
-
228. 匿名 2019/05/12(日) 19:25:48
武蔵村山団地まともな人がすんでない。+85
-8
-
229. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:13
>>200
宝塚住んでたけど、はじめてきいた。
確かに寂しそうだけど近隣の人は生活上通らないの?+141
-5
-
230. 匿名 2019/05/12(日) 19:27:36
島根県の畳ヶ浦
宜保愛子もマジヤベェって入れなかった
薄暗いトンネルを抜けたら洞窟があって沢山のお地蔵さんがある
地層があって小さな化石とか取れるんだけど、地元民みんな寄り付かないって言ってた+361
-8
-
231. 匿名 2019/05/12(日) 19:29:41
>>212新大久保は気を付けて、韓国人多いしレイプとか結構有るってきいたよ。+596
-16
-
232. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:52
>>207
ヤクザって体力と気配りがいるんだろうな。警察とヒグマに警戒しながら密漁なんて…+780
-6
-
233. 匿名 2019/05/12(日) 19:32:29
>>189
他県ですが、新潟は被害者でしょ
もうね毎日毎日トピが上位にきて目につくのウザすぎる
どんだけ粘着質なんだよ
新潟米か?粘りけ
+381
-37
-
234. 匿名 2019/05/12(日) 19:33:14
>>211
ホテル「法華クラブ」の周辺じゃないかな
南米人、フィリピン人、ロシア人、中国人が立ちんぼうしてる+265
-4
-
235. 匿名 2019/05/12(日) 19:33:35
>>154 ←こういう書き込み、言いたいことはわかるけどシラける。+318
-16
-
236. 匿名 2019/05/12(日) 19:34:08
>>226
え
5色じゃね?+338
-6
-
237. 匿名 2019/05/12(日) 19:34:16
>>232
いっそのことヒグマにやられてしまえばいいのに+395
-3
-
238. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:07
小塚原とか鈴ヶ森とかの刑場跡は怖そう+127
-8
-
239. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:57
愛知県のとある大学病院
病院なら霊的な話はあるあるだけど、ここは古戦場跡でもあるので通常の霊プラス落武者が出るらしい+215
-3
-
240. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:23
中学生の時の話なんだけど
家族で北海道の札幌に行ったんだよね…
北海道大学にクラーク像なんてなかった
霊感ない私でもわかった…
あ、ないな、って
何もないから行かないようにね…+5
-163
-
241. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:30
>>2私は関西人なのですが西成区の悪評を知らない知り合いがいてめちゃくちゃビックリしたことがあります。
知り合い「どうして西成ってところが怖いって言うの?」
私「治安が悪いから」
知り合い「どう治安が悪いの?」
めちゃくちゃめんどくさかった。
+591
-63
-
242. 匿名 2019/05/12(日) 19:44:29
千葉県松戸市の常盤平団地
おととしだか 老人の孤独死が全国いちだった
自治体に孤独死対策委員会がある
暗い雰囲気はないけど
だれも遊んでない公園が さびれて怖い+295
-12
-
243. 匿名 2019/05/12(日) 19:44:32
>>186
コラッ京都!不要なものを大阪に押し付けるなーー!!+345
-8
-
244. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:13
>>240
北大のなかにクラーク像があると思ってたって事?
事前に調べればわかることだしべつにどっちも行ってはいけない場所じゃないしなんなん+321
-3
-
245. 匿名 2019/05/12(日) 19:48:32
東京都青梅市にある旧吹上トンネルと旧旧吹上トンネルの辺り。もちろんホラー系の噂がある所なんだけど、最近はタチが悪く肝試しに来た人を襲う輩がいるみたい。少し前もニュースになっていました。
これから暖かい季節になるし肝試しで行くとリアルに痛い目に遭ってしまうと思うので行かないほうが良い所だと思います。+322
-4
-
246. 匿名 2019/05/12(日) 19:49:46
>>4
ありがとう!+31
-3
-
247. 匿名 2019/05/12(日) 19:50:33
硫黄島。
民間人はなかなか行かれないけどね
まあ、色々あったよやっぱり
コップの水が~は地熱のせい+311
-5
-
248. 匿名 2019/05/12(日) 19:54:17
>>134
神戸のそこには結局何があるの?+80
-5
-
249. 匿名 2019/05/12(日) 19:56:19
富士山麓の人穴
かなりヤバめ。神社と洞穴とお墓があって異世界
昼間に行ったら、ブーンブーンブーンて奇妙な音が四方八方からしてる
近くに牧場あるからか、アブがすごくて+218
-3
-
250. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:00
>>105
知らなかった
東京で言うところの、プルデンシャルタワーみたいな感じなんだね
プルデンシャルタワーで働いている人も、残業してると見えるとか聞いたことがある+155
-8
-
251. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:05
同じ場所ばかりだよね。
たぶんパート1から同じ場所ばかり見てるんだろうけど。ウワサだけで行ってみたら全然...ていう所あるよ。
公共の場所とかだと人の出入りがあるから、活気あるし悪い気配なんか微塵もないしね。事件や事故なんてどごでもあるから。
それよりもなぜここが?というポイントの場所を知りたい。+256
-1
-
252. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:45
>>105
大阪のことだから店員の押し売りがえげつないから危険って意味かと思っちゃいました。ごめんなさい+279
-19
-
253. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:48
>>170
山形のだよね?宜保愛子さんですら途中で引き返した場所+195
-2
-
254. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:52
毎度毎度千日前のビッカメ出てくるけど、火事の死者がでるなら空襲の死者だってでるでしょ。
ビッカメ行ったことあるけど普通だよ。
今までなんぼほどそこらで死んでる思てんねん。+56
-89
-
255. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:34
>>230
え、普通に行って海眺めたりしてたわ びっくり+126
-3
-
256. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:41
沖縄県民だからあんまり知ってる人いないかもしれないけど、森川公園とスリーエスってところ。
沖縄ではユタっていう凄い霊能力者達が多くいるんだけど、その人達がユタになるために修行する場所。その修行を素人には見られてはいけないので、安易に馬鹿にして見に行ったりさり、入ったりすると物凄い形相で叫んで追いかけてくる。
場合によってはカマを持ってるらしい…。
勿論、ガチで出る場所で遊び半分で行くと危ない場所と沖縄では有名。
車にたくさんの手形がついてたりエンジンかからなくなる話も言われてます。+495
-6
-
257. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:49
>>22
書こうと思ったら、既出だった(笑)+13
-15
-
258. 匿名 2019/05/12(日) 20:02:19
>>58
静岡県民だけど、どうして?
単純に原発だから?+150
-8
-
259. 匿名 2019/05/12(日) 20:02:21
宮城は八木山橋が自殺の名所で神霊スポットとしても有名だけど、個人的には仙台駅の東口の方(お寺が密集しているエリア)や泉方面の台原〜八乙女辺りのエリアの方が不気味というか怖い+139
-23
-
260. 匿名 2019/05/12(日) 20:02:59
>>28
子供の時、親の転勤で住んだ。なじぇ?+49
-7
-
261. 匿名 2019/05/12(日) 20:03:12
>>247
硫黄島に行かれたのですか?
なんとなく青山繁晴さんの本を読んだら政治とか右翼的な話から変わって心霊系の話になったので驚きました。
自衛隊とかで駐屯している人は心霊現象が当たり前になって驚かないとも書いてありました。
青山さんは硫黄島の滑走路の下にまだいっぱい遺骨があるからちゃんと供養して欲しいと安倍総理に言ったら安倍総理は本当に現地に行かれて祈られたとか。
実際には滑走路を全部剥がして遺骨収集するのは難しいかな。+423
-12
-
262. 匿名 2019/05/12(日) 20:05:00 ID:Uz2BHbNMID
これ系のトピで、千日前デパート?だったかな
デパートの屋上のドア周辺で幽霊が目撃されてる理由が多くて、火事の時にいた人達が逃げるためにそのドアに集中したり(人が詰めすぎて逃げられない)、苦しくて身を投げる人もいたからって理由が怖かった。+413
-11
-
263. 匿名 2019/05/12(日) 20:05:05
>>51
普通に歩いているだけで、トランシーバー持ったおっさんに尾行される。インドカレー屋さんに行っただけなのにw+229
-14
-
264. 匿名 2019/05/12(日) 20:05:55
>>245
それは聞きますね。
心霊マニアの人も幽霊よりも生きてる人に会う方が怖いって言っていますした。+158
-5
-
265. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:10
>>68
その近くの日ノ出町も危なくない?+116
-8
-
266. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:32
>>254
同じ大阪やけど、その理屈はよくわかるけど、ビッグカメラはけっこうガチやで。
私は霊感全くないから何ともないけど。
それと泉の広場は完全なガセ。都市伝説みたいなもん。
霊感ある友人も全く何も感じなかったらしいから。+461
-11
-
267. 匿名 2019/05/12(日) 20:07:23
>>102
神奈川県のいちょう団地ですか?
久しぶりに横を通って、昔の雰囲気との変わりように驚きました。
コンビニに寄りたかったけど、外国人労働者が何組もたむろしてるのを見てやめました。+215
-3
-
268. 匿名 2019/05/12(日) 20:07:49
歌舞伎町にホスト狂いの人の自殺が多いビルがあるって聞いた。エレベーターは確実に出るらしい。
誰か知ってる人いますか?
+324
-6
-
269. 匿名 2019/05/12(日) 20:09:44
大阪「飛田新地」は治外法権
絶対に近寄りたくない+386
-3
-
270. 匿名 2019/05/12(日) 20:10:07
>>156
駅から慶應病院行くくらいなら、問題ないんだよ。その逆側が危険なの。+215
-8
-
271. 匿名 2019/05/12(日) 20:13:50
>>172
理由教えて! しょっちゅう通るから。+45
-5
-
272. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:02
うちの裏山。
熊が出ます。+511
-5
-
273. 匿名 2019/05/12(日) 20:15:41
私他県から観光で難波行って全く事情知らなかったから夜中に千日前アーケード付近をウロウロしてたら真夏なのに寒くなって頭痛吐き気が襲ってきて帰ってネットで調べて背筋が凍りついたわ
全く霊感がないから幽霊とかは見えなかった
+406
-5
-
274. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:27
>>239
愛知●大の病院かな
長久手の戦いあったところだね
その辺りに住んでる知り合い、
ケモノの幽霊を見たらしい+28
-9
-
275. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:35
+37
-347
-
276. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:35
>>238
鈴ヶ森の空気はマジヤバい!
夜に車で通るのも嫌!
今久々に思い出しただけで、心臓バクバクしてきた。
あそこは霊感ない友達も本気で嫌がるガチ。+154
-6
-
277. 匿名 2019/05/12(日) 20:20:01
>>50
その場所は本当にガチで危ないみたい
知り合いの友人が遊び半分で行って帰ってこなかったと聞いたことがあるので+10
-8
-
278. 匿名 2019/05/12(日) 20:20:04
京都の砂防ダム
というか京都はBZばっかり+38
-16
-
279. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:11
沖縄の最恐スポットの
チビチリガマに
イタズラして逮捕された少年らは
何も祟られてないのかな?
集団自決でかなり有名なスポット+355
-8
-
280. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:46
東京都大田区
JR&東急蒲田駅から京急蒲田駅に向かう途中の裏道。
蒲田自体ヤバいけど、女性一人で歩く場所じゃない。+228
-29
-
281. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:05
>>24
寺岡はどんな理由があるんですか?+47
-3
-
282. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:37
>>273
混乱する関東の者ですが梅田のデパートと千日前のデパートってどちらも火事になったの?
梅田のビッグカメラと千日前の跡地は別で合ってるかな?
そしてどっちも火事になって人が亡くなった?+5
-57
-
283. 匿名 2019/05/12(日) 20:23:11
>>56山谷はもう殆どないよ 近くに住んでるけど最近の山谷は外国観光客までいるよ 宿泊費安いから
随分普通になっちゃったよ+140
-5
-
284. 匿名 2019/05/12(日) 20:30:50
ねえねえ、岡村。。
そこに行って寒気がしたから危険な心霊的な場所とかってこと、ないわよね??風邪の引き始めに行けばどこでも。。。ねえ。+14
-40
-
285. 匿名 2019/05/12(日) 20:32:34
>>58
県民だから遠足で浜岡原発行ったよ、おもしろかった。御前崎とかあっちの方は、うらうらのどかな風景で好きだけど何でだろ。+83
-0
-
286. 匿名 2019/05/12(日) 20:34:19
>>36
φ(.. )うまいこと言った!+31
-3
-
287. 匿名 2019/05/12(日) 20:35:52
>>232
だいたい実行犯は下っぱチンピラもどきですね。+25
-5
-
288. 匿名 2019/05/12(日) 20:36:45
難波のビックカメラは、霊感全くない私でも不思議体験しましたよ。
上の方の階のトイレで個室に入ってたら誰かがカツカツって入ってくる音がして、すぐ個室から出て手を洗って個室(2、3個しかない)を見たら誰も入ってなかったの。
その時は過去の火災の事も知らなかったし、気のせいかと思ってたけど後で火災の事知ってあれはもしかして…て思ったよ。
+434
-8
-
289. 匿名 2019/05/12(日) 20:36:56
歌舞伎町よりの新大久保住んでたけど立ちんぼとマンション下にやくざの車止まってる、毎日パトカーの音、怒鳴り声よく聞こえたよ。
治安は悪いけど普通に暮らせた。けど何故かメンタル病んで引っ越したから、住む場所ではないね。+403
-4
-
290. 匿名 2019/05/12(日) 20:38:47
>>268
第六トーアビルってとこだと思う。+88
-2
-
291. 匿名 2019/05/12(日) 20:38:51
大阪府立刀根山高校
進学したら、人生台無し。+6
-35
-
292. 匿名 2019/05/12(日) 20:41:42
>>208
どうヤバいの?+45
-2
-
293. 匿名 2019/05/12(日) 20:45:22
京都と滋賀を結ぶ山越えの道路
ストリートビューで見てごらん?
怖すぎる建物、施設がいくらでも見れるから+212
-10
-
294. 匿名 2019/05/12(日) 20:45:46
詳細は知りませんが長崎県松浦市のバイパスが出来ていて、通るとき人柱橋とあり、何だか怖くなりました。過去にそんなことがあったのだろうか。その上をヘラヘラと通りごめんなさい。という気持ちです。+21
-5
-
295. 匿名 2019/05/12(日) 20:47:05
>>22
S価ね。
でも慶応大病院もあるんだよね。+133
-3
-
296. 匿名 2019/05/12(日) 20:48:59
>>177
こういう団地、うちの近所にもある
人が住んでるから場所は書けないけど+100
-1
-
297. 匿名 2019/05/12(日) 20:51:33
>>171
NGTは厄介と呼ばれる犯罪者グループと繋がってるメンバーがいるよね。
あいつらがいる限り劇場周辺は治安が悪いイメージが抜けない。
実際に一般の女性ファンがストーカー被害にあったり、ラブラが爆破予告されたりしてる。
しかもラブラに関しては爆破予告があった時客の避難指示さえ出さない非常識な対応ぶり。
NGTが撤退して警察や行政の信頼が回復しない限り、こんなヤバい所絶対行く気にならないわ。+211
-25
-
298. 匿名 2019/05/12(日) 20:53:40
>>282
横だけど、火事になったのは当時の千日前デパート(難波)で現在の難波ビッグカメラ。梅田は関係ないよ。+291
-2
-
299. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:26
埼玉県川口市の一部。
中国人だらけ、ベトナム人だらけで日本語通じない店がある。+227
-4
-
300. 匿名 2019/05/12(日) 20:54:59
>>32
USJ近くのホテルから観光で通天閣行こうとして
降り立ったけど、昭和にタイムスリップした感あったな。+158
-5
-
301. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:38
私も昔難波で友達と待ち合わせをしていて、早めに着いたため暇潰しにプランタンへ行きました。今はビックカメラになっている千日前デパートです。
一階で髪留めを見ていたら、かつてないくらいの急激な頭痛と吐き気に襲われました。
ここはやばい!と思い、急いで外へ出たら不思議とその症状は嘘のように治りました。
検索すると当時の火災の画像などが出てきますが、私は霊的な波長のようなものを画像から感じるので、怖くて見れないです。
+300
-10
-
302. 匿名 2019/05/12(日) 20:56:12
>>293
どの辺りかもう少し具体的にお願いします+136
-0
-
303. 匿名 2019/05/12(日) 20:56:50
京都市左京区元田中の団地。
昼間でも異様な雰囲気。+101
-6
-
304. 匿名 2019/05/12(日) 21:01:59
>>254
空襲で亡くなった方の霊もあちこち出ますよ。
ただ、戦争関係で亡くなった方達(空襲・原爆等)の多くは、たくさんの人々の祈りの力で浄化されているみたいです。祈りの力って本当にあるみたいです。終戦記念日に黙とうして祈るじゃないですか。ああいうの、大事なんですね。+650
-1
-
305. 匿名 2019/05/12(日) 21:03:57
>>15
私は一人旅で長崎行ったけど、いい所だったよ。街自体が坂になってて路面電車が通ってて、中華街もあり教会もあり。とても面白い観光地だった。もちろん、ちゃんぽん食べたよー(^○^)+359
-3
-
306. 匿名 2019/05/12(日) 21:05:23
大阪の十三
夜に駅近のホテルに向かって歩いてたら、普通に外でしてる人いてびびった+267
-5
-
307. 匿名 2019/05/12(日) 21:05:46
>>230地元ですが昔から言われてますね
今は整備されて観光地化されてるけど昔はヤバかったと思う
入り組んだ地形と海流のせいで水難で亡くなった人が頻繁に流れ着いてました
某国も近いのできっと亡命して漂流しながら亡くなった人などなど
水子供養の為か市松人形が所狭しと洞窟の壁面に並べてありました
ググったら今も出てくるかも?+111
-1
-
308. 匿名 2019/05/12(日) 21:08:29
>>7
京都駅より南側。イオンまでにしとけ。+137
-8
-
309. 匿名 2019/05/12(日) 21:10:44
新潟で、お地蔵さんがあるところを工事した関係者に次々と不幸が起こった
これガチの話だよ+94
-2
-
310. 匿名 2019/05/12(日) 21:11:57
>>173でも出てるけど、東尋坊の雄島行ったことある。父が足だけ海に入ってキャーキャー騒いだり、愛犬が神社?の鳥居みたいな所でうんちしただけだった。自分の家系はまじで霊感ないんだなって思った。+215
-7
-
311. 匿名 2019/05/12(日) 21:14:01
>>301
2ちゃんでもよく聞くな。ガチなのかな。+38
-2
-
312. 匿名 2019/05/12(日) 21:15:07
西川口
新しき村
茨城の神立
全てここにいちゃあかん!という本能が働く。+111
-5
-
313. 匿名 2019/05/12(日) 21:15:10
>>308
よく新都ホテルに泊まるけど、あそこは大丈夫な場所ですか?+51
-6
-
314. 匿名 2019/05/12(日) 21:16:24
>>307
あの地元って、女子大生事件怖かったね+28
-1
-
315. 匿名 2019/05/12(日) 21:17:17
>>301
じゃあ働いてる人どうなんの?+288
-3
-
316. 匿名 2019/05/12(日) 21:19:18
>>177
老朽化は住民が悪いわけではないんじゃないですか?それなら各都道府県にたくさんある。同じく昔から住みなれている人に失礼かと。+126
-3
-
317. 匿名 2019/05/12(日) 21:19:31
+322
-2
-
318. 匿名 2019/05/12(日) 21:19:57
>>230
水害で流された家の畳が大量に流れ着いて溜まってたから畳ヶ浦っていうんだよね+153
-2
-
319. 匿名 2019/05/12(日) 21:22:30
私んちのボロマンション
+62
-4
-
320. 匿名 2019/05/12(日) 21:24:17
>>312
西川口に行った時は、赤羽とか高円寺とかちょっとディープって言われてる街が普通の街に思えたもんな。「ここマジモンや…」みたいな。まあ、アジア〜中東人がかなり多いからなんだが。(風俗街では無くなった)
お隣の蕨には住人5000人中半数が中国人というマンモス団地もある。+229
-4
-
321. 匿名 2019/05/12(日) 21:24:30
>>252
私も、あなたと全く同じ事を思い浮かべました。
申し訳ありません。+38
-6
-
322. 匿名 2019/05/12(日) 21:25:02
>>308
何を言ってるんだ、君達はw
枚方と京都駅のイオンのとか関係なくない?+135
-8
-
323. 匿名 2019/05/12(日) 21:26:16
埼玉県蓮田市の黒い家。
落書きだらけの家で誰も住んでいない。
心霊スポットで有名。+275
-10
-
324. 匿名 2019/05/12(日) 21:26:20
>>273
確か逃げ遅れてデパートから飛び降りた人がアーケードの屋根に落ちたんだよね
その屋根は当時のものをそのまま使ってるって聞いたけど本当なのかな+144
-2
-
325. 匿名 2019/05/12(日) 21:26:34
>>239
らしい、らしいは大抵ウソだからな+59
-4
-
326. 匿名 2019/05/12(日) 21:27:05
>>315
噂では従業員達は最初にお守りを配られるとか何とか...信じるか信じないかはあなた次第+264
-6
-
327. 匿名 2019/05/12(日) 21:27:47
どっかの駅の男子トイレがやばいって聞いたことあるような+18
-10
-
328. 匿名 2019/05/12(日) 21:28:56
仙台市に引っ越す予定なのですが、長町富沢あたりで危ないところはあります?+6
-17
-
329. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:19
桃谷+10
-3
-
330. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:27
>>145
そうなんだ
知らずに大阪行くときはその辺りにけっこう泊まってしまってたわ
商店街あるよね?
ビックカメラにもうっかり行ってしまったわ
駅の裏って感じであまりひとけがないのに中国人観光客はたくさんいた
なんか通路が狭くて分かりにくかったこと以外は別に何も感じなかったわ
+131
-1
-
331. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:44
>>241
叔父が最近まで西成住んでたけど今はそこまでヤバイ所じゃないよ。まぁ夜に車庫に粗大ゴミ出しとくと翌朝にはなくなってるというのは何度かあったらしいけどw
大阪ならもっとディープな場所普通にある。+195
-7
-
332. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:56
>>100
<83>ってなんかかっこよくてすき+227
-15
-
333. 匿名 2019/05/12(日) 21:30:48
20年近く前なんだけど難波周辺
路上がウ〇コだらけだったんだけど…+12
-37
-
334. 匿名 2019/05/12(日) 21:31:03
東北の方気を悪くしたら申し訳ないのですけど、ネットでよくかいてある津波の地域の不思議体験ってどこまで本当なのですか⁉
+192
-12
-
335. 匿名 2019/05/12(日) 21:31:25
>>79
じゃあ生き延びてきた私は相当強運だなwww
by福岡住み+229
-2
-
336. 匿名 2019/05/12(日) 21:32:10
なんかさあ、単なる勝手な新潟人嫌いに、初老嫌いに、夜の商売嫌いとかがコメントしてるのうざい。
新潟に悪い人だらけなら県民として成り立たないでしょ?そんなわけないし、老人に恨みあるなら徹底的に話し合いなよ。夜の商売嫌いならあなたがそうならなければ良いだけでしょう。
怖い場所トピよ?個人的な恨み節撒き散らかす人の方が粘着気質で怖いんでは。+193
-19
-
337. 匿名 2019/05/12(日) 21:32:51
>>328
あの辺は霊的なことはなんもない+8
-2
-
338. 匿名 2019/05/12(日) 21:34:28
>>323
普通に爺さん住んでるけど。+19
-5
-
339. 匿名 2019/05/12(日) 21:37:41
立川+16
-8
-
340. 匿名 2019/05/12(日) 21:38:06
>>12
あの人は本物だったからな+72
-9
-
341. 匿名 2019/05/12(日) 21:38:11
>>271
私もベルコモ気になりますー!
ご存知の方、お願いします!+94
-2
-
342. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:10
>>327
それって、お化けじゃなくて、あっちのほう?(笑)+97
-3
-
343. 匿名 2019/05/12(日) 21:40:00
>>195
私も枚方だけど
寝屋川ほどではないけど
治安が良い訳でもない気が‥+95
-19
-
344. 匿名 2019/05/12(日) 21:40:00
足立区の綾瀬+112
-20
-
345. 匿名 2019/05/12(日) 21:40:38
>>230小さい頃行った。海に面した所だよね。奥に何十体もお地蔵様があり、小石だらけで、入り口あたりに海の水も入ってきてたような。
化石は知らないし、由来も覚えてないけれど、その時の家族で行ったしわたしは水子のご供養の場所なのかな?と思ってたよ。(母親から水子の話すら聞いてはいないけれどね。
子供の霊が小石を積むとかいうし。)いろいろ、本とか読んでるから思い込みかもしれないですが詳しい人、教えて。+72
-1
-
346. 匿名 2019/05/12(日) 21:41:04
京都駅の東側、南区+84
-4
-
347. 匿名 2019/05/12(日) 21:41:31
>>344
コンクリート事件+120
-1
-
348. 匿名 2019/05/12(日) 21:41:44
アムウェイ買わされるパーティー+230
-1
-
349. 匿名 2019/05/12(日) 21:42:05
>>302
京都府道・滋賀県道30号下鴨大津線
闇を見ることができるよ+48
-4
-
350. 匿名 2019/05/12(日) 21:42:46
>>229
今はハイキングコースになっています。+28
-1
-
351. 匿名 2019/05/12(日) 21:42:54
江戸川区の小岩+59
-15
-
352. 匿名 2019/05/12(日) 21:43:11
>>37
知り合いがここ行って色々あってから心霊スポットあんなに好きだったのに行かなくなった
ちなみにトンネル内で車エンストして車のガラス一面に手形がブァーーーーって大量に浮き上がってきたみたい
+162
-1
-
353. 匿名 2019/05/12(日) 21:44:16
長崎県の壱岐対馬の対馬の方が韓国に乗っ取られつつある。壱岐の方は福岡県からも船で30分?くらいで昔からステキな観光地なんだけど、ついでに対馬には行かないんだよねー。+236
-0
-
354. 匿名 2019/05/12(日) 21:46:34
>>79
確率も内容もカタギの人だとなかなか遭遇しないよ
車の窓ガラス割られる確率、タイヤ盗まれる確率、自転車バイク盗まれる確率がガチかな。+71
-3
-
355. 匿名 2019/05/12(日) 21:47:35
>>337
ありがとうございます+9
-1
-
356. 匿名 2019/05/12(日) 21:48:08
全て時価の高級寿司店+428
-4
-
357. 匿名 2019/05/12(日) 21:48:40
>>125
わたし行ったことある 朝だけどね
気分悪くなってすぐ帰ったけど1ヶ月くらい体調治らなかった 多分憑いてた+7
-7
-
358. 匿名 2019/05/12(日) 21:48:47
阿蘇の山並みハイウェイ+1
-44
-
359. 匿名 2019/05/12(日) 21:52:27
私も家族と出かけてて、車で大阪の街並みをボーっと眺めてた時、千日前を通りすぎたら、ビッグカメラの周辺が薄暗くて不気味で急な空気の変わり様に「ん?なんか気持ち悪い」って違和感があった。
ただ気持ち悪いと思っただけだけど、気になるから調べたら昔千日前デパートがあって大火災になって死者も多数出たと知って納得した。+210
-15
-
360. 匿名 2019/05/12(日) 21:53:24
ミナミのビッグ周辺は元々処刑場+185
-2
-
361. 匿名 2019/05/12(日) 21:53:33
>>342
上野駅かな。
あと鎌倉の材木座海岸も本当だと聞いて驚愕したわ。+58
-1
-
362. 匿名 2019/05/12(日) 21:55:12
>>13
長後って神奈川の?長後のどこらへん?+55
-2
-
363. 匿名 2019/05/12(日) 21:55:27
中野坂上のサンブライトツインビル。
本屋にいたんだけど、急な吐き気に襲われて、外出たけどそれでもダメで、ここは良くないのかもと思って離れたら大丈夫になった。後で調べたら自殺があったみたい。+9
-16
-
364. 匿名 2019/05/12(日) 21:56:17
地震大国のこの国が一番危険。+201
-11
-
365. 匿名 2019/05/12(日) 21:57:40
千日前トピになってる
そんなにすごいの?+196
-8
-
366. 匿名 2019/05/12(日) 21:59:15
>>18
お前を一生祝ってやるからな!なんて文書が来たら
喜ぶべき?+140
-1
-
367. 匿名 2019/05/12(日) 21:59:47
>>362
テロかも、ごめん、長後の有名店+223
-5
-
368. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:48
>>367
美味しそうなラーメンにしか見えないけどw+355
-2
-
369. 匿名 2019/05/12(日) 22:02:19
>>327
どっか、とか、あるような、とか。
怖さゼロだね。+63
-2
-
370. 匿名 2019/05/12(日) 22:02:56
西成はあと数年でチャイナに乗っ取られそう。めっちゃ買占めてる。+205
-2
-
371. 匿名 2019/05/12(日) 22:03:03
伊勢神トンネル+17
-4
-
372. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:11
首切峠+5
-5
-
373. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:20
千日前ビッグカメラめっちゃ行くわ(笑)
上の100均が外国人相手に抹茶お菓子だらけになってた。
読んでるとつくづく霊感無くてよかったーって思うね。
てか大阪多いな!+382
-5
-
374. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:28
>>340
元々はね。途中からTVに踊らされて自滅。+36
-7
-
375. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:59
>>335
わたしも強運なのかしらね。コンサートや遊びに何度も行ってるし。しっかり生きてますよ~(≧∀≦)
とかどんな数字なんだよデタラメな。+110
-1
-
376. 匿名 2019/05/12(日) 22:05:31
大阪なんばのビッグカメラに行くと
頭が痛くなる。
ビッグカメラが建つ前の前くらいに
千日デパートと言うデパートがあり、
その千日デパート火災、(昭和47年)5月13日、大阪市南区(現在の中央区)千日前の千日デパートで起きた火災である。死者118名・負傷者81名の日本のビル火災史上最悪の大惨事となった。
実際には各フロアごとにテナントが違う寄合百貨店形態(または雑居ビル形態)であるため「千日デパートビル火災」という呼称も多く使われる。また、地名から「千日前デパート火災」とも。
+192
-5
-
377. 匿名 2019/05/12(日) 22:05:36
富士の樹海+38
-7
-
378. 匿名 2019/05/12(日) 22:05:58
青森県の村で精神障害者が村の人を皆殺しにしたって。
地元の人に聞いたら、その話はひとが集まるように作った嘘って聞いて何より人が怖いって思った+254
-7
-
379. 匿名 2019/05/12(日) 22:06:06
>>363
まじか、地下のパスタ屋に週一くらい行ってるが
何も感じなかったわ。+91
-0
-
380. 匿名 2019/05/12(日) 22:06:49
>>323
てかなんでこんなに落書きだらけなの?+165
-3
-
381. 匿名 2019/05/12(日) 22:06:57
十三は今一番危険w+48
-5
-
382. 匿名 2019/05/12(日) 22:07:03
御巣鷹山なんかそうなんだけどさ、今も高齢になった遺族が今でも険しい道を登ってお参りに来ているんだよね。毎年ニュースでやっている。
関係のない人たちにとって、「あの事故で死んだ霊がマジでいてヤバいんだよね」「うわっ!こわーーw」って勝手に怖がるのは勝手なんだけど、遺族にとってみれば、あの場所は大切な人の最期にいた場所で、今も会いたくて会いたくてあの山へ行くんだな、って思うと、怖さよりも切なくなるよね。
+1111
-1
-
383. 匿名 2019/05/12(日) 22:07:45
>>166
宜保愛子さんはそこ行った数週間後に亡くなったんだっけ。入れなくてギブアップしたんだよね+200
-1
-
384. 匿名 2019/05/12(日) 22:10:27
>>20
むしろ嬉しいw+14
-2
-
385. 匿名 2019/05/12(日) 22:10:47
>>376
5月13日やん?!+290
-3
-
386. 匿名 2019/05/12(日) 22:11:10
>>25
声に出して笑っちゃったwww+47
-2
-
387. 匿名 2019/05/12(日) 22:12:19
ガルちゃんの皇室トピ+109
-2
-
388. 匿名 2019/05/12(日) 22:12:45
>>22
大きな慶応病院があるけど、何がやばいの?+8
-4
-
389. 匿名 2019/05/12(日) 22:13:00
>>334
実際見たことはないです。噂はあるけど怖がる気持ちもあんまり湧かないです。
なんていうか、一緒に今まで生きて生活してた人達がその日を境に人生が分かれてししまったのよね。そして死と生の狭間に生きてる事に気付いちゃったから、霊がでたとか聞いてもそりゃ出るよね。出たくもなるわ。って感じなの。
怖いって感情は分からないってところから来るのかも。だから震災の出来事が未だに心に刻まれてるうちは亡くなった人達に寄り添いたい気持ちがあるからか、心霊スポットがとか言われてもいまいちピンとこないんです。
あくまで私の見解ですみません。
+403
-1
-
390. 匿名 2019/05/12(日) 22:13:26
>>24
母子いじめの件はどうなったんだろう。あんなとこ絶対住みたくない。+106
-5
-
391. 匿名 2019/05/12(日) 22:13:56
>>312
神立なんで?マニアックだよね。+54
-0
-
392. 匿名 2019/05/12(日) 22:14:18
>>385
明日ですね。なんだか怖い。+108
-4
-
393. 匿名 2019/05/12(日) 22:14:29
>>382
関係ない人が冷やかしで行くと怖い目に遭いそう+59
-0
-
394. 匿名 2019/05/12(日) 22:15:56
外国人が増えているのは当たり前です。雇い先があるのだから怖いとは思いません。外国人労働者なんてどこにでもいる。私の町にもアジア系の方いますし。
今では政府が外国人を、呼び込む施策を実行しているんだから。日本人が高齢化して、子供が激減。先々、成り立たなくなるのを嘆くだけなら、そうするしかないんでしょうけど。
日本の文化やあたりまえが通用しなくなるのがわたしは怖いような気がするな。もちろん大事にしていくつもり。+218
-2
-
395. 匿名 2019/05/12(日) 22:16:28
岩手県民だけど、学生のころから親や先生、先輩たちに「慰霊の森は行っちゃダメだよ!」ってよく言われてた。
でも個人的には愛宕山の展望台。
デートスポットになってたり、昼間は家族連れが鳥を観察したり遊びに来たりしてるけど、工事中に頭を打って亡くなった作業員の霊が出る。頭部がないからすぐわかる。+150
-0
-
396. 匿名 2019/05/12(日) 22:17:40
知り合いが大阪旅行して、街中歩いてる時に「なんかこげくさいな?」と感じた場所があったらしく、そこがビックカメラ近くだったそう。
霊感強い人は、店の内外でにおいを感じるみたいだよ。
行ってはいけない場所ではないけど、忘れてはいけない火災事故だよね。
+352
-3
-
397. 匿名 2019/05/12(日) 22:17:59
昼と夜とで空気変わる場所ってあるよね
海とか水辺、病院、学校は夜に怖さが倍増する
名所と言われる場所も空気感の相性があるのか、気持ち悪く感じる場所がある+108
-1
-
398. 匿名 2019/05/12(日) 22:18:13
>>55
同郷発見〜
色々聞くけど未だ行ったことないです+8
-3
-
399. 匿名 2019/05/12(日) 22:18:50
>>71
修学旅行で華厳の滝を見る船に乗ってたらまさにその時華厳の滝の上に人が自殺しようとしていた
次の日新聞に載ってた…+160
-2
-
400. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:05
>>390
呪い殺さればいいのに+28
-5
-
401. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:30
がろう町の小学校
行こうとしたら知らない人に止められた。
宜保愛子が来て鼻血を出したみたい+77
-1
-
402. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:58
>>398
八王子城跡行ったことあるけど何も感じなかったw北条氏の子女が多く自害したという場所で一応手を合わせたけど、静かで良いところですよ。
登るの大変だけど、景色も素晴らしいし今の時期はオススメ。+99
-2
-
403. 匿名 2019/05/12(日) 22:23:15
権と理由がないからよく分からなくて、いちいち検索したりアンカー探すのが面倒で面白くない・・・+17
-8
-
404. 匿名 2019/05/12(日) 22:23:22
NGTの劇場+108
-9
-
405. 匿名 2019/05/12(日) 22:24:06
>>42
近所だわ。。。+8
-0
-
406. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:13
>>271
母親からバブル時は有名な話だったと聞きました。原因はわからないけど。結構な数の警備員や店員さん、タクシー運転手が霊的体験をしたみたい。
周辺の元音楽スタジオ?トンネルと一帯が怪しいんだそう。墓地の地縛霊が凄いらしい。
+87
-5
-
407. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:19
松代大本営
エヴァで流行って観光地にもなってるけど、社会科見学で行った時に気持ち悪くなる人が続出しました。
集団パニックもあるとおもうけど他の学校でもあったみたい。
骨がごろごろおちてて、空気がひたすら重かった。+81
-2
-
408. 匿名 2019/05/12(日) 22:26:22
グランド花月からビッグカメラ周辺は、処刑場と火葬場があったよ。+143
-1
-
409. 匿名 2019/05/12(日) 22:26:36
横浜市 寿町
生活保護受給者が8割を占める町。
そのくせ、受給日には飲めや買えやの大騒ぎで、横浜銀行のATMが長蛇の列になるんだから。
クソが!+523
-7
-
410. 匿名 2019/05/12(日) 22:26:36
>>385
すごい!+5
-2
-
411. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:30
>>409
え?よっちゃん?(笑)+194
-7
-
412. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:39
夜の山谷。
バイクで走ってて、道を曲がった途端に道路の両側にホームレスがずらーっと。
しかも、道路と平行じゃなく
道路の真ん中に足を延ばす形でみんな寝てた。
異様な商店街。
日本にあんな場所あるなんて!+79
-0
-
413. 匿名 2019/05/12(日) 22:28:50
>>400
あなたいじめ加害者?+8
-15
-
414. 匿名 2019/05/12(日) 22:28:52
川崎 池上町+16
-1
-
415. 匿名 2019/05/12(日) 22:30:11
>>409
あの辺っておめでたい地名なのにヤバいとこ多いよね。老人が朝から集まってワンカップ呑んでたり、普通の人が歩きづらいからほんと大掃除してほしい+247
-4
-
416. 匿名 2019/05/12(日) 22:30:11
>>363
日当たりのいいオフィスの沢山入った綺麗なビルだけどな。
何も感じずに働いてるよ。+10
-2
-
417. 匿名 2019/05/12(日) 22:31:28
>>44
うん
普通は普通
でも本当に治安は悪いよ
軽犯罪が多い
夜間中学や夜間高校も多くて
そこの生徒が学校終わったら夜中までたむろして近くのマンションの駐車場で花火、鬼ごっこ、タバコ、飲酒、住宅街をバイクで競争、ケンカするって友人が嘆いてた
去った後に見たら脱法ハーブの袋が落ちてた事があって警察呼んだって言ってた
+110
-2
-
418. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:05
犬鳴村+15
-6
-
419. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:31
>>376
明日は火災で亡くなられた方々の命日なんですね。
心よりご冥福をお祈り致します。
+449
-0
-
420. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:33
>>344
綾瀬はそうでもない
六町のあたりのほうがヤバイ。+13
-5
-
421. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:12
仙台を恐れてコメしてる方々へ。
私は先祖代々宮城県民で、私も大学進学で上京するまでは宮城で18年育ちました。
仙台のどの辺りの地域がヤバイのか、というのはちょっと違うんです。
私が上京してから気づいたのは宮城県民って、根っからの陰湿さと悪口と嫌味とイジメが好きな人が多いんです。でも生まれてからずっとその環境にいると、友達と集まったら悪口言って笑い合って団結するとか、よそ者や他人には笑顔で優しく接して「田舎の純朴な人は優しい」ってイメージを植え付けた後に裏では「こう優しく言ってやったら、あいつ調子に乗ってこんな事お願いしてきた」等と言ってみんなでネタにしたり。
だから転校や転勤できた人は苦労すると思うし、馴染めた時に絶望すると思う。
宮城を離れて10年くらい経ったけど、もはや実家の家族や地元の友達に会うと暗い気持ちになる。
勿論、素直な人や根っからの良い人もいるんだけど、ベースが陰湿な人が多いから馴染もうとか仲良くなろうってあまり思わなくていいと思うよ。+532
-67
-
422. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:07
福岡県の筑豊は危険と聞いたことがありますが、今もそうなのですか?+58
-12
-
423. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:32
歌舞伎町二丁目の第六トーアってビルは毎年何人か飛び降りる。
ビルは夜になるとエントランスのシャンデリア(?)が明るく光っていて、バブルのような雰囲気だけど、その煌びやかささえちょっと不気味。
まず、いつ飛び降りてくるかわからないから第六トーアの近くを歩くときはビルから離れた場所を歩いていないと巻き込まれかねない。
屋上まで割と容易に行けるけど、肝試しでそこに行った人は凄い高熱が続いたり、家の照明が全滅したりしたよ。+197
-3
-
424. 匿名 2019/05/12(日) 22:40:07
東久留米の某都営住宅
昔一時期友達(今はもう縁切った)が住んでたんだけど
昼間からブラブラしてるような父親がいたりヤバそうな人ばかり。
荷物運び手伝ってる上に上がってる間に車パンクさせられた。
(しばらく走ってパンクしてJAFよんだら意図的に切られたって言われた)
貧乏DQN団地ってあるんだなって思った。
もうあそこは二度と行きたくない。+197
-4
-
425. 匿名 2019/05/12(日) 22:42:12
>>183
知り合いが鎌倉に住んでるけど、切り通しとかは落武者がでるらしく、夜遅くに通る時は幽霊が出ないかビクビクしながら通るって。+88
-2
-
426. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:29
4歳位の時に千日前のなんばウォークの噴水見たけどじっと見てたら目が離せない何処かへ連れて行かれそうな変な錯覚に陥った。それから10年程してデパート火事を知ったけどあの感覚はおかしくなかったんだなと思った。今現在は行くと度々具合が悪くなるので霊媒体質は千日前は行かない方がいい。+152
-10
-
427. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:07
>>421
そういう県民性もあるんだろうけど、寺岡の場合は特殊だと思います。地域ぐるみで母子いじめをしていたのです。がるちゃんのトピも消されました。闇が深いです。+274
-7
-
428. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:28
>>288
私も同じような体験した。私自身は霊感なし。何階だったかは忘れたけど(多分5階前後),トイレは 店内の自動ドアを出て階段のある所にあって私1人しかいなかったのに、手を洗って出る時、水を流す音がした。扉は全部空いてた。+107
-3
-
429. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:43
夜中の歌舞伎町+21
-2
-
430. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:53
>>409
新今宮は外国人バックパッカーの街に変わりつつあるけど
寿町だけは昔のままのドヤ街。+107
-2
-
431. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:01
>>51
近くに住んでて駅もよく利用するけど勧誘とかされた事ないし見たこともないよ。周りでそんな話も聞いたことない。
住んでる人の事考えてこういう嘘はやめてほしい。+8
-18
-
432. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:22
>>107
そりゃ私らは金出さないから邪魔でしょ。
あと体売る女を興味本位でジロジロ見に行くのって、無粋。+318
-10
-
433. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:27
>>374
創○学会の仏壇はいけない、あれでは仏様が休まらないって色々な芸能人を説得してたから、インチキ扱いされてテレビから消されたって聞いたよ。元々は沖縄のユタとかとゆかりのある人で、見えない方の片目で彼岸の世界を見ていたらしい+226
-8
-
434. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:36
歌舞伎町の職安通りに事務所があるデリ嬢です。
第六トーアにも徒歩1〜2分の立地。
JRの駅だと、新宿駅に向かうよりも新大久保に向かう方が楽だよ。
新宿駅に向かう方が遠いのもあるけど、ホストやスカウトや酔っ払いやらに絡まれるから最悪。こういう日本人の方が本当に質が悪い。
職安通りから新大久保駅には大きい道を歩いても行くと近いし、まぁ慣れっこなので新大久保のドンキに寄ったりラブホがある立ちんぼエリアも平然と歩いて帰ってるよ。
でも、歌舞伎町のラブホ街と違って、
新大久保のラブホ街やマンションが建ってる場所も照明ついてるのに何か淀んだ暗さと異世界感があるのは本当。
お墓も山ほどあるしね。
霊感強い人は行かない方がいいと思う。+191
-15
-
435. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:24
宜保愛子の名前がよく出るけど、テレビに出る霊感ある人の中でも特別なの?+193
-2
-
436. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:27
>>427
そうです。
悪口をみんなで言って結託していじめるのは、よくあるんです。+130
-6
-
437. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:52
>>421
なんか納得します。
父が仙台出身で、母は埼玉の農家の娘。
結婚するときに仙台の親戚から「百姓の娘」って馬鹿にされたらしいです。
たくさん土地持ってるとかは関係無いらしい。+371
-13
-
438. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:17
>>327
上野駅13番線ホームの男子トイレ?
あれならもうなくなったよ。
今は四季島のラウンジになってる。+165
-3
-
439. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:31
信濃町
神宮球場行く前にまだ早いから散歩してたら
変なオッサンに何か御用ですか?って言われた。
公道歩いて何が悪い。+233
-3
-
440. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:43
信濃町は治安はよいし、便利なのはわかるが。ね。
関係ないのであれば、普通の感覚から住もうとは思わないよね。
四谷三丁目あたりに住むわ〜+104
-4
-
441. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:21
沖縄のパワースポットは心霊スポットと知らずに訪れる人達。
御嶽と拝所でお願い事してはいけません。
御嶽はユタが修行する為に悪霊を呼び集めてるので近くに行くことさえ危ない。
拝所は皆の願いが私利私欲にまみれ多すぎて処理しきれてないし願いが邪魔しあってる。
ガマ(防空壕の代わりの洞窟)は空気の循環が悪く湿度も高いから霊が成仏しにくい。
平和記念公園とひめゆりの塔も未だ成仏しきれてない霊が多いので霊感がある方は周辺に近づいただけでヤバい所だと察知できるくらい。+200
-2
-
442. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:34
ちなみに明日の5月13日は大阪難波千日前火災が起こった日とのこと。+125
-5
-
443. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:54
>>435
嫌韓とかが無かった25年ぐらい前なのに、朝鮮陶器が床の間に飾ってあるうちは没落するから飾らないほうがいいとか、ロケで韓国の上空に来たときに土地が禍々しすぎて私はこの地に降り立てないとか言ってロケが中止になった事があるみたいだよ。
当時はピンと来なかったけど、最近ならなるほどって納得できるから、その存在が見直されたって感じ。+352
-2
-
444. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:50
おいらん淵
武田家の隠し金山であり、武田家滅亡の直前にこの鉱脈は閉鎖された。
抗夫の慰安の為に連れてこられた55人の花魁は、
閉鎖に伴い秘密保持のために殺害されるに至る。
その様子は壮絶なもので、柳沢川の上に吊り宴台を設け
宴会と偽り遊女を舞わせている間に宴台を吊っていた藤づるを切り
宴台もろとも淵に落とすというものだった。
花魁達の死体は下流の村まで流れ、川は血の川と化したという。+178
-6
-
445. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:13
>>441
修学旅行でガマに行った時、学生が何人も具合悪くなったけど関係あるんだろうね+145
-1
-
446. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:22
>>29
いやいや市全体だね。えげつない!何で何が原因であんな事を?小中高生すら言葉の刃物で人に致命傷を与える。+17
-2
-
447. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:24
>>427
寺岡の事件のトピめちゃくちゃ怖かったですね。やっぱり生きてる人間が一番怖い。+159
-6
-
448. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:28
>>433
へえー
学会は結局お寺と喧嘩して御本尊を替えたものね。宜保さんそれを見通していたのかな+128
-3
-
449. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:20
kkの母+103
-5
-
450. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:21
>>105
北陸出身の友人が結構霊感がある人で、千日前デパートの件は全く知らなかったらしいけど、ビックカメラの前の歩道から首が沢山生えててびっくりしたと言っていた。
ほんとやめてくれと思ったわ。+170
-4
-
451. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:56
>>107
昔、面白半分で行ったら婆婆に罵倒されたわw+37
-21
-
452. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:16
福岡の犬鳴峠+14
-6
-
453. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:21
>>50
ここは本当にダメ!普通の人が行っても変な雰囲気感じるよ特にトイレ
何人もの警備員が辞めていく。+102
-3
-
454. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:08
>>98
初めて見た・・・こんなのばかりなんだね、吐き気がする。+102
-0
-
455. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:21
>>437
そうそう、そういうのはあるある。
自分の生まれ育ちや資産を棚に上げて、
なんとか相手を馬鹿にして笑うのを楽しむ文化がある。
もし同じように宮城出身の結婚相手だったとしても、どっちの町が田舎かとか、市長がバカなところだとか、くだらない事でクソみたいなマウントを取って笑う陰湿コミュニケーションがある。
でもそれを生まれた頃からやってるから、それが悪い事だと思ってない。
だから注意しても通じない。+334
-15
-
456. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:25
>>448
うん、たぶん○価の力でインチキ扱いされてテレビに出られなくなっちゃったんだと思う。その当時週刊誌に悪い事ばかり書かれて消された。テレビ収録に忖度した回もあったかも知れないけど、多分概ね本物だったんじゃないかと思う。+250
-8
-
457. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:46
>>421
この前に仙台で、子供が近所の同級生に虐められ続けて、母子が最後は心中で死んだ事件のトピで、仙台に家族で赴任するか迷ってる旦那さんが仙台の仕事場の現地人から、仙台は虐めで自殺が多いから、家族連れで来ないほうがいい、君は単身赴任したほうがいいと止められた話を書いてた方もいた記憶が……+416
-9
-
458. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:58
>>444
花魁なんてあの吉原でも僅かな人数しかいなかったのに55人も集めて無駄死にさせるなんて嘘くさい+209
-6
-
459. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:12
京都って修学旅行でちょっとだけしか行った事がなくて、大阪観光して泊まって、翌日普通の電車で行ってお寺とかサラッと見て奈良に移動して神戸行って新幹線で東京にって感じだったんだけど、最近気づいたんですけど、東海道新幹線乗って、京都駅に着いて五重の塔みたいのが見えて、数分で防音の壁みたいので景色見えなくなりません?なんか見ちゃいけないものがあるのか、ただの防音なのか分からない。景観をそぐねると思うんだけどなぁ。+10
-45
-
460. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:56
>>268
知ってるよ。ホスラブってサイトで検索したら出る。私はそういうの若干分かるから憑かれたくなくエントランスから見たのみだけどエントランスから見たら奥の方(二台あるエレベーターの壁突き当たり)がやばいらしい。エレベーターに乗ってたら長居髪の女がいたり地下は特にやばいらしく地下への階段を這う女がいるらしい。+42
-1
-
461. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:35
六本木一丁目の某○ガーデンタワー。
ガチで出る。深夜残業中に何人も見てる。
1フロアだけでなく、複数のフロアで出てるからビル全体だと思う。
ちなみにホテルもかなりやばいらしく、1人で泊まった男性があまりにも怖いからって夜中に慌ててチェックアウトしたくらい。+145
-8
-
462. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:55
>>447
そうですね。400みたいなことを平気で言う人がいるんだから。+11
-0
-
463. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:17
>>241
内容を答えないからじゃないのかな
+32
-3
-
464. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:44
東北=純朴のイメージだけど仙台だけ何が違うの??+180
-12
-
465. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:02
>>434
あそこ、ホスクラ流行りの時に数回行ったけどお墓あったんだ。昼間は静かで公園もおじいさんが一人ぼーっと座ってただけで変な人とも会わなかったけど奇跡だったのかもね。リーマンショック前だからまだ皆ゆとりあったかもしれないけど。+15
-1
-
466. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:11
>>300
昔の山谷のようでした。
建物は綺麗な感じで都会風なんだけど、ホームレスがいたり、昼間から酒瓶を持った人がフラフラしてたりの駅前。
通天閣に着いてホッとしました。
昼間に2人で通りかかっても怖い雰囲気の駅前でした。
あと、京橋花月付近も無理
+13
-5
-
467. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:55
昔住んでた近所にお地蔵様が並んでるところがあって、小学生の頃にそこの前を通ると、なんだか肥溜め臭くて、なんだろう?とずっと思ってた。そのそばにクリーニング屋とお肉屋があって、お使いを頼まれても、なんかそこの傍は居たくなくて、いつもそそくさと通りすぎてた
中学に上がってから、日本史の先生から、そこは処刑場跡と聞かせれました
ちなみに鎌倉+164
-1
-
468. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:56
八王子城跡はヤバイ。+17
-3
-
469. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:20
梅田の泉の広場解体してるけど、大丈夫なんだろうか、、、+58
-1
-
470. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:02
霊感ある人ってどのくらい昔までの人を感じられるんだろ?
うちの地域は有名な弥生の遺跡群でウチのマンションも建つ前の調査で甕棺やら勾玉見つかった。
弥生人の霊とかいるのかな?
今のところマンションは普通なかんじ+119
-0
-
471. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:53
>>266
一番死者が出た階と同じ階のフロアでは、新人の店員が入ると
必ず店長が「決して一人でトイレに行ってはいないよ、声掛けて二人で行くように」
と注意を受ける。何もなければそんな事言ったりしないし相当ヤバイと思う。+313
-3
-
472. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:55
>>464
転勤や就職や進学で来る人って、宮城なら仙台市に住む人が多いからだと思う。
ほかの市町村にあんまり大手の支社って多くないし。
宮城県全域、県民性は同じだけど、
仙台は「うちは他の市町村と違って政令指定都市なので」というしょーもないプライドもあるから、拗らせも入るんだと思う。
訛りでさえ、県内でも仙台市は仙台弁でイントネーションが独特。
転勤の方は単身赴任がいいと思うよ、本気で。+267
-7
-
473. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:25
田川+14
-2
-
474. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:23
ハロウィーンの渋谷センター街+138
-1
-
475. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:28
>>470
旧石器時代の霊を見た人とか聞かないよねw+253
-2
-
476. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:53
関西のディスりは同じ関西の人がユーモアあって面白い。
他の県民がやると、険悪で嫌味でしかないから面白くないし
センスを疑ってしまう。+43
-10
-
477. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:55
さっきからビッグカメラビッグカメラと書いている方々が複数いらっしゃいますが、ビックカメラ ですよ。クは濁らない。+223
-10
-
478. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:07
三ノ輪の商店街
夜になるとアーケードの下で寝てる人が沢山いてカオス+43
-0
-
479. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:13
>>465
まわりを高めのコンクリート塀で囲われてるから分かりにくいけど、新大久保は墓地あるよ。観音様もいるよ。+17
-1
-
480. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:04
>>441
ひめゆりの塔はガチ。
修学旅行でいったけど、自他共にお調子者の私が(無論TPOはわきまえる)なんか入る前から入りたくなくて、入ってからは変な感じというかめちゃくちゃ悲しくなって、私自身はあれ?あれ?って感じだったのに皆の前でボロボロ泣きだしてしばらくバスの一番後ろにて留まることになった。集合写真に映れなかったくらい。+228
-9
-
481. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:10
ウトロ
飛田新地
やっぱり被差別部落系は行っちゃダメ+203
-4
-
482. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:17
>>25
出口が見えたことがありましたが、また引き戻されました。恐ろしい場所ですここは…。+233
-3
-
483. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:39
京都の首塚。
あそこは霊感ある人はもちろん、霊感ない人もヤバくて面白半分で行けないって言ってた。+50
-1
-
484. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:10
滋賀の人に信楽高原鉄道の事故付近はヤバイと聞いたことがある。
今くらいだったよねGW明けの
よく覚える…でも平成を振り返る大事件的な番組では一切やらなかったような…+45
-2
-
485. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:11
>>363
わたし中野坂上で働いてるけど363さんが仰る通り、サンブライトはたしかに飛び降りあったらしい。
大島てるで調べた^^;
+26
-1
-
486. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:36
>>479
だからか。低層のマンションとか一戸建ての家が多いと思ってたけどそれで見えなかったんだ。ありがとう、今後は面白半分では行かないようにする。+21
-1
-
487. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:48
皇室トピは面白半分で行ってはダメ
病むよ+137
-5
-
488. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:38
西成は片道切符渡された地方民が多い。昔は生保の申請が容易く、各県から送られてきた。だからあいりん地区は関西弁と自国方言を両方喋る人が多い。暴動事件は左翼と革命軍あとヤ○ザが関連して起きた。+76
-4
-
489. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:42
ここ見ていたら右足がぞわぞわしてきた
なんだろ怖い+18
-5
-
490. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:07
>>421
秋田出身です。
秋田も負けじと陰湿ですよ。
上京できて安堵しています。+232
-12
-
491. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:12
>>471
お手洗いもなんだ。私は倉庫と聞いた。てか一人には絶対ならないように指導してるかもね。+92
-1
-
492. 匿名 2019/05/12(日) 23:25:55
>>421
仙台市民。悲しいけど当たってる。
仙台市民はそれ以外の東北地区をバカにする、も追加しよう。+348
-6
-
493. 匿名 2019/05/12(日) 23:26:49
川崎国のシングルマザーは陰湿でした
+25
-5
-
494. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:01
日付け変わったら黙祷しよう。+24
-1
-
495. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:57
東北の怖さは霊的なものではなく、生きてる人間の陰湿さ。
相手を尊重するってことを知らない。+342
-19
-
496. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:35
>>421
そうなんだ。
観光でいったときは何も思わなかったけど私も何か言われてたのかな?
そう思うと悲しくなるな。+34
-4
-
497. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:05
>>150
っていうかゲイのハッテンバだったんだよそこ+27
-2
-
498. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:36
>>470
かなり前にテレビ番組で、霊能者(誰だったか忘れたけど女の人)が確か織田信長のお墓に行ってたけど、霊が古すぎてあまり何も伝わってこないみたいな事を言ってたから戦国時代とかだと分からないんじゃないかと思う。
でも兵隊や落ち武者の霊を見たって人の体験をネットで見た事もある。江戸時代くらいまでなら感じるのかも?
+57
-1
-
499. 匿名 2019/05/12(日) 23:30:15
神奈川県大和市のい○ょう団地は怖い
外国人を差別するわけではないけれど怖い人が多い
道で座り込んでお酒飲んだり酔って物を投げてくる年寄りがいる+96
-6
-
500. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:13
陰湿代表・宮城県民だけど311の後の海寄りの街での心霊現象は多く聞く。実体験なくても、友達や親戚や同僚から聞かされたりもするから、心霊エピソード話せる人が多い。+94
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する