-
501. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:52
>>385
???
今日はまだ5/12だよ+3
-43
-
502. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:37
鈴ヶ森首塚だっけ?旧東海道にある所。
めっちゃ雨降る。他の所は全然降ってないのに近付くとめっちゃどしゃ降りになった事が数えきれない。風も凄い。
なんか人を選ぶとか言われたよ。霊感ある人とかお坊さんとかは全力拒否されるらしい。
私も霊感あるっぽいけど、気持ち悪いなぁって所は避けて通るから本当はあそこの道、あんまり通りたくない。何度途中のセブンでビニール傘買ったことか。+88
-2
-
503. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:06
>>66
GW大混雑だったらしいね+5
-8
-
504. 匿名 2019/05/12(日) 23:35:45
>>421
宮城県出身ですが、
イジメっ子もいますが、純粋な子もたくさんいます。
悪いイメージになるのは悲しいです。+246
-28
-
505. 匿名 2019/05/12(日) 23:36:02
>>441
家族旅行でガマも病院壕も見学しました。
念のため、お塩の入ったお守りを身につけて行きましたが、ガマのガイドさんは、亡くなった方達は戦争を忘れないで訪れてくれることを喜んでいると話してくださいましたよ。
ただ子供が斎場御嶽で気分が悪くなりました…マナーなど気をつけていたのですが…やはりすごい場所なんだなと感じました。
+196
-3
-
506. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:10
>>160
元は、和歌山からの漁船列車(近鉄)が着く、日本人のやってる魚市場の町なんだけどね。
私はすぐ近くの上本町出身だけど、おばあちゃんとか母もそのイメージで話すし、魚の美味しいお店、今も多い。
大阪市内じゃない人は鶴橋=あの国 みたいに言うし、悲しいわ。+90
-1
-
507. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:34
静岡県三島市+3
-16
-
508. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:39
>>504
その純粋な子はイジメを見たらどうしてる?+188
-15
-
509. 匿名 2019/05/12(日) 23:39:44
>>508
寺岡小のいじめは誰も助けてくれなかったみたいだしね。+234
-9
-
510. 匿名 2019/05/12(日) 23:39:46
>>475
遡って落ち武者あたりかな?
マンモス狩ってそうな霊の話は聞かないし、稲作が伝わった頃とかもないかもね
やっぱり最近のが多いんだろうか+20
-2
-
511. 匿名 2019/05/12(日) 23:41:32
>>8
これコラだよ
コラ貼るのもどうかと思う+8
-4
-
512. 匿名 2019/05/12(日) 23:44:43
なんばのビックカメラの場所、有名だけどそんなに害のありそうなのはいる感じしないよー。
上の方のキャ◯ドゥ のある階のトイレはちょっとゾクってするけど…+93
-2
-
513. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:08
>>203
多分、兎我野町かも。
ラブホ、風俗街だけどビジネスホテルもあった+38
-2
-
514. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:13
高校生の時、いちばん憑依体質というか直接は見えないけど影響受ける時期で…
沖縄に修学旅行にいって、ひめゆりの塔と防空壕に行ったんだけどその後がやばかった。
私の携帯だけ電波通じず、写真を撮っても変なものうつるうつる。
はじめは携帯壊れたかと思ったけど地元に帰ったらすっかり治って撮った写真は全部真っ黒に。
あれはいまだに謎…
+216
-0
-
515. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:44
ネットで調べて何の噂もない地域だったんだけど。
10年くらい前に彼氏が京王堀之内に住んでいて、ウォーキングが好きな私は京王堀之内の別所から松木を抜けて南大沢方面へ歩いていたんだけど、
途中で通りがかったちょっとした森?のような場所がすごく気味悪くて怖かった。
すごい人数の人に見つめられてるような感じと鳥肌がヤバかった。
1人でウォーキングしてたから何にも気づいてないフリをして急ぎ足で帰ったけど、怖かったなぁ。。+70
-1
-
516. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:36
>>323
なんで落書きされてんの?+66
-6
-
517. 匿名 2019/05/12(日) 23:52:12
仙台市民です。ずいぶん嫌われてますねー。残念です。
私自身は、東京や関西方面から転勤してきたママ友に、仙台の人って暗いのね。と言われたことを思い出しました。
地元に住んでいると、気が付かないのかもしれないけれど、そんなこと面と向かって地元民に言うママ友にびっくりしました。ずいぶん失礼ですよねー。
私は、中学時代東北の某県に転校したのですが、ひどいイジメと無視で心病みました。
仙台より、ほかの東北の方がイジメがひどいと言いたいわけではないですけれど。
+31
-177
-
518. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:01
大阪の社会人サークルには行かない方がいいよ。特に【ル◯アス。ア◯婚。ディス◯ィニー。ピー◯ツリー。スマイ◯ライフ。ほ◯れ。その他】どこも最低でした。ヤリモクの男や明らかに年齢をごまかしてる人、女性も出会いを求めずに安い参加費で飲み食いするだけの人もいた。最悪なのはピーチ◯リーのチャライ幹事、聞いた話では仕事そっちのけでタイプ子がいたら声を掛け飲み会の後にワインバーやディスコや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに誘うそうです。私もトイレに行った時にこの後二人で飲みに行かないって?声を掛けられました。幹事として最低です。 二度と行きたくないです。+33
-33
-
519. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:46
仙台のヤバさ凄くわかります。
私も夫の転勤で数年住んでいましたが、パート先で上司をリーダーとした集団いじめにあいました。私がしたことを逐一リーダーに告げ口する人や、妄想レベルで因縁をつけられたり、会話を側で聞いていただけで「何聴いてんだ」と怒られたり、訳がわからなかったです。数年前の話ですが未だトラウマで今も震えながらこの文を打ってます。+406
-28
-
520. 匿名 2019/05/12(日) 23:54:42
>>517
何処にだっていろいろな人がいますよね。
私も東北だけど、仙台が悪く言われるのは悲しい。
+72
-57
-
521. 匿名 2019/05/12(日) 23:55:35
山梨県 花魁淵
最近、若い女性が行方不明になり報道もされた。+78
-1
-
522. 匿名 2019/05/12(日) 23:56:35
親が秋田県の田舎出身で私は関東生まれ九州住みだけど親の口癖がキツいと感じる事があるよ。
「たから言ったじゃないの」みたいな後出しジャンケン台詞はウンザリする位言うし、もっと酷い言葉もあるけど秋田県に住んでる親戚が同じように喋っても訛ってるせいかキツく感じない。
もしかしたら仙台や秋田の中心地も訛りが抜けてキツい感じになるのかなあ!?+116
-3
-
523. 匿名 2019/05/12(日) 23:59:41
>>77原発のイメージしかない+10
-1
-
524. 匿名 2019/05/12(日) 23:59:43
>>517
もうこのコメからも陰湿さが伺える恐ろしさよ。笑
誰にでもそつなく対応できない人が多いからだよ。
東京はいろんな所から人が集まる場所だから相手に不快な念や失礼にならない応対をするし、
そもそも東北の人は関西の人のノリやカラッとした明るさがないからね。
暗いように見られるって、指摘してもらえて良かったじゃん。
遠回しに感じ悪いって言われてるのわかってる?
大人しいのと暗いのって別物だからね。+382
-33
-
525. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:17
黙祷…。+90
-0
-
526. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:19
描きたい+2
-1
-
527. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:59
>>409黄金町も結構ヤバない?
日の出町とかも。京急の駅も適当に出来てるし。+74
-1
-
528. 匿名 2019/05/13(月) 00:03:07
生野区+24
-4
-
529. 匿名 2019/05/13(月) 00:03:55
>>109
坪野鉱泉失踪事件のこと?+13
-0
-
530. 匿名 2019/05/13(月) 00:04:17
鹿児島県鹿児島市喜入町+13
-1
-
531. 匿名 2019/05/13(月) 00:04:50
岐阜
昔城があった場所の門前+103
-1
-
532. 匿名 2019/05/13(月) 00:05:07
>>522
仙台も秋田も訛ってるよ。
当人は標準語だと信じてる人が多いけど。
悪口を言う文化や陰湿なイジメがあるからか、
口喧嘩になると相手に生まれてきたことを後悔するレベルで追い詰めるのはある。
愛のある説教じゃないんだよね。
とにかくキツイ言い回しで相手を責めまくる。
その為、私は名古屋出身の彼氏に初のマジギレをしたら彼氏がガタガタ震えて「お前、二重人格だったのかよ」って言われたよ。
それくらい冷酷な言動をマシンガンできる。+220
-44
-
533. 匿名 2019/05/13(月) 00:05:12
朝が辛くなるぞ?
ネット見て病む人間が好む典型って感じのトピックスだね
+6
-11
-
534. 匿名 2019/05/13(月) 00:05:37
西成区って書く人必ず居るけど、西成区っていたって普通の町でしょ?+20
-39
-
535. 匿名 2019/05/13(月) 00:06:38
>>52
日照時間が少なくて鬱になりやすいからじゃない?
食べ物は美味しいけどね。+177
-1
-
536. 匿名 2019/05/13(月) 00:07:40
>>534
場所によりけり。
ディープな所は本当に怖い。+66
-0
-
537. 匿名 2019/05/13(月) 00:08:06
>>75
有名ですよね。あそこはヤンキーもよく行くので二次災害の怖さも更にあります+14
-1
-
538. 匿名 2019/05/13(月) 00:08:22
兵庫県尼崎市の長崎屋デパートがあった場所もかなりヤバイ。家事で数十人が死亡した。
今はマンションが建っているが怪奇現象が頻繁におこる。+81
-1
-
539. 匿名 2019/05/13(月) 00:08:31
>>530
喜入って石油基地があるだけじゃないの?+7
-0
-
540. 匿名 2019/05/13(月) 00:08:33
そういえば、知り合いが金や銀を買い取る対面販売していた事があって、
1番お金にケチだったり卑しかったりする人が多かったのは東北地方の人達だって言ってた。
意外と大阪とか名古屋とかそういうところの人達は、カラッとしてたみたい。+217
-20
-
541. 匿名 2019/05/13(月) 00:09:01
>>293逢坂山?+5
-0
-
542. 匿名 2019/05/13(月) 00:11:25
理由が無いとピンと来ない+48
-0
-
543. 匿名 2019/05/13(月) 00:11:44
>>539石油基地しかないが初春でも異常なほど暑い+2
-1
-
544. 匿名 2019/05/13(月) 00:12:59
西成も広いからね ガラは良いよ!とは言わないけど、あいりん地区周辺は活動家とかヤン達が多いけど、でも昼は比較的安全。外人も多く星野リゾートの来るらしいし。今はおっちゃんもHELLOって言ってるしw+128
-5
-
545. 匿名 2019/05/13(月) 00:13:15
貴船口
鞍馬寺+2
-5
-
546. 匿名 2019/05/13(月) 00:13:27
>>282
梅田にはビックカメラはないよ。たぶんヨドバシカメラと混同してるのかな??
出てるビックカメラは難波・千日前のだよ。
大阪・梅田は、泉の広場。
チラッと出てる大丸のビルはこの間自殺があったから出てるかもだけど、霊の噂とか自体は全くないよ。+139
-1
-
547. 匿名 2019/05/13(月) 00:13:54
>>519
宮城県民だけど、手に取るようにそれわかるよ。
てかね、宮城県民って認めたくないけど田舎者だと思われるのがすごく嫌なの。プライド高くてコンプレックス強め。
だから、例えばだけど、夫が有名大卒だとか、○○に旅行に行っただとか、パート代は全部貯金してるとか、そんな会話すら他所から来た人の話だと「自慢してきてウザイよね」「Aさんち(その場にいない)はお姑さんの介護があるから旅行なんて行けないのに、無神経」「みんな子供の受験で大変なのに旅行だなんて金あるって言いたいのか」とか、とにかく悪く捉えて悪く広められる。広められる時に脚色もされる。
あなたは何も悪くないのに、嫌な思いさせてしまってごめんなさい。
あなたが特殊な例じゃないんです。これが日常。言葉軽いかもしれないけれど、宮城に引っ越したのは運が悪すぎましたね。。+278
-17
-
548. 匿名 2019/05/13(月) 00:14:00
既に書かれてるけど千日前のビックカメラ。働いてたけどエレベーターがやばい。何度か止まるの当たり前だった。+132
-1
-
549. 匿名 2019/05/13(月) 00:16:52
>>372
場所は真庭市美甘ですか?+1
-0
-
550. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:16
>>516AAA伊藤旧メンバー+7
-7
-
551. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:17
秋葉原+2
-8
-
552. 匿名 2019/05/13(月) 00:18:24
>>437
仙台より埼玉の方がずっと都会なのに
東北を旅行した時、他の県は温泉地や観光名所、名物料理がたくさんあってすごく魅力的だったけど、仙台は牛タンと萩の月しか心ときめかなかったし+123
-34
-
553. 匿名 2019/05/13(月) 00:18:36
>>540
あぁ、それはね、東北の人って見栄っ張りが多いのよ。だから正当な金額を提示されてもそれを受け入れたくないのよ。
「俺が田舎者だと思って騙してるんじゃないのか?!」って思ってる。
だから高値を提示させたいの。そしたら、
「俺は都会のビジネスをわかってる。だから俺はこれだけの金額に引き上げて売ってやったんだ」と自慢できるから。
西の方の人は商売ってものを分かってる人が多いんじゃないかな。+228
-17
-
554. 匿名 2019/05/13(月) 00:20:18
>>202
え?それどこ?登山好きだから怖い!+19
-0
-
555. 匿名 2019/05/13(月) 00:20:43
信濃町
石原さとみがたまにそこの会館に通ってるような記事あったような…+135
-6
-
556. 匿名 2019/05/13(月) 00:23:29
夜の沖縄コザ地区…
女独り歩き危ないよ。+30
-2
-
557. 匿名 2019/05/13(月) 00:25:36
>>385 完全に呼ばれたな+18
-0
-
558. 匿名 2019/05/13(月) 00:27:10
>>234
私も兎我野町かなーと思った。
あそこ夜怪しい雰囲気なんだよね。+31
-0
-
559. 匿名 2019/05/13(月) 00:29:23
阪神電車の尼崎の駅3つ
もし治安改良されてたら申し訳ないけど、特に夜は、駅前ですら 阪神尼崎は怖かった。
+85
-5
-
560. 匿名 2019/05/13(月) 00:30:47
>>507
なぜ三島市なんですか? 静岡県の東部住みなので知りたいです。+55
-0
-
561. 匿名 2019/05/13(月) 00:31:16
>>161
西早稲田2-3-18 (東京都新宿区) - 東京DEEP案内tokyodeep.info毎年何のためにやっているのか甚だ理解不能なレベルになってきたユーキャンの「新語・流行語大賞」、既存メディアの間ではすっかり権威付けされて年末のテレビ報道では必ずたっぷり時間を割いて全然流行もしていない言葉を勝手にでっち上げて表彰する無意味な
新宿区西早稲田2-3-18 - 国内反日勢力 @ ウィキ - アットウィキwww.google.co.jp新宿区西早稲田2-3-18 - 国内反日勢力 @ ウィキ - アットウィキ @メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードファイルから新規ページ作成他のホームページか...
+28
-2
-
562. 匿名 2019/05/13(月) 00:32:35
事故物件じゃないけど元カレの家が怖かった。
借り上げ社宅で1LDKに住んでいて、寝室だけ和室だったんだけど、押入れからの冷気が凄くて都内なのに夏の夜にエアコン要らず。
でも凄く嫌な寒さで、誰かが押入れのところに立ってるような視線というか存在を感じるし、私は押入れを使えなかった。
彼は何も感じないから「電気代かからなくていいじゃん」って言って物置のように使ってた。
でも玄関のドアノブを夜中にガチャガチャされることや、リビングにいても背後の和室が気味悪くて振り返れなかった。彼が飲み会とかで急遽帰れなくなった時は夜通しリビングでコメディドラマのdvdを見て過ごしてた。
大島てるには何も載ってないけど、
怖かったなーーあの家。+213
-0
-
563. 匿名 2019/05/13(月) 00:33:07
>>123
大阪府枚方市は
京都府と府境に位置してるため、
京都観光もしやすいから~+42
-2
-
564. 匿名 2019/05/13(月) 00:35:16
東北はたくさん出て来るけど北海道ないね!?
大嫌いな元義理親が北海道出身なんで無いかなあーとゲスい事を考えてしまった…+8
-28
-
565. 匿名 2019/05/13(月) 00:35:53
兵庫県神戸市長田区の在日が沢山いる場所
在日ナマポが生息してるから+108
-0
-
566. 匿名 2019/05/13(月) 00:37:12
>>564
北海道は大きいからかな?+14
-2
-
567. 匿名 2019/05/13(月) 00:39:47
>>512
私も。その階だった。
大阪観光で夏場に行って、急に体調悪くなって、トイレに駆け込んだけど、そのトイレ自体が気持ち悪い気がして漏らしても良いから他の階に行こうって思って飛び出した。
で、下の階に降りたら、腹痛は治まって、あれ?って思って建物出たら、悪寒とか頭痛も消えた。
本当にがるちゃんのこれ系のトピ見るまで全く知らなかったから、ビックリした。+192
-0
-
568. 匿名 2019/05/13(月) 00:40:38
出てたらごめんね、京都府宇治のウトロ地区+35
-6
-
569. 匿名 2019/05/13(月) 00:40:55
>>102
神奈川の大和市民です。
あそこは南林間に難民の定住促進センターがあったので東南アジアの人や店が多くて異空間の様になっているのです。
治安は決して悪くないですよ。
ベトナム料理のお店も美味しいです。
近所の住宅に住んでいるので、こんな書き込みを見ると複雑な気持ちになります。+124
-4
-
570. 匿名 2019/05/13(月) 00:42:40
仕事先へ通う道に神主はいない神社があったんですが、ほとんど人がいない神社で、清掃など整備されています。
何度か帰りのお昼過ぎに参拝してたのですが、
あるとき、本殿に上がる段数少ない階段の前のところに死んでる小鳥があったり、(怪我とかはない感じで眠ってるように死んでました。)
あるときは、本殿の隣りの拓けたところにある石像のところに古い汚れた小さな人形が置いてあったり、
またあるときは、本殿以外に奥にもう1つある赤い鳥居の先に小さな祠があるんですが、その手前にも頭を下げながらくぐるほどの小さな鳥居があって、その鳥居の額の左右のところに先端の金属と柄の木の部分が真っ二つになった先切金槌が置いてありました。
額の左側に先端の部分が、額の右側に柄の部分が置いてあるといった感じです。
小さい鳥居なので置ける幅も狭く、何かの拍子で下に落ちてもおかしくないぎりぎりの位置に置かれていました。
誰かが追いたのだろうけど、訳がわからなくてパニックになり、その額には何も書かれておらず、(鳥居の真ん中にある額って何かが書かれてたりしますよね?)その日も神社には私一人で怖くなり、急いで帰りました。
もうこの神社には行かない方がいいですよね?
でも一体何だったのか不思議で仕方ないです。
神社に詳しい人で何がわかる人いませんか?+71
-2
-
571. 匿名 2019/05/13(月) 00:43:57
それではここで、宮城県民の家族・友達・ご近所さんなどから言われた当たり前嫌味集をお届けします。
・私がMARCHに合格
→なんだ、東大も早稲田も受からなかったの?(by高卒)
・犬を飼い始める
→そんな犬、散歩しなくたっていいでしょw
・私が化粧を覚える
→なんだその顔w
・身内の挙式でグアムへ行く
→京都にも行ったことないくせに、なにがグアムだ
・マラソン大会2位
→なんだ、足速いって1番取れないのかよ
多分、他所の人だったらこんなこと言われたら「は?」と思うだろうけど、宮城県民のサラブレッドな私はこんな酷いことにも笑って返事できる。
でも宮城を離れて、いかに異常だったかわかりました。+446
-40
-
572. 匿名 2019/05/13(月) 00:44:37
>>559
尼崎センタープール前は、スーパー銭湯出来てから、競艇に通うおっちゃんが肩身狭くなるぐらい変わったw+96
-2
-
573. 匿名 2019/05/13(月) 00:45:13
>>203
兎我野町でない?+13
-0
-
574. 匿名 2019/05/13(月) 00:47:59
>>524
このコメントにプラス多数ってマジで?
確かに東京は色んな地域の人の集まりだけども、そつなく人とやり取りしてる人ばかりではないでしょう
明るい人ばかりでもないだろうし、暗い人も陰気な人もいる
どの地域にいても人が傷付く言い方で「暗いね」なんて言っていいわけじゃないよ
それを有難く受け取れなんてバカげてるよ+149
-45
-
575. 匿名 2019/05/13(月) 00:48:39
>>55
城(跡)好きなので朝一でよく行くよ〜
霊感遺伝の親からは
人にあまり言わない方がいいと言われてるど・・
むしろ朝露綺麗で心地よく、私は落ち着く!
ただ
毎日同じエリアに立っていて
うつ向いてる女性は居ます。
スルーしてウォーキングダイエットしています(152/60)
+66
-1
-
576. 匿名 2019/05/13(月) 00:48:55
南行徳
少し住んでたけど、小学生が集団で空き巣してた。+57
-0
-
577. 匿名 2019/05/13(月) 00:52:56
>>63
原発があるからでしょうか?
それ以外は普通の町(村)だと思うのですが・・・
+24
-0
-
578. 匿名 2019/05/13(月) 00:53:48
>>32
大阪出身の友達に「今度大阪に旅行に行くんだけど、近寄っちゃ行けない所あったら、教えて」って聞いたら
「特にない」って言われたので、新今宮のホテルを予約しました
夜、通天閣とあべのハルカスに行くのに、一、二駅だったので、女二人で歩いたら、三度見してきた男性以外、人がいない!
その時はよくわからなかったのですが、旅行から帰ってきて調べてみたら、一本裏道に入ると、売春街があったり、トイレに注射針が落ちてたり、当たり屋がいたり治安のよくない地域で、地元の人はなるべく早く素通りすると書いてありました。
何も無くて本当に良かったです
星野リゾートでホテル建設予定地ってこの近く?
現在はどうなのかな+152
-5
-
579. 匿名 2019/05/13(月) 00:53:56
>>574
暗いね、って言われるのって余程だと思うよ+25
-17
-
580. 匿名 2019/05/13(月) 00:54:35
>>76
第3国人の自転車老人達が神戸元町アーケードを我が物顔で
走っています。
注意すると逆ギレ、商店主達も見て見ぬ振り。
警察呼びました。
二度と行かない。+68
-1
-
581. 匿名 2019/05/13(月) 00:56:27
尼崎は今関西で一番住みたいRANKING1位じゃない?間違っていればごめん。+4
-39
-
582. 匿名 2019/05/13(月) 00:58:43
>>71
栃木生まれです。華厳の滝は私は見慣れてしまった物です。
諸々の景色の一貫?として何も思わなくなった。
観光や旅行で来て、感じる人は二度と来なくなるんだよなぁ・・
トピずれだけど
生きてる人が一番の恐怖!!
+60
-2
-
583. 匿名 2019/05/13(月) 00:58:50
三田線の志村三丁目の駅前のオンボロ団地。
見るからにゴミ屋敷なのがベランダから伺える部屋が多数。
絵に描いたようなDQNばかり。
ヨレヨレのスウェットに汚い金髪の中高生が夜中にたむろしていたり、
ヤン車が夜な夜なふかしてる。
+140
-3
-
584. 匿名 2019/05/13(月) 00:58:51
>>242
松戸市,常盤平団地 地元です。昔は賑やかだったんですけどね・・
NHKで孤独死が取り上げられるほど、寂しくなってしまった。
今は外人が結構多く入居していますよ。+46
-1
-
585. 匿名 2019/05/13(月) 00:58:57
大阪は、南側かな。
どっぷり北側にすんでて、たまーに南側に電車で行くと雰囲気が違うくてぞわっとする。
逆もそうなのかなぁ+13
-23
-
586. 匿名 2019/05/13(月) 01:02:03
信濃町
ほんと嫌い+15
-6
-
587. 匿名 2019/05/13(月) 01:03:24
>>547
私も宮城県民、547さんが言いたいこと全部かいてくれた。本当になんか拗らせてるんですよね、自意識過剰だし。人を羨むくせにそれを表に見せたくなくて攻撃するみたいな。幼いときから過ごしてると日常だけど、大人になって他県民と関わると考え方や言葉の捉え方がけっこう違って自分のルーツを恨むときある。519さんの場合はたぶん変な人がいて、夫の転勤=転勤のある大手の会社、パート=フルで働かなくていい余裕がある!自慢!!(悲しいかな宮城県民だからすぐこういう思考が思い付いてしまう、、、涙)とか変な勘繰りされて妬まれちゃったのかな。悔しかったし辛かったと思いますが、一日も早く忘れられる日がきますように。+238
-16
-
588. 匿名 2019/05/13(月) 01:03:25
昔のトピにも何度か書いたけど、池袋のラブホ🏩
巣鴨プリズンのせいだけとは思えない。+13
-6
-
589. 匿名 2019/05/13(月) 01:04:04
旦那はバリバリ大阪人。初めて家族で天王寺動物園に行った時、門の手前から息子を歩かせて、ベビーカーにポンと鞄を置いたら「何してん!?速攻でパクられるで!」って言われて衝撃受けた。2回目、息子と二人で行った時は、チャリンコに乗ったおじさんが、サイレン鳴らしてる救急車に向かってケンカ売ってた…あの辺りは色んな意味で要注意!笑+264
-5
-
590. 匿名 2019/05/13(月) 01:04:18
新今宮の直ぐ前に星野リゾート来るらしい、何十年もずっと利権関係で買い手が無かった空き地。今はあの近辺は買占めてるが盛んになった。+55
-1
-
591. 匿名 2019/05/13(月) 01:04:49
>>56
典型的な過ち。
東の台東・荒川 と言われると多くの一般市民は腹を立てるだろう。
西成全域がヤバい訳ではない。
って、言っても耳を貸さないだろうな。+26
-1
-
592. 匿名 2019/05/13(月) 01:06:33
さっくら陰湿な愚痴ばかり(笑)
仙台トピ作って別で愚痴って。主婦の愚痴聞きたくない。不満あるなら単身赴任にさせるとかすれば?見栄っ張りや陰湿な人間は他県でもいっぱいいるし。東京なんか見栄っ張り、競い合い凄いじゃん。
+40
-72
-
593. 匿名 2019/05/13(月) 01:07:00
八甲田山
ホワイトハウス
+13
-1
-
594. 匿名 2019/05/13(月) 01:08:05
>>8
ミタゾノwww+25
-0
-
595. 匿名 2019/05/13(月) 01:12:08
>>585
北側の方が風景も建物も良く見えるよ…
高槻市とか豊中市は住んでも大丈夫って思えるから+34
-5
-
596. 匿名 2019/05/13(月) 01:12:14
>>66
韓国韓国したところからちょっと離れるとスラム街みたいな雰囲気漂っててこわい+60
-0
-
597. 匿名 2019/05/13(月) 01:13:57
まさか宮城の県民性を知ることになるとは。
関わりがない分、陰険だとは知らなかった。+413
-21
-
598. 匿名 2019/05/13(月) 01:14:09
大阪の西成なんて怖いとこじゃないですよ。
ガラの悪さなら守◯市、門◯市の方が上。
枚方市民は一緒にされると怒るよ
+84
-7
-
599. 匿名 2019/05/13(月) 01:14:24
>>531の追記情報
心霊スポット名:城山荘(ぎざんそう)
岐阜県各務原市と愛知県犬山市の境界の木曾川に架かる犬山橋(通称:ツインブリッジ)のすぐそばにあった廃旅館。
かつて戦国時代には鵜沼城があった場所で、犬山橋ができたあたりの1927年に代議士三輪市太郎の別荘として建築、その後、彩雲閣の別館、井善中店、進駐軍の将校クラブと変わり、1953年ころ料理旅館「城山荘」として経営され賑わっていた。
1972年12月15日に「城山荘」別館中段桃の間から出火し、木造二階建てかわらぶきの同別館ニむね、延べ311平方メートルが全焼。出火原因はガスストーブの過熱だとみられている。
ホール、別館、新館などに自動火災報知装置がつけられていないなどの欠陥が見つかったため各務原東消防署は1968年以来、計10回の改善勧告をしていた。
1982年には、スナック「城」経営の女性と夫が、家主である「城山荘」経営者の男に刃渡り25センチの文化包丁で刺されるという事件も起きている。
スナック経営の女性は、犬山橋北詰のラーメン屋「桃太郎」に助けを求め逃げてきたが刺された5時間後に死亡し、夫も重症であった。「城山荘」経営者は逮捕され、殺人動機は賃貸料などをめぐってのトラブルだったという。
殺人事件後から放置され廃墟化し地元住人には近寄ってならないと気味悪がられて、若者からは心霊スポットとして知られるようになっていったようだ。
2002年に解体されて無くなってしまったが、廃旅館があった当時、あるカップルが城山荘の敷地を歩いていたところ誰かに何度も肩を叩かれ、ふり返ってみると先にあるエレベーターから女の人が手招きをしていたという恐怖体験もあったとか。
画像は在りし日の城山荘+81
-1
-
600. 匿名 2019/05/13(月) 01:15:15
東北地方の人達の性格は知らないけど、文通トピックで、あるガルちゃん民が『東北地方の子達から異常に手紙が来た。○○ちゃん元気ですか?』ってコメに噛みついてた東北地方のガルちゃん民に引いた…
『異常に手紙が来た』に過剰反応してて怖かったよ
+89
-8
-
601. 匿名 2019/05/13(月) 01:15:57
>>461
泉○ーデンタワーヤバいですよね。
もう退去しましたが、以前会社の出先部門がいくつか入居していたときは、異なる部署なのに鬱状態になる人が続出してみんな異動を怖がっていました。
谷町インターの近くってただでさえ低地で淀んだ空気なのに首都高が渋滞していて酸素が足りない感じ。+77
-2
-
602. 匿名 2019/05/13(月) 01:18:00
軽井沢大橋は 面白半分で肝試しに行っては行けません。
自殺の名所で、自殺防止の為に有刺鉄線を張っても更に乗り越えて飛び降りてしまう人もいるそうです。 下を覗くと吸い込まれるとか・・・+51
-1
-
603. 匿名 2019/05/13(月) 01:19:38
>>517
ママ友じゃなくても東京、大阪と都会で育ってきた私が中学時代に親の転勤で仙台行ったけど、生徒も教師も含めて、暗い人が多いし、陰気な人が多く感じました。
東京、大阪から来たってだけで気に入らなかったのかなぁ。
地元愛が無い地域だなぁとも思いましたよ。
東北の中では都会で、山形県や福島県の人には強気だけど、東京や大阪よりは都会じゃないから、東京に憧れがあるんだろうけど、面と向かっては苦手みたいな…。表現難しいけど。仙台の人は地元愛が無いと変わらないと思いますよ。
高校でまた別の地域に引っ越したけど、一番住みにくかった町です。子供ながらに。+220
-37
-
604. 匿名 2019/05/13(月) 01:20:43
<<24理由が知りたいです!+1
-15
-
605. 匿名 2019/05/13(月) 01:21:00
>>329
大阪の?どうして?治安悪いの?+0
-5
-
606. 匿名 2019/05/13(月) 01:22:54
>>24
理由が知りたいです!+0
-23
-
607. 匿名 2019/05/13(月) 01:26:26
大阪の島之内ってところ。
主に単身者向けのマンションが沢山建ってて、住人は水商売系のほぼ南北朝鮮人。
周辺に飲食店もかなりあるんだけど看板から既に
ハングルのみ。日本語通じない所も一定数あるみたいで、平気で犬鍋を出してる!
しょっちゅうファビョって殺傷事件やらもおきてるみたいだし、
本当にここ現代の日本かよって感じ。
+169
-3
-
608. 匿名 2019/05/13(月) 01:27:38
>>603
仙台に旦那の転勤で渋々付いていった友達、パート先で物凄く陰湿な虐めにあって鬱になったよ。ママ友軍団とかも悪い意味で凄い結束力らしくてよそ者は肩身が狭すぎると言ってた。一年持たずに帰ってきた。
観光で行く分には皆親切で食べ物も美味しかったけどね。+215
-27
-
609. 匿名 2019/05/13(月) 01:28:29
>>266
うん、プランタンなんば、経営が代わってビッグカメラ。
その前にかっての千日デパート。そこでの火事。
沢山の方々亡くなったのもあるけど、亡くなり方が悲惨だったの。屋上から熱さに耐えかねて死のダイブで次々と。
で、更に昔はここは処刑場でした。
千日寺の前、周囲は大規模な墓地。(明治になって阿倍野に移転)。
そんな積み重ねがある土地です。だからといって今の大阪人はあの一帯を意に介してない。
けどビッグカメラ階段付近は・・なヒトは多いですね。
+130
-0
-
610. 匿名 2019/05/13(月) 01:30:19
ラメーン食べて良いかね?+29
-5
-
611. 匿名 2019/05/13(月) 01:30:41
>>574
自分でプラス付けてるの?
虚しくない?+5
-26
-
612. 匿名 2019/05/13(月) 01:31:02
>>505
斎場御嶽、私も行った夜から熱が出て、翌日人生初救急車乗るはめになりました。
普通に観光しただけでけっして悪さはしてませんが、観光中合わない感覚はあって、罰当たったかな~て思ってます。+24
-2
-
613. 匿名 2019/05/13(月) 01:34:00
>>603
なんか地震の時に色々な家庭の事情から
他の地域に一時的に移住する人達向かって同じ地元民から「裏切り者!帰ってくるな」とか
かなり暴言があったとか。
しかも、サンドイッチマンも嫌味ったらしく
そのような旨の発言をしてたのには本当に当時引きました。
世間では超いい人なサンドですが個人的にはちょっと
裏がありそうで気持ち悪いです。+253
-43
-
614. 匿名 2019/05/13(月) 01:37:40
>>613
本当に善人なら魑魅魍魎の世界(芸能界)で生き残れないよ+218
-6
-
615. 匿名 2019/05/13(月) 01:39:13
>>239
外科や内科のとこじゃなくて精神科のほう?+1
-0
-
616. 匿名 2019/05/13(月) 01:41:48
>>540
名古屋人は金払いは悪くないけどブラックリスト並みのクレーマーもかなり多いよ。
全国チェーンの某ショップで働いてたけど厄介なクレーマーは名古屋がダントツトップだった。
値段交渉の仕方も関西人みたいにカラッとしてなくていやらしい攻め方してくるんだよね。+164
-12
-
617. 匿名 2019/05/13(月) 01:43:20
私も仙台人が本当に苦手。全員がとは言わないけど、住んでいた時に打算的な友人、恋愛関係が当たり前な所なんだなーと思ってゾッとした。
東京人の方がもっと素朴に感じるくらい、プライドが高い人が多い。
+131
-34
-
618. 匿名 2019/05/13(月) 01:45:30
>>515
どのへんでしょうか🤔
近くの鑓水辺りは大昔に色々あって、トンネルも有名ですけどね…。
+3
-1
-
619. 匿名 2019/05/13(月) 01:47:06
>>609
残穢(ざんえ)を思い出した‥。+14
-2
-
620. 匿名 2019/05/13(月) 01:47:15
>>471
こんな事言われたその日に辞めるわ。+165
-0
-
621. 匿名 2019/05/13(月) 01:51:44
仙台色々言われてるけど個人的には北陸もやばい
よそ者受け入れないのは地方あるあるかもだけどね+235
-7
-
622. 匿名 2019/05/13(月) 01:52:58
>>83
詳しく教えてほしい!!+3
-7
-
623. 匿名 2019/05/13(月) 01:53:50
宮城がボロクソ言われてるけど、
宮城出身の私でさえ帰りたくないもん。笑
家族内でも酷いから。
兄妹の子供である幼稚園児(女児)相手に「みやぞんに似てる」って言って泣かせたくせに、「愛情表現なのに。可愛いと思ったから言ってるんだから泣くのはおかしい。東京だから打たれ弱いんじゃないのか?」と祖父(私の父)が言う。
姪が可哀想で私が父に怒ったら、「な〜んだ、東京に住むと冗談も通じなくなるのかぁ?」と言い出して話にならない。
ちなみに前コメであったパート先でのイジメ体験のお方、それは宮城では最も典型的なイジメ方です。+374
-25
-
624. 匿名 2019/05/13(月) 01:57:26
>>617
私が知ってる子は顔は可愛いけど、頭はそこそこだったのに、
通ってる私立高校のお偉いさんの息子と付き合って超有名大の指定校推薦を貰ってたよ。しかも書類改竄で。
大学入学後に数ヶ月かけて彼氏とはうまいこと別れて、自分が通う大学で彼氏作ってた。
同じ県民でも怖すぎる、あの子。+129
-5
-
625. 匿名 2019/05/13(月) 01:58:20
>>621
全国転々としてるけど、やっぱり東北も九州もよそ者は住みにくいよ。まだ九州の方が情を感じたけど。どちらも他人に異様に執着心があるんだよね。1番人付き合いが楽しかったのは大阪。+241
-18
-
626. 匿名 2019/05/13(月) 02:00:58
>>613
うん、サンドイッチマンは嫌いではないんだけどなんか闇を感じる。特にカロリーの人。+186
-20
-
627. 匿名 2019/05/13(月) 02:02:17
宮城は単純に地方にしては転勤族多いからね
地方はどこも似たようなものだとしても母数が多ければ悪く言う人も多くなる+129
-6
-
628. 匿名 2019/05/13(月) 02:02:56
>>625
わ!府民ですが叩かれることが多い中でそう言ってくれる人がいるとほんとに嬉しい!
トピ違いすみません嬉しくてつい書いてしまった!+181
-5
-
629. 匿名 2019/05/13(月) 02:03:21
>>421
そのノリ、埼玉県の浦和がまんまそれだったけど
ひょっとしたら宮城がルーツな奴等も多かったのかも+19
-15
-
630. 匿名 2019/05/13(月) 02:09:36
>>481
飛田が部落て
しかもそれに大量プラスて
適当すぎない?+85
-3
-
631. 匿名 2019/05/13(月) 02:09:59
>>138
田舎出身ですか?
外国人に慣れている東京都民は
特に嫌悪感ありませんよ。+0
-32
-
632. 匿名 2019/05/13(月) 02:12:10
>>15
長崎出身ですが、なんですかそれ?
26年間住みましたが初めて聞きましたね〜
寧ろ平和で安全な県ですよ〜(゚∀゚)
怖い目なんてあったことないですけど
変な情報流すのやめてくださいね〜
+13
-20
-
633. 匿名 2019/05/13(月) 02:14:07
トピの最初のコメントに信濃町あげてるやつなんなの?信濃町は創価の街ってイメージあるけど、高級住宅地だよ。親類が代々そこに住んでる。そして代々浄土真宗。
住んでもないのに何なんだよ。+8
-51
-
634. 匿名 2019/05/13(月) 02:14:49
大阪南部に住む私でも、仙台エピソードにどっと疲れた…+288
-7
-
635. 匿名 2019/05/13(月) 02:15:51
>>450
わたしが聞いたのはビックカメラの上空に大きな生首が飛んでたって
落ち部者だったらしい+22
-3
-
636. 匿名 2019/05/13(月) 02:17:07
杜の都仙台、闇深+85
-26
-
637. 匿名 2019/05/13(月) 02:17:09
がるちゃんでケンカしちゃう人は憑いてるよね+135
-0
-
638. 匿名 2019/05/13(月) 02:19:35
霊は電気製品に来るっていうからネットの中は昔からいるんだろうね
人を依存症にして堕落させてそう…+62
-2
-
639. 匿名 2019/05/13(月) 02:21:39
>>304
ちょうど宜保さんのこと調べてたから納得
宜保さんも供養が大事、ちゃんと供養すればたとえ悪霊だとしてもその人に感謝して手助けしてくれる存在になるといつも話してたそうで
+203
-1
-
640. 匿名 2019/05/13(月) 02:23:36
自分が鬱になったのは富山県だったわ…
悪口陰口プライド高い見栄っ張り干渉全部が桁違い。新しいことを好まないから自分の知らないことは基本的に否定から入る人が多い。
何時代?ってくらい男尊女卑で強烈なまでの長男主義だし。あと若い人でも持ち家主義だから賃貸めちゃくちゃ馬鹿にされる。
良くしてくれる方は県外出身の方か一度でも富山から離れたことのある人ばかりだったな。
旅行に行く分には魚は美味しいし立山連峰綺麗だから楽しめると思うけど!+216
-3
-
641. 匿名 2019/05/13(月) 02:24:06
>>625
各トピで何度も出てくる西成区の釜ヶ崎(あいりん地区)。
日本最大のドヤ街、日本全国から食いつめた人々が集まってくる。
昔から東京の山谷の3倍の規模でした。
ここらが大阪。
東京の1/3の人口規模(今はもっと差がある)なのに、行き場を失った人々が集う場所は3倍の大きさ。
なぁなぁで受け入れる緩さ。のひとつの表れだと思う。
これは極端な例だけどね。
大阪は他所からの人が比較的馴染みやすく住みやすい街だと思いますよ。
+71
-4
-
642. 匿名 2019/05/13(月) 02:24:27
>>625
なんか嬉しいわありがとう😊+68
-8
-
643. 匿名 2019/05/13(月) 02:25:28
出るトンネルって、現役のトンネルでさえ見た目がおどろおどろしくない?
なんか陰気臭いよね。
いっそ、トンネルの名前の看板もポップな字体にして名前も「ハピネストンネル」とか「チャーミングトンネル」とかに変えて欲しい。+234
-2
-
644. 匿名 2019/05/13(月) 02:25:35
一度は心霊体験してみたいな。全く何も感じない…+2
-4
-
645. 匿名 2019/05/13(月) 02:26:01
仙台であったこと
エレベーター乗り場で上に行きたくて子供と待ってたら、下行きだったので脇に寄ろうと思った瞬間「何ボーッとつったんでんだよ!乗らないならさっさとどけ!じゃまだ‼️」とおばさんに怒鳴られた。寄ろうと思ってたのに…、子供大泣き、皆の前で罵声浴びせられて本当に落ち込んだ。
もう二度とこの地に来ることはない、と思った。
震災で寄付もしたけどしなきゃ良かった、とさえ思った。+329
-38
-
646. 匿名 2019/05/13(月) 02:27:03
大阪は意図的に叩かれる様に操作されてる
住みやすいところなのにね+158
-16
-
647. 匿名 2019/05/13(月) 02:32:42
>>46
半裸の人魚って普通だよね?
むしろ全身に服着ているの見た事ないよ
魚の鱗部分に何か着てる人魚の方が珍しくない?+137
-3
-
648. 匿名 2019/05/13(月) 02:33:02
宮城ばっかりトピになっちやてるね。残念だ
何県のここかがまずい・・
とかのトピに戻そうよ+228
-1
-
649. 匿名 2019/05/13(月) 02:33:49
ボロクソ言われてる宮城県出身者だけど他県(田舎)に行って鬱になったから仙台なんてまだまだ甘い+31
-35
-
650. 匿名 2019/05/13(月) 02:36:41
>>606
PCからだとアンカー機能表示されないのかな?+11
-1
-
651. 匿名 2019/05/13(月) 02:36:49
全国的に、夜の神社はヤバそう
夜中に神社行った方ある人いる?+98
-1
-
652. 匿名 2019/05/13(月) 02:36:57
転勤先、仙台もありうるし子どももまだ小さいから怖くなってきた…
東北好きだから仙台赴任になったら良いなと思ってたのにイメージと違った。+110
-33
-
653. 匿名 2019/05/13(月) 02:37:56
>>647
半裸の人魚は私も気になった。
ビキニがはだけてるってことかな?+81
-2
-
654. 匿名 2019/05/13(月) 02:38:08
>>560
セフレのひとりやふたり
見つけなよとか吹き込まれ、平気で人様のご主人たちに次々と
手を出してる方がいました。
表沙汰にはできないけどここでは当たり前だからと。
特に消防団の男性たちをターゲットにしていました。
色々あり、今は東部からは離れたけどもうそういうイメージしかなくて申し訳ないです。+117
-8
-
655. 匿名 2019/05/13(月) 02:38:16
>>177
室蘭は鉱山じゃなくて鉄鋼な+48
-1
-
656. 匿名 2019/05/13(月) 02:39:02
>>652
万が一、転勤になったら単身赴任をオススメします。。
ご主人も大変だろうけど、お子様が心配。。+130
-18
-
657. 匿名 2019/05/13(月) 02:41:11
>>280
毎日通るけど
ヤクザの車が停まっていたり
夜の店が多いだけで別にヤバくはないよ
+5
-1
-
658. 匿名 2019/05/13(月) 02:41:39
群馬県と長野県を結ぶ碓氷峠。+11
-0
-
659. 匿名 2019/05/13(月) 02:41:48
>>654
私は三島には知り合いいないけど、
御殿場の人はそうだった。
バツ2で父親の異なる子供3人いて、うち1人は親権を元夫に取られたマユ○。+58
-2
-
660. 匿名 2019/05/13(月) 02:42:39
樹海、犬鳴村+6
-1
-
661. 匿名 2019/05/13(月) 02:42:52
>>657
素朴な疑問なんだけど、なんでヤクザの車ってわかるの?+56
-0
-
662. 匿名 2019/05/13(月) 02:45:58
姑のハウス+48
-3
-
663. 匿名 2019/05/13(月) 02:46:24
埼玉の西川口。アジア系の外国人だらけで住んでたアパートでは毎晩どこかしらで怒鳴り声が聞こえてた。ホームレスの人も多くて服の代わりにゴミ袋を着た人がウロウロしてた。+49
-3
-
664. 匿名 2019/05/13(月) 02:48:05
>>654
もしかしてそれ、青○さん?+2
-2
-
665. 匿名 2019/05/13(月) 02:48:28
>>37
だめ、この写真
見えないけど
多分めちゃくちゃダメな写真だとわかる+133
-4
-
666. 匿名 2019/05/13(月) 02:49:30
>>653
賢い人ならわかるだろうけど、がるちゃんの話だけを鵜呑みにしないで。
がるちゃんはある意味異様なコミュニティーだよ。
+77
-2
-
667. 匿名 2019/05/13(月) 02:51:01
仙台めちゃくちゃ良い所だよww街並みが綺麗である程度都会で。人もフレンドリーだったな。独身時代に住んだ感想なので子育てとなると分からないけどねw+82
-58
-
668. 匿名 2019/05/13(月) 02:51:17
>>654
子ども3人いる女性は
たいがいセフレ男がいるという都市伝説+5
-29
-
669. 匿名 2019/05/13(月) 02:53:52
どこの県もいい人もいれば嫌な人もいるよね
仙台だけあれこれ言われて可哀想+268
-25
-
670. 匿名 2019/05/13(月) 02:54:40
ガルちゃん民にも多いという噂の風俗嬢
彼女たちの汚いマンコ+3
-34
-
671. 匿名 2019/05/13(月) 02:54:49
東北の人っ言ってる人って結局東北だろうが関西だろうが四国だろうが北陸だとしても
自分がそこの地区の人の事を下に見てるから態度に出てて嫌われるんだと思う。
そもそもの馴染む気ないんでしょ?+115
-51
-
672. 匿名 2019/05/13(月) 02:56:29
>>592
あんたが去るのが早い
つかさっくらって何語?+23
-4
-
673. 匿名 2019/05/13(月) 03:02:48
>>467
それって、お肉屋さんの臭いじゃないですかね?
私お肉屋さんで働いてたんですけど、結構獣臭というか何というか…臭いんですよねT^T
違ったらすみませm(._.)m+143
-2
-
674. 匿名 2019/05/13(月) 03:04:36
>>570
お稲荷さんみたいに神格化できなくて、たぶん祭られてない狐の類いが住み着いてるのかな?
どす黒く汚れた動物霊で「野狐 やこ」と呼ばれる物だと思う。
下手に触るとややこしいから、あまり近づかないほうがいいと思う。+12
-3
-
675. 匿名 2019/05/13(月) 03:08:20
福岡県久留米市にある十三仏地蔵。(漢字間違ってたらごめんなさい)
私は行った事無いんですが、主人と知り合い2人の
話では、洞窟の中?に入った瞬間真夏でも寒いと感じる程だそうです。
お地蔵さんの数を数えると増えてるとか減ってるとか…で数えるのはNGだそうです。
+26
-0
-
676. 匿名 2019/05/13(月) 03:12:43
>>183
ライトな歴女です。
随分以前に訪れました。4月の曇天、肌寒いくらいの日でした。
私だけ、周囲には誰もいない。悲運の親王に手を合わせ、パチリ。
なーんも起こらない、感じない。
帰ってから同僚に写真見せたら、
うん、写ってるね
ん?そうなの?で、
何度見ても、どう説明されても見えない。
これに限らず?鈍すぎる私。
人じゃないモノの危険回避能力が極めて低いみたいです。
+24
-0
-
677. 匿名 2019/05/13(月) 03:13:25
こういうニコイチ住宅と言われる建物がある地域(^^)/
あと食肉系の企業が集合してるところ。+168
-8
-
678. 匿名 2019/05/13(月) 03:17:05
板橋区の坂ノ下だか岩ノ下ってヤバイの?+11
-1
-
679. 匿名 2019/05/13(月) 03:17:26
「人権」と「センター」の文字が入った建物があるところ(^o^)
ややこしやー!!+168
-5
-
680. 匿名 2019/05/13(月) 03:21:35
土日の銀座も最近は行くと幻滅する、、、日本語比率が減り街が汚くなり観光バスだらけ+122
-5
-
681. 匿名 2019/05/13(月) 03:29:56
>>661
普通の路地だけど親分の車しか停める事を
許されていない場所がありそこに停めてある+8
-0
-
682. 匿名 2019/05/13(月) 03:32:04
松戸+7
-8
-
683. 匿名 2019/05/13(月) 03:34:02
>>236
なんなら >>98 も3色じゃない+4
-3
-
684. 匿名 2019/05/13(月) 03:37:46
関西〇大の正面入り口から宝塚みたいな階段上って右の女子トイレ。
私が通っていたころ、手を洗うところに鏡がなくて「え?」だった。先輩に聞いたら「お化けが映るって、警備員が何人も辞めたから」と聞いた。
確かに毎年(マンモス校でもないのにホントに毎年)、校舎の屋上から飛び降りる等、自殺する学生がいて、ひょうきんで優しかった私の部活の先輩も飛んで亡くなってしまった。
きっかけは忘れたけど、何かの折に、「あの大学は暴力団がらみで墓場を安くたたき売らせて買ってお墓を潰して建てたから。だから創立者の像も壊されるんだ」と地元の人に聞いた。
今はどうなっているのかな。+113
-0
-
685. 匿名 2019/05/13(月) 03:38:35
>>671
そうなんだよねー。
東北をバカにして、こんなとこ田舎じゃん来たくなかったっていう態度が見えるからいじめられる。
馴染もうとしてる人のことは大切にするよ。
仙台に限らずどこだってそう。
仙台嫌いって言ってる人はそれに気づいてないよね。
ガルちゃんあるある、視野の狭い人。+25
-73
-
686. 匿名 2019/05/13(月) 03:40:44
大阪府豊中市の公立高校桜〇高校。(まぁまぁ賢い)
グラウンドの道に面してるところに、古い石灯籠があって、触ったら祟られると言われてる。
なので未だに撤去されずにのこってる。+53
-0
-
687. 匿名 2019/05/13(月) 03:41:09
結局人が一番怖い+127
-1
-
688. 匿名 2019/05/13(月) 03:42:24
>>658
なぜなのか気になる!
眼鏡橋とかあるところですよね?+0
-0
-
689. 匿名 2019/05/13(月) 03:45:43
東北って、おしんとか、野麦峠のイメージ。
+9
-11
-
690. 匿名 2019/05/13(月) 03:48:12
こういうの東日本大震災、賠償金を「もらった原発被災者」と「もらい損なった津波被災者」の格差 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp東日本大震災から8年。被災地では復興に向かい協力し合う姿がクローズアップされがちだが、美談だけではない。原発から30キロのラインを境に問題が起こっているという。賠償金を手にすることができるのは、この…
+66
-1
-
691. 匿名 2019/05/13(月) 03:49:30
>>677
こういうのって何がアカン感じなの?+88
-6
-
692. 匿名 2019/05/13(月) 03:51:25
ただの東北叩きのトピになってるね+108
-2
-
693. 匿名 2019/05/13(月) 03:53:16
やたらと「皮」をアピールしてる地域。+264
-2
-
694. 匿名 2019/05/13(月) 03:53:47
筑豊+29
-2
-
695. 匿名 2019/05/13(月) 03:54:09
>>651
深夜の0時近くに帰宅中、横道にある神社から猛スピードで自転車が飛び出てきて怖かったわー
二人乗りした男女数人が肝試しだったんだろうけど、私見てギャーって言わないで欲しいわ。
こっちのほうが怖い思いした!+103
-2
-
696. 匿名 2019/05/13(月) 03:59:07
鶯谷のラブホ、アジアンテイストでそこそこ綺麗なとこだったけど名前忘れた
お風呂入ってたら電気が消えて部屋の電気も消えてた。停電かと思って廊下に顔だしてみたら全然電気点いてて
スイッチ入れ直したら部屋もお風呂も電気ついたけど、恐怖で全然致す雰囲気じゃなくなった笑
それ以来鶯谷は近寄ってない+86
-1
-
697. 匿名 2019/05/13(月) 04:00:42
>>47
イメージだけで断定しちゃいけないとは思うものの、親の実家が新潟の田舎の雪国で、田舎ならではのいい所いい人達なんだけど、裏を返すとやはり閉鎖的というか…
あの件はそういう土地柄もあるのかなと思ってしまった。新潟県民もっと声を上げてもいいんじゃない?って感じたけど、意外とスルーで、なんか不気味。+101
-11
-
698. 匿名 2019/05/13(月) 04:03:02
>>694
何年か前に田〇郡てとこに行ったんだけど、昭和で止まってるような閉鎖的なとこだったわ。
2ちゃんでかかれてるモロ田舎の因習って感じで。+27
-1
-
699. 匿名 2019/05/13(月) 04:05:14
なんか仙台に恨みでもあるの?
スポーツ選手多いし緑多い
性格悪い人はいるけど東京にもいたから別にふつう+52
-55
-
700. 匿名 2019/05/13(月) 04:11:30
仙台のこと悪く言ってる方が性格悪いと思う+60
-56
-
701. 匿名 2019/05/13(月) 04:12:41
大阪の西成。
片方だけの靴や、10円を50円で売ってるって中川家の弟が言ってたね。+42
-11
-
702. 匿名 2019/05/13(月) 04:13:51
こういうところで仙台の人と仲良くしない方がいいと思うとか書いてる人のほぅ人間性疑う
信じらんないくらいいじめ体質なのお前じゃん+207
-74
-
703. 匿名 2019/05/13(月) 04:14:45
鎌倉の腹切りやぐら、東勝寺跡。
確実に出る。+20
-3
-
704. 匿名 2019/05/13(月) 04:15:35
>>458
おいらんといってるけど実際は女郎だろう。+152
-3
-
705. 匿名 2019/05/13(月) 04:16:25
>>571
あなたが性格悪いだけでは?
自慢してバカにしてるように聞こえる+22
-27
-
706. 匿名 2019/05/13(月) 04:17:37
仙台の悪口言ってる人って在日だろうね
韓国人って日本の悪口言う時放射能だから東北はやばいとか言うの口癖だし+30
-79
-
707. 匿名 2019/05/13(月) 04:18:13
>>609
あべのハルカスからデカイ墓地が見えたわ。+27
-0
-
708. 匿名 2019/05/13(月) 04:23:21
越谷レイクタウンkazeの一部は元火葬場+92
-3
-
709. 匿名 2019/05/13(月) 04:28:16
関西在住の 私の家族も暴言吐いて悪びれる様子ないタイプやから仙台に限ったことではないんかもね。
ただあまりにも証言が多いから、ちょっと怖い。。
まぁ実際に仙台に行った事ないからほんまのことは分からんけどね。+116
-9
-
710. 匿名 2019/05/13(月) 04:28:42
>>671
馴染もうとするしないの問題ではなく、何の悪意も敵意もない言動に対しても過剰に反応してマウント取られたり張り合ってくる人もいるよ
普通にメイクして普通の服着て普通に喋ってるだけで「あんたここの人じゃないね」って受け入れる気すらない、排除しようとする人はいる
ただそれは宮城とか東北とか関係なくどこの地域にも一定数いるから、どこかが集中攻撃されてるのはおかしいと思うけどね+217
-4
-
711. 匿名 2019/05/13(月) 04:32:44
>>709
あなたの言う「証言」も各県毎にトピでも立ててみればどこも似たようなこと言われるのがオチだから大丈夫+7
-3
-
712. 匿名 2019/05/13(月) 04:36:37
お局埼玉人だったけどかなり強烈だったし福岡出身のFランコンプの人もかなり嫌な奴だった
どこの県にもいるけど?大手企業でもいじめはある+107
-2
-
713. 匿名 2019/05/13(月) 04:36:45
仙台のイメージが悪くなったのはここ最近。昔は悪いイメージなんてなかった。
虐めは全国どこでもあるけど仙台は最近の母子心中、中1男子の自殺、他にも内容を知るとちょっと異質な虐めが多いんだよ。
母子心中トピ知ってる人なら分かると思うけど本当に虐めトピの中では飛び抜けて異様だったよ。+166
-15
-
714. 匿名 2019/05/13(月) 04:38:40
神奈川県横浜市港北区師岡町 「アークエルム大倉山Ⅱ」
ガスト師岡店の裏当たり+55
-0
-
715. 匿名 2019/05/13(月) 04:39:07
絶対行ってはいけないって言うけど地元の人やドライバー系の仕事とか
肝試しの若いのとか行ってるけどね…
ネットの普及で行く人は増加してると思うw
近所にちょっとマイナーなのあるけど、小さい頃より3倍は人が来てる
ゴミのポイ捨てがちょっと問題になったくらいだよ+8
-1
-
716. 匿名 2019/05/13(月) 04:40:20
東京の方が長く住んでるけど別に仙台普通だよ
しいて言えば免許ないと移動がきつい東京より遊ぶとこない
東京までは近いのに給与が全然違うしあんまりいい仕事がない狭いから知人にあいやすい
勿体無い街って感じもっとよくできそう
映画とかテレビの撮影よく駅前でやってる+90
-14
-
717. 匿名 2019/05/13(月) 04:42:01
東北とあと名古屋はよそ者は住みにくい。+23
-23
-
718. 匿名 2019/05/13(月) 04:42:14
この手のトピは年1がいいかも
定期すぎておぼえてる&知ってる内容が、っつても年1でもそうかもしれないけどさー+12
-1
-
719. 匿名 2019/05/13(月) 04:43:14
仙台といえば羽生結弦+83
-5
-
720. 匿名 2019/05/13(月) 04:44:33
どうしても仙台を悪い所にしたいのなら別にいいけど私は仙台好きだよ
小中高いじめられたこともいじめたこともないし
私にとっては大切な故郷に変わりない+113
-40
-
721. 匿名 2019/05/13(月) 04:54:16
>>579
余程のことだとしても、暗いとなんでダメなの?
「暗いね」って言われたら直さなきゃダメなの?
直らなかったらどうなるの?
ハブられるの?
何でもそつなくこなせる東京に住んでる地方の人は、暗い人にはそつない態度はとってくれないの?
+11
-24
-
722. 匿名 2019/05/13(月) 05:00:02
暗い人もいるかもだけどそもそも別に暗くないんですけど?
仙台出身って言っても代々仙台じゃなくて転勤族が家建ててることも多いよ
伊坂幸太郎も住んでるし+92
-29
-
723. 匿名 2019/05/13(月) 05:02:04
卓球のあいちゃんも仙台だよー
一流スポーツ選手が本当に多いよ+11
-25
-
724. 匿名 2019/05/13(月) 05:02:42
>>702
確かに。「絶対に行ってはいけない場所」なんてトピで吊るし上げられて、行ったこと無い人にまで否定されたら嫌な気持ちになる人だっているよね。
傷付く人もいるって考えられない人の方がよっぽどいじめ体質+117
-9
-
725. 匿名 2019/05/13(月) 05:04:24
>>269
あそこは特に女の人が興味本位に行ったりしたら絶対にダメな所だね+22
-0
-
726. 匿名 2019/05/13(月) 05:09:33
>>725
知らなくて検索してきた
日本で生まれ育っても知らないことたくさんあるんだなぁって目から鱗+34
-0
-
727. 匿名 2019/05/13(月) 05:11:50
>>589
えーっ!?ガイドブックにも載る場所なのに、そうなんだ…
親戚が、大阪大東区にいるので、観光がてら、動物園へ行こうと計画してたけど、結局、奈良が近いから東大寺に行ったよ。
宿泊先は、殆んど主人(ケチ…節約家?)が決めるので、ホテルは尼崎の安いホテルに。
チェックインが夜だったからか、ホテル前に、黒服の如何にもな人がいたり、ホテルの部屋からは、昭和のスナック?みたいな部屋が丸見えで、ホステスさんが暇そうにしてた。
夜中(私は眠れなかった)ギャーていう数人の男性がふざけたような声が聞こえたりと、ほんとに眠らない町ってあるんだなあ…と思った九州の田舎もんでした。
+13
-11
-
728. 匿名 2019/05/13(月) 05:14:14
>>203
東通り商店街あたりかな?+2
-0
-
729. 匿名 2019/05/13(月) 05:18:02
横浜の寿町は割と近所だけど、別に行けない場所ではないよ。わざわざ行く場所でもないけど、特別治安が悪いわけではない。
高齢者と貧乏旅行者となんか若い人もちらほら。
違法賭博やヤーさんも普通にいるけど、それは寿町だけじゃなくあの辺一帯そうだから。
根岸線(京浜東北線)がベルリンの壁。+73
-0
-
730. 匿名 2019/05/13(月) 05:26:43
怖くなって閉じちゃった
これはやばい話
【7月26日は幽霊の日】女性廃墟カメラマンが語る、廃墟であった怖い話 「終わらない葬式の家」「温泉街のソープランド廃ホテル」 | ゴリラクリニックdig
【7月26日は幽霊の日】女性廃墟カメラマンが語る、廃墟であった怖い話 「終わらない葬式の家」「温泉街のソープランド廃ホテル」 | ゴリラクリニックdiggorilla.clinic夏休みが始まりましたね。 私のライフワークのひとつである、廃墟探索(廃墟撮影)。 カタギのお友達(※)に廃墟が好きなんです、と言うと必ず言われるのが 「廃墟って怖くない?」 「廃墟って汚そう」 「てゆかおばけ出そうだし」 ……この3点セットだ。 どれもこ...
+1
-7
-
731. 匿名 2019/05/13(月) 05:39:06
実際行ってヒヤヒヤしたのは天王寺周辺と新今宮くらいかな
昼間は観光客が多いから平気だけど夜は出歩きたくない+39
-1
-
732. 匿名 2019/05/13(月) 05:39:13
>>52
どうして?
+5
-1
-
733. 匿名 2019/05/13(月) 05:39:14
>>83
え?、わからない
なにがあるの?+3
-7
-
734. 匿名 2019/05/13(月) 05:42:03
>>77
何故?
この辺りは景観良くて良い場所ですよ。+2
-0
-
735. 匿名 2019/05/13(月) 05:45:10
昨年、紅葉の季節に雫石へ行って、ダム湖のまわりをレンタサイクルしてきました。いいところでしたが、ふと貰った地図にある「慰霊の森」ってなんだろうと思って、山道に入っていきました。階段のところまできて、雫石……という地名でハッと気づきました。なんでそれまで気づかなかったのか、不思議でした。事故のことは本とかで知っていたので。階段のところで、黙祷して、引き返しました。鳥の鳴く声と、小川のせせらぎだけの、普通の森でした。
震災数年後に、石巻市を訪れ、日和山公園を登りました。桜が咲き始めていて涙が出ました。南浜地区を少しだけサイクルで周り、お寺に少しだけお賽銭をしてきました。学校だけは直視することもできず帰ってきました。
敬意を持っていれば、訪れていけないなんてことはないはずです。+213
-1
-
736. 匿名 2019/05/13(月) 05:47:26
箱根に抜ける山道に立つホテル。道路に面した1階の部屋。窓から路肩に供えてある花が見える。部屋には何かいる。+17
-0
-
737. 匿名 2019/05/13(月) 05:52:19
吉原
なんかどんよりしてて空気重い+32
-0
-
738. 匿名 2019/05/13(月) 05:57:07
石川の金沢
青信号で横断歩道を渡ると車が無理やり突っ込んでくることが何度かあって死ぬかと思った
歩行者のために一旦停止したくないから横着して危険行為
マナー悪すぎ!!!
+35
-3
-
739. 匿名 2019/05/13(月) 06:05:25
>>143
学生の質がピンキリ
ちなみに、私は旧の司法試験に受かって研修所行ったけど、残念な感じの人はかなりの確率でWだった
今は文京区に住んでるけど、子どもは絶対に行かせない
+21
-5
-
740. 匿名 2019/05/13(月) 06:08:01
>>708
それはネタ? ホントに?+7
-0
-
741. 匿名 2019/05/13(月) 06:12:14
馴染みのある地名が書かれててドキッとしました
すっかり忘れてしまっていましたが、ママ友いじめの件ですね
こうして事件を忘れてしまう事が1番怖いですね…+131
-2
-
742. 匿名 2019/05/13(月) 06:15:09
霊的なものを感じる人って合戦の跡地とかでも幽霊見られるの?
やっぱり城跡やお城も怖くて寄れないの?
古墳とか大きい建造物だと離れてても霊って見えちゃうの?
観光地全然行けなくてかわいそう+11
-5
-
743. 匿名 2019/05/13(月) 06:27:01
仙台の方が他の方のコメントに自分はこうだ…みたいに書いているのを見て、いきがってるヤバい奴が武勇伝を語っている感じと同じですね。
武勇伝を聞かされてる方は全員が冷めてるという感じですね。+28
-25
-
744. 匿名 2019/05/13(月) 06:39:38
>>640
富山男尊女卑ひどいよねー!
8人で輪姦事件もあったし。
取引先だけど一人で出張行きたくないもん、何かされそう。
無駄に横柄な男性が多い。+154
-5
-
745. 匿名 2019/05/13(月) 06:45:18
>>5
間違いない笑+7
-0
-
746. 匿名 2019/05/13(月) 06:46:30
荒川区三河島
鉄道事故史上最大級の事故があり、今は廃れたヤバめの韓国人街だから。+49
-0
-
747. 匿名 2019/05/13(月) 06:47:16
新大久保も、今は人で賑わってるが、一本間違えたらまだまだかなり危ない。
女子高生とか多いけど、絶対一人でいかせちゃダメだよ。+120
-3
-
748. 匿名 2019/05/13(月) 06:48:49
>>640
富山出身で東京で働く友達も、都内でマンション買ったら親戚から総すかんされて、暫くして戸建てを買い直してたよ。戸建て信仰が強くて、自分達の価値観を譲らないイメージ。+86
-2
-
749. 匿名 2019/05/13(月) 07:06:33
>>1
西川口の新しめのホテル。
改装して綺麗に見えるけど、近所に住んでたときに震災があったときに、ヒビだらけでやばかった。
今は見た目が綺麗だから結構お客が入ってるけど、私は絶対イヤ。
お化けが出る噂もあるし。+26
-1
-
750. 匿名 2019/05/13(月) 07:09:12
>>638世にも奇妙な物語にありそうなお話し
というか、あった?!+11
-2
-
751. 匿名 2019/05/13(月) 07:09:21
>>609
千日デパート火災
自分知らなかったのですが、調べたらその日が5月13日でびっくりしました…
日本最大のビル火災被害なんですね
お悔やみを申し上げます…+144
-2
-
752. 匿名 2019/05/13(月) 07:15:30
ガルちゃん
差別大好き低偏差値婆の巣窟
+14
-25
-
753. 匿名 2019/05/13(月) 07:16:37
>>160
映画かミュージックビデオの映像みたい!
今は世の中怖いものだらけとわかってるから行けないけどもし私が10代なら行ってしまいそう。+17
-2
-
754. 匿名 2019/05/13(月) 07:17:55
韓 国+113
-15
-
755. 匿名 2019/05/13(月) 07:18:54
オカルト好きなのでそういう内容期待して開いたらまさかの地元宮城sageトピで悲しくなった…。
私は仙台市出身ではなくて宮城県北部の田舎出身ですが、宮城県民は陰湿だとか感じること無く育ったし、仙台市内の学校も通ってたけど楽しかった思い出しか無いよ。
このトピで仙台のマイナスイメージ植え付けたいのかな…?地元が悪く言われるの悲しいですね。
私まで陰湿だって言われてるように感じて落ち込みました( ; _ ; )
今住んでる東京だって、怖い人嫌な人陰湿な人意地悪な人めちゃくちゃ多いですよ!土地柄関係なく、どこにでも色んなタイプの人間が居るのって当たり前じゃないですか。
長文トピずれになってすみません。
でも、地元のこと全体的に悪いみたいに言われるのがちょっと嫌だったので。+228
-84
-
756. 匿名 2019/05/13(月) 07:19:02
東京都大田区田園調布
ガルちゃん民のような貧民の小汚いおばちゃんは
セレブのマダムに蔑みの目で見られる
下手を打つと警察に通報されちゃうよ( ノД`)シクシク…+12
-28
-
757. 匿名 2019/05/13(月) 07:19:18
北九州
犬鳴峠+12
-11
-
758. 匿名 2019/05/13(月) 07:20:47
>>105
そのまた大昔はあの辺りは罪人の首斬り場でした。
「千日」は、当時首を切られて死んだ罪人達の怨霊を鎮めるために僧侶が千日通ったか読経を上げたことに由来するそうです。
ビックカメラやそれ以前に立っていた建物でも霊現象が頻繁にあったと聞いたことがあります。+120
-0
-
759. 匿名 2019/05/13(月) 07:22:55
>>464
職場に秋田、岩手、福島出身がいるけど全然純朴じゃないわ。
まず実家は大きい自慢。東京の家はみんな小さくて貧乏人ばっかりに見えるって東北人で盛り上がってる。
土地代が違うんだけど、かわいそうだから黙って聞いてる。
あと必ず言われるのが水が不味い、空気が汚い、飯が不味い。東京生まれの私は内心
「一流の料理人が作ったものが一番美味しい」と思っているけど、それをいうと東京の人は感じ悪いって言われそうだから黙って聞いてる。+165
-75
-
760. 匿名 2019/05/13(月) 07:23:10
>>749
ラブホですよね?
ラブホって建物が脆そうだよね、壁も薄いし+32
-0
-
761. 匿名 2019/05/13(月) 07:23:43
ここでも在日ガー
それしか言葉知らないのかな。哀しみ+21
-17
-
762. 匿名 2019/05/13(月) 07:25:06
葛飾区金町駅周辺
害基地婆にいんねんつけられるぞ+30
-2
-
763. 匿名 2019/05/13(月) 07:25:10
>>608
仙台市はこの前の母娘が自殺したことを含めて
厳しいなと思った。
+95
-13
-
764. 匿名 2019/05/13(月) 07:31:18
>>760
そそ。
あと現在は千葉の下の方に住んでるんだけど、この辺だと海沿いにあったドライブインサンは有名かも。もうなくなったけど。
でもその向かい側にある公衆トイレは健在だったと思う。
漁れば体験談がネットに沢山溢れてるくらい、あそこは怖いよ。
+11
-0
-
765. 匿名 2019/05/13(月) 07:33:19
>>756
田園調布でも豪邸あるのは一部よ。
+53
-0
-
766. 匿名 2019/05/13(月) 07:36:41
>>754
韓国は日本じゃない+166
-0
-
767. 匿名 2019/05/13(月) 07:38:42
石川県民と京都府民もなかなか仙台に負けてないよ+68
-8
-
768. 匿名 2019/05/13(月) 07:40:59
島根県の畳ヶ浦。私が子供の頃ですがあの場所に行くと毎回赤ちゃんの泣き声が大音量で響いててとても怖かったのを覚えています。友達の飼い犬は耳としっぽを下げてトンネルに入る事を全力で拒否してました。トンネルを抜けたら素敵な場所なんですけどね。+75
-0
-
769. 匿名 2019/05/13(月) 07:41:05
霊が見える人に質問したい。
霊は足がないと聞くけど移動は歩いて進むの?
それとも霊のどこへ行きたいかの気持ちで瞬間移動するの?霊本人の希望で移動できるなら望めば海外にも宇宙にも行けるのかな。
降霊術できるという人はそういう質問はできないの?+11
-2
-
770. 匿名 2019/05/13(月) 07:41:47
私全転勤で回ってるけど、特別仙台がどうとかはないよ。
特定の土地を下げる人って、その人自身がそういう性格なんだと思う。+164
-21
-
771. 匿名 2019/05/13(月) 07:42:03
旅先での恐怖体験のトピも伸びてほしい+18
-0
-
772. 匿名 2019/05/13(月) 07:43:20
>>769
霊が視える人、このトピにいたの?
そういうトピ立てたら?私もいく(笑+8
-0
-
773. 匿名 2019/05/13(月) 07:48:09
山口県某所
男性たちが怖かった
詳しく書くと、ここはすぐ県叩きって言われそうだから書けないけど+49
-5
-
774. 匿名 2019/05/13(月) 07:48:46
山梨県韮崎市
新府城跡+8
-0
-
775. 匿名 2019/05/13(月) 07:49:19
京急線(神奈川寄り)乗ってると異質な空間が漂ってるよ
+32
-14
-
776. 匿名 2019/05/13(月) 07:49:21
>>768
怖。+17
-0
-
777. 匿名 2019/05/13(月) 07:50:00
今回は宮城県仙台叩きですか笑
がルちゃんの話は全面的に信用すると危険ですよ+103
-27
-
778. 匿名 2019/05/13(月) 07:51:05
岩手出身、宮城と山形と神奈川と東京に住んだことあります。
陰湿な人もいじめっ子も優しい人も、どの県にもいた。どの県でも不審者見たことあるし、どの県でも怖いおじさんおばさんに怒鳴られたりした。どこ行ったって一緒だよ。その人たちの相性でしかない。
宮城はやばいとか仙台はやばいとか言ってる人たち、自分の生まれ育ったところや住んでるところにはそんな人はいないって言い切れるの?こういう経験しました、だけならまだしも○○は住まない方がいいよ!って言う皆さん、皆さんがどこに住んでるか教えてくれませんか??そこが行ってはいけないところだと思います。+177
-19
-
779. 匿名 2019/05/13(月) 07:51:43
>>548同じくエレベーターはヤバイ!数人しか乗ってないのにブザーが鳴る事が多々あったなぁ+26
-1
-
780. 匿名 2019/05/13(月) 07:52:06
個人的には千日前ビックカメラ
知らなくて入ったけど
昼間なのに電気こうこうなのに
なんか暗いの+106
-0
-
781. 匿名 2019/05/13(月) 07:52:44
そら首塚ではないの+12
-0
-
782. 匿名 2019/05/13(月) 07:53:15
江ノ電の鎌倉の次の駅の近くにある石
+18
-1
-
783. 匿名 2019/05/13(月) 07:54:32
>>755
ハッキリ言ってくれてありがとう😊
仙台市民より+64
-45
-
784. 匿名 2019/05/13(月) 07:54:43
>>744
分かる 小物のくせに上から目線で偉そう
そして事件は本当に衝撃的だよ
捕まらず不起訴で野放し
ガルコメで本人や嫁が女(被害者)に騙された、女が悪いとかのタレコミのコメがあったから男尊女卑が根付いているのかもね
その後も大きな事件が起きてる+54
-3
-
785. 匿名 2019/05/13(月) 07:54:54
最近別のトピでは名古屋叩きされてたけどここでは仙台なのね(笑)
わたしどっちも住んだことあるけどどちらも楽しかったよ。こういうネットのくだらない情報に惑わされて偏見持つ方がしょーもないわ。
転勤で着いていってその土地に馴染めない人って、どこの土地でも一定数いるよ。その人たちは「○○にはもう住みたくない」てその土地を恨むんだよね。東京ですら馴染めなくて単身赴任にして地元に帰る人ゴロゴロいる。+129
-15
-
786. 匿名 2019/05/13(月) 07:57:31
>>18
ほんとだ。無意識に呪ってやるって読んでた。祝ってやるになると途端に陽気な場所になるね。+72
-1
-
787. 匿名 2019/05/13(月) 07:58:13
関東だけど、あがってる名前の場所行ってもいかにもって人がいたら目を合わせない、離れるとかすれば危ない目に合うことは滅多に無い。
ぼーっと歩いてなければ大丈夫だよ。+24
-0
-
788. 匿名 2019/05/13(月) 08:00:48
仙台で言うなら、ザ・モール長町の西友の部分(1階から3階まで全部)はいつ行っても暗い感じがする。
知り合い(90代)が戦時中、その場所にあった軍需工場で働かされていたらしい。
軍需工場だったのは隣接するララガーデン長町とかの範囲も全部だと思うんだけど、なぜか西友の部分だけ暗い気がするからそこで一番やばいことをしていたんだろうかと考えてしまう。+9
-15
-
789. 匿名 2019/05/13(月) 08:00:52
>>755
わざわざ仙台市マイナスイメージを植え付けてやろう!なんて人いないと思うしいてもこんなにプラスはつかないと思う
寺岡小母子心中の件は記憶に新しいし、いくつもトピを消されたほど闇が深いと思う
あの件で仙台市でどれだけ小中学生のいじめ自死が多いか、仙台市の教委の対策が甘いかが知れ渡ったし、その数は見逃せないほどだった
第一よそ者じゃなく、仙台市民の方たち自身が嘆いてる。主に県外に出て気づいたという方が多いけど
嘆くばかりじゃなく真摯に受け止める話じゃないのかな
市民がそらしてばかりだと永遠にこどもの自死率が高いままだと思う
+203
-22
-
790. 匿名 2019/05/13(月) 08:00:59
>>755
宮城ではありませんが東北出身です。大学は4年間仙台に通ってました。
私は某県の職場でいじめにあい鬱になりました。でも違う職場では自分の能力を活かして働けるよう配慮してくれる上司に出会って、大変ですが働きがいのある職につけています。←これはどちらも同じ県です。
仙台で嫌な思いをした人もいるようですが、それはどの県でも言えることではないでしょうか?そうやって1つの地域を悪いと言い切り根拠のない情報を流す人こそ陰湿だと思います。+121
-26
-
791. 匿名 2019/05/13(月) 08:04:23
慰霊の森がやばいって言ってる人なに?
あそこが何かわかって言ってるの?
「ヤバイ」って言っていい場所じゃないんだけど
亡くなった人たちへの冒涜になるからやめようよ
むしろお花を手向けに行くような場所だろうが
遺族じゃなくても胸が痛むわ+281
-1
-
792. 匿名 2019/05/13(月) 08:04:39
>>789
それにプラスをつけるのががルちゃん民なのよ+6
-10
-
793. 匿名 2019/05/13(月) 08:05:35
>>777
ガルちゃんだけじゃないよ。未だによそでは話題にされてるよ。新聞も報道してることじゃない+11
-4
-
794. 匿名 2019/05/13(月) 08:06:41
まあ、子供を持つ親ならみすみす子供の自殺が多い県には引っ越したくはない+189
-1
-
795. 匿名 2019/05/13(月) 08:09:45
北海道の道南地区の河川敷公園近く
クマの爪痕らしきの見つけてゾッとした
昔、子供が行方不明になって未だに見つからなくてヒグマの疑い
本当に怖い+121
-1
-
796. 匿名 2019/05/13(月) 08:13:00
>>794
まぁ、そりゃそうだよね
仙台がずば抜けて悪い訳はないけどね+77
-4
-
797. 匿名 2019/05/13(月) 08:13:01
特定の土地を下げることで自分が優秀な人物かのように思える、陰湿なタイプの人ってどこにでもいるのよね。
どこかを下げたところで自分の価値は変わらないのに。+88
-14
-
799. 匿名 2019/05/13(月) 08:13:35
今いる仙台市民はいわゆる仙台市民って感じだねw+59
-14
-
800. 匿名 2019/05/13(月) 08:14:09
>>177
ほんの半年前の 草加市の松原団地と同じじゃない?今 取り壊されて 綺麗なマンション+12
-2
-
801. 匿名 2019/05/13(月) 08:15:27
>>798
それ実話ですか?死人に口なしならひどい話だと思うし、発達障害だとしても自殺するほど追い込んでも構わないんですか?
このコメントぞっとした
よくしゃあしゃあと言えますね+258
-14
-
802. 匿名 2019/05/13(月) 08:16:16
>>793
まるでソースが噂話みたいな言い様だよね。さんざん報道されてることなのに+9
-4
-
803. 匿名 2019/05/13(月) 08:17:54
>>796
でも小中学生の自殺が5年で10人近くだっけ?異常だと思うわ。人口考えたらね+189
-2
-
804. 匿名 2019/05/13(月) 08:18:09
>>775
分かる。独特だよね。私、どーしても苦手。
この沿線に勤めてたことあったけど、JRの別の駅から頑張って歩いてた。+8
-0
-
805. 匿名 2019/05/13(月) 08:22:57
こんなに仙台に恨みを持っている人が多いなら、仙台叩き専用トピ立てたらいいんじゃない?
あとはそちらでやってもらえれば+122
-5
-
806. 匿名 2019/05/13(月) 08:24:38
東京の広尾、高輪、自由が丘、南青山、田園調布、山王、白金台周辺
ガルちゃん民の貧相(私の様な)おばちゃんがウロウロしてたら、
富裕層のご婦人に通報されちゃうよ+4
-34
-
807. 匿名 2019/05/13(月) 08:25:43
>>680
私も。日本橋止まりにしておきます。京橋まで抜けるとほっとする。+23
-1
-
808. 匿名 2019/05/13(月) 08:25:51
>>798
私ずっとそのトピにいたしずっと事件を追ってるけどそんなのひとつも書かれてないよ。あなたは保護者会に出席した人なの?嘘なら最低ですね。+134
-6
-
809. 匿名 2019/05/13(月) 08:26:45
>>798
さすがにこのコメントはどうなんですか。亡くなってるんですよね
プラスが多いのにも驚きました+145
-4
-
810. 匿名 2019/05/13(月) 08:27:18
>>683
信濃町のMINISTOPまでなんだか勘繰って見てしまう(笑)
関係あるのかな?+26
-0
-
811. 匿名 2019/05/13(月) 08:27:20
>>759
東京生まれの東京育ちだけど
普通に売ってる東京のコメや野菜はまずいよ
どんなに手をかけて調理しても取れたてのものの美味しさにはかなわない
特に東北みたいに寒い地方で育った野菜の美味しさは格別だよ
嘘だと思うなら農家されてにお願いして食べさせてもらえばいい
流通の関係で仕方ないけどスーパーとかに並んでいるのはかなり日が経っている物ばかりだよ+129
-17
-
812. 匿名 2019/05/13(月) 08:28:22
>>704
おいらん淵は江戸時代の末期になってからの呼称だと思います。
それまでは五十五人淵だった筈。+9
-2
-
813. 匿名 2019/05/13(月) 08:31:00
>>759
>>464
田舎の実家のデカさを自慢して都心の家の小ささを馬鹿にするのって、韓国人と同じだわ。
ましてや日本人なのに、土地の値段とか知識ないのかしら。
+147
-17
-
814. 匿名 2019/05/13(月) 08:32:07
>>788
モールはパート2の建設中の事故で1人亡くなってるとか同じ敷地内にある神社を取り壊そうとしたら色々あったとか噂は聞いたことある
ググっても特にそういう話は出てこないからあくまで噂話なんだろうけど+6
-0
-
815. 匿名 2019/05/13(月) 08:32:19
>>601
以前のこととか土地のいわれを知られるとヤバいところは、バーンとすごいビルやタワマン立てて、イメージ変えて、なんも知らない人を来させるのよ。
地味な町にタワマン出来るとそんなケース多いよね。
うちは代々東京だから、家の中だけでは、こんなところにねえ、って話してる。
私も、そのビルは何か苦手。レストランフロア、息苦しい。その下のジムもヤバいよ。+26
-1
-
816. 匿名 2019/05/13(月) 08:33:06
>>755ですが、母子心中事件だとかいじめや自殺、行政が悪いだとか、そういうのはもちろんあってはならないことですが、宮城・仙台はこういうことがあったから来ては行けない土地!と言われるのはなんだか腑に落ちません。だってここ、「絶対行っては行けない場所」ってトピでしょ?心霊スポットだとかじゃなくて、地元全体が陰湿だからという理由でそう言われるの、悲しいです。宮城県民全員がそうじゃないのに…。
悲しいことですが、日本どこでも、いじめやそれに伴う自殺、痛ましい事件は起きています。
宮城の場合、それらが色々と明るみになったから特に負のイメージがあるのでは?
私や今も宮城に住んでいる家族に関して言えば、陰湿な県民性とやらを特筆すべきエピソードは無かったです。
トピずれになってしまうので、特定の地方都市の話は私はもう辞めにしますね。長文ですみませんでした(>_<)+86
-42
-
817. 匿名 2019/05/13(月) 08:33:21
飛田新地
女の人は行ったらダメなんですよね。+44
-2
-
818. 匿名 2019/05/13(月) 08:33:56
>>798
あなたは何者なの?デマを拡散して楽しい?
最低だね
プラスを付ける人にも
死者を冒涜する貴女にもドン引きするわ+97
-9
-
819. 匿名 2019/05/13(月) 08:34:19
やはり過去に凶悪な殺人事件があった都市だなぁ。
そこの人達には申し訳ないけど。
ニュースで広まるとダメージくらうと思う。
ある意味で人災。+7
-1
-
820. 匿名 2019/05/13(月) 08:35:57
あったらだけど
ガルちゃん村w
1ヶ月も経たずにメンタルやられるわ+63
-0
-
821. 匿名 2019/05/13(月) 08:36:53
>>629
ちょっとズレるけど、浦和も一ヶ所ヤバいとこない?
仕事で時々行ってた頃、頭痛や吐き気したり、夜に熱出た。
住んでる人に悪いし、身バレ怖いから詳しいこと書けないけど。
近付くだけで、肌で感じる何かがあった。
怖くてもう行けない。+15
-0
-
822. 匿名 2019/05/13(月) 08:37:19
ちょうどGWに他県からなんばに行ったところだったので、なんでビックカメラなんばはだめなんだろう?と思って調べたらそんな悲劇があったんですね。何も知らずに千日前のあたりときどき行ってました。
調べ始めたらちょうど日付が5,/13ってことに気づいて寝れなくなってしまいました。ご冥福をお祈りします。+58
-0
-
823. 匿名 2019/05/13(月) 08:38:00
>>798
私仙台住みですが、発達障害なんて初めて聞きました。紫山の方ですか?イメージ回復の為に亡くなった方を侮辱するようなことは言わない方が良いと思います。悪質ですね。+166
-8
-
824. 匿名 2019/05/13(月) 08:38:12
>>631
慣れてるけど、そういう意味じゃなくてですね…+15
-0
-
825. 匿名 2019/05/13(月) 08:38:37
京急の黄金町は昔に比べて綺麗になったよ
ちょんの間があった辺りも若いアーティストに場所を提供したり
昔はチンピラが水商売の女性の髪の毛掴んで引きずり回したりするのを見たわ+58
-0
-
826. 匿名 2019/05/13(月) 08:39:37
>>818
そしてそれに賛同してる人たちもドン引きだよね、、なんかますます仙台に引いた+65
-13
-
827. 匿名 2019/05/13(月) 08:41:34
え、今ここにいる仙台市民やばくない?被害者よろしく自己擁護ばっか。発達障害だろうと自殺に追い込むのはだめだろ!+193
-18
-
828. 匿名 2019/05/13(月) 08:41:40
>>633
私前から気になってたんだけど、代々信濃町に住んでいるお家の方々って、◯価の町になっちゃって、迷惑?
うちも実家が静かな住宅街だったのに、某団体の建物が増え始めて、気になってる。+23
-0
-
829. 匿名 2019/05/13(月) 08:43:22
>>203
梅田のラブホ街かな?+15
-0
-
830. 匿名 2019/05/13(月) 08:44:08
やっぱりヤバいところでは、
頭痛、吐き気、腹痛のち熱
が典型ですか?+37
-0
-
831. 匿名 2019/05/13(月) 08:45:06
仙台の+-の団結意識が何だか怖いわ
大阪の人のこれはダメみたいなのでそれを感じたこと本当にないのだけれど+71
-9
-
832. 匿名 2019/05/13(月) 08:45:55
鶴屋町は昔ひどかったけどましになった+7
-0
-
833. 匿名 2019/05/13(月) 08:48:18
>>826
最初は仙台が陰湿な人の集まりって言い方されて
仙台が可哀相で不遇だと思ったけれど
今は死んでもな批難される被害者が可哀相でならない
過去のコメントが間違ってない気がしてきた
仙台にだっていい人がいる筈なのに嫌悪感が止まらない+139
-13
-
834. 匿名 2019/05/13(月) 08:48:39
>>813
まぁ都会の人も田舎の家をバカにするし、田舎の人も都会の家をバカにする
お互い無知だから
+52
-0
-
835. 匿名 2019/05/13(月) 08:49:37
>>38
伊豆七島のひとつに住んでたけど、冬に海が荒れて1週間船がつかない、セスナが飛ばない、ヘリが来ない、当たり前だったよー。別になんも怖くない。少し不便+18
-0
-
836. 匿名 2019/05/13(月) 08:49:57
>>806
メディアに騙されて実態を知らずに…
訳もなく叫んでるようなホントのキチガイ以外は通報してませんて!
(一回ホントにした。だってずーっと「志村けんを出せー!」って叫んでるホームレスぽいおじさんがいたから)
実際そのうちの1つの町に住むガル住民より+10
-1
-
837. 匿名 2019/05/13(月) 08:51:03
京都府宇治市 ウトロ地区+32
-2
-
838. 匿名 2019/05/13(月) 08:51:50
歌舞伎町住んだことあるけど、歌舞伎町は警察も多いし店入らなければそんなに危なくないんだよね。
あいりん地区とかのほうがよっぽど治安悪い+33
-1
-
839. 匿名 2019/05/13(月) 08:52:55
>>103
めっちゃ笑った+25
-0
-
840. 匿名 2019/05/13(月) 08:53:22
>>211
中津にホテルなんてある?+6
-1
-
841. 匿名 2019/05/13(月) 08:53:56
特定の地方叩きしてる人も苛めしてる人と何ら変わりないよ。その前にトピ違いだから他に新たなトピたててそっちでやれば?+38
-7
-
842. 匿名 2019/05/13(月) 08:54:23
池袋のサンシャイン
戦場の跡地だったか処刑場の跡地だったか…
サンシャイン直近のマンションに住んでる友達が夜中に落武者の霊を見たって騒いでたなー。23区内はどこも曰く付きな気がしてる。偉い人の墓とか多すぎじゃない?+92
-0
-
843. 匿名 2019/05/13(月) 08:55:08
余所者にとっての◯九州市+4
-5
-
844. 匿名 2019/05/13(月) 08:57:00
>>842
都内でも大手町の平将門首塚後と鈴ヶ森はガチ。
首塚は、なんであんな超大手のビルがそこだけくぼませているかで分かるよね。+83
-0
-
845. 匿名 2019/05/13(月) 08:57:38
>>756
田園調布の御屋敷街にはあまり人は歩いていません。
セレブの方々は車で移動するから。
環八沿いには高級スーパーある。
お買い物とかは自由が丘や二子玉に行くと思いますし、家政婦さんもいるし。
私は田園調布に住んでますが、御屋敷街以外は普通の住宅地で庶民が多いですよ。
+49
-1
-
846. 匿名 2019/05/13(月) 08:59:32
>>806
青山の私からすると、芦屋は比じゃなかったですよ!
東京の高級住宅街なんて一瞬で霞みます!(笑)+64
-8
-
847. 匿名 2019/05/13(月) 09:00:34
仙台ピンポイントでディスられてる
仙台て言っても広いのにねー仙台市民全員おかしいみたいな言い方はどうかと思うけど+68
-19
-
848. 匿名 2019/05/13(月) 09:01:57
徳島県吉野川市にあるあ⚪️の病院
廃墟になってるんだけど、カルテ持ち出すと電話☎️がかかってくるらしいね+12
-1
-
849. 匿名 2019/05/13(月) 09:02:06
>>798が仙台市民って限らなくない?😅
何故798の発言で仙台市民に嫌悪感持たれなきゃならんの?たしかに発言内容はよろしくないけどさ!+62
-12
-
850. 匿名 2019/05/13(月) 09:02:12
>>52
積雪が多いからかい?屋根の雪下ろしも命がけだからね。+13
-0
-
851. 匿名 2019/05/13(月) 09:03:15
>>226
私には5色に見える+87
-1
-
852. 匿名 2019/05/13(月) 09:04:29
四国88箇所、66番所の雲⚪️寺
ここは行方不明になった高校生がいる+20
-0
-
853. 匿名 2019/05/13(月) 09:05:20
>>421
宮城県民はベースが陰湿な人が多い?
こんなとこで故郷を貶めて自分だけはマトモなの、と言ってるあなたも同じなのでは?+43
-23
-
854. 匿名 2019/05/13(月) 09:06:22
川崎国+11
-16
-
855. 匿名 2019/05/13(月) 09:07:08
寺岡の件はもちろん今まで誰もいじめたことなんてない他県から来た人をよそ者扱いしたこともない宮城県民からしてみれば、ガルちゃんで仙台叩きしている人こそ陰湿ないじめっ子に見えるよ…+32
-26
-
856. 匿名 2019/05/13(月) 09:08:13
>>819
「都市」なんて大きいくくりで言ってたら、東京都全部アウトじゃんw
他にもそんな県だらけになっちゃう。
生まれも今も都心だけど、快適に暮らしているよw+0
-5
-
857. 匿名 2019/05/13(月) 09:10:50
てか仙台民の反論がしつこい、、+133
-41
-
858. 匿名 2019/05/13(月) 09:11:03
信濃町にはそうか学会とソニーのスタジオがありますよね?+28
-1
-
859. 匿名 2019/05/13(月) 09:11:34
>>806
例えの挙げ方で分かってるかどうかが分かる+1
-1
-
860. 匿名 2019/05/13(月) 09:13:00
池袋の飲み屋街
キャバクラの客引きは薬でキマッてて、カッとすると瞳孔開いたまま殴りかかろうとする。
それを止めずに他の黒服も応戦。
おばちゃん相手でもぶつかったら怒鳴る+84
-1
-
861. 匿名 2019/05/13(月) 09:14:56
電通の会社かな…
昔あの近辺通ったんだけど、嫌な感じがしたんですよ。+85
-2
-
862. 匿名 2019/05/13(月) 09:16:26
>>157
確かに心霊スポットとして有名だけど、別に行ったからって何も起きないよ。
特に昼間は観光客やら、休憩中の営業車やらで人がいるし。+8
-0
-
863. 匿名 2019/05/13(月) 09:18:15
>>121
信濃――信州と思ってた+20
-0
-
864. 匿名 2019/05/13(月) 09:19:43
行ってはいけないという場所じゃないですが(むしろ行くべき場所)広島の原爆ドーム辺りは初めて見に行った時に空気感が違うなって感じました+30
-1
-
865. 匿名 2019/05/13(月) 09:19:48
>>806
自由が丘って他の場所に比べると、けっこうゴチャゴチャしてない?+44
-1
-
866. 匿名 2019/05/13(月) 09:21:21
>>154
笑えた+0
-0
-
867. 匿名 2019/05/13(月) 09:22:05
首都高。分岐難しすぎだしみんなスピード出しすぎで合流とか恐ろしすぎる!!!地元の高速なんか鹿くらいしか走ってなかったから仕事で初めて走ったとき「死んだ…」って思った。+198
-0
-
868. 匿名 2019/05/13(月) 09:22:52
横浜の寿町かな。
黄金町は綺麗になったらしいけど、跡形ないのかな?+11
-0
-
869. 匿名 2019/05/13(月) 09:24:10
匿名掲示板で地元を悪く言われも、「めっちゃディスられてるやん!笑」で終わるけど。
わざわざ反論することが怖いんだって!!そこには気づかないんだろうね。+208
-26
-
870. 匿名 2019/05/13(月) 09:24:12
鑓水
+7
-0
-
871. 匿名 2019/05/13(月) 09:24:25
>>867
首都高は本当にすごいよね。他の国の都市部の高速はどうなってるんだろう。+113
-1
-
872. 匿名 2019/05/13(月) 09:26:46
>>633
浄土真宗…+5
-3
-
873. 匿名 2019/05/13(月) 09:27:47
>>222
昔は何処見てもホームレスの人が一杯いてた。
+6
-0
-
874. 匿名 2019/05/13(月) 09:28:21
>>358
絶景が広がるすごく綺麗な道路ですが。
心霊スポットでも何でもないし。
そもそも「山並みハイウェイ」じゃなくて「やまなみハイウェイ」ね。
そこ知らずに書いてる辺り、無知な人が適当に書き込んでる感すごい。+101
-3
-
875. 匿名 2019/05/13(月) 09:30:33
>>418
「犬鳴村」はただの都市伝説であって、実在しません。
「この先日本国憲法は通用しません」とか、そんなの作り話。
大昔に犬鳴って地区は確かに存在したけど、他の地区との交流もしてたし都市伝説の「犬鳴村」とは無関係。+96
-0
-
876. 匿名 2019/05/13(月) 09:30:43
>>759
転勤族だけど、東京は離れるとわかるよ。空気汚い、水まずい、野菜不味い、肉まずい、魚古い、米不味い。ずっと東京でこれが普通だと思っていたから、けっこうびっくりした。
一流のお店なら美味しいけど、いつも行けるわけじゃないしデイリーの食べのものはやはり不味いよ。
ただ、東京は便利だし、利便をとるかそれ以外を取るかじゃない?お金があればそれもカバーできるし。
地方も地産地消で全ての食材が一つの地域にあるわけじゃないしね。+116
-15
-
877. 匿名 2019/05/13(月) 09:31:37
西成は結核患者の発生数が全国平均の10倍以上
どんなに街が変わってきているとしても興味本位で行ってはいけない+100
-3
-
878. 匿名 2019/05/13(月) 09:32:16
神戸市三宮の超メインストリート、フラワーロード。その南東部分にも、創○がらみのビル郡があります。信濃町ほどじゃないけど。
教会?みたいのや、仏壇屋もあるし(三色はっきり)、アジア系の外人ばっかりの予備校?みたいなのもある。
神戸市民も気づいてない人多いけど、神戸の中心部がこんなに占領されてて大丈夫?!て思う。+73
-2
-
879. 匿名 2019/05/13(月) 09:32:36
>>34
私も子供に「また〰ガルちゃん」
って言われてます+11
-1
-
880. 匿名 2019/05/13(月) 09:36:00
>>150
大阪梅田の『泉の広場』、1番下の改装後のイメージだから写真じゃなく画像なんだけど、、
右端の女性が服装と姿勢から貞子っぽくて怖い
1度見ると目が離せない+58
-12
-
881. 匿名 2019/05/13(月) 09:37:08
>>280
職場が蒲田です!
具体的にどのあたりか、理由も教えて欲しいです!+8
-0
-
882. 匿名 2019/05/13(月) 09:37:23
>>122
ジワる+32
-0
-
883. 匿名 2019/05/13(月) 09:37:35
>>791
そうだね。言い方が…
でも確かに色んな体験してる人はいるよ。
魂はもうそこにはないけど、その時の悔しさや悲しみが、念みたいなものになって残ってるのかなあと思ってる。+10
-1
-
884. 匿名 2019/05/13(月) 09:39:17
>>876
私も都内から越した者です。同感です。+8
-5
-
885. 匿名 2019/05/13(月) 09:39:20
新潟の人には悪いけどここ数年で新潟のイメージ凄い悪くなってる。
凄い不気味なイメージ。+49
-17
-
886. 匿名 2019/05/13(月) 09:39:34
>>324
もう50年前だよ 腐敗してるだろ
+0
-7
-
887. 匿名 2019/05/13(月) 09:40:22
>>422
確かに、福岡県の中で一番治安が悪い地域を挙げろと言われたら筑豊地方だな。
治安が悪いというか、田舎ヤンキーが異常に多い。
筑豊地方に限らず、傍から見たらド田舎だけど、田んぼだけじゃなく少しは街もあるみたいな田舎って、ヤンキーが異常に多いよね。
鳥取市とか岐阜とか、変なヤンキーが結構いた。+31
-3
-
888. 匿名 2019/05/13(月) 09:40:46
>>195
うちの両親が住んでいた頃(40年前)は、外に洗濯物を干しておくと盗まれるような所だったみたい。
昔のイメージは悪いけど、今は変わってるんだね。+15
-1
-
889. 匿名 2019/05/13(月) 09:40:47
池袋の、ナンジャタウン
あそこはおどろおどろしい
働いてた友達がいて話をよく聞きました
ホンモノも出ます+87
-1
-
890. 匿名 2019/05/13(月) 09:41:26
みなさ~~ん貴方が幽霊になったらこんな暗いトンネルとか焼け死んだとこにいつまでも居たいの?
私なら綺麗なお花畑やバイキングあるホテル 素敵な温泉ホテルで住みたいわ。+139
-2
-
891. 匿名 2019/05/13(月) 09:41:39
大阪府箕面の男は外面いいのばっか+1
-5
-
892. 匿名 2019/05/13(月) 09:42:19
>>372だけど、
首切峠の旧旧道が今でも出るって聞いた+2
-0
-
893. 匿名 2019/05/13(月) 09:42:25
>>755
よそ者には冷たいってことでは?
田舎は排他的なのは仕方がないのかも?
関西でも京都は陰湿でプライド高い
大阪は言葉や態度が悪いから誤解されがちだけど陰湿ではないし基本は受け入れ大歓迎
転勤族の会社に居たけど、転勤で来た人は大阪は怖くて嫌だったけど楽しくて面白いからもう他に行きたくないってみんなが言う+90
-5
-
894. 匿名 2019/05/13(月) 09:43:34
>>890
そこからの帰り道がわからなかったり、何か怒りや未練があれば、その場にしばらく留まるかもしれない
わかってくれる人が来るまで
家に送ってくれる人が来るまで+40
-0
-
895. 匿名 2019/05/13(月) 09:43:55
仙台って一括りにしてディスってる人は何か恨みでもあるの?
勘弁して欲しい。+33
-26
-
896. 匿名 2019/05/13(月) 09:44:18
結構色んな県に旅行で行くけど、今まで行って何となく人間が気持ち悪いって思ったのは、福井県かな~…。
何かすごく不躾な眼差しで人をジロジロ見るイメージ。+31
-6
-
897. 匿名 2019/05/13(月) 09:44:43
>>394
子孫に血が混じるだろうなあ。。+12
-5
-
898. 匿名 2019/05/13(月) 09:46:47
ちょっとだけ霊感あるつもりだけど(祓ったり出来るとか一切なく、たまに見えるだけ)。
有名な心霊スポットとかより、噂なんか全然無い何でもない場所の方が、気持ち悪い場所多かったりする。
普通に栄えてて人気の温泉地とかね。+57
-0
-
899. 匿名 2019/05/13(月) 09:47:00
>>873
30年前なんかホームレスだらけだったイメージ
あと青空カラオケもあったよね〜
随分長い事行ってないけど今はいなくなったのかな?
近い所では元フェスティバルゲートも、お店の殆どが閉店になった頃はホームレス憩いの場所と化してたなぁ
梅田(大阪)駅周辺も年季入ったホームレスの人何人もいたけど、再開発ですっかり見かけなくなった感じ。あの人達何処へ流れて行ってるんだろう…+28
-1
-
900. 匿名 2019/05/13(月) 09:47:04
>>894 マジレス怖ええw+56
-6
-
901. 匿名 2019/05/13(月) 09:47:55
>>898
やっぱり人が集まるところはいるんですかね?+1
-0
-
902. 匿名 2019/05/13(月) 09:48:15
>>897
そんな言い方ないでしょ
あなた自身のルーツを探ってみたら?何が出てきても知らないけどね+8
-19
-
903. 匿名 2019/05/13(月) 09:48:40
>>890
私も!
ハイクラスホテル泊まり歩いたり(浮かんでるけど)世界一周とかしたりしたいわ+81
-0
-
904. 匿名 2019/05/13(月) 09:48:56
>>640
わかるわ
数年前に富山に越してきたけど、ほんと嫌だわ。
+78
-0
-
905. 匿名 2019/05/13(月) 09:48:56
>>889
建物自体が有名だしね+3
-0
-
906. 匿名 2019/05/13(月) 09:50:08
昨日見て心霊スポットの話かと思ったら、今見たら仙台叩きトピ。。。
仙台なんて転勤族ばっかりだからよそ者なんて珍しくもないよ。自分の経験した話ならまだしも、ガルちゃんのコメントだけで仙台ヤバいんだねってコメントしてる人の方が怖いわ。
私は宮城の田舎だけど、転校生とか大人気だったけどね(笑)+106
-45
-
907. 匿名 2019/05/13(月) 09:50:33
大分県のとある離島。
何十年か前に、島民39人で2人の兄弟をリンチして殺した事件があった。
その兄弟はヤクザと関係もあって、島にとって害でしかなかったんだけどね。
兄弟の悪事を警察に言っても揉み消されたり、島民に情状酌量の余地はあるにしろ、やっぱり恐い。
今もその子孫達が普通に生活してると思うと、その島には近づきたくないなと思う。+91
-2
-
908. 匿名 2019/05/13(月) 09:50:42
>>651
初詣に行くけど超明るい感じだよ+6
-2
-
909. 匿名 2019/05/13(月) 09:51:42
>>900
私はそれまでの行いによって、その後は違うと思ってるので
それは自分の意思かもしれないし、そうじゃないかもしれないし+1
-0
-
910. 匿名 2019/05/13(月) 09:52:13
>>7
枚方なんかあったっけ?
八幡の一部の方が怖そうだけど。+15
-0
-
911. 匿名 2019/05/13(月) 09:53:10
>>908
初詣は除外だよ。
若い時に、夜の神社や墓地で肝試ししたけど怖かったよ。+11
-2
-
912. 匿名 2019/05/13(月) 09:53:32
>>906
どこの県にも、多少なりとも治安が良い場所・悪い場所があって、良い人・悪い人がいるのにね。
福岡県もそう。
「修羅の国」とか面白がって言われてるけど、実際行ってみると普通に安全な場所。
そりゃ人通りの少ない路地とかは危ないかもしれないけど、そんなのどこの県だって言えることでしょうよと思う。+97
-5
-
913. 匿名 2019/05/13(月) 09:54:19
やっぱり千日前のビッグカメラは苦手だわ。
繁華街の一等地にあるのに、しかも家電屋なのになんであんな薄暗いんだろう…+78
-0
-
914. 匿名 2019/05/13(月) 09:55:12
>>38
連続殺人事件が起きたら大変だ。+3
-0
-
915. 匿名 2019/05/13(月) 09:55:49
北には北のヤバさがあるし南には南のヤバさがある。個人的には北の腹黒陰湿のほうが性に合ってる。
○○県民だけどそんな人ばかりじゃないです、悲しいです。という人良く見るけど、東北も新潟も名古屋も四国も九州もとにかくその土地にはその土地の文化があるのよ!特に田舎は野蛮で品がない!自分が田舎出身だから余計身に沁みてる。
自分持ってる文化は全体的に野蛮で陰湿で卑しくて苦労してるよ!教育のベースも低いから恥ずかしいことばっかり!
ズケズケしてない都会の文化のほうが好き。
県内でも○○市と○○町でもまた違うのよね。
とにかく県民性や地域性はある。
+131
-6
-
916. 匿名 2019/05/13(月) 09:57:56
京都の笠置の山中にある、廃ホテル?病院?廃墟。
夜に肝試しにいこうとしたけど、近づくにつれ勝手に膝がガクガク震えて止まらなくなった。怖いとか寒いとか全くなかったのに、膝だけがガクガクガクガク…
同時にさっきまで全くなかったのに一気に濃霧に巻かれて、本能的に「進んだらダメなんだな」と思ってそのまま帰った。+44
-0
-
917. 匿名 2019/05/13(月) 09:58:05
仙台の人みんなが悪いわけじゃないけど一定数いやな目にあった人がいるってことだよね
私も陰湿な人にあたったことが多くてそれから苦手意識がすごい
+87
-22
-
918. 匿名 2019/05/13(月) 09:58:34
>>912
いや手榴弾落ちてたりアーミー用武器見つかったりは流石にどこの県でもはないw
頻繁じゃないレベルでもないw+43
-8
-
919. 匿名 2019/05/13(月) 09:59:15
>>914
コナンかはじめちゃんが行ったら….+12
-0
-
920. 匿名 2019/05/13(月) 10:01:32
京都郊外の田舎出身だけど、村の閉鎖性すごかった。みんなすごく昔からそこに住んでて、由緒正しい家系っていう選民意識が強いから、たまーに他所からお嫁さんとかきて何十年経ってもよそ者扱い。いつも監視されてて村中が姑みたいなかんじ。+136
-1
-
921. 匿名 2019/05/13(月) 10:01:45
>>919
わあー楽しそう!
コナンも好きだけど金田一少年も好き!!+0
-3
-
922. 匿名 2019/05/13(月) 10:02:33
三重県の紀伊半島かな。
大昔から世界でも飛び抜けたALSとパーキンソンの発症率らしい。大変な病気だし、怖すぎるので住みたくない。
ちなみに、和歌山の紀伊半島は大丈夫らしい。+21
-14
-
923. 匿名 2019/05/13(月) 10:02:56
霊感がある人に聞きたいことトピ、また立たないかなー夏だし。+10
-2
-
924. 匿名 2019/05/13(月) 10:03:47
函館に住んでる従兄弟が子供の頃、夜寝てるとドドドドーっと大勢の足音が聞こえて、五稜郭の方に向かって走る兵士がたくさん見えると言ってて怖かった。
大人になって新撰組にハマった時は、その中に土方歳三はいたのか気になってちょっと羨ましかった。+109
-2
-
925. 匿名 2019/05/13(月) 10:04:02
>>872
浄土真宗なんなん?
新興宗教じゃないよね?
真言宗の私には正反対の宗教に見えたけど、真宗ヤバいん?+1
-5
-
926. 匿名 2019/05/13(月) 10:05:59
>>915
九州と一緒にするなボケ+3
-18
-
927. 匿名 2019/05/13(月) 10:06:14
はいはい、仙台の話おわり!
仙台=陰湿だと思う人はそう思って二度と行かなければよろし。
そうじゃないと思う人はそう思って仙台好きなままでいればよろし。
全員が同じ意見になるわけないんだからさ、みなさんいい大人なんだし特定地域叩きとかやめましょ。
そこに現在住んでいる人もたくさんいらっしゃるんだから。+160
-11
-
928. 匿名 2019/05/13(月) 10:06:56
叩かれてる京都にも住んだけど別にごく普通だし、仙台の高校にも通ったけど、進学校レベルならいじめなんてないし。
うちの旦那なんてここでは出てこない県出身だけどくそ性格悪いよ。人と環境によるだろ。+62
-13
-
929. 匿名 2019/05/13(月) 10:07:45
徳島市の沖洲マリンターミナル
ナンパの名所、ヤンキーとかが凄い
暴走族が2つある+10
-2
-
930. 匿名 2019/05/13(月) 10:08:35
神奈川県の富士山近くの某場所。従兄弟が写メを撮影したら空中に男の人の顔が浮かんでいた
拡大すると分かるのだけど中年男性の丸い顔、数ヶ月したら何もしてないのに従兄弟のスマホのフォルダから消えてしまった。。+7
-8
-
931. 匿名 2019/05/13(月) 10:08:59
愛媛今治河南病院
やっと取り壊されたかな
+13
-0
-
932. 匿名 2019/05/13(月) 10:09:05
歌舞伎町のトーアビルがヤバいと言われてるみたいだけど、私なんも感じなかったよ…+10
-0
-
933. 匿名 2019/05/13(月) 10:09:27
正丸トンネル
実際、どうしても通らなきゃいけないときがあって、全身黒づくめの男をひろってきたことがあった。
除霊してもらったから良かったけど、怒りの感情に満ちた男の霊でヤバかった。
あのトンネルを車で走ってたら等間隔でその男が歩いてて、抜かしても抜かしても居るから本気で怖かった。+19
-5
-
934. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:21
陰湿で排他的な田舎出身で福岡には行ったことないけど、男尊女卑系のエピソードとか聞くとおおよそ、そうなんだろうなと思うし田舎特有のDQNの感じとかもわかるから行きたくないなと思う。
都会の人が聞いて信じられないようなエピソードを、ご近所とか親戚とかで再生できちゃうのだよね。「あ〜」みたいな。+17
-10
-
935. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:34
難波のビッグカメラってかなり有名だけど、どうして経営に影響しないんだろう?
お客さんちゃんと入ってるってことだよね?
大阪住みだけど、気持ち悪いしわざわざそんなところで買い物しようなんて思えない
知ってて買い物に行く人が不思議で仕方ないわ+142
-1
-
936. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:45
田舎はどこも閉鎖的な部分があるよね。
沖縄(宮古島)でさえそう感じたもん
都会の人が中途半端な憧れを抱いてフラフラ遊びに行って受け入れてもらえるなんて思っちゃだめ
いつか痛い目に遭う+66
-1
-
937. 匿名 2019/05/13(月) 10:11:06
S市杜王町のOーソンの横の道。+15
-1
-
938. 匿名 2019/05/13(月) 10:11:13
>>896
福井より石川の方が底意地の悪さは上
富山は集団レイプや犯罪が多くて怖い+79
-5
-
939. 匿名 2019/05/13(月) 10:12:51
>>269
飛田新地、昼間なら女子も行ける。ジロジロ見なければ。。。+9
-10
-
940. 匿名 2019/05/13(月) 10:13:00
家族が不動産屋勤務なんだけど、心理的瑕疵物件の売買依頼きたら、間取り確認するのに中に入ったりするんだけど、やっぱり変な気配感じたり物音したりするみたい。
そんなの日常茶飯事すぎて、事務所で残業してたら物件からついてきたらしい奴の影がチラチラしたり物音立てたりするから「暇なんやったら手伝えや!こっちは忙しいんじゃ!」って怒鳴ったらぴたりと消えたらしい。
あちらの方もこき使われるのは嫌なのね、って思った。+195
-2
-
941. 匿名 2019/05/13(月) 10:13:04
>>918
すごく頭が悪そう。てか悪いね。+6
-8
-
942. 匿名 2019/05/13(月) 10:13:39
>>936
都会も田舎をバカにして勝手に優越感
似たようなものだよ 笑+12
-9
-
943. 匿名 2019/05/13(月) 10:14:06
>>932
歌舞伎町は死んだ人よりも生きている人でしょ。
検察の友人に、報道されない凶悪事件が歌舞伎町では沢山起きているから、行かないほうがいいよって。
いつでも誰でも巻き込まれる可能性あるから。+121
-1
-
944. 匿名 2019/05/13(月) 10:14:19
新潟NGT・・・要するに秋元プロデュースの劇場には行くなってことだよねw+57
-2
-
945. 匿名 2019/05/13(月) 10:14:40
>>169
もうすでにそうなってるし
昔から少しずつ
日本が外人に侵食され続けている+5
-2
-
946. 匿名 2019/05/13(月) 10:15:41
心霊スポットだから、治安が悪いから、キムチ臭いからetc
行っちゃいけない理由は問わないんだね。+12
-1
-
947. 匿名 2019/05/13(月) 10:17:32
仙台の話は新たにトピ立てしたらどうかな。
いろんな地方の話を読みたいのに。+71
-3
-
948. 匿名 2019/05/13(月) 10:19:04
仙台って人を陰湿にさせる何かがあるのかしら
私は岩手出身なのですが小学生の頃に仙台から越してきた男子にいじめられた経験があります。
また帰省などで新幹線を利用し盛岡から乗る際、仙台から乗ってきた乗客がトラブルを起こすのを何度となく目撃したことがあるし、肘掛け幅取り占領しながらの牛タン弁当食いオジサンが隣に座ったてきた時は最悪でした。その場で電話始めるし新聞紙は広げるしマナー無さ過ぎだったな。こちらが迷惑そうにしてもやめないし、逆に更にわざと堂々とする始末。仙台の男性(特に40代以上)って極端に女性を下に見る&自分は都会人って勘違いしてる人が多い。+60
-51
-
949. 匿名 2019/05/13(月) 10:19:36
差別とかじゃなくて単純に興味で聞きたいんだけど中国人ってなんで日本に来るの
東南アジアとかの人が出稼ぎで来るのはまだ分かるんだが
中国なんてあんな広大な国土があるのに、なんでこんな狭い島国へ・・・と思ってしまう
別に日本の文化が好きとかでもなさそうだし
思想の自由を求めてって感じでもないし
ただ単に暮らしやすいから?+163
-1
-
950. 匿名 2019/05/13(月) 10:20:07
田舎はやはり人の流れが無いから自然と閉鎖的な思考になっちゃうんだね。やだやだ+53
-9
-
951. 匿名 2019/05/13(月) 10:22:36
宮古島は座敷牢(私宅監置)の話が怖かった
数日前にがるちゃんでもトピ立ってたよね+49
-1
-
952. 匿名 2019/05/13(月) 10:23:21
>>499
横浜に越して間もない頃、いちょう団地のことを何も知らずに風邪ひいて近くの内科が休みで、少し遠いいちょう団地の内科に行ったことがある。
待合にいる患者さんが、みんなハーフなのか外国人なのか分かんないけどとりあえず日本人が私しか居なくて焦った。
他にも小さなお店とかがあるんだけど、なんかあそこの一角だけ入ってはいけなかったような独特な感じがした。+94
-2
-
953. 匿名 2019/05/13(月) 10:23:36
仙台に限らず日照時間が短いと陰な気分にはなりやすいと思う
日光って気分の上げ下げにかなり影響するなと南国行った時に実感したわ+196
-5
-
954. 匿名 2019/05/13(月) 10:24:10
徳島にある眉山はカップルで行くと別れるって昔から噂がある+6
-1
-
955. 匿名 2019/05/13(月) 10:24:50
NGT、運営、秋元に金が入るような場所(劇場、オフィシャルショップ)にだけ行かなきゃいいだけで別に新潟に行く事自体はいいと思うけど。それともNGTと縁を切ろうとしない県に抗議する意味で新潟自体お断りって事?+31
-5
-
956. 匿名 2019/05/13(月) 10:25:59
栃木県にある廃墟レストラン
いじめで従業員が店で焼死自殺、経営不振になってオーナーも自殺。
幽霊を見たという噂が根強い。+39
-2
-
957. 匿名 2019/05/13(月) 10:26:03
我が家の一階の四畳半…出る。+9
-0
-
958. 匿名 2019/05/13(月) 10:26:57
>>922
その地域だけ遺伝性の病気の発現率が突出しているのは、その土地というよりその土地に以前から住んでる人の遺伝子にその因子が組み込まれてるって事だから、移り住んだら…って事ではないね
+89
-2
-
959. 匿名 2019/05/13(月) 10:27:07
旦那の実家+63
-2
-
960. 匿名 2019/05/13(月) 10:27:28
>>949
中国で仕事で何年か暮らしていました!
まず、中国は広大な土地はあるけど人口も多くてその中で勝ち残るのはとても大変です。
日本だと、賃金の安い田舎の人は都会に出るけど、中国は戸籍が分かれていて田舎の人は都会にでても田舎の戸籍のまま。その戸籍だと収入のいい仕事にはつけない。
中国はやはり共産党が強くて、都市部以外で良い収入を得たいなら共産党のコネ必至。それ以外はただの働き蟻。
他にも理由はあると思いますが、日本なら実は中国よりも差別も競争もなく努力すればある程度の収入が見込めるからかなと。+120
-1
-
961. 匿名 2019/05/13(月) 10:27:42
>>918
転勤族っ子の私が唯一ヤンキー呼び出し、カツアゲにあったとこ、それが福岡+82
-6
-
962. 匿名 2019/05/13(月) 10:27:53
>>957
座敷わらしなら羨ましいけど座敷わらしじゃないなら羨ましくない+24
-0
-
963. 匿名 2019/05/13(月) 10:29:04
>>902
マンモス追ってベーリング海渡って来てるかもよw+0
-2
-
964. 匿名 2019/05/13(月) 10:31:20
>>940
他のオカトピでも、金縛りは世俗的なほうがやっつけやすいって。
明日デートなのにふざけんな!とか、
家賃払えよ!
が効いたって(笑)+85
-1
-
965. 匿名 2019/05/13(月) 10:34:11
>>871
サンフランシスコも東京に似て道が狭いし、渋滞ひどいけど、ハイウェイは東京程複雑じゃなかった気がする。+6
-0
-
966. 匿名 2019/05/13(月) 10:35:03
>>961
うちも、博多以外ではファミリア着せるなってアドバイスもらったよ。+14
-3
-
967. 匿名 2019/05/13(月) 10:36:48
>>904
私も!誰かを怖がらせるのではなくて、守護霊になってお役に立ちたいわw+9
-0
-
968. 匿名 2019/05/13(月) 10:36:51
>>960
なるほど! ありがとうございます。実際に住んでいた方の話は参考になります_φ(・_・ うーんやはり社会構造そのものが難しく出来てしまっているのですね。日本は生きやすく感じるかも知れませんね。+20
-0
-
969. 匿名 2019/05/13(月) 10:37:12
仙台の隣の山形もやばいよ
外の者を受け入れない陰湿さ。
病院で看護師が患者のこと馬鹿にしたり、まずプライベートがない。
全てがダダ漏れ。
仙台と同じくいじめな人がなくなったてる。
こっちは殺人だけど。+111
-21
-
970. 匿名 2019/05/13(月) 10:38:57
>>952
あそこの地域の小学校、外国人の比率が物凄いんだよね。知らないだけで移民に乗っ取られた町多いのかもね。+20
-0
-
971. 匿名 2019/05/13(月) 10:39:32
福○市東区馬出の周辺の住宅街
夕方に吉○駅で下車してゆ○タウンに行こうとして、九○大学病院の門番?に道を尋ねたら
「この先は在○の人たちが住むエリアだから
引き返して県庁のほうの道から遠回りして行きなさい」と言われた
夕方に一人で歩くのは危険だそうです+125
-2
-
972. 匿名 2019/05/13(月) 10:39:37
どこの国にも土地にもいい人、悪い人は
いますよ。
大丈夫。
聡明ながルちゃんの方は
ちゃんとわかってますから。+111
-3
-
973. 匿名 2019/05/13(月) 10:40:42
>>730
全然怖くない、ムダな時間は戻らない
フィクションと書いてあるし
廃墟探索陰キャおばさんの自演、宣伝、釣りサイト
+5
-1
-
974. 匿名 2019/05/13(月) 10:41:07
県名を書いてもらわないとどこか分からない書き込みがちょいちょいあるな+17
-1
-
975. 匿名 2019/05/13(月) 10:43:19
栃木の大平山大中寺。
七不思議があるところだよ。
愛馬の首を泣く泣く切り落とした後自害した井戸と自害があった開かずのトイレはかなり怖い。そこだけ近づけなかった。その2つのところだけ空気が違う。+23
-0
-
976. 匿名 2019/05/13(月) 10:45:05
>>62
千日前って大阪?なんでダメなの?
前に千日前に泊まった時にカオスみたいに色んな言語が飛び交ってたから怖かったんだけど。+5
-18
-
977. 匿名 2019/05/13(月) 10:47:32
人間の恐ろしさでヤバい場所なら、個人的に埼玉県の朝倉病院が1番怖いかな。
あの医師も相当サイコだし、浮かばれない人達今でもたくさんいるでしょう。+25
-0
-
978. 匿名 2019/05/13(月) 10:48:06
>>32
20年以上前に天王寺動物園に行った時には、動物園の周辺でお酒飲みながら歌ったり踊ったりしてるおじさんがいた(昼間)
露店が何軒かあって、カセットコンロとか中古のアダルトビデオを売ってた
一番驚いたのは中古の下着(男性用)を売ってたこと
誰が買うの?と思ったけど、わりとたくさん売ってたから需要はあったんだろうね
当時は動物園の雰囲気と周囲の雰囲気が異質に感じた
今はどうなんだろう
あそこにいたおじさん達は今も元気かなあ...
+55
-0
-
979. 匿名 2019/05/13(月) 10:50:38
>>976
千日前デパート火災でググってみなされ
ちょうど今日(5/13)だよ・・・+55
-0
-
980. 匿名 2019/05/13(月) 10:51:29
東京都港区 乃木神社
桜の名所だけど、乃木大佐の住居が残ってて、自害した部屋に血のついた白装束まで展示して、これっていいの?!って本気で怖かった。
神社全体苦手な雰囲気だけど、あの住居のところはホントにダメ。+41
-1
-
981. 匿名 2019/05/13(月) 10:52:06
>>979
あかん、呼ばれとる!+28
-0
-
982. 匿名 2019/05/13(月) 10:53:04
>>956
それ、根も葉もない噂話ですよ
祖父母の実家が近くで昭和50年代に何度も行った事があって眺めの良い繁盛店だったそうですよ。+2
-2
-
983. 匿名 2019/05/13(月) 10:54:27
東京のど真ん中に広大な青山霊園があるけど、怖い話聞かないねー+11
-4
-
984. 匿名 2019/05/13(月) 10:54:47
ゴッホの館
これはマズイ+18
-0
-
985. 匿名 2019/05/13(月) 10:54:58
うちは九州のある地域なんだけど、秀吉の九州討伐で戦場になってかなりの死者が出たらしい
駅に落武者の霊が出るらしいけど
落武者の皆さんまださまよってるとか可哀想な気もする
どっかに石碑があるのかもしれないけど+38
-0
-
986. 匿名 2019/05/13(月) 10:56:20
>>983
昔はあった気がする。
墓地の下のトンネル走ると出るとか。
今はその手の話はヒルズに奪われた感がある。+18
-1
-
987. 匿名 2019/05/13(月) 10:57:49
霊園はちゃんと浄化されてれば、昼間に散歩すると気持ちいいところもあるよね
+80
-1
-
988. 匿名 2019/05/13(月) 10:58:36
>>924
私の友達も子供の頃、五稜郭で黒くて大きな 兵士の霊に通せんぼされたって言ってた。念が残ってるね+21
-1
-
989. 匿名 2019/05/13(月) 10:59:47
>>979
>>976です。なるほど、デパートの火災の事か。全く知らなかった。
教えてくれてありがとうございます。
+31
-2
-
990. 匿名 2019/05/13(月) 11:00:55
>>986
なるほど、そうなんですね!
確かにあのトンネルは抜け道に便利だけど、落ち着かない気がします。+2
-0
-
991. 匿名 2019/05/13(月) 11:01:03
千日前デパート気になって検索してたらちょうど今日がその火災発生した日だった……+53
-2
-
992. 匿名 2019/05/13(月) 11:01:56
>>986
ヒルズのテレ朝裏側の立体交差、なんか嫌な感じ。+13
-0
-
993. 匿名 2019/05/13(月) 11:01:59
大阪府堺市の協和町、わざわざ通らないほうがいい、堺では有名です。+30
-0
-
994. 匿名 2019/05/13(月) 11:02:55
>>987
確かに、言われてみればそうですね!+5
-0
-
995. 匿名 2019/05/13(月) 11:06:09
>>504
転勤族の嫁だけど、宮城県も仙台市も普通だったよ。
あえて書かないけど他の地方の方が陰湿だった。
+36
-15
-
996. 匿名 2019/05/13(月) 11:08:40
>>955あれだけのことがあっても切らないってことは枕かその汚いお金が動いてる可能性があるからでしょ
気持ち悪い県になってしまった+15
-0
-
997. 匿名 2019/05/13(月) 11:08:53
>>976
昔の千日前の火災の事件知らんの?有名だよ?+13
-2
-
998. 匿名 2019/05/13(月) 11:09:39
>>846
都民からすると広さはあるかもだけど、
でも芦屋は地方って感じ。+9
-8
-
999. 匿名 2019/05/13(月) 11:11:16
>>935
難波のど真ん中だし場所はいいから人は来るでしょ+15
-0
-
1000. 匿名 2019/05/13(月) 11:11:47
>>962
957さん、詳しく+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する