-
1. 匿名 2014/10/09(木) 18:20:58
はじめまして、初投稿させていただきます。
現在10歳上の彼氏がいる23歳です。
周りは結婚してるか仕事でバリバリ頑張っているかの友達ばかりです。
私自身、専門職なので、これから仕事を頑張っていくべきか、それとも彼氏と結婚してパートとして仕事するべきか。最近すごく悩んでいます。
もう少し待ってて、と彼氏には伝えているのですが。10歳差を気にしてなのか、今すぐにでも結婚したいと言われ、決断を迫られています…。
周りに流されて生きてたんだと実感しました。自分の人生を決めるのって、そうとう覚悟いりますよね?( ;∀;)
みなさんの意見や経験を、少しでも参考にさせてください。+17
-6
-
2. 匿名 2014/10/09(木) 18:22:59
悩んでる時点で答えは出てるんじゃないかなあ
+63
-1
-
3. 匿名 2014/10/09(木) 18:23:09
+6
-5
-
4. 匿名 2014/10/09(木) 18:23:51
別に仕事やめなくてもいいんじゃないでしょうか?+56
-2
-
5. 匿名 2014/10/09(木) 18:24:54
・・・他のトピック見たら、(こんなこと言って申し訳ないけど)、
離婚したいけど、経済的にできないというコメントが多いですよ。
結婚前の人に言うことではないのですが、仕事は続けた方がいいと私は思う。+40
-0
-
6. 匿名 2014/10/09(木) 18:25:03
23ならまだ仕事バリバリら頑張りたい時期だよね。
10歳差か〜
難しいね>_<
彼にはちょっと待ってもらおう。
主がよく考えて出した結論ならちゃんと話せば彼もわかってくれると思うよ。+25
-0
-
7. 匿名 2014/10/09(木) 18:25:20
いつもいつも画像貼りごくろうさまww+11
-1
-
8. 匿名 2014/10/09(木) 18:25:44
相手は若い彼女逃がしたくない一心なんじゃないですかね?
私の場合はこの人しかいない!!っていうか…うまく説明できないけど、それまでの人とは明らかに何か違う感じがして即決でした。+21
-0
-
9. 匿名 2014/10/09(木) 18:26:36
結婚=退職ではないからさ、仕事辞めることはまだ考えなくてもいいんじゃない?
結婚、妊娠してから考えれば+31
-0
-
10. 匿名 2014/10/09(木) 18:28:04
友達や周りと比べない事
仕事辞める、結婚してパート、選択肢が少なすぎます。
もっと自分に合った事を焦らず決めて。
結婚は一生物ですよ。
仕事も女性は再就職難しい時代だし、結婚、就職、後悔してもやり直す方が体力いります。
何事にも流されてはダメですよ。
+15
-2
-
11. 匿名 2014/10/09(木) 18:28:55
仕事は続けた方がいい。
専門職なら、なおさら。
復帰しようと思えばできるぐらいの力をつけてから退職した方がいい。
たとえ一馬力でやっていけたとしても、自分に経済力がないのは、不安だよ。
+18
-1
-
12. 匿名 2014/10/09(木) 18:30:22
私は、結婚を機に退職してまた同じ職種につきました。+6
-1
-
13. 匿名 2014/10/09(木) 18:34:14
優柔不断は、入りますか?+4
-1
-
14. 匿名 2014/10/09(木) 18:35:09
7
なぜ知っている(;´・ω・)+6
-2
-
15. 匿名 2014/10/09(木) 18:36:36
身内のことですが…22で結婚した弟が後悔しています。30までにもっと色々したかったと…
嫁と子供のために生きてる感じがして鬱になってます。因みに私は33の独身で結婚願望は子供の頃から強かったけど、一生一緒にいれるパートナーがいるから、結婚は半ば強制的に諦めてます。でも決断力がないので、諦めてると言いながら、いつも揺らいでます_| ̄|○+12
-2
-
16. 匿名 2014/10/09(木) 18:37:18
決断力がないとは思わないよ。
でも、なんで結婚したら仕事やめないといけないの?
遠距離?+15
-0
-
17. 匿名 2014/10/09(木) 18:38:08
世の中、結婚したくてできない人も居るのに、、、
何てこった+9
-2
-
18. 匿名 2014/10/09(木) 18:40:34
トピ主です。
説明不足でごめんなさい。
彼とは約100キロの、中距離恋愛です。
結婚するならば、職場は変えなければなりません…。+16
-2
-
19. 匿名 2014/10/09(木) 18:40:45
主の相談コーナーになっておるw+11
-11
-
20. 匿名 2014/10/09(木) 18:42:47
本当に好きな人なら、結婚したいって言われたら迷わないよね?!
わたしだけかなあ。。+12
-2
-
21. 匿名 2014/10/09(木) 18:50:20
結婚して職場変えたらいいんじゃないかなぁ
どんな専門職なのか知らないけど
結婚するに値する人と職場なら
私は結婚を選びます+9
-1
-
22. 匿名 2014/10/09(木) 18:50:32
本当に好きで結婚しても、愛情がなくなり、離婚する人多いですよ。
最初から離婚を想定して結婚する人はいないと思うけど、
離婚は多く、離婚したくても経済的に無理って人多いですよ。+8
-0
-
23. 匿名 2014/10/09(木) 18:52:17
たった一度の人生だから、後悔しないように生きるのが一番だと思います。私だったら結婚しても今の仕事を続けていく事を理解して貰います!して貰えなかったら、暫くはこのままで。理解して貰らったら、約束は忘れないで!と念をおします。男って後からあーだ、こーだとか言ってきますからね~。+9
-0
-
24. 匿名 2014/10/09(木) 18:53:00
18
あぁ~なるほど、職場を変えないといけないんだね。
でも、気が向かないなら今は結婚するその時じゃない気がする。
引っ越し先では続けられない仕事なの?
トピ主さんの情報が少なくて何とも言い難い。
+15
-1
-
25. 匿名 2014/10/09(木) 18:56:16
決断力がない人が色々書き込むトピじゃなくて、1さんの相談か…。
+21
-1
-
26. 匿名 2014/10/09(木) 19:06:24
職場変えてまで今の彼と結婚したくないという解釈でいい?+10
-2
-
27. 匿名 2014/10/09(木) 19:19:39
下に「早まらなくてよかった!」というトピに結婚のことも書いてあるからちょっと参考になりそうですよ~。+7
-0
-
28. 匿名 2014/10/09(木) 19:20:07
100キロも離れているんだ!難しいですね。彼は結婚する事によって何を求めているのかなあ?一緒にいたい気持ちは分かるけど。夫婦の形って色々、あると思うんだ。当たり前の様な形にとらわれないでトピ主さんの後悔しない道を選んで下さい。顔は分かりませんがこれもご縁です。幸せになってくださいね(^^)+8
-2
-
29. 匿名 2014/10/09(木) 20:00:36
旦那!
まじで男気なくて情けない。。+1
-2
-
30. 匿名 2014/10/09(木) 20:51:52
今の生活を投げうってでも一緒にいたいと思ったら結婚したらいいんじゃないですか?
他の方が言うように主さんの答えは出てるのでは?
+3
-0
-
31. 匿名 2014/10/09(木) 21:09:28
悩むほどなら、とことん悩んで。
いつか流れが見えて来るよ(^^)
+0
-2
-
32. 匿名 2014/10/09(木) 22:12:18
仕事は絶対に辞めないほうがいいよ。
それぞれの家庭の状況にもよるけど、
今の時代、共働きで稼ぐのが正解です。
ある日夫に先立たれ・・なんてドラマみたいな事も現実に起こり得るし、
専門職なら一度辞めたらそうそう戻れないと思う。
て言うか、専門職のキャリアを捨てるのはもったいなさ過ぎる。
+3
-0
-
33. 匿名 2014/10/09(木) 22:33:07
何かれ構わず、この人と一緒にいたい!って思うなら結婚しちゃえばいいし、迷っているのなら止めとくか待ってて欲しいと伝えたらいいんじゃない?
相手が待てないというのなら、それだけの男だ。+4
-0
-
34. 匿名 2014/10/09(木) 23:04:18
どんなに好きなヒトと結婚しても自分の自由になるお金は必要です!!
私は結婚前に仕事はセーブしてくれと言われましたが、頑張って兼業主婦してます。
専門職なら転職も比較的簡単?なのでは+1
-1
-
35. 匿名 2014/10/09(木) 23:07:05
主はどんな思いで就職したの?今の仕事に思い入れがないなら
さっさと結婚して、パートと言わずまだ若いから社員として働くことも可能だと思うけど?
専門職と言うわりに仕事への情熱が薄そうだなと感じました。+4
-0
-
36. 匿名 2014/10/09(木) 23:16:51
結婚を急いでも何も良い事はない。
彼の一方的な願望を聞き入れる様な簡単な事では無いですよ。
人生を棒に振るか、幸せになるかが決まる大切な事です。
悩むならしない方が良いと思う。
女性なら、すべてを捨ててでも彼との結婚を望むくらいの気持ちが無いと幸せにはなれないよ。+3
-0
-
37. 匿名 2014/10/10(金) 02:19:41
専門職って事は就職してから何年ですか?
せっかく勉強して資格等も取って就いた職なのでは?
もう少しやり込んでから結婚でも遅くないと思うけどなぁ(´・_・`)
+1
-0
-
38. 匿名 2014/10/10(金) 09:50:52
私も彼との結婚すごーく悩みました!
彼は年収290万で将来もずっと安月給。
私は非正社員で妊娠したら辞めなきゃいけないし、仕事が全然出来ないときた。
2年位ウジウジと悩んだ末、結婚決めました。
悩み過ぎて人生吹っ切れたというか、諦めたというか…
同じような境遇で結婚された方っていらっしゃいますか?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する