ガールズちゃんねる

大人になったのに、小中学時代のイジメがいまだに許せない。

343コメント2019/05/17(金) 22:52

  • 1. 匿名 2019/05/12(日) 09:38:18 

    気になってインスタを本名で検索したらヒット。結婚し、息子と娘と幸せそうな写真を載せていました。
    私を階段から蹴り落として爆笑してた女の顔が今でも忘れられない。
    復讐心に取り憑かれそうになる自分がいます。

    イジメの克服しましたか?

    +820

    -13

  • 2. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:23 

    もう忘れた
    私は克服出来たと思う

    +38

    -99

  • 3. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:39 

    検索したら負け

    +418

    -14

  • 4. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:39 

    それなー
    階段から落とされたり、包丁向けられたり、裸の写真取られたりしたけど、まじ許せん
    警察に通報しとけばよかったと後悔してる

    +745

    -4

  • 5. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:58 

    いじめた方は忘れてるけど、
    いじめられた方はずっと忘れないのは当たり前だよ。

    +871

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/12(日) 09:40:29 

    KKトピ見て立てたねw

    +162

    -5

  • 7. 匿名 2019/05/12(日) 09:40:55 

    >>1
    相手はすっかり忘れてるよ
    言われなきゃ今後死ぬまで思い出さないよ

    +423

    -3

  • 8. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:10 

    たまに地元の出先などで相手を見かけることあるけど、もうさすがに憎い!って気持ちはないな。
    でも今思うと、なんであんな奴にいじめられて、毎日泣いてたんだろうと不思議でならない。
    勝てる要素なんていくらでもあるのに。

    +487

    -5

  • 9. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:24 

    許さなくてもいいと思う

    +493

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:24 

    いまだにフラッシュバックします。寝てるときも急に飛び起きたり…憎いです。不幸になればいいとずっと思って念じてます。

    +433

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:30 

    わかる。
    私は自分じゃなく子供がいじめれた事がゆるせない。我が子はいじめをしてきた子と今は仲良くやっているが、私は絶対に許せない。その親も。

    +452

    -3

  • 12. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:38 

    大人になったのに、小中学時代のイジメがいまだに許せない。

    +132

    -8

  • 13. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:54 

    ならべく思い出したくないからフェイスブック
    とか検索しないようにしてる
    いじめっこは立ち回り?上手いから人生うまく
    いくみたい

    +328

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:59 

    忘れるか
    こっちも死ぬ気で追い込みかけるか
    どっちかだよ

    +159

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:18 

    そりゃ許せないと思う。
    私はイジメは受けなかったけどちょっとした事で馬鹿にされた様に笑われたりキツく言われた事今でも覚えてるもん。
    逆に私も失礼な態度取った事もあるしそれを未だに根に持ってるって言われても驚かない。ただただ謝りたい。

    +295

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:22 

    許す必要なんて全くないと思います。
    私も小学1~4年まですっごい仲良くてバレンタインもあげてホワイトデーも返ってきた男の子(多分私は好きでした)が、5年生でクラス変わって何故か私の悪口を言っていたのを聞いてしまい未だに許せてません。大学生になってバイト先でたまたま会った時に「え!俺の事覚えてる!?」って言われて「わかりません」って答えてやったよ(笑)

    +355

    -9

  • 17. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:49 

    人生台無しにした責任取ってほしい

    +232

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:57 

    憎んでいる限り幸せを感じることは無い

    頑張って手放した方がいいよ

    +16

    -28

  • 19. 匿名 2019/05/12(日) 09:43:48 

    いじめっ子達のフルネームを忘れてしまったので検索出来ないけど、例え出来てもわざわざしないよw
    いじめっ子の方がコミュ力高くて人を欺く天才だから人生勝ち組なのは間違いないけど、この先も永遠に関わりたくない。
    時は解決しないし、水に流れない。
    向こうが手をついて謝るまで絶対に許さないけど、それでいいと思ってる。
    周りから、子供だね。いつまでこだわってるの?とか批判されても一向に構わない。

    +271

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/12(日) 09:43:57 




    小室圭





    +51

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:21 

    大人になったからっていじめを許さなきゃいけないの?
    ずっと許さなくてもいい
    毒親もね

    +304

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:32 

    同窓会で会ったとしても
    無視するつもり。
    いじめた方は忘れているんだろうな…。

    +128

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:37 

    わかる
    幸せそうな写真見るとイラつくよね
    小学校の時、美人で成績良くて運動もできたけど意地悪な女の子が私と話すのやめようって周りに言って
    仲間外れにされた事があったんだけど
    同級生のフェイスブック見てたら娘2人と旅行してる写真載せてた
    復習したいとまでは思わなかったけど
    娘2人が超絶ブサイクだったからざまぁと思えた


    +273

    -4

  • 24. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:40 

    許さなくてもいいけど、復讐まで考えるのはダメだと思う
    そんな奴のことで頭をいっぱいにすることが嫌

    +23

    -17

  • 25. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:05 

    >>13
    そう見えるだけ。死ぬまでには必ず報いがあるから安心して。ただ報いを受けてるのが、必ずしもこちらにはわからない時もあるからモヤモヤするけどね。でも大丈夫。

    +63

    -9

  • 26. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:05 

    いじめの主犯が学校の先生になってて笑ったわ!
    おまえが何を教えれるんだよ?いじめのやり方を教えるの?って思いました!

    +345

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:21 

    わたしは中学の時にデブでブスだった容姿を男子から、それはひどい罵声や暴言を吐かれた。
    ただ横を通るだけで「おえぇぇ」とか。

    基本明るい性格だったから女子とは仲良くて、なにもなかったけど。

    35になった今ダイエット成功してメイクもお洋服もめっちゃ勉強して、男性からも声がかかるけれど、容姿コンプレックスが抜けない。
    それと同時に、褒められることが嬉しくてもっと褒めてもっと。みたいな異常な感じになることがある。

    精神いってると自分で思う。

    +232

    -4

  • 28. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:42 

    いじめを許せと言うなら暴行、窃盗した犯罪者も許さなきゃならないね

    +127

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/12(日) 09:46:13 

    コメントしてやれば?恨みは忘れてないって

    +78

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/12(日) 09:46:14 

    許す必要ないと思う。
    いじめた方はすぐに忘れて日常に帰ろうとする。いじめられた方は普通を取り戻すために何年も何十年も時間がかかることが多いのにね。
    いじめた方は相手にも感情があることがわからないんだよ。

    +170

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/12(日) 09:46:24 

    許してないし思い出すと腹立つけど、気にしてる時間がもったいないと思うようにはしてる。

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/12(日) 09:46:32 

    許せ許せ言う人は死刑も反対してそう

    +96

    -3

  • 33. 匿名 2019/05/12(日) 09:46:38 

    結婚して子供がいればマトモで難なし。
    未婚子なしだと難あり。
    ってガルのスタンダードだけど、既婚子持ちが元いじめっ子。未婚子なしが元いじめられっ子ってよくあるパターン。
    加害者が擁護されて被害者が批判されるもんなんだね。

    +164

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/12(日) 09:47:32 

    いじめられた時、いじめた奴を殴っておけばよかったと思う主婦

    +106

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/12(日) 09:47:57 

    昔いじめてきた女がアナウンサーやってるから、嫌でも目に入る時がある。(出てたらもちろんチャンネル変えるけど)
    早くテレビ局辞めりゃいいのにアラフィフになってもまだ辞めそうにない。
    芸能人にチヤホヤされてブリッコしてるの見ると今でもはらわた煮えくり返りそうになる。

    +181

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/12(日) 09:48:20 

    仕方ないよ
    そんな人達は沢山いる
    みんな、何でもない顔して生きてるだけ

    +23

    -4

  • 37. 匿名 2019/05/12(日) 09:48:29 

    いじめた側って本当にコロッと忘れてるよ
    私、地元に帰省した時、学生時代ずーっと陰湿にいじめてきた人に
    ふつーに声掛けられたもんな。「きゃー、久しぶり!中学以来だよね!」って。
    何考えてんだこいつって思った。
    まあ、ひょっとしたら向こうも覚えてて仲間と後でヒソヒソするつもりかもしれないから超素っ気なく対応してとっとと立ち去ったけどね。

    +167

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/12(日) 09:48:46 

    中学生で当時17歳のババアにいじめられた
    中高一貫校は残酷だって知った

    +41

    -4

  • 39. 匿名 2019/05/12(日) 09:49:42 

    やられた方は忘れるわけないよね。
    階段から落とされたりしてるのに許せるわけない。

    そんな人も親とか、、

    ただ主さんはこれから幸せにならないといけない。
    よく言われるけど、それが一番の復讐。

    +132

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/12(日) 09:50:05 

    忘れることにした。
    いつまでも恨んでても意味ない。再開したときにあいつらに向かって私は今幸せだと言えるように生きていこうと決めた。
    私をいじめてた人も結婚して子供いたり、充実した人生送ってるよ。
    中にはいじめてた事を忘れたのかいきなり話しかけてきた人もいる。〇〇だよね?久しぶり~って。
    相手はとっくにいじめてたの忘れてる。

    +13

    -5

  • 41. 匿名 2019/05/12(日) 09:50:28 

    SNSはみない、やらない
    芸能人のインスタとかためになるTwitterとかしかフォローしない、検索しない
    そして自分を磨く

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/12(日) 09:50:47 

    死ぬまで許さないし、死んでも墓場から祟りたい(怒)

    +44

    -4

  • 43. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:05 

    >>33
    中学生の時に暴力、罵倒、恫喝で集団でいじめてきた男子軍団がほとんど結婚して、
    娘もいる人も何人かいると聞いて吐き気がしたわ
    そいつら自分の娘が男子に寄ってたかっていじめられたら、自分らの過去を棚に上げて怒るのかしら?

    +172

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:10 

    わたしもイジメられて、骨折した経験があります。わたしもその子のSNSを見た事があります。あの当時の派手な面影はなくガリッガリに痩せこけていました。摂食障害治療中って書いてありました。その子からイジメられたのはもちろん許せませんし忘れたくても忘れられません。(雨の日などになると決まって骨折したところが少し痛み出します)

    でもその子も何か悩んでいて、それの腹いせやストレス発散がイジメになっちゃったのかなと、今自分が大人になって思うようになりました。

    イジメという経験があったから、より人に優しくしようと思いましたし、今周りには友達と呼べる方がいます。

    克服したわけではないですが、バネにはしてます!!

    +93

    -7

  • 45. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:15 

    自分達も完璧じゃ無い事を思い出そう。
    生きる為食べる為、つまりは自分のエゴの為に多くの生物を犠牲にして来た。

    +3

    -30

  • 46. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:22 

    似た体験ある。無理に忘れなくてもいいと思う

    復讐は脳内でシミュレーションして実際復讐したことに変換できるようならしてみる。
    あとは記憶力の良い自分って天才か?やはり天才だって自分自身を褒める

    +53

    -2

  • 47. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:51 

    昔あなたにいじめられてた◯◯です
    おぼえてますか?幸せそうですねって送ったらどう?

    +144

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/12(日) 09:52:13 

    まさに今朝いじめっ子にハブられる夢を見て最悪な気分
    奴らは早々に結婚して子供がいるらしい
    本当、因果応報ってないよね

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/12(日) 09:52:44 

    >>47
    ゾッとしたw

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/12(日) 09:52:59 

    >>45
    ふーん、それ、ほかの生物からの因果応報て言いたいのかな
    いじめてきたやつはそれ+人間のこともいじめてるわけだけど?

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/12(日) 09:53:02 

    >>1
    私も忘れることはないよ。
    相手は検索するとアラフォーで独身。
    けど、相変わらず自分大好きって感じの表情の自撮り写真を載せている。
    私が結婚しているから勝ったとは思わないし、主さんが負け続けているとも思わないけど、同じ心の傷を負っている者としては、何か悔しいね。
    でも、人生、終わりが見えるまで何が起きるか分からないから、まだまだこれからだと思うよ。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/12(日) 09:54:09 

    >>50
    誰も完璧じゃ無いから、罪を責めるならまず自分の罪から責めなければ筋が通らないという事だ

    +2

    -19

  • 53. 匿名 2019/05/12(日) 09:54:30 

    いじめたことを忘れてる人は性格も変わってなくて幸せになってる
    忘れてない人は人が変わって不幸になってるよ

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/12(日) 09:54:38 

    名前も忘れた
    難しいけど過去の嫌な記憶は新しい楽しいことを
    上書きする

    同窓会には行かない
    過去より今が大事だから

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/12(日) 09:55:19 

    私はもう関わりたくないな
    そいつらが幸せだろうと不幸だろうと、もう関わりたくない。
    私の前に姿を見せない、名前も見せなければもうそれでいい。
    でも仕事柄あちこちの企業に顔を出すから、もしそいつらが私の言ってる企業に勤めてたらと思うとそれが怖いかな

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/12(日) 09:56:04 

    男子にブスは死ね‼と言われたトラウマで、結婚できずに60歳になった

    +88

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/12(日) 09:56:14 

    >>52
    苗字が変わってるのが原因でいじめを受けたんですが
    私は御先祖の罪を正せばいいってこと?
    それとも改名すればよかったのかしら

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/12(日) 09:56:24 

    めっちゃ分かる!
    私はみんなより背丈も小さくて、物心ついた時から仲良しだった同い年の幼馴染に馬鹿にされるようになってた
    発言や嫌がらせがエスカレートして、プールに沈められたことも

    でも、私が手術した時はなぜか心配して母親とお見舞いに来たし、向こうが結婚出産したらなぜか報告された

    未だにムカつくし残念だけど、虐めた側はそんなもんなんだなって諦めてる

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/12(日) 09:57:55 

    今幸せになったほうが勝ちだよ
    忘れて、いろんな体験して、心から豊かになればいいのよ

    +13

    -6

  • 60. 匿名 2019/05/12(日) 09:59:19 

    未だに許せないよ。よく、自分が幸せになることが一番の復讐だとか言うけど、幸せになっても許せんものは許せん。

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/12(日) 09:59:43 

    私も許してない。
    いじめたヤツらほとんど地元残ってるから、
    地元へは戻る気ないし、同窓会なんて絶対に行かない。
    まぁ同窓会の案内すら来ないから、むこうは私は死んだってことにでもなってると思う。
    そいつらの近況なんて興味無いしその方が楽。

    +66

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/12(日) 10:00:44 

    克服できるわけない
    家族にも同級生にも、いまだに思い出しては泣いて悔しくてもどかしさで震えてる……
    家族はもうみんなすっかり忘れてて、話すのが無駄だから、何かあればお金で利用してるくらい。
    同級生は合わないし、比べるのもおかしいくらい生活格差できてるから、無視。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/12(日) 10:01:06 

    私はいじめた側いじめられた側、両方ある。だからあまり目立たないように生活してる。でもある時、いじめた側でいじめられた側になった同級生がSNSや実生活でもイキイキしてたの見て、過去なんか気にしなくていいのかな?と思うようになった。今を充実させて、いじめられた経験を忘れず優しい心を持って自分の人生歩まないと時間の無駄になると思ったら楽になった。顔つきも変わった。

    +10

    -7

  • 64. 匿名 2019/05/12(日) 10:01:31 

    >>48
    いや、まだわからんよ。因果応報が子供にいくこともあるみたいだから、その子が将来いじめられるとかさ。

    +11

    -6

  • 65. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:00 

    >>54
    私も本気で名前忘れてて、
    街中で声をかけられた時、新手のキャッチセールスか宗教の勧誘と思って
    本気で「どなたですか?私あなたとこと知りません、やめて下さい」って冷たく対応しちゃったw

    あとから思い出して、あーそういえばあいつ昔、私をバイキン扱いしてきた女だ!ってなったけど、冷たくした時めちゃくちゃショック受けた顔してたから、無意識にやり返せたと思って少しスっとしたわ

    +89

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:04 

    許す気もないよ。
    全員不幸になれと思ってる。

    +53

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:34 

    私をいじめた同級生男子。
    こないだ実家の近所通ったら、頭が禿げためっちゃキモいおっさんになってた。同い年とは思えない老け具合。
    興味ないからネット検索はしないので、既婚とか子供とかは知らない。
    でもあのキモさではお金持ちになってない限り結婚出来ないと思う。

    復讐はしないけど、思い出すと不幸になるように願っている。

    +71

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:35 

    アラサーだけど未だに悪夢見るよ
    汗びっしょりで目覚める
    やられた方はいつまでも覚えてるよね
    私には幼い娘がいるからいじめられたら心配だけど絶対にいじめる側にはなって欲しくないな。頑張って言い聞かせるつもり

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/12(日) 10:05:07 

    忘れちまえ
    手を出そうとすりゃ
    クソポリに押さえつけられる
    だけだ

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2019/05/12(日) 10:05:30 

    >>52
    それいじめ自殺した子供の家族にも言えるかな?
    あなたのお子さんにも罪があると思うのでいじめっ子を糾弾する前に
    そこを先ず考えてくださいねって。

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/12(日) 10:06:50 

    いじめてた子がいつまでも性格悪かったら、
    40歳くらいで容姿に性格悪いのが表面に出てくるから勝手に自滅する
    性格って年取ると顔に出てくるよ
    主さんは朗らかで優しい雰囲気作りを目標するといいかも

    +35

    -3

  • 72. 匿名 2019/05/12(日) 10:07:07 

    >>57
    因果応報ではなく、誰も誰かを責められる程完璧では無いと言う話です。

    +8

    -10

  • 73. 匿名 2019/05/12(日) 10:07:26 

    私こういうことネットで書いたら「悲劇のヒロイン気取りたいんだろ」って返されたので言えなくなってたけどちょうどこのトピできたからここで吐き出す。
    そして前向きになりたい。
    やられたことは薄れていくけどほのかに残っていくよね
    今は性格良さそうにしているあの子たち、私をさんざんバカにしたりこけにしたりしてきたね?
    あのときの野郎、私をパシりにしやがったね?
    誰か石を投げてきた男もいたね?
    片想いすればサーっと避けられるようになり、おとなになってばったり再開すればそこでも避けてきたね?
    あのときのギャル二人組、それまで仲良くしていたのに私をハブにして走って逃げたね
    あのときの女の子、私をプールに突き落とそうとしたね、そして見ていたはずの先生はなにも言わなかったね?
    あのときの先生、私にたいしてだけ当たりがキツかったね、他の子は許されたことが私だけダメとかざらにあったね?

    吐き出させてくれてありがとう。
    忘れるのには時間がかかるかもしれないし残った傷は消えることがないかもしれない
    でも私は私の人生をがんばる。
    主さんも色々つらかったね。
    幸せになろう、お互いにね。

    +80

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/12(日) 10:07:40 

    いじめっ子がガンになり、手術もできないレベルで死んだと聞いた時、完全な罰当たりだと思った

    +90

    -2

  • 75. 匿名 2019/05/12(日) 10:07:41 

    >>68
    何を言い聞かせるの
    変な言い方すると逆にそうなるように暗示にかかると思うよ

    +0

    -8

  • 76. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:14 

    >>64
    個人的には子供よりそいつ自身に因果応報がいってほしいわ
    親は子供に不幸が行くのが1番辛いだろうという考えの元なのかもしれないけど、
    いじめっ子が自分1番の毒親になる可能性だって低くはなさそうだからな

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:26 

    >>3
    検索しないが街で見かけた時、全て思い出した!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:29 

    もう〇〇歳なのに子供の頃がどうとか何言ってるのっていう人、幸せな幼少時だったんだなと思う
    そして無神経
    トラウマ克服に歳なんて関係ない。死ぬまで忘れられないことも多いと思う

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:40 

    もういちいち怒ってはないけど許してない
    謝られようが許すかどうかは私の裁量だもん
    死にたいと毎日思ったあの年月が、月日が経てば無くなるとか許されると思わないで欲しい

    主も許さなくていい、ただそいつの事を考えるのは時間の無駄だから死んだものと思った方がいい

    +47

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:52 

    >>72
    大津のいじめ自殺したお子さんの親御さんに言ってみそれ

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/12(日) 10:09:15 

    因果応報はない
    幸せいっぱいに家庭築いてた。
    子供産んでるじゃん!

    +20

    -3

  • 82. 匿名 2019/05/12(日) 10:09:33 

    普通にSNSで友達申請してきて、は?って思ったわ。向こうも子持ちで子どもの写真をプロフィールにしてたけど、母親と同じ糸目の不細工で気の毒だった。
    自分の子どもがいじめられたらどう思うんだろうね。
    一生許すつもりはないし、無視したよ。

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/12(日) 10:10:13 

    地元に帰ると噂で聞くよ
    親世代があのいじめっ子が結婚したんだ
    昔はこんな意地悪みんなにしてたなど

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/12(日) 10:10:19 

    >>70
    言えます。
    私自身親にいじめられて育った側で全てを壊そうと思った事もあります。
    けど自分も動物達を食べていたし、人の陰口を言った事もありました。それを責められたくないなら責めるべきでないとやはり思います。

    +1

    -19

  • 85. 匿名 2019/05/12(日) 10:10:54 

    私は検索しなくても知り合いかもに出てきた。
    プロフィール画像が子供3人並んでた。
    強烈ないじめしてたくせに幸せそうにしてて反吐がでそう。

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/12(日) 10:11:00 

    中学の時に私を苛めてた男が同窓会で私に突然「元気?」と話しかけてきた時、殺意が沸いた

    こちらは憎くて仕方なかったのに
    相手は何も覚えてないんだな、と呆れたよ

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/12(日) 10:11:10 

    誰かを責められるほど完璧じゃないのは皆そうだよ
    でもその理屈ならまず、いじめっ子が誰かをいじめる資格なんてないよね??
    で、いじめられっ子はいじめられた上に自分の罪を責めなきゃいけないの?
    何それドMかな?

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/12(日) 10:11:14 

    心の傷だからだよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/12(日) 10:11:55 

    もう50前なのに、お互い地元に住み続けてるから、ずーっと引きずってて鬱病になった人が近所にいるよ。話を聞いてあげることしかできないけど、深いなぁと思った。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/12(日) 10:12:02 

    >>84
    自分の子供がいじめられて死にたいくらい悩んでてもそう言うの?
    そもそも、いじめっ子が誰かをいじめる資格がまずなくない?
    前提がおかしいんだよ。

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/12(日) 10:12:07 

    今でも恨みは忘れてないし、きっと死ぬまで忘れないよ。許せるわけも忘れられるわけもない
    だっていじめがなかったら私の人生はこんなにクソじゃなかったはず。潜在意識とか歪んでしまって今でも苦労してる。
    でも嫌な奴ほど幸せを掴んでるものだよね。Facebookとか見るとみんな既婚子持ちとかになってて幸せそう。私はいじめられて以来幸せとは程遠く生きてるのに。
    幸せって平等じゃないなぁと痛感する

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/12(日) 10:13:23 

    私は学生時代暴言吐かれたりしたこと何度もありたまにだけどフラッシュバックします。  

    主に生理前とかは。 
    いじめられた側はずっと引きずるから辛いよね。
    私の周りのいじめっ子も結婚して子供がいます。
    だから私は同じようになりたくないから結婚しません。

    本当に人間が恐ろしいです。
    鳥になって鳥生を送りたかった。
    私は鳥になった方が向いてる。

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/12(日) 10:15:35 

    よくさ、「いじめの被害者は幸せになることが一番の復讐」みたいなこと言うけど、加害者からしたら復讐はされないし結果的に被害者は幸せになってるしいいことしたつもりになるんじゃない?

    それならさ、法律に触れない範囲で仕返しする方がいじめ克服できると思うんだよね。いじめ加害者に二度とあんな馬鹿なことしないって思わせた方が世の中のためになるよ

    +65

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/12(日) 10:15:54 

    小室圭も小学校時代のイジメを暴露されたね
    やられた方は一生覚えてるんだろうなぁ

    +67

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/12(日) 10:17:53 

    こういうトピで吐き出すくらいいいじゃん
    実際にいじめをやらかす奴よりどれだけいいか

    あなたも動物食べたでしょ~
    一度も陰口言ったことないの~?
    罪を犯したことの無い人だけ石を投げなさ~い
    なんて、気持ちの行きどころを塞ぐのはキリスト教会で説教するくらいの時に留めてくれ

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/12(日) 10:18:45 

    中学生の時にクラスメートだった男子。
    私が近づく(通りかかる)だけで「うわぁ!」と大騒ぎして、逃げてたくせに。
    文集で、人種差別のことをテーマに選んで「人種差別するやつに言ってやりたい、アホかって。」と書いていた…

    お前、何いってんの?
    お前こそ、人種差別してただろうが!
    と、今になっても、腹が立つ!

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/12(日) 10:19:41 

    いじめてきたやつ、全員アラサーでまだ結婚できてないし彼氏もいないしたいした職ついてないからざまぁって思ってるwwわたしめっちゃうまくいってるww 必至にお洒落なSNS投稿して充実感だしてるのうけ

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/12(日) 10:20:21 

    いじめてたやつ交通事故で死んだから喜んでたら白い目で見られた
    事故で死んだやつが可哀想で虐められてたやつは可哀想じゃないんだ?何それ?お前ら結局何をしたか、よりも誰が でしか評価しないんだなーって思ったよ

    +85

    -2

  • 99. 匿名 2019/05/12(日) 10:21:25 

    いじめ加害者なんていじめしたこと忘れてんだよ、馬鹿だから
    それなら思い出させてやれ。せっかくインスタやってんだから匿名でコメントしちゃいなよ(システム分からないから匿名でできるかは分からないけど)

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/12(日) 10:22:02 

    >>45
    あ?
    人は食べてませんけど?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/12(日) 10:22:57 

    >>84
    ごめんね、思うのは自由だけどここでいうのはふさわしくないから堪えてね
    仮に亡くなってるんだよ
    亡くなるほどひどいことされたんだよ
    しかも中学生だよ、まだ15年も生きてない
    84が親からのいじめを乗り越えたことはすごいことだけど、そうできなかった人もいるの
    それをちょっとだけでいいからわかってね

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2019/05/12(日) 10:23:08 

    >>98
    声に出すとおかしいやつだと思われるけど、本音は嬉しいのが当然だと思う
    ただ、事故で簡単に死ぬより事故で一生残るキズと痛みを負ってくれた方がスカッとする

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/12(日) 10:23:15 

    >>90
    同時に我々が他の生物達を殺して食べる資格なんかも無いと思います。

    貴方は完璧でないよと伝えてから、私も完璧でないから貴方の罪や完全でない所を許すし、自分の間違いを許されたいなら自分もそうするのが良いと伝えると思います。

    こうして許すという事が出来なければ心に憎しみが残り続け、幸福を感じる余裕はかえって無くなると思います。憎しみを感じながら晴れ晴れした気持ちになる事など私は有りませんでした。

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2019/05/12(日) 10:23:31 

    いじめっ子が母親になってると思うと怖い

    +57

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/12(日) 10:24:15 

    昨日の有吉反省会見ていじめた人は「いじり」としか思ってないんだな。って思ったよ。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/12(日) 10:25:49 

    別に気にしない辛かった日々があるから
    今、前向きになれるし子供達が私を強くさせてくれた。お陰様で、子供達はイジメられる事もなく学校生活を送ってます。検索して幸せそうな姿が憎らしいなら、想像してはどうだろうか?いじめっ子の子供が、逆にイジメられて苦しんでるって。想像だけなら良いのでは

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/12(日) 10:29:28 

    >>1
    殺人未遂だよね
    許す必要がどこにある?

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/12(日) 10:30:12 

    >>93
    今みたいにすぐに警察に駆け込めるといいけど、昔は学生の虐めごときと思われていて警察の介入なんかなかったもんね。復讐や報復は自力で法律に触れない範囲でやるしかなかった。
    私は社会人になって、地元の支社に転勤になったとき、バイトとかパートの採用に応募してきた当時の関係者を尽く不採用にしたなぁ。別にうちでなくても働き口なんかたくさんあるし。たいした報復でもないけど。でもそれで住所とか家族構成とか分かっちゃってるから、やろうと思えば色々やれるよね。こういう余裕がいいと思う。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/12(日) 10:30:34 

    今でもフラッシュバックする、というよりも常に思い出して腹が立ってた。だから、どうしたら良いかわからないから差を付けたくて勉強してた。上手くいかなくて苦しい時もあったけど迷わず東京へ行った。
    30代後半の同窓会で再会した。虐めてた奴ら、それを見て見ぬ振りしてた奴ら、そして私。人生で一番の達成感だった気がする。
    私の場合はヤンキーばかりの田舎の公立中学で80年代のことだから上手くやれたけど、最近の都会の垢抜けた街での学校ならこうはいかないだろうなと思う。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/12(日) 10:30:55 

    >>101
    勿論、自殺を選んだ人達が弱いだの未熟だの言うつもりはありません。
    ここで憎しみを助長するようなレスのストッパーとして語ってみたにすぎません。

    でも思ったより話が伸びてしまったのでここで切り上げようと思います。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/12(日) 10:31:47 

    小中学校時代にいじめてきた男子が警察官になってた。
    ショッピングモールでやってた防災イベントにいて倒れそうになった。
    子供の時とはいえ傷害、窃盗、名誉毀損、強制性交までやった大犯罪者が正義の味方()警察官とはね。
    私は毎日怖くて惨めで死にたくてそれでも誰にも助けてもらえなかったのに。もはや笑える。

    +67

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/12(日) 10:32:05 

    なんで気になって検索するの...
    ネットには幸せそうな内容しか上げないでしょうに
    私は忘れたいけど寝れない夜とかふと思い出したり夢に出てきて朝から憂鬱になるよ
    そりゃ忘れられないよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/12(日) 10:33:26 

    余りにも憎くさと辛さで記憶が飛んじゃって
    名前とか顔思い出せないんだよね
    復讐してやりたいけど

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/12(日) 10:33:48 

    中学の時、私はいじめられていた。
    ある日、お母さんに買ってもらった手袋をして登校したら、ある女の子から
    「その手袋かわいい。ちょっと見せて」
    と言われ、手袋を渡した。
    しばらくして「ありがとう」と返されたので受け取ったら、手袋に痰が吐かれていた。
    私は凍り付いて、その場から動けなかった。
    あれから10年近く経つけど、今でもあいつの事は忘れられない。 

    +69

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/12(日) 10:34:06 

    いじめてた子がanaのCAになり、イケメンと結婚した。
    なんか人生不公平

    +43

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/12(日) 10:34:25 

    たまたまだろうけど、私を虐めてた4人はみんな家庭環境がアレだった。親が離婚してたり、祖母に育てられてたり、母親が3回再婚してたり。
    風の噂で、自分が育ったような環境と同じ道を歩んでるみたい。
    許さないけど、負の連鎖を背負って可哀想な人達なんだなーざまぁと思うわ。

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/12(日) 10:35:15 

    >>111
    酷い…
    相手の所属を調べて、上司にお手紙送っちゃえば?

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/12(日) 10:37:00 

    許さない。いつか必ず借りは返す。今日か明日か、10年後か。お前が築いた全てをこわしてやる。ビクビク怯えて暮らすがいい。お前は死刑囚と同じさ。お前の痕跡をこの世から消してやるさ。それだけの事をしたんだ。当然だろ?

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/12(日) 10:37:39 

    >>116
    虐めする奴の生育環境に問題ありなのは、今や常識らしいよね。
    なんで普通家庭の子を攻撃するんだか。やっぱり羨ましいのかな。そんなことやってるから底辺を抜け出せないのにね。
    末代まで底辺にいて滅べばいいよね。

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/12(日) 10:37:54 

    中学の頃の私はすごく未熟で、同級生をいじめてしまった事があります。仲間はずれにしたり、理不尽な事で笑ったりして悪魔のような事をしてたと思います。

    酷かったと気付いたのが高校あたりからで、それからゴミクズな自分に心底呆れてしまってます。
    なにか人助けしても「昔いじめしてたくせに良い人ぶるな」ともう一人の自分が話しかけてくるような感じがします。

    今の私が、本当に申し訳なかったという気持ちを持ってる事を知ってほしいと思う気持ちもありますが、相手からしてみれば今更なんだって思うだろうしそれなら謝る事は自己満になるし、関わらない事が相手にとって一番なのは分かってます。

    友人越しにその子の話を聞いて、当時好きだった事を仕事にしていて家庭もある...っていうのを聞くと、勝手ながら心が楽になります。
    ここに書いても相手には伝わらないけど、あの頃は本当に本当にごめんなさい。

    +13

    -22

  • 121. 匿名 2019/05/12(日) 10:38:01 

    >>118
    なんかのセリフみたいな言い回しで気持ち悪いwww

    +1

    -11

  • 122. 匿名 2019/05/12(日) 10:40:39 

    コメント書く欄があれば、同時のことを日記のように毎日書いてやればいいんじゃない?
    ネットで探さないのが一番だけど、見つけちゃったら見ちゃうもんなんだろうね。
    こっちの人生に傷痕残してるんだから、相手にもなにか傷をプレゼントしたいよね。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/12(日) 10:41:21 

    >>118
    殺すの?

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/12(日) 10:42:00 

    イジメてたくせに、子供にはイジメはよくありませんってキレイな親の顔してんのかね?

    +51

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/12(日) 10:43:10 

    >>120
    大丈夫、今も悪い人でいるよりよっぽど良いよ
    前向きに頑張ってね👍

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/12(日) 10:43:30 

    静岡 教師になった佳奈子
    忘れない!

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/12(日) 10:45:22 

    私はイジメまではいかないけど、中学時代聞こえるようにキモいって言ってきた陽キャ男子が20歳で事故死したって聞いて心底嬉しかったよ🤣♪
    しかも一緒に私のこと笑ってた同中のサッカー部仲間と遊んでた時で、そいつらは死ななくて残念だったけど👎

    ……人間なんてそんなもんじゃない?
    子供時代自分を傷つけてきたヤツのことは大人になっても忘れないし許せない
    傷つけられた人間の心も、これだけ歪むんだよ

    +75

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/12(日) 10:54:25 

    一生許さないよー
    復讐とかはしないけど
    同窓会とか、あえて出て見返したい
    見下してきたやつ全員見下してやる
    30代になってもたるまずスタイルキープどや顔で見下してやるよ

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/12(日) 10:59:57 

    50代のオバサンですが、
    私達の時代もわがままでやりたい放題の苛めっ子いましたよ。
    成績がよくまじめというだけで私もターゲットにされました。ただ友達が私は多かったので、なかなか手が出せず、友達の少ない子に焦点を変え、結局その子は転校。転校前、その子のお母さんが泣きながら助けてあげてと私の家に来られて、何もできない不甲斐なさに自分を責めたわ。
    勉強もせず、チョイ不良のバカ男子従えてわがまま放題しながら、しょっちゅう親に文句言っては、その親が学校に怒鳴り込んでいた。悪いのはあんたでしょ、子ども心に呆れてた。
    そんな彼女ももう50代。一体どんなオバサンになっているのやら。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/12(日) 11:01:09 

    私のいじめの主犯は家庭環境複雑で、私をいじめたあとに、いじめられてたからそんなに憎んではいませんが、あのいじめさえなければ対人恐怖になってなかったのかなって思います
    でもそういう運命だったのかなって開き直ってますよ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/12(日) 11:01:32 

    容姿の事で馬鹿にされて結婚するまでずっと引きずってた。本人達は忘れてると思うと許せん!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/12(日) 11:05:26 

    主ほど酷い経験はないけど、ハブのターゲットにされてた時期は辛かったな。

    どこにいるかも知らないし自分で何かしようとまでは考えないけど、不幸になってればいいな〜位は思うよ笑

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/12(日) 11:07:03 

    いじめっ子
    全員、逮捕で処刑されれば良い

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/12(日) 11:07:35 

    >>27まんま自分で笑えないや…
    ほんとつらいよね…
    美醜にすごい執着持つようになっちゃって
    私かわいい?綺麗?変じゃない?太ってない?っていつも不安。
    褒められても声かけられても疑心暗鬼になるし
    でももっと褒めて!綺麗でしょ?!もっと綺麗にならなきゃ!ってすごい心がめちゃくちゃになってる
    ぜんぶ中学時代のおまえらのせいだ

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/12(日) 11:15:11 

    >>4
    それイジメじゃなくて犯罪だよ。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/12(日) 11:17:23 

    >>72
    酷い人は酷いよ。
    同じ人間じゃない、中身が獣だと思うレベル。
    つまんない説教他人にすんな。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/12(日) 11:20:50 

    >>96
    自分に言ってるんだよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/12(日) 11:26:05 

    もちろん許せない。酷いいじめっ子のせいで何年も幻聴がひどかった。インスタに友達かも?に出てくるけど非表示にしてる。そいつより幸せになってやる。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/12(日) 11:26:43 

    >>35
    週刊誌に売ろうよそのネタ。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/12(日) 11:29:15 

    >>127
    本当だ。歪んでる。
    いじめられて復讐心にかられても死を喜ぶ人間にはなりたくない。それだけは。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2019/05/12(日) 11:31:43 

    >>120
    なんだろうなー・・
    一度でも相手に残るいじめをしちゃうと許されないよね。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/12(日) 11:33:45 

    正直、恨んでます。〇ねとまでは思わないけど、二度と会いたくはない。だからSNSで検索とかも一切しない。どうせ幸せ自慢みたいなのばかりだろうし、写真とか見てしまったら当時の辛い記憶
    がフラッシュバックしそう。
    やられた側はいつまでもトラウマ抱えて苦しいのに加害者の多くはそんな事すっかり忘れて楽しく生きてるって思うとホントにモヤモヤする。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/12(日) 11:34:38 

    お互い旦那と子ども連れて、スーパーで遭遇。
    目が合ったけど向こうは慌てて目を逸らして去った。
    よかった、忘れてないんだね。ずっと忘れるなよ。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/12(日) 11:35:31 

    >>4
    ねぇ、それ本当に犯罪
    一生許さなくていいよ!!!

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/12(日) 11:37:24 

    許さなくていいよ
    地獄見せてやりたい

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/12(日) 11:44:13 

    ご近所の某国お得意の子々孫々、未来永劫許さない。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/12(日) 11:48:04 

    いじめられた方も少し性格歪むよね?私もいじめられててその主犯を久しぶりに見かけてかなり太ってたのが分かった時心の中でガッツポーズしたわ。あと死んでも全く悲しくないと思う。

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/12(日) 11:49:01 

    >>35
    アナウンサーのなまえはよ!

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/12(日) 11:49:49 

    私に変なあだ名つけていじめてた奴。
    明るくて堂々としてたからみんなにも先生達にも好かれてただろうな。担任も面白がって助けてくれなかった。
    同窓会の写真ではど真ん中に写ってて目立ってた。
    ホント重い病気になって長く苦しんで死んで欲しい。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/12(日) 11:50:49 

    被害者の此方が許さないのは当たり前だけど
    加害者だった奴が此方の事を逆怨みしてたわw
    潰れずそこそこの生活をしてるのが許せないらしい

    知らんがな
    私が落ちた事で僅かでもオマエに貢献したんだから寧ろ感謝しろよ
    その後の人生はオマエとかすりもしなかったから迷惑の掛けようもないわな
    お膳立てを生かせなかったオマエが悪いだけじゃん?
    八つ当たりしないでよ吊目トカゲブスが

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/12(日) 11:52:12 

    いじめられた側だったから、今でも他人に疑り深く掛かる。
    所詮、世の中なんか騙し合い。本当に頼れるのは自分だけだ。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/12(日) 11:53:16 

    怖い話で、自分(Aさんとします)の子供が寝てる時幽霊が出て困るって事で、霊能者に相談したらそれは昔Aさんがいじめてた人の生き霊です。って。
    私の生き霊、私をいじめた、あいつのガキんとこに行ってくれないかな。

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2019/05/12(日) 11:54:26 

    >>147
    手を下してないなら問題ない

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/12(日) 11:55:26 

    いじめっ子が市役所の〇〇課長になっていた
    どうせ部下をパワハラして辞めさせて、お偉いさんにゴマスリしただけなんだろうが(怒)

    +27

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/12(日) 11:56:49 

    いじめっ子のお母さんを見ただけで、ヘドが出る
    そのお母さんも性格悪い
    どんだけ性格悪い親子なんだろう?

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/12(日) 11:56:57 

    久しぶりに会うなら

    わ~忘れもしない。あなたからのいじめで苦しかったこと。あれから、まだ、人を傷つけたりしてるの??ニコニコ!

    くらい言ったらいいさ(笑)

    私は、言った経験あり。

    無視とか悪口レベルじゃないいじめだったから
    本人も覚えていて
    オロオロしてるの見るの楽しい!(復讐、いじめてる気分)

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/12(日) 11:57:29 

    いじめた子と関わりたくないけど、
    もし虐めた子が自分の子供の教師にでもなっていたら
    そういう仕事につく資格ないから、
    自分だったら何等かの方法で引きずり下ろして日常生活壊す

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/12(日) 12:00:46 

    絶対許せないよ。いじめ関係なく人から嫌な事言われたりされたりしたら絶対忘れないし内容によっては一生恨んでる。

    小4の頃4人からいじめられたけどそのうち1人の家が破産者マップに載っててざまあみろって思った。あともう1人は病気になったな。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/12(日) 12:03:05 

    いじめっ子が市民病院の医師になっている。
    どうにかして正体をバラしたい。

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/12(日) 12:09:50 

    >>104
    いじめてたババア教師は独身子無し。

    さっさと孤独死してほしい。
    不細工ババアなんて生きる価値なし!

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/12(日) 12:12:43 

    >>159女?ちなみにいじめっこは何科なの?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/12(日) 12:12:45 

    いじめっ子にいじめの加害者に仕立てあげられて親も教師も信じてくれず人間不信になりました

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/12(日) 12:13:28 

    いじめられても絶対に泣かなかった事で卒業して縁が切れても執着されてたな

    苛めっ子って根は臆病なのかな?
    大の男の癖に、どうやらか弱い女の私から報復されると思ってた節があったのか
    通りすがりに「陰険な顔しやがって」と仄めかしてきた事もあったよ
    目付きの悪い散らしハゲで最初は誰だか判らなかった、しかも30も越えた頃よw

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/12(日) 12:18:25 

    今思い返すとバカにしてきた奴自分よりブスだったし太ってたなー
    ひとりは大人になってからの写真見たけどやっぱりブスだった
    今ならいくらでも言い返せるけど子供は語彙も少ないし世間知らないから、ほとんどの子はされるがままになるよね

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/12(日) 12:22:19 

    >>133
    加えて実名と顔を全国公開すべき。
    国は、こんなろくでなしを守る必要なし

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/12(日) 12:54:55 

    中学生時代、3年間いじめられてた。黙って耐えるのは嫌だったから反発してたけど、更にエスカレートして先生に相談しても何も解決しなかった。親にいじめられてるのを理由に不登校なんてなったら家庭内は面倒なことになるしで我慢しながら学校行ってた。そのおかげでアラサーになった今もストレス性の病気に悩まされてる。こんなことになるなら自分の感情爆発させておけばよかった

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/12(日) 13:00:24 

    >>1
    コメントしてみたら?
    きっと焦ると

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/12(日) 13:02:11 

    >>104
    私の母親が、元いじめっ子だったと自分で言ってどや顔している

    生まれる家を間違えた

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/12(日) 13:08:57 

    名前も忘れられない。20年以上経った今でも悪夢みるし、心療内科通いだよ。今までの医療費返して欲しいくらい!私の人生かえして!

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/12(日) 13:12:39 

    >>16
    それたぶん、相手もあなたのこと好きだったんだよ。じゃなきゃ、大人になってから声かけてこないよ。小学生あるあるで照れて悪口いっちゃったみたいなw
    私は小5で好きバレしてから、その男子に悪口言われるようになって、アホな取り巻きから軽いいじめに発展したよ。その取り巻きたちは今でも許せない。その男子は恥ずかしかったのかなー?なんて思うことにしてる。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2019/05/12(日) 13:16:51 

    神様なんていないよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/12(日) 13:25:11 

    SNSやってるやつはコメントにこいつはいじめっこですって書いてさらしてやればいいんじゃない?
    復讐っていうか事実なんだし

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/12(日) 13:28:34 

    乗り越えられないトラウマは、背負っていくしかないんだって。昨日、2サスで仲村トオルが言ってた。


    私の場合は、思い出すたびに加害者の実家に念を飛ばして忘れるようにしています。先日、帰省したらもう空き家だったけど、これからも念置き場にさせてもらう。
    >>1も、多少楽になるまで、そいつの家族写真を念置き場にしたらいいんじゃない?心が少しでも軽くなったら背負って前に進めばいいよ。立ち止まっても、つまづいても、うずくまっても前だけ見てなよ。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/12(日) 13:28:37 

    いじめてたやつらの落ちぶれぶりが笑える。
    男なのに高校生で相手妊娠させ中退して18で結婚、未婚の母、双子抱えて離婚、5ちゃんに実名スレあり、ブラック企業勤め、高校中退、自殺未遂、事故死
    こんなのばっかりだよ。

    インスタとかフェイスブック見てザマァって思ってます。



    +14

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:29 

    忘れられるわけがない
    言われた事を一言一句覚えてるよ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:45 

    男から中学の時いじめられてて高校生の頃にたまたまそのいじめっ子とバイト先同じになったことある。いじめられてたことバイト先の人にバラすって言われたからバラしていいよって言ったら案の定バラさなかった。いじめっ子ってこんなもんだよね。だからバイトでこき使って怒りまくってやった

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/12(日) 13:40:39 

    いじめてたオンナが看護師として働いている病院で身内が入院した時にザツな対応とインシデント起こされた。
    こちらも看護師なのですぐに師長さんに報告しキチンと謝罪させた。
    いじめてたやつは私の親族だとは分からなかったらしい(母方の祖母なので名前違うし)。
    謝罪もイヤイヤだったので看護部長呼び出して謝罪させた。
    人の命を何だと思っているんだろう、同じ看護師として恥ずかしいと本当に思った。
    そのオンナ、その後退職したっぽい。

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/12(日) 13:42:51 

    今は友達もたくさんいて結婚もして幸せに暮らしてるけど、学生時代、自分をいじめてた奴のことは一生許さないよ
    常に不幸になれと思ってる
    で、いじめた奴の中に不幸になってる人がいるのを知ったらざまあみろwって思ってる
    それだけ子供時代のいじめは影響力大きいんだよ

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:05 

    大人になったのに、小中学時代のイジメがいまだに許せない。

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/12(日) 14:03:15 

    仲間はずれにされて陰口言われて嫌がらせされて、あんまり学校に行かなくなったんだよね。
    それでも勉強したくて塾いって他校の子と仲良くなって、学校にこだわらなくていいんだって思えてからいじめを気にせず学校にいくようになって。
    それでまたそいつらに嫌がらせされた時に強く言い返したら、それから何もされなくなって。
    で、大人になってから同級生に聞いたらその子達の間ではいじめっ子は私、ヤンキーになっていじめてきて怖かったって触れ回ってたらしい。
    そいつらからしたら私をいじめてた自覚なんて全くなかったんだなってゾッとした。
    もしかして、ここにもさもいじめられっ子かのように書き込んでたりするのかなとか思うと、、本当いじめってなんなんだろって考えるわ。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/12(日) 14:16:21 

    名前を思い出すのも
    検索するのも
    顔を見るのもイヤ!!!!!!!!!!!!

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/12(日) 14:20:54 

    克服していない。
    でも、もう相手は覚えてなんかないしこちらも今更どうしようもない。
    だからこそ、この経験を無駄にしないように自分の子どもには陰湿ないじめなんかしないように教育指導していきたいし、万が一いじめられた場合には自分がじめられていた当時を今思い出してああしていればよかったとかこうしていればよかったと思う事を話しておきたい。
    証拠をとるとか、まず最初にきっぱりと拒否の姿勢を見せるとか、そもそも家庭環境があまり良くないような子にはなるべく近づかないだとか。
    人としての理想論や親として子どもになるべく言わない方がいい事もあるとは思う。
    でもやっぱり、自分がいじめられたり社会に出て妬み僻みを受けたりした経験から年齢に応じた処世術を教えてやるのも親の役目かもと思うようになった。
    性善説は学校が教えてくれるけど、世の中は綺麗事じゃ済まない、むしろいじめしていた子の方が色々と上手くやって幸せな生活するような世の中なんだよね。
    自分自身がいじめられた過去を引きずりそのせいで色々と躓きもあったからこそ、せめて我が子にはそんな思いはさせたくないと今は思ってる。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/12(日) 14:22:07 

    >>1
    でも子供はまだ小さいでしょ?
    今はいいけどね、
    母親に問題あると子供は思春期以降おかしくなるか苦労するよ
    私なら、加害者の近所で言いふらしたりするかな

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/12(日) 14:25:11 

    気持ちの上ではとっくに許してるし早く忘れたい
    でも名前見るだけで具合が悪くなる
    有名人でテレビでもネットでもよく見かける
    忘れ薬ない?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/12(日) 14:25:59 

    いじめ加害者に実際、復讐した方っていますか?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/12(日) 14:29:44 

    許さなくていいよ。時効なんかないよ。四六時中そいつのこと考えてはいないけど、私は一生許さないよ。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/12(日) 14:30:10 

    小学生のとき友達をはぶって無視するのが流行ってて
    意味は無いのにグループ内で順番に
    無視される標的になるのが回ってきた。
    ストレスでしかなかった。
    先生にグループみんな怒鳴り散らされてそこからは無くなったから先生に感謝してる。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/12(日) 14:46:33 

    あるね。 まさしく自分かな。でも、いつかはそいつが不幸になる事を願うね。

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2019/05/12(日) 15:02:51 

    子供はキツイからね。教師もアホがいるけど。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/12(日) 15:36:21 

    KKの件だけど、小室はご覧の通りバッシング受けてるけど
    ガキ大将と小室以外の取り巻き、知らんぷりの教師とか他にも加害者がいるわけで、そいつらがのほほんとしているのがムカつく
    小室もいじめっこだけど主犯は断罪されないの?
    告発した人が一番憎んでいるのは主犯だろうなと思ってる

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/12(日) 15:39:37 

    許さなくて良い。
    許す必要はない。
    でもそこにだけ囚われず、自分が幸せになる事が最優先。幸せになる事1番の復讐だよ。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/12(日) 15:45:28 

    弟とは年が離れてて、中学生の時のいじめ主犯の金魚の糞が、弟が通学している学校に教育実習生としてきた。
    そのときに弟に「お姉さんと同級生。知ってるかな?」と聞いてきたらしい。
    家でいじめの話はしていなかったので、弟は私がそいつからいじめられていた過去は知らない。
    弟に余計なことを吹き込まれても迷惑から「そんな人は知らない」とだけ答えた。
    主犯ではないにしても、そいつからも散々暴言を吐かれてた。そういう人が教師になるなんて・・・
    学級崩壊で精神病んでしまえ。と今でも思う。

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2019/05/12(日) 15:54:38 

    父親が警察官で、父親の転勤で転校してきた人にいじめられた。
    柔道やっていて短髪固太り系デブで、女だけど見た目はジャイアンそっくりだった。
    ジャイアンは馬鹿だから底辺高校に進学したけど、多分警察官になってるんだろうな。
    数年に一回思い出すけど、そのたびに今はどんな風貌になってるのかが気になる。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/12(日) 15:57:13 

    小4の時に命に関わるいじめを受けた事あるわ。
    さすがにそれだけは30超えても許せないわ

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/12(日) 16:10:18 

    幸せそうに見えるいじめっ子の本人だって
    すんごい嫌われてるかも
    もしくは子どもがいじめられてるかも
    バチは必ず当たるんだ
    って気持ち切り替えることはできない?
    もしできないなら、恨みつらみを書いた手紙でも
    送ってみたりする?
    勤め先に怪文書でも流す?
    不倫相手を装って、電話する?
    …小さな仕返しでもすれば
    ちょっとは清々するかね。

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2019/05/12(日) 16:25:09 

    >>86
    これだけで覚えてないことになるの?
    覚えてるかもしれないよ

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2019/05/12(日) 16:41:15 

    疑問なんだけど結婚して苗字が変わるのになんで
    みんな昔の同級生の名前が分かるの?

    後、本名そのままでSNSで見つかるのもなんか
    凄いな〜って思います

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2019/05/12(日) 16:57:10 

    忘れられないのではなくて
    忘れないように日々努力しているだけです
    人は忘れる生き物です
    良いことも悪いこともね
    許せない人がいるなら、遠くから呪詛を唱えるのでは無く、本人に直接伝えて来れば良いと思います
    自分が受けた傷の回復を考える事は悪いことではありませんが
    自分の過去の言動は誰かに許してもらえて来たんだな
    周りに恵まれて良かったなと自分の周りに感謝することに目を向けても良いご年齢なのでは?

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:54 

    1つ下の弟がいるんだけど、私の身内ってだけで巻添えみたいな感じでいじめられるようになった。中学生になり、部活を始めたものの同じ理由でいじめられ数ヶ月で退部した。よりによって私と同じクラスのヤツが部員にいたんだよね。
    私自身も毎日辛かったけど、とばっちりで部活ダメになったりした弟にはホントに申し訳なかったな(´;ω;`)
    今も夢に見る事があって、すっかりトラウマ。
    もうアラフォーだけど、一生許さない(怒)
    幸い、姉弟の仲は良好なのが救いです。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/12(日) 17:05:43 

    いじめる側がキチガイってもっとテレビとかでも広めるべき

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/12(日) 17:10:23 

    >>195
    必ずバチが当たるの?それって100%絶対に当たるの?目の前で車に轢かれる。通り魔に刺される。家が火事で全焼する。ぐらいハッキリとダメージを喰らわないとバチが当たったとは思えない。因果応報で次世代に行っても意味ない。いじめっ子張本人が私と同じぐらい一生引きずる痛手を経験しないと。
    コレは私が幸せになる事とは全く別の話なので焦点をずらさないで欲しい。

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/12(日) 17:17:38 

    いまアラサーでまわりがどんどん結婚して子供産んでるんだけど、まだ子供みたいな性格で性格悪いやつらがどんどん母親になってて怖い。そりゃママ友いじめはなくならないし、そんな親に育てられた子どももいじめっ子になるよね。

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/12(日) 17:22:44 

    >>202
    いじめっ子が子を成して育てるから永遠にいじめっ子が誕生する負のサイクル。
    結婚して子供がいれば一人前って本気?!

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/12(日) 17:28:08 

    小学生からずっといじめられっこでした。
    社会人になっても新人いじめとかされたり。
    なのでいまだに人間恐怖症です。
    友達は少しはいるけど、あまり深くかかわらないようにしてます。

    時々いじめられた奴らを思い出すけど、絶対絶対許せない!

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/12(日) 17:35:37 

    暴言を吐く最低女教師。
    私が学校に行かなくなっても自分は悪くないと教育委員会や保護者にも言ってたらしい。
    今だったら間違いなく問題になるからね。
    新潟県新潟市のT.Kです。
    定年してるけどまだ教師してるみたいです。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:37 

    4
    それ犯罪すぎる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:42 

    いじめって名称なんとかならないのかな?読んでいて、もう立派な犯罪だと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/12(日) 18:12:51 

    私は中学のとき教師にまさにいじめられ人生狂わされました・・・
    許してません

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/12(日) 18:14:23 

    208ですが親が抗議して校長先生は謝罪し、
    対処してくれたんですが
    当の本人の担任教師が謝罪してないことを私は一生忘れない

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/12(日) 18:17:12 

    卒業文集の作文にいたずらがきされたまま、印刷されてたー

    当時いじめが原因で不登校、卒業文集見てかなりショックだったの覚えてる!

    今はかなり強くなったから、会って根掘り葉掘り聞いてみたい

    色々と!!

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/12(日) 18:32:53 

    許すわけないだろう。
    一生許さないよ。
    末代まで祟ってやるよ。
    危害を加えはしないけど、
    ずっと念を送っている。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/12(日) 18:44:05 

    なんで?

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2019/05/12(日) 18:44:34 

    小学生の頃からいじめ慣れ(やるほう)してる子ってどうすると叱られるかどうやれば言い逃れ出来るかをどんどん学ぶから、大人になればなるほどやり口が陰険で陰湿になるんだよね。
    直接証拠残さない法的に訴え難い方法を使って長期的に追いつめるやり方でいじめる。

    【文春】NGT荻野は高校時代ヤンチャな彼氏がいて夜遊びしてた : 16ch
    【文春】NGT荻野は高校時代ヤンチャな彼氏がいて夜遊びしてた : 16ch16ch.blog.jp

    1: 47の素敵な(地震なし)@無断転載は禁止 ©2ch.net(2段) 2017/06/08(木) 01:08:51.30 文春読んだけど書いてあった 受かった時に地元の友達に写真など全て削除するように頼んだ 全体的に荻野のステマ的な応援記事だった VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----...

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/12(日) 18:45:52 

    自分に自信を持てばよかった

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/12(日) 18:47:37 

    いじめた側は心の殺人犯と思っています。
    何度も何度も心を魂を殺されたのだから、被害受けた側がそう易々と赦す訳が無い。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/12(日) 18:49:28 

    からだの傷と違って心の傷はなかなか癒えないし、完全に元通りには絶対にならない。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/12(日) 18:53:04 

    えまって
    ほのめかしで
    高校時代の話聞いたのって
    もうすでに?

    +0

    -3

  • 218. 匿名 2019/05/12(日) 18:55:59 

    働いてるときに「可愛いわつくれる」っていったほのめかしも
    もうすでに?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/12(日) 18:57:35 

    なんで芸能界まで広がってるの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/12(日) 18:58:14 

    いつから盗撮カメラ?

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2019/05/12(日) 19:02:57 

    みんな酷い

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:45 

    >>1
    結婚もしてるくせに、本名で乗せてるんだ?

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:49 

    小学校終わり~中3夏頃まで学年の男子ほぼ全員に虐められた。
    毒親持ちで身なりに構うことを禁じられていたうえに今より10kgちょっと太っていて、さらに地元は土地柄早くから垢抜けて派手だった女子が多かったから今思うと仕方なかったところもあるけど。
    面と向かって「ブス」「キモい」と言われたり廊下ですれ違った時に吐く真似されたり自分のさわった机やプリントを「汚い」と言われるのは日常茶飯事、中学生の時とかニキビが酷かったから「タラコ」というあだ名をつけられていた。
    自分の他にもいた見た目が地味でおとなしい子たちのことは顔面普通以上でも同じようにブス扱いして虐めて、逆に派手な子たちのことは多少ブスやデブでも美人や可愛い扱いしてちやほやしてた。
    その後毒親から離れたことでファッションやメイクに手をかけられるようになって恐らく人並みくらいの容姿にはなれて、飲み会とかでも同世代の男子に連絡先聞かれたり誘われることもそこそこあったけどいつも小中学校時代がフラッシュバックして、「自分みたいなとんでもないブスが男子と関わるなんて気持ち悪い!」って自分からフェードアウトしてしまっていた。
    そんな訳でちょっと前に32歳になったばかりだけど未だにいない歴=年齢で独身、あとこれマイナス大量につくだろうけどジャニヲタで某若手グループのヲタやってる。
    正社員でそこそこ稼ぎもあるし親しい女友達もたくさんいるし趣味も充実してるけど、あの時代の虐めがなかったら今頃結婚や出産して違う人生があったのかなとふとした時に考えたりする。
    女子からの虐めは経験がないからその後の影響が分からないけど、小中学生の多感な時期の男子からの虐めはその後の人生において本当にこういう風に恋愛や結婚できなくしてしまうんだよ。
    そのくらい自分にとっては今でもトラウマ。

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/12(日) 19:24:41 

    なんでいつもわたしなの?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2019/05/12(日) 19:26:09 

    心の傷は一生消えない。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:29 

    私は小5、6とイジメにあいました。
    相手は6人、イジメリーダーの好きな男子と私が話してるのが楽しそうに見えたらしく。

    ただそれだけのきっかけで壮絶なイジメでした。
    給食を床にひっくり返しにされ、食べろと言われたり。上靴、教科書は頻繁に無くなり、立っているだけで臭いと石をぶつけられたりしました。

    担任は見て見ぬふり
    それが何より辛かった。死んでしまいたいとも思いました。不思議と自分を全否定、汚い物だという認識でした。卒業アルバムも自分の顔だけ、全部くり抜いてしまいました。

    そのリーダーは元々小5の初めに来た転校生でした。
    そして卒業と共にまた転校して行き、嘘のようにすっかりメンバーはバラバラに何も無かったように終わりました。

    今思えば
    家庭に複雑な事情があったんだと思います。家庭の闇をイジメをする事でストレス発散していたのでしょう。

    自分も親になり、時々我が子がイジメられる事があります。相手の親と交渉の際、決まって感じるのが家庭環境の悪さです。結局はイジメをしている我が子に気づかない、見て見ぬをしている、親にも責任があると思います。

    そして
    そういう親ほど謝罪にも来ることはありません。

    もう40代ですが未だに女子の集団を見るだけで動悸震えがあったり、後遺症として続いています。やられた側はそれだけのダメージが一生続きます。

    そのイジメっ子が
    不幸な人生でありますようにと
    願わない日はありません。

    長文失礼しました。
    読んでいただいてありがとうございます。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:31 

    色々遭い過ぎて名前まで覚えてないや
    ブスだの、持病で咳き込んでると菌が移る~とか遭ったねぇ

    やられたことたまってきたら、学生時代はお返しとして両足持って引きずり回してたけど、

    大人になると仕返しも中々めんどくさい
    訴訟くらいだし、
    直ぐ辞めて次行ってるけど、どこもヤバい奴ばっかで日本人どうした?ってちょっと思う

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2019/05/12(日) 19:33:56 

    モヤモヤする

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/12(日) 19:34:30 

    いつか罰が当たるから、なんて励まされてきたけど、いじめっこって要領よくそれなりに幸せになるよね。
    いじめられた側はトラウマになってその後の人生もうまくいかなくなったりするのに。
    許せないからSNSは絶対検索しない。不幸になった姿を想像してる

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:43 

    フラッシュバックがひどい
    思い出しちゃう

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:20 

    もう15年も前のことだけど未だにいじめられてた時の悪夢を見るよ。
    いじめてきた陽キャ達はきっと結婚して子供を生んで幸せに暮らしているんだろうな。
    良い年していつまでも過去にとらわれてちゃいけないとは思うけど、忘れられないよね

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/12(日) 19:47:30 

    一生許さないよ
    いつかなにかの因果で苦しめってずっと思ってる
    どうか不幸になってますように!

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/12(日) 19:48:57 

    戻りたいな
    いつも選択間違えちゃう
    なんでなんでなんでなんでなんで
    あの子はよくて私はダメなの?

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:59 

    要領よくいきたい

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:28 

    私なんて幼稚園の時のイジメがトラウマ…
    相手のことは何とも思わないんだけど
    他人が信じられなくて30歳超えたのに
    彼氏いたことない…友達も少ないし

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/12(日) 20:08:00 

    >>71
    >40歳くらいで容姿に性格悪いのが表面に出てくるから勝手に自滅する

    その発言が正しかったら悪徳議員さんが毎回当選したりしないだろうね。
    なんで、根拠のないことを書いちゃうんだろうねぇ

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2019/05/12(日) 20:10:27 

    嫌いだった人やわたしをいじめてた人は、わたしの中で死んだことにしてます。自分のメモリーリストから消えてます

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/12(日) 20:13:36 

    そう簡単に切り替えられない
    躁鬱?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:30 

    ただたださけびたくなる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:54 

    意味がわからん

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/12(日) 20:37:31 

    いじめられてたことより、なんで反撃しなかったんだろうとかあんなに嫌だったし小学校とか行かなければよかったとか思う。給食とか埃まみれで汚いし私立みたいに人選ばれてないし、小学校は地元の公立で中学は私立の女子校いったらいじめないし貧乏人はいないしで本当によかった。だから自分の子供は幼稚園から私立に絶対入れたい

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/12(日) 20:39:02 

    療育が必要だったのかな?って思う

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/12(日) 20:48:19 

    >>226
    分かる。
    今、子どもが幼稚園年中なんだけど、例えば何かの取り合いで喧嘩になり手が出てしまう子とか、ちょっと物言いが強い子だとか未熟さ故にまだ言葉や別の方法で解決しきれなかったり相手の気持ちを深く考えることができずに悪気なく言ってしまう子…とかはまだいる。
    そういう子は誰が見てようがそんな感じだから先生や親も注意するし、親自身もちゃんと悩んでいるというか注意したり叱ったり謝罪したりとわりとまぁまとも。本人も年齢と共に色々と学び落ち着いてくるケースが多い。
    タチ悪いのは先生・親の前ではいい子、子ども達だけの時に悪さしたり抓ったり叩いたりして、なおかつそれを「親に言ったら怒るよ」とか「先生に言ったでしょ?」って陰で殴ったりする子。
    それを被害者側が訴えても「わざとじゃない、ちょっと手が当たっただけなのに」とか「そんな風な言い方はしてない」とかまぁ言い逃れの仕方も心得てる。
    「今から泣いて先生に○○ちゃんからいじめられたって言ってやろうか?」とか言う子もいる。
    そういう小賢しい系・陰湿系の子が一番怖い。まだ年中なのに…4歳なのに…とか思って子どもはみんな純粋説を信じてたら本当に痛い目遭う。
    そういう子は総じて家庭環境に問題がある。
    一見、両親まともでも父親がモラハラ母親が毒親みたいなとこ、親が子どもに全然関心がないとこ、年子で兄弟姉妹が多すぎるとこ…とかそんな感じ。
    そこは幼稚園だから保護者の縦横の繋がりがあって問題行動が続くと話が入ってくるのは有難いけど。
    みんな、最初に書いたような未熟さ故の友達関係のトラブルは事実は事実として園には報告・相談はするけど子どもの指導や付き合いに関しては園に任せて親は見守るパターンが多い。
    逆に家庭環境問題有りタイプは悪いけど子どもにもやんわりと「あからさまに仲間外れにしたり意地悪仕返しちゃいけないけど、遊ばなくていいんだよ」ってみんな教えてる。子ども達も年中くらいになれば自分ではっきりと説明できる子もいるし相手がどんな子かも理解できるから段々と離れていく。
    先生もどんだけ取り繕ってもどういう子かは分かってくるから、我が子が良い子だと信じて疑ってもないのは親だけ。ほんと年齢が低ければ低いほど家庭環境ってダイレクトに子どもに響いてくる。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/12(日) 21:05:19 

    いじめたやつはろくな人生送らんよ
    いつか仕返しが来ると信じてトラウマ克服の本を読んでいくつか試すと良いよ
    私も戦ってる

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/12(日) 21:08:41 

    私は小学生の6年いじめられていました。
    その後10年くらい鬱病に悩まされて、両親には本当に申し訳なかった。
    毎日相手が死ねば良いと思ってました。
    このままじゃいけないと思って鬱でふらふらだったけど仕事を見つけて無理やり地元を離れて暮らし、今は猫と一緒で幸せです。
    人間不振なのでずっと一人暮らしかもしれないけど、充実してくると段々恨みが薄れてきました。
    主も、クズ女の記憶にとららわれずに、
    新しく幸せな気持ちをたくさん感じてほしい。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/12(日) 21:09:05 

    >>236
    議員になれる位なら金も唸るほどある
    定期的なメンテナンスで誤魔化してんでしょ
    中にはそれでも効かない人もいるけどw

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/12(日) 21:10:25 

    彼氏と一緒のディズニー帰りに
    ハゲ上がったいじめ男の退勤姿見て笑いこらえてた。

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2019/05/12(日) 21:17:36 

    昔のパート先でパワハラに遇ったけど、会いたくてワクワクしてる
    子供がめちゃくちゃグレて大変らしいから会って言ってやりたい
    「やっぱり育て方が下手クソなんですねー」って。

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/12(日) 21:21:27 

    高校の同級生が一番許せない。
    友達居なかったどころか散々ハブられてそれでも皆平然としてたから。
    仕方なく卒業まで通ったけど、二度と会いたくないからFacebook検索ほぼしてません(笑)
    卒業以来一切関わってないし、引越ししたし、携帯番号も変わったから多分来ないと思うけどwww
    仮に向こうからヘラヘラして来たとしてもスルーするか、酷い場合はブロックかけるって決めてる!

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/12(日) 21:32:57 

    いまだに松◯と今◯の二人、
    今度会ったらコロ シテヤル
    って思ってる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/12(日) 21:52:25 

    トラウマになってフラッシュバックがあります
    冷や汗、動悸と、不安
    もう30なんだけど突然思い出すから怖いです

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/12(日) 21:54:10 

    >>4え、え、その人ヤバイね
    包丁とか

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/12(日) 21:56:39 

    >>223私PTAで今それだわ
    無視だけだけど
    あいつらっていじめ かっこいいって思ってない?

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/12(日) 21:57:53 

    えぐいいじめした子ほど早く結婚する法則ななんなのこれ^^
    なんで真面目に生きてきた私が余ってるの^^

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/12(日) 21:59:43 

    いじめ克服術
    いじめてくるやつには

    偉そうにする
    話の腰を折る
    目の前ではっきり言う
    1人になっても泣くな自分の心を守れ

    これができない場合、精神科で薬貰って心に余裕もってみて再チャレンジ
    私はこれで毎日戦ってます

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/12(日) 22:00:24 

    精神やられそうになっていじめっ子を許せなかった
    学校裏サイトに晒したら学校に来づらくなって、今もだいぶ人生滅茶苦茶にされてて聞いてスッキリしたわ
    潰される前に潰すのが得策だと思った
    今でも許せないけどね

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/12(日) 22:02:19 

    >>53現実これや泣
    私や 不幸 忘れられない
    このやったもん勝ちの世の中何なの?

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/12(日) 22:03:34 

    >>201言ってくれてスッキリした

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/12(日) 22:06:21 

    自分も今は幸せだから何も思わない。
    もしこの先、一転して不幸になったら思い出して復讐くらいはするだろうな。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/12(日) 22:15:53 

    何年か前に登録したSNSを興味本意で探したら、
    いじめっ子連中はことごとく、地元で結婚して子供出来て幸せそうな写真載せてた。

    かたや私は地元を出て、帰る場所もなく、
    ただ生活のために働くだけの30過ぎた独身女。
    因果応報とか嘘だね。
    神経の図太い連中は、幸せになるんだよ。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/05/12(日) 22:19:15 

    中学時代私に散々嫌なことして来た女が最近SNSで
    久しぶり〜!って絡んで来てそういう奴は神経普通じゃないと思った。
    幸せになって欲しくないよね。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/12(日) 22:23:27 

    大人になって、罪悪感感じてるタイプと相変わらずのと別れませんか?
    罪悪感がずっと残って謝罪したくなるとか、幸せになってもらわないと困るとか、そういう人も苦手です。今だに「やんちゃ」「いじり」「負けず嫌い」
    ネタになると嫌な顔してしまいますね。
    いじめられていたのに、ずっと地元は辛いと思います。私も出ました。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/12(日) 22:24:58 

    Facebookやってた時に友達申請されてムカついた。
    すぐSNS全てやめた。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:53 

    >>1
    そいつ今は幸せそうかもしれないけど
    そのうち何かやらかすかもしれないから
    今のうちにアップされてるSNSはスクショして、何かあったときに、証拠として過去はこうだったって流して晒しもんにしちゃえば?

    鍵付きじゃなく普通に見られるSNSならスクショしてOKってことなんだから、スクショだけなら罪にはならない。

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:16 

    おとなしくて地味めな女子は共学の公立に行くと男子からのいじめで人生詰む危険大だといじめ関連のトピ見るたびに思う。
    ガルちゃんではおとなしいと女に嫌われるって定説になってるけど実際はそうでもなくて所謂自サバとかの類の人たち以外はおとなしい同性に優しい。
    むしろ男のほうがおとなしい女や地味な女に対してはマジで容赦ないよ、ガル民が言ってる可愛ければいじめられないなんて大嘘。
    女子から見たら顔立ち悪くないのに地味でおとなしかったせいで男子からはキモいとかバイ菌扱い扱いされてた子がいたとか共学ってそんな話だらけじゃん。
    それで女子も男子に嫌われたくないからいじめられてる子を庇うこともできない=誰もいじめを止めずエスカレートするって悪循環が生じる。
    逆に女子校はスクールカーストとかなく皆仲良かったって話のほうが多いからやっぱり男子の目がないぶんそうなれるのかも。
    だからどうして地味でおとなしいほうが男ウケして女に嫌われるってガルちゃんで言われてるのか本気で謎、実際は逆じゃね?って。

    +8

    -4

  • 266. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:54 

    >>265
    中学から女子校だけど
    カーストはあるよ。
    表向き仲よくても裏でネチネチ悪口が多い。
    暴力的ないじめや性的ないじめは少ないけれど、決してカーストがないわけではない。

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:21 

    >>261なんなんだろうね?あれ
    全然忘れてると言うか虐めてないとともってない?
    私もそれがあって全力で無視しといたら後ろから すごいな無視とか大人げないとか言われた
    手、震えてたわ私
    なんかいじめっ子にあうと心臓ばくばくするのなぜ?

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:32 

    男子には優しくてデレデレで女子は敵対意識だったババア教師◯井!!
    お前の事忘れてないから!

    ってかババアのくせに男好きとかキモいからね。
    男大好きなのに結婚出来なかったのね。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:15 

    >>266私、恋人の事で鬱になってから会社で女から虐めにあって構造がわかったかも
    私も女子校だった
    高校の時はヒエラルキー上の方で皆楽しくやってたよ 地味とか関係なく
    ただヒエラルキー無理して上の方に合わせてる中くらいの奴らは地味な子の悪口ばかり言ってたかも しかも理由が顔がムカつくからとか そんなんで くだらん
    だから所詮虐めるやつなんて無理してストレス溜まりまくってる可哀想なやつなんだから鼻で笑って同じ事やり返すか無視がいい

    ストレス溜まりまくりな可哀想な奴で 自分より優しそうな人を選んで傷つけるクズなんだから 人権侵害なんてクズのする事
    てかさ、最近のヒエラルキーとかカーストとかそんなんドラマでやっちゃうからダメじゃない?そういう思想子供が見たらいじめの連鎖が止まらないと思う

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:33 

    いじめてた人っていじめっこに会っても
    ま、いっかーのノリで仲良くしてくるのが腹立つよね

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:42 

    同窓会にはとにかく行かないのが一番

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:52 

    自分より良い暮らしというか
    人生楽しんでそうなのがムカつく〜。
    大人になって今はそうじゃないって分かっててもやぱ記憶が邪魔すんだよね。

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:04 

    常日頃から引きずってるとかは無いし検索や近況も聞く気無いけど、もし不幸になってるとかいう情報が入ると嬉しくなると思うし、もし何かのきっかけで助けを求められても、それが小さな手助けだろうが私の時間と労力を使ってやる気は無い。いじめっ子も、何もしなかった担任も含めて。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:45 

    許さなくていいよ。
    別に忘れなくてもいい。
    私も未だに許せないし許してない。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:45 

    現在、私の方が幸せやから

    あえて話しかける

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:56 

    許す許さないの問題ではなくて、やられた方はずっと忘れる事はないんだから別に許す必要ないんじゃない? 自分があんな事されたなって思っていても相手は別の楽しい事考えてんだから。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/12(日) 23:30:49 

    小1の時、すごい不潔な子がいて
    お風呂入らないから髪がベタベタで服はヨレヨレで伸びきってていつも同じ服
    洗濯しないから垢で茶色くなった袖や襟
    いつも異常なほどのアンモニア臭を漂わせてた

    うわー来たぞー!近寄るな!クセーっていじめられてた
    いや、これっていじめなのだろうか
    防御なのではないだろうか、それとも攻撃か
    小学一年生にその子を受け入れることは難しいのではないだろうかと思う
    でも、私は来るなとか、臭いとか心では思っていたけど
    それは言ってはいけないことだとわかってたと思う

    話しかけられたら答えていたがあまりの激臭に
    ポーカーフェイスができず顔を歪めてしまっていた
    その子は気づいてただろうか
    いつも屈託のない笑顔だったけど

    その子には上に中学年と高学年の兄弟がいて
    兄弟が全員アンモニア臭凄かった
    貸した鉛筆も乗せてあげた自転車もアンモニア臭がしばらく取れなかった

    今考えるとネグレクトで児相案件だと思う
    先生はよくその子の名前は伏せてプリントで注意をうながしてた
    明らかにその子だとわかる内容で親に気づいてほしくてやってたんだろうか
    未だにわからない

    今どうしてるんだろう
    普通に暮らせているかな?元気にやっていてほしい

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:19 

    >>16
    それはいじめじゃないよね?

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:26 

    >>265
    偏差値にもよると思うな

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/12(日) 23:38:17 

    去年、発達障害だとわかったアラフォーです。
    当時、いじめられていたのは発達障害だったからだったのに、発達障害だと気づくのが遅すぎて、社会的能力を身に着けるのが手遅れになってしまった。しかも二次障害の社交不安障害が酷くて、今も鬱。イジメで正に人生詰んだ。発達障害だから、人と違うからって人をイジメることで人の人生終わらせてんの気づけ!ってかそれがアイツらにはメシウマか(笑)

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/12(日) 23:39:08 

    小中学校時代のいじめは家庭環境が原因になるケースも多いからな。
    大人になってからの職場いじめやママ友いじめなら自ら環境を変えて解決することが可能だけど親の下にいる小中学校時代はそれも難しい。
    家庭環境が原因でいじめられてるケースはほぼ100パーセント親が毒親で子供がいじめられてると知っても転校させることもせずむしろサボるな!と怒鳴りつける、だから子供には逃げ道がなくなる。
    ここ数年で毒親問題が大きくクローズアップされるようになってきてるし学校側もいじめられてる子の家庭環境には注意して見ていくべきだと思う。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:46 

    虐め側は、子供や周りに「怖い人だから関わるのやめましょーね」とか素知らぬ顔で周囲に聞こえるように「何があったの」「心配なのよ」仲間アピールひどいよねー笑

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/12(日) 23:46:28 

    いじめてた側だけど、過去消したい
    いじめに加担してたなんて人生の汚点

    +0

    -7

  • 284. 匿名 2019/05/12(日) 23:47:15 

    男子にいじめられたから未だに男の人苦手
    隣きただけでびくびくする
    だから彼氏できない
    男性苦手いったから紹介もない

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:21 

    辛くて死にたくて学校に行けなくなった
    虐めてた連中は楽しく暮らしてるんだろうけど、私は因果応報を信じてる
    来世ではきっと死ぬほど酷い目にあうだろうと信じて日々過ごしてるよ
    私も性格悪いけど虐めてきた奴や、うちが貧乏な事を嘲笑ってきたやつらが不幸になってるだろうと妄想して怒りを鎮めてる

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:28 

    >>202
    まあいじめた側は何も困ってないけどねw
    ここの人達がいつまでもうじうじしてる間に繁殖して遺伝子残してるよ

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:35 

    >>285
    潜在意識に刷り込まれて自分に呪いかかってるよそれ

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:18 

    >>282ママ友いじめですか?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/12(日) 23:54:01 

    いじめられてたから、行きたくなかった同窓会に思いきって出席したら、主犯格は早々にデキ婚して、恥ずかしくて来なかった。主犯格がこわくていいなりになってた奴らはいじめに荷担したことなんて、すっかり忘れていた。当時の先生が気付かないふりしていたので、いじめられてたんです、と伝えて終わった。その時は辛いけど、大人になって世界が広がることで私は克服できて、それから弱い人の気持ちもわかるようになって、結果だけど、良かったと思う。何事も経験と思って未来を追い続けたら、今の自分になることができた。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/12(日) 23:55:49 

    >>286いじめの遺伝子残さないで〜〜その心無い発言ちょっとオツムが足らないのかな?まさか動物じゃないよね?犬?犬?わんわん?もっと餌あげようか?

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2019/05/12(日) 23:57:22 

    >>151
    いじめてた側だけど私も人を信用できないし疑り深い。
    あの人も自分みたいなクソな性格だと思ってしまって誰に対しても一定の距離から縮まらない。孤立してます
    ある意味因果応報

    +0

    -8

  • 292. 匿名 2019/05/12(日) 23:58:44 

    私、高校入って可愛くなって彼氏もちょこちょこできて上場企業で正社員で働き最終的にはエリートサラリーマンと結婚決まって馬鹿にされる要素も失うもの何もないと思ってフェイスブックで見つけてメッセージ送ったよ。

    「私の事、覚えてますか?忘れるはずないよね?あんないじめしといて。(以下略)あなたのした事は一生忘れない。子供いるみたいだけどあなたみたいにイジメをする子にならないといいね。」

    返信なかったけどあの時悪いことしてないのにとにかく謝らされたり言い返すのが怖かったけど10年たって言って少しすっきりした。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/13(月) 00:01:42 

    >>290
    いや私の事じゃないけどw
    あなたいじめられっこ丸出しだね

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2019/05/13(月) 00:04:21 

    心のどこかで引っかかってたけど、どんな対応してくるかな?と思ってこっちからFBで連絡した!
    そしたら、「あの時は本当にごめん。」って謝ってくれたし、そこから普通にコメントし合ったりしてるよ。
    机の上に花置かれたり、金属バットで殴られそうになったり、その人の指示でクラスの大半からイジメられてたけども。

    憎いっていう感情はプラスにはならないので、もう気にしてません!
    いじめられた経験によって強くなれたし、可愛くなろう!人に愛されるようになろう!って成長できたし😊

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2019/05/13(月) 00:07:24 

    私のことじゃないけど、中学の時、あるいじめっこの女の子が心優しい女の子に「◯◯ちゃん一緒にいじめよう」という手紙を渡したらしい。心優しい女の子は悩み母親に相談→私の母親にも伝わってました。
    いじめっこは周りからの株を落としまくってました。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/13(月) 00:10:52 

    いじめてた人が母親になって、自分の子供に「いじめはダメ。みんな仲良くね」なんて言ってるんだろうと思うと、バカみたいで笑っちゃうよね。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/13(月) 00:15:03 

    >>293そうだね!ここいじめ被害者のスレだけど 当然なんだけど笑笑 わんわんだから字読めないみたいねー
    イキって言ってさバカ丸出し笑笑
    で、顔赤くしてまたレスしてくるの?
    私はスルーしないけどスルーもできないの?自分が悪いのに?加害者丸出し 笑笑

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:45 

    見返すために同窓会とか行ったらダメだよ。
    見返すためなんて簡単に見透かしてくるよ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/13(月) 00:21:14 

    >>297
    暇なんか?かまってほちいんか?

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2019/05/13(月) 00:22:24 

    忘れられないよ。
    おとといだか、ひょんなきっかけで芋づる式でいろんなこと思い出して過呼吸起こした。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/13(月) 00:23:26 

    >>1
    された事をコメント欄に書けばいい

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/13(月) 00:24:50 

    私は小5の時の先生。担任じゃなくて、クラブと委員会の顧問だった。
    私だけなぜかすごく嫌われてて、みんなの前で恥かかされることがよくあった。

    一番辛かったのが、嫌味で「そういう服って足長い人の方が似合うよね」って言われたこと。
    周りにいた子全員の視線が私の足に集まって、泣きたかった。

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2019/05/13(月) 00:31:29 

    クラス中からいじめられてたんだけど、10年後にその中の一人の母親が介護士としてうちの祖母の担当になり家に来ることになったんだけど痴ほう気味の祖母が「あなたの子供が私の孫をいじめてた」とハッキリ伝えてその母親が涙流しながら謝ってきたよ。
    謝ってきたそいつの母親の意向で祖母の担当から外れることになった。
    祖母から「気が済んだ?」と言われて泣いた。
    そんな祖母が去年亡くなり先月一回忌でした。
    ありがとう、おばあちゃん。
    最後に話が逸れてごめんなさい。

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2019/05/13(月) 00:33:20 

    >>277
    当時まだ小学生だったのにそういう大人の対応ができたのは立派だと思う。
    子供は人にはそれぞれ色々な事情があることを理解できないぶん残酷なのに。
    残念ながら親がそもそもそれを理解できてないことも多いし。
    その同級生は今の時代なら確実に児相が介入してただろうね。
    昔に比べたら様子のおかしい子供の様子に学校なり父兄なり第三者の大人が目を光らせるようになってきてるんじゃないかな。
    少し前の時代までは今よりもずっと救われない子供が多かったわけで。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/13(月) 00:40:48 

    子供産んで家まで建てて幸せそうに暮らしやがって。
    巨人になって家共々踏み潰してやりたいわ。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2019/05/13(月) 00:46:16 

    いじめられてた私は未だ独身なのに
    いじめっこは結婚して子供もいてズルい
    みたいなコメにいつもプラスがきっちりついてるけど
    いじめ被害者のガル民は単純に既婚で子供がいれば幸せなの?
    たまたまそいつが独身だとしても結婚したいのに出来ないとは限らないし
    現実的にみて既婚の元いじめっこが大人になっても性格は変わらずクセがある分、たとえ離婚は免れても人生の後半に差し掛かる頃には子供や義家族云々で揉め事とか色々ありそうだけど

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/13(月) 01:15:50 

    小中と虐めてきた女がよく夢に出てくる。もうアラサーで今の生活満足してるけど、潜在的に消えてないんだなって思う。会うことないけど一生許すことないよ。自分の子供に自分のした事言えんの?って問い詰めてやりたくなる。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/13(月) 01:17:57 

    忘れなくても、許さなくてもいいです。
    関わりが無くなれば自然と消える日がくるよ。
    私は二度と関わらないと決め、10年ぶりに再会してしまった。相手は本当にけろっと忘れたのか近寄ってきて誰にでも親しみやすい人を演じていたけれど、今でも私が嫌っている事を知ると途端に攻撃してきました。10年も経ち母親にもなったのにえげつなさは変わらぬままで許さなくて良かったと思う。ただ、もう友達でも何でもないから今、許せない様な事をしてきたら私も遠慮なく攻撃するつもりでプランもある。昔のように許したり黙ってはいないよ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/13(月) 01:28:52 

    強豪校で有名だとしても、他校の試合を見下したり、応援してる人もいるのに、嘲笑ってるあの感じは、見てていつもどうかと思う。
    一生懸命戦ってる人を、ああいう感じで同じ学校の身内でこそこそバカにしたりする軍団の雰囲気と、目線、態度がなんともいえない。
    団結力や身内意識が強いとしても、一歩間違えたらいじめ。
    歪んだ表情を一度見たらいいのに。
    強くても、一生懸命な人を笑う様な人間には、絶対なりたくない。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/13(月) 01:29:39 

    いじめって、四層構造になっててさ。

    加害者
    被害にあいたくない傍観者
    ガルちゃんみたいに盛り上がる第三者
    被害者

    この中に学生だけじゃなくて先生も含まれるんだよね。加害者になってしまう先生もいるし、見て見ぬふりの先生もいる。

    先生はクラスの管理者だから小さい時は特に重要で、生徒に媚びてる先生のクラスはいじめが発生しても無関心。

    話しやすい生徒にしか目をかけない。被害者のこの方が先生にすれば、忙しいのに厄介事を持ち込む嫌なやつ。
    教師は生徒に嫌がられもいいんだよ。注意して嫌われて最後に、ちゃんと指導してもらったと気がつくことが大事。


    被害者の子は孤独が辛すぎて、いじめられる事さえ、喜んで受け入れてしまうこともあるんだよね。
    とにかく親に相談して休ませてもらう事が大切。

    将来仕事する事が目的なのに、学校で拷問にあう事を生業にしちゃだめだよ。意味がない。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/13(月) 01:31:27 

    中学生の時、一緒にいてもつまんないと仲良くしてた女の子に急に言われ、仲間外れにされ 変な噂流したか知らないけどクラスのみんなの輪に入れてもらえなかった。睨まれたり笑われたり。いつもぼっちだった。休み時間は机に伏せて寝たり、ほぼ誰も使わないトイレに閉じこもったり。本当に辛かった。でも家族には迷惑かけたくなかったから言わなかった。その子は今 結婚して幸せに暮らしてるみたいだけど、それが悔しい。憎くないって言ったら嘘になるけど今更 復讐しようとは思わないかな。

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2019/05/13(月) 01:51:44 

    >>303
    その当時に言えよ!

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2019/05/13(月) 02:29:12 

    小中のときいじめられてたから大人になった今でも人間関係が上手く築けないし、いつも誰かに嫌われてる気がする。

    いじめや争いごとを世の中からなくそうなんて絶対無理

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/13(月) 03:44:33 

    未だに女子の集団怖くない?
    特に女子中高生が制服で群れてると嫌な気持ちにならない?

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/13(月) 06:47:51 

    >>27 スラダンのふくちゃんみたいだね

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/13(月) 06:51:05 

    相手が亡くなったことで私の中で終わりました。克服といえるかどうかは?です
    あっちこっちでやらかしていたようだったから
    恨みつらみを受けてのことだったのでは?と思ってます

    無理に忘れることはないし、ずーーっと覚えていても克服してないことにはならないと思う。
    たまに思い出し怒りに震えることがあっても、
    自分の中から自然発生してることならいいことだと思う。
    エイっと怒りを相手に飛ばすつもりになるとかの、感情を抑える儀式(なんでも)をして
    直後に自分のための自分の時間を取り戻すように、
    切り替えが上手にできたらいいと思う


    負の感情が出たときに、自己嫌悪とかの自分を責めることはないよ。
    悪いのは相手なんだし。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/13(月) 07:09:21 

    >>35 誰?◯働さん?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/05/13(月) 07:14:56 

    小中時代散々無視してたくせに成人式の後の同窓会でずっと話したかったとか言われた。
    無視してたのそっちなのに何言ってんだか

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/13(月) 07:37:10 

    中3の時担任のババアにいじめられててクソあんとき逆ギレして暴れ回ってりゃよかったと心底思う
    数学教師だったから「あなたみたいに数学ができない人はねぇ」とか言われててマジ殺したろかこいつっていつも思ってた
    それで、気が弱くて根暗でクラスに友達もいなくて学校行きたくなくて休んでたら、理由知ってるくせに「ずる休みばっかりして!」とまで言われ
    担任なんだからちったぁどうしたら学校に来るかとか親身になれやクソババア
    今でも憎くて憎くて殺したくなる

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/13(月) 07:56:31 

    >>85
    幸せそうにしてるだけだよ
    そういうものしか人に見せないでしょ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/13(月) 08:09:07 

    いじめられた惨めさは、その後の人生に大きな影を落とす。


    粗末にされたりするたびに苦い思い出が蘇って下を向いてしまう。


    どんなに楽しいことがあっても忘れられないし、些細なことで自分は存在してはいけないんだと一気に沈む。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/13(月) 08:22:52 

    忘れるわけないっ!
    でも、SNSを検索したら自分がもっとミジメになると思ってるから 検索は絶対しません!
    たいがい、幸せそうだから。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/13(月) 08:23:42 

    少年法で守られているうちに気の済むまで
    椅子や金属バットでうち据えておけばよかったのだ

    大人になったら
    結婚式をぶち壊すくらいしかないわな
    大人になったのに、小中学時代のイジメがいまだに許せない。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/13(月) 08:32:01 

    小学校6年生、同じクラスになったのが運の尽き。最初はすっごく人懐こくていい子で可愛くて最高の親友ができたと嬉しかった。ある日突然他の女の子と仲良くし始めてその子と一緒になって私をけなしてきた。もう何が何だか...何か悪いことした?と手紙を送っても目の前で読み上げられその子と一緒に笑われ、好きな人をバラされ可愛くないから無理でしょ!と言われ、本当に辛かった。でも泣いたり学校休んだりすると負けたようで頑張って気丈に振舞ってた。そうしたら突然ごめんね...また仲良くしたいと。もうビックリ。私はお人好しなのかバカなのか仲直りをしまた突然嫌われまた仲直りをし、を3、4回ぐらい繰り替えされ中学2年生に上がりやっとクラスが離れるまで悩み続けました。大人になったそいつはちょっとした読モを経て、イケメンの旦那捕まえてアメリカでオシャレな挙式、その後のキラキラ東京生活、しばらくして妊娠してもうすぐ出産。らしい。神様っていないのかしら?その子にとって人生ってイージーモードみたい!今だに思い出しては辛くなります。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/13(月) 08:51:36 

    わかります。

    言った方、いじめた側は覚えていない。

    プライドが高くて器の小さいモラハラdv夫からされたこと、言われたことは、一生忘れないし、許せない。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/13(月) 09:12:44 

    いじめてきた奴より今幸せだし、自分に自信があるから可哀想だなくらいにしか思わない!

    だってその頃から今も彼女たちは何の成長もしてないもの笑

    住む世界が違うくらいに思ってた方が楽だよ!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/13(月) 09:17:31 

    私は高校生の時にハブられてた。
    露骨に嫌われたし、ハブられたし凄く傷ついた。

    仲直りして私が許した風になってるけど、やっぱりされた側は忘れられない。
    今更だけれど縁を切りたくなった。

    早く忘れたい。幸せになりたい。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/13(月) 09:20:02 

    フェイスブックが登場する前は忘れてた。
    ついパンドラの箱を開けたら最後。出るわ出るわいじめっ子の横の繋がりと幸せそうな家族通信。

    こういう奴って、自分のした事はさておき、自分が自分が!!ってアピールするから、罪の意識なんてないんだな。と感じて、余計にムカついてきた。

    よく、数年後に学校の先生を恨んで殺人起こしたり、売れっ子タレントに昔セフレされてた!って今さら言い出す人とかいるけど、気持ち、わかった。
    時間軸が進まない。未解決のままだから、前に進めないのだと。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/13(月) 09:24:56 

    事あるごとにフラッシュバッグする。
    けど相手も因果応報なのか、不倫されたり夫と死別したり、不妊だったりしてる。

    が、それまでは楽しい青春に人生送ってキラキラしてるし、得るのも得てる。
    私はなんの因果でトラウマ負わされたのかと考えると切ない。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/13(月) 12:19:32 

    本当に気持ちよくわかります
    私はこの世で一番カッコ悪い人間って
    いじめをする意地悪な人間だと思います
    そんな憐れな下らない人間の事で悩んでると
    もったいないと思って、なんとか忘れるようにしてます
    しかし怒りの手紙を送りたいと思う気持ちも消えませんw

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/13(月) 12:22:21 

    幸せそうに見えても、やっぱり意地悪な人って
    まともな人には嫌われてると思うんだよね
    きっとどこかで痛い目に合ってると思うよ
    私は子供の頃に意地悪だった人って一生治らないと思ってる
    優しい人は子供の頃から優しいよ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/13(月) 13:42:52 

    >>324さん
    >>308です。すごく気持ち分かります。私も何度許してやられてを繰り返して5年も続きました。
    謝られたら許してしまう馬鹿さ…。もっと早く縁を切るべきだった後悔。
    でも、オシャレやキラキラははたから見たらそう見えるだけで実際は分かりませんよ。むしろ載せたくて仕方ない方が病んでいると思います。私はいちいち写真を載せたりはしないけれど載せたら他人からは楽しそうやオシャレに見えるんだろうなと思います。性格も簡単には変わらないのでそんな女に育てられる子供が哀れだなと思ってしまいます。わざわざそんな事を載せてくれてご苦労さんと思いますよ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/13(月) 14:51:39 

    >>202
    エンドレス…
    嫌だ!いじめなくなって欲しい

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/13(月) 19:34:45 

    いじめたやつの結婚式に引き出物にカミソリ入れて贈ってやりたい

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/13(月) 23:08:10 

    学校の先生って生徒のミスはとことん怒るくせに自分のミスは謝りもしないよね。
    そんな奴が先生やってて本当ヤバイと思う。
    子供が真似したらどうするんだか。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/14(火) 07:00:16 

    友達申請して、お子さんは元気ですか?
    お友達を階段から突き落としたりしてないですか?

    ってコメントするくらいなら罪には問われないよ!きっと。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/14(火) 07:03:23 

    >>16
    それは、「告白されたの?付き合ってるの?」って周りに茶化されたから、照れ隠しで言ってただけだと思う。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/15(水) 14:15:04 

    大人になると、仕事や社会はとても理不尽でつらいところだから、そんなときに、「いじめられてたあの頃よりはまし、あれをのりこえたから、これものりこえられる」と思えればのりこえられるよ。逆に、子どもの頃安らかに生きてて大人になると社会がつらくて自殺する人もいるんだから

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/15(水) 14:35:31 

    >>311わたしなんて、そんな目にあったのにそれを訴えたら統失だ言われたママ友集団

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/15(水) 14:44:59 

    >>329本当だね 貰い事故

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/15(水) 14:45:31 

    あと四年あるよー

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/15(水) 23:59:21 

    ゆるせない。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/17(金) 22:52:17 

    私もいじめられてた。20過ぎた大人になっても夜になるとふと思い出したり辛くなって大声で叫びたくなる。自分に死ねと毎晩呟いてる。そうしないと眠れないから。
    いじめてきた子たちは幸せそうに大学通ったりしてるの見ると吐き気がする。私はどこで間違えたんだろう…
    今もいじめられてた時の後遺症は残ってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード