ガールズちゃんねる

歯医者が異様に怖い人いませんか?

202コメント2019/06/02(日) 00:47

  • 1. 匿名 2019/05/12(日) 00:50:05 

    私は小さい時に、まだまだ抜けない乳歯をペンチでベリベリっと無理やり抜かれた経験から歯医者がトラウマになり、かなりの歯医者嫌いになってしまいました泣
    ですが、最近治療をして詰め物をした歯が半分無くなってしまったので怖いながらも歯医者に通いだしました、、
    ですが、人より歯が1本足りなかったり、顎関節症で口が大きくあかなかったり、嘔吐反射が凄かったりでなかなかうまくいきませんうわぁぁん😭😭
    毎回汗がやばいです(笑)
    私みたいな人いますか?

    +325

    -5

  • 2. 匿名 2019/05/12(日) 00:51:19 

    音が苦手です

    +185

    -4

  • 3. 匿名 2019/05/12(日) 00:52:15 

    そのことをきちんと歯医者さんに伝えておく。言いにくかったらメモに書いて渡す。

    +182

    -3

  • 4. 匿名 2019/05/12(日) 00:52:23 

    最近通い始めたんだけれど、怖いのと痛いので気を失いそうになった…

    +166

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/12(日) 00:52:27 

    身動きとれない恐怖感がもう…

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:02 

    アラサーまでは怖かった。アラフォーになってからはどうにでもしてーとなった。いま麻酔が発達してるから痛いことも少ないよね。

    +72

    -11

  • 7. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:05 

    怖いし
    においもいや

    +118

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:10 

    歯医者が異様に怖い人いませんか?

    +81

    -7

  • 9. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:22 

    ヤブ医者多いしね🤔

    +157

    -7

  • 10. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:32 

    医者の腕による。

    +84

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:48 

    今日行ってきた
    最初から最後まで汗だくだった
    先生、衛生士さん引いてた

    +136

    -4

  • 12. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:33 

    口を大きく開いた状態を保つ事がそもそも苦手です。

    +215

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:55 

    口をずっと開けてるのが辛い。削られてれる時、神経に触った時にビクッ!とするのが嫌

    +202

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:12 

    出産よりこわい

    +119

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:17 

    近所に無痛治療で有名な歯医者さんがあるんだけれど、通っている人曰く治療期間がやたらと長くて、しかも高いらしいから
    痛みを我慢して昔ながらの歯医者さんで治療してもらってる…

    来週も行くの憂鬱だなぁ…

    +20

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:23 

    何やってるのか自分から見えないのが怖い。

    +82

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:41 

    歯医者が異様に怖い人いませんか?

    +42

    -3

  • 18. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:52 

    昔歯科医院に勤務してたけど、治療中に歯を削る器具のキュイーーーーンの音に恐怖で突然飛び上がって危うく顔に刺さりそうになった人がいた。先生が間一髪で避けて何事もなかったけど治療中止してお帰りいただいたよ。

    +106

    -8

  • 19. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:59 

    子供かよ

    +6

    -55

  • 20. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:03 

    私もです。
    幼少の頃から手足を抑えつけられ大泣きしながら
    歯医者に連れていかれてました。
    今でも大嫌いです。

    +113

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:04 

    痛かったら手あげて教えてって言うから上げたのに、麻酔追加なしで強行突破された。本当にトラウマ。

    +114

    -7

  • 22. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:45 

    >>1
    子供の頃よりも23歳になった今の方が歯医者怖くて、削られてる時に怖すぎて涙出たよ私ww

    +137

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:45 

    一回、助手がミスってめっちゃ痛い前歯のとこに
    なぜか唾液の吸引機を押し付けてきて
    血がでて、激痛

    +30

    -7

  • 24. 匿名 2019/05/12(日) 00:57:30 

    歯医者恐怖症の方、麻酔して治療できますよみたいな歯医者さんあるよね
    歯石取りの動画見た!

    +37

    -3

  • 25. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:59 

    麻酔の注射は怖くないのに、削るのが異様に怖い。椅子に座った途端に「麻酔してください!」って言っちゃうww

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:10 

    私は口に何か入れられるのが苦手で、1分も我慢できずに「オェ」となってしまって、歯形も取れないから詰め物も作れず歯医者さん泣かせです。

    +94

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:12 

    わたくし恥ずかしながら40代なのですけど、
    意を決してネットで調べた無痛治療している歯医者に予約をとり診療してもらいました。
    正直に歯医者怖いです!と言ったら女医にガチで説教され5年ぶりに勇気を振り絞ったのに1回で通院やめました。

    +193

    -7

  • 28. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:14 

    私もです。
    行きつけの歯医者に20年通ってますが、
    「まだ怖いのー?!。もういくつになったと思ってるの(笑)」
    と突っ込まれる。
    「汗かきすぎ(笑)」
    と治療中に笑われます。

    +20

    -11

  • 29. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:36 

    あの匂いだけで嫌だ。

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/12(日) 01:00:02 

    友人の子供が笑気ガスマスク使う歯医者さんに通っているので、私も近々行こうと思う。さくらももこさんもエッセイで体験談書いてたよ。

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:16 

    なるべく行かずに済むように
    歯磨きは丁寧にしている
    ただの悪あがきですけど
    歯医者が異様に怖い人いませんか?

    +77

    -3

  • 32. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:47 

    痛いのが嫌すぎて麻酔の麻酔もしてもらってる。
    笑気治療始めたらしいから次は頼むかも。

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:55 

    歯科助手してるけど、自分の治療は怖い

    +62

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/12(日) 01:02:22 

    ガンガン行って親知らず抜いてもらおうと思ったら、思ったように抜けずとてつもなく大変なことになった。

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/12(日) 01:02:50 

    私のことかな?
    実際、歯科恐怖症みたいなのがあるみたいね。
    この間、やむなく歯医者さんに行ったんだけど、私のあまりの怖がりようについにキレられ延々説教されたよ…
    『わたしだって好きでこんなんなってないわっ』って内心吠えてたけど、矯正歯科さんの紹介だったし涙をのんで堪えたよ…
    痛くしなくて優しくて、法外な料金請求しない神様みたいな歯医者さんいないかな

    +115

    -5

  • 36. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:32 

    舌をどこに置いたらいいのか分からなくなるときがある。

    +184

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/12(日) 01:07:00 

    小さいときに通ってた歯医者さんが怖くて痛くてトラウマになってて、大人になっても歯医者が怖くて虫歯ができて痛くて歯医者に行かないとヤバイ!と思って、口コミを頼りに新しい歯医者を見つけて、問診表に、あなたは歯科医院の事をどう思ってますか?みたいな質問の所があり、怖い!痛い!と書いたからなのか、先生の腕が良すぎるからなのか、歯医者へのトラウマがなくなったくらい、痛いことも怖い雰囲気もなく、歯医者に通うことが苦痛ではなくなりました!
    自分に合った歯医者さん選びって大事だなー。と、思いました!

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/12(日) 01:08:55 

    >>21
    いるよね、そういう歯医者さん。自分は一回でもそれやられたら即次の歯医者に変わるようにした。田舎でも歯医者さんっていくらでもあるしね。4つ目でようやく「あと少しだから我慢して」って言わない歯医者さんを見つけた。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/12(日) 01:08:59 

    >>26
    >>27
    同じく…。本当にどうしようです。田舎だから歯医者さんそんな無いし…。

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:35 

    歯医者選ぼうにもたくさんありすぎて
    口コミみても歯医者が恐怖すぎて一般人は平気でも
    私にはあまり参考にならない

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/12(日) 01:10:15 

    子供の頃、顎が小さいから歯並びが悪くなるとかで矯正するために健康な奥歯を抜くって事になって、嫌で病院のトイレに逃げ込んだけど引っ張り出されて抜かれたのがトラウマで歯医者嫌い!
    でも数年前虫歯で仕方なく歯医者に行ったら、麻酔が効いてないのに治療始まって、麻酔追加してもらう時に神経に触ったのか涙出るほど痛くてそれで更にトラウマになった。
    歯医者行かなきゃいけないのに、怖くていけない。

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/12(日) 01:10:34 

    わたしがずっとお願いしてる女の先生は、それはそれは優しくて、丁寧な説明にキチンとした治療をしてくださる。それでもこわいの。毎回治療の数日前から緊張してビクビクしています。治療が終わったあとの開放感たるや

    +78

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/12(日) 01:11:41 

    「痛かったら麻酔しますので言ってください」「先生、先に麻酔をお願いします」毎回この会話で治療が始まる。麻酔なしだとたとえ痛みがなかったとしても緊張しすぎて気分が悪くなり治療後に立ち上がれなくなる。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/12(日) 01:12:14 

    若い頃に神経グリグリされたり、キュイーンって削られて痛い思いを度々したのでアラサーの今でも歯医者怖いです…
    最近、銀歯が取れたのでその治療と虫歯になりそうな歯を治療してもらったのですが、痛くないのに脂汗めちゃ出ました。

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2019/05/12(日) 01:12:40 

    治療は何も怖くないんだけど、あの寝たり起きたりを繰り返す椅子で目眩を起こしてフラフラになった事があるのであれだけは怖い

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/12(日) 01:13:05 

    鼻でちゃんと息してるんだけど、
    喉がなぜか苦しくて長く我慢できない...
    すぐ止めちゃうから申し訳なくて
    余計緊張して冷や汗でる。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/12(日) 01:13:49 

    いっつも溺れそうになる

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/12(日) 01:14:25 

    私も苦手になりそう。今までは普通だったけど一昨日くらい歯医者行ったらベテランおじさんに細いドリルみたいなので歯削ってもらってたけどベロが当たったみたいで血が出てた。キャンディーで切ったみたいで痛くはなかったけど謝られたりしなかったからイラっとした。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/12(日) 01:14:36 

    >>13
    分かります!
    この前神経を抜く治療に行ってきたのですが
    痛いところに治療針?がグサっと刺さり
    治療代の上で跳ね上がりました(><)
    体感的には10cm程跳ねた感じで…笑
    今日は痛くないな大丈夫だろうと構えてなかったばかりにビックリしたのと痛いのとで凄く恥ずかしい思いをしました笑
    あれほんと痛いんですよね。
    先生はあ、すみませんと言ってました笑

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/12(日) 01:18:26 

    私は、パニック障害もちで怖くて
    痛くてたまらなく歯医者に行ったんですが
    歯科だけじゃなく何かあった時に
    対応してもらえる他の科がある
    総合病院に、あと自分の調子も説明
    しました。でも怖いのは変わりません...

    +56

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/12(日) 01:19:43 

    下手くそな先生と上手な先生の腕前違い過ぎない?
    しかも初めて行く所だと実際に治療してもらうまでわかんないの怖すぎる

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/12(日) 01:20:07 

    先生は優しいけどパニック持ちだからキツイ
    抜歯だけはどうしても無理で大学病院紹介して貰って静脈内鎮静法でやったよ

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/12(日) 01:22:19 

    怖いっていうか、本当に痛い

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/12(日) 01:22:23 

    お爺さん先生だったんだけど、若い女性には異様な顔の近さやボディタッチ多めで怖かった事はある...
    で、受け付け兼助手してたおばさんだけどギャル風の女の人が、喉に唾液吸うやつあててそのまま去って行ったり、治療で水が飛んだら人の顔をガサガサ硬い紙でガシガシ拭いたり最悪だった。
    アタリハズレあるから引っ越し先で新規開拓するときクチコミ見て行ってもこわい。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/12(日) 01:23:16 

    鼻呼吸が上手くできないので途中苦しくなり何度か中断させてしまっています。息の仕方を忘れています😖

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/12(日) 01:27:37 

    もーほんとわかる(;_;)
    治療途中で痛い思いしてずっと歯医者行けなかったから、無くした歯もあるよ私。
    そのくらいトラウマだった。

    アラサーで優しい歯医者さんに出会ってなんとか通えるようになってからも、治療中に動悸がしてバイタル測ってもらったり、熱が出て歯科なのに解熱剤処方してもらったこともあった。
    でも先生が私好みのおじさまで、親知らずの抜歯の時も「大丈夫?頑張れる?」って訊かれたらキュンてなって頑張れたし、最近は矯正もした。
    小児歯科やってる所だと優しい先生や歯科助手さん多い気がするよ。
    みんなにとってよい先生が見つかりますように。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/12(日) 01:35:40 

    歯医者怖くて予約1週間前から憂鬱。
    治療中は心臓バクバク、汗ビショビショ。

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/12(日) 01:36:15 

    私は1万で静脈鎮静してくれるところに行ってる。
    もちろん、口コミで腕もたしかなところに。
    先生の指示は聞ける程度に半分寝てる感じって聞いてたけど私は何も覚えてない。
    一度だけ、「本当にちょっと削るだけだからお金もったいないよ」って言われた時は耐えたけど。

    睡眠薬とかよく使う人は効きが悪いこともあるみたいだけど、本当に怖い人は考える余地ありです。
    高いところは5万くらい取るし、基本歯医者でそんな麻酔するのは国からよく思われてないらしいからやりたがらない先生も多い。私の先生もやってるけどわりと昔気質な人でいい顔はしない。
    でも恐怖症の人には深刻な問題だもんね。

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/12(日) 01:36:47 

    >>1
    私も小さい時の歯医者が酷かったからトラウマ。初日なんて緊張しまくってる。治療中ハンドタオル握りしめてるよw(ゆすぐ用の)終わった後の解放感たまらないよねw

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/12(日) 01:37:14 

    麻酔するための麻酔があるなんて初耳!田舎だから選択肢すくないし、最新の治療法とかないしうらやましい。痛くない所に行ってみたい。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/12(日) 01:38:16 

    ただでさえ怖いのに、先生が無愛想だともう…。歯医者探すの大変だよね。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/12(日) 01:38:36 

    私も子供の頃に藪医者に当たって以降、
    他の歯科で漸く落ち着いても、突然当時の嫌な記憶が蘇り、もう怖くはないはずなのに、たまに無意識レベルで治療中に勝手に震えが来て止まらなくなる (´・_・`)

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/12(日) 01:39:02 

    歯科医を恨んでる人たくさんいますよね!

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/12(日) 01:41:03  ID:syfyVWds4D 

    ゆっくり呼吸して、と言われると意識してしまい、余計苦しくなる

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/12(日) 01:42:07 

    どんなに受付や歯科助手さん、歯科衛生士が優しくて感じ良くても、歯科医が性格悪いのって見抜けますよね?
    最悪な歯科医がいて、口コミサイトに全て書き込んだら、速攻サイトごと消去された上に、歯科のホームページに、優しい歯科医って自ら宣伝し出したよ!大嘘付き!

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/12(日) 01:44:54 

    アラフィフにして、文句の付け所がない歯医者を見つけた
    優しくて麻酔が上手で手先も器用で手早くて極力保険の範囲で治療してくれてスタッフの教育とチームワークも素晴らしい
    恐怖は無くなったけど、顎は痛くなる

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/12(日) 01:46:29 

    歯医者ほど胡散臭いものはないと思ってる
    以前言ってた歯科医院、
    行く前に一時間以上歯磨きしていったのに、
    磨き残しがあると、虫歯予備軍みたいな感じで指摘され、歯を削られた
    消毒に来いと言われてたけど、嫌だから行かなかった

    +12

    -7

  • 68. 匿名 2019/05/12(日) 01:46:55 

    歯医者は医者のなりそこない

    +23

    -18

  • 69. 匿名 2019/05/12(日) 01:47:35 

    よく考えたら自分の体の一部を削られるんだよね。めっちゃ怖いよね。
    もう二度と戻ってこないんだよ。
    私はまだ削ったことないんだけど、ガンの手術とか美容整形みたいにしっかりした説明があるものなの?

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2019/05/12(日) 01:47:58 

    虫歯治療の痛みが嫌な痛みで苦手。削られるのが怖い。通ってた歯科医は優しくて麻酔追加してくれるけど、少しでも痛いような気がするともう無理で、でもこんなに麻酔追加してくれたから我慢しないとと小さな痛みに耐え続けた結果もう行きたくなくなる。
    歯が弱いから定期的に通った方がいいのにやっぱり怖い。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/12(日) 01:48:20 

    仕事せず、ワーワー権力振りかざして高い給料貰ってる、クソ上司の息子が歯学部の学生だった。
    歯医者なんてロクな人いないと思った。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/12(日) 01:48:34 

    子持ちのアラサーだけど怖い
    若い女性の助手さんに涙流して拭いていただいたりガタガタ震える両手を握っていただいたりする
    キモくて痛いって分かってます
    昭和の頃に麻酔なしで治療したの…そこからトラウマ

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/12(日) 01:48:58 

    私が大人になるころには、塗れば虫歯が治る薬が主流になってると思ってた。
    ってかもうあるのに、なんでいまだにあんな原始的な方法なの?

    +44

    -5

  • 74. 匿名 2019/05/12(日) 01:51:25 

    田舎で子供の頃だし今みたいに歯医者が選べなかった
    麻酔なしで削って「痛くなったら手を挙げてください」とも言われない
    めちゃくちゃ痛い!
    しかも歯医者のおじさん「うわ~これは大きく穴開けないといけないぞ~」とか削る前からビビらせる建物もザ歯医者って感じで、薄暗い部屋に蝋燭の明かりだった
    昭和の時代
    今の治療はそんなに痛くないってわかってはいるんだけどトラウマです

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/12(日) 01:52:37 

    一度抜いたらまた生え替わればいいのにな

    +69

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/12(日) 01:53:42 

    歯並び悪いとか指摘してくる割に矯正は勧めない、矯正の話すると遠ざけようとするヤブ医者。
    さっさと潰れてほしい。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/12(日) 01:55:45 

    歯科麻酔科の資格ある静脈内鎮静法やってくれる歯医者さん探すと良いよ。
    歯医者トラウマだったけど、寝てる間にやってくれてトラウマも克服して、今は普通に歯茎に打つ麻酔だけでできるようになった。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/12(日) 01:58:06 

    定期検診の歯石取りが一番嫌だ
    歯に響いて痛いから冷や汗 歯石の時も麻酔してほしい

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/12(日) 01:58:29 

    飛行機で閉所恐怖パニックを起こしてから、歯医者もMRIも苦手に。高齢化に伴い昔の治療とは違い、1時間かけて抜糸し、ブリッジや部分入れ歯になっていく過程が精神的に辛い。閉所の恐怖と現実の辛さとコラボで切ないストレス。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/12(日) 02:11:00 

    怖いって思ったことないのと
    それ以上に楽しくて楽しくてるんるんでいる自分が
    変わってあげたいくらいです(笑)

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/12(日) 02:11:27 

    怖くて詰め物取れても行けなかったけど、笑気ガスと麻酔併用で使ってくれる歯医者さんでやっと治療出来ました!虫歯小さいのも含めて何箇所も治療したけど、最後完璧に治すまで通えましたよ!

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/12(日) 02:14:33 

    中2の時に虫歯の激痛に襲われて無理やり連れて行かれた歯医者。
    診察台で恐怖から口を開けることすら出来ず大泣き。
    あまりに泣くもんで先生が私を中学生とは思わなかったようで、どこの小学校?っと聞いてきた。
    泣きすぎて答えられない私に変わってお母さんが、恥ずかしながらこれでも中学2年なんですっと。
    先生は、えーっ 中2でこんな泣くの〜。恥ずかしくないの〜っと驚きながら笑っていました。
    泣きながらも処置しなければ痛みは引かないのでギャーギャー騒ぎならがなんとか口を開けられて治療ができ、しばらく通ってました。

    大人になってからもまだ歯医者さんは怖くて苦手。
    何で人間は食べ物を食べると虫歯になったりする体で生まれてきたんだと嫌になります。


    +46

    -3

  • 83. 匿名 2019/05/12(日) 02:15:40 

    >>78
    私が行ってるところは
    物凄く丁寧で優しいから全然、痛くないです。

    ビビりだから何年も歯医者を避けてたけど
    やっと理想の歯医者に出会えました。
    何年も放置していた歯石を取ったら
    口臭がなくなったみたいです。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/12(日) 02:16:07 

    トピズレだけど私は耳鼻科がこれ!
    恥ずかしながら待合室からすでに泣きそうになる

    これって子供の頃の記憶が大きくない?
    耳鼻科よく通ってて嫌な記憶しかないんだけど、逆に通ってた歯医者さんは先生が優しくて大好きで全然嫌じゃなかった

    一種のトラウマなのかなって思ってる

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/12(日) 02:18:50 

    痛いから手上げてるのに
    「終わるからもうちょっと我慢して〜」

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/12(日) 02:23:47 

    なんで歯科治療って昔から進歩しないの

    もっと研究してくれよ・・・

    +43

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/12(日) 02:28:30 

    >>1

    怖いのは分かるけど、歯科医院で使う『あの』ペンチは『抜歯鉗子(ばっしかんし)』と言ってちゃんとした医療器具だからね。
    勝手な思い込みでここでも『ペンチ』って書いて、間違った認識を広めない方がいいよ。

    病院でも歯科医院でもそうだけど、医療の知識がない人に限って(道具を見た目で判断して)『ペンチを使ったからヤブ医者だ』とか勝手な思い込みで言うんだよね。

    +2

    -24

  • 88. 匿名 2019/05/12(日) 02:29:56 

    こわいこわい。
    麻酔なんて大人なのに本気で泣きそうになるし、気絶寸前で冷や汗。
    前に何も言われずに神経直接麻酔されたせいだ!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/12(日) 02:31:01 

    毎回汗が止まらないし、全身に力が入る。
    「痛がりだ」と毎度言われる…怖いんだよ!
    全身麻酔して欲しいくらい苦手です。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/12(日) 02:34:33 

    今歯科矯正中でもあり、小さい虫歯もある状況なのですが、小さい頃から虫歯が多くてその度に嫌々歯医者に行ってたので本当に今は大嫌いです。

    行ってる歯医者は技術的にもとっても優秀な先生ですが、「削るときに麻酔した下さい。」って伝えたら「麻酔してるとどこまでが虫歯の部分からよく分からないからできれば麻酔なしで。」と言われた所が案の定神経直撃で悲鳴。何度も神経に当たったせいか3ヶ月程痛みが取れませんでした。

    全身麻酔による治療したいのが本音です。

    仕事もあり毎日通えない。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/12(日) 02:35:36 

    かなり前に上の前歯一本治療したら
    全然違う色の歯に作られた挙げ句
    思い切り押し付けられてその部分の歯茎がどす黒い紫色になってから信用出来なくなった

    一人でやってる歯科医で予約時間に10分遅れたら次の人が待ってるからと怒られてその日は治療してくれず帰ってくれと言った歯科医がいた
    時間に遅れたのはいけなかったけどプライド高いのか、治療中に舌打ちする歯科医だった

    頭が臭い歯科医もいて口も開けたくなかった

    激痛で駆け込んだ歯科医は歯茎に膿の袋が出来てたのも診断出来ず口腔外科に紹介されたし

    下手な歯医者や偏屈だったり、技術向上してない歯医者ばかりでどこに行けばいいか困ってる

    +20

    -10

  • 92. 匿名 2019/05/12(日) 02:53:10 

    痛いよりも先生と助手さんに囲まれているシチュエーションが苦手
    あの空間が耐えられない
    でも歳を経てくると歯医者通いつめになってしまう

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/12(日) 02:58:33 

    そろそろチュイーン音が出ない削る道具を発明してください…
    あの音、昔からの恐怖を思い起こして怖いです

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/12(日) 03:19:07 

    前に歯科医院で働いてたとき、極度の怖がりの患者さんがいて、カルテに書いてあった。
    ちょっとしたことで悲鳴あげたり、本当に怖そうだった。先生は、通常より多くこれからすることを説明してちゃんと理解してもらいながら進めていましたよ! それでもかなり怯えてたけど…スタッフに言えば丁寧にやってくれるし、本当にいろんな患者さんがいるから、恥ずかしがることないですよ!

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/12(日) 03:20:22 

    >>87
    いや、知らないしペンチ のようなもの としかわからんじゃん!

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/12(日) 03:26:19 

    私もトラウマ。だから静脈鎮静法っていう、眠ったまま治療出来る歯科に通ってる。私のとこは幸い保険がきくけど、きかないとこが圧倒的に多い

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/12(日) 03:29:07 

    私も歯医者さん怖い
    手に凄い汗かくし、終わった後は気分が悪くなる
    誰か側にいて手を握っていて、大丈夫だよって言ってて欲しい
    それ位歯医者さん嫌い

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/12(日) 03:35:45 

    毎度思うんだけれど、衛生士さんと受付の人にギャル系が多いのは単に歯科医の好みなのか?

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/12(日) 03:37:13 

    >>84
    子供の頃田舎で耳鼻科があまりなくて、キチガイみたいな医者のいる所へ通ってた
    いつ行っても常に子供の泣き叫ぶ声が止まない
    医者が泣く子に「耳を切るぞー!!」って大きなハサミを振り回してるから
    助手?をしてる奥様もまたヒステリーで一緒になってキーキー叫んでた 
    でも他に耳鼻科がないので治療を拒否されたら困るので誰も逆らう大人はいなかった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/12(日) 03:53:28 

    歯医者は2回目以降は慣れるよ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/12(日) 05:11:26 

    口コミと宣伝で歯医者が怖い人、痛くない治療、とかうたってたし、
    事前のアンケートでも書くとこあった
    でも実際治療に入ったら見るからにめっちゃ怖い先生出てきて無言で治療、質問は無視で、歯医者が怖いのでって勇気出して言ったら無視だった…行くの止めた
    で、次に新しい歯医者にもう一度勇気出して行ったら優しい先生で安心して任せられた
    口コミは信じない

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/12(日) 06:09:33 

    アラフォーだけどずっと怖くて
    痛むと歯医者→治療→2回目が行けなくて
    治療途中で放置
    また違う歯痛む→違う歯医者へ行く→治療→放置
    繰り返しててほぼ市内の歯医者へ行った
    でも流石にヤバくなり 痛くない歯医者!の
    HPを2年間悩みながらじっくり読んで行った
    (ヤバいのに2年間怖くて行けなかった)
    カウンセリングから始まり面談
    院長診察 ブラッシング指導
    治療始まるまでに4回通って歯医者の雰囲気に
    慣れさせてからの治療だった

    確かにお金は余分にかかったけど
    良い歯医者に巡り会えたよ
    2年かかって全部治して13万かかった
    今は3ヶ月に一度のブラッシングと歯石とり
    本当に小さい虫歯で直ぐに行けばこんな事に
    ならないよね

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/12(日) 06:13:10 

    >>93
    昔から言ったらかなり音小さくなったよ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/05/12(日) 06:14:44 

    >>101
    かなりやらせがあるようだね
    口コミ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/12(日) 06:22:02 

    私も幼少期に、歯を無理矢理抜かれて歯並び悪くなりました!手足を押さえられて治療したから歯科が怖くて。今通院してる歯科は、笑気ガスを使ってくれるから幾分大丈夫。先生も優しいし。
    ずーっと歯周病だったけど、先日ようやく太鼓判もらいました!
    ‥ただ、上手だから予約が1カ月先だったりするから、なかなか治らない(´;ω;`)

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/12(日) 06:49:09 

    キュイーンって音、苦手。
    黒板引っ掻く音と似てる

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/12(日) 06:57:52 

    先生は女性ですごい優しい
    でも、助手が、ガサツなのかなにやるのも乱暴

    口が裂けてしまうのでは?と思うくらい引っ張るし
    なんか入れて取り出す時前歯に毎回ぶつけるし

    とにかく、裂けちゃうくらい引っ張られるのが痛くて困る
    言えないけど・・・

    匿名で連絡しようか悩んでいる

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/12(日) 07:00:39 

    いつも、思うんだけど
    治療によっては血が出るよね

    本当に本当に病気とかうつらないのかな
    先生達は手袋してるけど、器具は消毒されてるのかな

    そこがいつも怖い
    手袋だって本当は毎回変えるんだよね?
    でも手を洗ってるだけのような気がする

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/12(日) 07:11:21 

    今通ってる歯医者は歯科医が優しくて腕がいいのに
    歯科助手の女が目つき悪くて愛想も悪くて
    受付で顔を合わせるのが怖い
    歯科医と談笑してると必ず睨んでくる


    +9

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/12(日) 07:20:48 

    歯医者で治療中のブラジル人の雄叫びが聞こえる中、ベートーベンの運命がBGMで流れてた時は震えた。

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/12(日) 07:21:21 

    私も歯科恐怖症でした。なかなか歯医者に行けず、虫歯は進行するばかり。初診の予約をするにも、声が震え何度も電話切ってしまうほどでした。幸い私の恐怖症を理解してくれる歯医者に巡り会えて、最初は目にハンドタオル当てたりして治療もしました。虫歯の治療は全て終えた後も、半年毎に検診の予約をとって通い続けています。そして、さくらももこさんの本で読んだ笑気ガスは以前から気になっていて抜歯の際に体験しましたが、フワフワした気分で面白かったですね!

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/12(日) 07:22:52 

    パニック障害になってから恐怖が倍増した
    元々苦手だから発作が起きたらどうしようとか考えてなかなか行けない
    本当はクリーニングして貰いたいんだけど

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/12(日) 07:30:59 

    夕方にしか行けないから子供達と重なり、その子供の悲鳴を聞いてドキドキが止まらない。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/12(日) 07:36:21 

    治療中は呼吸が荒くなって恐怖で体が硬直してしまう。昔、女医さんに「ご飯食べてきてくださいね!ここで倒れられても困るんですから!」って大声で怒られて。怖かったんだと思うけど、ご飯は食べて行ったし、他の患者さんのいる前でそんな言い方・・・ってショックだった。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/12(日) 07:37:58 

    歯医者は好きじゃないけれど、虫歯になって削られる方がいやだから半年に1回は歯医者で歯のクリーニングしてもらってる。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/12(日) 07:40:53 

    麻酔したのに3本ある神経のうち1本が全く効かなく痛いと言ってるのに無理やりやろうとされ怖すぎて行けなくなった。奥歯穴だらけだけどもう一生行かない。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/12(日) 07:41:13 

    静脈鎮静法っていうのやってる歯医者ググってみたら?眠ってる間に治療が終わってる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/12(日) 07:44:55 

    喉の奥に唾液がたまってきて 飲み込んでしまうときがある。吐きそうになる。口ずっと開けてるの 苦しすぎる

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/12(日) 07:47:12 

    治療中の先生の鼻息が顔に当たり凄く嫌…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/12(日) 07:52:17 

    歯医者が怖いです
    歯医者が怖いですgirlschannel.net

    歯医者が怖いです歯医者が大嫌いで、お恥ずかしながら もう10年近く歯医者に行っていません。 汚いのは承知です。 前から虫歯あるなーとは思ってたけど 不思議と痛みはなく。 でも最近少し痛むので いつかは必ず行かなければいけないと思い 意を決して歯医者...


    このトピのトピ主です。
    あれから3ヶ月ちょっと経ちましたが
    頑張って毎週のように通って
    昨日、最後の歯のクリーニングをして
    歯医者通い終了しました!!!
    虫歯大量にありましたが
    すべて治しました。
    これからは3ヶ月ごとに
    定期的に行こうと思っています。
    何より行って良かったのが
    気になっていた口臭が無くなったこと。
    息ハァーッてしても
    全然臭くなくなりました。

    大の歯医者嫌いを克服できたのは
    やっぱり歯医者の先生方がみんな優しくて
    とっても良い方々だったからだと思います。
    皆さんも自分に合う歯医者を
    見つけられますように!

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/12(日) 07:54:12 

    もともとオエッとえづきやすく、事前に伝えて治療してた。
    歯の型をとりますってなって口に入れられたんだけど型どりの液体?が多すぎたのか溢れたのが喉に流れてきた。
    その時点で手で伝えたんだけど先生は「もうすぐだから我慢してー」
    そのうち固まりだして呼吸が出来なくなって暴れて先生に抑えられたんだけど突き飛ばして泣きながら指突っ込んで掻き出して口ゆすいでたら先生に「あーあ、またやり直しだよ。」て気づいてなくて死ぬかと思った。

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/12(日) 08:03:56 

    >>121
    それは怖かったね。
    私は治療のとき、喉の奥に
    唾とか流れていかないように
    ずーっと舌でフタ?してるよ。
    舌を上にピタってして、
    その間は鼻で息してる。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/12(日) 08:08:45 

    私も子供の頃のトラウマで歯医者は大人になった今でも怖いです(泣)
    治療じゃなくて歯垢を取ってもらうのだけでも冷や汗が出るほど怖いです(泣)
    毎回もし虫歯になって治療になった時は「私すごく苦手で怖いので麻酔をお願いします!」と言っています。
    麻酔を打ってもらうのは全然平気!
    治療の削るのと音がもう恐怖!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/12(日) 08:23:40 

    歯医者大っ嫌いな人ほど違和感があればすぐに受診する方が治療も短時間で済み、痛いこともされない

    大っ嫌いな人ほど定期的に検診と歯石取りをする方が虫歯を防げて痛い思い怖い思いをしなくて済む

    ということにアラフォーになってやっと気づいた(笑)

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/12(日) 08:28:30 

    けっこう男性でも怖がりの人がいて、麻酔(針のやつ)の前に必ず塗るタイプの麻酔(主にはお子さま用のやつ)をしてくださいって方なんにんか見ましたよ。女性はまっったく怖がらないタイプの人と怖がりな人に2パターンに別れる感じがする。でもあの椅子に座っただけで緊張って人は多いと思います(寧ろリラックスしてる人のが珍しい)

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/12(日) 08:43:22 

    押さえつけられてっていうの多いね。やはりババチャンネル。

    昔はそういう治療法方が当たり前だし、親が口で砕いた物を食べさせてたから虫歯になって仕方ない空気だったよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/12(日) 08:44:04 

    別に歯医者が苦手とかはなかったのですが、前に体調崩した時喉がすごい腫れて声でなくなって病院に言った時、先生が喉を見るために舌を押さえるあの木の棒?みたいなの結構奥に入れきてえずいてしまったんですが、
    「なんで?このくらい大丈夫でしょ!見れないよー」
    と言って見えるようになるまで何度か突っ込まれて、でも声でなにから先生に辛いとも言えず、それで口入れられるの怖くなってしまって、歯医者も行けなくなりました...

    でも今年、いつか抜いた方がいいと言われていた親知らずが痛くなってしまったので、痛くない治療というのをやっていた歯医者へ!
    笑気麻酔をしてもらいながら何とか治療できました...!
    とても優しい腕のいい歯医者さんだったのでこの際だからと笑気麻酔で親知らず全部抜いてもらいました。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/12(日) 08:51:51 

    怖すぎてもう10年歯医者いってない。
    最近、歯茎が腫れてるような気がする。
    アラフォーだから歯には気を付けないと
    わかってるけど怖い

    前、治療が終わって診察台から立ったら私の形で汗が残ってて苦笑

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/12(日) 08:54:26 

    怖いけど行かないと
    大変な事になるから行く。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/12(日) 08:56:21 

    幸いなことに歯が丈夫なので、大人になってからは数回しか歯医者に行った経験がありませんでした。最近虫歯になり歯医者通いをしているのですが、あまり経験がないので毎回恐ろしい思いをしています。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/12(日) 09:11:28 

    わかります!!
    毎回恐怖で唇がぷるぷる震えて口開けるときに『大丈夫??』って聞かれる。
    今回歯の詰め物を取るためにトンカチみたいなのでガンガンされて気を失いかけた。
    本当に怖い、、、嫌いです。昔歯が痛くても我慢して限界まで歯医者に行かなかったら大変なことになりました。お金もめちゃくちゃかかった。
    それから定期的に行くようになりました。本当に歯は大事!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/12(日) 09:14:07 

    何かのバラエティーで虫歯のレーザー治療があるというのを見た
    保険きかないから高いけど削らないでいいんだって
    いつか保険きくようにならないかな

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/12(日) 09:14:38 

    砕かないと抜けないような親知らずをまるごと引っこ抜かれて、1ヶ月すごく腫れて&激痛を味わったり、技術の低い衛生士さんに歯石とられて血まみれになったり、本当に嫌いでした。

    ただ、それよりも歯磨きの指導をされず、歯石を取らずにいて、将来歯周病になったり、歯抜けになったり、大金かかることの方がずっと怖いことに気付いたので、口コミを調べて区内で一番評判のいい歯医者さんに通っています。

    今までは「痛くなったり違和感があったら行く」ものだと思っていましたが、それだと行くたびに虫歯治療で恐怖感が無くならないので、
    「何もなくても定期検診、3,4ヶ月ごとのクリーニング」って形にしたら怖さがなくなるどころかクリーニングしないと気持ち悪い、くらいになり人生が変わりました。

    定期的なメンテナンスが一番安上がりと気付くと歯医者は怖い場所じゃなくなります。

    おすすめは
    ・まずカウンセリングしてくれる(歯に関する悩みを聞いてくれたり、直す場合保険診療にしたいか、そうでなくてもいいか)
    ・対症療法より予防歯科に重きを置いている
    そんなところです。

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2019/05/12(日) 09:16:51 

    今、ブリッジ入れ替えてもらってるんだけど
    仮歯入れる時に何故かトンカチみたいなので
    100回くらい、滅茶苦茶強く叩かれて
    麻酔してても響いて耐え難いくらい痛かった

    前の歯医者でブリッジ入れて貰う時は
    そんなことされなかったからビックリした
    しかも無言で
    歯科衛生士さん達はすごく感じ良くて好感の持てる歯医者だけど
    行くの嫌になってきた

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/12(日) 09:19:41 

    うちのこヤバいくらい歯医者嫌い
    虫歯はなった事なく予防歯科に通ってるだけなのに毎回薬付けるだけなのにギャン泣き
    他の子は慣れて普通にお口開けてるのに毎回殺されるかのような騒ぎよ
    疲れる

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/12(日) 09:24:09 

    治療中に唾をゴックンと飲み込みたくなりませんか?みんな我慢してるの?

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/12(日) 09:28:44 

    治療中に休憩させてほしい
    仰向けになると鼻でうまく息できなくなって苦しい

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/12(日) 09:37:25 

    歯医者が苦手な人が多くてホッとしてます
    自分もアラフィフなのにもかかわらず、大の苦手
    あの音を聞いただけで身震いするほど苦手

    一度、簡単な説明だけで歯を抜かれそうになり、怖くて怖くてたまらなかった。
    先生と助手の方?が準備してる時に1人で診察台降りて、逃げるように帰ったことあり笑
    助手の方に見つかり、驚かれてギャーって言われた笑

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/12(日) 09:43:07 

    子供の頃、麻酔なんか効いてないだろってくらい痛くて歯医者が大嫌いになった。
    怖くてお恥ずかしながら10年くらい行ってなくてアラフォーになってようやく行った。新しい設備があって先生が若めなとこを選んだ。全く痛くなくてびっくりした。
    親知らずも抜いた。治療終わるまで半年かかったけど。今はクリーニングしに4ヶ月おきに通ってる。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/12(日) 09:47:20 

    口の中に細いホースみたいなので水を入れながら歯を洗浄する時、おえっとなって毎回吐きそうになる。
    椅子を倒して頭が下がってるから余計に苦手なんだけど、ほかのブースの人達を観察してるとみんな平気そう。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/12(日) 09:49:09 

    街の歯医者さんで小さめの親知らずを抜いた時、麻酔効いてないと思うくらいめちゃめちゃ痛かったけど、
    大きい病院で斜めに生えてる親知らずを抜いた時は痛みも少なくて腫れもすぐ引いたよ
    技術の違いなのかな?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/12(日) 09:53:07 

    私も苦手でパニック起こしますよー。

    歯科医はそういう患者の対応に慣れてるんだけど歯科助手さんや若い歯科衛生士さんには露骨にドン引きされたりする笑。
    それがまたツライ。

    そんな中、そんなの微塵も出さずにいてくれる方にあたると少し気持ちに余裕持って治療を受けられるから助かる。

    怖くて手を握ってもらって良いですか?とか
    ハンカチ握りしめた手をモジモジさせたり
    少しの痛みで反応したり…結構キモいと自覚してるけど昔のベッドから落っこちそうになるほど激痛だった歯科治療の瞬間が完全なトラウマになってるからどうしようもない。


    +14

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/12(日) 10:00:40 

    説教する歯科がいるってちらほらいるけど説教は勘弁してほしい。こっちはものすごい勇気を振り絞ってどうにもならないから来たのに。また行けなくなるじゃないか。私は問診票に怖くて10年以上放置です。と書いておいたけど大丈夫でした。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:50 

    初めて行った歯医者で問診票の麻酔で具合悪くなったことがあるに○を付けたの見せたらため息つかれたよ
    麻酔なしですっごい痛い思いするか麻酔するのどっちがいい!?って詰められるように言われて、じゃあ問診票でそんなこと聞くなよって思った

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/12(日) 10:31:44 

    リスクは承知でも全身麻酔をしてほしい。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/12(日) 10:33:18 

    あの音で恐怖心を煽られる
    痛いとビクッと動いてしまう
    普段の治療も痛いが麻酔の為の注射も痛い

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/12(日) 10:38:19 

    埋まって横向いちゃってる親知らずをミノみたいなので砕いてバラバラにしながら4本脱いたよ
    死ぬかと思った。。。というより死んだよ

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/12(日) 10:46:28 

    >>145
    全身麻酔には点滴が必須で、点滴刺される時の痛みも恐怖の対象なんだよね
    痛くない点滴注射や麻酔注射、誰か開発してくれないかなぁ…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/12(日) 11:14:29 

    少し前まで歯医者が大嫌いだったので、詰め物が取れたから歯医者行くわ~。ってすぐ行く人を尊敬してました。私なんて何年も…

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/12(日) 11:23:22 

    私もそうだった。
    10年前に女医さんと出会いました。
    おばあちゃんだから優しい。
    予約しておきながら 行って診察台に乗っても
    怖いと 心の準備が出来てないとか言うと
    歯ブラシ指導だけで終わらせてくれたりする。
    もー!この子はーって笑ってくれるから怖くはなくなりました

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/12(日) 11:56:38 

    >>91
    予約時間に遅れて来られるのは本当に迷惑です

    歯科受付より

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/12(日) 12:02:09 

    >>91
    歯医者の予約の10分って、治療時間の3分の1くらいだから結構な遅刻なんだよ…

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/12(日) 12:20:22 

    怪我して縫って貰った時に「今度歯医者に行かなくちゃいけないんですよ〜。苦手なんです」と話したら先生も「僕もう歯医者だけは苦手なんだよ」と。
    独特の雰囲気がもうなんともね、、、。でもそろそろ定期検診だわ。行ってしまえばなんとかなるんだけど予約の電話入れるのが一番嫌いだ。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/12(日) 12:47:53 

    >>151
    横だけどそりゃそうだよね!
    他の患者さんの予約もあるんだもん。

    たださー病院は病院で自分たちの都合で患者の予約時間とうにこえていてきちんと説明しない病院が本当に多いわ。
    本当に多い。
    お金貰ってるんだからさ、そこは履き違えるなといつも思うわ。

    ちゃんとしてる病院は、これこれこーで遅れています。と伝えたりドアに今何分遅れですと書いてある。

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2019/05/12(日) 12:49:53 

    主さんと同じでした。
    私もほんっとに怖くて
    手をグーに握って目をギューっとつぶって何とか耐えてました。
    けど、今いい歯医者さんに出会って年に一度定期検診に行くほどに克服。
    評判のいい歯医者さんはやっぱり器用で上手でした!
    ネットとかで探してみるといいかもしれません

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/12(日) 12:53:40 

    あの歯型を取るピンクのドロドロのやつ!
    あれが喉に流れ込みそうな不安に襲われて怖くて怖くて仕方ない!すごい苦手!

    怖くなった理由は胃カメラをしたときに喉に物が詰まる感覚を知って、喉に詰まりそうなもんは一通り苦手になりました。
    ひどい時はのど飴も喉に詰まるんじゃないかってら不安になって舐めれなかった。

    ピンクのドロドロで歯型を取るときはいつもどこの歯科でも少し背もたれを上げてもらって、深呼吸して耐えてきた。

    でも今の先生すごい。突然私の喉のツボをグッと押して、どうです?落ち着きました?って。
    本当に、なんにも怖くなくなって感動した。
    なんのツボなんだろ、あれ。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/12(日) 13:11:27 

    パニックもちで大学病院かよってる。
    先生もすごく理解があって安心できる。
    二週間に一回しか通えないのが唯一の不満

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/12(日) 13:14:42 

    根の治療中だけど痛いときは痛いって言った方が良いの?我慢しなきゃ隅々まで根の汚れを取れないのかな?

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/12(日) 13:16:34 

    根の治療激痛に耐えながら頑張ったのに痛いですって言ってても聞き流されて最終的に銀歯被せる日に痛いなら抜歯しましょうって事に。金と時間と忍耐の無駄だった。これは歯医者変えた方が良いのか悩み中…

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/12(日) 13:23:15 

    >>159
    抜歯する前に他の歯医者に一度行く方がいいよ。
    なるべく、腕の良い歯科医に。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/12(日) 13:27:34 

    >>128
    怖いからって歯医者さん行かずにいたら
    もっと怖いもっとややこしいもっとお金のかかる治療
    もしくは自前の歯が無くなるような状態になるよ!!!

    歯がないと
    審美的にも、身体的にも、突き詰めれば精神的にも大打撃ですよ。
    それと痴呆症と歯は関係あると思います。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/12(日) 13:31:44 

    治療は平気だけどやたら派手でキツそうな歯科助手多いのが嫌
    こっちは口おっきく開けて不細工な面晒さなきゃいけないから惨めになる

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/12(日) 13:37:25 

    歯医者自体は怖くないんだけど、私の場合耳元らへんで喋られるのがくすぐったくてすごく嫌。腰のあたりびくってなる。私だけですかね?それに耐えるのがきつくて。身動き取れないし。こういう状況、美容院で髪洗ってもらってる時にもなる。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2019/05/12(日) 13:38:55 

    わかります!!
    私途中で通えなくなったりするくらい恐い

    病的に恐いです

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/12(日) 14:58:57 

    この前虫歯の治療するのに注射が怖すぎて顎がガクガク震えて歯医者さんにも心配された。
    削ってる時もあまりの恐怖にまた下顎がガクガクして、安定して削れないから、何か噛まされて削られた。
    これでも33歳なのに。恥ずかしい。
    もう嫌です😞

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/12(日) 16:02:48 

    >>159

    抜歯する前に、歯内療法の専門医に診てもらってください。
    神経の治療は本来とても専門性が高く技術が求められます。歯内療法専門医は神経の治療を専門としています。歯の根が割れていたりヒビが入っていない限り、歯を残してくれるはずです。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/12(日) 16:15:21 

    私もそう。
    今やっと歯医者通ってるけど小さい子供がいっぱい行くような歯医者に通ってる
    先生挙動不審な私を見て分かったみたいで幼稚園の様に接してくれる

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/12(日) 16:39:58 

    父が病院に入院してた時に小さな女の子が入院してきて、話しが聞こえてしまったんだけど
    歯医者で麻酔をしたら反応がないので緊急入院してきたとのこと。
    その歯医者は偶然私のかかりつけの歯医者で評判のいいところなので医療ミス?と本当に驚いた。
    その後のことはわからないけど回復されたんだと思う。もしものことがあったらニュースになっていたはずだから。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2019/05/12(日) 16:40:14 

    45歳ですが…親不知抜くときに
    70歳の母親ついてきてもらって
    診察台の横に座ってもらいました
    恥もクソもナイよ
    怖いもんは怖いんだよ~(ToT)

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/12(日) 16:47:14 

    私が歯医者が苦手な理由は、小学生の頃に通っていた歯科で、口内の虫歯を馬鹿にされたことから。その先生は何気なく言った言葉なんだろうけど、子供ながらに傷ついて、それから口内をみられる恥ずかしさに耐えられなくなって歯科が苦手になった。けど、昔、治療した銀歯が破折してしまい、歯茎が腫れだして痛さに我慢できなくなったので、ネットで口コミの良さそうな歯科を探して、不安になりながらも女性しかいない評判の良い歯科へ行くことにした。

    大人になって、尚更、口の中をみられる恥ずかしかったけど、そこの先生及び衛生士さん達が口コミ通り良い人達ばかりで、私が数十年年ぶりの歯科だと知って「昔、歯科で嫌な思いをしたのかな?」とか、頻繁に、気遣いの言葉をかけてくれてからは、今ままでの苦手意識がスーと消え去り、歯科へ行く恐怖がなくなった。今は破折の治療だけではなく、歯と歯茎の歯石取りや、ホワイトニング、昔に入れた銀歯を白いセラミックに変えて貰ったりと、歯科通いが好きになった。今は自分の歯が綺麗になっていくのが楽しくなって、今でも楽な気持で通っているよ。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/12(日) 17:02:06 

    >>35
    私だって好きでこんなんになったわけじゃないって言ってるけど、ちゃんと歯磨きしなかったからそういう結果になってるんでしょ?

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:20 

    もともとパニック障害があって、それでも歯医者さんには慣れてるから大丈夫だと思ってたんだけど、先日治療中にバキュームで唾液を吸ってもらえなくて苦しかった
    それから怖くなってしまい、安定剤飲んでなんとかこらえてる
    この先、薬飲んでも無理な状況になってしまったらどうしようって不安になる

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/12(日) 17:31:24 

    >>143

    私が通ってる歯科の先生は、患者さんが「歯がボロボロで歯医者にみせるのも恥ずかしい」とか「怖くてずっと歯医者に行けてない」とか言うのは患者さんは悪くない、そうさせてしまった歯医者が悪いって言ってたよ。

    歯医者って、精神的な負担が大きいと思う。
    安心して治療を任せられる歯医者さんが増えたら、みんなもっと歯医者に行けるのにね!

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:40 

    子供の頃、ヤブ医者に麻酔しないで削られたのがトラウマです
    行きたくなかったけど行かなきゃならなくなった時
    小児歯科のある病院を選びました
    先生優しくて良かった

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:24 

    >>174間違い
    ヤブに当たったのは高校生の頃です

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/12(日) 17:55:51 

    電話するのすら怖い。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/12(日) 17:58:42 

    歯医者は変人やマザコンがおおいってほんとかな?

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2019/05/12(日) 18:20:30 

    >>176
    わかる。私も電話する勇気がなくてネット予約したけど、ネットでも怖かったw

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:02 


    八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 - Wikipedia
    八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 - Wikipediaja.wikipedia.org

    八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 - Wikipedia八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故(はちおうじし しかいし フッかすいそさん...

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:24 

    >>179
    この事件知ってからますます歯医者への恐怖心が·····
    ちょっと前に麻酔で亡くなった子もいましたしね😭
    私はショック死しそうです。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:04 

    あのキュイーンていう音が怖いし嫌い
    ルンルンルン♪みたいな音を出してくれたらまだ我慢できるのに

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:52 

    >>171
    横だけど、間違えてプラス押したわ。

    いくら歯磨きしてても虫歯になる人はなるし、歯列矯正してたらなおのこと。

    歯磨きしてたら治療するようなことにならないだなんて、無知だわ。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/12(日) 19:38:14 

    >>181
    ルンルンルンwww

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/12(日) 19:38:44 

    >>179
    ここでこれ貼る?😫

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:31 

    みんな歯医者だけが苦手?

    私は産婦人科も苦手…。
    歯医者と婦人科では羞恥心より恐怖心がまさって超絶気持ち悪いと思われるような言動をとってしまう。
    全ては恐怖心や痛みから逃れるため。

    どうやら粘膜を晒すところは本能で怖い模様。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:44 

    同じだったけど病院に正直に怖いんですって言ったよいい大人だけど…
    言った方が良いって言われたから、返って病院院の人達も
    皆んな大丈夫ですよって言ったくれてホッとして言って良かったよ
    行く前に色々想像してた時の方が最悪のあんな事やこんな事を想像膨らませて怖かったけど
    告白して恐怖心も取れて安心して通えたし良かった

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/12(日) 20:16:26 

    >>143
    ここ見て恐怖心がある患者に説教する医者が居る事に驚いた…自分の行ってた医院は二軒とも凄く良心的な医院だったんだなぁ良い先生とスタッフばっかりだったよ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/12(日) 20:35:46 

    私も歯医者怖いです。親知らず抜くのにプラス3万円かかったけど静脈麻酔して意識朦朧させてもらって抜きました。音も匂いも全てが怖いです。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/12(日) 21:34:59 

    歯医者って減ったの?
    いまだにコンビニより多いんでしょ?
    医科(身体)のほうもだけど、
    日本の医者は、患者は痛い思いして当たり前、
    みたいな人多いけど、歯科は多いから競争もあるんで
    探せばけっこう無痛を掲げてる歯医者あると思いますよ?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/12(日) 21:42:25 

    >>189
    無痛を掲げている病院でも不安になっちゃうんだと思う。初めて行くのがかなり勇気がいるよね。

    でも、行って本当に痛くなかったら通えちゃうんだけどね!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:55 

    この間銀歯外れて勇気出して久々に歯医者行ったけどかなりスタッフと先生の対応悪すぎてかなり不快!
    そこには、二度と行かない!

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:21 

    「痛かったら手を挙げてください」の「痛かったら」が嫌なの

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:16 

    歯医者大嫌いだから虫歯になりたくなくて定期健診に嫌々行くんだけど定期健診ですら冷や汗

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2019/05/13(月) 00:41:53 

    小さい頃のトラウマで今も怖いです。麻酔が効いてなくて手を挙げても削るのをやめなくて死ぬかと思った。神経抜いた歯が痛み出したから行かないといけないけど、怖い
    あと、歯医者を拒否してたと言うわけではないのですが、歯医者に行った時にはもう神経抜くしか手立てがないと言われることが多く24歳にして銀歯、差し歯だらけです。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/13(月) 16:34:23 

    麻酔をすると、心臓がバクバクして怖くなります。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/13(月) 17:08:42 

    痛かったら手あげてねー

    あげる

    はーいあと少しだから頑張ってー

    …上げた意味ないじゃん…

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/16(木) 00:03:56 

    今の歯医者さんは優しい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/23(木) 22:14:55 

    わたしは口を開けてるのが
    苦手 大きく開けていられ
    ないし 少しでも奥に手を入れ
    られるとおっえってなり
    治療が中断します 今 想像した
    だけでも 胃が‥‥
    痛みより口を開けてるのが
    苦手 歯医者行く日は食事はしません
    吐きそうになるから
    レントゲンも涙を流しながら
    やった事あります 痛みの方が
    まだ我慢できます

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/26(日) 02:31:23 

    歯医者に限った話ではないけど、根本的に医者の多くは人間性が崩壊してるから信用してない。皮膚科女医の院長がわざわざ黒尽くめの女にはなりたくない。とかブログに書いて紫外線と闘う日傘や帽子の患者をマウントしてきたり、医者がベタ褒めする歯医者に行ったら、そこの医者が目の前でカルテを思いっきり投げてきてちょっと待っててくれるー?という言い方してきたり、毎回、は??と思うことがある。基本的に人を舐め腐ってる。
    医療業界は男尊女卑が当たり前だから、女一人で行くと的にされる。
    父、兄、弟、友達、彼氏、旦那なんでもいいから付き添って貰うといいかも。
    別人のように態度が変わるから。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/26(日) 14:56:42 

    歯医者行くとやたらセラミック勧められるんだけど、あれって保険適応外でしょ。
    無理に勧められて本当に頭に来る。自分が儲けたいだけでしょ。
    適応外ってことは、効果があるってデータとれてないから国が承認しないからじゃないの?
    しかも保険内で治療希望してるのに、保険は国民の税金を使うからどうこう意味不明のこと言ってるし。保険料払ってるっつうの。
    歯医者でちゃんとしたとこ探すのって本当に難しい。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:56 

    まさに今、歯医者にいるんだけど

    待合室にいる老人(患者)が、

    祇園精舎の鐘の声…って、ぼそぼそ、唱えてる!

    平家か!

    ただでさえ、いつ呼ばれるか、ドキドキしてるのに、


    念仏みたいに、ぼそぼそ、唱えて恐怖をあおるのは、やめて~

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/02(日) 00:47:48 

    子供の時に手足を押さえつけられて削ったり、歯を抜いたのがトラウマになり、歯医者に行くのが本当に恐怖です。
    笑気ガスをいくら吸っても削るのが怖くて意識がそのままでまったく効きません。
    麻酔を打っても、追加を打っても痛い気がします。
    もう本当に困ってる。
    怖くて歯医者に行けない。
    全身麻酔でやってほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード