ガールズちゃんねる

変な声の人いますか?

170コメント2019/05/23(木) 13:49

  • 1. 匿名 2019/05/11(土) 23:20:52 

    私は自分の声がコンプレックスで、マヌケで可愛くないアニメ声です。
    今日お店へ予約の電話をしていると夫から「よそ行きの声が我修院達也みたいで変」と言われ大変傷つきました。
    声が変なガルちゃん民、悩み等を語り合いませんか?
    また、逆に変な声を強みにしているポジティブ民も募集しています!
    変な声の人いますか?

    +248

    -5

  • 2. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:05 

    親しみがあっていいんじゃないかと思う

    +98

    -5

  • 3. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:23 

    ビデオとかで撮られた自分の声聞くと、鼻にかかってすごく嫌な感じに聞こえる。
    自分で聞くのと全然違うよね。

    +480

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:29 

    グフフ

    +4

    -9

  • 5. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:36 

    そこまで仲良くない人には、特徴的な声だね!ってオブラートに包まれて指摘される。
    いちいち言わなくていいわ。

    +188

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:46 

    はい。小さい頃から人声出すと笑われたり驚かれたりしていました。牛のような声です。

    +112

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:57 

    人混みやざわざわしてるところだと全く声が通らない!

    +217

    -1

  • 8. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:58 

    変なダミ声で嫌になります

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/11(土) 23:23:12 

    +95

    -5

  • 10. 匿名 2019/05/11(土) 23:23:16 

    さかなクンみたいってよく言われる
    地味に傷つく

    +106

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/11(土) 23:23:28 

    金田朋子の声、最初聞いたときびっくりしたけど やっぱだんだん慣れてくるものだよね。

    +186

    -9

  • 12. 匿名 2019/05/11(土) 23:23:59 

    声が低いだけでも気になるのに、こもったような声質だしとにかく気持ち悪い声でやばい
    何度電話で「息子さんですか?」って聞かれたかわかんないよほんと…

    +176

    -1

  • 13. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:03 

    声もそうだけど、喋り方がもったりしてるので話し方真似されやすい。
    全然似てないし全く面白くないんだよなあ

    +123

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:05 

    低くて、通らない声で
    すごいいや
    しかも最近喉の調子悪くてふいに話しかけると
    すごいがらがら声

    +92

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:10 

    >>6訂正
    × 人声
    〇 一声
    まあ人声が牛声なんですけどね。

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:12 

    素敵な声

    +122

    -8

  • 17. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:17 

    >>6牛のような声って、命くれないの瀬川瑛子さんみたいな感じなのかな?

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:27 

    タイムリー!
    名古屋では今ちょうどマツコ会議でボイススクールのコーナーしてるよー

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:28 

    行動次第で変な奴扱いか人気者になるれる

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:51 

    自分の声が嫌いで出したくないけど、接客だから本当にコンプレックス😭

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:54 

    >>13
    そうそう!真似されるんだよね。うんざりするよね。

    +85

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/11(土) 23:25:06 

    私も昔からアニメ声。
    窓口業務に従事していたから、
    意識して低く発声してたけど、
    ちょっと油断するとダメ。
    声優の金田朋子さん(?)みたいな声。
    しかも早口。

    もう何十年と気にしてるけど、
    根本的には治らない。

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/11(土) 23:25:24 

    金田朋子
    前田敦子
    哀川翔
    SHIHO
    昔の小倉優子

    +42

    -4

  • 24. 匿名 2019/05/11(土) 23:25:28 

    声が変に高くてアニメ声っぽいらしく喋るとアニメ声だねーアニメ好きなの?とかよく聞かれるし同性からは基本嫌われる

    +121

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/11(土) 23:26:35 

    固定電話の時代、全然エロ電話がかかって来なかった。「もしもし」の一声でガチャ切りされることはあった。

    +27

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/11(土) 23:26:51 

    アニメ声なので同性からぶりっこと思われてつらい

    +63

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/11(土) 23:26:54 

    私もアニメ声。
    昔から老け顔で年齢プラス10歳に見えるのに、嬉しくないギャップ。

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:25 

    水川あさみ

    +18

    -7

  • 29. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:39 

    昔からアニメ声だって言われる
    すごく、声が通るらしい

    余談だけど、自分の耳で聞く自分の声と
    他人が聞いてる声はちょっと高低か違うみたいだよ

    自分で聞く自分の声は低く聞こえて
    他人が聞こえてる声は高く聞こえるらしい

    自分でも自分の声高く聞こえるのに
    とんだけ他人には高く聞こえてるんだろう………

    +84

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:45 

    吉高由里子

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:49 

    水田わさび思い出すわ。
    出産の時にナースコールで看護師さん呼び出したら、声がツボったらしく笑われたっていうエピソード。
    看護師がひどいっていう話じゃなくて、こういうエピソードを知ると、声優になるべくしてなったんだなあと思う。

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:51 

    ヨソイキノ声をまずはやめたら?

    +8

    -16

  • 33. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:55 

    初対面の人に顔と声が一致してないってめちゃくちゃ言われる
    すごい低くて独特な声らしいけど自分じゃ全く分からない

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:57 

    >>17
    瀬川さんの声は中年の穏やかな女性の声に聞こえる。私の声は低くて変に響いて引きずるようでまさに牛のンモォォォォ~。伝わるかなぁ。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:57 

    録音したのと声違うよね
    ビビる

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/11(土) 23:29:10 

    もし私が芸能人だったら「声が嫌い、受け付けない」って叩かれそう。

    +145

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/11(土) 23:30:13 

    普段からアニメ声は耳障り

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2019/05/11(土) 23:30:18 

    滑舌悪いわけじゃないのに聞き取り難い声だと言われる。
    ボリュームもそんなに小さくないのに何でだろう。
    マックのドライブスルーで絶対一度では注文通らない( ; ; )

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/11(土) 23:30:37 

    >>16
    大山のぶ代さんも、昔は自分の声がコンプレックスだったそう。
    確かお母さんに勧められて放送部に入り、声優にまでなったそうです!

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/11(土) 23:30:50 

    南海キャンディーズのシズちゃんをさらに低くしたような…
    我ながら低くていかにも陰キャラな暗い声です
    仕事で電話する時は3オクターブくらい声の高さを上げた方がいいと先輩に真顔でアドバイスされたレベル

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:04 

    低くてかすれた鼻声
    全然声通らない

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:13 

    本当に天然で悩んでる方ばかりだと思うんだけど、
    ここ10年くらいでアニメ声の人急増したよね
    昭和の時代とかアニメ声の人はどうやって生きてたんだろ
    古い音声でアニメ声聞いたことないのよね

    +57

    -4

  • 43. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:32 

    断言する。もしまゆゆが私みたいな声だったらあんなに人気は出なかった。

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:52 

    >>1
    我修院達也、懐かしいw

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/11(土) 23:32:34 

    前田敦子
    賀来千香子
    相葉雅紀
    水川あさみ

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/11(土) 23:32:52 

    ここに書かれているように指摘されないんだけどなんで?
    自分では変な声だなって思う。
    お父さんにしか変って言われない。
    友人にも彼氏にも先生にも知り合いにもだーーーーれにも!!!
    言ってよ(ToT)

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:11 

    特徴のある人
    やっぱり
    かん高い人かな

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:16 

    トピ画のセンス良すぎ!!私は乃木坂の生駒ちゃんみたいな声と言われた。どんな声だろうとYouTube見たらちょっとショックだったけど似てた。(笑)綺麗な声に憧れます。松嶋菜々子とか

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:19 

    笑い声が不快
    綺麗な笑い声の人羨ましい

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:49 

    私が喋っただけでざわつかれた事が…

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:58 

    私もよく桃井かおりみたいな声と喋り方といわれる…
    かおりは女優だからいいけど私のは癖があるって事だから苦手な人は苦手だろうな…。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/11(土) 23:34:07 

    顔とか体型はいじられるいけないのと同じで
    声だっていじるのやめて欲しい
    しかも声のこといじられると喋るのが怖くなって言い返せない、何も言えなくなる

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/11(土) 23:34:36 

    ずっと声がコンプだったから
    それほど好きじゃなかった人とデートしてて「声好きだな」って言われて付き合ってしまったことある

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2019/05/11(土) 23:34:42 

    カラオケ歌う時に高橋真麻みたいな声になる。ママさんコーラスみたいな声。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/11(土) 23:34:43 

    >>52です
    顔とか体型をいじったらいけない、の書き間違いです

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:05 

    喉をかっぴらいて話して、そうするとお腹をへこませて話せる。
    それで唇の筋肉を使うと良いみたい。

    わたしはそれ意識してちょーっとは良くなったけどまだ子どもっぽい。どうしよう

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:43 

    私がモテないのは声が女らしくないっていう理由もあると思う。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:54 

    ひっっくい声
    女性の歌手の曲が普通のキーで歌えない

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:41 

    私は低い系の特徴的な声です。
    子どもの頃から男子に真似されたり苦労しました。
    オブラートに包んでくれる人には「ハスキーな声だね」って言われます。
    社会人になって電話対応のみの相手にも声で覚えられたり、接客業の時はお客さんにダイレクトに「変わった声してるね」と言われることもありました。
    元々低いですが、年々更に低くなってきます。

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:55 

    変な声だと顔は忘れられても声で覚えられてたりするよね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/11(土) 23:41:42 

    うちの父がアニメ声。
    家電でお母さんと間違えられる。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/11(土) 23:41:48 

    >>40
    同じだわ。低くて微塵も可愛いげがない。
    職場でいたずら電話がしつこくかかってきたときも、男性や私が出たらガチャンよw
    他の女性陣は卑猥な質問されたらしい…。

    だから、アニメ声の人は可愛くていいなあと思うけど
    可愛い子ぶってるだの叩かれてるのを見ると(地声なのにね)
    人それぞれ悩みはあるね

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/11(土) 23:42:23 

    >>58
    私は男の歌手の歌の方が無理なく歌えるから好きだなー

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/11(土) 23:42:41 

    声が変な子がいたけど、それを補って余りあるくらいのイケメンだったから全然気にならなかったよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/11(土) 23:43:20 

    声って結構いじられる対象だよね
    自分の中ではこれが普通だからどうしろとっていつも思う

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/11(土) 23:44:13 

    殆ど酒が飲めないのに酒焼けした声だと思われる

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/11(土) 23:44:22 

    録音した自分の声だと違和感あるよね

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/11(土) 23:45:31 

    はいはい、私も変な、というかおばあちゃんみたい声ですよ。
    電話で、おばあさまですか?と間違えられたこと数回。若い時からです。
    見た目はそれに反して、ちびで若くみられ、小学生の娘の迎えに行ったら、母親だと言っているのに娘と姉妹と間違えられました。。

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2019/05/11(土) 23:47:02 

    コンプレックスゆえに、性別問わず顔よりも声重視の声フェチになっちゃったよ。
    いびってきた先輩(♀)の声がいい声だったときは、なんか悔しかった。
    いびりが酷いから相殺されなかったけど、初対面の印象はよかったんだよね。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/11(土) 23:47:30 

    私は声が低くて可愛い声が羨ましくて、子どもの頃はピンクの電話のよっちゃんの声に憧れてました。
    最近は金田朋子やクロちゃんの声に本気で憧れてます。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:59 

    >>66
    分かります!
    酒焼けやタバコで声がこうだって決めつけられて泣きたくなった。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:28 

    声がこもる上に詰まる。そして震える。
    緊張してる訳でもないのにもう嫌だ。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:40 

    風邪引いてないのに風邪だと思われる確率高い。
    電話だと尚更。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:08 

    声ってほんと大事だよね。
    顔はいまいちでも声がいいとめっちゃ補正かかるし、声が残念だと頭悪そうに聞こえたり…

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:28 

    声作り続けるのも苦痛だから(しんどくなって断念した)
    いわゆるぶりっこは努力家だと思ってる
    ずっと可愛い声出すのって大変でしょ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:46 

    酒も飲まない
    タバコも吸わない
    でも、声酒焼け凄いねー言われる
    カッスカスの声

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:46 

    >>1
    これ読むと我修院さんはもっと傷つくだろーな(笑)

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:27 

    接客業のとき店内アナウンス業務があったんだけど
    もう不評で不評で…
    頑張ってみたじゃどうにもならないんだなって思った。

    森本レオがいい例だけど、声と人間性って別物なのに
    声質が温かいと、それだけで好印象なんだよね。

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/11(土) 23:54:02 

    スマホで動画撮影して入ってた自分の声が変に高くてヘニョヘニョした話し方でショックだった
    自分ではもっと落ち着いてるはずだった
    どっちが他人が聞いてる声なのかな

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/11(土) 23:54:24 

    ゲロゲーロ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:55 

    >>16幼稚園で発言したら保護者たちがどよめいたらしいから昔からあの声に近かったのかなー

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/11(土) 23:56:22 

    声も遺伝するのかな?
    実家住んでるとき、固定電話に出ると
    顔も体格も似てない姉と間違えられることが多々あった。
    見た目は似てない姉妹とよく言われてたんで、声が似ていた事実に気づいたときはびっくりしたよ。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/11(土) 23:57:38 

    高校生になっても、小学生の男の子みたいな声だなって言われる。家に固定電話があった頃は、電話に出るとよく弟と間違われた。女性らしい声の人が本当に羨ましい。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/11(土) 23:58:01 

    顔は失礼だけど、声はいじっていい風潮がある気がする

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2019/05/11(土) 23:59:04 

    ハム太郎みたいな声だった
    しにたい

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/12(日) 00:01:01 

    子供のころから薄ウス気づいていた。金田朋子さんも子供の頃からだよね!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/12(日) 00:01:17 

    >>45
    マエアツは可愛いと思う
    武井咲も。
    女優向きじゃないかもしれないけど、可愛い声だから変な声だと思ったことがない。
    そんな私は野原しんのすけをかなり低くしたような声です。

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/12(日) 00:01:20 

    鼻声のような裏声のような声です。
    高橋真麻さんの歌声みたいな。
    マネされると本当に苦痛だしバカにされているように感じてその人のことが大嫌いになる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/12(日) 00:02:05 

    >>87声震えてるイメージだよ前田敦子

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/12(日) 00:03:20 

    すごく高い
    カラオケであいみょんとかが歌えないレベル。
    中学時代とか側音化構音(い行の音が発音しにくい)もあって男子に真似されまくって嫌だった。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/12(日) 00:03:54 

    声も顔も体型も、田中真弓さんに似ていると声優ファンの知人から言われたことがある。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/12(日) 00:07:05 

    >>91
    田中さん似ならいい声じゃないの?

    前にハスキー系の声の子が、緒方恵美さんぽくて
    いい声だねって誉めたことあったけど余計なお世話だったんだろうか…

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:20 

    >>16
    へ~~~
    浅野温子みたいだねぇ!
    きれい。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:26 

    うちの夫はリトルグリーンメンみたいな声だよ。
    息子も似たらどうしようと思っていたら、
    まだ五年生なのに声変わりしてすごく低い声になってそれはそれで微妙よ。
    変な声の人いますか?

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/12(日) 00:12:31 

    私も自分の声がコンプレックス。
    山口もえみたいに腹筋がないの?みたいな声量。普通の声が裏声みたいなの。
    ダミ声でもいいから、『腹から出てる声!』みたいな太い声になりたい。
    人混みとかだとすぐそばにいる人にも全然声が届かないのが本当に嫌。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/12(日) 00:14:29 

    極端に舌が短くて、アラフォーなのに幼児みたいな声。
    二十歳過ぎても電話口では「お母さん居ますか?」ってしょっちゅう言われてた。
    発音も悪いし喋るのが辛い。
    まあもうオバチャンだから気にしないで喋るけどねw
    凄くお喋りなほうだし。
    みんなもあんまり気にしない方が良いよ~

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/12(日) 00:16:51 

    91だけど、今の仕事が電話応対が多くて、同じ部署の人たちはみんなセクシー系の声だから、私だけお客様に向かって「うひょ〜〜すげぇぜ!」とか言い出しそうって笑われる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/12(日) 00:17:55 

    >>96ですが、
    年取ると声が低くなるから、幼児声が低くなったらどうなるんだろうって恐怖です。
    今でも若い頃よりは低くなった気がする。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/12(日) 00:20:33 

    >>91
    田中真弓に似てるなんて羨ましい!
    子供から大きなお友達にまで人気ありそう。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/12(日) 00:25:04 

    時々子どもの動画を撮るけど、
    自分の声は入らないように無言で撮る。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/12(日) 00:29:06 

    イタズラ電話の変態には喜ばれる。同性には嫌われる。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/12(日) 00:40:28 

    >>82
    頭蓋骨で声がほぼ決まるので家族だと骨格も似てるので声も必然的に似ますよ。
    洋画の吹き替えで声優さんを決める時は頭の形や顎が似てると声も似るから重視するそうですよ。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/12(日) 00:42:55 

    元NMBの山田ななちゃんの声好きだった

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2019/05/12(日) 00:43:10 

    >>101
    可愛いアニメ声なのかな?ゲーム実況とかすれば人気出るかもよ!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/12(日) 00:46:28 

    低くてこもっててガラガラのきったない声。
    ノイズと同じ周波数なのか街中で喋ってると自分の声が聞こえない時がある。
    女性らしい声の人が本当に羨ましい。


    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/12(日) 00:52:03 

    微妙だなーと思ってたけど
    今録音したの聞いたらやっぱいやだなー
    だみ声だった
    声も老化するんだなー

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:46 

    年齢的に時給の良い派遣はコールセンター・・
    でも声がもえあずみたいだから踏み出せない・・

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/12(日) 01:04:45 

    アホみたいな声です。しかも早口でよく通るしハスキーより。

    録音とか動画みると『なにこのアホみたいな声!』と愕然します。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/12(日) 01:06:24 

    >>40
    同じく!!
    しずちゃんか、フットボールアワー岩尾か、瀬川瑛子。
    アニメ声の方が可愛くて良いじゃん。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/12(日) 01:07:13 

    変声期前の男児みたいな声で昔からコンプレックス
    本当に小3くらいの男児声
    26歳でいまだに実家帰って電話に出れば「お父さんかお母さんはいますか?」
    第一声を発した時の初対面の人のギョッとした顔
    セックス中に声で萎えると言われたり、大学の頃ショタコン?の人にやたら好かれて付きまとわれたり全くいいことない
    細身で中性的な顔立ちの人なら個性になるけど、たぬき顔(ブス)チビの私には異様でしかない

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/12(日) 01:15:45 

    >>34キンキンした声よりも全然良いと思います。
    私はそういう声の方は落ち着いていて穏やかなよい印象を持ちます。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/12(日) 01:16:09 

    私です。土管の中で喋ってる様な声と言われます。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/12(日) 01:23:31 

    >>6
    私は猿です

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/12(日) 01:35:51 

    うちの家系は、女子がみんなハスキーボイスです。

    「変わった声だね」とよく言われます。
    「ボヘミア〜ン」の歌手みたいな感じ。

    2才の姪っ子は可愛い盛りなのに、しゃべるとたいてい周りの人が「えっ?」って顔になります。

    合唱のときは必ずアルトのパートです!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/12(日) 01:42:09 

    女なのに三宅健ってあだ名でした。。。、

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/12(日) 01:44:34 

    馬鹿してる訳じゃ無いけど地声が秋葉とかでインタビューされてそうな女オタっぽい声で本当コンプレックス

    なんとも言えないモタッとしたあの独特な感じ
    早口になると本当それっぽいからある程度ゆっくり喋るのを心掛けてるけど女性らしい澄んだ声に憧れるよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/12(日) 01:48:45 

    中島みゆきみたいな声。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/12(日) 01:49:23 

    私は声が低くてこもっています。
    高校生の時にある男子にみんなの前で「○○って声低いよね、女子の中では珍しい」と言われた事は一生忘れません。
    自分でも凄く悩んでいたので本当にショックでした。
    泣きながら帰りました。

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2019/05/12(日) 01:52:21 

    友達に声高過ぎてモスキート音みたいって言われた事ある

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/12(日) 01:53:16 

    前やってたスーパーのバイトで
    店内に私の声録音した放送流してたんだけど
    ほんま地獄やった

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/12(日) 01:56:08 

    とにかく声が低い
    カラオケ行くと男の歌しか歌わないし歌えない
    女の歌だとR&Bがぎりぎりの高さ
    むかし演劇やってたけど男役ばっかだった

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/12(日) 01:57:13 

    滑舌悪いし、鼻声。
    アニメ声じゃなく非現実的な声って言われる。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/12(日) 01:57:47 

    声低いのずっと悩みだわ
    業者からの電話出ると「息子さんでらっしゃいますか?」って言われるし
    初めて会話する人には大抵声低いの驚かれる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/12(日) 01:58:47 

    普段は鼻つまり声な超低音ボイス
    よく酒好きそうって言われる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/12(日) 02:00:00 

    高校生の時、ある男子が私の声が低くて渋いなどと私の友達に言って、友達がその事を私に言いました。
    その話を聞いてとてもショックだったけど、何故友達はそれを私に言ったのだろう。無神経なやつだと思った。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/12(日) 02:11:45 

    初めはへんなこえだなーと思っても、それがびっくりするくらい魅力的だったりする。ステキな個性だよー。
    変な声の人いますか?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/12(日) 02:15:34 

    >>125
    友達からすると渋いというワードが褒め言葉なのかと思ったのかもしれませんが、女性に渋いは傷つきますね。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/12(日) 02:18:07 

    人が撮った動画とかで自分の声聞くの地獄\(^_^)/

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/12(日) 02:36:12 

    なんかで読んだか聞いたけど、声は自分で作ってるらしい。変えようと思えばある程度は変わるんだって

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/12(日) 02:45:28 

    声が高いキンキン声です
    耳が疲れるって言われるから悲しい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/12(日) 02:57:27 

    低くて篭った声。更に、声を出すのが下手くそで上ずる時がある。本当に声がコンプレックス。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/12(日) 02:59:57 

    変な声の人は合唱の時どうしてましたか?
    私は子供の頃から声が変に低くて、なんか周りの子たちの声から浮いてる気がして本当に歌いたくなかったです!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/12(日) 03:00:05 

    芸能人の声を叩くコメントがあると、自分のことじゃないのに落ち込む。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/12(日) 03:05:59 

    >>132
    あー、そう言えば何故か全然キーが合わなくて苦しかったな。1オクターブあげてようやく周りと合わせられる(合ってるのかどうかわからないけど違和感のない)ようになってた。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/12(日) 03:19:02 

    女が意中の男と話す時の声って気持ち悪いよね
    異性にはそれも可愛く聞こえるのかもしれないけど、同性が聞いたらゾッとする発情声で不快になる
    本能的なものだから仕方ないんだろうけど、近くでやられるとストレス感じるw

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/12(日) 03:29:18 

    自分が映ってるビデオを観るのがイヤ。
    キンキン声で、話し方もキモくて頭悪いなーてかんじの声。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/12(日) 03:36:24 

    知ってる人がアニメ声で「自分の声嫌い」と言ってた。理由聞いたら「子供の頃は、良かったけど、大人になってこの声のせいで馬鹿にされた。」と教えて貰った。
    人それぞれ声が違うから良いんじゃないの?
    同じ声だったらこわいよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/12(日) 03:49:19 

    ガヤガヤした飲み会の席だと声が周りの音にかき消される。隣の席の人に聞き返されるレベルだから大きい声で喋ろうとすると荒い怒っているような喋り方になって辛い

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/12(日) 04:29:06 

    私の中では、佐藤かよとカバちゃんの声は気色悪いです。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2019/05/12(日) 04:31:16 

    私は幼くて舌ったらずな声。
    柴咲コウさんの様な感じです。顔も時々似てるって言われる男顔。ギャップが凄い。

    ただ、彼女と一緒で歌うと上手いって褒められます。
    いや、普段の声が綺麗な人に憧れるんだけど…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/12(日) 05:32:39 

    変な声
    そう言われて小学校入学時からいじめにあった。
    それが原因で不登校にもなった。
    コンプレックスでしかない。顔は整形できても、声は変えられないもんね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/12(日) 06:39:33 

    アニメ声です。
    ぶりっ子してるだとかふざけてると思われる上に別に異性から好かれる声な訳でもなくただ面白い声なだけなので損だなーと思う。
    ウグイス嬢みたいにきれいな声に憧れる!

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/12(日) 06:50:34 

    私もアニメ声だ~!
    もうおばちゃんなのに笑
    学生の頃に、姿が見えなくても笑い声だけで位置が分かるって言われた。多分パー子さんみたいに笑ってる(^_^;)
    自分では低い落ち着いた声で話してるつもりなんだけどね。
    ここのみんなで居酒屋でも行きたいよ!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/12(日) 06:52:59 

    低くて変な声
    出産前に接客業やってて無理して余計ダメにした
    初対面の人に挨拶したらビックリした顔された事ある
    声の整形ができるならしたいよ
    どんどん高い声出なくなってる
    声が本当にコンプレックス

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/12(日) 07:41:17 

    GW旦那とサファリパーク行ったので動物の動画をとってたら‥‥

    声が低いとか渋いは言われた事があり軽くスルーしてたけど‥

    実際に自分の声を聞いたら
    低いドスのきいたガラガラ声、
    笑い声もオヤジで‥なんだかテンション下がった‥

    旦那の話し方や声は柔らかいけどね。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/12(日) 08:11:22 

    私はこもる、低い、時たまガラガラ。

    声がこもってて、お店とかで店員さんを呼んでも気づかれない事が多い。
    姉に人に伝えようとする気持ちがないから声も出ないし気づかれないんだよ、と何度か言われたことがあった。
    私が呼んでるんだから伝えようとする気持ちは充分にあるに決まってるのに。

    そして、寝起きや冬など乾燥してる場合、声出そうとしても大抵裏返るかガラガラ声になっちゃうし。
    子供の頃からそうなのに、酒焼けと決めつけられる事も多い。(酒は毎日飲んでるけど)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/12(日) 08:23:46 

    仕事で佐川急便の特定の人(営業の男性)と電話でよくやりとりしてたら、
    「⚪⚪さんて何歳なんですか?
    毎日声が違うから、昨日は若いんだろうな~って思っても、今日はおばさんなのかな~って思う。年齢不詳!」
    って言われたことある。

    調子いいと高い声も出るけど、空気の乾燥とかの理由で日によってどんなに頑張っても低い声しか出ない時ってない?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/12(日) 08:26:36 

    >>129
    こういう意見にはウンザリ。
    無理なものは無理です。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/12(日) 08:26:48 

    究極のアニメ声です。外で喋ってると振り返られるレベル
    アニメとか全く興味ないし、声のせいでぶりっ子と思われがちなので普段はジーパンしか履かず、、
    しかも顔も可愛くもないです。
    本当にコンプレックスです。
    年齢もまだ若いからいいけど年取った時もこの声じゃ生きていくの辛いです。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/12(日) 08:30:14 

    顔は整形、
    体型はダイエットか
    デブエットすれば何とかなるけど‥

    声は治しようがないもんね?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/12(日) 08:33:36 

    >>45
    ああ!全員似たような声質だね。
    聞き取りづらい鼻声!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/12(日) 08:34:06 

    >>133
    分かる。橋本環奈ちゃんとかよく声が残念とか言われるけど、私からしたら普通の可愛い声じゃんって思う。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/12(日) 08:42:14 

    わたしも、変な声ー!って思ってた芸能人の声に似てると言われ本当にショックでした。
    わたしは、松本伊代、吉高由里子、前田敦子。系統……

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/12(日) 09:21:17 

    声がこもってて喋りも下手くそなので聞き返されること多いです。
    透き通ったかわいい声に生まれたかった。
    凹みます。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:10 

    私もカスカス声で、よくスナックのママとか椿鬼奴とか言われます。
    たしかにお酒大好きですが…小さい頃からコンプレックスです。
    でも大学生時代、地方ラジオ番組で美声コンテストが開催されたのですが、喋り方とトーク内容でアニメ声の先輩を差し置いて優勝しました。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/12(日) 10:06:27 

    日本人からは変な声とか、アニメ声って言われてきた。でも最近、外国人と接する機会が多くなって、綺麗な声だねって言われることが多くなり自信がついてきた。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/12(日) 10:40:48 

    山口もえっぽい高くてフラフラした感じ
    初対面で親しくない人にも真似される事あってその時の話し方と声のトーンが皆一緒で嫌すぎる
    アラフォーだけどまだ低くならなくて容姿年齢との差が開いてきた
    無理して若作りしてるみたいになってきた!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/12(日) 11:17:49 

    南キャンのしずちゃん系の声です。
    がるちゃんでは顔のトピばっか立つけど、第一印象の良さや女らしさ、親しみやすさって声がかなり大事と思う。
    声が低いからいつも怖がられて差別されている気分!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/12(日) 13:04:09 

    >>9
    この人普通の声出せるよね?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/12(日) 16:02:47 

    >>159
    普通の人が頑張ればアニメ声出せるのと同じだけでしょう。
    地声がアニメ声な人が、無理矢理普通の声でずっと居続けるのは厳しいもんだと思うよ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/12(日) 16:08:54 

    >>120
    そりゃもう拷問ですね…

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:54 

    >>158
    第一印象は顔で、次は声なんだってね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:53 

    元彼がドラえもんの声まんまでした。始めは笑っていましたが、耐えきれずに別れたほどです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:45 

    >>26
    可愛い声憧れるけど、そういう苦労もあるのかぁ。
    逆に私は声が低いから、性格はクールだと勝手に思われる。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/12(日) 20:42:18 

    寝起きみたいな変な声で
    ずっとコンプレックスです。
    録音して聞いた自分の声にゾッとした。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:50 

    声高い人羨ましい
    高過ぎてなやんでるって勿論あると思うけど頑張れば低い(というか普通くらいの)声も出せるよね?
    低過ぎる声の私は、普通レベルの声さえも苦しくて出せない
    20代なのに、電話だとお局クラスに思われるよ
    おかげで電話でナメられることがまったく無いというのが唯一のメリット…

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:59 

    女の人の高い声、ゆっくりした喋り方ってとっても可愛いと思いますよ!
    顔が普通の人でも声や喋り方がそんな感じの人だと
    めっちゃかわいいっておもっちゃいます
    私は低くて男みたいな声なので…(´・_・`)

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/13(月) 08:00:50 

    うちの母親

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:03 

    子供時代から低~いダミ声で可愛げなくてほんと嫌だった。
    大人になると更に低くなって、勝手に酒やけと思われるし、電話でも声が通らないし、朝起きたての時はマジで声が出ない。
    休みの日は誰とも話さないから声を発する機会がなく、夜いきなり来客来たりしても声でない。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/23(木) 13:49:17 

    前田敦子みたいに声が震える、常に緊張してるような話し方。
    あとお腹からではなく喉から声が出ているのか「こんにちは」が「こんにちふぁ」みたくなる。
    ちゃんと話そうとすると面接してるようなハキハキになってしまって話すの嫌い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード