-
1. 匿名 2019/05/11(土) 21:27:54
スキンケアやファンデを買う時や、連休明けでお財布が寂しい時は、トライアルキットを買いたくなります。
スマホなどで見ていると、色々なキットの広告が出ますが、皆さんはトライアルキットを活用していますか?。
買おうと思っているキットや、買って使ってみた感想を話したいと思います。
勿論ステマは禁止です!!!!
ちなみに主はP.G.C.D.のトライアルキットを買ってみたのですが、何となく肌がすっきりした程度であまり良さは感じられなかったです。
+116
-10
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 21:28:50
+7
-179
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 21:28:51
オラクルってどう?+43
-13
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 21:28:53
Dプログラムよかったよ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”+132
-12
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 21:29:04
買っても結局使わない
結構な数、引き出しにたまってる+103
-13
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 21:29:17
ミックスの実況トピまだなのかな+0
-40
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:12
ディセンシア気になってる+97
-5
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:27
早寝や早起きの方が肌によほどいい+24
-9
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:33
ドモホルンリンクルはまじで良かった!
肌が変わった!!けど高くて買えないからキットやめたらお肌も元通り。+289
-24
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:35
色々試したいけど個人情報入力がめんどくさい+206
-2
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:53
ドモホルンリンクル頼んでみた まだ届いてない
ラロッシュポゼ⇒いいのかどうなのかよくわからん
キュレル⇒よくわからん
はちみつのやつ⇒よくわからん
オバジ⇒かゆい
+163
-10
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:03
今月お金がなかったから、化粧水が買えなくて
たまたまダイソーの買ったら
肌がモチモチプルプルになってびっくりした。
本当に100円っ?て感じだった。
クチコミググッても評価高いしオススメ+41
-127
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:20
スザンヌが宣伝してるエレクトーレ っていう洗い流すフェイストリートメントみたいなやつは良かったけど他二つが乾燥して使い物にならなかった。+45
-8
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:46
山田養蜂場がまぢで良かった~+11
-45
-
15. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:53
トライアルが良くて本製品買ってみたけどなんか違うなってことないっすか?
+402
-6
-
16. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:54
ドモホルンリンクル、タダで試供品くれるから使ってみた。
すごい高品質で効果あるのは分かったけど、全てのセットを購入するには5万くらいするから購入するまでには至らなかった。+305
-2
-
17. 匿名 2019/05/11(土) 21:32:52
旅行用にいいね~
トラベルセットの種類が少ないと思ってたからちょうど良さそう+28
-3
-
18. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:14
ドモホルンリンクルって気になるけどニオイある?
+89
-0
-
19. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:18
>>12
気になるんですが売場にはありませんでした。全部日本製ですか?+13
-2
-
20. 匿名 2019/05/11(土) 21:34:02
オルビス良かったよ〜+60
-11
-
21. 匿名 2019/05/11(土) 21:34:18
>>9
この左から3番目のムースで出てくるパック
本当に肌が白く、綺麗になって驚いた
でも高くて現品買えなかったわ+143
-1
-
22. 匿名 2019/05/11(土) 21:34:54
美容ブロガーの人やたらワタシプラス?のサイト貼ってるけどあれ1件につい2千円ぐらい入るんだっけ+80
-1
-
23. 匿名 2019/05/11(土) 21:35:26
>>14
山田養蜂場はその後電話攻撃が凄かった
家電に掛ってくるから電話に出はしないけど定期的に掛ってきたし
私はそこまで良くもなかった+204
-6
-
24. 匿名 2019/05/11(土) 21:36:45
トライアル、からいままでこれはいい!と確実に思った試しがなくて。こんなもんかしら。使っても使わなくてもいいような?!と思ってます。
トライアルからレギュラーになったことがなくて。みなさんはありましたか?+7
-8
-
25. 匿名 2019/05/11(土) 21:37:49
>>15
あるね。
トライアルキットよかったのに、現品買うと、ん?こんもんだったかなと思う事はある。
+196
-4
-
26. 匿名 2019/05/11(土) 21:38:09
ヒフミドのトライアルを買ったんだけど、ゴワゴワが酷くなってしまった。日焼け止めも紫外線吸収剤も酸化亜鉛も入ってないから期待してたけど、口コミでもあるように凄いモロモロが出て、化粧出来なかった。+31
-5
-
27. 匿名 2019/05/11(土) 21:38:11
>>19
日本製です+5
-1
-
28. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:08
メイ牛山のハリウッド化粧品+30
-3
-
29. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:47
>>3
クリアブライトのパックだけはすごくよかった。つるつるになって肌の老廃物が取れたかのように
ちょっと白く透明感出る。
メイク落としと洗顔は全然落ちなくて使えない。
+7
-2
-
30. 匿名 2019/05/11(土) 21:40:28
最近インスタではこぞってビーグレンだよね+158
-2
-
31. 匿名 2019/05/11(土) 21:41:42
【自社ファーム・二次精製】センコウコウネ化粧水【高純度馬油】 - 永遠の20代eien20.hatenablog.com若作りではなく若いまま生きていたい *sachi*(サチ)です ♥︎ *エンビロン・ロサブラン・サンバリア100 ・サプリメント・美容レーザー・UVケア* 美しく生きて行く為なら事なら何でもやってみる♩ *永遠の20代肌がモットー* 自分のできる範囲で☆脱!老化現象☆ 夢は...
+0
-23
-
32. 匿名 2019/05/11(土) 21:42:02
トライアルキットって通常商品成分濃いよね?実際そう聞いたこともあるし、そう聞く前から実感してた。だからトライアルキットを渡り歩いている私。+166
-20
-
33. 匿名 2019/05/11(土) 21:44:06
目元の美容液ほしくてアテニア見てたら、トライアルキット(確か1,500円くらい?)付きで美容液のみの価格だったから頼んだよ~
最初は旅行用にでもするつもりだったけど、お値段もお手頃のわりに良かったからそのまま基礎化粧品をアテニアにしました
+130
-2
-
34. 匿名 2019/05/11(土) 21:44:12
>>21
泡の集中パックいいよね。
+24
-1
-
35. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:35
>>30
キューソームリフトはわりとよかった。1回現品買ったけどリピはしなかった。
+3
-1
-
36. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:52
愛用コスメ♡♡+41
-148
-
37. 匿名 2019/05/11(土) 21:47:35
>>9
そうなんですよ、高すぎるんですよね。サンプル有料にして、現品安くしてくれたらいいのに。+136
-6
-
38. 匿名 2019/05/11(土) 21:47:51
ニキビ直したくて色々ためしたよ!かなりの乾燥肌敏感肌大人ニキビあり。
エトボス→発疹できてつらかった。発疹でなかったところはかなりモチモチになったから合う人にはとてもよさそう。
ルナメア→兎に角洗顔がモチモチの泡になるので良かった。化粧水等は保湿力が足りない。洗顔だけ現在も購入してる。
アスタリフト→これも発疹できた...。良さが全くわからなかった。
ノブのニキビライン→肌荒れはなかったが特に変化もない。よくも悪くもない。
ドモホルンリンクル→保湿力は抜群。使ってる時は顔が明るくなった。やはり値段が高くて保護乳液だけ購入検討中。特に勧誘の電話等はこない。たまにサンプル等が郵送される程度
+95
-8
-
39. 匿名 2019/05/11(土) 21:53:12
ドモホルンリンクルっていくらぐらいするの?気になる+101
-1
-
40. 匿名 2019/05/11(土) 21:56:27
>>7
私はよかったよ!
でも本体はちょっと良いお値段だよ+10
-4
-
41. 匿名 2019/05/11(土) 21:59:13
米肌を今使っています。香り、刺激なくシンプルなのが気に入りました。+32
-4
-
42. 匿名 2019/05/11(土) 22:02:18
>>36これTwitterのお絵描き垢の人のだけど転載大丈夫?+22
-5
-
43. 匿名 2019/05/11(土) 22:04:03
>>12
マイナス付いてるけど、これなかなかいいよ!デパコスと比べたら全然だけど、1000円くらいの化粧水と変わらない使用感。+38
-6
-
44. 匿名 2019/05/11(土) 22:04:31
>>39
ステップ画多いから全て揃えたら結構いく!
洗顔とか化粧液は5400円とかだけど美容液系は12000円とか!+33
-4
-
45. 匿名 2019/05/11(土) 22:05:17
インテグレートのミニファンデがローソン限定で500円で売っていたので買ってみたけど小さいから試しやすくて良かった。店頭のテスターを顔に塗るのは抵抗あるし、現品買って色が合わないとがっかりだから、500円はちょうどいいサイズ。結果、私には色はそれなりに合ったけど乾燥する事がわかった。現品買わなくて良かった。+102
-2
-
46. 匿名 2019/05/11(土) 22:06:44
オルビスユー気になる、、+73
-7
-
47. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:03
>>32
やっぱりそうなんですかね??
トライアルで良いなと思った製品、定期購入して見たらあれ??って思うときあります。+26
-2
-
48. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:14
最近オラクルのトライアル試したら、洗顔フォームはしみるし、化粧水付けたらブツブツが出来て私には合いませんでした。ちなみに乾燥肌です。+4
-1
-
49. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:30
>>7
いいですよ。かなり敏感肌でいくつかの科学成分にアレルギーがあるのですが、使用時に刺激がなく、肌の奥から潤い感動しました。それ以来一筋です。
ただ、敏感肌でなければ他にも良い物がありそうかな。+6
-3
-
50. 匿名 2019/05/11(土) 22:11:05
妊娠し突然の敏感肌で、今まで使っていた化粧品を一時中止したけど、肌が荒れてく一方だったので、思いきってメイクは無しの毎日にすべくHABAのスクワランをトライアルしてみました。
毛穴レスになりました。私には合っていたと思うのでスクワランは継続中です。+64
-5
-
51. 匿名 2019/05/11(土) 22:11:05
>>43
日本製だし成分見ても変なの別に入ってないのよね~+36
-1
-
52. 匿名 2019/05/11(土) 22:12:17
ドモホルンリンクル 良かった 特にクリーム20 はシワが消える ラインでリピした
SK2 ドモホルンリンクルと比べると肌が乾く なかなかしっとりしないからバシャバシャ使ってる
後半月使ってみて良かったら継続するつもり+17
-9
-
53. 匿名 2019/05/11(土) 22:14:39
>>39
化粧水、美白美容液、クリーム、乳液で36000円位
デパコスより安いと思う
洗顔からだと6万ちょいだったかな+66
-4
-
54. 匿名 2019/05/11(土) 22:16:50
>>30
1900円だしまんまと気になってますが本当に毛穴消えるんでしょうか、、、?
やっぱりステマだからあまりよくないのかなぁ+24
-1
-
55. 匿名 2019/05/11(土) 22:20:33
職場に50歳でものすごく肌が綺麗な人がいて、シミシワ毛穴全くなし。
聞いたら、ドモホルンリンクルって言ってた。
いろいろ揃えて都度10万近くするらしいけど、やめられないってさ。
気になるけど高すぎー
まずはお試ししてみるか。+152
-6
-
56. 匿名 2019/05/11(土) 22:25:33
ニキビができやすい敏感肌です。
ビーグレン使ってみましたがあまり変わらず…お試しを使って終わりました。
勧誘等はありませんでした。+14
-1
-
57. 匿名 2019/05/11(土) 22:26:02
ドモすごく気になる!お試ししても変な電話こない?+52
-3
-
58. 匿名 2019/05/11(土) 22:27:42
調べてきたよ+157
-5
-
59. 匿名 2019/05/11(土) 22:27:55
+105
-7
-
60. 匿名 2019/05/11(土) 22:29:03
>>57
ネットで申し込むと電話来ないような選択あったと思います
その後DMは来るけど、サンプル付きだからむしろ嬉しい笑+98
-2
-
61. 匿名 2019/05/11(土) 22:31:06
イデアルモイスチャーのトライアルキット使ったらすごくよかったです!!
さっぱり系の化粧水乳液が好きな人は苦手かもしれませんが、肌が明るくなりくすみもマシになりました!
でも本品は化粧水乳液だけで2万くらいしたような…
とりあえず高くてトライアルキットしか買えなかったです。+2
-1
-
62. 匿名 2019/05/11(土) 22:33:09
敏感肌なのでお試しセットやサンプルありがたい
良かった→イハダ、アクセーヌ
合わなかった→ラロッシュポゼ
気になる今後試したい→メデル+18
-2
-
63. 匿名 2019/05/11(土) 22:34:59
>>60そうなんだ!ネットからやってみよー!サンプルつきならうれしいね!教えてくれてありがとう!+61
-5
-
64. 匿名 2019/05/11(土) 22:36:45
最近ドモホルンリンクルでサンプル頼むのに電話番号認証が必要になってた。
多分何回も請求してメルカリで売る人が多いからだと思う。メルカリで2200円とかで売られてるし。
前からあの立派なサンプルのせいで余計製品の値段が高いんじゃないかと思っていた。+157
-1
-
65. 匿名 2019/05/11(土) 22:37:10
シワはもう戻らないよ、しわになる前に手を打て+19
-3
-
66. 匿名 2019/05/11(土) 22:44:56
プロメディアル!
物凄く乾燥肌で試しにトライアルキット使用したらびっくりするぐらい潤った!
感想肌の方に勧めたい〜+12
-0
-
67. 匿名 2019/05/11(土) 22:45:06
DUOが死ぬほど気になってるけど半額になってもビビって使えない+12
-5
-
68. 匿名 2019/05/11(土) 22:46:55
>>36
なんかスベッてるよ+54
-0
-
69. 匿名 2019/05/11(土) 22:53:00
せめて1週間分ないと効果分からなさそうと思うのだけど、3日分でも効果分かるものですか?+93
-1
-
70. 匿名 2019/05/11(土) 22:55:14
>>64
ほんとそれ。そしてあのテレビCMの多さ!製品の半分くらい広告費なんじゃないかと思っちゃう+117
-2
-
71. 匿名 2019/05/11(土) 22:58:06
何年か前に山田養蜂場試してみたら、翌朝「油田か!?!?」ってくらい顔がギトギトになりました笑
テカりやすいタイプだったので合わなかったみたい。
乾燥肌の人はいいのかも。+60
-0
-
72. 匿名 2019/05/11(土) 22:58:08
>>7
ディセンシアのayanasuのトライアルを使ってみました。
敏感肌でニキビができやすかった私の肌でも使えて荒れもせず肌がもっちりしてとても気に入ったので定期購入しています。
ディセンシアのつつむシリーズも試しましたがつっぱる感じがしました。+22
-5
-
73. 匿名 2019/05/11(土) 22:58:11
>>70
でも実店舗が全国に2つだっけ?のお陰で他の企業より人件費や店舗の経費浮いてると思うよ💡+46
-3
-
74. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:43
>>73
70です。おお、たしかに⭐️
人件費も家賃もバカにならないものね。+30
-1
-
75. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:27
ステマし放題じゃないか、いやステルスしてないからダイマか+7
-3
-
76. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:46
ビーグレンのホワイトニング。
洗顔、永遠にぬるぬるがとれない
化粧水、普通
Cセラム、真っ赤になった
1.9なんたら、旦那硬貨サイズのシミが
目に見えて薄くなりつつあります。
ハイドロキノンなので危険性もあるけど+7
-11
-
77. 匿名 2019/05/11(土) 23:14:46
ドモホルンて普通の企業ですか?
誠実げなCMと真反対な対応されたことあります。
まるで・・・+89
-6
-
78. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:08
エトヴォスのこのセットは割引き効かせたら2,000円くらいだからお得だと思う
あんまりだと思ってもブラシついてるしこれが結構使える!
私は肌にも合いました
セラムがお気に入り+90
-2
-
79. 匿名 2019/05/11(土) 23:16:08
>>46
3月頃から急に肌が荒れはじめて痛痒く、真っ赤になったのをファンデで隠しさらに酷くなり、仕事しながら化粧水塗って夜はステロイド塗って… を繰り返してます。ちなみに、この症状が出始めて以来毛穴の開きが凄まじく、面積も増えました。
先日オルビスユーを知り、昨日トライアル注文しました。価格は私が出せるギリのものなので効果があることを祈るばかり。届いたらコメントしますね(…てその頃には過疎ってるか😅)+27
-1
-
80. 匿名 2019/05/11(土) 23:16:50
>>67
@の口コミとかすごくいいよね。私はまんまと三種類使ってみて、ノーマルなのとクリア(毛穴にきく)のはそれほどいいなと思わなかった。
突っ張る事はないけど、洗い上がりがスッキリしなくて…
ホワイトニングのが一番良かった。くすみが取れたし1日の肌疲れが取れる(気がする)。
でも夏になるとこれを使ってからW洗顔したくなるから、これからもリピートするかは微妙。
初回は安いけど、普通に買うと高いし。+14
-2
-
81. 匿名 2019/05/11(土) 23:17:01
>>5
えっ⁉どうして使わないんですか?
肌に合わなくて途中で辞めたてこと?+19
-2
-
82. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:17
江原道のリキッドファンデーションのトライアルについてたスポンジよかったよ。
でも肝心のファンデが私には白すぎて小梅太夫みたいになってしまい、慌てて落とした。結局塗って外出できなくて一度しか使わず捨てた。+11
-6
-
83. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:48
>>58
ありがとう、、やっぱり高いね。でもクレドとかライン使いするのを考えたら安いのかも+49
-1
-
84. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:40
オルビスユーは本当に可もなく不可もなくでした。+72
-1
-
85. 匿名 2019/05/11(土) 23:43:26
>>54
私はかなり良くなりました。トライアルして今現品買ってます。毛穴はセラムの効果だと思いますが、敏感肌の人は乾燥して刺激があるかもしれないです。洗顔は継続しようと思ってます。+6
-1
-
86. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:22
ドモホルンリンクルのサンプルもらってみる。
ラインで揃えなくてもどれか一本ぐらい買えるはず
大事に使う。+51
-2
-
87. 匿名 2019/05/11(土) 23:59:26
ドモホルンリンクルはサンプルもらったけど、ライン使いが面倒で人にあげてしまった+9
-1
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 00:04:47
>>30
買うとわかるけどSNSで宣伝すると商品当たるんだよ
箱に広告が入ってる
そういうのやめてほしい
露骨にやりすぎるとイメージダウンだよ+64
-1
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 00:12:21
>>3
私はオラクルよかったです!
使ってる間(10日間くらい)自分史上一番の肌でした。
現品は予算的に厳しくて断念しました。
+9
-3
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 00:15:41
誰かクリーム20の代わりになる
安いの教えて〜😭切実。+8
-1
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 00:31:38
ヴァントルテってどうですか??+4
-3
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 00:37:49
ビーグレンは合う合わないがハッキリしてる
使ったきっかけが合わない人から貰ったくらい
洗顔は乾燥肌の人にはいいと思う
安い適当な洗顔の時より鼻の毛穴詰まりがマシになってる気がする
Cセラムは敏感肌の人は合わない
というより全体的に敏感肌の人は合わない
敏感肌じゃなくてニキビに悩んでるなら治りが早い気がするので試してみたらいいと思う
でも全体的に値段も安くはないので無理して買うことはない
まぁそれはどの製品にも言えることだけど
低価格帯の製品と比べたら使用感はいいです
参考になればどうぞ+9
-2
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 00:38:52
>>58
基本ハーフセットもあったよ+69
-2
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 00:49:02
ドモホルンリンクルめちゃめちゃ良かったです!乾燥でヒリヒリして皮が剥けるほどの乾燥肌で、ヒドイ状態の肌が使い初めた翌日にはアッサリ乾燥せずにツヤツヤになりました!メールで色々と相談できて、泡のパックは使わない方が良いなど教えてくれて良心的でした+51
-3
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:28
オルビスユーが予想以上によかった。
ステマで有名だけどステマじゃないよ。
インスタでばら撒き酷いけど、ぷりっとしてよかった。けどクレンジングリキッドは合わなかった+6
-15
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:51
インスタやってたらしょっちゅうニッピコラーゲンの広告が出るから、試しに頼んでみた。すぐ来たよ。一か月分1,080円、繰り返しの縛りなしだから大丈夫かなと。まだ3日目だから全然変わらないです。+9
-0
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 01:06:30
>>43
ちふれよりいいかしら?+4
-1
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 01:11:02
>>15
あるあるです。私だけじゃないんだ、そう思った人。試供品の方が絶対品質良くて気に入って本体買ったら何か違う。試供品は成分濃くて気に入って貰って商品買わせようとする作戦だと思う。そのへんの裏事情知ってる人に降臨してほしいな。+67
-9
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 01:16:08
私はポーラのB.Aのトライアル(2週間分で1万円)をウェブで注文して使ってる。この前一週間の旅行に持っていく用に2回目を買って今も使ってる。
ニキビが超できやすい肌質なのに乾燥と老化が激しくて、でもいきなりお高いのを買うと肌に合わなかった時にもったいなさすぎるからトライアルから始めてるけど、これがいい感じ。
毎月キャンペーンとかやってるし、5千円毎に一種類サンプルを選べたりと、何だかんだとサンプルがついてくるから結構太っ腹なメーカーだと思うよ。+40
-4
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 01:20:50
ファンケルの敏感肌用のシャンプー
めっっっちゃ痒くて乾燥してパサパサだったから
無理。+17
-0
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 01:23:18
>>1これ、形変えたバーナルかな+19
-2
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 01:35:05
ビーグレン定期コースでCセラムだけ使ってる
何使っても油が出過ぎてテカテカだったのがセラムで皮脂が抑えられたので買い続けてる
他も定期コースで買ってたけど効果感じなかったのでセラムだけにした
エトヴォスも3つのライン全て試したけど、毛穴に良かったのはバイタライジングラインだった
化粧水はきちんと水分が行き届いて毛穴が小さくなる感じだった+9
-0
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 02:18:16
ビーグレンとディセンシア
どっちも特に効果は感じられなかった
でも何でだったかビーグレンを洗顔以外現品購入してしばらく使ってみた
(洗顔は使うとすごく乾燥してだめだった)
しばらく使ってみても変化はなく、化粧水、Cセラム、クリーム2つ(夜)全部塗ると顔がベタベタして不快だった…
混合肌には向いてなかったのか一度に塗る量が多かったのか
+5
-0
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 02:28:53
トライアルキットの話ではなくごめんなさい。
ドモホルンリンクルを作っている再春館製薬の本社&工場がある熊本出身の60代の女性が、再春館製薬のアレはステロイド入ってるよ。だから一時的に綺麗になるんだよ。でも続けていくと大変な事になってくよ。って普通のトーンで話してきたんですけど、最近もそうなんでしょうか…?
30越えて気になってたからその話を聞いてしまってから買うのを躊躇っています…。+116
-12
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 02:41:48
肌が丈夫で何を使っても荒れないのに、ドモホルンリンクルの泡パックヒリヒリ痛すぎてすぐ洗い流しました。香りは漢方っぽくて良かったです。+12
-2
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 03:04:51
アンプルール良かったよ。
顔色が明るくなる感じ。化粧水の浸透力が良く、スーッと入っていって潤うけどサラサラな使い心地だった。
そしてツヤとハリが実感出来た。
エイジングケアラインのトライアルも購入してみて、どちらが良い方を、現品購入予定。
オルビスユーもトライアル買ってみたけど、確かに潤うが、潤いの持続性がないような気がした。
夕方には乾燥してくる。なんか普通かな。良くも悪くもない。
安くて良いけど、購入しようとまでは思わなかった。+13
-1
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 03:59:40
>>104わたしも友達から、ステロイドが入ってるから、はじめは良くても後々、良くないて聞いたことがあります+70
-5
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 04:29:15
>>106
私もアンプルールはよかった。ラグジュアリーホワイトの方を使ってみたけど、ローションでも美白効果と肌の色ムラがなくなってツヤっとする感じ。
画像の乳液ジェル(赤いやつ)は潤いはあるけどこれでなくてもいいと思った。メイク落としと洗顔が1パウチずつおまけっぽくついてくるんだけどさすがに1回分だと効果はわからなかった。
今はローションだけ現品を使ってる。エイジングのトライアルもあるのでそっちも買おうかなと思ってる。
+15
-1
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 04:38:45
>>101
ヴァーナルとはまた違うみたいよ。
私はヴァーナルの素肌つるつるセット、みたいなのを買ったけど3000円だった。
でも緑の石鹸で汚れを落として白いのは肌を整える、みたいな感じの使い方は似てると思う。
ヴァーナルは良かったけど乾燥肌だと物足りないのと石鹸でW洗顔しなきゃいけないのがめんどくさかった…。泡立てネットもあるけど洗い流すのも時間かかるし。+15
-0
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 04:43:24
>>101
PGCDとバーナル似てるよね。
PGCDはフランスのシンプルケア(確か)でトライアルセットも一万ちょっとする。
お試しで一万は高い気がして使ってない、中身も石鹸とローションだけだし+15
-0
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 05:07:41
>>104
「ドモホルンリンクル ステロイド」でググるとただの噂(嘘)だって出てくるよ
調べたら全成分見れるから入ってないことが明確にわかることだよね
ただ、ドモのステロイドの噂を否定するサイトがことごとくステマ仕様なので、その胡散臭さの方が気になった
テレビの宣伝とステマに力を入れてる企業なんだろうか
+85
-0
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 06:29:45
ファンケルのメイク落としは砂糖みたいな甘ったるい匂いがダメだった。むしろ原料は砂糖ですか?ってくらい砂糖だった、、、。メイクの落ちも普通。+18
-2
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 06:31:54
ディセンシアのサエルのやつ買った事あるよ
けっこう良かったんだけど最後の保湿が乳液ではなくてクリームで・・
基礎はラインで使いたいし、私はどちらかというと乳液の方が好きなのでやめましたが、クリーム好きな方はトライアル安くて試してみるのには良いですよ。+7
-0
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 07:25:20
トライアルも高いきがしてくる。あんなちょっとしかはいってないから。いままでつかってよかったやつないかな。+7
-1
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 07:38:12
ファンケル、ディセンシアは私には保湿力が弱いと感じた…。
ドモホルンリンクルはすごく良かった!!
ハーフセットでも三万くらいだから続けるの厳しい(泣)
今はIPSA使ってる。+25
-0
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 07:41:59
トピずれすみませんが、グリチルリチン酸ジカリウムがステロイドと似てて副作用があると聞いたんですが、入ってる化粧品は使わない方が良いのでしょうか?+4
-9
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 07:42:11
やっぱり良いものはお高いのね…女優が使ってるものは流通してない凄く高いものだったりするのかも。高須かっちゃんが高級化粧品意味無いよって言ってたけど嘘やん。自分でも高級化粧品出してるし。+47
-0
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 07:47:46
>>32
ほんとにそう思ってる人がいることに驚きました。
プラスの数にも二度びっくり(・・;)
+38
-0
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 08:01:53
>>54
私ビーグレン使い初めて3ヵ月経った。
毛穴レスにはならないけど頬の毛穴とか小さくなったよ!
あとニキビ跡も少しずつではあるけど凹凸少なくなってる。
気になるならトライアルキット注文してみたらいいと思う。
私的に洗顔は乾燥しちゃってダメだったけど、化粧水、美容液、クリームは買ったよ!+8
-0
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 08:25:17
アスタリフトジェリーのトライアル→いっぱい入っていて良かったし安い。すぐ浸透して毛穴に効いてる感じ。
津田コスメのトライアル→2千円超えてくるけどクレンジングがたっぷりサイズで嬉しい。とくにスキンバリアバームが良かった!現品買うならバームに決定。
アンプルール→化粧水の香りが上品。3日位は良かったけど目蓋がぼろぼろに皮剥けてしまった。肌が揺らぎやすい春先に試したからかも💦次はラグジュアリーのを試してみたいです。+6
-0
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 09:02:22
>>111
創業者を調べるとちょっと不安にはなる
+23
-0
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 09:20:03
ドモホルンリンクルは凄く良くて現品も購入したけど、どうしてもニキビが出来ちゃって諦めた。でも、エイジング効果は凄くてツルツルピカピカって感じ。ニキビさえ出なきゃ使いたかったー!
+17
-1
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 10:12:05
>>120
ラグジュアリーの方を使ってみたい、じゃなくてエイジングケアの間違いでした💦+1
-0
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 10:40:04
ファンケルは正直あまり効果はわからなかったです。
+16
-0
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 10:55:13
>>94
乾燥肌だと泡パックは強すぎちゃうってことですか?
そういうアドバイスもくれるんだ。全部買え買えって感じじゃないのね。+9
-0
-
126. 匿名 2019/05/12(日) 11:15:51
ドモホルンリンクルの泡パック、私は3日に1回の使用を勧められました。
無駄な角質を取る効果があるのですが、角質溜まるのに3日位らしくて、頻繁にやると肌が薄くなってしまうらしい。+10
-0
-
127. 匿名 2019/05/12(日) 11:24:20
ドモホルンリンクルの泡パック濃密濃厚だよね!+8
-0
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 11:29:06
>>58
ありがとう
お高いね〜
これ1セットをどのくらいの期間で使い切る設定なんでしょう?
+11
-1
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 11:44:57
ビーグレン使って肌がボロボロになった…
使い始めた時からピリピリするなと思ってたんだけどそのまま使ってたら赤くなって痒くなってとボロボロへ…
私には合わなかった+10
-1
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 12:20:18
とうきの滴ってのよかったよ、高いけど…+5
-0
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 13:11:12
オルビスのセット、いろんな種類があるけどどれが使い心地いいんだろうか?+6
-0
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 13:20:17
SK-II。
いきなり本品を買って失敗するのが怖かったので、トライアルセットを。
最初のほうは肌がピリピリして赤みが出てしまったのですが、高かったので日にちを置いて使うようになるとピリピリしなくなりました。
(人によっては肌に合わない人もいるみたいなので注意)
乾燥してる人にはちょっと刺激を感じやすくなるみたいです。
結果として1ヶ月間使い続けて肌がツルツルで吹き出物がなくなりました。
現品は高いのですがお肌の調子がいいのでやめられません。
なぜあんなに高いのか…😭+15
-0
-
133. 匿名 2019/05/12(日) 13:41:11
>>116
グリチルリチン酸は甘草由来の生薬(漢方)の成分だから薬だよね。
色んなものに含まれてて甘草って言うくらいで甘味料としても使われてる。歯磨きやら色んなものに入っていて知らずに量を使っている可能性があるので身体に及ぼす影響は知られていないから怖いね。
ホルモンに作用するところはグリチルリチン酸も同じではないけれどステロイドと似ていますね。男性ホルモンを増やすから、浮腫み、高血圧、プロラクチン高値の方は気をつけて。偽性アルドステロン症も調べてみて下さい。+11
-0
-
134. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:55
今使ってます!アヤナスとサエル両方試しました。塗り心地が良すぎます、、、!
夏はサエルの方がさっぱりして使いやすいと感じました。はい、定期購入しました笑+7
-0
-
135. 匿名 2019/05/12(日) 14:41:16
本品が高くて続けられないのわかってるから、結局口コミ良くても高級化粧品のトライアルには手を出さないようにしてる。
すごく良かったら欲しくなって苦しいもん…。+21
-1
-
136. 匿名 2019/05/12(日) 15:00:51
>>133
やはり薬なんですね。
トライアルで良かった物があったんですが、良く見たらグリチルリチン酸入ってたのでどうなんだろうと思ってた所です。
結構入ってる化粧品多いですよね。
詳しく教えて下さってありがとうございます。+9
-0
-
137. 匿名 2019/05/12(日) 16:36:28
20代前半 普通肌
オルビスユーの1000円のトライアルキット試してます。
確か期間限定で今だと薄手のタオルとフェイスパックがついてきます。
今までこだわりもなくドラストで買った化粧水をバシャバシャぬって上に乳液でふたして終わりみたいな適度なスキンケアに限界を感じて(笑)何か新しいものを探してました。
オルビスユーよかったですよ(^o^)
朝起きて乾燥する感じもないしなんとなく化粧のりもいい気がします。
なくなったら現品買う予定です!
+12
-0
-
138. 匿名 2019/05/12(日) 20:50:46
>>125
泡のパックは乾燥してる肌に使ってしまうとさらに乾燥が悪化すると教えてもらいました。肌を蒸らす状態?になるようで、乾燥が落ち着いてから使ってみてくださいとアドバイス頂きました。
泡のパック以外を使ってますがそれでもかなり肌がキレイになりますよ!+8
-0
-
139. 匿名 2019/05/12(日) 21:10:28
私はAJINOMOTOの作った化粧品ジーノのトライアルを使っています。
洗顔もローションもいいですが、一番気に入ったのがアミノシューティカルクリーム。
紫色でアズレンという成分が入っているらしいのですが、アンチエイジングのクリームなのと肌荒れや吹き出物が出そうな時でも肌がもっちりします。
乾燥肌なのでモイリポのあとにローション、美容乳液とこのクリームを付けて寝るとよく寝た後の肌の感じに近くなる。
使い終わったらとりあえずアミノシューティカルクリームは買うつもり。
後、おまけのポーチが中々使えるので1500円はまあまあ納得の値段だと思います。+14
-0
-
140. 匿名 2019/05/12(日) 21:11:54
>>124
ファンケルって元々敏感肌向けの化粧品だからすごい効果があるっていうより、無添加で肌に優しいのがメインな気がする。
+14
-0
-
141. 匿名 2019/05/12(日) 21:14:36
あんまり聞かないブランドだけど、スマホ見てるとイトリン?ってトライアルの広告出てくる。
なんかよさそうだなと思うけど、トライアルキットで¥16000はちょっと、、+17
-0
-
142. 匿名 2019/05/12(日) 22:10:21
>>138
詳しくありがとうございます😊
普段皮膚科で保湿化粧水とクリーム買っているので、それプラス良さそうなものを使いたいと思っていました。参考にして選んでみますね。+2
-0
-
143. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:13
>>141高いなあ…+9
-0
-
144. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:55
>>143
高いのよ…
ローションが18000円、みたいな高級価格だから仕方ないんだけどね。
私はトラベルキット売り切れてたから、ローションとフェイシャルゴマージュの現品を使ってるけどお値段だけの価値はあると思う。
香りもすごくいいし。でも次はアルビオンのエクサージュに戻ろうかなと思ってる。ゴマージュは結構持ちそうだから12000円だしリピするかもしれない。+9
-0
-
145. 匿名 2019/05/13(月) 00:18:44
>>142
ぜひぜひ!!使ってみてください😃
化粧水と乳液だけとか、クリームだけなど単品で購入してる方も多いようでした。全部揃えなくても1種類から購入できますし、送料無料ですよ♪+4
-0
-
146. 匿名 2019/05/13(月) 05:43:18
>>141
二層式リムーバーの色がとても綺麗で欲しくなるけどお高いですよね…いつか手に入れたいな+2
-0
-
147. 匿名 2019/05/13(月) 06:36:41
オールインワンのCM大袈裟〜www+3
-0
-
148. 匿名 2019/05/13(月) 09:07:48
トライアルが高いところは無料や激安のトライアルのコストを製品に転嫁していないという点ではいいのかな
とはいえ全体的に高くてとても続けられないから見てるだけw
一番使い心地がいいと実感するものが一番高くて使えなかったり+7
-0
-
149. 匿名 2019/05/13(月) 12:18:56
私はあきゅらいずのシリーズのおためしを今使って怪しいと思ったわりにはすごくよかった。
よかったのは石鹸だけなので、現品を買ったのは泡石を買って使ってる。乾燥肌なんだけど肌のキメが揃うと言うか洗った後に肌にハリが出る。
でも実感したのは10日後くらいなので、とりあえず真剣に使ってじっと待つ、、みたいな感じ。
でも110㌘で3500円、35㌘で1350円、って35㌘高すぎない?
+8
-1
-
150. 匿名 2019/05/13(月) 21:22:54
>>46
>>79です。昨夜オルビスユー届いたので早速使ってみたよ。乾燥肌の私はとにかく量を多く付ける癖があるらしく、この一日で半分近く使ってしまった(^_^;)。絶対7日ももたない。というか今までクリームコテコテに塗ってたから、化粧水とジェルだけじゃなにか物足りない。
使用感書くとステマっぽくなるから控えるけど、もうちょっと試したいからもしかしたら現品買うかも。だけど、もっとプチプラでセラミド入ってるデュプレールも気になる。+4
-0
-
151. 匿名 2019/05/14(火) 01:11:34
敏感肌で合わないもの多いから、試したい時トライアルセットがあるメーカーは有難い。原品買うよりお財布痛まない。+7
-0
-
152. 匿名 2019/05/18(土) 01:28:52
ドモホルンリンクルはお試しセット使ってすごく肌の調子良くなったのに、現品買って使い始めたら、何故かあんまりだった。
クリーム高かったのになー
美容液だけは肌に合ってるので使ってます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する