-
1. 匿名 2019/05/11(土) 13:28:27
昨日天ぷらを作って冷蔵庫にある野菜を色々揚げてみたんですが、定番のものよりもブロッコリーとえのきだけの方がすごく美味しかったです
いつもと違うものを使ったら美味しくできたレシピを教えてください+31
-0
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 13:28:58
肉じゃがのジャガイモをさといも!
おいしかったよ+29
-4
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:12
+51
-3
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:26
あさりのお吸い物にラーメン。意外に合う+14
-1
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:30
ペヤングにフレンチドレッシングかけて食った+4
-4
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 13:30:47
>>3
それレキシや+77
-2
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:38
私は豚汁に里芋じゃなくてさつまいも入れてる
下ごしらえも楽だし、味噌とお芋の甘みが合うんだよ〜+41
-7
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:41
冷奴はアレンジが無限大よね。
なんにでも合う+54
-3
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:48
白滝のカルボナーラ
ダイエットにもなるのに満足感があっておいしいよ!+15
-1
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 13:32:01
キャベツがなかったから、水の量減らして、もやしいっぱいいれたお好み焼き。
めちゃくちゃ美味しかった!+21
-3
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:10
酢豚の豚肉の代わりベビーホタテ+7
-2
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:53
肉野菜炒め。
いつもウェイバーとかごま油使って中華系の味にしがちだけど、何となくソースで炒めてみたら焼きそばみたいで美味しいと好評だったのでたまに作る。+16
-1
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 13:34:27
から揚げがどうしても食べたいのに、小麦粉も片栗粉もなく、仕方なくホットケーキミックスで作った。意外に美味だった 笑+21
-0
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 13:39:12
スープカレーのトッピングでたまに素揚げのブロッコリーがついてるけど確かに美味しかった
天ぷらにも合いそう+19
-0
-
15. 匿名 2019/05/11(土) 13:41:45
鳥のカシューナッツ炒め
→柿の種のおかきとピーナッツを入れる
テレビでやってた+7
-2
-
16. 匿名 2019/05/11(土) 13:42:10
おからと片栗粉のクッキー
おからと小麦粉のクッキーのレシピを作ろうとしたら小麦粉がなかったので
片栗粉て作ってみたらそっちの方がサックリカリカリになって美味しかった
(小麦粉だとしっとりポロポロのクッキーだった)
よくあるおからと小麦粉のレシピの小麦粉をかたくり粉に置き換えるだけでできるよ+21
-0
-
17. 匿名 2019/05/11(土) 13:42:32
ブロッコリーの天ぷら食べたことない
+26
-2
-
18. 匿名 2019/05/11(土) 13:43:35
納豆を使ったレシピ沢山教えてください!
体に良さそうなのにいつもワンパターンになってしまうので…+6
-5
-
19. 匿名 2019/05/11(土) 13:44:18
里芋のコロッケ+15
-0
-
20. 匿名 2019/05/11(土) 13:44:55
ソースじゃなくて焼肉のたれで焼うどんしたら美味しかったからたまに作ってる
甘口のたれがおすすめ!+16
-0
-
21. 匿名 2019/05/11(土) 13:45:46
>>18
ベタだけど、ワンタンの皮に包んで揚げるとか?
あとは味噌汁くらいしか思いつかない…+2
-2
-
22. 匿名 2019/05/11(土) 13:49:28
>>18
油揚げを裏返しにして、タレを入れてかき混ぜた納豆を詰めて、爪楊枝で油揚げを巾着みたいに編んで、トースターで焼いたの。
香ばしくておいしいよ~+9
-1
-
23. 匿名 2019/05/11(土) 13:49:54
余った小芋の煮物を天ぷらしても美味しいよ
最近はわざと多めに作って天ぷらにする+3
-0
-
24. 匿名 2019/05/11(土) 13:51:23
みんなおいしそうだねー
さっきお昼食べたというのに、お腹へってきちゃった!
+2
-0
-
25. 匿名 2019/05/11(土) 13:52:18
>>18
納豆は、天ぷらにしても美味しいです。+6
-0
-
26. 匿名 2019/05/11(土) 13:56:24
茄子が好きで麻婆茄子を良くするんだけど、何か他に簡単レシピあるかなぁ。+2
-0
-
27. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:08
材料を変えたのではなく作り方を変えたのですが、さっきたこ焼きを1個ずつではなく小さめのフライパンで作ってみました。簡単で美味しくできました✌️ お好み焼きと変わりない感じなんですが。+5
-1
-
28. 匿名 2019/05/11(土) 14:05:17
17さん!主ではありませんが
ブロッコリー天ぷら美味しいですよ!
天つゆでもいいし塩を少しつけて
食べても美味です🍀+9
-0
-
29. 匿名 2019/05/11(土) 14:10:29
マンネリ打破の参考にさせていただくよ!+3
-0
-
30. 匿名 2019/05/11(土) 14:16:59
>>26
揚げ浸しも簡単で美味しいよ+4
-0
-
31. 匿名 2019/05/11(土) 14:40:41
お好み焼きにキャベツの代わりに新玉ねぎ+6
-0
-
32. 匿名 2019/05/11(土) 14:43:06
ほうれん草のおひたし大好きなんだけどこの前茹でたほうれん草とごはんですよを和えたら最高に美味しかった
春菊とごはんですよも合う。+8
-0
-
33. 匿名 2019/05/11(土) 14:49:55
玉ねぎじゃなくて長ネギで親子丼作ったらめちゃくちゃおいしかった!+6
-1
-
34. 匿名 2019/05/11(土) 15:05:18
>>18
野菜と混ぜるだけでも美味しいよ!
生のまま千切りにした大根とか、豆苗とか、軽く茹でたキャベツやもやしとか。
味付けはめんつゆ系で、ちょっとごま油も入れて+1
-0
-
35. 匿名 2019/05/11(土) 15:34:08
冷奴は
オリーブオイルと塩(お高めなのをお勧め)で食べると洋風になる。
さらした新玉をみじん切りにしても美味。+3
-0
-
36. 匿名 2019/05/11(土) 15:42:51
>>3
いつもと同じレキシ+3
-0
-
37. 匿名 2019/05/11(土) 15:54:02
>>3
トピ立て1分以内にこういうの貼れる職人さん本当尊敬するw+3
-1
-
38. 匿名 2019/05/11(土) 16:01:18
厚揚げでカツ煮
ヘルシーで楽+1
-0
-
39. 匿名 2019/05/11(土) 16:11:53
カレーの、ジャガイモをサトイモに!
カロリーも低くなるしね+1
-1
-
40. 匿名 2019/05/11(土) 21:51:41
>>26
ナスの皮を剥いて、一口大に切ってビニール袋又はお皿に乗せてしんなりするまでチン!
ざるにあげて水を切り、冷蔵庫で冷やす
食べる時にお皿に盛って鰹節、いりゴマ、小口ネギを乗せてポン酢でどうぞ💕
お好みですり生姜乗せても美味しいよ!
うちの母に教えたら簡単で美味しいと好評でした+1
-0
-
41. 匿名 2019/05/11(土) 23:43:43
肉じゃが、トマトジュース+ニンニクで煮込むんでもおいしい。+1
-0
-
42. 匿名 2019/05/11(土) 23:45:45
>>18
納豆オムレツに、ソースとマヨでお好み焼き風味。
油揚げの中に詰めて焼くのも、肴に最高。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する