ガールズちゃんねる

名古屋あるある

2014コメント2019/05/23(木) 16:16

  • 501. 匿名 2019/05/11(土) 20:34:27 

    食べ物がやたらでかいのは名古屋文化なのですか?
    こちらにもコメダとかハーブスとかあるけど、どれもボリュームが異常(笑)

    +1

    -11

  • 502. 匿名 2019/05/11(土) 20:34:51 

    >>496

    「おそらく」???
    根拠はないの???
    何を根拠に言ってるの???
    捏造嘘ってネットで愛知名古屋の代名詞みたいになってるけれど
    そういうふうに言われるのは貴女みたいな人のせいじゃないの

    +0

    -18

  • 503. 匿名 2019/05/11(土) 20:35:43 

    名古屋は大人が遊ぶところがない。
    IKEAとかレストラン美味しくないし、イオン長久手とか港とか、どこも同じお店ばかりだし。知り合いに会う確率高いし。
    成城石井がもっとたくさん出店してくれないかな~。

    +9

    -28

  • 504. 匿名 2019/05/11(土) 20:36:01 

    >>494
    何を以て優秀とするかは人それぞれだけど、偏差値60は上位18.5%だから悪くはないでしょう。中の上だと言っていいと思うよ。 マウント取れるほどじゃないとは思う。

    +10

    -7

  • 505. 匿名 2019/05/11(土) 20:37:00 

    ハーブスって名古屋なの?

    +52

    -3

  • 506. 匿名 2019/05/11(土) 20:37:18 

    >>502
    私も思いました。
    思い込みで他を知らずに言っちゃうのは浅はか。
    山手線なんて2~3分おきにくるの知らないんでしょうか。恥ずかしいです。

    +5

    -23

  • 507. 匿名 2019/05/11(土) 20:37:49 

    >>349
    それ

    +3

    -8

  • 508. 匿名 2019/05/11(土) 20:37:58 

    >>501もとがとれなきゃいかんて~

    +3

    -3

  • 509. 匿名 2019/05/11(土) 20:38:40 

    >>502
    横だけど国内では一位だからじゃない?だから世界でも~とか思ったんだと思う。
    全国の最過密路線&駅を徹底調査してみた【47都道府県 鉄道ランキング 第1弾】 - YouTube
    全国の最過密路線&駅を徹底調査してみた【47都道府県 鉄道ランキング 第1弾】 - YouTubewww.youtube.com

    北海道から沖縄まで、47都道府県それぞれの「最も過密な駅」はどこなのか? 徹底的に調査してみましたので、ご覧ください! 調査結果は、意外な(?)展開に…? ※青森県の「弘前鉄道」は、正しくは「弘南鉄道」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。そのほか、デ...

    +11

    -8

  • 510. 匿名 2019/05/11(土) 20:39:39 

    >>502
    日本では間違いなく発着は一番多いです。
    ってことは世界でも多いと思いました。
    訂正します。日本では一番発着は多いです。

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2019/05/11(土) 20:41:07 

    魅力はないけど、
    住みやすい。

    +7

    -11

  • 512. 匿名 2019/05/11(土) 20:41:44 

    >>483
    私は名古屋市民じゃないけど、関係ない人に連帯責任で謝罪を望むのもどうかと思うわ。

    +57

    -3

  • 513. 匿名 2019/05/11(土) 20:41:58 

    >>510
    名古屋あげが下げになってますよ。やめていただきたいです。

    +3

    -14

  • 514. 匿名 2019/05/11(土) 20:43:26 

    >>503
    良くも悪くもファミリー向けなんだよね。
    東京みたいに30代半ば以降で独身でまだまだ遊びに仕事に自由にやりますって人が少ない。
    首都圏はそれぐらいの人たちが感度のいいもの引っ張ってきてくれるけど、そういう牽引役は名古屋では商売やってる小金持ちのおっさんとかなのかな。だからダサいのかな。

    +6

    -9

  • 515. 匿名 2019/05/11(土) 20:43:54 

    >>511
    まともなお店がないから買い物できなくて困っていましたが、今はネット通販があるからまだまし!でもご近所さんがよく宅急便来るね?何?とか詮索してきてどうかわすかが問題。

    +3

    -17

  • 516. 匿名 2019/05/11(土) 20:44:15 

    >>511
    どこと比べて住みやすいって言ってるんですか?

    +4

    -11

  • 517. 匿名 2019/05/11(土) 20:44:30 

    >>513
    >>509見なよ。日本一発着が多いのは事実だよ。

    +28

    -0

  • 518. 匿名 2019/05/11(土) 20:44:55 

    >>514
    ラグーナ蒲郡のおさかな市場とかね~。
    せっかくいいリゾートができたと思ったら生臭いこと!

    +2

    -21

  • 519. 匿名 2019/05/11(土) 20:45:14 

    >>509

    東京駅か新宿駅かと思ったら、1位名古屋駅、2位調布駅とは!

    +22

    -1

  • 520. 匿名 2019/05/11(土) 20:46:31 

    暑いし寒いし、交通事情悪いし、食材も美味しくないし、住み易さを感じたことないよ。
    街の仕様も他の地方都市と変わらないし。
    東京大阪近くたって日々の暮らしに関係ない。

    +9

    -19

  • 521. 匿名 2019/05/11(土) 20:48:20 

    ここまで見て来ましたが、名古屋出身の人の理性的でない逆ギレを読んで、何故名古屋が嫌いなのかよくわかった気がします。なぜそんなに憎しみに満ちていて、なぜそんなに悪く取ってばかりなのですか?反撃しているコメントには悪意がないものもありますよね?

    +9

    -42

  • 522. 匿名 2019/05/11(土) 20:49:46 

    >>517
    見なよ。
    っていうような言葉使いが民度低いと判断されるの。やめてよ。名古屋人として一緒にされたくない!

    +2

    -25

  • 523. 匿名 2019/05/11(土) 20:51:20 

    ご近所中、市原悦子ばかりで住みやすいなんて思ったことない…(笑)

    +9

    -14

  • 524. 匿名 2019/05/11(土) 20:53:15 

    外食すると味が濃い 塩分過多

    みえっぱりが多い
    優しさが無いから道も聞けなくなった

    札幌からの転勤です


    +6

    -27

  • 525. 匿名 2019/05/11(土) 20:55:29 

    魚介類が臭くて食べられない

    +7

    -21

  • 526. 匿名 2019/05/11(土) 20:55:49 

    今調べたら名鉄名古屋駅の発着は世界一みたいですね。

    +39

    -1

  • 527. 匿名 2019/05/11(土) 20:56:26 

    >>522
    私は名古屋市民でも愛知県民でもないんだよ。ごめんねw

    +13

    -5

  • 528. 匿名 2019/05/11(土) 20:59:13 

    知多住民も名古屋出身と言うW

    +18

    -6

  • 529. 匿名 2019/05/11(土) 20:59:20 

    それでも名古屋には、レゴランドがあるから。

    レゴランド名古屋って本当にガラガラなのか上空から確認してみた【新ユウユ】 - YouTube
    レゴランド名古屋って本当にガラガラなのか上空から確認してみた【新ユウユ】 - YouTubeyoutu.be

    個人の意見です。ただ混雑が当たり前のディズニー年パス所有者の私だからそう感じているだけかもしれません。 ♥新ユウユツイッター↓ http://twitter.com/yuyucm ♥チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=U...

    +5

    -2

  • 530. 匿名 2019/05/11(土) 20:59:49 

    道は聞いたら教えてくれると思うよ。
    セカセカ歩いてる人はスルーされるかもだけど。

    +11

    -2

  • 531. 匿名 2019/05/11(土) 21:00:59 

    味濃いよね~
    砂糖も使いすぎ~
    愛知県は野菜摂取量もワーストワン~

    +6

    -18

  • 532. 匿名 2019/05/11(土) 21:01:19 

    >>1
    矢場とんは地元の人で大賑わい(^^)/

    +2

    -22

  • 533. 匿名 2019/05/11(土) 21:02:24 

    >>506
    自己紹介になってますよ。

    +17

    -1

  • 534. 匿名 2019/05/11(土) 21:02:42 

    なぜ名古屋の人は怒ってるのか?と思ったら方言なのか。~せなかん、っていつも否定されるからメンタル病んでた

    +6

    -9

  • 535. 匿名 2019/05/11(土) 21:05:06 

    >>528
    知多半島は違う気が(笑)
    知多半島でもいろいろあるみたいで、武豊の人に知多って、って言ったら知多市だと思っていたようで話が噛み合わないとか。
    愛知県の自称出身、在住と他からの呼称の差があるような。

    +0

    -6

  • 536. 匿名 2019/05/11(土) 21:06:15 

    >>529
    足延ばしてナガシマ行くわ

    +5

    -8

  • 537. 匿名 2019/05/11(土) 21:06:38 

    見栄張りが多くてブランド好きなのにセンス無し。人を馬鹿にしたり見下したりするのが大好きでインスタでうるさいほど幸せアピールしてる、それが名古屋人(笑)

    +12

    -28

  • 538. 匿名 2019/05/11(土) 21:07:27 

    名古屋が都会だと思っている名古屋人は名古屋から出たことがない井の中の蛙

    +10

    -27

  • 539. 匿名 2019/05/11(土) 21:07:30 

    名古屋在住ですが名古屋城、蓬莱軒、矢場とん、レゴランド行ったことない
    ららぽーとなんて千葉とかに大昔からあるよね?

    +9

    -8

  • 540. 匿名 2019/05/11(土) 21:08:00 

    >>538
    いないでしょ、さすがに(笑)

    +21

    -10

  • 541. 匿名 2019/05/11(土) 21:09:08 

    >>537
    しない。名古屋はインスタ映えしない。しないんです。

    +5

    -15

  • 542. 匿名 2019/05/11(土) 21:09:26 

    熱田神宮いいですよね、また行きたいです!

    +45

    -0

  • 543. 匿名 2019/05/11(土) 21:10:19 

    >>520
    ほんとに恥ずかしげもなく言ったもの勝ちの思考回路ですよね

    一つ否定してすみません
    近くはないですよ。
    ただ位置的に東京大阪の間ってだけで。

    何百キロも離れてるのに地元の人は近いとか言いだすから
    転勤できた当初はここの人達は頭がおかしいのかって思ってました。
    何をトチ狂ってかど真ん中祭りとかいう独りよがりな解釈の祭りもやってますし
    いまだによくわからないんですが何の真ん中なのかなって思ったら
    何を根拠に言ってるのかわからないんですが
    日本の真ん中とか言い出してるし(笑)
    東京都大阪の地理的に真ん中あたりにある地方都市地ってだけだし
    愛知や名古屋は言ったもの勝ちの嘘ばかりですよね

    520さんが言われるように東京大阪の中間あたりでも何の関係もないし

    夏は地獄の様に暑くて冬はくそ寒い、万年死亡事故ワースト1、で食べ物不味いで何を根拠に住みやすいなんていってるのか他県からきていやいや住んでる人間には本当に分からない。


    名古屋の人達は他地域の日本を知らないので
    自分達にとって都合よく解釈して発言するんだなってわかってからは
    転勤できることを夢見てすべてを諦めてます
    日本の中ではここ以上に酷い地域はないと思いますし
    今だけ我慢すれば転勤後行く他の地域は天国だと思いますので楽しみです

    +10

    -35

  • 544. 匿名 2019/05/11(土) 21:10:28 

    >>537
    激しく納得。
    自分に似合うかを考えずに同じ服装する。かついくら投資したか分かりやすいアイコン的なバッグとか。
    昔流行った名古屋巻きなんかは顔の形を選ぶ危険なヘアスタイルだって考えずにカラーしてカール。少し研究したらいいのに。

    +6

    -14

  • 545. 匿名 2019/05/11(土) 21:12:01 

    閉鎖的ってのはわかるよ
    営業の人も名古屋で新店舗開くの難しいって言うし
    けど一度受け入れられたらリピーターが強いからがくっと下がることはないんだよね
    名古屋で成功したら他見でも絶対売れるって言うくらいよそ者に厳しい

    +43

    -10

  • 546. 匿名 2019/05/11(土) 21:13:24 

    >>543
    おお…ロードオブザリングの名セリフ!
    そう、名古屋を経験したら次の世界はもっといいよ!

    万年死亡事故ワーストワンにも吹きました。和みました。ありがとう‼️

    +5

    -20

  • 547. 匿名 2019/05/11(土) 21:14:16 

    万年w

    +2

    -14

  • 548. 匿名 2019/05/11(土) 21:15:53 

    トンテキは美味しいかな

    +0

    -12

  • 549. 匿名 2019/05/11(土) 21:16:04 

    独身叩きとかだいたい名古屋人だろw

    +1

    -17

  • 550. 匿名 2019/05/11(土) 21:16:23 

    御器所のコンパルは美味しいんだけど、タバコ臭くてね~名古屋喫煙者多くない?

    +7

    -9

  • 551. 匿名 2019/05/11(土) 21:16:46 

    味覚障害

    +4

    -23

  • 552. 匿名 2019/05/11(土) 21:17:33 

    >>258 大阪だけどそんな恥ずかしいことしないよ

    +4

    -18

  • 553. 匿名 2019/05/11(土) 21:17:58 

    叩きっていうより名古屋も独身多いよ。
    ご近所や職場だと男性が余ってる印象。

    +20

    -8

  • 554. 匿名 2019/05/11(土) 21:18:08 

    ブスが多い。ブスが多いんです。

    +16

    -35

  • 555. 匿名 2019/05/11(土) 21:19:13 

    味覚障害の喫煙者が多く、そんな民度のくせにブランド好き。見栄は張りたいがケチなのでコメ兵で中古のブランド買う。高島屋の紙袋を大事に貯め込んでいるwwww

    +3

    -24

  • 556. 匿名 2019/05/11(土) 21:19:44 

    転勤四県めだけど喫煙者多いよね
    あと ポイ捨て

    +5

    -17

  • 557. 匿名 2019/05/11(土) 21:19:48 

    ブスが多いんじゃなくて、似合わないヘア、ファッションするからなんかちぐはぐなだけ。センスないたけでブスではない。

    +3

    -27

  • 558. 匿名 2019/05/11(土) 21:19:58 

    デブス率の高さ

    +6

    -26

  • 559. 匿名 2019/05/11(土) 21:20:20 

    >>557
    ブスだよ

    +8

    -25

  • 560. 匿名 2019/05/11(土) 21:20:56 

    喫煙者多いよね?だからお店も全席禁煙が少ないどころか全席喫煙がまだ多くていや。

    +4

    -20

  • 561. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:03 

    性格が死ぬほど悪い

    +11

    -26

  • 562. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:17 

    細い人多くない?

    +11

    -7

  • 563. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:38 

    皆さんの周り、結構クセの強い方が多いんですね

    +26

    -9

  • 564. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:48 

    デブは多いね。歩く生活じゃないから。車社会の弊害。

    +5

    -21

  • 565. 匿名 2019/05/11(土) 21:22:30 

    >>561
    死ぬほどは言い過ぎですよ。せめて極悪位にしてください。

    +3

    -17

  • 566. 匿名 2019/05/11(土) 21:22:40 

    >>183
    >>184

    来週平針行かないかん

    これだけで名古屋の人は
    来週この人は免許更新行くんだな、と通じますよね。

    他の地域もそうなのかな?

    +57

    -8

  • 567. 匿名 2019/05/11(土) 21:23:12 

    ゴミの出し方に厳しい。

    +11

    -11

  • 568. 匿名 2019/05/11(土) 21:23:39 

    ブスなのにいい女気取りって男友達が言ってたw

    +10

    -18

  • 569. 匿名 2019/05/11(土) 21:23:47 

    気候と性格は関係があると言いますが、暑くて寒い名古屋は厳しいお人柄になってしまうのは致し方ないのではないでしょうか?

    +3

    -18

  • 570. 匿名 2019/05/11(土) 21:24:38 

    >>566
    東京も鮫洲行く、で試験場だな~ってわかります、はい(笑)

    +15

    -8

  • 571. 匿名 2019/05/11(土) 21:24:47 

    >>566
    そいえば、「車校(しゃこう)」も他県では通じなかった

    +6

    -5

  • 572. 匿名 2019/05/11(土) 21:24:55 

    >>566
    通じないから~

    +2

    -17

  • 573. 匿名 2019/05/11(土) 21:25:34 

    >>567
    名古屋市ゴミの分別細かめだよね。

    +23

    -6

  • 574. 匿名 2019/05/11(土) 21:25:42 

    >>567
    ゴミ漁るおばばがいる!

    +5

    -14

  • 575. 匿名 2019/05/11(土) 21:25:56 

    >>547
    16年連続の名誉。人殺し運転日本一。日本一が好きでもこれだけはだめでしょw恥を知りなさい!自分や身内が殺され人生を終わらせられると思ったら、心のない愛知県人でも他人事にはなれず何か感じる所があるんではないでしょうか?それでも何も感じずレスを反してくるならキチ〇イですよ。愛知や名古屋の人はやはりここに住んだ事のある他県民が言ってる様にそういう人の割合が多いんだなっていう事の証明にはなるでしょうけれど。けどやはり同じ日本人として気持ちが悪く吐き気がします。

    +3

    -33

  • 576. 匿名 2019/05/11(土) 21:25:57 

    >>570

    そうなんですね

    +2

    -6

  • 577. 匿名 2019/05/11(土) 21:26:00 

    三大都市を東京、大阪、福岡とわざと間違えてみ?めちゃくちゃ不機嫌になるよ笑

    +2

    -23

  • 578. 匿名 2019/05/11(土) 21:26:33 

    >>571
    東京では教習所
    茨城県では自校

    地域性あるよね。

    +9

    -5

  • 579. 匿名 2019/05/11(土) 21:27:24 

    GWに名古屋城で信長と家康に会ってきた(^^)/
    思わず全国の城一覧クリアファイルを買った
    戦国武将一覧クリアファイルや合戦一覧クリアファイルもあった

    +22

    -6

  • 580. 匿名 2019/05/11(土) 21:27:39 

    >>384
    たまに見ますよ!昼間に。

    +1

    -4

  • 581. 匿名 2019/05/11(土) 21:29:12 

    マウントゴリラ多いのはシャバーニのせい?

    +1

    -16

  • 582. 匿名 2019/05/11(土) 21:29:17 

    >>575
    友達のお子さん一人っ子が、事故で亡くなりました。ここで日本一じゃない!とリンク貼ってくる人あり得ません!そうやって逃げてるからいつまでも死亡者が後を経たないんです。
    ケチで自分はブレーキ踏みたくないとか、隣の車に負けたくないとか、少し譲る気持ちがあれば名古屋の交通事情はよくなるはずですよ。

    +5

    -19

  • 583. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:12 

    北海道も交通事故死No1だったけど
    スマホのながらでも確実に捕まるほどの
    取締をやったら返上できるのでは

    +1

    -8

  • 584. 匿名 2019/05/11(土) 21:30:15 

    観光地が意外とない。

    +5

    -6

  • 585. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:29 

    名古屋の人は本読まないらしく、図書館事情がすごく悪い。区にひとつふたつしかないから車でないと行けないのに駐車場が有料。蔵書も鶴舞以外はショボい。

    +10

    -22

  • 586. 匿名 2019/05/11(土) 21:31:58 

    >>584 意外ではありません。

    +9

    -6

  • 587. 匿名 2019/05/11(土) 21:32:24 

    ながら運転多いよね(スマホ、TV

    +2

    -7

  • 588. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:09 

    >>572
    通じます、って言うより平針に他に何があるのか謎

    +6

    -14

  • 589. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:45 

    >>585
    やっぱりそうなんだ
    県図書近いから便利だと思ってたけどこの前までスガキヤしかなかったし確かに発達はしてない

    +2

    -10

  • 590. 匿名 2019/05/11(土) 21:33:56 

    >>587
    シートベルトもしない。友達乗せたときシートベルトしてくれないからどうしたものかと悩むよ。

    +2

    -17

  • 591. 匿名 2019/05/11(土) 21:34:04 

    >>575
    犯罪の多さでは東京や大阪には勝てないけどね。

    +12

    -4

  • 592. 匿名 2019/05/11(土) 21:34:58 

    名古屋では今タピオカが大流行だよ。100人くらい並んでる。
    買った直後にみんな自撮りしまくってる。

    東京とかでもタピオカまた流行ってるのかな?

    +2

    -9

  • 593. 匿名 2019/05/11(土) 21:36:49 

    >>590
    チャイルドシートもだよね

    +2

    -9

  • 594. 匿名 2019/05/11(土) 21:37:11 

    子どもの友達を送って~乗せて~ってうちの車に乗せようとするけど、チャイルドシートがないから乗せたくないけど、大丈夫大丈夫~って。
    チャイルドシートの必要性って名古屋ではないの?自転車もヘルメット無しの子多いよ。

    +2

    -16

  • 595. 匿名 2019/05/11(土) 21:38:44 

    >>523
    名古屋じゃないけどうちの近所もそんな感じ(笑)

    +6

    -4

  • 596. 匿名 2019/05/11(土) 21:38:45 

    鳥山明が住んでます。DRAGON BALL書いた人です。すごいんです。
    それぐらいか。

    +9

    -14

  • 597. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:39 

    繁華街は最近中韓人だらけで本当に歩きにくい。
    少し前までこんなんじゃなかったよ。
    道全体に大人数で広がりながら歩くから本当にやめてほしい。いわゆる高級住宅街でも最近日本人じゃない人がちらっと居て、治安が悪化しないか心配してる。中心地じゃないけど有名百貨店がある地域です。

    +6

    -8

  • 598. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:57 

    内申のために部活やらなきゃいけないのいい加減にして

    +26

    -7

  • 599. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:58 

    珍走が未だに蔓延ってるw
    珍走といっても団体ではなくはぐれ。
    港区に向かって毎日のように走ってる(多分無職w)
    110番してもやる気なさそうな返事をされるし、夜に珍走多発道路で取り締まりしてるところを見たことがない。

    +6

    -9

  • 600. 匿名 2019/05/11(土) 21:40:15 

    >>545
    あーだからなのかな。
    3大都市のはずなのに、東京、大阪にはある店もない。福岡とかにはあるのになぁ。

    便利便利とは言われるけど、東京と大阪で暮らしてたから、それと比べるとないものが多過ぎて、あまり便利さは感じられないかな。

    +11

    -18

  • 601. 匿名 2019/05/11(土) 21:41:21 

    >>401
    何いってんだ。
    そんなことあるわけ無い。

    +20

    -2

  • 602. 匿名 2019/05/11(土) 21:41:35 

    >>591
    それを言うなら人数を考慮して割合でお願い
    そういうところだけ東京大阪出してくるよね

    +7

    -16

  • 603. 匿名 2019/05/11(土) 21:42:38 

    >>599ちんそう?って何ですか?変換も出ません

    +11

    -5

  • 604. 匿名 2019/05/11(土) 21:43:26 

    日本一の暴力団がいる

    +5

    -11

  • 605. 匿名 2019/05/11(土) 21:44:11 

    イチローの通ってた名電高校、
    浅田真央ちゃんの通ってた中京高校があります。

    +22

    -8

  • 606. 匿名 2019/05/11(土) 21:44:25 

    >>604
    ?武将隊?

    +2

    -2

  • 607. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:14 

    >>606
    正解w

    +2

    -2

  • 608. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:39 

    トンカツ定食を頼んだら赤味噌風のソースで慣れてないし不味かったので塩をかけて食べた。
    名古屋は食べ物が不味い。

    +4

    -30

  • 609. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:40 

    ちゅるちゅるうまうまー
    かれーうどーんちゅるちゅるー
    わかしゃちやってうまうまー
    ちゅるちゅるうまうまっ!

    +26

    -2

  • 610. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:44 

    自称名古屋飯は味噌カツは三重が発祥の地
    ひつまぶしは大阪が生んだ食べ物、うなぎパイは岐阜県の食べ物
    名古屋て朝鮮国家と同じウリナラファンタジー

    +2

    -34

  • 611. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:46 

    みっなっさーーーーーーん!!

    つボイノリオをお忘れではありませんか!

    +17

    -3

  • 612. 匿名 2019/05/11(土) 21:47:05 

    >>611
    ??

    +3

    -7

  • 613. 匿名 2019/05/11(土) 21:47:52 

    ノーベル賞ノーベル賞って言うけど、名古屋大学の展示見たり何の研究か説明できる人少ない。

    +4

    -15

  • 614. 匿名 2019/05/11(土) 21:48:03 

    コメントできる人を地元民限定にして欲しかった。

    +44

    -0

  • 615. 匿名 2019/05/11(土) 21:48:07 

    >>585
    名古屋の人が本を読まないわけではないと思います。都市圏にしては住宅事情が比較的良いので、自分で本を買う方の方が多いのだと思ってました。
    トヨタ直下の各市では図書館が充実しているらしいですよね。税収大事。

    +21

    -4

  • 616. 匿名 2019/05/11(土) 21:48:56 

    とんかつはブルドックとんかつソースが正義
    だと思います。

    +4

    -12

  • 617. 匿名 2019/05/11(土) 21:49:22 

    >>610
    うなぎパイって浜松かと思ってました!
    ほかもコピーって初めて知りました。

    +6

    -7

  • 618. 匿名 2019/05/11(土) 21:49:41 

    私はコーミソース派

    +22

    -6

  • 619. 匿名 2019/05/11(土) 21:49:51 

    >>610
    天むすも三重県発祥っていいますよね

    +10

    -9

  • 620. 匿名 2019/05/11(土) 21:50:57 

    >>615
    本屋業界が名古屋の出店は厳しいと記事で読みました。豊田市の図書館は素晴らしいです。駐車場も三時間無料。豊明も名古屋より充実していますよ。

    +16

    -1

  • 621. 匿名 2019/05/11(土) 21:51:03 

    >>618
    まだ冒険できません。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2019/05/11(土) 21:51:07 

    >>597
    いやいや愛知の人は昔から他人の迷惑顧みず横に広がって歩くよ。昔から有名じゃん(笑)他地域では横に3人拡がって歩いていても、向こうから人が来たら一列や二列になってお互い譲り合いながら行きかうけれど、愛知はそのまま突進してくるじゃん。昔から。で、ぶつかりあって舌打ちするのが愛知名古屋の常識じゃん。
    捏造は本当にだめ。今やTwitterやブログで名古屋の実態がさらけ出されまくってるんだから、嘘ついてもばればれ。へたな嘘つかない方がいいよ。

    +14

    -23

  • 623. 匿名 2019/05/11(土) 21:51:26 

    製造業が強い地域だから、どうしても、男尊女卑になりがち。
    女子はお茶汲みで、社内結婚して、専業主婦、、、。

    こういう感じのうちは、いろいろダメだと思うね。

    +11

    -13

  • 624. 匿名 2019/05/11(土) 21:51:50 

    >>619
    えええ!名物全部?
    ゆかりも本店を知多半島で見ましたよ。

    +3

    -9

  • 625. 匿名 2019/05/11(土) 21:52:24 

    食堂に必ずきしめんがあると思いきや、大抵うどんそばだった。五指に足りぬ軒数しか見てないが。

    +0

    -9

  • 626. 匿名 2019/05/11(土) 21:53:18 

    じゃ名古屋めしって何?

    +0

    -10

  • 627. 匿名 2019/05/11(土) 21:53:52 

    >>600
    便利便利なんていってるのは世間知らずの地元民だけだよ
    他地域からくると何が便利なのか全くわからない

    +5

    -12

  • 628. 匿名 2019/05/11(土) 21:53:52 

    熱田神宮のきしめんはまずい。

    +3

    -24

  • 629. 匿名 2019/05/11(土) 21:54:41 

    お店の前にパトランプが多い

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2019/05/11(土) 21:55:01 

    >>627
    それ!
    ブティックもあっても在庫が少なくて買いたいものがなあから結局東京で買うよ

    +1

    -11

  • 631. 匿名 2019/05/11(土) 21:55:04 

    や、山ちゃん?

    +0

    -10

  • 632. 匿名 2019/05/11(土) 21:55:22 

    今度から地元民限定にして下さい。
    ディスりオバサンうざいです。

    +37

    -5

  • 633. 匿名 2019/05/11(土) 21:56:04 

    越してきたばかりです。
    他県に比べて「これ見よがしに言ってやる」みたいな精神の人が多いと感じます。私が何か失敗した時、「周りの人にこんなふうに思われてるんだろうな、すみません」と心の中で反省するような場面で、はっきり言葉で『こんな風に思っている!!!』と言われることが度々で、心が折れます。
    そこまではっきり言われると、「心の中で思っとくか家帰って家族にでも愚痴ってくれよ!」と逆ギレしたくなります。

    +2

    -24

  • 634. 匿名 2019/05/11(土) 21:57:00 

    モーニング、喫茶文化っていうわりにコーヒー美味しくない。ワルツとかチェーン店のコーヒーたからどこも同じ。カジタは美味しい‼️

    +1

    -11

  • 635. 匿名 2019/05/11(土) 21:57:40 

    今はパン屋さんがきてるねー
    そのうち並ばなくても買える

    +2

    -5

  • 636. 匿名 2019/05/11(土) 21:58:03 

    >>632
    私地元民ですが、納得なコメント多いよ!

    +10

    -22

  • 637. 匿名 2019/05/11(土) 21:58:28 

    路上駐車が多い

    +6

    -11

  • 638. 匿名 2019/05/11(土) 21:59:48 

    愛知県警が無能

    +11

    -11

  • 639. 匿名 2019/05/11(土) 22:00:23 

    >>633
    わかる。わかるよぉ~。
    普通面と向かって大人が言わないってことをいうよね。
    同じ女性として恥ずかしい位です。
    最近あり得ないレベルが高過ぎるから平気になってきて、逆に笑ってしまって困ります。
    お互い頑張ろうね。

    +9

    -19

  • 640. 匿名 2019/05/11(土) 22:01:13 

    妬みが多いよ
    怖い

    +2

    -10

  • 641. 匿名 2019/05/11(土) 22:02:49 

    路駐本当に多すぎ!車庫ないなら車買うな‼️
    家族で4台、毎日2台路駐とかの家庭が多いね

    +6

    -13

  • 642. 匿名 2019/05/11(土) 22:04:40 

    >>366

    名古屋住みだけど
    九州の人はたくさんいるけど
    東北のに人は会ったことない
    わざわざ東京より西にくるの??

    +12

    -10

  • 643. 匿名 2019/05/11(土) 22:04:49 

    ホームセンターが充実している。ちょっと車で走ればあるし、駐車スペースも広い。喫茶店の駐車場もあるところ多い。だけど、愛知住むなら、名古屋より郊外の方が断然住み良いし環境も良いと思う。

    +12

    -7

  • 644. 匿名 2019/05/11(土) 22:05:13 

    毎日のように車に轢かれそうになる。

    +6

    -20

  • 645. 匿名 2019/05/11(土) 22:05:19 

    転勤で来て3年目。
    夏が死を意識するレベルで暑くてしんどい。
    でも地元民はこれくらい普通だ。とか、
    まだまだこんなもんじゃない。とかいう。

    +31

    -11

  • 646. 匿名 2019/05/11(土) 22:05:25 

    大阪から越してきてるから地下鉄=しょっちゅう来るってイメージなのに、名古屋の地下鉄は本数が少なすぎて驚いた。

    +7

    -19

  • 647. 匿名 2019/05/11(土) 22:05:37 

    >>633
    わかります。
    ほんとこの地域の人って相手の気持ちになれない人が多すぎですよね。
    大半の人が自分の立場や都合でばかりでしゃべって
    自己中で相手の立場に立つ事が出来ない人多すぎ
    今までいた土地とくらべて成熟していない大人が多すぎでうんざりして嫌になりますよね!
    嬉しそうに悪口陰口ばかり言ってますし。
    本当に嫌。
    旦那の転勤で来ましたが私は日本にいる気がしないです!!!

    +24

    -32

  • 648. 匿名 2019/05/11(土) 22:06:58 

    >>641
    名駅方面は緑のジジイどもが異様に取り締まりしてて一瞬の路駐すら許してくれないよ。
    アイツらまじハイエナw

    +10

    -10

  • 649. 匿名 2019/05/11(土) 22:08:37 

    >>190

    三重(桑名とか)も、入れたってー

    +1

    -3

  • 650. 匿名 2019/05/11(土) 22:09:22 

    >>644
    ウォーキングしてるとき、歩道の白線内にいるのにクラクション鳴らしてくるの、なんなの?
    いつも歩行者歩いてるのが悪い!といわんばかりの勢い。
    で、知り合いからどこそこで見たよ~とかのストーキング行為。なんなの。

    +6

    -10

  • 651. 匿名 2019/05/11(土) 22:09:34 

    >>646
    それより厠が改札口の外なのが驚いた?無理言って改札通してもらったけど。

    +1

    -11

  • 652. 匿名 2019/05/11(土) 22:09:41 

    若い子が元気ないんだよね。東京だと、起業するとか、政治家に立項するとか、いろいろいるけど、
    手堅く公務員とか、手堅い企業に就職とか、保守的。

    もっと無茶苦茶な若者が出てこないと厳しい。

    +1

    -19

  • 653. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:28 

    >>622
    わかります!
    関東から越してきて、名古屋の人間はなんで数人固まって歩く人間が多いのかって思ってました。
    女性だけでなく男性も。
    自転車の逆走もメチャ多い。
    こっちは左走ってるのに相手は絶対譲らない。
    おかしい。

    +13

    -20

  • 654. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:28 

    >>647
    ここでは親子が依存しあってるから、嫁入りしても娘気分なの。

    +6

    -10

  • 655. 匿名 2019/05/11(土) 22:10:57 

    >>647
    あなたが一刻も早く別の地域に引っ越せるようお祈りします。
    善良な名古屋人の幸せのために。

    +36

    -5

  • 656. 匿名 2019/05/11(土) 22:12:25 

    なんだただの個人的な愚痴吐きトピかw

    おつかれwww

    +31

    -2

  • 657. 匿名 2019/05/11(土) 22:12:56 

    >>602
    人口の割合で言っても東京大阪の方が犯罪者の確率は多いんですよ。
    ちなみに車の保有台数で計算すると交通死亡事故は愛知県は一位ではなくなります。

    +18

    -4

  • 658. 匿名 2019/05/11(土) 22:12:57 

    暑いのに強いのか、電車や建物の中の冷房がゆるい。
    どこに行っても暑すぎる。

    +5

    -8

  • 659. 匿名 2019/05/11(土) 22:13:05 

    名古屋駅を名駅、名古屋大学を名大、自動車学校のことを車校って言う

    +25

    -6

  • 660. 匿名 2019/05/11(土) 22:13:25 

    >>655
    だから、そこで申し訳ない、何がいけなのかな?って思えないから一向に改善されないのでしょ?

    +4

    -19

  • 661. 匿名 2019/05/11(土) 22:14:37 

    名駅については、名駅っていう住所が存在します

    +23

    -0

  • 662. 匿名 2019/05/11(土) 22:14:42 

    >>610

    うなぎパイは岐阜じゃない。うなぎパイを出してる春華堂は浜松にあります。うなぎパイは商標登録されてるから他のところでは使えませんよ〜。

    +26

    -6

  • 663. 匿名 2019/05/11(土) 22:15:14 

    東京、大阪ときて3番目の都市ってどこなんだろう?横浜?名古屋?福岡、札幌?たぶんこの当たりのどっかだと思うんだけど。

    +2

    -16

  • 664. 匿名 2019/05/11(土) 22:17:40 

    あんこ消費量日本一!
    葬式まんじゅうという言葉は聞いたことが、ありましたが、何かはわからなかった。
    名古屋に来てお葬式にお淋見舞いっていうお饅頭がたくさん持ち込まれてびっくり。
    東京だとお饅頭なんて慶事のイメージなので

    +5

    -2

  • 665. 匿名 2019/05/11(土) 22:18:10 

    >>660
    私があなた方に迷惑をかけてるわけでもないし、あなた方がコメントしてるようなことをしてるわけじゃかないので考える必要なんて無いと思いますけど。
    こんなとこで無関係な人たち相手に愚痴ってないで嫌な態度を取られた本人に直接文句を言われたら如何ですか?

    +24

    -5

  • 666. 匿名 2019/05/11(土) 22:18:56 

    名古屋の外食はまずい。CoCo壱位かな。

    +5

    -18

  • 667. 匿名 2019/05/11(土) 22:19:26 

    >>663

    東名阪っていうぐらいだから名古屋じゃない?

    +10

    -1

  • 668. 匿名 2019/05/11(土) 22:20:27 

    名古屋ってワードが出るたび煽りやdisりに来るバカが湧く
    これが真の名古屋あるある

    +55

    -3

  • 669. 匿名 2019/05/11(土) 22:20:32 

    若者でもトヨタのレクサスに乗っていたりする。

    +18

    -1

  • 670. 匿名 2019/05/11(土) 22:21:34 

    普通に疑問なんだけど白金や芦屋のような高級住宅街ってあるの?

    +14

    -7

  • 671. 匿名 2019/05/11(土) 22:21:51 

    >>669親名義のね

    +3

    -10

  • 672. 匿名 2019/05/11(土) 22:22:12 

    >>670
    ありませんよ~!

    +3

    -12

  • 673. 匿名 2019/05/11(土) 22:22:47 

    東京、大阪の次の3番目は人口とか色々な面で順位変わるし、フワッとしておいた方が良い

    +3

    -9

  • 674. 匿名 2019/05/11(土) 22:22:50 

    >>670
    ないから名古屋で開業した友達、芦屋から通ってた

    +2

    -15

  • 675. 匿名 2019/05/11(土) 22:24:53 

    名古屋の人は隣近所と比べてどうこう、っていう価値観なの。だから分かりやすくお金掛けるのね。レクサスが売れているのはそういうこと。

    +5

    -11

  • 676. 匿名 2019/05/11(土) 22:26:41 

    名古屋人実家で車庫証明取ってる人多いね。
    使用する場所から800メートル以内とかに車庫を用意する規則知らないんだろうか?

    +3

    -15

  • 677. 匿名 2019/05/11(土) 22:27:07 

    >>653
    ですよね!!!
    自転車もほんとそうですし
    歩いててもこちらが半身になってるのに
    相手はふんぞり返って中学生の子供の様に肩ひじ張ってあるいて突進してきますよね!
    もう愛知は子供の国なんだと思って諦めて最近はすごしてます(笑)
    これ以上神経を病むのはいやなので
    どうせあと数年で旦那も転勤なので。
    ただ転勤したら二度とここには関わりたくはないですし
    戻ったら名古屋の実情をまわりに話まくります。
    酷すぎる。
    キチガイ文化が幅を利かせてる土地としか思えないです。

    +9

    -29

  • 678. 匿名 2019/05/11(土) 22:27:57 

    名古屋人順番守らないよね

    +10

    -23

  • 679. 匿名 2019/05/11(土) 22:28:14 

    声がでかいイメージ。

    +7

    -17

  • 680. 匿名 2019/05/11(土) 22:28:37 

    なんか結構皆さん名古屋市内で高級住宅街に住んでる方が多いのではと思った
    庶民地域だから皆さん仕事で人に構う余裕もなく市原悦子もいないし、レクサスも見ないし、ブランド物持ってる人もいない

    +8

    -9

  • 681. 匿名 2019/05/11(土) 22:28:39 

    >>670
    他の大都市の高級住宅街に比べて知名度は低いかもだけど名古屋にも高級住宅街はあるよ。白壁、南山、覚王山辺り。あと星ヶ丘とかも。

    +15

    -10

  • 682. 匿名 2019/05/11(土) 22:29:38 

    >>610
    他県民に名物は?と言われたら答えるけどそもそも地元民は名古屋名物って言われてるものわざわざ食べないからなー
    あとうなぎパイは浜松辺りの名物じゃなかったっけ?

    +20

    -7

  • 683. 匿名 2019/05/11(土) 22:30:06 

    洗練された人を見かけない。
    芋くさい服の人が多かった。
    ごめん、名古屋の人!!

    +11

    -11

  • 684. 匿名 2019/05/11(土) 22:31:13 

    >>343
    ツンツン男、コストコ&イオンから
    すぐ近くのところで
    【BLACKLINE】って何かの店?
    やってるよ!外でスケボー
    してるわwww
    最近2階で親子向けのイベントとか
    やってるって噂聞いたけど
    知ってる人いる??

    +2

    -7

  • 685. 匿名 2019/05/11(土) 22:32:00 

    >>681
    田園調布や芦屋と並ばないよ
    田園調布や芦屋に行ったことある?
    また他を知らずにって思われるからやめて。白壁南山覚王山なんて普通の住宅地だよ。

    +10

    -17

  • 686. 匿名 2019/05/11(土) 22:33:14 

    >>683ロゴ好きだから。ごめんね。

    +1

    -6

  • 687. 匿名 2019/05/11(土) 22:34:07 

    >>680
    緑区もそうだよ。みんなパートでランチなんかできない(笑)

    +3

    -9

  • 688. 匿名 2019/05/11(土) 22:34:47 

    >>295
    産まれたときのお宮参りここだった~

    +8

    -2

  • 689. 匿名 2019/05/11(土) 22:36:25 

    ディズニーへもユニバへも行きやすい

    +10

    -1

  • 690. 匿名 2019/05/11(土) 22:36:54 

    >>243日間賀島、原付のノーヘル・2人乗りが多くてビックリした。
    治外法権なのか?

    +10

    -8

  • 691. 匿名 2019/05/11(土) 22:36:57 

    名古屋どうこうじゃなくて、、、転勤で馴染めなくて心のバランス大丈夫かな?というコメがありますね。
    名古屋じゃなくても、、馴染めない場所に住まざるを得ないのは大変だよね。
    私はどこでも住めばそこが落ち着くタイプだから。名古屋も大好きだけど、他県に暮らした時もそこが楽しかったよ。

    +39

    -3

  • 692. 匿名 2019/05/11(土) 22:37:00 

    名古屋移住したいくらい好きだけどなー
    名古屋独自の文化とか人付き合いとか触れてみると楽しいし数年住んで友達とか出来たら最高だなーと思う

    +13

    -2

  • 693. 匿名 2019/05/11(土) 22:37:08 

    名駅より栄の方が垢抜けてる子率高め!

    +8

    -11

  • 694. 匿名 2019/05/11(土) 22:37:25 

    ストーカー気質すぎる
    特に男
    女も大概しつこいけど


    普段ヒモ願望丸出しな軽そうな奴ですら
    重すぎな本性露呈して来て毎回警察沙汰
    犯罪者っていうイメージしかない

    見栄張りすぎの大嘘つき
    しかもそれが次々にバレる

    物を盗む

    最低



    +5

    -20

  • 695. 匿名 2019/05/11(土) 22:37:41 

    断捨離できなかった人が多いね
    タンスとか食器とか、とにかく量があるのが大事みたい

    +6

    -10

  • 696. 匿名 2019/05/11(土) 22:38:51 

    >>690
    それな!
    私も目を疑ってしまって…(笑)

    +6

    -8

  • 697. 匿名 2019/05/11(土) 22:40:09 

    >>689
    ディズニーめっちゃ遠いでしょ!(笑)

    +6

    -10

  • 698. 匿名 2019/05/11(土) 22:41:28 

    芦屋って兵庫県だけど、大阪にも同じような高級住宅街ありそうだけど芦屋の方が上なのかね。
    名古屋市内でいうなら681さんの言ってる所だよ。

    +5

    -3

  • 699. 匿名 2019/05/11(土) 22:41:53 

    ストーカー気質はある。
    出掛けた先とか買ったものとか、知らないと落ち着かないの?
    子どもの来てる服のタグめくってブランドチェックするのやめて欲しい。

    +4

    -12

  • 700. 匿名 2019/05/11(土) 22:42:52 

    東京に比べると本当に家賃が安い。大学時代の四年間、千種区茶屋ヶ坂のマンションに住んでたけどオートロック付の1LDKで家賃3万円台だった。7年前だけど。

    +8

    -10

  • 701. 匿名 2019/05/11(土) 22:42:59 

    >>596
    名古屋市ではないですw

    +6

    -3

  • 702. 匿名 2019/05/11(土) 22:43:26 

    日間賀島ってたこ有名な島ですか?
    家ついっていいですか?に出てて知った笑
    たらふくたこ食べたい

    +16

    -0

  • 703. 匿名 2019/05/11(土) 22:43:36 

    >>698
    そうやって知らずに…
    白壁と芦屋では格が天地の差ですよ

    +13

    -8

  • 704. 匿名 2019/05/11(土) 22:43:50 

    >>695
    ほら、愛知県って合戦多かったから危機感が残ってるからさ。

    +9

    -9

  • 705. 匿名 2019/05/11(土) 22:44:41 

    >>670
    ないよ。

    +3

    -8

  • 706. 匿名 2019/05/11(土) 22:44:42 

    >>702
    そう。大きなたこのモニュメントがあるよ(笑)

    +7

    -4

  • 707. 匿名 2019/05/11(土) 22:44:54 

    中島ハルコ

    +1

    -4

  • 708. 匿名 2019/05/11(土) 22:45:30 

    名古屋ってビストロのレベルが高くてお値打ちなんだよ。
    名古屋に美味しいものが無いっていう人は名古屋でなに食べたのかな?って思うよ。

    +35

    -5

  • 709. 匿名 2019/05/11(土) 22:45:43 

    名古屋人は冷たい人が多い

    +14

    -24

  • 710. 匿名 2019/05/11(土) 22:45:46 

    名古屋って本当にブスばっかりなの?

    +10

    -16

  • 711. 匿名 2019/05/11(土) 22:45:50 

    >>675
    車にしかお金かけてない、それが名古屋人

    +10

    -16

  • 712. 匿名 2019/05/11(土) 22:46:20 

    >>700
    本当に同感。東京の駐車場の料金以下。

    +4

    -12

  • 713. 匿名 2019/05/11(土) 22:46:35 

    >>710
    香里奈が名古屋代表だしね…弱いわ

    +2

    -21

  • 714. 匿名 2019/05/11(土) 22:46:43 

    >>685
    他県民だけど八事は多少高級?

    +11

    -5

  • 715. 匿名 2019/05/11(土) 22:47:14 

    >>554
    あなただってブサイクですよね。
    控えめに言っても美人じゃないですよね。

    +11

    -2

  • 716. 匿名 2019/05/11(土) 22:47:32 

    >>708
    車道の大塚屋の通り向かいのイタリアンビストロがおいしいらしいけど1回も行けてない

    +6

    -7

  • 717. 匿名 2019/05/11(土) 22:47:33 

    >>710
    そんなことないよ!デブが多くてファッションがロゴ主張系なだけ。

    +3

    -12

  • 718. 匿名 2019/05/11(土) 22:48:30 

    >>714
    名古屋ではまあまあだけど、東京の白金とかと比べると田舎の住宅地。

    +8

    -9

  • 719. 匿名 2019/05/11(土) 22:48:43 

    >>698
    芦屋の六麓荘なんてたぶん日本一の金持ちの村じゃないかな。すっごいよ

    +12

    -4

  • 720. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:04 

    友達の友達(ようは他人なんだけど)がスケート選手という話をよく聞く。

    +10

    -1

  • 721. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:14 

    デニーズ少ない!

    +1

    -5

  • 722. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:23 

    垢抜けてるとか都民からは出ない言葉をいう

    田舎者扱いすると東京都と張り合ってくる

    昔から一方的に張り合っていた的なのが発言でバレる

    しまいには東京より土地が高いと顔面ピクつかせながら言い張る

    栄にある一番おしゃれなBarに連れて来てやった的なドヤ顏
    その店はダサくて不衛生だった

    ひたすらみっともない

    +9

    -24

  • 723. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:32 

    田園調布は行った事あるけど、芦屋は行った事ない。

    +1

    -4

  • 724. 匿名 2019/05/11(土) 22:49:40 

    >>700
    一地方都市の名古屋が東京と家賃比べてどうするの。
    比べるなら他の地方都市の家賃とでしょ
    ばかなの?

    +14

    -9

  • 725. 匿名 2019/05/11(土) 22:50:01 

    >>714
    八事は墓地、火葬場というイメージしかない。
    人や犬が死んだら「八事いかないと」という

    +9

    -13

  • 726. 匿名 2019/05/11(土) 22:50:49 

    >>688だけど
    そういえば今日と明日、太閤まつりやってるよ
    宣伝してみました笑

    +9

    -2

  • 727. 匿名 2019/05/11(土) 22:51:08 

    初対面で名前を聞く
    探偵を使って調査するレベルのストーカー

    絶対無理

    +4

    -24

  • 728. 匿名 2019/05/11(土) 22:51:49 

    >>624
    知多半島は名古屋じゃないよ。
    トピが名古屋市発祥って事ではないのかな?

    +4

    -7

  • 729. 匿名 2019/05/11(土) 22:52:08 

    千種区民ですが、今池、池下周辺は風俗店やパチンコ店や韓国系の店が多いのであまりいい雰囲気ではないです。
    千種区でも、東の方は下町〜普通の住宅街です。覚王山や東山公園あたりは文教地区なので静かですし、地元民の付き合いもしなくて済むので転勤族にもおすすめです。
    全国転勤がある金融機関系に勤めていて、毎年何人か異動で名古屋に赴任してきますが、家族帯同の人は、鶴舞線の昭和区なら御器所、川名あたり、東山線なら一社、星ヶ丘、東山公園、覚王山。桜通線沿いなら
    桜山、瑞穂区役所あたりに住んでます。
    単身赴任者は、オフィス街に近い伏見、丸の内あたりか、2駅程度の名城公園、高岳、新栄に住みますが、新栄は繁華街歓楽街なので子連れには向かないです。
    リアル情報でした。

    +41

    -10

  • 730. 匿名 2019/05/11(土) 22:52:26 

    ドッジボールチームが多いし、レベルが高い

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2019/05/11(土) 22:52:38 

    >>727
    名前聞かないの?他県は自己紹介からしないの?

    +10

    -2

  • 732. 匿名 2019/05/11(土) 22:53:22 

    都会ではないけど住みやすいよ。家賃も東京大阪にくらべたら安いし。

    +9

    -9

  • 733. 匿名 2019/05/11(土) 22:53:33 

    >>681
    残念だけど、あげてくれた場所は高級住宅街ではないよ。
    名古屋の高級住宅街は八事だよ。駅近くの八事ではなくて昭和区と瑞穂区の山の方の八事ね。
    コーンズの常連さんばかりでコーンズの展示場よりも多くの車が観れるとこーの営業マンが言ってたよ

    +10

    -8

  • 734. 匿名 2019/05/11(土) 22:54:37 

    名東区が一応高級住宅地と言われているけどただの閑静なだけで何にも無いwwそれこそ車がないと暮らせない。本山が一番立地いいかな…でもマンションに限る。

    +19

    -9

  • 735. 匿名 2019/05/11(土) 22:55:27 

    >>733
    八事は寺と火葬場だよ

    +8

    -10

  • 736. 匿名 2019/05/11(土) 22:55:29 

    >>725
    まさに明日八事へ墓石買いに行く

    +7

    -8

  • 737. 匿名 2019/05/11(土) 22:55:36 

    >>728
    違うでしょ
    名古屋めし、名古屋名物は実は名古屋のものではないっていう話
    で、名古屋名物とされているゆかりも名古屋じゃないよ、っていう文脈ですよね?

    +2

    -11

  • 738. 匿名 2019/05/11(土) 22:55:58 

    ところてんが三杯酢

    +8

    -5

  • 739. 匿名 2019/05/11(土) 22:56:19 

    >>670

    東区の白壁や昭和区の八事あたりは金持ちが多いって言いますけどね。

    +10

    -3

  • 740. 匿名 2019/05/11(土) 22:56:26 

    八事が高級住宅地とかいってるやつよそもんだろ

    +3

    -12

  • 741. 匿名 2019/05/11(土) 22:57:01 

    >>739
    昭和区wwwwwwwwwww

    +1

    -20

  • 742. 匿名 2019/05/11(土) 22:57:17 

    >>734
    ホントここに出てる高級住宅地車必須
    八事は墓石屋さんと焼き場のイメージで、いつもジャスコ前は霊柩車が通る。けど慣れる(笑)

    +6

    -10

  • 743. 匿名 2019/05/11(土) 22:57:41 

    >>740 ね。

    +2

    -9

  • 744. 匿名 2019/05/11(土) 22:57:46 

    名古屋に金持ちはいません(笑)
    金持ちに憧れてる見栄張りがいます(笑)

    +8

    -23

  • 745. 匿名 2019/05/11(土) 22:58:01 

    SSKの1つに通ってたけど、見栄っ張りは多いと思う。

    +13

    -8

  • 746. 匿名 2019/05/11(土) 22:58:01 

    メ~テレとウルフィー

    メ~テレってメ~テレが正式名称なんだよね?

    +14

    -8

  • 747. 匿名 2019/05/11(土) 22:59:26 

    >>739
    名古屋にお金持ちなんていないよ。
    お医者も社長も身を粉にして働いてる。
    東京みたいにビル所有とか資産がお金を産み出して自分は働いてない人みたことない。

    +8

    -15

  • 748. 匿名 2019/05/11(土) 22:59:50 

    金持ちに憧れてコメ兵でバーキン買うけどそれしかないからボロッボロ(笑)

    +7

    -11

  • 749. 匿名 2019/05/11(土) 23:00:22 

    >>745

    私もなんとなくその辺りの方の話をしてるのかなと思った。もちろんその中でも人によると思うけど。

    +4

    -8

  • 750. 匿名 2019/05/11(土) 23:00:27 

    NGY48ってできないんだね
    それはそれで流行りそうなのに

    +0

    -9

  • 751. 匿名 2019/05/11(土) 23:01:06 

    >>730
    ハンドボールは聞いたことあるけどドッヂボールは初耳

    +1

    -6

  • 752. 匿名 2019/05/11(土) 23:01:19 

    >>746
    私はイッチーが好き‪(*ˊᵕˋ* )あの眉毛がたらまん♥

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2019/05/11(土) 23:01:22 

    >>750
    SKEがいるじゃん。どっちもいらんけど。

    +26

    -0

  • 754. 匿名 2019/05/11(土) 23:02:08 

    タク前広場わかる方いますか?

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2019/05/11(土) 23:02:24 

    山ちゃんより風来坊

    +28

    -4

  • 756. 匿名 2019/05/11(土) 23:03:24 

    >>693
    岡崎の康生と同じく栄は衰退してきてない?
    名古屋駅周辺の開発が進んでそちらに人が集まって来てると思います。

    +5

    -5

  • 757. 匿名 2019/05/11(土) 23:03:38 

    >>729
    おおむね賛成!
    星ヶ丘や東山公園の辺りはマンション林立地域で、張り合ってる見栄っ張りが多くて子どもさんかわいそうでした。

    +18

    -9

  • 758. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:03 

    また名古屋トピ?
    なんか名古屋だけ妙に多くない?

    +23

    -0

  • 759. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:26 

    平針
    と言えば何の事か分かる

    +25

    -0

  • 760. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:27 

    90年代版ボイメン、マジプリ??? 『しろとりセブン』
    名古屋あるある

    +2

    -2

  • 761. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:34 

    >>758
    758名古屋!!おめでとう!!

    +28

    -0

  • 762. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:41 

    >>749
    通ってたけどすごい子はすごいよ
    でもそのあたりってすぐ結婚させたい親が通わせるイメージ。
    勉強させたい親は南山女子や滝、公立に入れる感じがする

    +9

    -10

  • 763. 匿名 2019/05/11(土) 23:04:46 

    いわゆる名古屋飛ばし
    アニメが、名古屋を飛ばして大阪福岡で先に放送される

    +8

    -13

  • 764. 匿名 2019/05/11(土) 23:05:16 

    >>758
    荒れるから運営的には広告収入がっぽがっぽなのでは?

    +10

    -1

  • 765. 匿名 2019/05/11(土) 23:05:36 

    ひな人形を3月4日から後ろ向きにするのは、全国区だと思ってる

    +5

    -10

  • 766. 匿名 2019/05/11(土) 23:05:49 

    初対面で
    自分の名前は言わないで名前を聞いてくるような非常識県民No.1

    その後の行動が問題なのに論点をすり替えようとする

    「礼儀正しくて常識人なのは愛知県民だけ?他県民は違うの?」

    ポジティブスすぎる

    アンカーまでつけ他人に絡むが誰もそんなことは言っていないので
    日本語が通じないことが多々ある
    外国人の方がまだ通じる

    愛知県内部でも喧嘩ばかりしたがる

    とにかく他県民とは明らかに違う

    性根から卑しい

    子孫繁栄はない

    +3

    -32

  • 767. 匿名 2019/05/11(土) 23:05:50 

    >>755
    生粋の名古屋人は風来坊だよね
    山ちゃんは観光客

    +29

    -3

  • 768. 匿名 2019/05/11(土) 23:06:18 

    >>694
    だから犯罪者は人口の割合考えても東京、大阪の多さには万年かなわないんだって!
    わかる!?

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2019/05/11(土) 23:06:24 

    アイスティーがめちゃくちゃ甘くてびっくりした…!!

    +0

    -10

  • 770. 匿名 2019/05/11(土) 23:06:50 

    南女は南女でなんだかなあ

    +3

    -5

  • 771. 匿名 2019/05/11(土) 23:06:59 

    東京から名古屋に行くとファッションのテイストが変わる。キラキラしてたり華やかな感じが多い!
    都内はシックでシンプルな感じ!

    +19

    -8

  • 772. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:38 

    >>680 いや、車に関したら所構わず高級車多いよ。特にレクサスとか見ない日ない。
    愛知県民は一家に一台ではなく、一人一台所有してる家が多う

    +45

    -2

  • 773. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:39 

    >>724
    横ですけど>>700さんは東京に比べると名古屋市の家賃が安かったと単純に感想を述べてるだけですよ。他の地方都市の家賃相場と比べる意図などもともとないんじゃ?いくらなんでもバカ?は失礼だと思いますけど。

    +13

    -9

  • 774. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:59 

    そんなもんいっつかないわ!のいっつか
    きゅんきゅんに座って!のきゅんきゅん
    はばにされた…のはば
    これらを
    標準語だと思ってる

    +1

    -13

  • 775. 匿名 2019/05/11(土) 23:08:42 

    >>766
    確かに!
    年収、体重、体脂肪率聞かれたからみんな言うのかと思ったら、誰も言わないの。
    ありえない。

    +4

    -13

  • 776. 匿名 2019/05/11(土) 23:08:45 

    どうせディスられるだけなんだから、
    もう名古屋トピ立てないでほしいです。

    +25

    -1

  • 777. 匿名 2019/05/11(土) 23:08:53 

    ウルフィーと写真撮ってもらったけど、犬がウルフィーに驚いてこっち見ない中、ずっとしゃがんでカメラ目線してくれて申し訳なかった。

    +10

    -3

  • 778. 匿名 2019/05/11(土) 23:09:09 

    美容室が多い

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2019/05/11(土) 23:09:35 

    >>762 淑徳(大学ではなく)通ってたけど、結婚させたいのって、金城椙山と金城の姉妹校聖霊の頭やわやわな子たちだけね

    +3

    -14

  • 780. 匿名 2019/05/11(土) 23:09:45 

    >>767
    甘辛じゃないとね

    +3

    -5

  • 781. 匿名 2019/05/11(土) 23:10:04 

    エアロスミスもストーンズもポール・マッカートニーも名古屋公演やってる

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2019/05/11(土) 23:10:07 

    >>771
    ケバくメイクが濃くなり、露出が多くなるよな…

    +3

    -10

  • 783. 匿名 2019/05/11(土) 23:11:18 

    >>776
    悲しいよね
    いつもディスられてばっかだもんね
    強く生きよう。

    +10

    -7

  • 784. 匿名 2019/05/11(土) 23:11:49 

    名古屋出身って言う人に詳しく話を聴くと、実は市外ってことが結構ある。

    +28

    -8

  • 785. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:10 

    >>779
    SSK大して偏差値変わらないじゃん(笑)
    淑徳だってやわやわ。
    体育会系で筋肉多いからボディーはカチカチかもね。

    +1

    -8

  • 786. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:18 

    ばあちゃんが「よく言うよ!」みたいな意味合いで「よういわしてまわんわ!」と言う

    +3

    -10

  • 787. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:27 

    >>779
    私も淑徳だけどせっかく頑張って勉強したのに母親には玉の輿婚計画させられてたよ

    +3

    -6

  • 788. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:42 

    結構イケメン多いんじゃないかと最近思う

    +10

    -4

  • 789. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:53 

    >>783お願いですからこれ以上強くならないでください…

    +2

    -14

  • 790. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:55 

    >>1
    関西に嫁いだんだけど、みそコーナーに赤味噌一種類しかなくて、思わず実家のみんなに写メしたよw

    +15

    -8

  • 791. 匿名 2019/05/11(土) 23:13:07 

    >>784
    高校大学と名古屋に通ってたから、ついつい名古屋民ぶってしまうけど、お隣の市出身です笑

    +18

    -7

  • 792. 匿名 2019/05/11(土) 23:13:14 

    >>627
    地元は横浜なんだけど、首都圏で気に入っていたお店(飲食庶民系)でたまに
    アレ食べたいなと思っても絶対名古屋には出店してくれない…
    新しいモールやビルができるたびに名古屋発出店!とかこっそり期待しているんだけど
    結局できるのは、名古屋は初出店かもだけど周辺市のモールに既に入ってるしとか
    本当に美味しい物がそこそこ手頃な値段で食べられるのも東京とかだよね
    知らないということも幸せなのかもしれないと思ってる、名古屋もいいところだけどね

    +5

    -10

  • 793. 匿名 2019/05/11(土) 23:13:39 

    >>>213
    矢場トンはほんとに美味しくないよ!
    味噌がまずい。
    トンカツおぜきって所のが美味しい!
    ぜひ行って欲しい(^^)
    あくまでも個人的な意見ですが、、、
    矢場とんは一回行きましたが二度と行く事は
    ない店です。

    +16

    -11

  • 794. 匿名 2019/05/11(土) 23:13:58 

    他県に行って出身を聞かれると
    「愛知です」とは言わずに「名古屋です」と言う

    +24

    -9

  • 795. 匿名 2019/05/11(土) 23:14:00 

    >>782
    ケバいと華やかの違いは美しいか否からしいよ

    +0

    -8

  • 796. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:09 

    南女以外はどこもドングリの背比べ

    +3

    -10

  • 797. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:16 

    >>785
    確かに筋肉は否めないw
    偏差値違うと思うよ。進学率とかもその2校と比べたらかなりいいと思う。
    まあ南女には到底及ばないけど

    +3

    -8

  • 798. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:27 

    車持ってるの前提だと便利

    +3

    -4

  • 799. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:30 

    ライブのチケットが取りやすい^ - ^

    +0

    -9

  • 800. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:33 

    探りが大好きだよね…

    +3

    -14

  • 801. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:39 

    >>785
    淑徳は偏差値70行ってなかったっけ?
    医学部や東大も出てきたし他校とは一線を画してると思うけど
    でも近いうち共学にはなると思う。

    +12

    -5

  • 802. 匿名 2019/05/11(土) 23:15:58 

    名古屋に限らず愛知県民はイオン大好き

    愛知って他県に比べてイオンの数多い。

    +37

    -11

  • 803. 匿名 2019/05/11(土) 23:16:32 

    やたらと家柄のいいお嬢様ぶる
    金目当てなのに色恋演技がくどい
    ブ○が見栄張ってるだけなのに プライド とかいう
    クチャラー率高くて汚い
    上下ガバガバなのに処女を売りにするブ○が多い

    +10

    -20

  • 804. 匿名 2019/05/11(土) 23:16:57 

    名古屋の女はブスだとよくいわれ、東京はかわいい子多いといわれるが、インタビューなどを見ていると、そんな大差なくないか?

    +56

    -8

  • 805. 匿名 2019/05/11(土) 23:17:06 

    他県で名古屋出身ですっていうと

    「観光で行ったことないなぁ」って言われる…

    +8

    -9

  • 806. 匿名 2019/05/11(土) 23:17:11 

    >>797
    55と60の違い位同じでいいよね

    +0

    -9

  • 807. 匿名 2019/05/11(土) 23:17:21 

    ここで名古屋の悪口言ってる人って
    人として未熟なんですね。
    こんなところでしか本音が言えないなんて
    バカにしている名古屋より低レベルな事してるって
    いい加減気づくべきです。
    暑いとか、ブスだとか、電車の本数だとか。
    それは名古屋のせいではないでしょう?
    どこの地域もそうだと思いますが、地元の悪口を言われたら気分を害するのは当たり前でしょう?
    悪口を言っているあなた達も決してレベルは高くないしマナーのいい人ではありません。
    トピのタイトルの性質上、名古屋の人が見る事は分かりますよね。
    それを知ってて悪口の言いたい放題。
    更に悪口に同意してまた更に悪口で盛り上がって。
    あなた方のしていることは最低です。



    +44

    -8

  • 808. 匿名 2019/05/11(土) 23:17:59 

    >>802
    好きっていうよりイオン位しかないの。察して…お願い!

    +9

    -10

  • 809. 匿名 2019/05/11(土) 23:18:29 

    淑徳生は青ブスっていじられるから、勉強と運動がんばるしかないんです!!だからSSKの中でも抜きん出てると思うんだけど。

    +4

    -10

  • 810. 匿名 2019/05/11(土) 23:18:31 

    名古屋牛乳 会社としては現存してるが今は乳製品事業から撤退
    名古屋あるある

    +8

    -2

  • 811. 匿名 2019/05/11(土) 23:18:55 

    >>807
    そういうのがイカンのだて~。
    前コメ読みやぁ~

    +7

    -21

  • 812. 匿名 2019/05/11(土) 23:18:58 

    名古屋をディスってる人って、名古屋出身じゃないよね?
    ほっとこう~

    +40

    -5

  • 813. 匿名 2019/05/11(土) 23:19:16 

    急に学級委員長みたいな支離滅裂なおばさんが出てくる

    +2

    -15

  • 814. 匿名 2019/05/11(土) 23:19:52 

    >>809
    ひとくくりな時点で同レベル(笑)
    青ブスなんて初耳(笑)

    +0

    -7

  • 815. 匿名 2019/05/11(土) 23:20:22 

    >>744
    名古屋に金持ちってそんなにいないですよねw
    両親に寄生して実家住まいして
    親のお金で生活して親に寄生して
    自分の給料は全額高級車に費やして
    はたまたパチンコして
    そんな感じですよねw

    他の日本の地域とは全く違うんで
    高級車にのってるから愛知は給料が高いんだ!って
    表面上だけ見て誤解されてるんですよね

    日本の他地域だと
    可愛い子供だけれども一人暮らしさせて苦労させて人間的に大きくさせようと
    しますが
    この地域は全くそんなことはしないですよね

    内情は両親に寄生してるだけですよね
    40,50のおっさんが両親に食べさせてもらってるんですよね
    他地域の日本人からは想像もつかないでしょうけれど
    気持ち悪い

    生活費は両親にむしゃぶりついて
    自分の給料は全て自分の好きなものパチンコや車に費やしてるだけ
    こんなだからこの地域の人間は人間的に成熟しないんですよね

    愛知名古屋のこの地域の人間は常識が狂ってます
    少なくとも日本の常識とはかけ離れています

    +14

    -31

  • 816. 匿名 2019/05/11(土) 23:20:31 

    東京も大阪も人が多すぎて、自分には名古屋が落ち着く。特に目立ったいいところもないけど、それが最大の好きポイント

    +10

    -11

  • 817. 匿名 2019/05/11(土) 23:21:12 

    >>809
    GMARCHの中で
    うちは他より抜きん出てます!
    って言われても、同じレベルにしか思えないのと同じ。淑徳だって他とそう変わらない

    +1

    -7

  • 818. 匿名 2019/05/11(土) 23:21:42 

    >>814
    青ブス知らないとは、もしやSSK通ってないのにディスってたんですか?

    +0

    -5

  • 819. 匿名 2019/05/11(土) 23:21:51 

    いい加減気づくべきです!

    今まで出会った愛知県民が最低です!

    犯罪者です!

    心身共に醜いです!

    もはや一大不細工!

    日本の恥部!

    +6

    -33

  • 820. 匿名 2019/05/11(土) 23:21:54 

    >>729
    goodjob♪

    +1

    -8

  • 821. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:07 

    >>759
    大体の人、数年に1回行かなかんでね~

    +5

    -6

  • 822. 匿名 2019/05/11(土) 23:22:39 

    >>814
    ひとくくりにしてたのは昭和から平成の途中までだよね?
    今は淑徳って言うと別だと思われるよ
    青ブスやらコートが幼稚園児やら

    +4

    -6

  • 823. 匿名 2019/05/11(土) 23:23:36 

    >>818
    偏差値70越えの学校だから、淑徳には通ったことありませんよ。ごめんなさい。

    +0

    -6

  • 824. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:04 

    >>822 SSKのどれかに通ってないのに、ひとくくりじゃんってコメントみると「え??!」ってなりますよね。学校の特色が全然違う

    +4

    -6

  • 825. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:21 

    ここ最近名古屋に頻繁に行くんだけど、ウインカー出すと普通に入れてくれるし、どんな時間でも東京みたいにごみごみして無くて悪いイメージは無い

    +34

    -9

  • 826. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:29 

    淑徳の鼻息の荒らさよ

    +1

    -3

  • 827. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:34 

    >>823

    そうですか笑 マウントおばさん登場

    +3

    -8

  • 828. 匿名 2019/05/11(土) 23:25:36 

    そうなんだ!
    南女=滝、と、それ以外
    っていうくくり

    +3

    -8

  • 829. 匿名 2019/05/11(土) 23:25:55 

    >>794
    なんかの番組で昔スピードワゴン井戸田(小牧市出身)がこんな感じのこと言ってた。

    市名を言ってもどうせわかってもらえない→手っ取り早く名古屋って言う→市の知名度が上がらない
    良くないよって。

    たしかに。

    +13

    -6

  • 830. 匿名 2019/05/11(土) 23:26:09 

    >>826
    淑徳魂があるから・・・

    +4

    -6

  • 831. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:20 

    名古屋は人少ないよね。
    淑徳はそんなに上から目線することもなくない?
    全国的にみたら平均的な学校かな。私立女子校としては肉体的という特徴がある。

    +5

    -9

  • 832. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:00 

    「あの人韓国人じゃない?」
    とか平気でいうからね愛知県民
    匿名じゃなく、しかも陰口
    本人の前では自分にもしてくる
    いい顔をしてる
    愛知県民にだけは騙されない自信あり

    「あの人部○じゃない?」
    耳疑う発言のオンパレード
    同じ日本人と思われたくないよ



    +8

    -21

  • 833. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:02 

    SSK
    淑徳 60
    椙山 48
    金城 50

    偏差値どこらへんが一緒なのかw

    +6

    -8

  • 834. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:43 

    >>829
    納得。
    名古屋在住25年になるけど、清洲とか東海市とかよくわからない。

    +6

    -11

  • 835. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:45 

    >>830
    笑ったw そう、淑徳魂w

    +5

    -8

  • 836. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:46 

    >>807
    ブスはともかく暑いとか電車の本数はディスってないんじゃないかな?
    むしろ夏に名駅行って観光してみたくなりました。

    +4

    -7

  • 837. 匿名 2019/05/11(土) 23:28:51 

    >>831
    上からっていうかただのお嬢様校よりも体張ってる気がします。

    +7

    -7

  • 838. 匿名 2019/05/11(土) 23:29:42 

    >>462
    ただ 地元民が多いし地元就職が多いから結局知名度が残念

    +4

    -8

  • 839. 匿名 2019/05/11(土) 23:30:38 

    淑徳って巣鴨なんかはバドミントン日本一とか、体育会系だと思っていました。お嬢様学校とは知らなかったです。

    +0

    -9

  • 840. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:14 

    >>838 地元就職で大学の名前が売れていなくても、地元に就職枠がたくさんあるってすごいことです

    +6

    -4

  • 841. 匿名 2019/05/11(土) 23:31:33 

    ブスはひどい!
    容姿のような変えようのないことで悪く言うのはよくありません。

    +6

    -7

  • 842. 匿名 2019/05/11(土) 23:32:00 

    >>839
    淑徳巣鴨と愛知淑徳は完全なる別物です

    +18

    -0

  • 843. 匿名 2019/05/11(土) 23:32:23 

    >>815
    だからニートの多いのも万年東京や大阪には勝てないの?
    わからんかな〜?

    +3

    -7

  • 844. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:06 

    義母は淑徳でしたが、バスケで大学推薦もらいました(笑)

    +2

    -7

  • 845. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:17 

    純粋に疑問なんだけど名古屋は酷いビンボー少ないの?

    +4

    -2

  • 846. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:29 

    戦前は、覚王山や八事は、お金持ちの別荘地区みたいなものだったらしい。
    当時はまだ開発されてなくて。ただの丘陵地だったそうです。
    中区出身の祖母から聞いたことがあります。いまはオフィス街になってるあたりに戦前住んでたらしいけど、戦争の頃疎開して土地は戦後区画整理で手放したぽい。
    覚王山は、松坂屋 揚輝荘とか、ググればでてきます。

    戦前の名古屋市から、どんどん周りの町や村を合併して山だった名東区エリアも市になってるので。緑区とか、1970年代くらいまで普通に村だったらしいです。
    祖母世代からすると、緑区は名古屋じゃないらしい。

    +13

    -9

  • 847. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:32 

    名鉄
    名糖
    名駅
    名草線

    名〜が多い。

    +5

    -5

  • 848. 匿名 2019/05/11(土) 23:33:42 

    >>805
    だって興味ないもの
    名古屋がみんなから注目されてるって思ってるのは
    愛知や名古屋の地元民と岐阜県民ぐらいですよw

    たかだか評判の悪い一地方都市をだれが興味もつんですかw

    で話ずれますがディスるのは私も含めて実際他県から来て名古屋に住んで
    あまりの酷さにうんざりしてる人間だけです。
    住んだことのない人間は名古屋になんか興味も何もないので
    ディスったりしません。

    ここで名古屋はディスられるって書いてる人沢山いますが
    住んだ事ない人からしたらどうでもいい街ですし
    名古屋ああそんなとこあるなってぐらいの認識ですし
    ディスってるのは実際住んであまりの日本の常識との違いにうんざりしてる人達だけです

    話ずれましたが
    名古屋なんて他県民からしたら他地域の人間からしたらそんなもんです
    行った事ないってのは裏を返せば興味もないし行く必要も何もないって事です

    +8

    -40

  • 849. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:25 

    他県から来ると名古屋人のケチさやセンスのなさ
    性格の悪さに驚くことがある。笑

    同じ愛知でも名古屋市外の地方は割といい人多いね!

    +12

    -16

  • 850. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:29 

    東京や大阪は別格として、名古屋はその他の所謂「大きな街」って言われる日本全国の各都市の中で頭一つ抜けてる感じ?だからこそやっかみ半分で叩かれやすいと思う。

    +10

    -2

  • 851. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:44 

    >>823
    中高大と金城の私は勝ち組ですか?ごめんなさいw

    +2

    -21

  • 852. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:51 

    >>848
    一理ある
    名古屋の人は名古屋独特!名古屋すごい!名古屋有名!って思ってるけど、自意識過剰で、東京の人は関西?位の認識

    +6

    -22

  • 853. 匿名 2019/05/11(土) 23:36:53 

    >>848
    わかった。もう気がすんだでしょう。
    祖国へ帰りなさい。

    +30

    -3

  • 854. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:16 

    >>15
    転勤妻だったけど、これ、すごく当たってる。
    間違ってないと思う。

    +20

    -9

  • 855. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:24 

    何年前の思い出だよw

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:33 

    >>851
    勝ち組だね~!

    +1

    -4

  • 857. 匿名 2019/05/11(土) 23:38:14 

    「でしょう」ってババア丸出しの言い方だよね、きっしょ

    +5

    -19

  • 858. 匿名 2019/05/11(土) 23:38:36 

    名古屋あるある

    +16

    -7

  • 859. 匿名 2019/05/11(土) 23:39:24 

    我が強い

    +10

    -9

  • 860. 匿名 2019/05/11(土) 23:39:29 

    名古屋県じゃないんだ笑

    +5

    -12

  • 861. 匿名 2019/05/11(土) 23:40:04 

    誰もやっかんでない。
    タモリ発言に代表されるように、結構普通に嫌がられる都市という認識
    やっかみとか何?(笑)

    +8

    -13

  • 862. 匿名 2019/05/11(土) 23:40:33 

    他県だけど名古屋好きだよ✨
    そんな人いっぱいいると思う。嫌いなら他の街誉めなよ❗
    どんな言葉で誉めるのか
    見せてちょーだい🌠

    +39

    -4

  • 863. 匿名 2019/05/11(土) 23:40:43 

    >>857
    方言を隠した言い方だとおもうよ

    +3

    -9

  • 864. 匿名 2019/05/11(土) 23:41:17 

    >>862
    意味がわかりません

    +5

    -17

  • 865. 匿名 2019/05/11(土) 23:41:33 

    名鉄名古屋駅で自分の路線の色覚えてるから床のラインの色見て並ぶ
    わざわざ上の方の表示は見ない

    +27

    -8

  • 866. 匿名 2019/05/11(土) 23:42:20 

    >>865

    玄人だね。

    +10

    -5

  • 867. 匿名 2019/05/11(土) 23:42:35 

    知らない市がいくつもある
    愛西市とか扶桑町とか

    +6

    -9

  • 868. 匿名 2019/05/11(土) 23:43:35 

    勉強頑張る友達みんな東京出て行っちゃったよ

    +3

    -17

  • 869. 匿名 2019/05/11(土) 23:44:27 

    >>596
    鳥山明が住んでいるのは名古屋市ではなく
    清須市です。

    +7

    -5

  • 870. 匿名 2019/05/11(土) 23:44:35 

    中京大のレベルが近年上がってきてはいるらしいですが、40代以上の人の大学時代、中京は中低レベルの文系、言い方悪くすると文系のアホな人が行く大学。
    というイメージがあるため、地元企業や地元経営者世代にはあまり受けませんよ。

    愛知県は製造業や運送会社など多く中小企業の経営社長に遭遇する比率が他県より高いです。
    高学歴志向→名古屋大学、早慶青学、関関同立
    中堅→南山
    中普→愛知、中京
    中〜低め→愛知学院文系

    なお理系で国公立卒、かなりの確率でメーカーの技術系に就職してます。



    +15

    -6

  • 871. 匿名 2019/05/11(土) 23:44:46 

    ちょっと年寄りっぽい話題になるけど豊田市の猿投温泉いいよね?
    名古屋でもいい温泉知らない?

    +12

    -5

  • 872. 匿名 2019/05/11(土) 23:45:12 

    >>754
    タク前懐かしい!

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2019/05/11(土) 23:45:52 

    名鉄名古屋駅の電車の乗り方を疑問に思わない。
    けっこう便利だと思うんだけどな、あれ。

    他から来られた方はチンプンカンプンだと思うけどw

    +7

    -7

  • 874. 匿名 2019/05/11(土) 23:46:06 

    >>848
    こんなふうにディスられ続けているので、名古屋出身の人は他県に行ってその土地の人をディスることが少ない。
    ディスられる心の痛みを知っているから。

    +31

    -8

  • 875. 匿名 2019/05/11(土) 23:46:46 

    高須先生の愛知の自宅に泥棒入られてたね。

    +12

    -3

  • 876. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:38 

    >>875
    パソコンならくれてやるからデータを返せって言ってた

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2019/05/11(土) 23:48:58 

    >>857
    もう寝なさい。子守唄歌いますよ。
    つばきさく〜春なのに〜あなたは〜帰らない〜♪
    たたずむ〜釜山港に〜涙の雨が降る〜♪

    +14

    -0

  • 878. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:15 

    >>850
    まあ一地方都市って事ですよね?
    貴女が何歳の人か知りませんが
    やっかみで半分で他県を叩く暇なひともいないし
    そんなどうでもいい事で文句を言う暇な人はまずいないと思いますよ
    貴女のそばに名古屋ごときを叩いてる人います?
    愛知県に名古屋っていうところあるよな!むかつかない!?なんて
    そんな人いないですよね?

    名古屋に関わったことのない人はまず、てか
    かかわる必要ないんで名古屋に関して何か言ってる人は
    他県から来て住んでる人だけだと思います
    だからやっかみとかではなくて
    クレームです
    不満です
    あまりの名古屋の常識の異常さに不満が爆発してるだけです

    叩いてるんでなくて
    何かおかしいから意見を言われてるんだと思いますよ

    地元の方はそこにいい加減気が付き
    現実逃避せず向き合うときにきているんではないでしょうか?


    +7

    -21

  • 879. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:35 

    >>873
    表示みたらわかるでしょ
    あまりにもバカにしすぎ(笑)

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:43 

    >>860
    ようこそ日本へ

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:20 

    パラサイトシングルが多いというか、親子間の繋がりが強い。
    名古屋にいた頃
    アラフォー娘の欠勤連絡をお母さんがしてきたときは驚いた。

    +21

    -9

  • 882. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:37 

    >>878
    同感です
    市長にならない?

    +1

    -13

  • 883. 匿名 2019/05/11(土) 23:50:49 

    >>8
    名古屋も普通に美人も可愛い子も居るよ。
    名古屋(愛知県)に行ったことある?
    ということで名古屋(愛知県発祥のアパレルブランド) 「M.deux 」 今年静岡にもエムドゥ入る施設が建つから嬉しいよー!
    後かなり以前にてつおじさん??のチーズケーキ(うろ覚えですが)というお店もありましたよね。

    +13

    -4

  • 884. 匿名 2019/05/11(土) 23:51:03 

    熱田神宮の初詣でニワトリ見た☺

    +20

    -7

  • 885. 匿名 2019/05/11(土) 23:51:15 

    >>874
    ディスられるには原因がある
    火のない所に煙は立たない
    ディスられる原因を改善しないと!
    ばかなの???

    +6

    -23

  • 886. 匿名 2019/05/11(土) 23:52:23 

    名古屋は名古屋好きな人で盛り上げよう✨
    嫌いな人はお気の毒だからなるべく早く出られると良いね🎵

    +30

    -3

  • 887. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:05 

    県外出身で名古屋在住
    美味しい鰻屋さんが多い

    +17

    -2

  • 888. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:15 

    だもんで〜は静岡
    名古屋でだもんでが多いは勘違いかニワカ

    +1

    -15

  • 889. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:20 

    フードコートには必ずスガキヤがある

    +27

    -1

  • 890. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:33 

    淑徳は寝たのかな
    高校生は勉強するといいよ
    学生でがるちゃんやってる時点で偏差値うんぬん言うのはどうかなと

    +5

    -13

  • 891. 匿名 2019/05/11(土) 23:53:40 

    エムドゥーとかすごい名古屋っぽいブランドだと思う。
    私個人的には華やかで好きだったけどグローバル化してきた今、他地域の人から見ると派手とか成金っぽいって言われそうで怖い

    +10

    -9

  • 892. 匿名 2019/05/11(土) 23:54:40 

    顔も性格もブス 名古屋女
    我が強い 自分中心



    +5

    -17

  • 893. 匿名 2019/05/11(土) 23:55:28 

    別に味噌濃くても味付け濃くても甘すぎてもいいの。
    ただ、名古屋めしを押し付けてくるのが迷惑なの!トンカツはソースで食べたいの!
    なのに摺古木でゴマするの知らないの?みたいなマウントやめてくれないかな?

    +1

    -20

  • 894. 匿名 2019/05/11(土) 23:56:18 

    >>152
    私、福岡に住んでるけど三大都市はやっぱり東名阪だよ。
    名古屋に行ったこと何回もあるけど名古屋は都会。
    福岡はちょっと行くと海や山があって~とかいうけど、要するに田舎ってこと。
    名古屋はその辺を歩いてる人見てもシュッとしてるし、若い子もおしゃれに見える。

    +24

    -5

  • 895. 匿名 2019/05/11(土) 23:56:32 

    ごめんなさい、一緒キレました。

    +0

    -5

  • 896. 匿名 2019/05/11(土) 23:57:09 

    名古屋好きだよ
    祖父母その上先祖が代々築き上げてきた土地だから。

    +10

    -2

  • 897. 匿名 2019/05/11(土) 23:58:10 

    >>890 淑徳の話題書いていたものですが、現在は20代後半です

    +6

    -1

  • 898. 匿名 2019/05/11(土) 23:59:13 

    また名古屋叩き
    なんでこんなトピたてるの?

    +20

    -3

  • 899. 匿名 2019/05/11(土) 23:59:33 

    名古屋に転勤族で来る人へ

    住むエリアが重要です。名古屋の人付き合いは、下町に行けば行くほど田舎臭い周りの干渉があるからです!

    家賃が安いのは、下町エリア→人間関係面倒だったりするから、子供いる人は付き合い考えて避けた方が無難。
    港区、南区、中川区、中村区→治安あまり良くないエリアがあるので論外
    北区→自転車盗難とか軽犯罪が多いしごみごみした下町風なエリアが多い
    西区や緑区→田舎

    名東区、千種区、昭和区、瑞穂区で
    文教地区エリアと呼ばれてるところにした方がいいです。
    不動産屋に相談したらわかりますが、
    転勤族多い所に子供の頃住んでましたが、みんな数年の付き合いと割り切ってるので、母親は嫌な思い一度もしなかった!
    市内で引越しして昔からの住宅街で、初めて近所づきあいの大変さを知ったと言ってました。

    +23

    -8

  • 900. 匿名 2019/05/12(日) 00:00:19 

    >>890 偏差値70とか言ってる見栄っ張りマウントおばさんも早く寝な。更年期障害悪化しちゃうから

    +6

    -9

  • 901. 匿名 2019/05/12(日) 00:00:21 

    >>897
    怖いけど愛のある家庭科の先生(もちろん名前は非公開)お元気でしたか?

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2019/05/12(日) 00:00:23 

    地下鉄の線路図を縦半分にして
    住むなら右側。左側は治安が悪い
    名古屋あるある

    +35

    -12

  • 903. 匿名 2019/05/12(日) 00:02:56 

    >>1

    岐阜もだよ。
    夫が出身だけど
    赤味噌は帰省したときに
    安いからまとめ買い。

    そもそも他所の地方には
    赤味噌あまりおいてないし高い。

    最初はにがてでしたが
    今は毎朝使います。

    謎の中毒性。

    +7

    -4

  • 904. 匿名 2019/05/12(日) 00:04:03 

    嫌いな土地から早く出て行けると良いね🎵 悪口言ってるの辛いよね。気の毒と同情するよ。

    +30

    -4

  • 905. 匿名 2019/05/12(日) 00:04:21 

    >>83
    本当に美味しい店を教えてくれる人が出来たら、受け入れられた証拠だと思うよ。

    +10

    -1

  • 906. 匿名 2019/05/12(日) 00:05:10 

    名古屋は東京と違ってJR在来線の存在感薄くない?

    +24

    -7

  • 907. 匿名 2019/05/12(日) 00:05:59 

    >>901 現在は退職なさっていますよね?
    私が高校を卒業する時は元気でした。あの先生品のあるおばあちゃまって感じで素敵ですよね。

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2019/05/12(日) 00:06:53 

    名古屋に移り住んで3年経つけど
    確かに最初は地元愛強い人多くて入りづらいな…と感じたけど今ではすっかり馴染んで住みやすい!
    東京に帰りたい〜ってずっと言ってたけど、今では名古屋の生活好きだな〜っとひっそりと思っている
    名古屋に移り住む人に色々教えてあげたい(笑)

    +38

    -9

  • 909. 匿名 2019/05/12(日) 00:07:28 

    >>872
    タク前で通じて嬉しい!
    高校時代あの辺り友達とプラプラしてたな。
    メッカでプリクラ撮ったり。

    +5

    -3

  • 910. 匿名 2019/05/12(日) 00:07:34 

    「名古屋のオカン」で動画見てほしい。

    +1

    -11

  • 911. 匿名 2019/05/12(日) 00:07:49 

    >>902
    右左じゃなくて上下じゃない?

    +2

    -10

  • 912. 匿名 2019/05/12(日) 00:09:39 

    >>907
    そうです。今はさすがに退職なさってると思います。
    華やかで超怖くて、名物の織物が終わらなくて泣きそうになりながらやっていたのを思い出します。

    +3

    -6

  • 913. 匿名 2019/05/12(日) 00:10:01 

    荒畑駅、鶴舞駅あたりは、学生が多い。
    本山、御器所、川名、八事日赤、名古屋大学、自由が丘、桜山あたりも。

    女子大学生が住むような落ち着いたエリアは、他県から転勤してくる人にはいいかも。

    荒畑は、ちょっと駅近ではなく不便らしく車乗らない子連れや女性1人ぐらしには不向きいう声は聞いた。

    転勤族の人が、下町エリアや治安良くないエリアに住む羽目にならないことを祈ってます。

    +8

    -8

  • 914. 匿名 2019/05/12(日) 00:10:09 

    >>911
    私は右(覚王山あたりから)が品のある地域と思う

    +22

    -9

  • 915. 匿名 2019/05/12(日) 00:10:59 

    >>908
    言葉遣いでなりすましがばれてますよ・・。

    +1

    -18

  • 916. 匿名 2019/05/12(日) 00:11:33 

    >>5
    バタフリャーも追加で‼️

    +0

    -10

  • 917. 匿名 2019/05/12(日) 00:11:58 

    名古屋の東から西に嫁いで民度の違いに驚いた
    噂には聞いてたけど、住んでみて思い知った

    品のいいお年寄りがいない
    礼儀正しい子供が少ない
    ぶつかっても謝らない
    お礼も言わない
    すっぴんジャージで出掛ける女性の多さ
    などなど

    +25

    -16

  • 918. 匿名 2019/05/12(日) 00:13:17 

    >>912 私がうけもって頂いていた時は、退職間近ぐらいだったと記憶しているので、同学年の子たちにも〇〇(下の名前漢字)てぃーと親しまれていてそれほど怖がられてはいなかったです。部活動に熱心な先生という印象があります!

    +0

    -5

  • 919. 匿名 2019/05/12(日) 00:13:30 

    たまに行くだけだから、悪いところなんて分からない。地方民からしたら、東京や大阪よりも見やすくていい。駅前で十分楽しめるけど、味噌煮込みうどんはスーパーで買うことにする。某有名店のはアルデンテどころか生煮えだし、味噌だしも想像と違ってコクがないけど濃くて塩辛いだけのような甘みが少ないような、ほんと何がいいのかさっぱりだった。ういろう大好きです。デパートのもお土産屋のも。

    +11

    -5

  • 920. 匿名 2019/05/12(日) 00:13:54 

    港区の工業地帯の感じ、好きだけどな 住みたい
    名古屋あるある

    +5

    -10

  • 921. 匿名 2019/05/12(日) 00:15:42 

    30代後半の名古屋市出身者です。
    いまは淑徳の偏差値上がってきたんだね。

    でもね、SSKって言われてるうちは、南山女子>滝>>>その他SSKって印象は変わらないと思うよ。

    +8

    -7

  • 922. 匿名 2019/05/12(日) 00:15:53 

    >>919
    貴方地元民の子供だよねw

    +1

    -5

  • 923. 匿名 2019/05/12(日) 00:16:28 

    >>180
    転勤してきたのかな?
    なのになぜバスが1時間に一本しか無いような所に住むのか謎
    地下鉄徒歩圏内に住まず、辺鄙なところに住んどいて文句言われても困る

    +28

    -3

  • 924. 匿名 2019/05/12(日) 00:16:49 

    私、北陸の中核市住みだけど、初めて名古屋行ったとき、あまりの都会さに気後れしたよ。そりゃ東京に比べたらアレだけど、やはり名古屋も大都会だよ。

    +31

    -2

  • 925. 匿名 2019/05/12(日) 00:17:21 

    >>918
    私の時代は主任もされていて厳しくインパクトがあったのかフルネームで呼ばれていました笑
    今思うといい思い出です(^^♪

    +1

    -1

  • 926. 匿名 2019/05/12(日) 00:18:20 

    >>920

    そこら辺知ってるけど、港区内なら港区役所駅周辺をお薦めするよ。
    夜は怖い。

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2019/05/12(日) 00:18:26 

    >>917
    西区や中村区なんて、下町や工業地区なんで、そんな感じでしょうね。

    中川区、港区、南区なんてもっとひどいですよ。

    守山、天白、緑区も郊外だけど、南西部よりマシ。

    +17

    -7

  • 928. 匿名 2019/05/12(日) 00:19:15 

    なにげに、野菜が多くて安い
    愛知県産多いよね

    +31

    -3

  • 929. 匿名 2019/05/12(日) 00:21:13 

    名古屋港水族館大好きです!ベルーガかわいいいいいいいいいいいい!!!
    (他県民)

    +25

    -0

  • 930. 匿名 2019/05/12(日) 00:22:53 

    九州出身在住の私が、名古屋と聞いてパッと思い浮かべるのは有名キャバ嬢のエンリケ!

    +2

    -9

  • 931. 匿名 2019/05/12(日) 00:23:14 

    名古屋から上京して10年。
    東京からみると名古屋って存在感ないんだよね。名古屋出身ですと言ってもふーんで終わる。

    東海道新幹線でも名古屋は通過駅で、名古屋に行くなら京都、大阪に遊びに行くわって言われる。

    観光都市じゃないけどさ、名古屋港水族館は見応えあるし、東山動物園にはコアラいるよ。歴史好きなら楽しい都市だと思うな。

    食べ物も中々独特で味わってみる価値あると思うんだけどね。スガキヤラーメン安くて美味しいよー。

    +21

    -6

  • 932. 匿名 2019/05/12(日) 00:24:34 

    水族館のペンギンが多すぎてひくw
    可愛いけど!

    +9

    -3

  • 933. 匿名 2019/05/12(日) 00:25:16 

    長島スパーランドが名古屋市内にあったら強力な観光資源になってるだろうに。残念。

    +10

    -3

  • 934. 匿名 2019/05/12(日) 00:26:09 

    >>917

    中高生の頃、名古屋駅西口から西側には、友達同士で行っちゃダメよ、

    と親から言われてた30代が通ります。

    当時はですね、いまビックカメラになってるビルが、雑貨や若い子向けの服など売ってる駅ビルで、駅西口にもそのビル目的で行くことがあったんですよ。
    今じゃ外国人観光客とバスツアー客しか群れてない駅西口なんで、名古屋出身じゃなければ、意味不明でしょうが。

    西口エリアから向こうは、昔の歓楽街や商店とかあって、あまり治安良くないんですよね。

    生活倉庫という駅ビルで、
    パルコとかよりはだいぶ規模小さいんですが、中高生にとっては好きな所だったんです。

    今じゃ駅西側なんて10年ぐらい行ってません。

    +41

    -8

  • 935. 匿名 2019/05/12(日) 00:28:48 

    >>754

    アメドラってわかりますか?

    +2

    -2

  • 936. 匿名 2019/05/12(日) 00:29:07 

    名古屋は都会を誇るところではなくて戦国時代を学ぶ場所だと思う
    歴史勉強し直して名古屋観光したら楽しかった

    +18

    -8

  • 937. 匿名 2019/05/12(日) 00:29:26 

    他地域の人間だけど、冬に名古屋に行くと必ず雪降ってるイメージ・・・
    暑いで有名だけど冬めちゃくちゃ寒いと思う・・・。

    +7

    -9

  • 938. 匿名 2019/05/12(日) 00:33:11 

    トイレットペーパーがおいてない

    +0

    -8

  • 939. 匿名 2019/05/12(日) 00:34:19 

    >>41
    戦場へ向かうかのようなオバちゃんww
    逞しいなww

    +7

    -8

  • 940. 匿名 2019/05/12(日) 00:34:21 

    >>937
    伊吹おろしに冬はやられるよね。天気予報で年間気温がそんなに変わらない地域に住んだ時、冬の暖かさに驚いたよ。
    名古屋で子育て中、育児書に冬の風のある日はお散歩もお休みしましょう。って書いてあって???だった。冬に風の吹かない日なんてある?

    +5

    -8

  • 941. 匿名 2019/05/12(日) 00:34:36 

    今更ながらコメダがおいしい。
    バーガーもおいしくて雑誌も読めて好き。

    +23

    -2

  • 942. 匿名 2019/05/12(日) 00:35:30 

    >>925 主任されていたなんて。通りで作法や服装には厳しかったんですね!

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2019/05/12(日) 00:35:59 

    ふーん、なら全く問題ないし皆そんなもんでしょ

    今は遠く離れた別の土地に住んでるけど
    今後もウルトラハイパーバカ発見器に使わせてもらおうと思う

    出身地を聞かれたから答えただけなのに
    アンタさんが聞いておきながら目ん玉ひん剥いて馬鹿にした態度を見せ付けてきたバカに初めて遭遇した時はビビったわ
    まだここ数年の話よ
    相手さんは良い歳のオッサンだけど生まれてこのかた地元を出た事のないタイプだったわ

    +1

    -5

  • 944. 匿名 2019/05/12(日) 00:37:30 

    県外から異動で赴任してくる同僚に毎年のように聞かれる質問。

    レゴランド
    →いったことがない。高いしそんなに評判よくないなら、高いのにいかんでえーわと思ってる。

    矢場とん
    →県外の人が行きたいというから連れてく
    けど、矢場とんの味噌カツすきじゃない。
    自分の家では、ソースも味噌カツ両方やるけど、あんなに味噌こってりにしないです

    エビフライ
    →そんな食べないし変な呼び方もしない

    あんかけスパ
    →私は大人になるまで一度も食べたことなかった

    味噌煮込み
    →山本屋とか高いし具がないししおからいし、別の店で食べます。
    むしろ、きしめんの方が食べる。

    +22

    -9

  • 945. 匿名 2019/05/12(日) 00:41:19 

    >>13
    正直親まかせ

    +0

    -8

  • 946. 匿名 2019/05/12(日) 00:41:21 

    >>936
    五等分の花嫁も舞台が都内じゃなくなぜか愛知なんだよね
    あなたのレス見て納得いったわ
    登場人物の名前が戦国武将からとってたり、ヒロインの一人が歴女である関係で歴史の話がやたらと出てくる。

    +5

    -6

  • 947. 匿名 2019/05/12(日) 00:43:32 

    観光地としてはいまいちと言われているのに、名古屋駅にはキャリーを引いた観光客がわんさかいる
    本当に名古屋は嫌われてるのか不思議に思う

    +19

    -3

  • 948. 匿名 2019/05/12(日) 00:43:32 

    >>935
    アメリカンドラッグ!!

    オンチッチの近くでしたね。

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2019/05/12(日) 00:44:15 

    三河っ子がややきらいw

    +4

    -8

  • 950. 匿名 2019/05/12(日) 00:45:44 

    東京出身で現在名古屋に住んでるけど、私は住みやすくて好きですよ!悪口ばかり言ってる人の方が名古屋の人より性格悪い…

    +28

    -4

  • 951. 匿名 2019/05/12(日) 00:46:01 

    車が無い単身者、若い夫婦にとっては、遊びにいくところが少ない。

    ファミリー向け、クルマででかけるとこばかり。

    名古屋から去年東京に赴任して、ますます独身生活楽しくなってきた。。ヤバイ結婚したい気分薄れてきた
    と思ってしまった。

    +5

    -9

  • 952. 匿名 2019/05/12(日) 00:48:10 

    >>16
    岐阜よりだね

    +5

    -3

  • 953. 匿名 2019/05/12(日) 00:49:01 

    名駅が開発されてきてびっくり

    +20

    -0

  • 954. 匿名 2019/05/12(日) 00:49:51 

    名古屋で南山出身(中、高、大学)といえば、そこそこ頭のいい堅実なお嬢さんって➕なイメージ。

    +38

    -5

  • 955. 匿名 2019/05/12(日) 00:51:16 

    ここ3年くらいで、アジア系の観光客が増えまくった。

    3年前なら中国系ばかりだったのがそれ以外増えたかんじ。

    職場は10年来、伏見丸の内エリアですが、そのあたりのビジネスホテルに泊まってるのか、キャリー引いたアジア系に通勤時間帯でも目につくようになった。

    +9

    -6

  • 956. 匿名 2019/05/12(日) 00:51:41 

    ジブリパーク!

    +11

    -1

  • 957. 匿名 2019/05/12(日) 00:53:29 

    東京から行くと地下鉄の古さと狭さに驚く。

    +6

    -13

  • 958. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:05 

    ここ3年くらいで、アジア系の観光客が増えまくった。

    3年前なら中国系ばかり、たまに白人系だったのがそれ以外のアジア系が増えた。

    職場は10年来、伏見丸の内エリアですが、そのあたりのビジネスホテルに泊まってるのか、キャリー引いたアジア系に通勤時間帯でも目につくようになった。

    どこを観光しているんだろう。。
    と謎だったけど、地元民はバスのりばとして認識してるオアシス21に観光客がいっぱいいて、10年前よりいま賑わってるw

    +10

    -5

  • 959. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:05 

    横浜から遊びに来た人がコンビニの牛乳安いって言ってた
    関東ってもっと高いのかな?

    +7

    -1

  • 960. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:22 

    ブスとイケメンの組み合わせが多い。
    金持ちのブスが調子乗る。
    前テレビで金城出身のクソブスが調子乗りまくってて、名古屋出身として恥ずかしかった…

    +12

    -10

  • 961. 匿名 2019/05/12(日) 00:54:36 

    実は自分の地元が江戸時代遊郭のあった場所に極めて近いことを知って心底驚いた。

    なんとなく女性の地位が弱いというか製造業だからなのか専業主婦希望率高い気がする。

    +4

    -10

  • 962. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:07 

    コメダのコーヒーって工場?で作られた液体のコーヒーを店舗の鍋で温め直して提供してるよね。

    全然香りもしないし美味しくないのに何であんなに混んでるんだろう。

    まだ星乃珈琲のほうが良いわ。

    +30

    -10

  • 963. 匿名 2019/05/12(日) 00:55:21 

    しるこサンド美味しいよ

    +17

    -2

  • 964. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:23 

    そろそろ平針行かないかん

    +31

    -3

  • 965. 匿名 2019/05/12(日) 00:56:55 

    >>962
    わかる。コメダ絶対に行かない
    フードも冷凍食品チンしたの丸出しだし
    シロノワールのデニッシュも美味しくない

    +20

    -17

  • 966. 匿名 2019/05/12(日) 00:57:49 

    名古屋住みたい、どこ行くにも便が良いし、都会も自然もあって、人は深く関わったこと無いけど基本明るい人多いし最高じゃん
    ただ、外食は味付け濃くてちょっと後半つらい

    +25

    -10

  • 967. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:06 

    地方都市は名古屋しか住んだことないから、比較できないのだけど…
    既出だけど、
    ・運転荒い!
    ・人がやたら強気
    ・年配の人も平気で大声で文句言ってくる
    ・東京から来た〜言うと、芸能人見ますか?とか聞いてくる
    ・名古屋推しが強くて話してて疲れる
    特に運転はひどかった、、、
    なぜか好きになれなかった名古屋生活です。

    +12

    -24

  • 968. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:23 

    名古屋にいる名古屋出身者よりも、他の県出身者の方がモテる

    +1

    -17

  • 969. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:26 

    >>954
    金城出身は?

    +2

    -9

  • 970. 匿名 2019/05/12(日) 00:58:59 

    名古屋って昔は那古野だったんだよね?

    +8

    -10

  • 971. 匿名 2019/05/12(日) 00:59:44 

    昔名古屋行った時はSuica使えなくて、謎の市内限定?カードだったけど もう使えるようになったんだよね?
    払い戻ししたいな

    +5

    -5

  • 972. 匿名 2019/05/12(日) 01:00:43 

    >>950
    トピずれですが東京で一番好きな場所ってどこでしたか?
    ずっと名古屋住まいなので知りたくて・・。

    +5

    -4

  • 973. 匿名 2019/05/12(日) 01:00:48 

    >>968
    名古屋の男って他地方の女の子好きだよね

    +1

    -14

  • 974. 匿名 2019/05/12(日) 01:00:55 

    栄えてるようで栄えてない
    イケメンがあまりいない
    いたと思ったら観光客
    名古屋人と結婚するとお金がやけにかかる

    +4

    -19

  • 975. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:14 

    認めろおばさんまた沸いて出たのね。リアルで名古屋人に相手にされないんでしょう?可愛そうに。あなたが非を認めさせたくて仕方がない人に思いが届くといいね笑

    +20

    -2

  • 976. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:54 

    高速道路でグランパスの移動バス見ました。
    ナンバーが 7588
    中は見えなかったけど選手乗ってたのかな?

    +7

    -2

  • 977. 匿名 2019/05/12(日) 01:01:58 

    浅田真央ちゃんは
    名古屋生まれ名古屋育ちの名古屋っ子♪

    +28

    -7

  • 978. 匿名 2019/05/12(日) 01:02:21 

    九州出身名古屋在住だけど、名古屋はめちゃ都会だよ!すごいよ!なんでもある!名古屋が田舎と言えるのは東京や大阪の限られた地域の住民じゃない?
    都会だけど首都圏ほど混んでないから住んでて楽しいよ。名古屋大好き!

    +38

    -6

  • 979. 匿名 2019/05/12(日) 01:02:23 

    >>965

    頼んだこともないけどケーキなんてモロ冷凍品だよね。
    そもそも美味しそうじゃないし。。、

    仕方なく行く時はサマージュースだわ。
    540円もするけどさ。
    名古屋あるある

    +3

    -12

  • 980. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:00 

    >>970

    那古野っていう地名まだ残ってるけど私も気になってた。
    那古野はなごのだしね。

    +5

    -6

  • 981. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:38 

    >>971
    manacaのこと?
    だったら全国の交通系ICの使えるところで使えますが。

    +21

    -0

  • 982. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:38 

    南女の子は南山大学には行かないでしょ…

    +20

    -11

  • 983. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:43 

    栄に行ったけど、全然おしゃれな子いなかった
    大須にはいるけど若すぎる

    大人のおしゃれな女性はどこにいるんでしょうか?

    +9

    -12

  • 984. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:44 

    >>979
    コメダはいつ行っても変わらない雰囲気を楽しむところだから・・・

    +24

    -7

  • 985. 匿名 2019/05/12(日) 01:03:52 

    自宅から高校まで地下鉄とバスを使ってたんだけど、通学路にスガキヤが8軒もあった
    毎日のようにラーメンかクリームぜんざいか緑色のゼリー
    昔はスタバやドトールのようなカフェなんて無かったから、いつもスガキヤ笑

    +11

    -3

  • 986. 匿名 2019/05/12(日) 01:04:49 

    >>934
    生活倉庫懐かしいw

    +31

    -2

  • 987. 匿名 2019/05/12(日) 01:05:33 

    軽自動車で行くとめっちゃ煽られる
    旦那のドイツ車で行くと煽られない

    +3

    -18

  • 988. 匿名 2019/05/12(日) 01:06:16 

    >>985
    緑色(ミント)のゼリー美味しいよね
    中学生まで買い食いスポットだった

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2019/05/12(日) 01:06:27 

    アナウンサーが可愛い

    +2

    -5

  • 990. 匿名 2019/05/12(日) 01:06:28 

    >>149
    でも、都市の規模に対して観光名所は多くないよね
    地方都市や田舎の方が旅行先として魅力的な所が多いと思う
    そういう意味で「しょぼかった」んじゃない?

    +4

    -8

  • 991. 匿名 2019/05/12(日) 01:07:11 

    矢場とん好き。すがきやも。

    +10

    -1

  • 992. 匿名 2019/05/12(日) 01:07:38 

    弟が栄にいったら逆ナン2回もされたらしい
    普段東京じゃされないのに
    東京出身者はモテるのかな?

    +0

    -20

  • 993. 匿名 2019/05/12(日) 01:08:09 

    アナウンサーかわいいよね
    地方アナのレベルじゃない

    +2

    -8

  • 994. 匿名 2019/05/12(日) 01:08:48 

    >>985
    そういえば今の学生さん達がスタバスタバ言ってるのもスガキヤ変換すれば分かる気がするw

    +7

    -3

  • 995. 匿名 2019/05/12(日) 01:08:57 

    >>972
    私は美術鑑賞が好きなので、国立西洋美術館・国立新美術館・上野の森美術館・トーハク等が好きです。美術館が多い点では東京の方が良いのですが(^ ^)
    名古屋では名古屋市美術館や愛知県美術館に行きます。

    +19

    -0

  • 996. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:01 

    名古屋、そんなに運転荒いんですか?
    旅行で行こうと思ってるんですがちょっとこわい、、

    +5

    -16

  • 997. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:01 

    鰻と味噌カツと手羽先と台湾ラーメンと天むすがうまい

    +11

    -0

  • 998. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:28 

    >>992

    カッコよかったんじゃない?

    +4

    -8

  • 999. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:31 

    なんだかんだ加藤晴彦

    +11

    -4

  • 1000. 匿名 2019/05/12(日) 01:09:32 

    >>983
    同意です。住んでたけど本当にいなかった。

    +1

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード