-
1. 匿名 2019/05/11(土) 12:58:29
スーパーの味噌売り場は赤味噌が7割+612
-61
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:07
有名グルメ軒並み茶色い+544
-33
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:41
ブランド大好き。+379
-139
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:44
味噌カツ 味噌煮込みうどん 赤だし+616
-19
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:48
エビフリャーって本当に言うの?って聞かれる。+659
-44
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:51
車線が謎+604
-22
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:15
食べ物の味が濃い+606
-17
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:18
日本三大ブスの地なんだっけ?w
とにかくブスが多い+273
-393
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:20
意外と観光名所が少ない+1099
-22
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:27
フィギュアスケート習ってる子がけっこういる。いやマジで。+698
-19
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:28
まめきちまめこ+273
-31
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:43
黄色まだまだ赤3台+393
-39
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:21
結婚式が派手
だから女の子はしっかり貯金する。+56
-166
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:21
味噌カツ
台湾ラーメン
シャチホコ
ういろう
エビせんべい
鉄道博物館
かけてみそつけてみそ
名古屋限定ジャンポールエヴァンのガトーは味噌入り(今もあるかな)
喫茶店の街
美味しい名古屋 大好き+750
-95
-
15. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:24
気の強い女が多い+376
-195
-
16. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:50
名古屋の友人は語尾にだもんでぇ~って言う。+962
-71
-
17. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:31
こないだ他県の人に愛媛県名古屋市って言われた。+118
-77
-
18. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:03
イケメンが多い+33
-161
-
19. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:30
トヨタ夫人がいる(笑)
旦那がトヨタの正社員や収入を自慢してくる人が多い。
+871
-34
-
20. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:32
でら を方言だと言われると標準でなんていえばいいかわからない+294
-50
-
21. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:06
名古屋に住んでて不便を感じない+814
-48
-
22. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:16
名古屋嬢はさすがにもういない。
残骸みたいな人はたまに見るけど。+682
-15
-
23. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:17
モーニングサービス
トースト ゆで玉子 サラダは当たり前。捜せばもっと豪華な喫茶店がある✨+763
-12
-
24. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:19
>>17それはどういう意味で?嫌味?ただのバカ?+111
-24
-
25. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:22
ナナちゃん人形の写真を撮る人の群れが邪魔+324
-16
-
26. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:31
だもんで~(だからの意味)は確かに言うけど、語尾にはつけないよ+535
-41
-
27. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:38
普通の人がDQN。
さっき中区歩いてたら、自転車乗った赤いワンピース着た男児のママに「ブス」って言われたよ。
すれ違いざまに。
こういう暴言吐く人多い。
+87
-246
-
28. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:54
ブス+78
-148
-
29. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:10
岐阜を見下している+142
-187
-
30. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:37
ガルちゃんって、愛知だけで運営されてるんじゃ無いかってくらいガル民多い。+50
-123
-
31. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:39
>>27
中区もピンキリ+266
-7
-
32. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:56
観光地がショボい+383
-21
-
33. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:08
小倉トーストが常識 (^^;+585
-34
-
34. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:20
+305
-14
-
35. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:34
地元の人に「矢場とん行った」と言うと「あれは観光客向けだから、もっと美味しい味噌カツの店に行け」と言われる+983
-11
-
36. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:35
ケチっていうか合理的なお金の使い方を好む人が多い。+370
-14
-
37. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:36
昔は地下街が自慢だった+346
-8
-
38. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:02
西口は風俗店だらけ+246
-11
-
39. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:10
>>22ちょうどさっきあさパラ見て、ハイヒールモモコって昔流行った名古屋嬢みたいだなと思ってたwああいうおばさん、名古屋にもたまにいるけど古いよね…+400
-10
-
40. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:15
シニア世代は割と腰が低い。
ガル民世代の女性はすごく横柄な人多い。+34
-79
-
41. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:20
+743
-18
-
42. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:21
地元愛がめちゃくちゃ強い!+471
-33
-
43. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:33
>>5
そんなもん言うわけないがんねー
普通にエビフライって言うに決まっとるがねー
って感じですよね+444
-12
-
44. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:48
>>24
電話のオペレーターに郵便番号から住所検索してもらったら「愛媛県名古屋市にお住まいのガル子様ですね」と言われた。ただの馬鹿かもしれないが全国的な愛知の知名度なんてこんなものかもしれない。+33
-89
-
45. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:02
横浜より格下+105
-130
-
46. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:06
あんかけスパ 大好き❗ウインナーと野菜のミラネーゼおいしい。クセになるけど名古屋
なかなか行けないからスーパーでヨコイのあんかけソース買って自分で作る😊+307
-42
-
47. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:09
こういう表情のキッツイ女の人多いよね。+92
-325
-
48. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:29
>>19名古屋じゃなくて西三河じゃない?+320
-9
-
49. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:22
おっさんおばさんの「我先に」精神がトップクラス+247
-46
-
50. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:27
最近名古屋に引っ越したけど、そこらじゅうでおじさんがタバコ吸ってて驚いた。
地元の人曰く、歩きタバコ禁止の条例がないかららしい。+70
-115
-
51. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:46
タモリに嫌われがち
マツコが擁護しがち+315
-11
-
52. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:55
美容院の客単価が全国一らしい
なので美容院が多い。
パチンコは知らんけどパチンコ屋も全国一?+178
-16
-
53. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:59
派手なものにはお金かける(車とか家とか結婚式とか)けど、精神的な豊かさには興味がないので、お金をかけない。+107
-73
-
54. 匿名 2019/05/11(土) 13:12:21
>>27
そんな人に会った事ないよ+165
-18
-
55. 匿名 2019/05/11(土) 13:12:31
>>52
パチンコすごく多い。
しかもでかい。+268
-9
-
56. 匿名 2019/05/11(土) 13:13:20
比較的裕福な人が多い
+353
-25
-
57. 匿名 2019/05/11(土) 13:13:29
あまり個を尊重しないね。
みんな同じでなきゃっていう精神が強い。
みんな違ってみんないい、とは思えない。+47
-57
-
58. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:06
名古屋市内は外車が目立つけど、郊外へ行くとトヨタ車ばかりで圧巻+382
-15
-
59. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:28
味噌しか分からん+10
-19
-
60. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:39
>>36
まあ、食べ物も基本合理的なんだよね。小倉トーストとかびっくりされるけどあんぱん自作してるみたいなものだし。+270
-12
-
61. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:28
>>57
年配の人は保守的だと思うけど同世代の人は個を尊重してる人多いよ
それは名古屋だけじゃないと思うけど+140
-13
-
62. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:29
ちょっと衝撃受けるレベルの不細工をちょくちょく見る+77
-62
-
63. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:21
食がフリーダム+291
-36
-
64. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:39
派手な服のおばさまが多い。
こないだカフェに行ったら、すごいミニスカートはいたおばさまとか全身柄物のおばさまとかたくさんいた。+197
-17
-
65. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:09
名古屋嬢
あと、大東めぐみ
BSの通販でしか見ない。
真珠とかダイアモンドを売ってる。
でも、センターでは無い。
センターは麻木久仁子や五月みどりで、大東めぐみは右側。+10
-63
-
66. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:44
>>63マウンテンねw+198
-7
-
67. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:50
名古屋駅を名駅と言う+766
-4
-
68. 匿名 2019/05/11(土) 13:19:05
派手豪華好きと思われがちだけど、案外そうでもない
結婚式も豪華を想像してたけど他地域とそう変わらないのばかり+175
-17
-
69. 匿名 2019/05/11(土) 13:20:01
ガツガツしてる人が多い。
一見森ガールみたいな格好の人でも、めちゃめちゃ気が強くてびっくりした!+259
-27
-
70. 匿名 2019/05/11(土) 13:20:43
>>50
どんな田舎の名古屋か知らんが、普通に歩きタバコ禁止条例あるわ!+251
-4
-
71. 匿名 2019/05/11(土) 13:20:56
天気や気温の上下が激しい。
交通量が多く、道路も複雑、歩道も狭い、信号もたくさんあるので市街地を車で移動するのはすごくストレス。
そりゃ性格もひん曲がるわ、と思う。+26
-72
-
72. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:08
高島屋前の金時計付近は待ち合わせの人で凄い混みよう+491
-8
-
73. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:43
真夏に全国放送のキャスターとかが「いや~今日は暑い❗️なんと36℃」とか言うけどこちらは39℃だったりする。岐阜はもっとかもしれないけど全国天気予報の画面的には名古屋が日本一暑い日もある。+397
-15
-
74. 匿名 2019/05/11(土) 13:24:04
オシャレな買い物は栄か名駅+348
-10
-
75. 匿名 2019/05/11(土) 13:24:25
>>50
名古屋市の条例には路上禁煙地区というものがある+158
-9
-
76. 匿名 2019/05/11(土) 13:24:29
家族に対してすごく強気なのか、同僚にも同じ強いテンションで接してくるので面食らう。
公と私、他人と自分の線引きできてない人多い。
+138
-39
-
77. 匿名 2019/05/11(土) 13:25:57
>>70
え!そうなんですか?
禁止されてるのに、なんでこんなに多いんだろう…。+29
-30
-
78. 匿名 2019/05/11(土) 13:26:38
喫茶店で喫煙
ウィンカー出さない
実家から出ない
時代に取り残されている自称日本三大都市です+151
-94
-
79. 匿名 2019/05/11(土) 13:27:50
>>77
路上喫煙すごく多いよね。+91
-19
-
80. 匿名 2019/05/11(土) 13:28:25
>>20
敬語のつもりで使ってる「みえる」も
そうみたいだね。方言だとわかってない。
~してみえる、とか
~っていう方もみえて、とか+308
-14
-
81. 匿名 2019/05/11(土) 13:28:40
西と東で明らかに格差がある+115
-7
-
82. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:13
錦三丁目は夜の世界の聖地+137
-10
-
83. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:44
地元民たちは名古屋メシはほとんど食べないらしい。
他県から移り住んだから、美味しいもの教えてもらおうと思ったのに、美味しいお店もわからないって。
今までどの県でも地元の人に美味しいお店を紹介してもらっていたのに、名古屋はあんまり食に興味ないのかな?たまたま?
でもとにかく名古屋めしは食べないとのこと。+135
-86
-
84. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:10
プレサンスマンションが多い。
どこもかしこもプレサンス。+143
-17
-
85. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:18
恩田アナ
かれこれ30年近くずっと出てる+514
-6
-
86. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:31
>>83
だって重いんだもん+30
-14
-
87. 匿名 2019/05/11(土) 13:33:58
市外は小バカにされがち+117
-12
-
88. 匿名 2019/05/11(土) 13:34:33
トピが必ず荒れる
そして私は落ち込むw+196
-12
-
89. 匿名 2019/05/11(土) 13:34:41
私の住んでる所から一番近い大都会
有名なデパートもいっぱいあるし地下鉄も走ってる。
地下鉄 なかなか無いよ❗+134
-13
-
90. 匿名 2019/05/11(土) 13:34:52
テレビの一週間天気予報は、番組によって東日本だったり西日本だったり様々だから探すのが大変。統一してほしい。+216
-9
-
91. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:23
母娘が友達同士みたいに仲いい子が多かった+166
-14
-
92. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:23
今度名古屋に行きます
おすすめ教えてくださいみたいな
トピにはめちゃめちゃレスがある+120
-8
-
93. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:27
観光つまらん、飯マズイ等、多少悪口言われてもあまり怒らない
なぜなら自分たちもそう思ってるから
+380
-34
-
94. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:45
>>8
のような吊し上げにあう+34
-6
-
95. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:46
一番食べるソウルフードはスガキヤ+404
-13
-
96. 匿名 2019/05/11(土) 13:36:03
やっぱスガキヤじゃね?
クリームぜんざい最高。+322
-10
-
97. 匿名 2019/05/11(土) 13:36:17
天才クイズだ ぽんぽこりん
+173
-16
-
98. 匿名 2019/05/11(土) 13:37:14
味噌煮込みうどんはけっこう高いもんね。
スガキヤで良し。
+210
-11
-
99. 匿名 2019/05/11(土) 13:37:36
>>16
だもんでは三河弁じゃない??
名古屋は言わないと思う+54
-59
-
100. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:02
団吉なお美のおまけコーナー+144
-9
-
101. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:11
スガキヤのソフトクリーム味が変わった!
前の方がよかった+66
-3
-
102. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:28
河村たかしのような喋り方は居ない
むしろ、この人だけ
他県で応援演説とか悲劇
恥ずかしすぎる
お願い名古屋でおとなしくしてて+387
-12
-
103. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:32
>>93
あ…でもこの間別のトピで、名古屋たちの人めちゃめちゃキレてたよ。
何言われても全く折れなかった。みんな地元愛強いんだなと思った。+64
-9
-
104. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:34
>>99
尾張でも言うにー+68
-10
-
105. 匿名 2019/05/11(土) 13:39:26
>>102
ビジネス名古屋弁だもんでゆるいたってちょー+171
-7
-
106. 匿名 2019/05/11(土) 13:39:28
産まれてから今まで37年住んでるけど あんかけスパ食べた事ないw
シロノワールも一回10代の頃に食べたきり。
風来坊はたまに行くけど世界の山ちゃんは食べた事ない
「あんた」を悪気なく普通に使ってしまうので他県の人には嫌がられるかな?+304
-15
-
107. 匿名 2019/05/11(土) 13:40:45
自動車学校のことを車校という
それが普通と思っているが
よそでは教習所という+439
-17
-
108. 匿名 2019/05/11(土) 13:40:46
>>101この間数年振りにアイス頼んだらサイズが小さくなっててビックリした+21
-5
-
109. 匿名 2019/05/11(土) 13:41:23
>>102
私はけっこうキライじゃないw
+65
-5
-
110. 匿名 2019/05/11(土) 13:44:22
>>73
温度は全国一番じゃなくても
湿度が高いから暑い
これだけは慣れない
北海道がうらやましい+207
-5
-
111. 匿名 2019/05/11(土) 13:45:34
>>71
名古屋は道路が広くて有名だよ
関東に住んでるとそう思う
勝手なイメージは良くないかと+181
-14
-
112. 匿名 2019/05/11(土) 13:46:00
日本三大都市って言うから行ってみたら、しょぼかった。
+38
-81
-
113. 匿名 2019/05/11(土) 13:46:45
過去形で話すよね?
「そうだったんですね」とか「わからなかったです」とか。
+92
-11
-
114. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:14
地元が1番とよく聞く。
たぶんそこそこ都市だし、工業系の会社も多いから、実家からでる必要がなくて、そう思っているのかも。+133
-12
-
115. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:31
仙台もだけど三大ブスのとこって男はイケメンだよね
+16
-55
-
116. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:49
地上の道に地下鉄の入口はあるけど
地下潜ってから改札まで1駅くらい歩く。+110
-8
-
117. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:57
放課が標準語だとずっと信じてた。
たぶん方言と知ったのは大人になってから。
放課後ではなく、放課ね。
1時間目と2時間目とかの間の10分くらいの休み時間のことです。
ちなみにうちの学校は、20分ある放課は長放課(ながほうか)って言ってました。+293
-7
-
118. 匿名 2019/05/11(土) 13:48:12
>>16
岐阜でも言うよ。
中部地方の言葉なんだろうね。+77
-4
-
119. 匿名 2019/05/11(土) 13:48:21
>>112
東京、大阪の人以外には言われたくないw
あなたたちは悔しくてもそれ以下ですから+105
-38
-
120. 匿名 2019/05/11(土) 13:49:47
>>115
玉木宏
岩ちゃん
平野しょうくん
+133
-4
-
121. 匿名 2019/05/11(土) 13:50:02
あつた蓬莱軒の入店まで2時間待ちは
全然待ってられる。松坂屋店は特に余裕で
待てる。+10
-33
-
122. 匿名 2019/05/11(土) 13:53:14
>>119
112さんではないんだけど、関東や関西だと見所たくさんあるから、それと同じくらい期待して行ったらショボかったってことじゃない?
住んでるところ関係なくない?
私は名古屋に住んでるけど、たしかに観光に来てまで行くところないもん。
観光だったら北海道とか沖縄とか、他県のが楽しいと思う。+166
-7
-
123. 匿名 2019/05/11(土) 13:53:46
可愛かったり綺麗な人は
他県の出身者w+88
-56
-
124. 匿名 2019/05/11(土) 13:53:58
地下鉄のトイレがメチャ汚いし古い…。+189
-10
-
125. 匿名 2019/05/11(土) 13:56:32
三大ブスというと激しく怒る+77
-25
-
126. 匿名 2019/05/11(土) 13:58:27
営業中である事を表現する回転灯。
色んなお店(主に飲食店)の店頭についていて光る。
愛知だけじゃなく、愛知の隣県ならばそこそこ見る事ができる。
でも、東海3県以外にはないですからね?
これです↓
+222
-10
-
127. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:40
人柄がいい+41
-61
-
128. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:57
味噌煮込みうどん 手羽先 味噌カツ あんかけスパ ひつまぶし
名古屋めしは他県人だけど美味しいと思う。+141
-23
-
129. 匿名 2019/05/11(土) 14:01:11
観光だったら北海道いくよ
愛知は経済の街ですからねぇ。
スリル味わいたいなら大阪行く。+70
-16
-
130. 匿名 2019/05/11(土) 14:02:03
名古屋の味噌系の食べ物は美味しくない+28
-55
-
131. 匿名 2019/05/11(土) 14:02:30
>>111
車道ね。
歩道は狭い。+34
-13
-
132. 匿名 2019/05/11(土) 14:02:49
見栄っ張り+60
-38
-
133. 匿名 2019/05/11(土) 14:03:33
当たり屋みたいな柄の悪い人間ばかり
難癖、理不尽な発言がしつこい
突然カネの話をし始めて血眼になる
+32
-50
-
134. 匿名 2019/05/11(土) 14:06:00
スーパーに、普通につぶあんチューブが売っている+146
-7
-
135. 匿名 2019/05/11(土) 14:06:27
観光地で働いてるけど、他のおすすめの観光地聞かれても答えられないw
だから名古屋めしのお店だけ紹介してる+42
-10
-
136. 匿名 2019/05/11(土) 14:07:58
>>69 まさに。
同じ芸人さんがファンのフォロワー、月二回くらい名古屋から東京までラジオの出待ちしに行っててその芸人さんにもまるで友達かのように馴れ馴れしくグイグイ行く人が2人いるんだけどまさかの2人とも名古屋出身という…怖すぎて引いてる
+11
-28
-
137. 匿名 2019/05/11(土) 14:09:43
マナー悪くて民度低い
+66
-67
-
138. 匿名 2019/05/11(土) 14:12:41
まじで嫌いな県です!
名古屋人まじで日本人じゃないと思うレベルで常識的におかしな人多いと思うwwww+51
-145
-
139. 匿名 2019/05/11(土) 14:12:42
民度低い。
つい最近も、行列待ちで友達と喋ってたら後ろの大学生が小声で「じわw」「わろw」「はぁ?」とかいちいち相槌入れてくる。
大声で騒いでたわけでもない。
この類の「それやるの中学生まででしょ」っていうレベルのことを大人が平気でするよね…。
+46
-95
-
140. 匿名 2019/05/11(土) 14:13:01
>>113
それ標準語でなんていうの?+41
-8
-
141. 匿名 2019/05/11(土) 14:13:48
恥の概念がちょっとずれてる。
これをやったら恥ずかしいってレベルが幼稚。+30
-45
-
142. 匿名 2019/05/11(土) 14:14:09
この前の高速道路のあおり運転も名古屋ナンバーだつたらしいじゃん
事故多いしマナー悪いし無理だわ〜〜+38
-48
-
143. 匿名 2019/05/11(土) 14:14:46
>>126
そうなの?よそにはないの?不便~+14
-11
-
144. 匿名 2019/05/11(土) 14:14:53
>>67
名駅○丁目って住所もあるからね。
地名が名駅。+179
-6
-
145. 匿名 2019/05/11(土) 14:15:48
大半がディスりだね、予想はしてたけど。+156
-6
-
146. 匿名 2019/05/11(土) 14:16:37
>>145
当たり前だろ、お前ら本当に日本人かよwww
+13
-69
-
147. 匿名 2019/05/11(土) 14:19:19
他県から悪く言われる事が多い。
確かに運転マナー悪い人が多いけど、ちゃんと守ってる人もいるのに。
ブスが多いとか、性格悪いとか、ケチだとか。
悪く言われすぎて、嫌なら名古屋来なければいいのにって思う。どうせ観光地も少ないし。
地元好きだからずっと名古屋に住んでいたい。
+280
-31
-
148. 匿名 2019/05/11(土) 14:19:25
名古屋の中心部のじいさんばあさんは河村たかしみたいな喋りらしいよー+51
-21
-
149. 匿名 2019/05/11(土) 14:20:03
>>112
あなた失礼ですよ!
名古屋市民220万人に喧嘩売る気か!+133
-25
-
150. 匿名 2019/05/11(土) 14:25:34
福岡の人は三大都市は名古屋じゃない!って言ってくる。
名古屋に住んでる人は東京・大阪に比べて栄えてるの一部なの分かってるし、張り合うつもりも無い。+217
-6
-
151. 匿名 2019/05/11(土) 14:25:45
>>112
でも事実大して何もなくない?
私もこんなもんかって思ったよw+29
-19
-
152. 匿名 2019/05/11(土) 14:25:55
福岡の人は三大都市は名古屋じゃない!って言ってくる。
名古屋に住んでる人は東京・大阪に比べて栄えてるの一部なの分かってるし、張り合うつもりも無い。
+92
-9
-
153. 匿名 2019/05/11(土) 14:26:36
手羽先好きだよ+95
-3
-
154. 匿名 2019/05/11(土) 14:28:34
>>147そいうところだよ。
嫌なら来なきゃいいとかそいうところだよね〜。
県民で良くなろう!とか自分達がおかしいんだから変わらなきゃ!とかそいう精神が欠けてるからでぃすられるんじゃないの?
まじで交通ルールは守らない奴多すぎな!+23
-76
-
155. 匿名 2019/05/11(土) 14:30:10
良い人もいるのはわかってる!
良くしてもらったこともある!
ただ!
他の地域に比べて明らかに、意地の悪い人、図々しい人、ケチな人、気の強い人、謝れない人、おかしい人の割合が多いんだよ!
なんでなんだよ、名古屋、愛知…
私もできれば名古屋を好きになりたいのに…
って言ったら「無理して好きになってもらわんでもいい」って言うんだろうし…+156
-73
-
156. 匿名 2019/05/11(土) 14:32:22
名古屋大学のことを名大(めいだい)と言う。
自動車教習所のことを車校(しゃこう)と言う。
東京から来たオシャレなブランドや食べ物は最初は並ぶが半年もすれば、ガラガラになる。
とにかく赤味噌を愛してます。
以上。
+267
-13
-
157. 匿名 2019/05/11(土) 14:33:10
名古屋のことが嫌いでも
愛知県を嫌いにならないでくださいっ+106
-18
-
158. 匿名 2019/05/11(土) 14:37:01
日本三大都市の件にしては
名古屋人興味ないです+232
-14
-
159. 匿名 2019/05/11(土) 14:38:13
お味噌汁、たまーに赤だし飲むと
美味しい!って思うのは
やっぱり名古屋人かなw
普段は白や合わせなんだけどね+136
-9
-
160. 匿名 2019/05/11(土) 14:38:21
>>85
高田純次だかタレントに
「ホント中京テレビは女子アナ辞めないよね!」って言われてた
女子アナにやさしい中京テレビ+222
-13
-
161. 匿名 2019/05/11(土) 14:39:25
>>103
他地域に比べたら大したことないよ
横浜、福岡でそんなこと言ったら
どれほど返ってくるかw+51
-9
-
162. 匿名 2019/05/11(土) 14:40:56
>>44
オペレーターがバカすぎ。+59
-10
-
163. 匿名 2019/05/11(土) 14:41:57
地元志向が強く、そこそこ裕福なため仕事にガツガツしない
やりにくい、と転勤族中間管理職の夫が言ってた+115
-10
-
164. 匿名 2019/05/11(土) 14:44:53
・放課
・B紙+102
-6
-
165. 匿名 2019/05/11(土) 14:45:14
>>90
位置的には関西のほうが近いから
そっちよりだよね
三重なんて隣が奈良だし
名古屋と東京はけっこう距離がある+43
-7
-
166. 匿名 2019/05/11(土) 14:46:55
鉛筆はとっきんときん
お米をとぐ
スープがしゃびしゃび
お湯がちんちんに熱い+208
-10
-
167. 匿名 2019/05/11(土) 14:47:00
福岡出身で今名古屋に住んでるけど福岡より名古屋の方が地下鉄電車が発達してて住みやすい。
あと地元の同級生で福岡が三大都市だと思ってる人いないと思う。+147
-9
-
168. 匿名 2019/05/11(土) 14:47:07
>>154
このトピだって名古屋市民や名古屋が比較的好きな人で平和に味噌の件とかあるある語るのかと思ったら、他県の人が叩きたいだけじゃん。
このトピに限らずリアルでも名古屋って目の敵にされるし、ディスられ続けたら「嫌なら来ないで」ってなるよ。
田舎過ぎず都会過ぎず、確かに観光は無いけど、他県や多地域にも行きやすくどこでも旅行しやすいよ。高速も電車も飛行機も。
近場だと三重、岐阜、静岡には素晴らしい観光地もたくさんあってよくお邪魔しています。
+193
-11
-
169. 匿名 2019/05/11(土) 14:48:02
>>166
机をつる+148
-5
-
170. 匿名 2019/05/11(土) 14:48:49
>>43
がんねー⁇そんな言葉は使わない。+8
-46
-
171. 匿名 2019/05/11(土) 14:49:36
ちゃんと鍵かった?
鍋さら持ってきて
もっとグロに寄りん+53
-36
-
172. 匿名 2019/05/11(土) 14:49:56
サガミの手羽先めちゃくちゃ美味い!美味すぎ!
でも名古屋の人はあんまり好きじゃない!+23
-18
-
173. 匿名 2019/05/11(土) 14:52:01
>>171
あんた三河人だね!+151
-6
-
174. 匿名 2019/05/11(土) 14:54:24
たーけーーー
はあんま最近は言わんな+65
-10
-
175. 匿名 2019/05/11(土) 14:57:02
>>174
みやちゆきおしか言わん+46
-7
-
176. 匿名 2019/05/11(土) 14:57:43
>>111
名古屋市内の話かな?
71じゃないけど、私も市街地は道が狭くて歩道もないのに歩行者や自転車乗ってる人も多いし、狭い割に交通量も多いイメージ!愛知県に引っ越す下見で行ったけど、運転がホント心配で不安+13
-24
-
177. 匿名 2019/05/11(土) 14:58:53
車線が多すぎて右折するまでが大変
まず右車線に移らないと+121
-7
-
178. 匿名 2019/05/11(土) 15:00:07
洋服の好みが、ラブリー系コンサバ。
+20
-14
-
179. 匿名 2019/05/11(土) 15:02:24
117さん、息子の学校では「大放課」(だいほうか)と言ってました。小学生になり始めて聞いた時はそれ何?でした。+77
-8
-
180. 匿名 2019/05/11(土) 15:03:01
モーニングが有名だけど、車でひとっ走りしなきゃならないところにしかあれこれ大サービスのお店はない。
一家に複数の車があるだけに、車で移動が基本。電車もバスも関西から来た私には呆然とするほど整ってない。
最近、通院するようになったんだけど、最寄り駅からのバスが一時間に一本しかない。でも病院の駐車場はパチンコ屋か?ってくらい広大で、それでも空き待ちの列ができる。カルチャーショックだった。+49
-11
-
181. 匿名 2019/05/11(土) 15:05:26
赤福が美味しい+18
-18
-
182. 匿名 2019/05/11(土) 15:06:21
ざらいた
すのこのことですが、方言だとわかってない名古屋人+126
-15
-
183. 匿名 2019/05/11(土) 15:07:02
「平針」で用件が通じる。+425
-9
-
184. 匿名 2019/05/11(土) 15:08:53
>>183
駐車場ってまだ工事中?+154
-6
-
185. 匿名 2019/05/11(土) 15:08:54
東京 名古屋 大阪
みんな違って みんないい😊
+160
-9
-
186. 匿名 2019/05/11(土) 15:09:00
>>181
釣り?三重県+36
-4
-
187. 匿名 2019/05/11(土) 15:12:50
GoogleのCMを見て「シャバシャバじゃなくてシャビシャビだわ」と心の中でツッコミを入れる+153
-6
-
188. 匿名 2019/05/11(土) 15:15:10
名古屋はビジネスタウンだからね
観光目的でくるもんじゃないよ+162
-7
-
189. 匿名 2019/05/11(土) 15:15:29
>>111
私は東京から越してきましたが、伏見~栄あたりのブロック割を東京の丸の内とか日本橋くらいだと思い地図を見て「これくらい徒歩で行けるな」と歩いて大後悔…。
道が広くて地図の感覚よりもかなり遠い…。
でも住宅地になると狭くて歩道がない道が多くて(しかもスピード出してる車多い)、ギャップがすごい。+21
-11
-
190. 匿名 2019/05/11(土) 15:17:21
やるもんでー
やっとるもんでー
だがー??(でしょー?)
やりゃー(やりなよ)行きゃー(行きなよ)
とか言いませんか?笑
犬山とか岐阜とか静岡に遊びに行きがち。
+131
-10
-
191. 匿名 2019/05/11(土) 15:23:10
大学も働き口も地元に十分あるからずっと地元なのに他のトピで「視野が狭い」とか言われてて納得がいかん。
よく「地方民は東京に出てくるな」てコメントも見るのに、それを実践してる名古屋は批判されるだなんてね。+168
-11
-
192. 匿名 2019/05/11(土) 15:24:13
>>155
私も全く同じ気持ちです。
名古屋に引っ越したばかりのころは、地元の人と仲良くなれるかな、住みやすいところだといいなと思ってました…。
もう二度と名古屋には住みたくない。+37
-64
-
193. 匿名 2019/05/11(土) 15:24:28
尾張名古屋は城でもつ
徳川御三家もあったしねぇ。
何を言われようがいちいち反論しないと思われ。+85
-10
-
194. 匿名 2019/05/11(土) 15:25:37
>>14
スガキヤを入れてもいいですか?+27
-7
-
195. 匿名 2019/05/11(土) 15:26:27
>>189
はげどう。
あの辺、ビジネス街であまり面白いものも無いからただただ歩くしかない。
栄〜名駅ライン、なんか勿体無いんだよね。+27
-8
-
196. 匿名 2019/05/11(土) 15:27:32
名古屋嫌いな人はこのトピ見なければいいのに+117
-8
-
197. 匿名 2019/05/11(土) 15:30:09
すごくケチ。
人間関係をお金に換算する。+19
-66
-
198. 匿名 2019/05/11(土) 15:30:44
>>192
>>155
名古屋市だけの話じゃないですよね…愛知県の県民性ってことかな?
愛知県に引っ越す予定あるので不安だー運転も人当たりも+18
-28
-
199. 匿名 2019/05/11(土) 15:30:51
鉛筆トキントキンに削るって
標準語で何て言うんだろう
真剣にわからない+124
-6
-
200. 匿名 2019/05/11(土) 15:32:08
>>192
本当にそうです。
干渉してくるし監視魔が多くてすぐちょーだい!ってたかって来ます。
頭がおかしい人多い地域ナンバーワンです。+11
-39
-
201. 匿名 2019/05/11(土) 15:33:49
>>198
気を付けて。
まず新人や転校生はいじめるっていってたよ。
付かず離れずにしたくても土足で踏み込んで来るからね。+12
-65
-
202. 匿名 2019/05/11(土) 15:35:47
夏は湿気と暑さ半端ない。
+136
-7
-
203. 匿名 2019/05/11(土) 15:35:59
京都大阪近いし日帰りで東京もギリ行けるしでもう便利すぎて他に住めなくなる+103
-11
-
204. 匿名 2019/05/11(土) 15:36:15
トヨタ系って言ったらつて使って年収調べあげられた!
ほんとイヤ。+13
-35
-
205. 匿名 2019/05/11(土) 15:36:51
>>198
どこから越してくるかにもよるけど…。
夫の同僚や友人は奥さんが「愛知、名古屋、無理」と言って転勤していった人、何家族かいるみたい。
私も東京から来たけど、戻りたいよ…。+44
-50
-
206. 匿名 2019/05/11(土) 15:37:43
教育レベルが低い。偏差値70程度の東海や南女に入ろうものなら鬼のくびを取ったかのように自慢。
それ位の学校は東京では普通にある。+23
-78
-
207. 匿名 2019/05/11(土) 15:38:53
東京を目の敵にするくせに、三河と尾張で戦ってるくせに、対東京となると急に力をあわせて応戦する謎。なんなのあれ?+10
-69
-
208. 匿名 2019/05/11(土) 15:39:20
脳ミソが赤味噌で出来てる!+8
-54
-
209. 匿名 2019/05/11(土) 15:39:54
>>202
それまさに愛知県人の性格
暑苦しくて陰湿+22
-66
-
210. 匿名 2019/05/11(土) 15:40:39
関東圏、関西圏、福岡、仙台から引っ越してきて人に悪く言われがち。
閉鎖的に感じるみたい+65
-10
-
211. 匿名 2019/05/11(土) 15:40:53
>>209
気候と県民性って似るよね。+6
-37
-
212. 匿名 2019/05/11(土) 15:41:49
>>198
名古屋市出身で名古屋市内の職場でした。
事務所の半数くらいは転勤で他県出身の人ですが、人間関係良い会社でした。
関東出身の夫と社内で出会って結婚しましたが、夫の転勤により今は他県に住んでいます。
夫は名古屋で仲の良い同僚がたくさんいたので地元ではなく、名古屋に戻りたいと言います。
今でも名古屋の同僚や別会社の仕事関係の人とは定期的に会って仲いいです。
名古屋で嫌な思いをされた人も居るようですが、どこの県でも色々な人が居るので、正直引っ越しによる出会い(職場や近隣)は運だと思います。
引っ越し後に198さんが良い人間関係に恵まれて名古屋嫌いにならないことを願います。
+159
-14
-
213. 匿名 2019/05/11(土) 15:42:54
今年、大阪から一泊二日で名古屋に旅行する予定です。新幹線で一時間ぐらいなので日帰りでも十分ですが、ゆっくり色んな名古屋メシを食べたいので一泊します。
味噌カツ・味噌煮込みうどん・ひつまぶし・あんかけスパゲッティーは絶対に食べたいです。
他にもオススメありますか?観光名所も教えてください(^^)
+76
-8
-
214. 匿名 2019/05/11(土) 15:44:39
>>97
天才クイズだどんとこい♩
じゃね?+73
-4
-
215. 匿名 2019/05/11(土) 15:44:54
あるあるじゃなくて悪口トピだがー
「名古屋が嫌いな人集まれ!」ってトピ別で立てればいい+92
-2
-
216. 匿名 2019/05/11(土) 15:47:43
>>212それは半数が他県の人だからだよ(笑)
全員名古屋人だと事情はかなり違う+19
-31
-
217. 匿名 2019/05/11(土) 15:48:41
愛知県女はプライド高い。
親の車、雛人形の大きさ、身内が進学校(自分ではないW)、身内の結婚相手か開業医の娘など
変な自慢いっぱいされた。
なんか、自分のことじゃないのに 何かしらネタみつけては自慢してくる人多い
東京の知人は、お金持ち、高学歴、家柄いい人いっぱいいたけど謙虚だったな。+33
-74
-
218. 匿名 2019/05/11(土) 15:48:51
>>213
名古屋よりいいところたくさんあるのに…もったいないよ。
親戚が来たら高山や下呂に案内します。+19
-28
-
219. 匿名 2019/05/11(土) 15:48:59
>>207
東京をライバル視してる名古屋人見たこと無いよ。
東京や大阪に追い付こうなんて誰も思ってない。
レベルが違うのをわかってるよ。
+227
-7
-
220. 匿名 2019/05/11(土) 15:49:31
ブスばっかり
イメージしてた名古屋と違いすぎてビックリした+16
-53
-
221. 匿名 2019/05/11(土) 15:50:25
車で信号待ちしてると青信号に変わらないうちに動き出す車が多い+29
-14
-
222. 匿名 2019/05/11(土) 15:50:48
>>217
多いね~身内自慢!東京だと持ってても優秀でもそれが普通でコンプレックスないから自慢する必要ないからだと思います。
東京の人ってわかると急に、いとこがきくざとでぇ~、とか、知りませんよその学校(笑)+12
-32
-
223. 匿名 2019/05/11(土) 15:51:23
>>221
黄色で止まるとクラクションね!+29
-14
-
224. 匿名 2019/05/11(土) 15:51:56
>>216
確かにそうかもしれませんね(^^;
女性陣は転勤少ないのでほぼ全員名古屋または愛知出身でしたが、上手くいってました。
男性が半数くらい他県出身でした。
夫が仲良くて今も定期的に会う人は2人とも愛知県出身です。
+31
-10
-
225. 匿名 2019/05/11(土) 15:53:22
>>213
あんかけスパゲッティーはソースは全部同じでトッピングが違うだけ。しかも全部冷凍食品を揚げたやつか、真っ赤なソーセージ。
手間とお金掛けず儲けようっていうケチな名古屋の典型的なメニュー。+8
-47
-
226. 匿名 2019/05/11(土) 15:54:22
>>224
(笑)
女性同士うまく行ってたのも地元民同士だからてしょ+11
-19
-
227. 匿名 2019/05/11(土) 15:55:20
>>219
河村たかしは世界の名古屋にするためにサッカースタジアム作るって言ってたような…+2
-4
-
228. 匿名 2019/05/11(土) 15:55:49
オアシス21が外国人に人気スポットと聞いて
「なんでwwww」
って思ったけど
そもそも外国人が名古屋にわざわざ何しに来るんだ?+174
-7
-
229. 匿名 2019/05/11(土) 15:56:13
開店祝いの花をもぎ取っていくよね。押し合いへし合いで…。最初見たとき本当に信じられなかった。+34
-23
-
230. 匿名 2019/05/11(土) 15:56:51
>>228
中国韓国からトヨタの視察に来るよ。+8
-11
-
231. 匿名 2019/05/11(土) 15:57:40
200万人以上いたら色々な人がいるよ。
名古屋人内でも意地悪な人もいれば良い人もいると感じる。+100
-8
-
232. 匿名 2019/05/11(土) 15:58:10
>>30
一番多いのは北海道+0
-9
-
233. 匿名 2019/05/11(土) 15:58:13
>>227
あの人の言うことを名古屋市民の総意だと思わないで(>_<)+49
-7
-
234. 匿名 2019/05/11(土) 15:58:33
>>201
夫の転勤で名古屋にいき、私も名古屋で再就職しました。
初日にベテランの人から「うちは親身に教えるからー」と言われて、優しそうな職場で良かったと安心していたら、その直後からほぼ放置でした…。
ちなみにうちの会社は、他県にもいくつか支社がありますが、他は新人はきちんと仕事教えているらしいです。
新人に仕事教えないって名古屋あるあるだったんですね。+17
-66
-
235. 匿名 2019/05/11(土) 16:01:53
>>229
私も最初みた時、何事かと思いました!
キャバクラ?やスナック?みたいなお店の前に、葉っぱだけ残って、まわりに無惨に落ちてたり…。
争い事でもあったのかと、びっくりしていたら、地元の人が、名古屋は花を取って帰っていいと教えてくれた。+53
-11
-
236. 匿名 2019/05/11(土) 16:02:42
>>234
私もです。
私が知らない間に扱いが変わっても教えてもらえず、叱られました。
地元の人はシフトの変更オッケーなのに、私が変えようとすると影口。
何をしても影口。
直接言ってこないから陰湿でたちが悪いんです。いつも泣き寝入りです。引っ越します。+18
-37
-
237. 匿名 2019/05/11(土) 16:03:50
>>233
代議士って市民の総意を代表して市政を行うんでしょ?+1
-18
-
238. 匿名 2019/05/11(土) 16:05:03
レジでポイントカードを探していたら、後ろのおばちゃんが自分のポイントカードをつきだして、もらっとくで!ぐずぐずせんで!って言われました。こういうのすごく多い。+9
-74
-
239. 匿名 2019/05/11(土) 16:05:46
>>213
台湾混ぜそばは一時期流行っていました。
麺屋はなびが発祥だったと思う。+42
-0
-
240. 匿名 2019/05/11(土) 16:05:57
ムッターハム(倒産)+22
-7
-
241. 匿名 2019/05/11(土) 16:06:02
デパートのセールでも押し合いするよね。いいおとなが押し合いするなんて、本当に驚きました。+16
-29
-
242. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:00
>>106
私、大阪だけど「あんた」て使う!
私の場合、家族同士だと「お前」て言う!+24
-6
-
243. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:08
知多半島はよいところが多いよ。
日間賀島とか楽しい。+115
-10
-
244. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:14
>>106
「あんた」って普通に使う言葉だったんですか!?
他県出身の名古屋民ですけど、このまえ同僚に「あんた」言われてギョッとしました。+80
-9
-
245. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:50
見栄っ張り自慢話好き
イメージです+25
-28
-
246. 匿名 2019/05/11(土) 16:08:45
モーニングなど、喫茶店で平気で持ち込みしますね。お隣からあんたもどう?って差し入れいただいて困惑しました。
朝から缶ビール持ち込みには本当に目を疑ったな!+10
-45
-
247. 匿名 2019/05/11(土) 16:08:57
他県出身者人に当たり強い人多いのかな。
岐阜とか三重とか長野とか他県から来る方も多い環境ではあるけどね。+15
-15
-
248. 匿名 2019/05/11(土) 16:09:27
>>245
事実です。
あとコンプレックスがすごい。+18
-23
-
249. 匿名 2019/05/11(土) 16:11:38
名古屋在住歴30年以上だけど、喫茶店持ち込みする人見たことないけど。
+139
-8
-
250. 匿名 2019/05/11(土) 16:13:39
>>244
「あなたは」
って呼ばれて十分高圧的だと思ってあた私はまだよかったんですね+14
-5
-
251. 匿名 2019/05/11(土) 16:16:26
>>198です。
みなさんたくさん情報ありがとうございます。
意見が集まるということはそういう経験された方が多いという事実ですもんね。そうじゃない人もいるとはいえども。
不安はありますがもう引っ越しは決定事項なので負けん気で強気でいこうと思います。
運転と人当たりは心配ですが名古屋めし好きだし…好きなところ増やしていけるといいな!覚悟してがんばります!ありがとうございました!
+27
-12
-
252. 匿名 2019/05/11(土) 16:17:02
名鉄のマナーは最悪!並ばないし並んでても電車来ると我先に乗り込むもんね。
あれで名駅の乗車降車が同じ側だったら地獄を見るね!+17
-34
-
253. 匿名 2019/05/11(土) 16:18:01
あんた↗︎というイントネーションで使う人はいるかもね。
名古屋出身で私は使わないけど、おじさんとかにも「あんた仕事何しとるかね〜」とか言われる事ある。
+56
-7
-
254. 匿名 2019/05/11(土) 16:19:52
>>251名古屋めし好きってすごい。
だしの味がせず味噌だけで、しかもえぐみしかない赤味噌だから美味しいと思えなくて。友達の家にお呼ばれされて調味料濃くてダウン、でも言えない…。+11
-44
-
255. 匿名 2019/05/11(土) 16:22:19
>>246
どんなダークな喫茶店入ったのさw+76
-3
-
256. 匿名 2019/05/11(土) 16:22:53
>>226
横だけどほぼ名古屋人女子で少数多県民がいても関係良好だったってことでしょ
名古屋人フォローコメントは潰したいみたいだけど+36
-3
-
257. 匿名 2019/05/11(土) 16:23:55
>>254
私も名古屋に来てから外食減りました。
高いところ、評判のいいところでごはん食べても、?って感じです。義実家の料理もおいしくないわけではないけど?だった。
食べることが大好きで、東京や関西、福岡なんかでは色々いってたのになぁ。
食べ物が合うのはものすごく幸運ですよね。
+25
-39
-
258. 匿名 2019/05/11(土) 16:24:05
>>235
大阪も!花を持って行かれた方が繁盛する!と言う意味です!!+83
-3
-
259. 匿名 2019/05/11(土) 16:27:47
他県の人に語尾がきついから怒ってると思われる
+9
-12
-
260. 匿名 2019/05/11(土) 16:28:35
>>257 名古屋めしってわざわざ書いてあるところは、飲む人にはいいかも?というぐらい味が濃いです。
東京にも進出している鈴波や豆腐のくすむらは美味しいと思う。+17
-7
-
261. 匿名 2019/05/11(土) 16:29:29
>>214
ごめん、知ってる+0
-13
-
262. 匿名 2019/05/11(土) 16:30:44
>>257
同じくです。
雰囲気のいいお店に入っても雰囲気だけ、がほとんど。
名古屋って雰囲気で儲かるようなとこあるのかな。
+5
-17
-
263. 匿名 2019/05/11(土) 16:32:36
結局名古屋悪口トピになっとる+100
-1
-
264. 匿名 2019/05/11(土) 16:32:48
名古屋でもさ、住んでいる区でかなりガラッと変わるよ。
民度が違いすぎるの。ゴミ捨て場にカラスが常時いるところなんてやばすぎるよ。
どことは言わないけど、夜歩くのとか想像しただけでダメな地域ってあるよ。
あとマウンティングが当たり前のとある地域のお話を聞いたら、住まなくて良かったと心底思った。
+65
-8
-
265. 匿名 2019/05/11(土) 16:33:14
車線変更でウィンカー出さない奴、やたら自分勝手なクラクション鳴らしてくる奴が多い。+24
-8
-
266. 匿名 2019/05/11(土) 16:33:20
カトー無線(倒産)+34
-1
-
267. 匿名 2019/05/11(土) 16:35:35
岐阜出身だけど、岐阜って割と関西よりだから出汁味とか多いよ。しかも物価も安い。
ちょこっと電車乗って食べに行くといいかもね。
山の方はちょっと塩辛いから(漬物が名物だし)、平地側の方が良いと思う。季節の料理とか天ぷらとか美味しいよ。隠れ屋的なところ多いし。
+25
-6
-
268. 匿名 2019/05/11(土) 16:37:47
>>266
倒産したの!?+12
-6
-
269. 匿名 2019/05/11(土) 16:41:41
>>206
偏差値70はスゴいよ。
東海は林先生(今でしょ)で有名だし。東京は優秀多いけどその分バカも多いんだし。+101
-4
-
270. 匿名 2019/05/11(土) 16:42:18
冷やし中華にマヨネーズ+80
-0
-
271. 匿名 2019/05/11(土) 16:43:21
>>266
へぇー!
知らんかったー!+7
-6
-
272. 匿名 2019/05/11(土) 16:46:20
旭ヶ丘高校の破壊力。+101
-8
-
273. 匿名 2019/05/11(土) 16:48:09
>>264
地域事情知りたいです!+4
-8
-
274. 匿名 2019/05/11(土) 16:48:23
>>254
そういえば名古屋めしっていってもモーニング、手羽先と味噌煮、ひつまぶし、スガキヤくらいしか、食べたことなかったです(笑)
家庭料理は機会がないからいいとしても、そんなに外食ですら味違うのか…食すら心配になってきた。
味噌とか買いだめしておこう…外食はチェーン店行こう+5
-16
-
275. 匿名 2019/05/11(土) 16:49:55
>>264
私も詳しく知りたい!+5
-6
-
276. 匿名 2019/05/11(土) 16:53:05
名古屋大学いってると天才あつかい。+98
-12
-
277. 匿名 2019/05/11(土) 16:57:55
名古屋出身ですが、閉鎖的あるあるですよ。
大学から関西へ出て名古屋の閉鎖感を実感しました。
+64
-8
-
278. 匿名 2019/05/11(土) 16:59:13
義父、見栄っ張りで80坪の家と800万のトヨタ車に乗ってるのにお金がないって言ってくる。
車や家に掛ける前に子どものすねかじるのやめて欲しい。
でも愛知県って実家に頼ったり子どもに介護頼んだり共依存が多い。
そして貧しいがゆえに同居は多く、嫁との同居が多い。表札に二つの名字が。+45
-18
-
279. 匿名 2019/05/11(土) 17:00:08
>>277
それそれ。
名古屋はいい!って言ってる人は他を知らないだけ。+24
-13
-
280. 匿名 2019/05/11(土) 17:00:27
カラスがゴミつついてる地域在住だけど、中川区、港区、中村区、南区は家賃安いけど治安は名古屋市内では悪いほうかもね。
育ってきてるから浮浪者いて横になってようが、競艇や競馬場でギャンブルおじさん達がたくさんいようが怪しそうなお店があろうがスルーだけど絶対夜は行かない方が良い場所あったりするし、家賃重視なら良いんじゃないかと思う。
他県出身者が住みやすい区は名東区ってよく言われてると聞く。+92
-10
-
281. 匿名 2019/05/11(土) 17:02:17
喫茶店の数が半端ない
他県に嫁いで喫茶店の少なさに驚いてるしモーニングできる喫茶店も無く…。だいたいの喫茶店でモーニング食べられる名古屋は最強だなと思う。+43
-7
-
282. 匿名 2019/05/11(土) 17:02:54
>>274
もつの煮込みを名古屋ではどてって言うんだけど、調味料は赤味噌だけ。
東京だとしょうがとかネギ、酒にみりんに味噌もあわせと隠し味に赤味噌と、10種類位入れるから赤味噌だけで美味しいと思えるのにびっくり仰天!
とりあえず赤味噌の味があれば美味しいらしく、スパゲッティーのミートソースなんかも赤味噌風味にはひっくり返ったよ。+3
-40
-
283. 匿名 2019/05/11(土) 17:04:00
>>281
ケチだから家に人をあげたくないの。お茶菓子代もったいないの。
それでモーニングで会うってことにするの。だから喫茶店が多いの。+6
-43
-
284. 匿名 2019/05/11(土) 17:05:37
>>280中川区港区はヤバい。中川区の友達は泥棒に入られた。日進市も泥棒多い。+35
-15
-
285. 匿名 2019/05/11(土) 17:08:29
名古屋って本当にイヤな地域なんだね。毎回陰湿、暮らしづらいって書き込み多いもの。
転勤の数で言ったら東京のほうが断然おおいから、東京のほうがこういうコメント多いはずなのにそんなに多くない。それが名古屋の民度の低さの証拠なんだな。って今思った。+11
-57
-
286. 匿名 2019/05/11(土) 17:10:50
東京も悪口たくさん言われてるよ。
だったら来るなというコメントもあるし。+52
-5
-
287. 匿名 2019/05/11(土) 17:14:14
高齢化で閉める喫茶店も多いよね。
雰囲気が良いし、店舗だけ賃貸で営業したら良いのに。+22
-6
-
288. 匿名 2019/05/11(土) 17:15:43
誇りをもってる。
周りから見るとしょうもない。
どこの場所でも言えることだけど+6
-12
-
289. 匿名 2019/05/11(土) 17:17:01
堀川周辺の売春地帯のカオスぶり。+8
-12
-
290. 匿名 2019/05/11(土) 17:17:12
名古屋引っ越し予定のあるものです。
ほんと勉強になりました。
憂鬱だー笑+15
-43
-
291. 匿名 2019/05/11(土) 17:17:58
名古屋のご馳走。あつた蓬莱。
名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」www.houraiken.com名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」蓬莱軒のひつまぶし、おいしい食べ方。「ひつまぶし」は「あつた蓬莱軒」の登録商標です。あつた蓬莱軒主なメニューホームあつた蓬莱軒の歴史ひつまぶし各店舗アクセスお問い合わせ「ひつまぶし」はあつた蓬莱軒の登録商標です...
+47
-9
-
292. 匿名 2019/05/11(土) 17:18:34
>>290
やめた方がいい。国に帰れ。+52
-8
-
293. 匿名 2019/05/11(土) 17:20:17
東京は欧米に30年遅れているらしいけど、名古屋は500年遅れている。
+3
-32
-
294. 匿名 2019/05/11(土) 17:22:24
地元民としては観光客少ないのは嬉しいわ+71
-6
-
295. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:09
ガイドブックに絶対載ってない、
豊国神社
豊臣秀吉生誕の地
加藤清正生誕の地
中村公園周辺には見所満載の名古屋がある。
大きな鳥居をぬけると、燻し銀な喫茶店とかも。
近くには名古屋競輪があって、食事はそこですれば、500円でお腹いっぱい!+38
-4
-
296. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:39
5日は「ごんち」って言う。+40
-25
-
297. 匿名 2019/05/11(土) 17:23:49
東京は港区がお金持ちらしいけど、名古屋の港区は暗黒街。血と暴力の街。でも家賃は安い。+126
-13
-
298. 匿名 2019/05/11(土) 17:24:21
>>292
w
やめれるものならやめたい…けど旦那の転勤が決まっている+4
-28
-
299. 匿名 2019/05/11(土) 17:24:48
名古屋の味噌だれは赤味噌と砂糖が半々。
ジャムか!(笑)+5
-22
-
300. 匿名 2019/05/11(土) 17:25:15
酷い言われようだなwwそんなに嫌いな名古屋トピにわざわざコメント残すとか暇人か?ww+72
-2
-
301. 匿名 2019/05/11(土) 17:27:04
>>280
今度名古屋への引っ越し控えてて昭和区なんだけど住みやすいのかな?不動産屋さんは「転勤族多いですよ」て言ってたけど。
私は全国津々浦々動いてきてるので、今度の名古屋も楽しみにしてますよ!
がるちゃんで叩かれがちな他の地域も過去に住んでたけどすごく好きだったし。+101
-4
-
302. 匿名 2019/05/11(土) 17:27:14
>>295
こういう地元自慢がね…
加藤清正とか無名だからね。
例えば東京で江戸城主は太田道灌!すごいでしょ!とか言っても通じないのと同じ。
東京の人はそんな自慢はしない。客観的に見てからものを言えるから。+2
-64
-
303. 匿名 2019/05/11(土) 17:28:58
>>301
昭和区か~。
マンションならいいかもですが、住宅地は私地主!売ってやった近所の土地は前はうちのものだった!あたしの謂うこと聞きな!みたいなババアがいますよ、本当に。+67
-11
-
304. 匿名 2019/05/11(土) 17:29:13
名古屋に引っ越してきて約半年。友達もできて楽しいですよ^_^
名古屋に永住したいっていうと、なんで?そんなにいい?という反応は確かに多いですが、交通の便もいいし、ご飯もおいしくておしゃれなカフェもある、関東関西にも近いし、最高です!+90
-10
-
305. 匿名 2019/05/11(土) 17:29:18
名古屋人は懐深いよ。
車の運転荒いのは
三河ナンバー
尾張小牧ナンバー
春日井ナンバー
名古屋市内走るときによく見てみて。+67
-37
-
306. 匿名 2019/05/11(土) 17:30:02
>>257
私もです。やたら砂糖がきつくて。
味噌煮込みうどんは固くて粉っぽくて、生?って驚きでした。+9
-24
-
307. 匿名 2019/05/11(土) 17:30:22
>>289
あそこらへんそうなんだ。
ホテルが多いな…とは思ってたけど。+6
-7
-
308. 匿名 2019/05/11(土) 17:30:55
>>302
え…私今東京で名古屋への転勤控えてるものだけど「そうなんだー!」て思ったよ。
あとさすがに加藤清正は無名ではないわ。
太田道灌より圧倒的に知名度高いでしょ。
むしろ貴方はなんでそこまで名古屋を目の敵にしてるのか謎。+100
-7
-
309. 匿名 2019/05/11(土) 17:31:40
>>303
私も家探す時に不動産屋に言われたわ。+1
-11
-
310. 匿名 2019/05/11(土) 17:32:13
+10
-27
-
311. 匿名 2019/05/11(土) 17:33:27
>>301
昭和区は高級住宅街だと思うし、名城大学、中京大学辺りは学生街だったりするけど治安も良くて住みやすいんじゃないかと思いますよ。
他県同様独特な文化があったりしますけど、楽しんでくれたら嬉しいです。+79
-4
-
312. 匿名 2019/05/11(土) 17:33:52
>>310鶴舞ね+56
-5
-
313. 匿名 2019/05/11(土) 17:34:16
>>303
マンションが多い地域なので大丈夫かな。
変な地主さんは他の県でもいますよ(笑)
住宅街にポツポツカフェがあるとこだったので、今から楽しみ。
+21
-6
-
314. 匿名 2019/05/11(土) 17:35:12
>>311
だからその名古屋独特な感じがイヤだから、それが薄い地域は?ってことよ。
昭和区は名古屋独特の陰湿度濃ゆいよ。+4
-31
-
315. 匿名 2019/05/11(土) 17:36:23
観光するところはあまり無いけど、どんな店でもわりと近所にあるし住むには程よく都会で凄く好きですけど+21
-5
-
316. 匿名 2019/05/11(土) 17:37:29
確かに風俗が盛んで子育てに向かない地域が多い。堀川以外にも千種区みたいな住宅地が風俗多い。
あと、名古屋駅の河合塾に通わせたら同じ側が風俗街。どういう町の構造なんだろね。+13
-18
-
317. 匿名 2019/05/11(土) 17:38:12
パチンコ多いよね+8
-10
-
318. 匿名 2019/05/11(土) 17:39:14
>>310
鶴舞公園、夜ランニングしに行こうと思ってたけど、お邪魔しちゃ悪いのかな。+31
-8
-
319. 匿名 2019/05/11(土) 17:40:52
>>307
23時以降がピーク。世界中の売春婦および、地元の女の子が、道にたっていて、
みちゆく男性に売春を持ちかける。値段交渉して、商談成立すると、その足で近場のラブホテルにいく。
めっちゃ綺麗な地元の女子とかいて、お小遣い稼ぎにオッサンを誘っていて気が狂っているとしか思えない地域。
朝方になると、発狂して叫んでる女子とかいて、まさにカオス。
+4
-32
-
320. 匿名 2019/05/11(土) 17:41:07
>>305
地元民には懐深いかもだけど、よそ者にはまずゴミだしの文句から始まって窓から見える家の中の干渉、ゴミの中身からどこへ出掛けるのかまでストーカー並み。
それを親切にしてやってる!みたいなのが嫌なのよ。本人とされてる側には大きなギャップがある。+10
-26
-
321. 匿名 2019/05/11(土) 17:41:45
>>298
そんなに嫌なら旦那さんに単身赴任してもらえば?
そんな人になんか住んで欲しくない。+82
-7
-
322. 匿名 2019/05/11(土) 17:42:20
>>318 危険だから絶対やめて!名古屋って夜変に人気がないし、あの辺りガード下のお店なんか治安悪いよ。+12
-10
-
323. 匿名 2019/05/11(土) 17:43:32
>>321
ほら、よそ者外し+8
-45
-
324. 匿名 2019/05/11(土) 17:43:55
名古屋飛ばし+14
-20
-
325. 匿名 2019/05/11(土) 17:44:44
>>314
文化の薄い所だと名東区が転勤族多い情報しか聞いた事ないです。
あとは金山、栄、名駅周辺に住むかかなと思いました。+24
-8
-
326. 匿名 2019/05/11(土) 17:44:52
あまり名古屋にいいイメージ持たない人多いし、私も生まれも育ちも名古屋で、住んでた時はあまり好きではなかったけど地元離れて他県に来て初めて名古屋の良さというものを感じてます。住んでた時より地元愛が大きくなったかも。ほどよく都会ですごく暮らしやすくて私は大好き。+77
-9
-
327. 匿名 2019/05/11(土) 17:45:03
最初から名古屋は民度低いとか見下してるのが相手に伝わって上手くいかない人もいるんじゃないの?
名古屋の人全員が性格悪いわけないよ!
+81
-8
-
328. 匿名 2019/05/11(土) 17:45:54
名東区、とかいっそ長久手とかね。+75
-7
-
329. 匿名 2019/05/11(土) 17:45:59
>>322
そうなんだ!ありがとう。
ガード下って金山方面?千種方面?
あまり栄えてなさそうなのに続いてるお店多いよね。+5
-9
-
330. 匿名 2019/05/11(土) 17:46:36
岩田剛典は名古屋の至宝+25
-16
-
331. 匿名 2019/05/11(土) 17:46:46
同じ転勤妻でもポジティブな人とネガティブな人、色々だねぇ+62
-5
-
332. 匿名 2019/05/11(土) 17:47:09
早く名古屋から出たいよ。
クレクレ多いし貸したもの帰って来ないし、人を足にして平気だしホントつらい。+4
-44
-
333. 匿名 2019/05/11(土) 17:48:20
他県民だけど八事に住みたい🥰🥰🏯+57
-3
-
334. 匿名 2019/05/11(土) 17:48:29
>>327
誰も全員なんて言ってないよね?
そういうのがアホ扱いされるの。やめて欲しいです。名古屋在住30年より。+7
-31
-
335. 匿名 2019/05/11(土) 17:48:55
個人的には緑区が一番住みやすくて好きだなー。
できることならずっと住んでいたかった!+29
-7
-
336. 匿名 2019/05/11(土) 17:49:16
>>333
母が八事だけど、墓石屋さん多いし(笑)坂道きつくて大変だよ(笑)+68
-8
-
337. 匿名 2019/05/11(土) 17:50:17
>>335
緑区、気の強い森ガールママが多そうなイメージあるんだけどどうなんだろう…。+14
-22
-
338. 匿名 2019/05/11(土) 17:50:32
味噌味が好きな人が多そうなのに、柏餅の味噌餡が売っていないのが意外。+1
-7
-
339. 匿名 2019/05/11(土) 17:51:11
名古屋の夜は早すぎる。
飲み会の後お茶しようと思ってもホテル位しかやくて、行列してる。
22時以降やってるお店が少ない。終電早すぎる。コンビニも夜人気が無さすぎる。怖くて夜外出できない。+73
-7
-
340. 匿名 2019/05/11(土) 17:51:41
旅行で水族館と鉄道博物館行ったよ。大人の観光はどこ行くのかな?味噌煮込みうどんまた食べたい。+22
-3
-
341. 匿名 2019/05/11(土) 17:52:08
>>338あれは白味噌だから美味しいの。名古屋の赤味噌で作っても赤味噌の味しかしなくて赤味噌の葉っぱ巻きになっちまうのよ(笑)+6
-9
-
342. 匿名 2019/05/11(土) 17:52:58
緑区は地下鉄延伸から色々できて新興住宅街風になってるよね。
同世代ママさんが多く見える。+27
-6
-
343. 匿名 2019/05/11(土) 17:53:03
愛知の人はおでんツンツン男をどう思ってるの?+5
-45
-
344. 匿名 2019/05/11(土) 17:53:31
>>337
そんな感じ。裕福でもないから、お下がりクレクレすごい。で、教育熱心な幼稚園に行かせた我が家は勝ち組みたいな緑区限定ヒエラルキーみたいなのがある。+6
-22
-
345. 匿名 2019/05/11(土) 17:54:10
>>272
名古屋の人?
旭ヶ丘じゃなくて旭丘高校。+92
-1
-
346. 匿名 2019/05/11(土) 17:54:42
緑区はホタルとヘビとタヌキが出ます。豊明はキツネもいる。+24
-7
-
347. 匿名 2019/05/11(土) 17:55:43
>>344
やっぱりか…。
中流でもないのに上昇志向は強そうなイメージあったんだよね。
一番めんどくさそうな印象。+7
-15
-
348. 匿名 2019/05/11(土) 17:56:23
>>342
道路族とかいますか?+2
-10
-
349. 匿名 2019/05/11(土) 17:58:35
三重県、岐阜県の名物を名古屋メシと言い張る+10
-20
-
350. 匿名 2019/05/11(土) 17:58:38
>>306
味噌煮込みうどんは有名店のはかたいです。昔から地元にあるお店や、チェーンならサガミとかで食べてみて。+24
-5
-
351. 匿名 2019/05/11(土) 18:00:32
名古屋って全国で1,2を争うくらい嫌われてるのかな。
悲しくなってきた。+46
-12
-
352. 匿名 2019/05/11(土) 18:01:30
名古屋大学は旧帝大なんだからいいじゃない!+77
-2
-
353. 匿名 2019/05/11(土) 18:02:06
>>348めっちゃいます。お庭でバーベキューはわりと当たり前です。怖い。+8
-14
-
354. 匿名 2019/05/11(土) 18:03:19
>>348
他の人はわからないけど、道路族は私は見たことはないよ+9
-0
-
355. 匿名 2019/05/11(土) 18:03:56
>>353
まじか!港区の方が多いと思ってた+1
-9
-
356. 匿名 2019/05/11(土) 18:04:58
>>336
そうなの?
そしたら車は必須だねー🚘+7
-4
-
357. 匿名 2019/05/11(土) 18:06:16
バイトリーダーくそうざい+1
-14
-
358. 匿名 2019/05/11(土) 18:06:32
>>116
丸の内で乗り換えてはいけない!+34
-6
-
359. 匿名 2019/05/11(土) 18:07:08
>>354
えっ
道路族っていうよりも、道路は我が家の敷地っていう扱いが普通だよね?
道路を車庫がわりにして2台置くとか、ここはうちの車置くから路駐しないでとか。
道路で洗車とか日曜大工とか普通にするよね?
まだ道路で遊ぶ位なら可愛いものだわ、とがるちゃんの道路族ネタ見て思ってます。+5
-19
-
360. 匿名 2019/05/11(土) 18:09:22
>>351
私もがるちゃんでの嫌われ具合に驚いて調べてみたら、知恵袋なんかでも閉鎖的で陰湿とものすごい嫌われようでひっくり返ったよ。+33
-9
-
361. 匿名 2019/05/11(土) 18:10:09
>>356
名古屋はどこでも車がないと生きていけません!+11
-28
-
362. 匿名 2019/05/11(土) 18:11:36
>>116
分かる。
栄と久屋大通は、出口を間違えたら地獄を見る。
丸の内も、乗り換えで泣けるほど歩かされる。+83
-7
-
363. 匿名 2019/05/11(土) 18:11:40
>>358
名古屋って乗り換え不便。名鉄と地下鉄繋げればいいのに。儲からないところには掛けず、利用者の不便なんて知らなかった感じが悲しい。+14
-14
-
364. 匿名 2019/05/11(土) 18:12:19
>>361
名古屋のどこですか?車より自転車必須って感じ+13
-6
-
365. 匿名 2019/05/11(土) 18:14:11
名古屋をディスる人 どこに住んでるか書いて欲しい。ちなみに私は山梨県。名古屋めしファンだよ。+74
-2
-
366. 匿名 2019/05/11(土) 18:14:44
都道府県人口ランキングの推移(1948-2018) - YouTubeyoutu.be国勢調査が行われなかった年の人口は推計値となります 出典 政府統計の総合窓口(e-Stat) https://www.e-stat.go.jp/ 1948年(昭和23年)常住人口調査結果 1948年(昭和23年)-2015年(平成27年)国勢調査結果 BGM Last Summer by Ikson: http:...
愛知県は戦後だけで人口2倍以上になってる、日本でも数少ない県。
人口動態見ればわかるけど高度成長期に九州や東北から来てる人が多い。三代昔から住んでますって人の方が珍しい。
データとか見ないで、会った人のことで地域性判断するのはあまり賢い人のすることではないよ。+68
-11
-
367. 匿名 2019/05/11(土) 18:15:15
でっかい田舎+21
-11
-
368. 匿名 2019/05/11(土) 18:16:03
緑区は車必須だよね。
緑区も坂道だらけ!
+54
-8
-
369. 匿名 2019/05/11(土) 18:18:31
>>359
そんな非常識な家うちの周りには無いよ。
さも名古屋はそれが当たり前みたいな感じでレアケース披露しないで欲しい。
路駐迷惑だったら通報して警察から注意してもらえば改善されるんじゃない?+48
-10
-
370. 匿名 2019/05/11(土) 18:18:42
緑区なんてヤンキーばかりの治安悪いで有名だったww
団地住まいですか?緑区は確かに車必須ですねw+14
-25
-
371. 匿名 2019/05/11(土) 18:20:16
ちなみに言語学の分野から見ても、名古屋は他地域の言葉が混じって急速に地域言語(名古屋弁)がなくなりつつある。
これは大阪も同じだけどね。北摂のほうはかなり共通語が混じってる。+20
-4
-
372. 匿名 2019/05/11(土) 18:21:49
生まれも育ちも愛知県民だけど、職場や近所の人で何県出身かなんて興味ないし聞いたこともないから差別しようがないよw
職場だと連休明けに実家に帰った人がお土産持ってきて「◯◯さんって△△県出身だったんですね〜。」て話の種になることはあるけど。
+74
-7
-
373. 匿名 2019/05/11(土) 18:22:24
>>370
緑区に住んでるのがそんなに笑えますか(^^;?
築3年くらいの低層マンションです。+30
-4
-
374. 匿名 2019/05/11(土) 18:22:38
>>224
名古屋民ですけど、あんた って言われるの嫌です。
自分も言いませんよ
言われたら心で抹殺!+45
-8
-
375. 匿名 2019/05/11(土) 18:24:05
>>359
お気の毒な環境ですね
+22
-7
-
376. 匿名 2019/05/11(土) 18:26:36
>>371
そうかな?
名古屋に帰省する度に名駅で若い子らがでら名古屋弁しゃべっとるで、帰ってきた事を実感するにー。+11
-10
-
377. 匿名 2019/05/11(土) 18:27:20
太平洋側なのに冬寒いし、
数年おきに降るドカ雪+6
-9
-
378. 匿名 2019/05/11(土) 18:27:24
>>365
当然名古屋在住うん十年です~。住んでない人は書かないでしょ+5
-18
-
379. 匿名 2019/05/11(土) 18:27:48
名古屋だけどレゴランドは行ったことない+100
-9
-
380. 匿名 2019/05/11(土) 18:29:28
>>279
ほんと激しく同意!
他の地域を知ってる人間からするとうんざりするからここまで嫌われてるんでしょうね。
まずは他の地域と違って人間性の酷い人の割合が多すぎ!ってことに気が付いて異常な常識やモラルの無さてかモラルの皆無などを早急に改善してほしい。
一言でいうと相手の立場にたった考え方を学んで、そして思いやりを学んでほしい。
他県から来て住むとここは朝鮮か?と思ってしまいます。
本当に。
+15
-38
-
381. 匿名 2019/05/11(土) 18:29:34
なんとなく名古屋を悪く書いてる人が岐阜、三重の人だったらかなりショック。
岐阜も三重も好きだから。+61
-8
-
382. 匿名 2019/05/11(土) 18:30:18
東区白壁と言うとお金持ち扱い+79
-8
-
383. 匿名 2019/05/11(土) 18:32:38
あるあるじゃなくて悪口大会ですね
朝鮮に例えるとか+31
-3
-
384. 匿名 2019/05/11(土) 18:35:20
今はもうやってないけど『ヤマニ広伝』のCM ぼくのすきなもの おとーさん、おかーさん…というナレーションとともに小さい男の子が真っ黒い昆布だかワカメだかを美味しそうに食べるのが衝撃的だった+26
-5
-
385. 匿名 2019/05/11(土) 18:37:16
>>351
多分他地域に一度住めば何故愛知や名古屋がきらわれるのかが一瞬でわかると思います。人間性が全く違うんですよ。日本人は基本心根は優しく柔らかいです。正直に言ってほんとにごめんなさいね。+11
-47
-
386. 匿名 2019/05/11(土) 18:37:41
>>290
住むなら覚王山一択よ
レントはちょっと高めだけど 小洒落た店の多い地域でそれほど下品な人もいない
+20
-16
-
387. 匿名 2019/05/11(土) 18:40:13
三重から名古屋市に嫁いだけど
正直名駅、栄が便利なだけで
三重のが住みやすい…+11
-24
-
388. 匿名 2019/05/11(土) 18:40:27
>>358
そう!それ!
1番出口までめちゃ歩く!+4
-6
-
389. 匿名 2019/05/11(土) 18:43:01
都民です。パスコのパン美味しいです。
超熟最高🍞+69
-0
-
390. 匿名 2019/05/11(土) 18:44:24
名古屋生まれでも一度でも外に出たことある人は名古屋嫌いな人が多い。
サービス業で主要都市で勤務経験あるけど、名古屋の人って成人した女性でも基本的に自立してない人が多いと思います。
良くも悪くも家族依存が強いなって。+33
-36
-
391. 匿名 2019/05/11(土) 18:45:52
>>318
自殺行為よ あそこら辺は底辺労働者も多いし そこでコロシも起こっている
あと 絶対に避けるべきは庄内緑地公園
5年くらいの周期で殺人が起こっていて大半が未解決になっているという恐怖の公園よ
たしかホラー映画のロケ地になっていて なぜか韓国でヒットして有名になっているわ
+9
-19
-
392. 匿名 2019/05/11(土) 18:48:36
+30
-6
-
393. 匿名 2019/05/11(土) 18:49:13
>>390
大きくなってからは母親と高島屋か松坂屋へ共用しているブランドバッグ持って連れ立っていくイメージ。🏬
かなり親から高価なもの与えられてる人が多いと思ってしまう。+30
-10
-
394. 匿名 2019/05/11(土) 18:51:04
>>380
それは言いっこなしよ 戦時中に艦爆や戦闘機を作っていた愛知や中島の工場に半島から大勢の人が働きに来ていて中には挺身隊の女子もいた 戦後なぜか居残った人もかなりいてさ・・・・
+11
-7
-
395. 匿名 2019/05/11(土) 18:55:40
>>87
逆に市外から名古屋は小バカにされがち+2
-15
-
396. 匿名 2019/05/11(土) 18:55:48
>>102
市長の名古屋弁は、名古屋弁と言わず名古屋ことば、
って言うんだね
名古屋ことば・・・(苦笑)+12
-13
-
397. 匿名 2019/05/11(土) 18:56:54
私は1度東京、千葉と出てまた戻ってるけど、やっぱり良いなと思って転勤もないから、残りは名古屋で暮らす予定だよ。
嫌な人もいるけど普通に人も優しいし。
+53
-10
-
398. 匿名 2019/05/11(土) 18:57:57
>>361
え?何言ってんの?名古屋なんて市内なら車なくても全然生活に困らないじゃん。車ないと無理なんて田舎に住む人に言ったら怒られるよ(笑)名古屋から田舎に引っ越しましたが、名古屋がどれだけ生活するのに恵まれていたかを痛感してます。+73
-7
-
399. 匿名 2019/05/11(土) 18:58:27
>>371
めちゃくちゃなまってますよ~なんなのそれ。+3
-12
-
400. 匿名 2019/05/11(土) 19:00:26
>>390
私は結婚して県外に引っ越しましたが、名古屋離れてなおさら名古屋好きになりましたよ!住んでた時はそうでもなかったけど離れてから分かる良さというものをひしひしと感じました。+35
-5
-
401. 匿名 2019/05/11(土) 19:00:28
>>397
だからそれは地元の人だからだよ。
名古屋人って地元出身の人とよそ者とで態度違うから。
地元で共通の知人なんかいたら、規則破っても何でもオッケーだけど、よそ者だと乗り込んで来る。+12
-33
-
402. 匿名 2019/05/11(土) 19:05:15
嫁の実家に住む+1
-16
-
403. 匿名 2019/05/11(土) 19:05:24
名古屋に住んでて名古屋が嫌いと書いる人が不思議。
自分の生活をもっと前向きにとらえたらいいのにー
がるちゃんで嫌われてるお局ババアタイプみたい、いつも不満ばかりで誰かの悪口言ってるんだろうなーww+68
-17
-
404. 匿名 2019/05/11(土) 19:08:38
>>403
あなたみたいな攻撃的な名古屋の人間が嫌いってことだよ+15
-38
-
405. 匿名 2019/05/11(土) 19:09:08
他府県出身の人に出身地を聞かれて、本当は名古屋以外の市出身だけど「名古屋」という
そうすればほとんどの人が分かってくれるから
たまに「愛知県出身です」というと「四国だよね?」
と聞かれるときがある
多分、高知と愛媛が混ざってるんだと思うけどちゃんと地理の勉強しろ!って思う
そういう事があって、私は出身地を名古屋って言うんだけど、たまに相手も名古屋出身だったりして「名古屋の何区?」って聞かれる時があって返答に困る
まぁ要するに何が言いたいのかって言うと、面倒くさいってことです!!+62
-10
-
406. 匿名 2019/05/11(土) 19:10:14
名古屋は排他的だから、もともと名古屋生まれの人は馴れ合いで心地よく暮らしてる。
だから転勤なんかで名古屋に来た人と住み心地が違うこと自体も地域性。たかりも地元民同士ではやらないよ。+24
-11
-
407. 匿名 2019/05/11(土) 19:10:38
+62
-1
-
408. 匿名 2019/05/11(土) 19:10:57
>>404
(笑)
はっきり言うのね(笑)
でも同意よ!+6
-19
-
409. 匿名 2019/05/11(土) 19:12:04
出身て仲良くならないとあんまり知らなくない?と思うんだけど。
職場でもご近所さんでも名古屋、愛知出身かそうでないかよく話す人じゃないとあんまりわからない。+26
-3
-
410. 匿名 2019/05/11(土) 19:12:11
>>405
そうなんだね~。
市外の人が見栄張ってるのかと思った。
いつも三河がいい!尾張は~って言ってた人が名古屋出身です!って言ってたから。+2
-8
-
411. 匿名 2019/05/11(土) 19:12:43
>>409
~なくない?
~なことない?
名古屋弁ですよ+7
-8
-
412. 匿名 2019/05/11(土) 19:16:34
名古屋は実は美味しい銘菓が多いよね
升半茶店の紅茶とミント緑茶もめちゃくちゃ美味しい
でもセントレア空港で買えなくなってしまった…+24
-4
-
413. 匿名 2019/05/11(土) 19:17:43
大都会名古屋+19
-37
-
414. 匿名 2019/05/11(土) 19:19:00
>>45
神奈川県民でも愛知県民でもないけど、横浜名古屋両方に行ったことがある。街の規模は体感的に名古屋の方がずっと大きかったよ。データ的にもだろうけど。
マスコミ的には横浜推しが強いと感じるからそう思い込んでいるだけでは?+44
-9
-
415. 匿名 2019/05/11(土) 19:19:24
>>385
結婚と同時に他県に引っ越して3年になります。
今住んでる県で気が合う友達もできたし、もちろん苦手な人も居て、それは名古屋でもそうだったし、名古屋にいるときも出てからも名古屋の人間性が低いとか多県出身者に意地悪とかは感じません。
ただ、車の運転については今いる県が比べ物になら無いくらい歩行者にも車にも優しくて、名古屋の運転マナーの悪さを痛感しています。
+25
-9
-
416. 匿名 2019/05/11(土) 19:19:47
>>413
これは中川区から見た景色かな?それとも中村区?+9
-10
-
417. 匿名 2019/05/11(土) 19:28:18
治安を知りたいなら一番わかりやすいのは、名古屋市のハザードマップを見ること。
海抜ゼロメートル地帯(港区、南区、中川区、中村区の一部)はとにかく人種が違うから。+18
-17
-
418. 匿名 2019/05/11(土) 19:29:15
>>416
中川区と中村区の境目の庄内川から見た名駅だね。+40
-8
-
419. 匿名 2019/05/11(土) 19:30:03
公立校至上主義。私立でもいい高校あるのに。+10
-10
-
420. 匿名 2019/05/11(土) 19:30:12
>>32
観光で成り立っているわけではないのでお構い無く。
+31
-1
-
421. 匿名 2019/05/11(土) 19:30:42
名古屋人が怒ったらよ、新幹線を名古屋でとめてまうでね!っていうツボイノリオの歌おもしろいよね。最初聞いた時笑った!+41
-11
-
422. 匿名 2019/05/11(土) 19:31:28
>>419
え?!
例えばどこ?+4
-8
-
423. 匿名 2019/05/11(土) 19:32:40
どんな秘書さんでも「◯◯さまがみえました」という。そこは◯◯さまがいらっしゃいました、ではないか?+15
-7
-
424. 匿名 2019/05/11(土) 19:34:47
>>384
「おとーさんおかーさん そして…おいちぃ〜」ってやつねw
懐かしすぎて涙でた🤣+11
-7
-
425. 匿名 2019/05/11(土) 19:37:30
河村名古屋市長さんの家が普通にボロい。+18
-7
-
426. 匿名 2019/05/11(土) 19:38:00
>>413
タワーズの角度からして中村区と西区の境かも。
庄内川挟んで西枇杷島の辺りかな。+39
-8
-
427. 匿名 2019/05/11(土) 19:39:14
>>426
北区のあたりからみてんじゃない? 清洲とか。+8
-7
-
428. 匿名 2019/05/11(土) 19:39:52
名古屋の女が気が強いってのは、
名古屋は東京大阪比べて独り暮らしの子が少ない上に、他府県の平均よりも裕福な家庭が多くて、苦労している子が少ないからだと思う。
職場にいる旦那さんの転勤で名古屋から来た子はそんな感じだった。
+64
-7
-
429. 匿名 2019/05/11(土) 19:41:06
>>415
そうやって認めないから名古屋はいつまでも嫌われるのでは?
そもそも運転中って本性が出るといわれますが、運転マナーの悪さに名古屋の人の悪質さが出ている証拠ですよね。+8
-32
-
430. 匿名 2019/05/11(土) 19:42:37
>>422
名古屋内で一番ってだけで、全国で知られる私立も公立もないよ+8
-11
-
431. 匿名 2019/05/11(土) 19:42:47
両親とも他県出身で名古屋弁じゃないし、「~だがん」とかも言ったこと無くて、自分は標準語だと思ってた。でも関東出身の友人からすると私のイントネーションがなまってるらしい。
+28
-7
-
432. 匿名 2019/05/11(土) 19:43:52
コメダ珈琲とスガキヤラーメンが人気。+34
-7
-
433. 匿名 2019/05/11(土) 19:44:07
>>423
なんにでもみえる、をつけたらオッケーというルールにしたら敬語が楽になるからね。
ケチが敬語にまで及んだ例。+7
-9
-
434. 匿名 2019/05/11(土) 19:45:44
>>429
わたしは415じゃないし名古屋人でもない大阪住みだけど、
415に何を認めさせようとしてるの?本人はそう思ってないのに、
認めろって随分強引だし、あなた相当根性悪いね。
+52
-2
-
435. 匿名 2019/05/11(土) 19:46:44
>>431
単語の最初に赤線つけるの、すごく変。
固有名詞のヤマハもヤにアクセントつけるし(正しくは平坦)、インド人のカレーもかにアクセントおく。かにアクセントおいたら普通はお魚。
すべておかしいから、電子辞書で全部調べてから原稿読めってアナウンス部の子どもが言われてた。+4
-12
-
436. 匿名 2019/05/11(土) 19:47:11
もう嫌われててもいよ~\(^^)/
民度低いとか朝鮮みたいとか言われて、好かれたくないし。
名古屋とか愛知の人って他県からディスられてるけど、他県にそんな失礼なこと言わないよね?
+93
-4
-
437. 匿名 2019/05/11(土) 19:47:55
>>432
コメダの駐車場いつも混んでるよね+23
-5
-
438. 匿名 2019/05/11(土) 19:48:26
>>431
私もイントネーションがなまってると言われた。
名古屋弁て関西弁とイントネーション違うけど、関東の方だと関西と似たようなイントネーションに聞こえるみたいでそれはびっくりした。+17
-6
-
439. 匿名 2019/05/11(土) 19:49:19
名古屋がすごくいい
名古屋は排他的ではない
と、名古屋の悪いところを認めないから。
他を知らないからね~。
大学や仕事で東京に出た友達はみんな名古屋嫌い、教育環境よくないから名古屋で子育てしたくない、と言っている。+14
-47
-
440. 匿名 2019/05/11(土) 19:50:01
東京と名古屋にいたけど、
名古屋は学校が管理教育すぎて、ちょっと頭がおかしい。
あと企業の男尊女卑がすごい。昭和どころか、大正時代かって感じ。優秀な女子は東京や欧米に脱出。
結果、若い女子がいないという状況。
+50
-19
-
441. 匿名 2019/05/11(土) 19:50:02
県内の男を嫌って独身女性は県外へ進学就職する+3
-14
-
442. 匿名 2019/05/11(土) 19:51:10
>>436
前のコメント読んだ?
めっちゃ攻撃してるよ。+1
-18
-
443. 匿名 2019/05/11(土) 19:51:25
>>429
政令指定都市全20市と東京都区部の死亡事故率(平成28年)で言うと、名古屋市は対象の21都市中5番目に低い都市なんだけどな。
事故率が低いのに運転は荒いというのは、母数の多さからして論理的整合性がないわけだが、偏見や個人的体験談を抜きにした確たる根拠を基にした議論でなければ説得力もないしただただ不毛だよ。
https://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info123.pdf#search=%27%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82+%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E6%95%85+%E7%8E%87%27
+21
-5
-
444. 匿名 2019/05/11(土) 19:52:24
信号赤で停まったら、後ろ3台くらいが追い越していく+8
-30
-
445. 匿名 2019/05/11(土) 19:54:10
>>443この人前の名古屋飛ばしトピでもリンク貼りまくってた方?+0
-12
-
446. 匿名 2019/05/11(土) 19:54:38
名古屋は実は美味しい銘菓が多いよね
升半茶店の紅茶とミント緑茶もめちゃくちゃ美味しい
でもセントレア空港で買えなくなってしまった…+20
-0
-
447. 匿名 2019/05/11(土) 19:55:41
>>443
平針で16年連続交通事故死亡率全国ワーストワン
って習ったからね~。こんなところよりも愛知県警に乗り込んでみたら?+1
-12
-
448. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:11
>>445
は?名古屋飛ばしトピって何?
+2
-9
-
449. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:15
>>446
ウンウン、さっき聞いたよ(^-^)+3
-11
-
450. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:24
>>413
舗装されていない道路久々にみた+4
-6
-
451. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:46
去年あたりから、自称平野紫耀の知人の知人、もしくは自称平野紫耀の家族の知人が現れがち+6
-10
-
452. 匿名 2019/05/11(土) 19:57:05
>>439
名古屋出身でも他県で暮らしたい人はそうすればいいし、名古屋出身でずっと名古屋にいたい人はそうすればいいですよね。
何で名古屋住んでる人や名古屋が好きな人に名古屋に対して批判的な意見を認めさせようとするの?
あと、名古屋好きな人は名古屋以外で暮らしたこと無いって決めつけすぎ!
今時女性でも他県の大学行ったり、転勤だったり、結婚だったりで、昔より名古屋出る人居ますよ。
私も転勤で他県で2回暮らしましたけど、最終的には名古屋で暮らせたらいいなって思ってます。
他の地域で嫌な思いしたり、他の地域の県民性が嫌いとかじゃなくて、普通に地元が好きだからです。
+71
-10
-
453. 匿名 2019/05/11(土) 19:58:11
いやもう名古屋嫌いだわ。
早く家たたんで移住したいよ。+8
-37
-
454. 匿名 2019/05/11(土) 19:59:12
>>452
それそれ。
そういう攻撃性がね。まずは認めて改めてみない?+4
-47
-
455. 匿名 2019/05/11(土) 19:59:22
>>441
わかる。
結婚して東京から引っ越して始めたパート先の男性社員全員、卑屈だったもの。
東京から来たってだけで勝手に高飛車って決めつけられて、出てない杭まで打たれ、セクハラに合い、ほんと散々だった。
一言で言うと、愛知の地元の男は未成熟。
子供っぽいしダサいしめんどくさい。
こういう奴らでも結婚できてしまう女の見る目の無さにもがっかり。+11
-34
-
456. 匿名 2019/05/11(土) 19:59:53
>>43
金さん銀さんが言ってたよ、はっきりとエビフリャアって!+9
-11
-
457. 匿名 2019/05/11(土) 19:59:56
事故率も愛知県と名古屋市だとまた違うって事?
政令指定都市だけで見ると意外に岡山市、熊本市、浜松市が1万あたりの死亡者数多いね。+13
-9
-
458. 匿名 2019/05/11(土) 19:59:58
>>404
名古屋ずっとディスってる人の方が攻撃的じゃないですか?
民度が低いとか、日本人じゃないとか、朝鮮だとか…なかなか暴言はかれてる気がします+79
-3
-
459. 匿名 2019/05/11(土) 20:02:03
>>458
酷い目にあったんでしょう、名古屋で。
あなたがやってなくとも、同じ名古屋市民がどこかで誰かにやらかしてるんだよ。
責めるべきはそのやらかした名古屋市民。
いつもこの矛先を間違えてるんだよね。+7
-42
-
460. 匿名 2019/05/11(土) 20:03:36
そんなに嫌いなのに何で名古屋あるあるのトピに来たんですか?
ストレス解消で大嫌いな名古屋叩きたいだけですよね。
トピずれだから名古屋嫌い専用のトピ立ててそっちでやってください。+61
-2
-
461. 匿名 2019/05/11(土) 20:04:19
私東京出身で名古屋で東京出身代表って感じで東京の悪口言われるけど。
通勤ラッシュすごいとか、家賃や駐車場高いとか、普通に認めるし私もそれいやなんだよね~って言うけどな。
ここの名古屋の人見ると、攻撃には攻撃を!って感じで全然聞き入れないのが謎。
その辺県民性が反映されてると思うよ。
負けず嫌いなんだろうか。+6
-45
-
462. 匿名 2019/05/11(土) 20:04:45
名古屋ディスられてるけど、大学とか専門学校は結構レベル高い。
理系だと名古屋大学、ノーベル賞だしてるし、名古屋工業大学、名城大学、優秀だし。
文系も、南山、愛知、と御三家と、地味にレベル高い。
大学以上のレベルは自慢できると思う。大阪や東京にも負けてないよ。
+43
-22
-
463. 匿名 2019/05/11(土) 20:05:23
>>459
それそれ。論理のすり替えと罪の転嫁。+1
-20
-
464. 匿名 2019/05/11(土) 20:07:05
福岡、大阪、東京からのレゴランド叩きが酷い
最近はムーミンパークが出来た埼玉県民もレゴランドに対してマウントを取ってる模様
+11
-9
-
465. 匿名 2019/05/11(土) 20:07:23
>>459
赤の他人がやらかしたことにスミマセン私どもがわるうございやしたと謝れと言うのか、おば様あなたはさっきから矛盾した投稿しすぎだよ
+32
-4
-
466. 匿名 2019/05/11(土) 20:07:50
>>462
???
南女なんて全国ランキングで50位くらいだよ。
都市の規模にしては、教育レベルと環境は低い。
県で一人当たりの教育にかけるお金が下から数番目だったし。
名城はFランだよ。優秀とは!+6
-37
-
467. 匿名 2019/05/11(土) 20:09:16
結婚式で菓子まき!
一昔前は、新婦の実家で菓子まきしてた。口コミ力すごくて、菓子まきの時はかなりの人数集まってた(笑)
現代では、菓子まきを結婚式場で行われる傾向に。
菓子まきだけは、他県の人からの評判が良いですよ(^ω^)+41
-10
-
468. 匿名 2019/05/11(土) 20:10:08
>>462
恥ずかしいからやめて
by名古屋人+23
-14
-
469. 匿名 2019/05/11(土) 20:10:32
大学が多いし、教育への意識が高い分、品のいい洗練された雰囲気の人が沢山いるイメージだけど、名古屋人や名古屋へよく行く人が、ガラの悪いオッさんが多いと言っていた。普通に開けた街やデパートへ行く分には遭遇しないからいいけど、民度にかなり開きがあるのかな?+5
-6
-
470. 匿名 2019/05/11(土) 20:11:05
名城が優秀って
名古屋では偏差値50で優秀なのね。+7
-23
-
471. 匿名 2019/05/11(土) 20:12:29
>>462
御三家って東京の開成麻布武蔵ですよね?+1
-12
-
472. 匿名 2019/05/11(土) 20:12:40
世界の山ちゃん食べに行きたい+31
-3
-
473. 匿名 2019/05/11(土) 20:13:02
性格悪すぎ
他県から引っ越してきた人みんなノイローゼになるって聞いた+9
-33
-
474. 匿名 2019/05/11(土) 20:13:07
近鉄パッセにあるパブロ、もう並んでないね
ほんと熱しやすく冷めやすい名古屋
+5
-18
-
475. 匿名 2019/05/11(土) 20:13:19
>>461
私は観光地少ないとか、運転マナー悪いのは認めます。
一部の地域の治安の悪さも認めます。
ケチだったり見栄っ張りな人も多いと思います。
でも自分の地元が民度低いとか、日本人の心が無い朝鮮みたいとか暴言はかれていい気持ちはしません。
東京の物価が高いとかラッシュがすごいとは種類が違うと思います。
+66
-8
-
476. 匿名 2019/05/11(土) 20:14:31
いやでもご近所でいい人いるし、って思ったらみんな他府県出身の方々でした。
フォローしようにも名古屋人の反撃コメント見たら、なんだか気力も失せましたよ…。+3
-28
-
477. 匿名 2019/05/11(土) 20:14:55
名城って前より下がったんだね。
代わりに中京が上がってると聞いた。
私名城大学卒の男にマウント取られた事あるわ。
名古屋人+18
-9
-
478. 匿名 2019/05/11(土) 20:15:07
>>462
やめて…+9
-12
-
479. 匿名 2019/05/11(土) 20:15:15
>>475朝鮮朝鮮連呼やめて+15
-10
-
480. 匿名 2019/05/11(土) 20:16:58
>>477
おお…それは御愁傷様でした…
が!そいつが勘違いだから気にしなくていいよ!
中京は高校もあがってるよ。
スポーツ推薦でさえ評定高くないと推薦取り消しだって。甲子園出たお子さんのママが言ってたよ。+9
-8
-
481. 匿名 2019/05/11(土) 20:17:31
どこでも良い人悪い人いるよね・・・+46
-0
-
482. 匿名 2019/05/11(土) 20:17:49
>>469
子供のためという懐深い考えじゃなく、親へのリターンを考えた教育投資だから、投資してる側が洗練されてるわけじゃない。+0
-11
-
483. 匿名 2019/05/11(土) 20:19:30
地元愛は強いのに罪の連帯意識は低いんだね。
他の地域トピなら「変な人いてごめんね」ってなるのにね。+1
-32
-
484. 匿名 2019/05/11(土) 20:19:31
>>462
何を基準にレベル高いって言ってるのですか?
名工大に行った友達のお子さん、仮面浪人して阪大に入り直まししたよ。レベル低いって。+10
-18
-
485. 匿名 2019/05/11(土) 20:22:00
>>470
名城大学出身です。
卒業したのは10年以上前ですが。
ノーベル賞とった教授がいるのは事実ですが、当時の大学のレベルは農学部と薬学部だけ県内ではレベル高くて、他の理系は私立の中では中の上。レベル高い人は国公立。
文系は誰でも入れるとまでは言わないけど…って感じでした。
ノーベル賞以外はそんなに他県に自慢できる大学ではないので、名古屋人の人なんでここに自慢げに書いたんだ!!って感じです(T_T)
+34
-11
-
486. 匿名 2019/05/11(土) 20:23:38
英検1級の試験会場が東海高校でしたが、部活をやっていて怒号や絶叫でリスニングが聞こえない!
窓側の方が聞こえません、って言ってたけど私も聞こえ辛いまま進行。
普通英検の試験会場にするならせめてリスニングの時間だけでも部活の声小さくしません?
名古屋で一番優秀と言われる高校の民度をご報告しました。+1
-26
-
487. 匿名 2019/05/11(土) 20:23:49
>>480
中京そこまで上がってるんだね。
マウント男恥ずかしいわ。
情報ありがとう。+6
-8
-
488. 匿名 2019/05/11(土) 20:24:39
世界の山ちゃんと風来坊どっち派ですか?
山ちゃん…プラス
風来坊…マイナス
+6
-31
-
489. 匿名 2019/05/11(土) 20:26:03
>>477
まぁ20年以上前なら偏差値60あったからね…法学部でも。今はガタ落ちか。中京すごいらしいね。+9
-9
-
490. 匿名 2019/05/11(土) 20:26:12
嫌いなら見なきゃいいのにって言ってる奴居るけど
このトピ名古屋あるあるだからなwww
名古屋あるある言いに来て何が悪いの?
名古屋好きトピじゃないからなw勘違いすんなw+4
-30
-
491. 匿名 2019/05/11(土) 20:26:30
>>485
ちょっと待って。
ノーベル賞の赤崎先生は対象のご研究は名古屋大学時代になさっていました。名古屋大学は公立なので定年があり、定年後に私立で定年がない名城にご異動されたのです。ノーベル賞受賞が決まるまで時間がかかるものなのです。
名古屋大学には赤崎記念館があり、LEDの展示がありますよ。
名城の先生がノーベル賞、ではありませんよ。+43
-8
-
492. 匿名 2019/05/11(土) 20:27:26
>>490
ほんとそれ。運転マナーが悪いのも陰湿なのも名古屋あるあるだよ。+3
-20
-
493. 匿名 2019/05/11(土) 20:27:59
名古屋を嫌いな人いるんだね、なかなか遊びに行けないけどわたしは好きですよ+45
-0
-
494. 匿名 2019/05/11(土) 20:28:25
>>489
偏差値60は世間的には優秀ではないよ…+1
-17
-
495. 匿名 2019/05/11(土) 20:29:33
>>130
味噌の美味しさは何度が食べないと解らないよ。
私の場合
味噌煮込みうどんは三度目までは「なんじゃこれ、煮えてねー」
四度目「あれっ!?」
五度目「美味しいかもしれない」
以降定期的に食す。
+11
-5
-
496. 匿名 2019/05/11(土) 20:29:46
名鉄 名古屋駅はおそらく世界一電車の発着が多い駅です。
初めての利用者は訳がわからないでしょうね。+50
-3
-
497. 匿名 2019/05/11(土) 20:30:49
>>380
わかる
性格の出る車のキチガイ運転もそうだし
お店とかに行くとあの上から目線のイラっとする接客もそうだし
ここに住んでから外に出るのが本当に嫌になった
民度低すぎ+2
-19
-
498. 匿名 2019/05/11(土) 20:30:50
なんかすごいものを見ました。名古屋の管理教育は教育業界内部でも悪名高いのですが、教育レベルも恐ろしいんですね。+3
-15
-
499. 匿名 2019/05/11(土) 20:30:50
>>486
私1級じゃないけど受けたの大学で校庭も誰もいない感じだったから、東海高校か英検の運営側がそういうのきちんとしないとね。
東海高校くらいなら在学生が1級受けてもいそうだし+4
-7
-
500. 匿名 2019/05/11(土) 20:32:09
>>499
名城でTOEIC受けたときは静かだったけど、試験時間長いから終了後トイレに行列しててつらかったな~。+6
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する