-
1. 匿名 2019/05/10(金) 22:08:46
色々な年代の化粧をした女性が見たいです+486
-34
-
2. 匿名 2019/05/10(金) 22:09:32
ナウが違う+1531
-24
-
3. 匿名 2019/05/10(金) 22:09:50
ナナオ(レースクイーン時代)+1202
-7
-
4. 匿名 2019/05/10(金) 22:09:51
NOW見たことないけど?+619
-17
-
5. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:08
50年代良いなぁ+756
-7
-
6. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:09
このトピは伸びない+18
-43
-
7. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:27
時代によってこんなに変わるんだね、可愛いの定義
うつりにけりないたづらに+212
-2
-
8. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:31
80年代ルヴァン+889
-2
-
9. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:43
佐々木希+924
-19
-
10. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:44
外国の人の化粧なのかな?+393
-0
-
11. 匿名 2019/05/10(金) 22:10:46
Nowが塚メイク+317
-5
-
12. 匿名 2019/05/10(金) 22:11:14
年代もなんも
全部なんだこりゃ+32
-14
-
13. 匿名 2019/05/10(金) 22:11:25
月に行くのでおじゃる+458
-15
-
14. 匿名 2019/05/10(金) 22:11:40
舞妓という文化が今も受け継がれてるって事が凄いよね+734
-7
-
15. 匿名 2019/05/10(金) 22:11:55
>>3
菜々緒って女ウケも男ウケもしないのに、どんだけしたたかなぁーのーw+14
-81
-
16. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:05
nowメイク+411
-27
-
17. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:05
以前の女優さん見てると、眉毛は今の太眉よりもやや細めが綺麗だと思う+625
-4
-
18. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:22
どれもいいが、60年代が好き。
眉毛薄いの最高♥️+161
-19
-
19. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:39
+635
-9
-
20. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:53
バブル世代のおばさんが
着てた服なんであれあんなに
肩幅広いの?+359
-14
-
21. 匿名 2019/05/10(金) 22:13:00
>>1の中では50年代が1番美人に見える
+391
-7
-
22. 匿名 2019/05/10(金) 22:13:05
+635
-9
-
23. 匿名 2019/05/10(金) 22:13:05
80年代お母さん若かったけど
こんなんじゃなーい!!+154
-8
-
24. 匿名 2019/05/10(金) 22:13:17
>>1
60年代が好き+109
-4
-
25. 匿名 2019/05/10(金) 22:13:56
>>1
ナウが宝塚の勢い+135
-7
-
26. 匿名 2019/05/10(金) 22:14:02
こういうタイプのメイクが好き+534
-21
-
27. 匿名 2019/05/10(金) 22:14:08
+320
-5
-
28. 匿名 2019/05/10(金) 22:14:38
マツエクとカラコン無かったらブスだから、今の時代のメイクが一番好きかな…。+128
-24
-
29. 匿名 2019/05/10(金) 22:14:54
80年とNOWどうしちゃったんだよ+192
-7
-
30. 匿名 2019/05/10(金) 22:15:40
その画像だと50年代が好き+154
-4
-
31. 匿名 2019/05/10(金) 22:16:09
ツイッギー+746
-12
-
32. 匿名 2019/05/10(金) 22:17:17
+389
-1
-
33. 匿名 2019/05/10(金) 22:17:45
>>4 海外でしょ+106
-0
-
34. 匿名 2019/05/10(金) 22:18:05
大原麗子+664
-5
-
35. 匿名 2019/05/10(金) 22:19:05
過去100年の流行メイクが1分でわかる動画
面白いよwJapan (Mei) | 100 Years of Beauty - Ep 16 | Cut - YouTubewww.youtube.comSponsor this series: http://bit.ly/2zMPhl9 Fear Pong is now a game! Get it here: http://www.fearponggame.com » SUBSCRIBE: http://bit.ly/CutSubscribe Watch mo...
+184
-9
-
36. 匿名 2019/05/10(金) 22:20:32
>>26と>>27の並びがすごい
同じ表情でこの違いw+6
-14
-
37. 匿名 2019/05/10(金) 22:21:10
Nowは、コントゥウリングメイクのイメージでしょうか。
イラスト的に、外国人の方のアイメイクかと思いますが。+390
-5
-
38. 匿名 2019/05/10(金) 22:22:10
+573
-21
-
39. 匿名 2019/05/10(金) 22:22:41
この頃も似合ってて可愛い+608
-124
-
40. 匿名 2019/05/10(金) 22:23:21
タイムスリップメイク〜日本女性 1000年の道のり〜 | 1000 years of Japanese beauty-- Evolution of women - YouTubem.youtube.comこのメイクのHow toはこちら→ https://youtu.be/PwKJjukGL_Y 楽しんでもらえたら「いいね」&チャンネル登録をお忘れなく! 平安時代以降1000年の、日本女性のメイクや社会的立場の移り変わりをショートフィルムにしてみました! そして今回はYoutubeスペースを...
+8
-15
-
41. 匿名 2019/05/10(金) 22:25:57
>>1
60年代のは割りと好きだな+83
-2
-
42. 匿名 2019/05/10(金) 22:26:05
海外のインスタはこういう派手メイクばっかだよね
アーモンドアイが多いから綺麗+248
-4
-
43. 匿名 2019/05/10(金) 22:26:35
1950年が一番カッコイイな。+160
-3
-
44. 匿名 2019/05/10(金) 22:26:51
>>3
今よりこっちの方が好き+186
-0
-
45. 匿名 2019/05/10(金) 22:31:07
あれ、なんだろ昔のメイク割と好きかもしれない+177
-1
-
46. 匿名 2019/05/10(金) 22:31:11
オードリーヘプバーン+656
-9
-
47. 匿名 2019/05/10(金) 22:31:48
グレースケリー+497
-4
-
48. 匿名 2019/05/10(金) 22:33:55
>>26
女豹メイクね+12
-3
-
49. 匿名 2019/05/10(金) 22:35:14
>>46
まさしく50年代+90
-0
-
50. 匿名 2019/05/10(金) 22:36:40
+212
-18
-
51. 匿名 2019/05/10(金) 22:37:15
>>20
か、肩パッドが否応無しに
入ってたんですよ..
ブラウス・ニットありとあらゆるものに
ワンピースもスーツも入っていました
あまりに目立つのは縫製をほどいたりしたけど
案外可愛いものや素敵な服も多かったんですよ+244
-4
-
52. 匿名 2019/05/10(金) 22:38:42
+87
-28
-
53. 匿名 2019/05/10(金) 22:39:56
今よりくっきりはっきりライン入れるんだね+314
-1
-
54. 匿名 2019/05/10(金) 22:40:09
バブルの頃の服は肩パットがニットにもあるよね、ジャケットとか。母が若い頃の服は肩パット祭りで面白い。+120
-1
-
55. 匿名 2019/05/10(金) 22:41:10
+100
-0
-
56. 匿名 2019/05/10(金) 22:41:33
夏木マリは歳を重ねてる方が垢抜けて綺麗
最近の眉毛ないの似合ってる+333
-8
-
57. 匿名 2019/05/10(金) 22:42:32
50年代はオードリー?♡
1番惹かれる。+354
-6
-
58. 匿名 2019/05/10(金) 22:43:27
坂本龍一
80年代かな?+170
-12
-
59. 匿名 2019/05/10(金) 22:44:55
『雑居時代』(1973‐74年)における大原麗子およびその共演者たち
+187
-4
-
60. 匿名 2019/05/10(金) 22:45:07
江戸時代
奥は未婚、手前は既婚+132
-1
-
61. 匿名 2019/05/10(金) 22:46:02
+135
-3
-
62. 匿名 2019/05/10(金) 22:49:39
シンディローパーはどの時代も奇抜で似合ってる
時代関係なく自分のカラーを出せるの素敵+214
-4
-
63. 匿名 2019/05/10(金) 22:49:50
+95
-5
-
64. 匿名 2019/05/10(金) 22:49:57
+207
-0
-
65. 匿名 2019/05/10(金) 22:51:03
かわいい+241
-11
-
66. 匿名 2019/05/10(金) 22:51:27 ID:CAiO9fhVfi
お浜さん
こんな目頭から目尻までアイライン上下バチバチな人を今見かけたら田舎のキャバ嬢かと思う。+370
-11
-
67. 匿名 2019/05/10(金) 22:52:41
80年代は全てのパーツが濃いね+162
-6
-
68. 匿名 2019/05/10(金) 22:54:28
>>64
末広がり形の眉でも
こんなカッコよくなるんだな~+30
-1
-
69. 匿名 2019/05/10(金) 22:55:06
>>39
眉毛だけヘン!
この頃の安室ちゃんの眉毛が凄くイヤ。形もヘンだけど細すぎ〜。+108
-35
-
70. 匿名 2019/05/10(金) 22:57:55
リップはしっかりだが、チークとかあんまりしてないイメージ+267
-4
-
71. 匿名 2019/05/10(金) 22:59:34
深キョンは個人的に吊り眉のほうが好み+438
-21
-
72. 匿名 2019/05/10(金) 23:02:34
+77
-1
-
73. 匿名 2019/05/10(金) 23:02:57
シンディクロフォード
太い眉似合うの羨ましい+238
-2
-
74. 匿名 2019/05/10(金) 23:03:00
+109
-3
-
75. 匿名 2019/05/10(金) 23:03:12
眉の形がかなり重要だった。+257
-2
-
76. 匿名 2019/05/10(金) 23:04:38
ベティペイジ+63
-2
-
77. 匿名 2019/05/10(金) 23:04:58
>>71
わかります
戸田恵梨香もつり眉のがいい
流行りに関係なく自分に似合うメイクを見つけるの大事ですな+450
-1
-
78. 匿名 2019/05/10(金) 23:05:35
>>70
80年代って、マスカラしてなかったですよね?
+12
-16
-
79. 匿名 2019/05/10(金) 23:06:18
+131
-0
-
80. 匿名 2019/05/10(金) 23:07:48
>>56
てか、胸のラインがきれい(´xω×)+288
-0
-
81. 匿名 2019/05/10(金) 23:08:16
ななお、かわいい!+123
-9
-
82. 匿名 2019/05/10(金) 23:08:55
若い頃とても大好きでした+194
-96
-
83. 匿名 2019/05/10(金) 23:10:02
安室ちゃんのこの唇の縁だけかくメイク真似したけど、私がやると何故か原始人みたいになっちゃって結局塗りつぶしてた(笑)懐かしい+293
-13
-
84. 匿名 2019/05/10(金) 23:10:04
>>78
してたよー
でも今みたいなウォータープルーフ少なかったから汚くなりやすかった+56
-1
-
85. 匿名 2019/05/10(金) 23:10:14
+247
-5
-
86. 匿名 2019/05/10(金) 23:10:57
+22
-224
-
87. 匿名 2019/05/10(金) 23:11:37
>>82
今ならブルベの女王と呼ばれそう+19
-36
-
88. 匿名 2019/05/10(金) 23:12:06
>>31
MATTかと+8
-8
-
89. 匿名 2019/05/10(金) 23:12:42
>>83
90年代、私もしてた。
茶色いリップライナーで囲んで、薄いピンクの口紅で塗る。
今見るとほんと原始人メイク(笑)+161
-1
-
90. 匿名 2019/05/10(金) 23:13:58
>>71
この時代!
縮毛強制シャキーン、黄味寄りヘアカラー、細い釣り眉、二重主義、ボリューマスカラ、、
モー娘、あややの全盛期だー+165
-0
-
91. 匿名 2019/05/10(金) 23:14:34
>>84
黒い涙が出るんだよねw+52
-0
-
92. 匿名 2019/05/10(金) 23:19:37
モニカベルッチ
陶器みたいなマットなマイク似合う人に憧れたな
どーしてもテカル顔面でツヤ肌の方が似合うのかなとようやく落ち着いた+141
-3
-
93. 匿名 2019/05/10(金) 23:20:35
>>22
目が真っ黒ですね!
神秘的+68
-2
-
94. 匿名 2019/05/10(金) 23:20:53
+392
-4
-
95. 匿名 2019/05/10(金) 23:21:17
>>91
オペラだけがフィルムタイプで、でも迫力は出さないものだし、わざとすだれまつげに塗っていた。
チークは流行らない時代でわりと浅野ゆう子とかがナチュラルメイクはやらせたりしてた。+33
-1
-
96. 匿名 2019/05/10(金) 23:22:27
似合う人限られるけどこういうレトロな
メイク好き+109
-28
-
97. 匿名 2019/05/10(金) 23:24:12
どの時代もナチュラル西田ひかる+205
-5
-
98. 匿名 2019/05/10(金) 23:25:58
+125
-0
-
99. 匿名 2019/05/10(金) 23:26:57
やっぱり今より昔メイクのほうがいい!
+101
-6
-
100. 匿名 2019/05/10(金) 23:30:16
+69
-23
-
101. 匿名 2019/05/10(金) 23:30:17
今の平行眉より、しっかりアーチの眉って素敵だね。メイク映えする!+157
-5
-
102. 匿名 2019/05/10(金) 23:30:46
松雪泰子
白鳥麗子のメイクも似合ってた+182
-10
-
103. 匿名 2019/05/10(金) 23:33:56
この人も土屋アンナもすごい眉毛細い
似合ってるけど+326
-5
-
104. 匿名 2019/05/10(金) 23:34:09
平成生まれ世代じゃないからではなく、やっぱり眉毛はちょっとつり上がって山があった方が美人に見える+199
-1
-
105. 匿名 2019/05/10(金) 23:38:03
昔のメイクって今より元が良くないと似合わなそうだし時間かかりそう+78
-1
-
106. 匿名 2019/05/10(金) 23:40:40
目頭切開メイク
やっぱり時代は巡るね+237
-2
-
107. 匿名 2019/05/10(金) 23:41:38
>>77
戸田恵梨香、なんかもさくなった?と思ったわけがわかった。まゆなのね。+165
-1
-
108. 匿名 2019/05/10(金) 23:46:27
ジェーンバーキン
このアイメイクと白目の綺麗さと前髪のバランスが綺麗で可愛い
こういう色のリップも可愛い+274
-3
-
109. 匿名 2019/05/10(金) 23:47:26
>>1の画像メイクって日本じゃないよね?
海外で流行ったメイクっぽい+29
-1
-
110. 匿名 2019/05/10(金) 23:48:01
>>108
良いよね。地顔がもう勝ち組。+135
-4
-
111. 匿名 2019/05/10(金) 23:49:15
>>1
50年代可愛い。外人さんだから映える感じもするけどメイクしてますって感じが程良く好きだなぁ。+60
-2
-
112. 匿名 2019/05/10(金) 23:49:16
ねぇ…メイクのトピなんだけど昔の人って美人多くない?ビビったw+230
-6
-
113. 匿名 2019/05/10(金) 23:49:29
篠原涼子は平行眉のナチュラルなのが似合ってる
眉毛の上がり下がり
太さ、色とかですごい人相も変わるし綺麗さも変わるから重要だね+169
-7
-
114. 匿名 2019/05/10(金) 23:50:34
>>110
この顔なら何着てもオシャレになりますやん顔ですね
タイプです+134
-4
-
115. 匿名 2019/05/10(金) 23:52:09
>>109
その時代のハリウッド女優のメイクって感じがするね。
70年代なんかマリリン・モンローだし。
90年代は世界的に細眉が流行ってたのかな?+22
-1
-
116. 匿名 2019/05/10(金) 23:52:09
+117
-2
-
117. 匿名 2019/05/10(金) 23:53:55
連続ごめんなさい、こっちは年代表記あり
+184
-2
-
118. 匿名 2019/05/10(金) 23:54:12
アーチ眉やっぱ好きだ
50年代やこの写真のアイシャドウって何色使ってるんだろ
マットめかな?ラメかな?+118
-1
-
119. 匿名 2019/05/10(金) 23:56:12
浅野ゆう子のとある時代
あらゆるところに色がある+207
-2
-
120. 匿名 2019/05/10(金) 23:56:21
>>22
シシドカフカかとおもた+27
-3
-
121. 匿名 2019/05/10(金) 23:57:36
浅野温子
観月ありさやともさかりえもこんな感じの時あったね
可愛い+291
-4
-
122. 匿名 2019/05/10(金) 23:59:50
昔の人で写真が残ってるような人は大体美人。
正統派美人なら割とどの時代のメイクでも美しさが勝つから良いけど、一般人が綺麗に見えやすいメイクかどうかが重要よね。
私はコギャル全盛期だったのでとりあえず目を中心に盛って髪染めて巻いとけば大抵のアラは隠せた。+114
-0
-
123. 匿名 2019/05/11(土) 00:01:39
ニートカラー、、、
ニートな午後3時?(笑)+176
-1
-
124. 匿名 2019/05/11(土) 00:02:14
>>121
この時代のヤな女って誰だったんだろ
気になるw+127
-0
-
125. 匿名 2019/05/11(土) 00:03:21
こんなにラメが似合うのって黒人が一番だと思う+422
-1
-
126. 匿名 2019/05/11(土) 00:03:25
この頃のチャラも可愛いかった
この人黒髪のが似合う気がする
太眉赤リップ
個性的で可愛かった+192
-3
-
127. 匿名 2019/05/11(土) 00:03:58
+149
-6
-
128. 匿名 2019/05/11(土) 00:06:01
自分が高校時代に流行ったメイク💄
ガッツリ囲みアイラインとばっちりつけま
眉毛は細く髪型はとりあえずストレート
ちなみに太ももくらいまでのスカート丈で膝までの紺ソックスがスタンダードなJKスタイルでした
+105
-3
-
129. 匿名 2019/05/11(土) 00:07:46
>>128です
画像でいうとこんな感じかなぁ?
眉毛の形は流行りが違かったかも
+126
-7
-
130. 匿名 2019/05/11(土) 00:08:23
クールですな+122
-2
-
131. 匿名 2019/05/11(土) 00:09:10
今日街で見た。おばさまだった。すばらしい付けマとグラデーションきかせたシャドウでmana様みたいだった+100
-1
-
132. 匿名 2019/05/11(土) 00:10:08
眉毛が昔の流行りみたいな鋭角なのは個人的には好きじゃないと言うか浮いて感じちゃうんだけど、ここ最近雑誌とか観ててナチュラルに走り過ぎて眉尻がボサボサ…みたいなのはちょっと苦手です。
女優さんでも数年前まで自然なアーチに眉山から眉尻にかけて整った毛流れしてたのに、最近見かけたらモッサァて敢えて生やしてて眉尻にかけて太くなっててびっくりした。+157
-2
-
133. 匿名 2019/05/11(土) 00:10:09
ザ「ハリウッド女優」メイクのエリザベス・テイラー+80
-4
-
134. 匿名 2019/05/11(土) 00:10:12
>>62
シンディローパーの歌は好きだけど
これ、女子プロレスラーのようだ…+71
-5
-
135. 匿名 2019/05/11(土) 00:10:50
森高千里+69
-8
-
136. 匿名 2019/05/11(土) 00:13:38
今のハリウッドにこんなに綺麗な人いない+166
-22
-
137. 匿名 2019/05/11(土) 00:13:53
聖子ちゃん
この後マットメイクみたいになっていくけど
このツヤ感の方が似合ってた+193
-3
-
138. 匿名 2019/05/11(土) 00:14:30
+75
-12
-
139. 匿名 2019/05/11(土) 00:15:08
>>127
インテグレートってカタカナ表記だったんだ。
そしてリップの色が今より攻めてる!+170
-0
-
140. 匿名 2019/05/11(土) 00:19:46
紀香もキリッとした感じの方が綺麗+378
-1
-
141. 匿名 2019/05/11(土) 00:20:53
今も水色だったり紫の口紅結構でてるけど当時も凄かったんだね+83
-0
-
142. 匿名 2019/05/11(土) 00:22:21
+90
-1
-
143. 匿名 2019/05/11(土) 00:22:47
昔の綺麗な日本人女性も載せたいけど白黒ばっかりでメイクが分かりづらい
この山口淑子もカラーで見たいな+114
-0
-
144. 匿名 2019/05/11(土) 00:26:13
これは70年代かな?+300
-2
-
145. 匿名 2019/05/11(土) 00:29:58
どのメイクも似合ってる+273
-12
-
146. 匿名 2019/05/11(土) 00:33:28
長谷川京子もちょっとつり上がった眉毛の方が可愛い。あと、えびちゃんもだし。やっぱり平行眉毛はモサイ感じがする。+175
-2
-
147. 匿名 2019/05/11(土) 00:35:24
中谷美紀
こんな平行眉似合う人羨ましい+203
-2
-
148. 匿名 2019/05/11(土) 00:46:40
ユーチューバーの佐々木あさひさん+42
-58
-
149. 匿名 2019/05/11(土) 00:48:35
+110
-1
-
150. 匿名 2019/05/11(土) 00:49:48
私も平行眉から久しぶりにアーチ眉にしようかな。
+42
-1
-
151. 匿名 2019/05/11(土) 00:54:00
>>127
インテグレートって今はプチプラだけど当時は高かったんだね+121
-3
-
152. 匿名 2019/05/11(土) 00:55:06
青いスポーツカーの男
+122
-3
-
153. 匿名 2019/05/11(土) 00:58:06
この前こういう眉毛のもうちょっと眉尻が短い感じにしてみたけど派手過ぎて全然似合わなかった+95
-0
-
154. 匿名 2019/05/11(土) 00:59:41
>>152
メイクが一緒でもこの頃の方が顔のパーツに多様性があるね+65
-1
-
155. 匿名 2019/05/11(土) 01:02:27
キリッ+151
-1
-
156. 匿名 2019/05/11(土) 01:02:41
+86
-3
-
157. 匿名 2019/05/11(土) 01:03:04
若い頃のシャーリー・マクレーン+49
-5
-
158. 匿名 2019/05/11(土) 01:03:22
マットなメイク似合ってた+100
-4
-
159. 匿名 2019/05/11(土) 01:04:55
>>152
ぶっさ!+19
-15
-
160. 匿名 2019/05/11(土) 01:05:45
+141
-3
-
161. 匿名 2019/05/11(土) 01:08:53
元美容部員 和田さん
メイクが古くさい+79
-6
-
162. 匿名 2019/05/11(土) 01:18:42
+123
-3
-
163. 匿名 2019/05/11(土) 01:20:27
ド派手な感じはするけど今よりゴージャスで華やか
今の時代は薄いか赤リップでも幼く見えるメイクな気がする
華やかになりたい+96
-3
-
164. 匿名 2019/05/11(土) 01:21:49
落ちない口紅 テスティモ
+27
-0
-
165. 匿名 2019/05/11(土) 01:22:17
1910年から1920年の間に何があったのか+189
-0
-
166. 匿名 2019/05/11(土) 01:48:23
1960年代に活躍したモデルのパティ・ボイド+153
-1
-
167. 匿名 2019/05/11(土) 01:55:19
>>165
かなり違いますよね。眉毛のアーチも、アイメイクも…あと20年代の口紅は山をはっきり描くのが特徴な気がします。+87
-1
-
168. 匿名 2019/05/11(土) 02:08:33
>>86
凄い!合成?
優しそうにみえるね
眉って本当に顔の印象かえるんだね+72
-2
-
169. 匿名 2019/05/11(土) 02:29:16
>>121
アンニュイなふわふわ系、オリーブ少女って言ったよね当時は。そういう雑誌とブランドがあって…+25
-2
-
170. 匿名 2019/05/11(土) 03:02:47
浅丘ルリ子
>>66と同じ囲み目メイクだけどだいぶ印象が違うのは眉毛のせいかな?
この頃の囲み目は小悪魔的で可愛い+126
-2
-
171. 匿名 2019/05/11(土) 03:35:41
>>165
第1次世界大戦。
男がみんな戦争に行って女が働き手にならざるをえなかったから、
動きやすいようにスカートの丈が短くなった。
その時代の寵児になったのが働く女性のためのスーツを作ったシャネル。
メイクもファッションに合わせて自己主張する女を表現するようになったんでしょう。+123
-3
-
172. 匿名 2019/05/11(土) 03:58:24
今と比べてメイクもファッションも髪型も
高級感あるいい女って感じだったんかな+27
-1
-
173. 匿名 2019/05/11(土) 05:09:09
>>123
トピずれで英語が得意なわけでもないのですがニート=neatだと思います。
きちんとしているとか素晴らしいといった感じのとても良い意味で使われる単語ですよ。
+96
-3
-
174. 匿名 2019/05/11(土) 07:04:59
>>104
分かる。
最近の若い子見てるとわざと眉山剃ってるのか不自然で変な顔になってる子多すぎ。
釣り上がり過ぎも変だとは思うけど、無理矢理平行眉や下がり眉にするのも変だよ。+98
-4
-
175. 匿名 2019/05/11(土) 07:37:19
>>112
美人だけが、後世に語り継がれていくからってのもあるよ
賛否あるだろうけど仲間由紀恵、柴咲コウ、北川景子、長澤まさみ、
佐々木希、橋本環奈あたりは今消えたとしても
10年後のガルちゃんの美人トピで名前が挙がるだろうけど
剛力彩芽や有村姉みたいなのは、10年後には忘れられて
ガルちゃんで話題になることもないと思う+153
-1
-
176. 匿名 2019/05/11(土) 08:05:24
流行は繰り返すっていうけど、細眉ギュインはブスに見えるからもう流行らないで欲しいw+41
-6
-
177. 匿名 2019/05/11(土) 08:09:32
>>19
この女性YouTuberの天界さんのおばあちゃんだったよね?綺麗~+1
-4
-
178. 匿名 2019/05/11(土) 08:20:46
>>166
>>1の60年代はこの人なのかな+2
-1
-
179. 匿名 2019/05/11(土) 08:55:41
60年代可愛い
下まつ毛はアイライナーで描いてるんだよね+65
-0
-
180. 匿名 2019/05/11(土) 09:08:33
>>119
このときのメイクをのちに「当時は『顔はキャンバス!』とばかりに塗ったくってた」と言ってたよ。+22
-1
-
181. 匿名 2019/05/11(土) 09:25:25
>>46 よく見たら、かなり💄💋リップオーバーめにしてあるんだ+22
-2
-
182. 匿名 2019/05/11(土) 09:59:08
佐々木希も菜々緒も昔のギャルメイクの方が似合ってると思う+90
-2
-
183. 匿名 2019/05/11(土) 10:38:31
+63
-2
-
184. 匿名 2019/05/11(土) 10:46:25
昔のメイクを見ていて思うのは、今ほど道具が良くないと思うから囲み目メイクとかすぐ滲んできたり、ファンデーションはよれよれで当時の一般女性達は大変だったんじゃないかな+40
-1
-
185. 匿名 2019/05/11(土) 10:49:10
ブリジッドバルドーこうなるからね。+82
-6
-
186. 匿名 2019/05/11(土) 10:54:28
ジェーンバーキン+70
-3
-
187. 匿名 2019/05/11(土) 11:00:53
60~70年代+1
-0
-
188. 匿名 2019/05/11(土) 11:06:45
>>187
貼れてなかった💦+21
-2
-
189. 匿名 2019/05/11(土) 11:10:43
60~70年代+20
-2
-
190. 匿名 2019/05/11(土) 11:14:51
>>185
かつては"フランスの宝"だったのに…
白人は男性も女性も、老年になると魔女鼻っぽくなるパターンが多いけど、
この人の場合は逆に、年齢と共に鼻が低く短くなっている謎+49
-2
-
191. 匿名 2019/05/11(土) 11:23:19
>>185
化粧と髪型が悪いだけでちゃんとしたら綺麗になると思う+24
-0
-
192. 匿名 2019/05/11(土) 11:34:43
>>186
どの写真見ても今のジェーンバーキンって目が細くて笑顔ばっかり
たくさん笑う人生だったんだろうね+105
-0
-
193. 匿名 2019/05/11(土) 12:07:26
>>70
私が小さいときの母がまさにこんな感じだった!
ふわふわパーマで赤いリップを筆で塗ってた。口紅がものすごい香料キツイのだったけど、お化粧してるお母さん眺めるの好きだったな+34
-0
-
194. 匿名 2019/05/11(土) 12:17:52
>>170
アイラインよりも、自眉を無視した眉の書き方に驚き!+37
-1
-
195. 匿名 2019/05/11(土) 12:22:33
>>116
上段右から2番目(60s)と3番目(70s)の並びが逆だと思う。+5
-0
-
196. 匿名 2019/05/11(土) 12:25:31
>>173
なるほどです!
ありがとうございます(*´꒳`*)+3
-0
-
197. 匿名 2019/05/11(土) 12:27:54
>>192
素敵ですよね
雰囲気や佇まいも
目の大きさはあまりに違いすぎるから個人的に眼瞼下垂気味なのかな、とか思ったりしてました
それでも飾ってなくて素敵だけど+13
-0
-
198. 匿名 2019/05/11(土) 12:30:25
>>163
80年代後期の憧れの大人女性だね!
フワッとしたソバージュに肩パットの入ったビッグサイズジャケット、ロングスカートにローファー。
モスグリーンやベージュでまとめてゴールドの大振りイヤリング。
メイクはマットで自然な太眉にオレンジ系シャドウとリップ。チークはあまり入れていなかった。
最近のメイクやファッションはこの頃の踏襲だと思う。
+12
-4
-
199. 匿名 2019/05/11(土) 12:34:34
>>180
これはディスコで遊んでる子のメイクだね。
竹の子族とかスケバンとか、頬骨から斜めにシャープなシャドウを入れて、メイク全体がテラテラ光ってた。+13
-1
-
200. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:21
今の眉毛ってバブル世代の眉毛に似てる。髪型も。やっぱりアーチ眉はカッコイイね!+10
-0
-
201. 匿名 2019/05/11(土) 13:43:04
このトピ好き~
+30
-1
-
202. 匿名 2019/05/11(土) 13:49:57
>>198>>200
似てるパーツはあるかもしれないけど
80年代≒バブルって今よりもっと肩に力入ってた感じ。
大ぶりアクセサリーや肩パッドもそうだけど
太眉も赤リップも「威嚇」とか「強さ」とかを盛った結果みたいな。
今は引き算して自然体に落ち着いた結果の太眉って感じだよね。
根底の思想が真逆っていうか。+34
-0
-
203. 匿名 2019/05/11(土) 14:41:48
Nowって言うのは多分海外のトレンドかな??+3
-0
-
204. 匿名 2019/05/11(土) 14:50:53
>>202
ちょうど女性もバリキャリになりましょうって風潮だったからね。
あの時代の米国映画みてるといろんな意味ですごい。+15
-0
-
205. 匿名 2019/05/11(土) 14:56:44
>>163
赤に金が入ってる。これシャネルじゃないかな。母親がそれ使って写真とると艶とか他の人の口紅より違って見えた。それと同じ雰囲気がする。
+20
-1
-
206. 匿名 2019/05/11(土) 15:04:02
>>1
すげーーーーーーーーー!
アイメイクって時代を反映しているね!+2
-0
-
207. 匿名 2019/05/11(土) 15:08:14
>>174
眉毛って上を剃ると青くなるのにね。
筋肉もあるから大幅にずれてると違和感あるのにね。+9
-0
-
208. 匿名 2019/05/11(土) 15:23:41
>>16 よく見つけたねwwww+5
-0
-
209. 匿名 2019/05/11(土) 15:43:49
>>202
篠ひろ子さんはバブル期でもナチュラルで優しい感じだったんだよ。
みんながみんな原色スーツで強い女スタイルだったわけでもない。+24
-0
-
210. 匿名 2019/05/11(土) 15:45:03
>>203
YouTubeのメイク動画で結構見る。+1
-0
-
211. 匿名 2019/05/11(土) 16:00:08
+29
-1
-
212. 匿名 2019/05/11(土) 16:00:45
>>209
横だけど、メイクは控えめだった印象がある
白っぽい衣裳がよく似合ってた+36
-0
-
213. 匿名 2019/05/11(土) 16:01:59
インタビューで、このヘアスタイルは
ものすご~く時間かかるんです笑、て言われてた記憶あるw+38
-2
-
214. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:42
>>112
昔はガチの美人じゃないとスクリーン映えしなかったのかもな
今はメイク&整形でどうにでもなるから、美人じゃなくても芸能人になれる
+32
-0
-
215. 匿名 2019/05/11(土) 16:23:01
70年代までの美人女優はメイクに躊躇がない感じ
でも脱毛はしてないからボサ眉の上からがっつり描いてたり、腕やすね毛はそのままでビックリする。+15
-0
-
216. 匿名 2019/05/11(土) 16:31:37
ノスタルジーがひどくて胸がジャワジャワする
良いとか悪いとかじゃなくて+12
-1
-
217. 匿名 2019/05/11(土) 17:07:44
1にあるのはアイメイクだけど、
70年代はオレンジ系の口紅が流行ったんだよね+4
-0
-
218. 匿名 2019/05/11(土) 18:06:18
>>214
故・橋本治さんが昔のハリウッド映画について
「当時は美人しか主演女優になれなかった」上に
「当時は主演女優を美しく映すために努力していた」って書いてた。
例えば主演女優には場面関係なく白いスポットライト当て続けるとか。+20
-0
-
219. 匿名 2019/05/11(土) 18:20:55
>>19は江戸末期だっけ+2
-0
-
220. 匿名 2019/05/11(土) 18:56:17
>>137
凄いマイナス食らうだろうけど、
ガルちゃんでよく貼られる松田聖子さん?の若い頃の写真って
小保方晴子さんに似てる。+6
-4
-
221. 匿名 2019/05/11(土) 19:21:00
>>185
加齢をあげつらうのは可哀想。髪型可愛くしてて、今でも可愛くあろうとしてるところがいじらしい。+42
-0
-
222. 匿名 2019/05/11(土) 19:55:53
モード系メイク。ピエヌのメイク好きだったな。+60
-1
-
223. 匿名 2019/05/11(土) 20:09:01
>>3
ええっ今よりこっちのが好きだけど!+19
-0
-
224. 匿名 2019/05/11(土) 20:29:09
>>50
この人だれ?凄いタイプ、美人!!
+4
-0
-
225. 匿名 2019/05/11(土) 20:32:41
この頃の深キョンが好き。
つり眉がっつりアイラインのバサバサまつげ。+42
-1
-
226. 匿名 2019/05/11(土) 20:41:05
>>222 そうそう、ピエヌの茶色いの(右の中谷美紀の)欲しくて欲しくて。
でも母に不健康そうだの品が無いだの、毎日文句言われてた。
伊東美咲のピエヌ、何となく>>1のNowっぽいね。+27
-0
-
227. 匿名 2019/05/11(土) 20:43:46
>>224ヨンア⁉︎+5
-0
-
228. 匿名 2019/05/11(土) 20:47:04
>>2
ファッション業界のナウじゃないの?+0
-0
-
229. 匿名 2019/05/11(土) 20:47:33
>>226
何度もごめん、中谷美紀真似してつけて母に軽蔑されてたピエヌ笑、こっちだ。+30
-1
-
230. 匿名 2019/05/11(土) 20:49:45
>>63
ツイッギーって60年代に大人気だったらしいけど
全然可愛いと思わないな
同じ年代のジョージ・ハリスンの奥さんは可愛いと思う
+10
-3
-
231. 匿名 2019/05/11(土) 20:58:22
90年代かな。
短くて跳ねあげないアイライン、
眉も好き。
資生堂レシェンテ宮沢りえ+28
-1
-
232. 匿名 2019/05/11(土) 21:03:16
1920年代が舞台の華麗なるギャツビー
メイクもそうだけどヘアスタイルがすごく可愛い+42
-1
-
233. 匿名 2019/05/11(土) 21:10:00
>>232
ヴィダルサスーンがcutしたミア・ファローもお好みかな?+16
-2
-
234. 匿名 2019/05/11(土) 21:14:04
武井咲の細眉も悪くないよね+64
-0
-
235. 匿名 2019/05/11(土) 21:14:56
結構芸能人みんな細眉が似合ってたね+14
-1
-
236. 匿名 2019/05/11(土) 21:17:49
80’s いけないルージュマジック+17
-1
-
237. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:48
拾い画失礼します
レシェンテはこのこっくりベリーのメイクが印象に残ってる。+19
-0
-
238. 匿名 2019/05/11(土) 21:21:53
10年後のメイクってどんな感じだろう
今の太眉とか野暮ったく感じるかな+9
-0
-
239. 匿名 2019/05/11(土) 21:40:37
>>229
左ケリーチャン(懐かしい)の黄みベージュ
アヴァンな色だよね。
去年もうちょいテラコッタ寄りのを買ったけどつけこなせなくて。
この夏グリーンのシャドウ合わせてちょっと古くさいメイクにしようかな。キス ヴェールリッチルージュ | kissでしかけろ: kiss キス | KISSMEwww.kiss-cosmetics.comツヤ・マットの選べる質感うるおい美発色ルージュ「キス ヴェールリッチルージュ」 | キスコスメ
+10
-0
-
240. 匿名 2019/05/11(土) 21:45:25
>>185
今こんななの⁉︎
若い頃の写真が綺麗でこの人好きだったからショックだ…+4
-2
-
241. 匿名 2019/05/11(土) 21:50:25
>>1
海外の話?
+0
-0
-
242. 匿名 2019/05/11(土) 21:58:16
>>56
スタイル良すぎかよ!+5
-0
-
243. 匿名 2019/05/11(土) 22:04:11
>>226
伊東美咲ピエヌこっちのイメージ╰(*´︶`*)╯
(ブルーミング)
眉と目の間が広いのが何だか新鮮。+29
-0
-
244. 匿名 2019/05/11(土) 22:57:22
>>60
既婚女性用メイクの方が色気ある
未婚の方は初々しく見える+2
-0
-
245. 匿名 2019/05/11(土) 23:01:40
+9
-0
-
246. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:43
マリリン・モンロー+27
-0
-
247. 匿名 2019/05/11(土) 23:09:02
Nowは中島美嘉じゃないかなぁ?このトピ画自体が少し前に書かれてる気がする。2006年くらい?+1
-2
-
248. 匿名 2019/05/11(土) 23:20:25
昔の芸能人はきれいかどうかよりオーラが違うわ
なんか発光してる+6
-0
-
249. 匿名 2019/05/11(土) 23:49:16
自眉がつり眉だけど平行眉にしたくて剃ったりしたんだけど、やっぱりアーチ眉の方が可愛いかもって思った+7
-0
-
250. 匿名 2019/05/11(土) 23:52:56
中山忍 1995年+6
-0
-
251. 匿名 2019/05/11(土) 23:58:43
ピンクのモーツァルトや天使のウインクを歌っていたころの松田聖子のピンクメイクが解明できない。
目元だけじゃなくフェイスシャドウまでピンクがかってる。ほわっとしてる。
ポスターは印刷の段階で色彩を調整する時もあるようだし、ピンクのシャドウは実際難しいのに似合っていた。
+7
-0
-
252. 匿名 2019/05/12(日) 00:00:26
モンローは完璧主義で、赤系のシャネルリップ5色を自分で重ねて塗っていたらしいですね。さすが女優。+12
-0
-
253. 匿名 2019/05/12(日) 01:12:34
>>67
永遠に美しくだね+2
-0
-
254. 匿名 2019/05/12(日) 01:39:20
>>31
これちょっと見えにくいけど和田アキ子もそんな感じで二重ラインをペンシルで描いてたイメージ+11
-0
-
255. 匿名 2019/05/12(日) 01:44:08
左→上がり眉
右→平行or下がり眉
上がり眉がいい
別人のイメージになる+32
-3
-
256. 匿名 2019/05/12(日) 08:16:43
>>34
大原麗子って北朝鮮顔だね+3
-0
-
257. 匿名 2019/05/12(日) 08:44:25
>>149
年取るとまぶたが痩せるんだよ+7
-1
-
258. 匿名 2019/05/12(日) 12:08:08
アイライン引いたあとに切開ライン描いたりする人いるけど、目元の雰囲気やっぱり変わるのかな?+2
-0
-
259. 匿名 2019/05/12(日) 12:59:31
+8
-0
-
260. 匿名 2019/05/12(日) 19:21:58
>>161
テカテカしてるよね
ツヤ肌というより、濡れてるのかな?と思う
+0
-0
-
261. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:42
>>255
上がり眉の戸田恵梨香かわいいなぁ😍ミサミサすきだった😊+13
-1
-
262. 匿名 2019/05/14(火) 02:41:27
いしだあゆみさん
この年代のメイクや服は可愛い+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する