-
1. 匿名 2019/05/10(金) 14:48:09
思い出の曲と、その曲を選んだ理由が知りたいです!
私はドリカムの “ひさしぶりのI MISS YOU “です。
昔、大好きだった人と3回目のデートの時にカラオケに行って、この曲歌ったら、間奏のところでキスされました!
今でもこの曲を聴くと思い出します。+7
-7
-
2. 匿名 2019/05/10(金) 14:49:24
少女時代 Gee
文化祭でみんなで踊りました!+6
-6
-
3. 匿名 2019/05/10(金) 14:49:33
+0
-1
-
4. 匿名 2019/05/10(金) 14:49:56
ゆずのなつぞら!+0
-2
-
5. 匿名 2019/05/10(金) 14:50:07
ORANGE RANGEの花。
流行ってた当時、働いてたキャバクラのカラオケで毎日何回も聴いてた(お客が歌う)から耳にタコ。+3
-1
-
6. 匿名 2019/05/10(金) 14:50:10
アイコのボーイフレンド
初カレの前で恥ずかしながら歌ってたなぁ+1
-1
-
7. 匿名 2019/05/10(金) 14:50:18
TWICEのTT
中学の頃クラスの女子全員で踊ってYouTubeにアップしましたw+6
-9
-
8. 匿名 2019/05/10(金) 14:52:25
butterfly+0
-0
-
9. 匿名 2019/05/10(金) 14:52:30
思い出の曲って
校歌しかないな+5
-0
-
10. 匿名 2019/05/10(金) 14:53:56
ブリグリのエンジェルソング
初めての彼が出来た当時メールの着メロにしてた。
鳴るだけでキュンキュンしてた自分まじかわゆす。
今でも聴くとなんか少しテンションあがる。+2
-0
-
11. 匿名 2019/05/10(金) 14:54:41
ドリカムの昔のベストアルバム。亡くなった母が料理をするときいつも流してて、今聴くとその当時の夕飯の匂いや音、料理する母の背中を思い出す。+23
-1
-
12. 匿名 2019/05/10(金) 14:55:26
フジファブリックの、茜色の夕日。
転勤で知らない土地に行き、生まれて始めて一人暮らしをした時の事を思い出してしまう。+8
-0
-
13. 匿名 2019/05/10(金) 14:56:28
去年就活でどこも受からなくて精神的に病んでる時、キンプリのシンデレラガールを聞いて元気出た。
私もきっとシンデレラガールになれるって思い込んで就活乗り切った。恋愛ソングだけど今も悲しい時には聞いてます。+2
-0
-
14. 匿名 2019/05/10(金) 14:56:37
関係ないけどなんで曲って思い出が一瞬で蘇るんだろう。怖いくらい過去に引き戻される。+21
-0
-
15. 匿名 2019/05/10(金) 14:57:35
YHA YHA YHA+3
-2
-
16. 匿名 2019/05/10(金) 14:59:05
ゴールデンボンバーの「女々しくて」。友達の結婚式に行った時、新郎のお友達4人がクオリティーの高いメンバーの似顔絵のお面を着けてパフォーマンスしてた。すごくウケて写メ撮りたがる人でいっぱいだった。二次会でもやってくれたのでみんなで踊った。とても楽しい思い出。+2
-0
-
17. 匿名 2019/05/10(金) 14:59:32
>>9
不思議なもので、校歌って小学生の時の校歌が1番良く覚えてるんだよね。
1番古い記憶なのに。
中学も少しだけ覚えてるけど高校の校歌は一切覚えてない。
中高は小学校と比べると歌う機会が少ないからかな。+7
-0
-
18. 匿名 2019/05/10(金) 14:59:37
アンジェラ・アキの手紙〜拝啓十五の君へ〜
聴いてた当時15歳ではなく17歳だったけど、思春期真っ盛りで、あの時期特有のモヤモヤとか焦りとか悩みとか沢山あって、この曲を聴いて「大人になった自分って、ちゃんとしているんだろうか。幸せになれているんだろうか。」っていつも不安に思ってた。
今28歳になって、旦那と娘が2人いる。ちゃんと幸せになれるから今のままで大丈夫だよって17歳の自分に教えてあげたい。
+9
-0
-
19. 匿名 2019/05/10(金) 15:00:23
ゆずの、サヨナラバス
付き合うか付き合わないかの時に私が他の人とちょっと色々あってその時に、今の俺の気持ちって言って1番のサビの部分の歌詞を送ってきた
現在進行形でその人とは続いてます
色々あって今だに付き合ってない😢めっちゃ好きなのに+3
-1
-
20. 匿名 2019/05/10(金) 15:01:58
美空ひばりの愛燦燦
大好きだった死んだ婆ちゃんが美空ひばりの大ファンで、亡くなる数日前に婆ちゃんに「葬儀の時は愛燦燦を流して見送って欲しい」と強く懇願され、婆ちゃん見送るときに愛燦燦を流した。
婆ちゃんっ子だったから、今でもこの曲聞くと婆ちゃん思い出して泣きそうになる。+4
-0
-
21. 匿名 2019/05/10(金) 15:05:05
チャゲアスのYHA YHA YHA
嫌なことがあったときにみんなで熱唱した!+4
-2
-
22. 匿名 2019/05/10(金) 15:06:42
19の以心伝心
元彼がよく歌ってた。
今でも聴くと胸がキューッとなります。+3
-0
-
23. 匿名 2019/05/10(金) 15:10:25
ピクミン あいのうた
ボロクズのように捨てられた頃に
流行ってた。+2
-0
-
24. 匿名 2019/05/10(金) 15:12:25
小学校の校歌かな+2
-0
-
25. 匿名 2019/05/10(金) 15:18:21
SHOW ME
カラオケで初めて歌った曲+1
-0
-
26. 匿名 2019/05/10(金) 15:18:49
加藤ミリヤと清水翔太のLove forever
全てにおいてうまくいってた自分の全盛期によく聴いていた曲+1
-2
-
27. 匿名 2019/05/10(金) 15:23:00
加藤ミリヤのLove is
昔好きな人からの着うたに設定してあえて携帯を遠ざけておいて、
この曲が鳴るのを耳ひそめて待ってた(笑)+0
-1
-
28. 匿名 2019/05/10(金) 15:36:32
>>15
スペルが違うよ+1
-0
-
29. 匿名 2019/05/10(金) 15:41:39
ECHOES「友情」
父が聴いていて、私が初めて聴いた時は失恋した時だった。男女間に友情はない、と今でも思っている。+0
-0
-
30. 匿名 2019/05/10(金) 15:43:29
なごり雪+3
-0
-
31. 匿名 2019/05/10(金) 15:45:37
古い曲ですが…。
無縁坂
歌詞に共感して聞く度に泣けてくる。
+3
-0
-
32. 匿名 2019/05/10(金) 15:47:00
「名月赤城山」92歳で亡くなった母が好きでした。+2
-0
-
33. 匿名 2019/05/10(金) 15:47:40
ケツメイシの夏の思い出
+2
-0
-
34. 匿名 2019/05/10(金) 15:59:19
B'z alone
一番幸せだった頃の大ヒット曲+2
-0
-
35. 匿名 2019/05/10(金) 15:59:22
長く生きてるから一曲じゃあ無理だなぁ…
せめて10曲!+2
-0
-
36. 匿名 2019/05/10(金) 16:56:13
五輪真弓の恋人よ+1
-0
-
37. 匿名 2019/05/10(金) 16:59:23
GReeeeNのキセキ
毎週ROOKIESってドラマを今は亡き母と見ててあーだこーだ言ってた
もう実家じゃないしあれから大分経つけどイントロ部分で実家のテレビを見てた記憶が蘇る〜!
なんでもないテレビ見てる日常を思い出させてくれてそれだけで嬉しい+3
-0
-
38. 匿名 2019/05/10(金) 17:10:30
山口百恵のとしごろ+1
-0
-
39. 匿名 2019/05/10(金) 17:30:06
井上陽水の少年時代
今でもこの曲を聞くと、昔大好きだった人のやわらかで優しい歌声を思い出す。
+1
-0
-
40. 匿名 2019/05/10(金) 17:48:31
サザンの白い恋人たち!
当時大好きだった人と遠距離しててクリスマス前夜に会いに行ったのを思い出す。+3
-0
-
41. 匿名 2019/05/10(金) 17:49:16
一青窈
ハナミズキ
旦那が結婚を決意してくれた歌+0
-0
-
42. 匿名 2019/05/10(金) 18:11:52
松任谷由実のリフレインが叫んでる
懐メロか何かで聞いたて子供ながらにカッコよくて親に頼んでCD借りてもらった思い出の一曲。+1
-0
-
43. 匿名 2019/05/10(金) 19:06:11
合唱でよく歌った「丘のコスモス」+0
-0
-
44. 匿名 2019/05/10(金) 19:39:41
サザンのツナミ
中3の時にクラスの男子が「これ、俺の気持ちだから!」とCDを下校時唐突に渡してきた。
恥ずかしくて結局ギクシャクしたまま卒業したけど、甘酸っぱい青春の思い出。+0
-0
-
45. 匿名 2019/05/10(金) 20:26:32
ケツメイシの ライフイズビューティフル
離婚で精神病んだ時『きっとこの涙が自分を守るために出る。壁を越えた時、きっと救われる』って思いながら聴いてた。今でも聴くと当時を思いだして涙が出ます。
壁越えたら、ほんとに明るくなったよ。
ツラい時は一生続かないって思えた!+0
-0
-
46. 匿名 2019/05/10(金) 20:30:14
ギタリストの彼が私の為に作ってくれた曲。
ライブで初めて聴いたときの感動は一生忘れない。
彼のことも、曲のことも。
本当にありがとう。+1
-0
-
47. 匿名 2019/05/11(土) 01:35:55
たぶんすごく昔の曲
最後のデートで別れ話をした車の中で聴いた曲
題名はわからないけど…
頬にキスしてそしてさよなら~って歌い出しの曲
何年たっても耳にこびりついてる
+0
-0
-
48. 匿名 2019/05/11(土) 02:32:16
ケツメイシ わすれもの
大学生の時付き合っていた、初めて大好きと思った彼と別れた時に、号泣しながら何回も聴いた。+1
-0
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 14:47:12
>>47
1979年の『頬にキスして』
水越けい子さんが歌っていた。
頬にキスして そしてさよなら
今度会う時は笑顔で
ここは手拍子で一緒に歌ってた。
私も好きな歌です。+0
-0
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 14:54:32
神田広美さんの「人見知り」
中学の時の友達がよく歌っていた。+0
-0
-
53. 匿名 2019/05/26(日) 19:11:26
江利チエミ「テネシーワルツ」高倉健さんが映画で歌っていていいメロディでした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する