-
1. 匿名 2014/10/08(水) 23:00:29
+13
-4
-
2. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:14
だから?+34
-18
-
3. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:15
一日たったそれだけで歯がきれいになるなら使ってみたい!+76
-4
-
4. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:16
ん?何の話?+52
-4
-
5. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:23
2000円の歯みがき粉を買ったら殺菌力が強すぎて
口の中がネバネバになったよ+58
-6
-
6. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:38
生葉800円くらいだけど使い始めて口臭気にならなくなって会話しやすくなった+98
-4
-
7. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:46
1000円あるならほかの物に使いたい
わざわざ歯磨きに1000円かけたくない+11
-42
-
8. 匿名 2014/10/08(水) 23:03:12
1回で新庄並みに真っ白になるの発明してほしい(笑)+239
-2
-
9. 匿名 2014/10/08(水) 23:03:23
ホワイトニング効果があるなら絶対買う!!!+181
-2
-
10. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:13
買うとき1000円でも一日20円とかなら全然いいな~+56
-2
-
11. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:22
いくら高い歯磨き粉を使っても、虫歯や歯周病、歯石があってはあまり意味がないと思う+117
-1
-
12. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:24
シュミテクトで充分+25
-3
-
13. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:36
2011/10/31の記事みたいですが、なぜ今トピに採用されるのか謎…。
ガルちゃんよく見てるけど、やっぱりいろいろ謎が多いw
+118
-4
-
14. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:51
ホワイトニングっていってもどれも効果ないよねー+67
-2
-
15. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:56
コンクール歯磨き(1000円)と、コンクールうがい液(1000円)使っている。
歯ブラシは tepe (ちょっと高め)
歯が大事で使っているけど、一番大事なのは磨き方。+100
-4
-
16. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:19
なかなか難しいけど、定期的に歯医者に通うのが一番なんじゃないかな。+33
-1
-
17. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:25
本当に虫歯予防で歯のエナメル質がキレイになるなら使う価値はあるのかも…?+5
-3
-
18. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:29
試供品下さいって思う
いきなり歯磨き粉にそんなお金出す気になれない
試して余程いいなら買ってもいいな。高いって言っても他社比でって値段で買えないような値段でもないし
歯は大事だしね+42
-5
-
19. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:32
本気で歯の健康のことを考えたら最後これにたどり着いた
Amazonで約1000円だけど一本で数ヶ月もつし味もキツくなくてすごくピカピカになるし
全然損とは思わないよ+120
-7
-
20. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:46
試しにドンキで1700円の歯磨き粉買って今使ってる。
乾いた歯ブラシにって書いてあるけど口のなかにいれた瞬間濡れるんですけど。。。+14
-9
-
21. 匿名 2014/10/08(水) 23:06:26
寝起きの口のねばつきや臭いが気になって、千数百円の歯磨き粉を使ってみたら、明らかに改善!!お高いから極少量ずつ使ってます。
悩みがない人は必要ないかもだけど、気になる人にはおすすめ!+23
-1
-
22. 匿名 2014/10/08(水) 23:06:32
こんなに差があるなら、絶対白い方がいい!+112
-62
-
23. 匿名 2014/10/08(水) 23:07:52
ちょっと割高だけど質のいい歯磨き粉教えて!+39
-0
-
24. 匿名 2014/10/08(水) 23:08:47
口臭や歯周病の予防もできるならいいよね~+8
-0
-
25. 匿名 2014/10/08(水) 23:08:48
使ったことないし、
使う気もないから、
コメントしずらいなぁ。
こまめにフロス使って
丁寧に磨いて、
定期検診欠かさず行っても、
やっぱり、
1000円歯磨き粉を
使った方がいいのかなぁ?+5
-6
-
26. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:20
22
え…上の方が自然で良くない?+244
-19
-
27. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:41
むかーし、芸能人は歯が命のやつ買ったけど
効果あったのかなかったのかわからなかった+15
-0
-
28. 匿名 2014/10/08(水) 23:10:09
私は1500円の使ってる。やはり歯は大事にしたい。+15
-2
-
29. 匿名 2014/10/08(水) 23:11:43
歯磨き粉にホワイトニング効果を期待しても無意味。
歯医者で2・3万かけないと真っ白にはならないよ!+45
-0
-
30. 匿名 2014/10/08(水) 23:11:50
22
下の写真何か入れ歯みたい…+90
-4
-
31. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:08
私も19さんと同じコンクールのを使ってる。
虫歯があるんだけど、削らずにケアするように歯科で言われてから頑張ってる。
コンクールはつるつるになるよね。
+26
-0
-
32. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:27
確かに…
私、歯茎が腫れたり出血するようになっちゃって、安い歯磨き粉止めて薬用の1500円くらいする歯磨き粉に変えたら劇的に症状が改善したんで、高くてもリピートしてる!口臭も気にならなくなったし。+29
-2
-
33. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:53
高い歯磨き粉はやっぱり高いだけあって
歯磨き後の口の中が時間がたっても
全然違うような気がする。
でも高いので続けらない。(笑)
+15
-0
-
34. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:56
虫歯や歯周病予防に必要な成分を配合してるから高機能で高価格らしい
1000円と聞くと高いって思うけどやっぱり高い物にはそれなりの価値があるんだね
使ってみたい
+20
-2
-
35. 匿名 2014/10/08(水) 23:14:03
23さん、歯科医は歯磨き粉推奨してませんよ。
研磨剤は磨いた気になるから、歯磨き粉なしで磨きなさいと言われます。
ホワイトニングなら別だけど+30
-1
-
36. 匿名 2014/10/08(水) 23:14:09
私もコンクール使ってる。
週5日リペリオ(歯磨き)、週2日クリーニングジェル→ジェルコートF
寝る前にコンクール(口腔洗浄液)+62
-2
-
37. 匿名 2014/10/08(水) 23:14:58
通ってた歯医者さんで売ってたのを薦められて使ってみたけどあんまりわからない
たしか千円とかだった
刺激と泡立ちが少なくてホワイニング効果、再石灰化?みたいなやつ+5
-0
-
38. 匿名 2014/10/08(水) 23:15:13
今日抜き歯したわ!
歯あれへん人は意味ないな!+13
-10
-
39. 匿名 2014/10/08(水) 23:15:38
コンクールも使ってたけどネバネバで口臭が気になったからやめた
結局安物が一番良いわ+2
-16
-
40. 匿名 2014/10/08(水) 23:15:41
日本の妙技
お歯黒復活させよ!!
(`・ω・)っ彡/+6
-13
-
41. 匿名 2014/10/08(水) 23:16:28
歯医者さんが歯磨き粉で
ホワイトニングは嘘って言ってたよ+19
-3
-
42. 匿名 2014/10/08(水) 23:19:15
WELEDAの千円くらいの歯磨き粉使ってます。
一般的な物に比べて泡立たないので、ちゃんと洗えてるかな?って気持ちになり丁寧に磨くようになりました。
歯磨き粉って本当に少し出せば良いって歯医者さんに聞いたので、高いやつでも1回の使用量が多くないから案外すぐになくならないですよ!+9
-2
-
43. 匿名 2014/10/08(水) 23:19:19
22
写真だとしたのほうがきれいに見えるけど
実際に下くらい歯が真っ白い人がいたら明らかに不自然だよ(特に日本人には)
菊地亜美やさまぁ〜ず三村、中村アンを想像してもらえるとわかりやすい
明らかに前のほうが自然だよね
歯医者さんも言ってたけどもともと人間の歯って健康な状態だと適度に黄色いし、それが一番自然に感じる
もちろん黄色すぎたら不潔な証拠だけど、必ずしも白ければ白いほうがいいものでもない
ホワイトニングすると、その感覚が麻痺してとにかくどんどん白くしたり総入れ替えしちゃって結果不自然な口元になる人がたくさんいるよ
ホワイトニングするなら必ず、たびたび家族や歯医者さんに「いまどのくらい白いですか?」って客観的意見を求めたほうがいい
私はずっと歯がまだまだ黄色い気がして白くしなきゃダメだダメだ!って思ってたけど歯医者に聞いたら「正直平均より全然白い」と言われて我にかえりました
整形と一緒で、ホワイトニングも歯止めきかなくなる+76
-2
-
44. 匿名 2014/10/08(水) 23:20:34
25
歯みがき粉なんて使わなくてもいいし
使うなら安物でいいよ
研磨剤なしのものがおすすめ
歯みがき粉は仕上げに歯にぬって濯ぐくらいで良いよ+13
-6
-
45. 匿名 2014/10/08(水) 23:20:54
LIONのBrilliant more使ってます!+15
-2
-
46. 匿名 2014/10/08(水) 23:22:36
44
歯科衛生士さんですか?+4
-8
-
47. 匿名 2014/10/08(水) 23:32:03
自分は、顔も性格も体型も良く無いので
歯は大事にしています!!
小さい頃から親に歯は大事にしなさい!
と言われ続けて24年間虫歯無しです
母親に感謝です!\(^o^)/
私も子供の歯に厳しくなっちゃいましたが…。+31
-3
-
48. 匿名 2014/10/08(水) 23:35:30
私も虫歯だらけで困っているから歯科衛生士さんに相談したらやはり唾液による抗菌力の強さでなりにくいなりやすい、歯周病にもかかりやすいなどあるらしい。
ホワイトニングなどは別として歯磨きも大切だけど唾液の抗菌力上げるのも大事だってさ(*_*)こらからよく噛みます。+7
-1
-
49. 匿名 2014/10/08(水) 23:53:33
46
44さんは自分の体験談から同じ失敗してほしくなくて書いてるんでしょ
そういう嫌味ダサいからよしたほうがいいよ+17
-8
-
50. 匿名 2014/10/09(木) 00:08:54
45さん
LIONのBrilliant moreを歯医者で勧められたのですが、どのように良いか教えてもらえますか?
コンクールのジェルも、以前歯医者で勧められ使用していて、使い心地は良かったです。
歯磨き粉があることは、初めて知りました!+5
-1
-
51. 匿名 2014/10/09(木) 01:22:29
50さん
45です
歯科衛生士をしています。
Brilliant moreはイオンの力で、
歯についたステイン(着色)を浮かせて落とすといった効果があります。
フッ素配合なので、虫歯予防にも適してます。
着色を浮かせる というところで歯への負担が軽くなっています。
こちらを使ったからといって芸能人のように真っ白になるわけではないですが、コーヒーなどでうっすら付着するステインなどを薄くする効果や、ステイン付着予防には効果があるように思えます!
もちろん効果や感想に個人差はありますが・・・
私自身、毎晩コーヒーを飲みますが
歯は白いまま持続できているように思えます。
真っ白にしたいのであれば、
やはりオフィスホワイトニングなどが1番効果があるのではないでしょうか!
コンクールの歯磨き粉『リペリオ』はうちの歯科医院では歯ぐきのマッサージ用のペーストとしても使っていますよ!
長くなりましたが、このような説明でわかっていただけたら幸いです。+18
-0
-
52. 匿名 2014/10/09(木) 01:26:14
持病があり粘膜が弱い為、専用の歯磨き剤を使ったり、口腔環境には気をつけています。
歯磨き剤…¥1800-
コーティング…¥2800-
うがい薬…¥1000-
口腔粘膜ジェル…¥2800-
口腔用スプレー…¥800-
その他、フロスや歯間ブラシ
定期的にクリーニングに細菌検査…
毎月かなりお金がかかりますが、必要経費です…(涙)
しかし、そのかいあってか周りから綺麗だと言われます。むくわれます…
+5
-1
-
53. 匿名 2014/10/09(木) 01:34:58
52です。
トピずれでしたね…
『歯磨き粉』のワードに思わず書き込んでしまいました…+0
-0
-
54. 匿名 2014/10/09(木) 01:49:02
結局、コンクール社員の宣伝コーナー?+4
-10
-
55. 匿名 2014/10/09(木) 02:12:10
@コスメで1位になってた歯磨き粉買ったけど、
まっっっっっっっったく白くならなかったし、むしろ前の時より黄ばみました…。
なのに、コメントは★5とか、良い評判なのがナゾ!+5
-0
-
56. 匿名 2014/10/09(木) 02:49:00
51さん
50です。詳しくありがとうございました(^^)
今使っている歯磨き粉がなくなったら、次はLIONのBrilliant moreを使ってみたいと思います!+8
-0
-
57. 匿名 2014/10/09(木) 03:21:55
自分も使ってるけどコンクールみんな使ってるのね。
使ったことないけどデンタパールが歯が白くなるらしく気になってる+5
-1
-
58. 匿名 2014/10/09(木) 03:36:57
たいして変わらないって思って、ずっと安いの使ってたけど
なんとなくいつもより150円高いのを買ってみたら、全然違くてビックリw
1000円使ってみたい。+4
-0
-
59. 匿名 2014/10/09(木) 03:41:16
質問です(*・ω・)ノコンクールとは、薬局市販されてますか?歯医者さんでしか売ってませんか?+2
-0
-
60. 匿名 2014/10/09(木) 05:01:56
59さん、歯医者でも買えますがハンズで買えますよ。
通販だとAmazonとか。+7
-0
-
61. 匿名 2014/10/09(木) 06:48:28
どんなに良いと言われている歯磨き粉を使っても、きちんと磨けなければ、歯ブラシの先が当たるべき場所に当たらなければ効果は半減します。
たまに、これを使えば虫歯に、歯周病にならないと勘違いする人がいるんです。
歯磨き粉と同時にきちんと歯ブラシできているかも気にして欲しいです。+5
-1
-
62. 匿名 2014/10/09(木) 06:51:11
1日○○円程度の積み重ねでどんどん貧乏になっていくから買わない!+2
-7
-
63. 匿名 2014/10/09(木) 06:57:31
口臭に効く歯磨き粉でおススメありますか?
最近臭くて困ってます(^_^;)+7
-0
-
64. 匿名 2014/10/09(木) 07:13:30
リステリンの紫のやつ
口臭なくなったよー
ただし痛い+8
-1
-
65. 匿名 2014/10/09(木) 07:39:41
そもそも歯磨き粉自体身体によくない
研磨剤が入っているから少しずつ歯が削れている
歯は本来白いものでもないし、口臭を防ぐにはちゃんと汚れをとること
つまりフロスをしっかりすればいい
それでも臭いなら食習慣を見直すべき+3
-3
-
66. 匿名 2014/10/09(木) 08:43:33
歯磨き粉なんてどれ使ったって一緒!って思ってたけど、おまけでもらったデントヘルスを使ってびっくりした!短時間で歯がツルツルになり、使用後の爽やかさも違った。ただお値段が1300円くらいするのがネック。
しかし、歯医者さんも、歯磨き粉は大事って言ってたから、40過ぎた事だし、これからはちょっと贅沢してみようかな。+3
-0
-
67. 匿名 2014/10/09(木) 09:08:41
私はアセスお勧めです!
歯肉炎と出血が治ったし口臭も気にならなくなっし。
夫婦でずっとリピしてます。
歯磨き粉に独特の匂いがあるんで、緑色のパッケージのミント味のが良いかも。
小さいやつなら1000円以内で買えると思う。+3
-1
-
68. 匿名 2014/10/09(木) 09:18:50
歯磨き粉とシャンプーは高ければ高いほどいいみたい。
+3
-1
-
69. 匿名 2014/10/09(木) 09:59:56
お恥ずかしい話、前歯にヤニが付いてしまい1300円程度のヤニを落とせる歯磨き粉を使いました! が全然落ちなくて諦めて400円のザクト クールと言う歯磨き粉を使ったら一回で落ちた。
もちろん長年蓄積された歯の裏のヤニは落ちませんが・・・+5
-0
-
70. 匿名 2014/10/09(木) 10:57:35
電動歯ブラシや超音波歯ブラシはどうなんだろう?それ専用の歯磨き粉使わないとダメなんかな?+1
-0
-
71. 匿名 2014/10/09(木) 15:34:54
67
アセス私も使ってます。
歯肉炎で歯茎弱まってると言われて使い始めました。
最初塩味が気になったけど、磨いた後はすごくスッキリします。
ミント味を使ってますが、爽快でなかなかいいですね!+1
-0
-
72. 匿名 2014/10/09(木) 19:28:50
歯茎の腫れや口臭にはセラブレス。
一日1回、寝る前に使用しているだけですが全てが改善されました。
高くても、やめられないー+1
-0
-
73. 匿名 2014/10/09(木) 21:40:50
60番サマ(*'▽'*)ありがとぅございました♪♪+0
-0
-
74. 匿名 2014/10/09(木) 21:53:18
デンタルポリス一択です。
歯周病の方、お試しあれ。+0
-0
-
75. 匿名 2014/10/09(木) 22:47:33
うちのだんなは、虫歯が1本もないです。
だから歯医者にも1回も行ったことがなく。
だから、私がかわいいとか美味しそうとかとで 300、400円位する歯磨き粉を買おうとすると、朝晩きちんと磨いてれば歯磨き粉なんか100円で充分って人だったんだけど。
区で無料の歯科検診に行ってみて「歯周病になりかけてるから、ちゃんとした成分の入ってる歯磨き粉を使って下さい」って言われてから、800~1000円位のを使いだしました。
それ以降 歯医者に行ってないから歯周病は治ったか知らないけど、毎日一緒にいる私が気づく程 歯が白くなりました。
もしかしたらホワイトニングじゃなくてステインが落ちただけかもしれないけど、薄茶色だったのが本当きれいに白くなりました。+3
-0
-
76. 匿名 2014/10/30(木) 13:26:45
残念だけど、歯磨き粉がどうこうより、磨き方のが大事でしょう。
高い歯磨き粉使おうが、磨けてなければ無駄なだけ。
1000円ていうのも、何を目安に言ってるかわからない。
ただ、多分安い歯磨き粉は研磨剤が多いからかな?
ホワイトニング用もしかり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歯磨き剤1本買えば、2カ月は保ちます。2000円の歯磨き剤を買ったところで、1日に使うのはせいぜい30円分程度。