-
1. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:40
いつも見ている番組に苦手なタレントが出てきて
見たいのにこいつがいるの嫌だなぁと思った時
例の「嫌なら見るな」がよぎります
見たい番組なのにそいつ1人のために
いつも見てる番組見るのやめろって極端じゃないのってなって
結局イライラしながら見るんですがw
でもどうしても嫌いなタレントが出てきたらチャンネル変えるか
テレビを消しています
自分の好きな番組に
微妙に苦手なタレントとかが出てきたら
嫌なら見るなを実行していますか?出典:dic.nicovideo.jp
+478
-14
-
2. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:17
>>1
画像のチョイスww+703
-3
-
3. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:29
見ないと判断できないだろ+185
-8
-
4. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:36
自分の好きな番組だから見るけど、やっぱこいつクズだなって思いながら見てる+228
-3
-
5. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:40
漫画の絵にいろいろ言いたいことがある。+268
-0
-
6. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:45
嫌だけど面白い番組なら見る+88
-1
-
7. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:12
「お前に命令される筋合いはない 」と返す+165
-5
-
8. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:21
ツイッターやインスタまでチェックしてるアンチは引く
それこそ嫌なら見るな。+371
-3
-
9. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:25
本当に嫌な奴ならチャンネル変える。
今のところ、そこまで嫌な奴が居たことないけど。
+97
-2
-
10. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:40
ワイプってものが普及してから、嫌なタレントを避けづらくなって辛い。+118
-1
-
11. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:49
観ないよ。番組ごと嫌いになるから。+84
-1
-
12. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:51
自衛のために自分なら観ないかな。
わざわざテレビごときで嫌な気持ちになりたくないし。+133
-0
-
13. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:52
好きな番組なら見ます。でもガルちゃんなどに悪口コメントは書かないです。+21
-0
-
14. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:59
やっぱり嫌だわー! と確認したくて見る感じ。+8
-1
-
15. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:04
実行した結果テレビ自体見なくなったわ+85
-0
-
16. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:10
東出作品は周りが好きな芸能人出てても観ない
下手すぎてリモコン投げたくなるから+9
-8
-
17. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:37
嫌なら見るな
って腹立つ言葉よね
それなら反日テレビなんて日本人下げばかりだから日本人がそんなに嫌なら日本から出てけも通用するはず。+153
-17
-
18. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:38
苦手な芸能人はいるけど、こいつがいるから見たくない!ってなるほど嫌にはなったことないわ。+9
-2
-
19. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:40
なるべく苦手なタレントを作らない。
顔が生理的に無理とか時々はあるけど、テレビの向こうの人に必要以上に人間性とか求めないよ。
あとがるちゃんでタレントの本性とか余計な情報を仕入れない。
テレビごときに一喜一憂したくない。+7
-6
-
20. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:42
嫌がどの程度かで決めてる。
出てくる人でイライラのが上ならチャンネル替えるけど、番組の面白さのが上回ってたら見続けるよ
そんなもんじゃない?+4
-0
-
21. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:47
がるちゃんでも、嫌な気持ちになりそうなものは最初から見ないようにしてる。+86
-0
-
22. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:52
「この人よりガル民の方がブスのくせに」っていう言い訳もよく解からん
そいつよりブスだろうが美人だろうがそいつが美人ってことになる訳じゃないだろ
一方的に見られる側の立場にいる人間は相対的な評価じゃなく絶対的な評価をされるんだよ+85
-14
-
23. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:08
テレビ見ないな
ユーチューブばっか見てる+44
-0
-
24. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:12
嫌なら見ないよ。好きな番組だったけど、どうしても見たくない人出てきたら見ない。+28
-0
-
25. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:33
実際に会ったこともないタレントで、観るのをやめるくらい嫌いという人がいないなぁ〜オカルト嫌いだから心霊番組は観ないとかは解るんだけど…+7
-0
-
26. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:46
見ない。+11
-0
-
27. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:48
好きな番組ならまだしも、その番組自体が気に入らないのにずっと見続けて文句言ってる人ってどんだけ暇なんだよと思う+44
-0
-
28. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:58
自分かわざわざ観ておいて文句を言うのはどうかと思う。だから私は観ない派かな。+20
-2
-
29. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:05
+18
-0
-
30. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:13
CMやちょい役など見たくないけどてでくる+14
-0
-
31. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:21
>>22 ブスが自分より綺麗な人をブスだよなって言ってるのは凄く滑稽だけどね+15
-10
-
32. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:41
強制じゃないから自分の意志で見ないという選択は出来るけど「嫌なら見るな」という言い方は不遜で好きじゃない
+24
-2
-
33. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:44
嫌なら見るな。
嫌な気持ちになりならがら見るってマゾかな?って思う。+6
-0
-
34. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:49
韓国グループが出てたら
すぐちゃんねる変える+80
-2
-
35. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:03
貴花田の時 それだったな〜
告発の番組だったけ?
面白かった Yahooコメ
文句のコメだらけなのに
最後まで ちゃんと見てる
語ってる+0
-0
-
36. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:04
個人的な好き嫌いならそれでも構わないけど、例えば遺族への取材映像は「嫌なら見るな」は通用しないと思う。私たちが見なかったとしてもその行為によって苦しめられている人たちがいるのだから+6
-0
-
37. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:06
うざー、邪魔ーって思いながら見る
よっぽど嫌いなら見ない。わたしはウルサイ人が嫌で、おしりかじり虫?の人とマラソンの松野明美?は見ない
マジ声が耳障り+5
-0
-
38. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:07
好きな人と嫌いな人が出ているなら見ない
+2
-0
-
39. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:09
番組や他の出演者が見たい場合に、あ、いけすかない奴が今日出るんだあーくらいだと悩む
でもクワバタが出ると顔と声で神経やられるから100パー見ない+5
-0
-
40. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:13
嫌いな人が出てる番組は見ないわ
主がこのトピ立ち上げて何がしたいのかわからん+4
-10
-
41. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:21
私、滝沢カレンが苦手なんだけど、最近いろんな番組に出てきて、もう、避けるのが大変になってテレビ見なくなった+19
-3
-
42. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:23
見ないです。チャンネル変えます。
家族がどうしても見たがる時は耐えます。+5
-0
-
43. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:37
見たくないのにYouTubeの広告に誰なのかわからんブスが踊ったり変顔したりしてるの見せられてるよ+12
-0
-
44. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:03
事前に分かっていれば見ない
見ている途中で出ていることが分かったら見るのやめて他の番組を見てる+2
-0
-
45. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:12
観ててイライラするんだったら観なきゃいいのに。
テレビなんてそこまでして観るほどのもんでもない。+31
-2
-
46. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:24
>>40
わからんわからんってすぐ言うやつなんなんだろ
少しは考えろ
そしてわからないなら聞けよ+3
-5
-
47. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:26
嫌いな人物がメインなら見ない。脇役や、ちょい映りぐらいなら、そのシーンはなるべく気にせずに流す。トイレや、コーヒーいれたり、気をそらします。+5
-0
-
48. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:29
実際それで視聴率ガタ落ちしてるのにね
YouTubeはいいよー面白くない場面や嫌いな人出てきたらすぐとばせるもん+10
-2
-
49. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:30
CMとか、こっちの判断関係なく突然バッと出てくるのって、防ぎようがないから嫌だよね+18
-0
-
50. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:33
>>32 例えば友達が「こいつ嫌いなんだよね〜まじきもい〜」とか言いながらずっとそのテレビ見てたら、嫌なら見なきゃいいのにっては思うけどね。
言わないけど。+28
-1
-
51. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:37
テレビ局「嫌なら見るな」
国民「日本嫌いなら出てけ」+18
-0
-
52. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:39
ベッキーとかこじるりが出てたら見ない
せっかくのリラックスタイムにイライラするの嫌だから+7
-0
-
53. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:43
韓国アイドルの何喋ってるんだかわからないジュースのCM見るたびに日本は大丈夫なのかなって不安になるけど、別にわざわざリモコンとりにいって変えるほどではない。+9
-2
-
54. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:55
ふつうの精神状態ならいくら好きな人が出ていたとしても
嫌いな人がいるなら見たくならないそうです
それでも見たくなるのはメンヘラだからです+5
-0
-
55. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:21
見るみないはこっちで選べば良い事なので別に
ただレギュラーの人が言うのはどうかと思う
毒舌が売りなら別にいいけど+4
-0
-
56. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:26
テレビに関しては見る見ないはこちらに主導権あるんだから、見たくなければ見なきゃいいよね。さんざん見ておいて文句言うのはどうなんだろうって思う。+5
-5
-
57. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:29
>>46 わからんわからんわからん+2
-4
-
58. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:56
>>1
画像めっちゃ笑ったwwwwwww+12
-0
-
59. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:29
岡村が元祖のやつだよね?
嫌いなタレントどうこうじゃなくて、過剰演出とか教育に悪い!っていいながら番組つけてわざわざクレーム出してる人へのメッセージだと思んだけど+12
-4
-
60. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:32
ゲストならともかく最初からメインのレギュラーで出てるのがわかっていたら見ない。見て文句言う人がヘンと思う。+5
-1
-
61. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:41
私今やってるストロベリーナイトサーガ好きなんだけど、前作ファンがずっと比較して文句言い続けてるのが邪魔で仕方ない
1話で違うと気づいたら2話以降は見なければいいだけじゃん
何で悪口言うために見続けてるかな+11
-4
-
62. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:42
テレビ見るのにそこまで考えない
そこまで芸能人に好きとか嫌いとかない+5
-2
-
63. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:54
嫌なら見るな
じゃないさっさと反日テレビ局が潰れて欲しいだけ+6
-2
-
64. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:55
画像笑ったwww+6
-0
-
65. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:02
>>16
逆に下手すぎると観ちゃう。別の意味で話題になったマキダイのドラマとか笑
最近だと、先週?だったかな?の窪田くんの月9のバンドの女の子達の演奏シーンが下手すぎて二度見した。いくらなんでももう少しギター弾いてる風に出来なかったのか?って。+3
-0
-
66. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:06
あまり気にせず見るわ。でもダレノガレ○美だったら見ないし、番組自体興味無くす。+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:27
SNSとかにまで書き込みに行ってる人が言われるイメージ+6
-0
-
68. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:53
嫌だから観ないを実践してたら全くテレビ観ることがなくなってしまった。昔はどの番組が何曜日にあるかまで把握して観てたのに。+5
-1
-
69. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:58
「放送してください」とお願いしてる訳じゃないんだ
テレビはスポンサー(企業)という物があってスポンサー(企業)は広告を見て欲しい訳だよ
広告を見てもらう為に大衆の興味を引く番組を放映している訳で芸能人というのは広告塔なんだよ
自分の役目とこの仕組みを理解してないアホな芸能人が多すぎる
テレビってのは自分が目立つ為のツールじゃないんだよ
「嫌なら見るな」っていうのは芸能人が絶対に言っちゃダメだ言葉だよ+21
-5
-
70. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:14
アンチって嫌いなのにファンよりしっかり見ていてすげー病気だと思います+17
-2
-
71. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:44
そうだよね、なら見ないわ。と思ってナイナイが出てるTV見なくなりました。とっても快適です。+8
-0
-
72. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:49
文句の声のほうが大きくて、好きで見てる人の声は伝わらないんだよね。嫌なら見なければいい。そっと変えればいい。番組無くすまで戦う人も中にはいる。+0
-0
-
73. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:12
スポンサーやプロデューサーなどが決めてるんだから仕方ない。お金出す人が決めたんだから。
お金出さずに無料でテレビみてるんだから、自分で他の番組にかえたり、テレビ消したりするのがいいと思ってる。+4
-0
-
74. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:22
私、仰せのとおりにフジ観てない+6
-0
-
75. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:35
私本当に指原嫌いだから今くら深夜時代から見てたのに見られなくなった
ガルちゃんのトピでも指原関連は絶対見ない+7
-0
-
76. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:35
イライラしながら見るのは
精神衛生上好ましくないので
即チャネルを変えてる。+2
-0
-
77. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:08
>>43
パソコンならアドブロックプラスってアドオンを入れるとCMがブロックされて快適+1
-1
-
78. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:14
>>1
ここだから言ってるんだろうけど、嫌いな芸能人出てるからイライラしながら見ちゃったwとか草つけられても引くよね。
つまんないこと気にして生きてるんだなとしか思わない。+5
-0
-
79. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:46
嫌なら見るなじやなくて
他国の人間が日本でやりたい放題が腹立つ。
そして他国の人間がよく嫌なら見るなって偉そうに言えるな、クソ韓国テレビ+9
-3
-
80. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:06
ネットでわざわざ嫌なもの検索して乗り込んで怒ってる人はわけわからん+6
-2
-
81. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:06
飛び降り自殺の動画のやつとか
おすすめに出てきて見るつもりがなかったのに見ちゃった人とか多かったよね+1
-2
-
82. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:32
タイトルとトピ文が微妙に合ってないね
嫌なやつが出ていたらキホン観ませんが、それでも興味の方が強ければ観ます+1
-0
-
83. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:39
我慢して見るわ。ただしダレ○ガレ明美は別。+2
-0
-
84. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:48
好きな番組に嫌いな芸能人が出てるのはあるあるだし、その事についてだけ話す人には納得できる。
でも、嫌いだ気持ち悪いなど言いながら、妙にその人の情報持ってたり、なんでそこまで見てるの?って人に関しては「イヤなら見るな」と思うよ。
あとガルちゃんでもトピの主旨から否定しに入ってきてトピズレコメする人いるよね。
そういう粘着質な人が言われる言葉だと思う。+12
-2
-
85. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:54
芸能人のブログやインスタを叩いてる人って、逆にファンなんじゃって思うことある。
腹立つ!とか言いながらでもテレビ観てる人も、きっとファンなんだよ。+9
-0
-
86. 匿名 2019/05/09(木) 13:45:47
>>57
ついにわからんしか言えなくなったか笑
手遅れだ+1
-0
-
87. 匿名 2019/05/09(木) 13:46:15
番組が面白いなら出演者は気にしないわ。○レノガレ明美は誰も望んでいないけど。+0
-0
-
88. 匿名 2019/05/09(木) 13:46:36
ガルチャンにもいるよね
◯◯好きな人!ってトピに
嫌いですとかわざわざ書き込みに来るやつ+11
-2
-
89. 匿名 2019/05/09(木) 13:46:38
好きな番組見てていきなり嫌いな人出てきてテンション下がるってのはまだ理解できる
でも事前にわかってたり、ドラマだったりであえて見て文句言ってる人はまさに嫌なら見なきゃいいのにって思う+8
-0
-
90. 匿名 2019/05/09(木) 13:47:37
観ないかな。結果観る番組が激減したわ
坂上指原ヒロミが筆頭+6
-0
-
91. 匿名 2019/05/09(木) 13:48:10
嫌ならみなくてもその人の自由。ダレノガ○明美ってファンいるの?+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/09(木) 13:48:16
>>63
反日テレビ局ってテレ東以外全局じゃん。+2
-2
-
93. 匿名 2019/05/09(木) 13:48:32
関係ないけど、ワイドショーって芸能事務所がもっと芸能人枠作ってくれないっていってドラマ再放送枠潰してワイドショー流してんだよね。バイキングとか見てるとそうなんだろうなぁーっていうのがヒシヒシと伝わるけど、ひるおび!ってどーいう事やねんって芸能人が座ってない。志らくとかデーモン閣下とかなぞのメンバーが出てるけど、あのメンバーなら昼からの放送じゃダメなのか。+0
-0
-
94. 匿名 2019/05/09(木) 13:48:53
いやテレビが見るなって言ってるから見てないよ
韓国人のたわむれ見たって面白くない+6
-0
-
95. 匿名 2019/05/09(木) 13:49:09
ダレノガレなんとかさんは、早急に引退してください。+0
-0
-
96. 匿名 2019/05/09(木) 13:49:26
久本雅美を避けることがどんなに難しいか噛み締めてる。ほんと好きな番組ことごとく出てる。+5
-0
-
97. 匿名 2019/05/09(木) 13:50:03
バラエティみたいな作り物なら流して見てる。
報道系やキャスターで考え方が何か違うと思う人が出てるものは見ない。+3
-0
-
98. 匿名 2019/05/09(木) 13:50:53
今はおぎゆか出てたらすぐ変える。+7
-0
-
99. 匿名 2019/05/09(木) 13:51:05
>>8
静香さんとか?
見ないけどガルちゃんしてると情報入ってくるね+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/09(木) 13:51:46
大丈夫ですよ
視聴率はがた落ちです(*^^*)+3
-1
-
101. 匿名 2019/05/09(木) 13:52:01
日向坂のきゃんきゃん言う歌流れたらチャンネル変える+3
-1
-
102. 匿名 2019/05/09(木) 13:53:26
>>99
トピ開かなければいいだけじゃない?
別に全トピ閲覧が義務化されてるわけじゃないんだし+3
-2
-
103. 匿名 2019/05/09(木) 13:54:08
いやなやつ出てて避けてたらどんどん見る番組が減った+8
-0
-
104. 匿名 2019/05/09(木) 13:55:37
そもそも地上波のテレビほとんど見なくなったよ。嫌なら見ないをしていったら見る番組ほぼ無くなった。EテレとAmazonPRIME、時々改編期のスペシャル番組(Mステとか)の時だけガルちゃん実況と共に楽しむ。そんな日々。+9
-0
-
105. 匿名 2019/05/09(木) 13:56:00
そういやこんくらは指原が出張ってから観なくなったわ 他のメンバーは普通に好きだし気になるゲストの時にももう観ない+5
-0
-
106. 匿名 2019/05/09(木) 13:56:47
わかるわその葛藤
流行ってることにしたい韓国グルメ、化粧品、旅行と
反日芸能人
即番組変えるし、コーナーなら終わる頃戻すよ。
ベッキー出たら一切観ない。+8
-0
-
107. 匿名 2019/05/09(木) 14:00:44
最近テレビ離れが凄いよ
誰もテレビ見てない+7
-1
-
108. 匿名 2019/05/09(木) 14:01:22
「嫌なら見るな」
これ言ったナイナイの岡村も見なくなった。
もともと好きでも面白いとも思わなかったけど、
「好きじゃない」から「嫌い」になりました。+12
-0
-
109. 匿名 2019/05/09(木) 14:02:31
ごめん、めちゃめちゃ笑った+3
-0
-
110. 匿名 2019/05/09(木) 14:02:56
>>45
そんな文句言うならここのトピック見なければいいのに。そう言われて気分いい?+3
-4
-
111. 匿名 2019/05/09(木) 14:05:11
日本のテレビを利用して悪いこと流すテレビが悪い+4
-0
-
112. 匿名 2019/05/09(木) 14:06:29
嫌いと言いながら観るのは、
イヤよ、イヤよ、も好きのうち、
ってやつと思う+3
-2
-
113. 匿名 2019/05/09(木) 14:06:31
>>54
暴論(笑)+1
-2
-
114. 匿名 2019/05/09(木) 14:06:55
もう見ちゃったから言わせて!
と思うよね+5
-2
-
115. 匿名 2019/05/09(木) 14:07:40
何を見るかは個人の自由だけど、
イライラしながら見て、その悪口をネットでグチグチ発散するレベルなら
見なければいいのにとは思う。
「他に見たい人が出てたから」「別にそいつを目当てで見てたわけじゃない」
って言う人もいるけど、そんなにストレスになるなら自分の精神状態にも良くない。
私は韓国関連の話題は無理だからチャンネル変える。
+4
-0
-
116. 匿名 2019/05/09(木) 14:08:41
>>1
画像が面白くて内容がはいらない+0
-0
-
117. 匿名 2019/05/09(木) 14:09:42
>>110
横だけど、
嫌いなところにわざわざ来て文句言ってる人を気分よくさせるように努力するって、ホストクラブなど接客業のところに行かないと。
だけど接客業からも、そういうのは嫌われる。+2
-0
-
118. 匿名 2019/05/09(木) 14:10:22
その問題を見て見ぬふりするから韓国に乗っ取られてるの
テレビは全局一度潰れて日本人のものにすれば解決する+4
-1
-
119. 匿名 2019/05/09(木) 14:11:50
嫌なら見るなは、視聴者を楽しませるテレビの仕事を放棄してるようなもの+5
-2
-
120. 匿名 2019/05/09(木) 14:12:13
嫌なら見ないよ。嫌な人のSNS見てわざわざ見てあら探ししたりするのはもう自分の憂さ晴らしに嫌な人を使っているだけだと思う。+2
-2
-
121. 匿名 2019/05/09(木) 14:12:36
嫌いなのに関わるって自虐的な人+3
-2
-
122. 匿名 2019/05/09(木) 14:13:02
ドラマの視聴率も低迷してるよね
フジテレビも低迷中
さよならテレビ
さよなら芸能人+7
-1
-
123. 匿名 2019/05/09(木) 14:13:29
嫌でも観る、見るは悪趣味+3
-2
-
124. 匿名 2019/05/09(木) 14:13:54
>>121
じゃあここに来なければいいじゃん
わざわざ何か言わないと気がすまないの?+3
-3
-
125. 匿名 2019/05/09(木) 14:15:20
若い子テレビ見てないよ
面白くないってみんな言ってる+8
-0
-
126. 匿名 2019/05/09(木) 14:16:35
嫌なら見るな発言の効果か
視聴率落ちまくってるね!おめでとうテレビ局+7
-0
-
127. 匿名 2019/05/09(木) 14:16:49
嫌いな人の時だけチャンネル変えるかトイレに行く
まあ、そもそもテレビ自体観ないけど+3
-0
-
128. 匿名 2019/05/09(木) 14:16:55
テレビにキスシーンはいらない
家族で見てると困る
チャンネル変えちゃう、以後見ない+2
-0
-
129. 匿名 2019/05/09(木) 14:17:59
そのためにたくさんチャンネルがあるんだから、見なきゃいい。+3
-2
-
130. 匿名 2019/05/09(木) 14:19:39
>>129
がるちゃんないのトピもたくさんあるから気分良くなるのを選んだらいいし。+9
-0
-
131. 匿名 2019/05/09(木) 14:20:18
>>129
いや。ここ見なければいいのに。+2
-3
-
132. 匿名 2019/05/09(木) 14:22:51
🗻 テレビのことか+0
-0
-
133. 匿名 2019/05/09(木) 14:23:27
よほど興味ある番組じゃない限りテレビ消すよ。幸い私の嫌いなタレントは私が興味のある番組にはまず出ないから助かってる。オリンピックに出て来ませんように。+4
-0
-
134. 匿名 2019/05/09(木) 14:24:57
そういう言葉を芸能人が言ったのを聞いて幻滅した。
そもそもテレビは見たくて見てたというより、暇潰しにとりあえず付けてた感覚だし、見なくても困らないということに気付いた。
+5
-0
-
135. 匿名 2019/05/09(木) 14:28:43
嫌なら見るなと言われても
そもそも、今楽しみにしている番組ってないや
BSでやってる人が出ない旅番組とかねこの番組を惰性で見ているだけでした
あ、そのなかでも吉田類の酒場放浪記とヒロシの迷宮グルメとたまにやってる水曜どうでしょうは楽しく見てる。でも見られなかったらそれでいっかー、レベルだな+0
-0
-
136. 匿名 2019/05/09(木) 14:29:10
どの局も視聴率取ろうと競争心で選んでるキャストなんだから、嫌いな人が使われているのが気に入らなければ観ないで視聴率最下位になるのが一番のフィードバックになると思うけど。+6
-0
-
137. 匿名 2019/05/09(木) 14:30:55
見る人が居るからスポンサーも付くしタレントも仕事できるのに
テレビ側の人間っていうかタレントがそれ言っちゃうんだって感じだったねナイナイ岡村、「イヤなら見るな」7年後の謝罪に「今さら遅い」ネット大炎上! | アサ芸プラスwww.asagei.com「見いひんのやったら見いひんかったらええのよ。ただそれだけのことなのに、それを何でみんなに言う必要あんねやろな?」 この言葉は、2011年8月11日に放送された「ナインティナインのオールナイトニッポン… | アサ芸プラス
+6
-0
-
138. 匿名 2019/05/09(木) 14:32:23
今の30代の人達は子供にテレビ見せない人多いよ。アニメとかDVD は見せてるけど、精神的に悪いからって見せないって。+3
-2
-
139. 匿名 2019/05/09(木) 14:34:42
イヤと言いながらも観てしまうと視聴率が上がってしまうから、スポンサー喜ぶし、ギャラも上がる。+0
-0
-
140. 匿名 2019/05/09(木) 14:35:18
テレビ利用して
国民を馬鹿にしてたら
そりゃ国民は怒るよ
日本に限らずどの国の人もそうだよ
自分達の国のこと馬鹿にされたら怒るのは当然
それで嫌なら見るなはおかしい開き直りと言うの。+4
-1
-
141. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:13
嫌なら見るな?
なら日本が嫌なら出てけ。
それを実行してみなさい反日さん。+4
-0
-
142. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:47
いや大丈夫。みんな見てないよ(笑)+3
-0
-
143. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:47
苦手な芸能人はいるけどチャンネル変えるほど嫌いな芸能人はいないから普通に観る。+0
-2
-
144. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:51
視聴率モニター付いてる家庭なんて一部だから・・ 自分が見ても見なくても数値には出ないからそこまで気にしない。
テレビは録画したものをちょこちょこ再生したりしてるよ。ニュースや天気予報も見る。 だから苦手な芸能人や嫌いなジャンルの番組は見事に避けてるかも。+4
-0
-
145. 匿名 2019/05/09(木) 14:39:08
Twitterとかならそう思うけど、好きな番組で嫌いな芸能人出てたら愚痴りたくもなる+4
-0
-
146. 匿名 2019/05/09(木) 14:39:22
最近は日テレの韓国推しが酷いからミヤネ屋見ずにむしろフジのグッデイとか見てる+4
-1
-
147. 匿名 2019/05/09(木) 14:40:30
ワイドショーよりガーデニングや登山番組見ます。+0
-0
-
148. 匿名 2019/05/09(木) 14:40:32
>>121
それ韓国人にも言ってね
日本人嫌いなくせに日本にきて日本人に悪さしてさ。+4
-0
-
149. 匿名 2019/05/09(木) 14:42:10
でも正論だと思う
嫌なのに見てぐちぐち嫌いだと言うなら見なきゃいいよと思う
それと、嫌だと思ってなくて見てみたら嫌になってぐちぐち言うのとは訳が違う話だし+6
-4
-
150. 匿名 2019/05/09(木) 14:42:26
世界仰天も日本人下げ、ネット悪って洗脳してるから見なくなった+4
-0
-
151. 匿名 2019/05/09(木) 14:45:09
視聴者には見る権利があるから、不満のあるタレントは出るなが正解なんだよ+4
-5
-
152. 匿名 2019/05/09(木) 14:45:44
無くなっても構わない
全く見ないから+7
-0
-
153. 匿名 2019/05/09(木) 14:46:08
ちゃんと出てる番組も避けてるのにそいつCM出まくってるからどう頑張っても見ちゃうんだよね
一種の強要だよね+8
-1
-
154. 匿名 2019/05/09(木) 14:46:53
有吉反省会とワイドナショーは指原のせいで見なくなった。
指原見てるー?+5
-2
-
155. 匿名 2019/05/09(木) 14:48:35
嫌なら見るなと言われたので
子供にも見せてないし
芸能界やマスコミ、テレビ局は反日だと言うことも教えてる+5
-2
-
156. 匿名 2019/05/09(木) 14:49:18
見るのも見ないのも自由なんだから見て文句言ってる奴って頭おかしいって思うw+4
-4
-
157. 匿名 2019/05/09(木) 14:49:42
テレビ「嫌なら見るな」
国民「はい、見ません👋」+10
-0
-
158. 匿名 2019/05/09(木) 14:50:28
>>156
じゃあここ見なければいいじゃん+3
-3
-
159. 匿名 2019/05/09(木) 14:51:57
芸能人もろくなのいないから見てない+4
-0
-
160. 匿名 2019/05/09(木) 14:53:48
テレビ「嫌なら見るな」
国民「見てないけど?えっ何?」+6
-1
-
161. 匿名 2019/05/09(木) 14:54:49
あと「そんなにかわいい?」って言った時に「鏡見てみなよ」とか言うのも自分がかわいいと思う芸能人と比べてかわいいか?って意味で言ってるんだからお門違いだよね
芸能人と自分を比べないし+4
-3
-
162. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:23
見せている側の開き直りや、ちょっとマイナス意見を言っただけで
アドバイスのつもりで言ってくる場合は、元も子もない感じにイラっとする。
嫌だと言いながら自らチェックしたりすごく気にしている感じだと
純粋にそう思ってしまう。+2
-0
-
163. 匿名 2019/05/09(木) 15:02:31
私は日本の紅白歌合戦が見たいのに
トゥインスだか知らんが無理矢理韓国人グループ見せられて不快な気持ちになるこっちの身にもなれ!日本のテレビなのにふざけるな。
だから紅白見なくなった。これじゃ更に嫌韓広がるわな。+3
-3
-
164. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:52
>>163
Mステとかほんとに困る
何分ごろに韓国グループが出るのかとか順番載せといて欲しいそこだけ見ないから+9
-2
-
165. 匿名 2019/05/09(木) 15:07:16
なんならテレビ無い。その方が時間の無駄にならないし、充実した時間過ごせる。ネットの方が面白い(*^^*)+5
-0
-
166. 匿名 2019/05/09(木) 15:08:49
>>163
紅白も落ちたよね↓悲しい。やりたい放題の連中に腹立つ+3
-1
-
167. 匿名 2019/05/09(木) 15:09:10
嫌なら見るなってガルちゃんで言った事はあるよ。
大食い番組って食べ方汚くて気持ち悪かったって言うから。
上品に食べてたら勝てないし、食べ方汚い事くらい見る前からも想像つくと思うけどな。+6
-2
-
168. 匿名 2019/05/09(木) 15:12:57
見ない見ない!
なんなら、スポンサーの不買もするよ+6
-0
-
169. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:59
>>153
まさに>>1のイラストのような感じ+4
-0
-
170. 匿名 2019/05/09(木) 15:14:15
>>1
漫画ウケる
本当にこうやって見せられてるくらいテレビには不快
+9
-1
-
171. 匿名 2019/05/09(木) 15:14:26
まだバラエティなら来週見られるからいいよ
見たいドラマに出てくるもムカつく
一番ムカつくのは好きな漫画の実写化の好きなキャラを大嫌いな奴が演じたこと
悲しいけど映画見るのやめました
最近多いのは見たいドラマにまっけんゆーが出てくるパターン
嫌いじゃなくてもごり押しうざいのに
まっけんゆーはモンペ父親と不倫隠し子騒動が無理すぎて顔見るだけ吐き気する
あのキョトン顔もハラタツ
隠し子もキョトンとして責任とらないかったんだろうな
14歳で37歳とってキモすぎ+1
-2
-
172. 匿名 2019/05/09(木) 15:22:12
好きが勝つなら見る+2
-1
-
173. 匿名 2019/05/09(木) 15:27:31
嫌だから見てない+2
-0
-
174. 匿名 2019/05/09(木) 15:29:30
NHKと他の局は違う気がする。+6
-1
-
175. 匿名 2019/05/09(木) 15:29:35
嫌なの多すぎて地上波ほとんど見なくなった
嫌なの我慢してまで見たいと思う番組も少ない
ゴミみたいなバラエティに、才能も無い見飽きたタレントばっか+6
-0
-
176. 匿名 2019/05/09(木) 15:34:30
私も嫌な気分になるから見ない。見たいより不快が強いからね。
テレビ見なくても暮らしていけるし。+1
-0
-
177. 匿名 2019/05/09(木) 15:35:05
芸能人で見たいテレビを決めるほど、テレビにも芸能人にも思い入れありません。
下品だったり、偏見に満ちた芸能人は確かに苦手だけど、よく見る番組にはそもそもそう言う人出ない。+0
-0
-
178. 匿名 2019/05/09(木) 15:35:35
ゴチずっと見てたけど、土屋太鳳がいるから見なくなった。+3
-4
-
179. 匿名 2019/05/09(木) 15:41:03
>>178
国分いつやめるんだと思ってた自分も国分が居なくなったあたりから自分もなんとなく見てないわ…おもしろ荘もなんか寒いし+4
-1
-
180. 匿名 2019/05/09(木) 15:42:54
水樹奈々がアニソン界隈で歌っているだけならそれ系の番組を見ないという対策はできるが、たまたまテレビを見ている時に普通の歌番組やCMやらに突発的に出てこられたらそれはどうしようもない
(水樹奈々の場合はむしろそこまで出しゃばってくるなと思う)+1
-3
-
181. 匿名 2019/05/09(木) 15:45:22
見ない。+1
-0
-
182. 匿名 2019/05/09(木) 15:48:22
主役ありきのドラマを辞める
あっちもこっちも同じ芸能人出てるし飽きる
しかもブサイクで演技が下手で華がない+5
-0
-
183. 匿名 2019/05/09(木) 15:53:20
NHKに対しては国民のものとか国民の権利とか言えるかもしれないけど、他局はスポンサーのものという気がするので、あんまり…。気に入ったらみる感じ+2
-0
-
184. 匿名 2019/05/09(木) 16:01:44
もしかしたら、私だけが嫌いなのかな?
世間の人からは受けが良いのかな?って思って
少しは頑張って見るけど。
…私はやっぱり嫌いなのよね、
滅多に人を嫌いにはならないんだけど
一度嫌いになったら今度は好きにはなりにくいみたい。+3
-1
-
185. 匿名 2019/05/09(木) 16:13:21
余程胸糞悪い事をした犯罪者なら分かるが
実際会って話した事もない人をそこまで嫌いになったり感情的になる人が謎
闇感じる+4
-2
-
186. 匿名 2019/05/09(木) 16:19:12
>>146
わかる!最近フジは懲りたのかマシなんだよね。酷いのは日テレ。毎日毎日一度は韓国推し。速攻チャンネル変えてる+6
-1
-
187. 匿名 2019/05/09(木) 16:28:01
見たくないほど嫌いな人っている?
その芸能人になんかされたの?
勝手に好きになったり嫌いになったり、芸能人からしたら迷惑な話だわ。+5
-5
-
188. 匿名 2019/05/09(木) 16:30:13
>>187
>勝手に好きになったり嫌いになったり
そういうものじゃないか?w+4
-4
-
189. 匿名 2019/05/09(木) 16:34:30
>>187
だよね。
しかもテレビ出てるということは少なくとも売れてる芸能人、ニーズがある芸能人だし。すごい競争率で抜擢されているだろうから。テレビ出たくても出られない芸能人が大多数。だから実際は嫌いと言ってる人が少数派なんだろうと思う。+2
-5
-
190. 匿名 2019/05/09(木) 16:35:23
>>187
いや日本人も迷惑してるんですけど
何もしてないのに勝手に在日韓国人に恨まれてて。それも勝手に近づいてきて。+1
-2
-
191. 匿名 2019/05/09(木) 16:36:30
>>186
フジ=韓国って結構もう古いよね。
日テレ、TBS、テレ朝の方が今はひどい。
TBSなんであんまり叩かれないの?
フジより断然TBSの方が反日だと思う。+6
-1
-
192. 匿名 2019/05/09(木) 16:36:37
何回見ても>>1の画像笑えるw
なんなの、これ🤣+3
-0
-
193. 匿名 2019/05/09(木) 16:37:50
>>189
>>187
分かりやすい同一人物
韓国テレビ局と韓国芸能人のお仲間さんかな+4
-2
-
194. 匿名 2019/05/09(木) 16:39:29
みんながいなくなってからせっせと左翼が一人でネット操作してる+4
-1
-
195. 匿名 2019/05/09(木) 16:40:45
>>191
韓国叩きがもう古いから+2
-5
-
196. 匿名 2019/05/09(木) 16:41:19
>>187
韓国グループも悪い反日芸能人は麻薬や犯罪に手を出して勝手に自滅してるから大丈夫だよね!+1
-1
-
197. 匿名 2019/05/09(木) 16:42:10
>>195
早く韓国帰ってよ
日本好きなんだね魅力的だもんね+3
-1
-
198. 匿名 2019/05/09(木) 16:43:31
>>193
>>189 は普通の主婦だよ。友達に売れてなくてテレビに出ていない芸能人と、バイトしないと食べていけない劇団員がいる。
>>187は別の人が書いたよ。+1
-2
-
199. 匿名 2019/05/09(木) 16:44:37
>>195
わかる
韓国衰退してるから
韓国誰も興味無いから+3
-2
-
200. 匿名 2019/05/09(木) 16:51:14
ここも反日芸能人が必死に視聴者叩いてるよね
芸能人にも有名なガルチャン+2
-1
-
201. 匿名 2019/05/09(木) 16:57:41
>>191
そうそう❗
もう韓国を流行らそうってのが古いよね❗
韓国とか古すぎ。流行ってもないけどね
+10
-1
-
202. 匿名 2019/05/09(木) 17:19:04
「嫌なら見るな」とはちょっと違うんだけど
ガルちゃんの某スレで対立していた時、少数派を庇った人が自演だなんだと決めつけられていたので
「本人じゃないけど私も〇〇だと思ったよ。」とコメントしたら「自演疑われるって分かってんならわざわざ書き込むなよ、バーカw」と煽られた。
そしてそのコメントには大量のプラスが付けられて私のコメントはすぐ小さくなった。
そのトピは定期トピで、毎回参加していたけどそれ以来見るの辞めた。
決めつけもだし、極端な意見で論破したつもりの人は幼稚だなって思う。全然筋通ってないし。+7
-1
-
203. 匿名 2019/05/09(木) 17:19:21
観なきゃいいと思うよ。ストレスになる。
実際嫌いな人が出ると気分悪いし、たとえばCMなら不買いしたいと思うもん。イメージって大事だし。+6
-0
-
204. 匿名 2019/05/09(木) 17:45:54
番組見た後にエゴサーチして嫌いなやつの悪口をみて落ち着く。
嫌な人がたくさんいるんだとほっとするわ。+1
-2
-
205. 匿名 2019/05/09(木) 17:55:21
「嫌なら見るな」より 「嫌いなら見るな」って言われた方が納得できる。+1
-1
-
206. 匿名 2019/05/09(木) 17:59:52
某科学系バラエティ、気に入ってたけどMC変ってから見てないよ
新しい人は別番組で何度か見てうるさいイメージあるから苦手
番組の内容的にアナウンサーと専門の先生だけでいいくらいなのに、あの人を起用した意図がわからないww+2
-0
-
207. 匿名 2019/05/09(木) 18:01:17
バラエティで発達ぽい人イジってるやつはモヤモヤする
+0
-0
-
208. 匿名 2019/05/09(木) 18:08:13
好きな番組でも嫌いな芸能人が出る時は観ない
それでもし他にもたくさんそういう人がいて、その回だけ視聴率低いとなれば次から使われないとかもあるかもしれないよw
単に不快だから観ないだけだけど+0
-0
-
209. 匿名 2019/05/09(木) 18:09:14
>>204
エゴサーチの意味間違ってますよ
“エゴ”サーチなのでエゴサとは自分の事を検索したりして調べる事です
あなたがしたのは単なる検索+5
-0
-
210. 匿名 2019/05/09(木) 18:31:10
嫌いとか言いながらずっと探ってる奴きもちわりい+3
-0
-
211. 匿名 2019/05/09(木) 18:54:22
YouTubeとかで見て文句いってる人は何?
これこそ取捨選択できるのに+6
-0
-
212. 匿名 2019/05/09(木) 19:10:57
要は批判するのが気持ちよくなっちゃってるんでしょ+1
-1
-
213. 匿名 2019/05/09(木) 19:21:53
ライブ見に行くほど好きな芸人がいるけどその人が出てる番組がどうしようもなく興味が持てないし面白いとは思えない、だから見ないwそんな番組ばっかで笑うしかない。
言ってる内容はアンチとさほど変わらない…
つまんねーんだもんごめんねと心の中では謝っていますが。+1
-0
-
214. 匿名 2019/05/09(木) 19:25:33
嫌いな人の著書とかブログとかをあえて読むようにすると大半は好きになるよ。
それでも嫌いって人はいるけど(ざわちんとか桃とか)+2
-0
-
215. 匿名 2019/05/09(木) 19:43:17
「嫌なら見るな」も「じゃあお前はどうなんだ」もアホの戯言に過ぎない+2
-0
-
216. 匿名 2019/05/09(木) 19:48:44
>>185
その胸糞悪い印象が個々の判断だから自由のはずなのに他人の感情にいちいち指図する奴がウザいよね+0
-0
-
217. 匿名 2019/05/09(木) 20:07:20
>>161
でもその意見を言ってるならそいつがかわいくないとダメじゃんw
どの口がいってんのになるよ
+2
-0
-
218. 匿名 2019/05/09(木) 20:08:50
>>211
内容によるよね。
勝手に家で変な踊りを踊ってるなら見なきゃいいけど、子どもや動物を虐待して弱いものイジメをアップしたのとかは、イヤだけど見て、何のアクションするべきか考える。+1
-0
-
219. 匿名 2019/05/09(木) 20:09:46
>>185
芸能人の不倫がそうだよね
馬鹿ばっかりだなーって思う+1
-1
-
220. 匿名 2019/05/09(木) 21:18:35
嫌なら見るなに対抗すると、見たいから出るなと言いたい。+6
-0
-
221. 匿名 2019/05/09(木) 21:29:09
見ない
芸人さんの悪口言ったり、いじったりとか嫌な気分になる
+0
-0
-
222. 匿名 2019/05/09(木) 21:29:30
見ないと判断できないから、嫌なら見ないでっていうのは本来は無理だよねっていつも思う。
私はそれでもできるだけ見ないようにすることと、嫌なことがあっても人に言わないようにしてる。+1
-0
-
223. 匿名 2019/05/09(木) 22:02:51
「見る前から嫌いってわかってたら見てなかったよ!」っていうの結構ある
事前に合わないって分かってて見てたり、何回も嫌い嫌い言われたら「嫌なら見るな」って言いたくなるのもわかるけどw
+2
-0
-
224. 匿名 2019/05/09(木) 22:15:52
YouTubeなら嫌なら見ない
テレビ電波はそもそも国民の共有財産
「嫌なら見るな」はおかしいよ
+3
-2
-
225. 匿名 2019/05/09(木) 22:48:51
だって、批判する人に限って詳しいじゃん。
ネタを探しに行ってるとしか思えない+0
-0
-
226. 匿名 2019/05/09(木) 22:49:12
嫌なの面白くないのは見ない
イライラしたり不快に思うなら予防線として見ない選択はある
好きな人出てても面白くないと見ないし😅+2
-0
-
227. 匿名 2019/05/09(木) 22:55:35
嫌いの度合いにもよるかな。
ワイドなショー好きだけど大嫌いな指原が出てたら絶対見ない。+0
-0
-
228. 匿名 2019/05/09(木) 23:16:46
でも文句言いながら見てる人ってなんなのw+0
-0
-
229. 匿名 2019/05/09(木) 23:17:32
嫌なのになんで見るの?マゾなの?+0
-0
-
230. 匿名 2019/05/10(金) 00:52:00
「アレクサ、指原にモザイクかけて」っで解決+1
-2
-
231. 匿名 2019/05/10(金) 01:07:49
わざわざこいつ嫌いとか書かなきゃ良い+2
-0
-
232. 匿名 2019/05/10(金) 02:25:51
嫌なら見るなってテレビ出ながら勘違いも甚だしいと思うよ。
だって行きつけのラーメン屋や中華屋はテレビ付いてるからチャンネル替えるわけ
行かないし
公に放送しながら何強はなんだよ。と呆れるわ
電波料金は皆の税金が投入されてるんだよ。
民放もさ
+2
-1
-
233. 匿名 2019/05/10(金) 02:46:58
観ないね。
実際みなくなってフジテレビがなくても生活できるってわかっちゃった。+1
-0
-
234. 匿名 2019/05/10(金) 03:17:54
"自分の好きな番組に
微妙に苦手なタレントとかが出てきたら"
そういう時は、テレビで観ずにスマホで観ることにしてます。スマホの方が画面が小さいから、苦手な人は薄目で見れば目に入らないから大丈夫!
ストロベリーナイトサーガは観たいけど、ジャニーズ苦手なのでこのやり方で観てます(笑)+1
-0
-
235. 匿名 2019/05/10(金) 06:21:10
なぜこの人を使う?!なぜ他に沢山人はいるのにわざわざ出演させる?!ってことが多い。あ●この人とか●ッキーとか清潔感がない鼻の人とか…
おかげでテレビ本当に見なくなりました。+3
-2
-
236. 匿名 2019/05/10(金) 07:52:32
嫌悪感がある人はCMみたいな避けようがないものに使うのほんとやめて欲しい。
最近はユーチューブのCMでも流れるから腹立つ。
もちろんそんな商品絶対に買わない!+3
-0
-
237. 匿名 2019/05/10(金) 08:44:16
トピ画ふいた+1
-0
-
238. 匿名 2019/05/10(金) 10:46:00
コイツ不快だな、と思いながらイライラしながらみて、そいつの事がどんどん嫌いになっていく。+1
-0
-
239. 匿名 2019/05/10(金) 11:49:55
番組は仕方ない気がする。CMはほんとむかつくからスキャンダル無いクリーンな芸能人にして欲しいよ。+1
-0
-
240. 匿名 2019/05/10(金) 12:07:14
「嫌なら見るな」
おかげさまでTVはほとんど見なくなりました+2
-0
-
241. 匿名 2019/05/10(金) 12:21:19
嫌なら見るなじゃなくて、嫌だから見ない。
指図されるのじゃなく自分の意志。
諸々差し引き見たいと思ってしまうのなら、そこまで嫌じゃないんだろうと思う。
ほんとに嫌だと即消す以外の選択肢ないもの。
+0
-0
-
242. 匿名 2019/05/10(金) 12:30:28
今まではチャンネル変えるほど嫌な人はいなかったんですが、あの元サッカー選手の「丸山かりな」って人と「鈴木奈々」だけは本当にかなり無理で、チャンネル変えます。+0
-0
-
243. 匿名 2019/05/10(金) 13:06:47
どうしても見なきゃいけない番組は、画面の下の方を見るようにして、その人に視点をできるだけ合わさないようにしてる
画面に出てきた瞬間視界をぼやかすみたいなw
うっかり視点が合うと、んぁあああーーー!!!!!!!ってなるけど
声質まで嫌いな人だと簡単には遮れないから本当に不快+0
-0
-
244. 匿名 2019/05/10(金) 13:28:57
食事の時間帯にトイレのCMとか不快だからやめてほしい。
事前に知ってれば観ないのにいきなり始まるから「嫌なら見るな」以前に
嫌なのに無理やり見せられた状態になってしまう。+1
-0
-
245. 匿名 2019/05/10(金) 21:29:09
嫌なら観るな、を気にしてるわけじゃないけど観たいなって番組が減った。
なんでもそうだけど楽しんで観ていた出演者が逮捕されたり不祥事しでかしたり、悲しくなってくうちに地上波は観なくなってしまった。+0
-0
-
246. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:09
嫌なら見るなというより、ストレスになるんだから嫌わなきゃ良いのに…、とは思うことはあるかな
嫌いキライと騒ぐほど、誰かに愚痴るほどに「その思考が強化されるようになる」って知らない?
好きじゃないな~くらいでぼんやり流せばいいのに、いかに嫌いかを熱心に語るほど過敏になってストレスたまるのになぁって+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する