ガールズちゃんねる

相談・愚痴を言ったあと

87コメント2019/05/09(木) 17:26

  • 1. 匿名 2019/05/09(木) 11:57:35 

    がるちゃんでも良く相談や愚痴のトピが上がりますが、答えてもらって「ありがとう」とかお礼も言わずに去ってしまう人多いですよね。
    相談に乗ったりするのって結構しんどいし、好きに答えてるとは言えそういう一言があると嬉しいと思います。
    みなさんは相談や愚痴を言ったあとお礼言いますか?

    +16

    -35

  • 2. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:18 

    お礼よりごめんだよ

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:40 

    不要

    +45

    -8

  • 4. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:41 

    聞いてくれてありがとうって
    言います。

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:42 

    相談・愚痴を言ったあと

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:46 

    愚痴とか相談に見返り求めてないし
    「好きに答えてる」ならそれでいいやん

    +53

    -7

  • 7. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:50 

    相談・愚痴を言ったあと

    +0

    -14

  • 8. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:54 

    じゃあ主はこのトピに書かれたコメント全てに返信してありがとうって言うの?

    +48

    -10

  • 9. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:05 

    お礼コメントある方が真剣なんだろうなって思う

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:22 

    基本、言うよ。
    ありがたいもん。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:24 

    言うよ。
    時間を取らせてる訳だし。ガルちゃんでも必ずお礼のコメしてる。

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:26 

    ネットでいちいち要らん。
    リアルなら言う

    +35

    -4

  • 13. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:40 

    >>8
    人の発言に揚げ足とって楽しい?

    +11

    -19

  • 14. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:42 

    >>8
    それは違うだろ

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:48 

    うーんトピにするほどの事かな・・
    答えてる方も別に反応欲しくてしてるわけじゃないしあんまり考えた事無かった。ただお礼言われたりすると嬉しいよ。それは本当。

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:55 

    そんなことするくらいなら、愚痴が嫌いな人の前では愚痴は言わないほうがいいよ。
    占い師にでも相談すればいい。

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2019/05/09(木) 12:00:07 

    >>8
    うっざ

    +7

    -14

  • 18. 匿名 2019/05/09(木) 12:00:08 

    がるでは親切という名目でこれでもかってくらい主叩いたりするから出てこれないんだろうなって思うことは多々ある。親身になってるトピではだいたいお礼言ってない?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/09(木) 12:01:10 

    お礼のダンゴムシ

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/09(木) 12:01:13 

    主は インド人トピから来たねw

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/09(木) 12:01:14 

    主恩着せがましい…それか、歳が上の方の方?
    ネットの掲示板ならそんなの気にしないよ。

    +13

    -4

  • 22. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:09 

    サクマドロップ
    「おおきに、ありがとう」

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:30 

    >>7
    画像間違えた…

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:33 

    わからないことを質問して答えてもらったらお礼を言うことは大事だと思う。ガルちゃんの皆もだいたいはお礼言ってるような印象。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:40 

    お礼を言われたら嬉しいけど言われなくても気にしない…ってか確認してないから言われてるのか言われてないのか知らない

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:54 

    >>17
    うっざって思うかもしれないけどプラス付いてるんだよなぁ

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2019/05/09(木) 12:03:34 

    知り合いのスピリチュアルなお店で
    個人的な相談したけど
    その相談話を私の知人に バラした時
    もう二度と 相談しないと決めた
    人に言って回る奴が お店するなと思った

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/09(木) 12:04:03 

    連休になると出てくる突拍子もない恋愛相談とかは、釣りトピだと思ってるからお礼など期待してない

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/09(木) 12:04:47 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    私はあまり人に相談したり愚痴を言ったりできない方なので、たまに相談に乗ってもらったときは「聞いてくれてありがとう」と言っています。
    ネットでの相談は言われたら嬉しいな、真剣に考えて良かったなと思うくらいで、返答がなくてもそこまで気にしません。
    でも前に友人の結構重めな相談を受けて、二時間くらいその話をしたあと「それでさ~」と急に話が変わり、その後もありがとうの一言もなかったので少しモヤモヤしてしまいました。
    見返りを求めている訳じゃないけど、一言あると嬉しいのにな~と思っています💦

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2019/05/09(木) 12:05:28 

    お礼言いたくても炎上しちゃったトピとかだと怖くて見れなくなったりもするんじゃない?

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/09(木) 12:05:48 

    友達には言うけどガルちゃんなんて暇つぶしに書いてるだけだからお礼なんて言わなくてもいいと思う

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2019/05/09(木) 12:06:13 

    >>20
    主です。
    すみません、インド人トピは知らないです。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/09(木) 12:06:41 

    真剣に答えてくれた人には心からお礼を言いたくなるよ
    自分の相談じゃなくてもやり取りを見ていて心をを打たれたこともある

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/09(木) 12:07:03 

    私はお礼や謝罪が欲しいわけじゃないけど、そういう言葉で切り替えしてくれたらありがたいかも
    最後は気楽で楽しい話題でしめたい

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/09(木) 12:07:09 

    >>7
    ウザ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/09(木) 12:07:14 

    ガルちゃんとかネットなら別になんとも思わないよ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/09(木) 12:07:19 

    ただでさえリアルな人間関係でも色々気遣いするのにそんなこといちいち気にしてたらネットするのも気疲れしてしまいそう

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/09(木) 12:07:42 

    >>8
    前にトピを立てたとき全員に返信していたら「読みづらい、全員に返信しなくていい」と言われてからはアンカーつけてくれた人とかにだけするようにしてます。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/09(木) 12:08:14 

    お礼書いてマイナスされたことあるけどね

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2019/05/09(木) 12:08:45 

    中学の頃知らない子に体操服貸してお礼ナシだったのはちょっと引いた
    全く知らない子で嫌だったけど困るだろうから親切心で貸したのに

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/09(木) 12:08:57 

    >>26
    良かったねたくさんプラス貰えて

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/09(木) 12:08:59 

    >>29
    そりゃ相手が悪かったんだな
    ネットと言えども当たり前だけど画面の向こうには人間がいるんだからそのことを忘れちゃいけないよね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/09(木) 12:10:33 

    >>41
    まあまあ、いじけるなよー

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/09(木) 12:10:41 

    >>6
    見返りというより、自分の話を聞いてもらったら自然とありがとうと思うものじゃないのかな?って思って。
    ネットとかがるちゃんではコメントがたくさんあるから埋もれちゃうこともあると思いますが💦

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/09(木) 12:11:32 

    >>43
    良かったねプラス思考でw

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2019/05/09(木) 12:13:04 

    ガルちゃんでは要らない。

    でも、彼氏とケンカしたとかで自分から長時間電話やラインしてきたのに仲直りしても『ありがとう』も報告も無かった女友達の勝手さにはだんだんムカついていった。

    そういう人って、平気で1時間も2時間も(ひどい時はもっと)人を拘束しておいて、気付いたら彼氏と仲直りしてるんだよね。

    もう縁切って6年たったけど。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2019/05/09(木) 12:14:15 

    >>21
    すみません。。
    ちょっとモヤモヤすることがあったので😥
    ネットの掲示板なら私もそこまで気にしないのですが。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/09(木) 12:14:34 

    リアルならともかく、がるちゃんは書きたくて書いてる人ばかりが、自分の発散してるだけだろうから、いいんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2019/05/09(木) 12:14:37 

    >>45
    +とプラス(思考)を掛けてるのか?なかなか頭キレますな

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/09(木) 12:15:18 

    >>20
    決めつけはやめましょう

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/09(木) 12:15:36 

    >>42
    好きに答えているんだからお礼要らないって意見もわかるのですが、中には真剣に悩んで書いてくれてる人もいると思うし、一言お礼があるだけでお互い気持ち良く終われるのにな。。って思います。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/09(木) 12:15:49 

    個人的に相談乗ってもらったらありがとう言うけど、こういうネットで不特定多数の人が答えたものにありがとうって言わない人を気にしてるのはネット向いてないと思う

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/09(木) 12:16:29 

    ガルでのお礼は必須ではないと思う
    主が可哀想な時あるし
    勝手に『主は~してそう!』『こういう人って大体~だよね』的な妄想の叩きまであってお礼する気にならないと思う
    それに悩んでる時に他人の事まで思いやらなくても良いと私は思う
    返信するのさえ辛いんだろうなって気持ちで見守ってるよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/09(木) 12:17:42 

    >>46
    わかる。
    別れる別れないとか、彼氏と喧嘩したって話を延々聞かされてそのあと何の報告もないから「どうなったんだろう?」って思ってると大抵ラブラブの写真アップしたりしてるよね。
    なんか馬鹿馬鹿しくなってそういう子の相談は片手間に聞くようにしてる。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/09(木) 12:21:45 

    リアルの人間関係の話だよね?
    愚痴や相談聞いてもらったら「ありがとう聞いてくれて、気持ちスッキリしたよ~」とか言ってるよ
    自然に
    言わない方が難しくない?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:21 

    >>55
    主です。
    私もそう思うのですが、それが無かったことがあって少しモヤモヤしていました。
    なので皆さんはどうなのかな?
    私が気にしすぎなのかな?と思って申請しました😥

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:55 

    直接ならお礼とかいってもらったほうがいいけどネットでそんなものいらないよ
    そりゃレスポンスあったほうが嬉しいけど

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:30 

    >>56
    私は気にならないかな
    後日談が次会った時に聞けたらいいくらい
    どの程度の相談をどれくらいの時間聞いたかにもよると思うけどね

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:35 

    友達じゃないんだから別に言わなくても…。友達に聞いてもらったらもちろん言うよ!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/09(木) 12:31:25 

    私は母に電話して愚痴ってすっきりします。
    母にはいつも、聞いてくれるから鬱にもならずに暮らせるよ!ありがとう!って言ってるよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:52 

    >>56
    相談乗るのしんどいんでしょ?
    で、お礼ないと気になるんでしょ?
    もう無理して相談乗らない方が良いと思う
    相手が何故お礼を言わなかったのか分からないけど
    その人が求めている事と違ったのかもね
    それでもリアルではお礼言うべきとは私は思うけど、考えても今更お礼言ってもらえるわけでもないし
    終わった話だと思って忘れなよ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:58 

    >>58
    器が大きいですね😭
    結構重めの話で長時間聞いたあとだったので
    ちょっと驚いちゃいました。
    気にしないようにします💦

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:16 

    全てにコメントしていたら大変ですよ。
    ずっと、携帯やパソコンを見ていられるわけじゃないと思いますよ。

    主は、それを見てられるほど暇なのですか?

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:06 

    >>61
    相談自体はよくいろんな人にされるので、しんどいというより「大変だな」「力になってあげたいな」と思ってます。
    他の子は聞いたあと「ありがとう」と言ってくれたのでそれが普通だと思ってました。
    お礼を言ってくれなかった友人には「見当違いな事言っちゃったのかな?」と不安も混ざりつつのモヤモヤです。
    でもそうですよね、そんなことでモヤモヤするくらいなら、相談乗らない方がいいのかな。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/09(木) 12:37:54 

    >>63
    ずっと見ているのは無理でも自分のしたコメントならわかるっしょ
    相談しといて忘れるとかそんなのポイ捨てみたいなもんじゃんw
    あんたは極論バカだね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:15 

    >>64
    トピ文での最初はガルでの話だけど実際はリアルでモヤっとした話だし
    しんどいって自分で書いといてしんどくはないと言うし
    なんか色々ブレてて相手に気持ちが伝わらなかったんじゃない?

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:13 

    お礼は言わない、
    お互い様って感じかな
    自分だけ言う、ということにならないようにしてる

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:41 

    >>62
    長時間聞かされたらそりゃちょっとどうかと思っても仕方ないね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/09(木) 12:49:09 

    主さん気が強そう
    このトピも読んでてなんか疲れるし
    お相手も相談しといてなんだけど
    疲れちゃったんじゃないかな

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:34 

    さらにかなり酷い言葉でなじられたので、もう傷つきたくなくてそういうトピは無視してます

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:49 

    お礼は無いものと思ってます。
    ネットの匿名掲示板だから、何かの都合で読めなくなったり書けなくなっても誰にもわかってもらえないだろうし。急病や急用なども色々あるだろうしね。
    釣りもあるだろうし。
    そういうものと思ってます。だから何とも思わないよ。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:25 

    >>69
    そうやって決めつけてるあんたのほうが気が強くて性格悪いよね
    人の事指摘する前に自分の性格見つめ直した方がいいよ笑

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:23 

    自分がお礼言われなくても気にしないからって人もそうだろうって思うのは浅はかだけどね~
    そういうやつは二度と相談したり愚痴言ったりすんなよ
    オメーらの愚痴なんか金もらっても聞きたくないわ
    人間としてマナーや常識のない人間こそネットなんかやんじゃねーよ
    一生孤独で生きてろ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 13:54:44 

    仕事の付き合いでしかないのに、フェイスブックに友達登録迫られたら、待ってたのは非公開記事の、とんでもない身の上相談と愚痴だった。会社の存続とか深刻なレベルで、読むだけでも不快で嘘みたいな情報も多くて、すっかり振り回されて。これだけの秘密、読んだあなたはもうのがれられないからね、私の味方だからね、みたいに思われてるかと思うと腹も立つし。

    ウェブの編集っていう知能的な仕事に付いているから、ある程度信用してたのに、徐々にメンヘラだとわかってきて、ある時から抜けたし、その後の付き合い一切辞めたよ。今じゃ、私の悪口言ってるんだろうなと思う。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 14:26:16 

    >>1
    「相談にのるのってけっこうしんどいし」ってしんどいなら相談にのらなければいいのでは?

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2019/05/09(木) 14:32:56 

    リアルなら言うけど、ネットはそのままかな

    私の元友達は自分の愚痴を延々言い続け、気がすんだらスマホゲームか婚活サイトを延々としている人だった…もう会いたくない

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/09(木) 14:49:40 

    誰かここのこと書き込んだでしょww
    性格悪いな~
    お礼ぐらいちゃんと言えよ~!笑

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/09(木) 14:54:42 

    >>29
    ガルチャンにこの手のトピを立てられるなら、じゅうぶん愚痴れるタイプだと思う。自覚ないだけで。

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:12 

    >>69
    主さんは寧ろ他人に気を使って疲れるタイプに見えるけど?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/09(木) 15:14:41 

    >>75
    勝手に話し出したのを遮って断るとか難しくない?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/09(木) 15:19:58 

    がるちゃんでも疑問や質問に答えてもらったらありがとうって一言書いてるよ
    逆にこっちが答えた時にありがとうって書かれてなくてもそれはそんな気にしない
    けど大抵は書いてくれてる気がするよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/09(木) 15:20:39 

    何かしてもらったらありがとうって言うよね?
    それと同じだよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/09(木) 15:44:27 

    リアルでこれ問題って自分の立場ならするけど相手はしないからモヤッとするんじゃない?私がそうだもん。お礼言わんのんかい!って思う気持ちの持っていきどころを探してる。
    親しき仲にも礼儀ありだよね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/09(木) 17:01:15 

    >>70
    私も理不尽に絡んでくる人が現れたら、もうその時点でトピは見ないようにします
    どんな相手かも分からないのにそんなことで消耗したくないから

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/09(木) 17:07:51 

    >>73
    ものすごく正論を言ってるけど、言い方w

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/09(木) 17:20:49 

    まあ聞く側も毎回同じような不倫の相談だと
    疲れるよ
    お礼なんていらないから少しは黙って自分で解決しろよってなる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/09(木) 17:26:30 

    リアルでは、相談にのってーみたいなのが多くなって
    依存してくる人は厄介だよ
    そういうのに限ってさ
    ただ自分の事を聞いて欲しいだけで人の意見は求めてないから

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード