ガールズちゃんねる

奇怪遺産(閲覧注意)

226コメント2019/05/17(金) 11:14

  • 1. 匿名 2019/05/09(木) 11:32:17 

    世界の奇妙な建物、建造物が大好きです!
    不思議な建物からグロテスクで意味が分からない建物もゾワゾワして大好きです!(笑)
    貼っていきましょう!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +780

    -4

  • 2. 匿名 2019/05/09(木) 11:33:00 

    唇💋

    +128

    -14

  • 3. 匿名 2019/05/09(木) 11:33:36 

    佐藤健寿さんの写真集ほしい!

    +243

    -9

  • 4. 匿名 2019/05/09(木) 11:33:39 

    >>1
    これは何処の国にある何?

    +518

    -3

  • 5. 匿名 2019/05/09(木) 11:34:12 

    わかる人にしかわからない話で申し訳ないけど
    テレビ局のせいでX51が更新しなくなっちゃったから当時腹が立ったわ

    +26

    -34

  • 6. 匿名 2019/05/09(木) 11:34:17 

    奇怪遺産って初めて聞いた!面白そう

    +403

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/09(木) 11:35:20 

    オランダ
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +985

    -3

  • 8. 匿名 2019/05/09(木) 11:36:30 

    ウェスタンPARK

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2019/05/09(木) 11:36:53 

    >>4

    ベトナムのスイティエン・テーマパークという場所らしい。(Google画像検索で調べた)

    +315

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/09(木) 11:37:47 

    チェコの「セドレツ納骨堂」
    本物の人骨を使ったシャンデリア
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +1089

    -15

  • 11. 匿名 2019/05/09(木) 11:37:52 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +1047

    -5

  • 12. 匿名 2019/05/09(木) 11:38:36 

    興味あって探したいけど、お題は世界遺産みたいなの?普通にビルとか個人の建物で変なのでもいいの?

    +96

    -10

  • 13. 匿名 2019/05/09(木) 11:38:50 

    >>9
    へぇ〜初めて見たよ
    ありがとう

    +184

    -4

  • 14. 匿名 2019/05/09(木) 11:39:25 

    >>11
    外見見てるだけで酔う

    +594

    -4

  • 15. 匿名 2019/05/09(木) 11:39:52 

    >>11

    めまいがする

    +384

    -4

  • 16. 匿名 2019/05/09(木) 11:40:02 

    クレイジージャーニーでは佐藤さんの回がすごく好き

    +417

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/09(木) 11:40:57 

    >>8ウェスタン村のこと?

    +4

    -8

  • 18. 匿名 2019/05/09(木) 11:41:09 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +606

    -6

  • 19. 匿名 2019/05/09(木) 11:41:10 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +579

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/09(木) 11:41:11 

    私、逆さま風の建物だめだ。見てるだけで落ち着かないし住んでたら頭おかしくなるかも。

    +281

    -5

  • 21. 匿名 2019/05/09(木) 11:42:58 

    >>10
    ローマにも骸骨寺あるよね
    ああいうのって不謹慎じゃないのかな

    +40

    -50

  • 22. 匿名 2019/05/09(木) 11:44:36 

    >>11
    この中にいるだけで精神が不安定になりそう

    +319

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/09(木) 11:45:12 

    >>21
    そもそも昔の人に不謹慎なんて概念そこまでないと思う。
    昔は今より沢山の人が死んでるし。
    死者を弔うという意味で作ってるんだと思うよ。

    +567

    -9

  • 24. 匿名 2019/05/09(木) 11:45:37 

    >>18
    こういうポケモンいたよね

    +315

    -4

  • 25. 匿名 2019/05/09(木) 11:46:01 

    >>21
    昔のそういうまじないなら文化だよ。今ならただの悪趣味だけど

    +184

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/09(木) 11:46:40 

    中国「福建土楼」
    伝統的な円形の集合住宅
    世界遺産
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +718

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/09(木) 11:46:49 

    初めてこういうの見たけど面白いからのびるといいなー

    +432

    -4

  • 28. 匿名 2019/05/09(木) 11:49:35 

    画像貼ってくれてる人ありがとう。

    できれば、どこの何の物かも一緒にコメントしてくれるとありがたい。

    +512

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/09(木) 11:49:37 

    福建土楼すごい好き!ロマン感じる。
    一回生で見てみたいー

    +208

    -3

  • 30. 匿名 2019/05/09(木) 11:50:46 

    懐かしの「X51.org」

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/09(木) 11:51:56 

    ありきたりだけど九龍城砦。生で見てみたかった
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +1142

    -5

  • 32. 匿名 2019/05/09(木) 11:55:18 

    バスケット·ビルディング(アメリカ)
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +1063

    -4

  • 33. 匿名 2019/05/09(木) 11:55:55 

    人形島
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +776

    -22

  • 34. 匿名 2019/05/09(木) 11:57:01 

    >>33
    ごめんなさい建造物じゃなかった💦

    +310

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/09(木) 11:58:09 

    >>11
    Krzywy Domek(ソポト、ポーランド)
    ねじれた家を意味するバルト海のリゾート地ソポトにあるショッピングセンター
    2004年に完成し、広さは約4000m2である。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +582

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:08 

    カンザスシティ公立図書館(カンザスシティ、アメリカ)1873年築、ミズーリ州最大の都市、カンザスシティの中央図書館
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +1067

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:46 

    死体農場とかインパクトあったわ
    写真はないけど

    +325

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/09(木) 11:59:57 

    韓国
    コンジアム精神病院
    世界七大禁断の地
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +342

    -105

  • 39. 匿名 2019/05/09(木) 12:01:41 

    有名な建築家、アントニオ・ガウディが54歳の時に設計した1906年築の建物。
    実業家であるペレミラとその妻が住むために設計された建築物である。
    その独創性や建物の美しさから1984年に世界遺産にも登録された。
    内部はマンションのようになっており、8室ある。そのうち4室が現在埋まっており、家賃15万円で住むことが出来る。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +605

    -4

  • 40. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:06 

    街中がピンクに染まったインド北部の都市ジャイプール
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +610

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:25 

    >>39
    カサ・ミラ(バルセロナ、スペイン)
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +591

    -4

  • 42. 匿名 2019/05/09(木) 12:03:21 

    >>38
    めっちゃ怖い

    +219

    -2

  • 43. 匿名 2019/05/09(木) 12:03:28 

    佐藤さんのこれが欲しい!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +218

    -3

  • 44. 匿名 2019/05/09(木) 12:06:23 

    >>39
    サグラダファミリアの人だよね
    おっしゃれ〜

    +227

    -5

  • 45. 匿名 2019/05/09(木) 12:08:54 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +584

    -7

  • 46. 匿名 2019/05/09(木) 12:10:24 

    >>10
    納骨されてるのは間違いないw

    +158

    -3

  • 47. 匿名 2019/05/09(木) 12:11:14 

    梅田スカイビル
    大阪に住んでる人にとっては当たり前の風景だけど世界的に見ればかなり風変わりなビル
    海外では「未来の凱旋門」と紹介されています
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +840

    -7

  • 48. 匿名 2019/05/09(木) 12:17:01 

    これも大阪舞洲。ごみ処理施設。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +790

    -6

  • 49. 匿名 2019/05/09(木) 12:17:52 

    >>18
    レアコイルや

    +125

    -3

  • 50. 匿名 2019/05/09(木) 12:18:39 

    >>36
    これは素敵だなー

    +224

    -4

  • 51. 匿名 2019/05/09(木) 12:19:13 

    >>48
    ヘンダーランド

    +73

    -4

  • 52. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:24 

    1879年、フランスの郵便配達員シュヴァルが33年の月日をかけて作った石の建築物
    後に多くの人に認められるようになり、フランス政府により国の重要建造物に指定された。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +515

    -4

  • 53. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:44 

    タイにある、死んだ後に行く地獄の像を描いた公園
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +456

    -18

  • 54. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:09 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +491

    -5

  • 55. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:13 

    >>19
    昔、鈴木あみと小西真奈美がここが舞台のドラマやっててめっちゃ不気味だったの覚えてるわ

    +150

    -3

  • 56. 匿名 2019/05/09(木) 12:37:34 

    >>24
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +104

    -18

  • 57. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:07 

    >>53
    勉強しなかった罪で子どもの人形が首切られたりしてたけど、手にクスリ持ってたりして、罪与えるならそっちだろ!ってなった。

    +182

    -8

  • 58. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:45 

    >>37
    クレイジージャーニーだよね?
    あれ凄く衝撃的だった。
    人間の身体がどう腐敗していくか等々を研究するためにある施設。檻の中にあって鳥に食べらないように配慮された死体と、そのまま放置の死体と…とか。

    +369

    -4

  • 59. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:47 

    >>45 これはどうなってるの?

    +175

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:47 

    佐藤健寿さんおっとりしてるけどイケメンだよね。まぁ私だけかもしれないけど・・・。でも前にPUFFYの亜美が佐藤さんの事カッコイイってテレビで言ってて頭おかしいと思いました。

    +103

    -73

  • 61. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:32 

    ここを見て興味出た人はぜひ、クレイジージャーニーも見てみてね。(佐藤健寿さんの回)

    +127

    -3

  • 62. 匿名 2019/05/09(木) 12:44:30 

    >>60
    ん?イケメンだと思うのにPUFFYがイケメンだって言うのは頭おかしいってよくわからん

    +568

    -3

  • 63. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:33 

    中国のビル
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +286

    -8

  • 64. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:44 

    >>49
    3つ繋がってないからただのコイルだよ。

    +102

    -2

  • 65. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:03 

    オランダの博物館
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +134

    -5

  • 66. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:40 

    >>58
    クレイジージャーニーです!
    この回でやってた博物館も凄かったですよねー。
    前回?の犯罪者のミイラとかの博物館も凄かったけど。

    +130

    -3

  • 67. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:56 

    中国の珍ホテル、天子大酒店
    泊まるの怖そう
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +483

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:45 

    佐藤さん、芸能人にもファンが多いけど、さり気なくセクシーだよね。
    森山未来に似てる。

    +220

    -17

  • 69. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:24 

    >>68
    森山未來には似てない笑
    どっちかってちうとおぎやはぎの矢作じゃない?
    矢作に色気を浴びせた感じ

    +76

    -38

  • 70. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:42 

    >>67
    中国のビルてだけで信用出来ないのに見た目からヤバすぎw
    ちょっとの揺れで傾いて倒れそう…

    +331

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:25 

    >>63
    完全にち◯こです。ありがとうございました。

    +257

    -3

  • 72. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:29 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +373

    -12

  • 73. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:59 

    >>32
    可愛い!🌠

    +45

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 13:21:56 

    佐藤さんトピになってきた!

    +123

    -7

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 13:23:14 

    >>72
    水の中に何かいるw

    +101

    -8

  • 76. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:49 

    中国のマンション
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +381

    -4

  • 77. 匿名 2019/05/09(木) 13:25:25 

    >>1
    このベトナムの遊園地いったよー!!
    かなり笑えた!!
    けど、乗り物の7割くらいが、ホラー系。
    ディズニーのイッツアスモールワールドみたいな入り口でも、中はホラー(笑)

    +251

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:30 

    主です!
    初採用とても嬉しいです!!‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
    クレイジージャーニーの佐藤さんの書物の奇怪遺産を見てとても面白かったので、それから大好きになりました!なんでここにこんな物が?という意味不明な建物などを見るとゾワゾワしてきます(笑)
    貼ってくださってる皆さん、ありがとうございます!
    ゾワゾワします!!(笑)

    +206

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:38 

    軍艦島
    一人旅で上陸してきましたよー
    楽しかった!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +376

    -2

  • 80. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:20 

    >>77
    私も行きました。
    入り口はハリーポッターなのにお化け屋敷とかね

    +64

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:01 

    台湾の観光スポット
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +355

    -3

  • 82. 匿名 2019/05/09(木) 13:53:29 

    軍艦島、上陸しても遠くから見るだけで、ちょっと残念だった。

    +123

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/09(木) 13:56:17 

    まだ貼られてないかな
    大平和祈念塔 (大阪府富田林市)
    PL病院の近くにそびえ立っている
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +396

    -3

  • 84. 匿名 2019/05/09(木) 13:58:04 

    ヴェトナムの橋。比較的最近らしい。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +500

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/09(木) 14:04:19 

    >>53
    これは怖い

    +85

    -5

  • 86. 匿名 2019/05/09(木) 14:04:40 

    >>37今ネットで見たけどグロ画像で貼れない💦
    オェー

    +38

    -6

  • 87. 匿名 2019/05/09(木) 14:05:42 

    >>84
    こわっ
    牛久大仏とか恐怖を覚えるんだけど、つい見てしまうのよ

    +126

    -3

  • 88. 匿名 2019/05/09(木) 14:12:00 

    この中国の大仏有名なのかもしれないけど
    見る度にゾッとするの私だけかな?
    実際から見たら気絶しそうなんで写真だけで十分

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +221

    -2

  • 89. 匿名 2019/05/09(木) 14:22:24 

    ロシアの母なる祖国像
    こういう巨大像って怖い

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +383

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/09(木) 14:26:17 

    >>1
    スタバっぽい

    +56

    -3

  • 91. 匿名 2019/05/09(木) 14:28:37 

    中国の豊都県にあるゴーストタウンも怖い遺産…
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +397

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/09(木) 14:34:09 

    >>86

    グロ注意とか書けばよかったですね
    すいません💦

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2019/05/09(木) 14:35:36 

    タイ、アユタヤの遺跡

    昔カンボジアに攻められ宗教が違うんで仏像の頭がみんな切り取られてしまったらしい。

    ある一体の頭部は土に埋まったんだけど木の成長と共に再び地上に現れたとか。

    怖くはないけど神秘的でした。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +520

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/09(木) 14:37:56 

    >>7
    センスハンパないね!色味がもう‥これ素敵なの?

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/09(木) 14:40:12 

    >>36
    カッコいい!いいね、見てみたい

    +56

    -3

  • 96. 匿名 2019/05/09(木) 14:52:02 

    大型ハリケーンの被害で閉園した遊園地
    アメリカ、ニュージャージー州
    ジェットコースターが海に浮かんで、世界遺産みたいに見える!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +235

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:48 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +263

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/09(木) 15:03:57 

    世界のでなくて国内だけど、新宿にあるマンション
    なんか不気味でない?
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +528

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/09(木) 15:08:57 

    これおもしろい

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/09(木) 15:09:15 

    浅草にあるうんこビル

    +37

    -8

  • 101. 匿名 2019/05/09(木) 15:09:27 

    >>89すごい

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/09(木) 15:10:23 

    >>1
    言ったことあります。笑
    テーマパークなのに他にも不気味な像が結構あちらこちらにありました。
    入り口には大きな龍がいました。
    (でも多分不気味意識してないと思います。笑 多分いいと思って置いてるような?)

    お化け屋敷?みたいなところでは死んだ後の地獄の怖さの映像見せられて怖かった。笑
    ベトナムの宗教感が少しわかりました。
    悪いことすると罪によって地獄の世界は色んな拷問があってずっとそれをされるんですよね...
    >>でも1は実はウォータースライダーで凄く楽しかったですよ!びっくりしたのが、ベトナム人水着は着なくてTシャツと短パンでみな入ってたこと!

    あとはなぜか中国の時代劇衣装きて写真とれますよ。笑

    +99

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/09(木) 15:10:24 

    イタリアのボマルツォ国立公園
    別名怪物の森
    ツアーで行ったよ

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2019/05/09(木) 15:14:22 

    >>47
    日本に住んでる日本人ですけど、初めて見た。

    +38

    -17

  • 105. 匿名 2019/05/09(木) 15:25:19 

    >>23
    野ざらしじゃないだけましなんだよねえ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/09(木) 15:26:03 

    あの浅草の吾妻橋の!
    アサヒビールのね。ビールの泡かな?
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +289

    -4

  • 107. 匿名 2019/05/09(木) 15:29:03 

    >>102
    えっ
    ウォータースライダーなんですか!?笑

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/09(木) 15:37:09 

    >>93
    アユタヤは、カンボジアじゃなくて、ビルマがやったんじゃないですか?
    カンボジアとも、国境近くの遺跡をめぐって、小競り合いをやってたけど。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/09(木) 15:52:50 

    >>106
    ビールの泡らしいけどどう見ても金色のう◯こだよね
    地方民だから知らなくて、スカイツリーの映像で一緒に映ってるのを見たときに衝撃だったわ
    スカイツリーに対する嫌がらせかとも思った

    +271

    -14

  • 110. 匿名 2019/05/09(木) 15:56:39 

    メジャーだから見慣れてるけど、聖ワシリイ大聖堂もファンタジーだよね
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +263

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/09(木) 16:04:05 

    >>81
    これおじいちゃんが建物を壊されないようにひとりで書いたんだよね

    +127

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/09(木) 16:16:24 

    去年行ってきました!その時撮ったものです。
    全てがカオス!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +362

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/09(木) 16:31:01 

    >>110
    テトリスのパッケージの建物?

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/09(木) 16:40:06 

    >>26
    これ何かの映画で観た気がする。何だっけ?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/09(木) 16:40:07 

    >>10
    なんか怖いね…。
    ちゃんとお祓いとかしてるのかな?
    呪われそう…。

    +3

    -12

  • 116. 匿名 2019/05/09(木) 16:46:03 

    黒川紀章 中銀カプセルホテル 極狭だが住んでる人がいる
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +294

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/09(木) 16:48:34 

    >>109
    わー!私も地元民です!
    うんこの方は泡じゃなくて聖火台の炎だと思います。
    泡は隣のビルがビールジョッキ(グラスビール?)で上の方が泡を表しているんだったと思います。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +226

    -7

  • 118. 匿名 2019/05/09(木) 16:49:33 

    117です。
    地方民と地元民間違えました。失礼しました。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/09(木) 16:50:57 

    >>106
    社員の心に灯す炎を表していてると、参加したツアーで聞いたよ
    何十年と生きていて子供の頃に都内に住んでいた事もあったけど初めて知ったww

    +83

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/09(木) 16:50:58 

    >>106
    昔父が「おでんの辛子だ」っていうので信じていましたがググってみたら本当は縦に3個並べるつもりが近隣の住民から日陰になると反発があり一個にしたうえ横に倒したのですって。
    知らなかった~.
    転勤族で今めっちゃ近所に住んでいますが今まで知らなかったです。

    +99

    -2

  • 121. 匿名 2019/05/09(木) 16:54:24 

    韓国のアーティストが外観デザインしたビル
    廃棄物の扉を集めて、1000枚ほど貼り付けてあるそうです
    遺産というより作品として残るかなー
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +206

    -6

  • 122. 匿名 2019/05/09(木) 16:56:52 

    関ヶ原ウォーランド

    東海三県では有名なんだけど
    これ作った作家の作品が沢山東海三県にある
    コンクリート製の石像群



    ちなみに親鸞の人生をコンクリート像で再現した公園なんかもある

    +225

    -3

  • 123. 匿名 2019/05/09(木) 16:57:13 

    >>120
    へえ知らなかった!
    近くに住んでるのに知らないこと、意外とあるんだね
    知識になりました

    +21

    -5

  • 124. 匿名 2019/05/09(木) 17:01:15 

    >>106
    炎らしいよ

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/09(木) 17:03:34 

    +154

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/09(木) 17:07:53 

    +247

    -3

  • 127. 匿名 2019/05/09(木) 17:10:24 

    +165

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/09(木) 17:34:10 

    イタリアの有名タワマン”ボスコ・ヴァーティカル”
    緑に囲まれたい人にはいいけど、虫嫌いの私には無理だわ…
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +324

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/09(木) 17:38:14 

    近年幽霊マニアに人気観光地バーンガル(インド)。中世は人口一万人ほどで当時としてはマハラジャもいるそれなりの都市だったのに忽然と住民が姿を消したと噂されている。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +161

    -2

  • 130. 匿名 2019/05/09(木) 17:43:19 

    >>106
    違うよたしかに炎だよ

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2019/05/09(木) 17:44:45 

    >>115
    お墓みたいなもんだよ

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/09(木) 17:45:52 

    >>39
    巨大戦艦みたいだ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/09(木) 17:47:22 

    中国 遼寧省
    生命のリング
    さすが中国、めちゃくちゃなの作るよね
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +288

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/09(木) 17:51:17 

    >>39間違えました
    >>98巨大戦艦みたいだ




    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/09(木) 17:52:31 

    奇怪なシンガポールの大規模マンション
    ブレードランナーの世界?
    見に行きたい
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +219

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/09(木) 18:02:24 

    >>106
    私も炎と聞きました。

    建物のデザイン時点ではあの金色のオブジェは今のような横向きではなく、縦に立たせ(炎だから)て設置する予定でしたが、
    屋上に設置するオブジェとしては高さ制限に引っかかってしまったので廃棄するのも勿体無いので、苦肉の策として、風にたなびく炎として横に寝かせた状態で設置したら金色の◯◯コと呼ばれる羽目になったそうですよ。

    +123

    -5

  • 137. 匿名 2019/05/09(木) 18:18:38 

    PLタワー別の画像貼る
    不気味に巨大
    信者でないと入れないのが残念
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +172

    -3

  • 138. 匿名 2019/05/09(木) 18:36:53 

    >>55
    "八犬伝 深く潜れ"だったっけ?
    見てたよ~! あのドラマ見てから軍艦島に行きたいと思うようになった。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/09(木) 18:41:38 

    >>5
    テレビ局が佐藤さんの仕事に介入する権限あるの?

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2019/05/09(木) 18:53:09 

    >>10
    うおおおお
    何かな?目をこらしたら 骸骨!!!ひえええええ

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2019/05/09(木) 18:58:48 

    台湾の超高級マンション
    陶朱隠園
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +244

    -3

  • 142. 匿名 2019/05/09(木) 19:05:34 

    リトアニアにある十字架の丘
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +239

    -3

  • 143. 匿名 2019/05/09(木) 19:06:44 

    >>53
    うわー…
    これは生々しい😱
    グロ画像だね💦

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/09(木) 19:08:43 

    こういうのワクワクする、すごく楽しい!!
    高知の変なマンションの画像探してこよう

    +11

    -4

  • 145. 匿名 2019/05/09(木) 19:17:09 

    中国 若き日の毛沢東像
    美化しすぎw
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +344

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/09(木) 19:33:39 

    >>145
    ちょっと土方歳三チックね

    +251

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/09(木) 19:34:25 

    >>129
    行ってみたい

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/09(木) 19:47:53 

    >>47
    人生初のデートの場所が怪奇遺産の部類だったとは…驚きました
    近代的なおしゃれなビルと思ってた

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2019/05/09(木) 19:58:59 

    >>106
    アサヒビールの本社ビルたよ!
    あれはうん◯じゃなく
    社員の熱い、心の炎だそう

    +79

    -4

  • 150. 匿名 2019/05/09(木) 20:09:33 

    >>47
    そう?こんな感じのツインタワーって割と色んな場所にありそうだけど…

    ビルの間に渡してあるエスカレーター乗るとき怖かった(>_<)

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/09(木) 20:15:15 

    私が一番気に入っている建物
    ピアノとバイオリンのオブジェみたいけど、ちゃんと入れるみたいです
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +318

    -4

  • 152. 匿名 2019/05/09(木) 20:24:26 

    >>144
    沢田マンション?
    日本の九龍城って言われてるよね。

    +58

    -2

  • 153. 匿名 2019/05/09(木) 20:40:26 

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +198

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/09(木) 20:52:03 

    ぞ、ぞうさん?
    その名もズバリ「エレファントビル」
    32階建のオフィス商業ビルだそうです
    自分のオフィスにたどり着くのに、毎日迷子になるかも
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +158

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:28 

    ドイツのマーメイド像
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +283

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/09(木) 21:06:09 

    私が以前クレイジージャーニーで観て衝撃的だった、キューバの刑務所です。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +245

    -2

  • 157. 匿名 2019/05/09(木) 21:18:52 

    インドにあるカジュラホ寺院。
    壁じゅうが、性にまつわる石像だらけ(笑)
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +148

    -2

  • 158. 匿名 2019/05/09(木) 21:20:30 

    >>157
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +128

    -2

  • 159. 匿名 2019/05/09(木) 21:21:49 

    ウイーンやベルリンにある高射砲台
    戦争中に作られた防衛施設なんだけど爆弾が直撃しても壊れないくらい頑丈に作ったせいで
    未だに頑丈過ぎて撤去できないらし

    +155

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/09(木) 21:24:57 

    地獄の門

    40年前に天然ガスを採掘中に火災事故が発生して
    それ以来地下ガス田の天然ガスを燃料にして燃え続けてるらしい

    +224

    -1

  • 161. 匿名 2019/05/09(木) 21:25:50 

    >>144
    >>152
    >>153
    これが沢田マンション?
    前に、日本のサグラダファミリアと聞いたことがある

    +2

    -13

  • 162. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:14 

    静岡県にある魔女のアパート!実際に人が住んでいます!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +287

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/09(木) 21:28:34 

    プローラ

    ナチスドイツが作った兵士の休暇施設
    規模がでかすぎて撤去できずに未だに残ってるらしい

    +173

    -2

  • 164. 匿名 2019/05/09(木) 21:50:30 

    この旧ブルガリア共産党の建物。SFの映画に出てきそうと思った。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +204

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/09(木) 21:56:09 

    >>48
    >>47
    この前大阪に初めて行ってきて思ったのですが、
    詳しくないので上手く説明できませんが首都圏と比べると大阪のビルや大きな建物って作りとか外観が大胆なんだなーって思いました。
    ビルぶち抜いて道路通してる場所がある所って大阪ですよね?

    +71

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/09(木) 22:05:14 

    クレイジージャーニーで佐藤さんがロシアの廃墟に行った時。何年かに1回、そこへ無線が流れてくるって建物、不気味だった。

    +57

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/09(木) 22:26:11 

    浅草のアサヒビールの金の炎は、元々赤色で申請したそうですが火事と見間違う可能性があるのと、大きさと炎って言うオブジェで消防法に引っ掛かるため、泣く泣く金にしたそうです。(テレビで解説していました。)そしたら、う〇ちと言われる羽目に(笑)

    +43

    -6

  • 168. 匿名 2019/05/09(木) 22:34:16 

    全然、奇怪遺産じゃないのが結構ある

    +7

    -12

  • 169. 匿名 2019/05/09(木) 22:34:43 

    マンセル要塞
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +158

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/09(木) 22:39:07 

    >>166
    30年以上流れたままのロシアの無線のこと?
    何のために誰が流してるかわからないやつ?

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/09(木) 22:54:08 

    GWに福建土楼行きました!
    素敵でしたよ!
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +110

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/09(木) 22:56:34 

    アメドラのボーンズで死体農場が出てくるんだけど、クレイジージャーニーで実際に存在してビックリした。
    グロいし奇妙に思えるけど死因の解明とか人体の研究には凄く役立つんだろうね。
    日本じゃ土地もないし無理だろうけど、さすがアメリカって感じた。

    +102

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/09(木) 23:02:46 

    ゲートウェイ・アーチ(アメリカ)
    ちなみに中に入れててっぺんには展望台がある

    +143

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/09(木) 23:04:33 

    >>167
    青じゃ駄目だったんですかね
    ガスコンロの炎だけど(笑)

    +61

    -1

  • 175. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:14 

    >>120お茶目なおじいちゃん!
    でも言われると辛子に見えてきます。

    日照権の問題もあったんですね。
    あの形で横にしなくてもと思います笑

    +20

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:07 

    浅草のアサヒビールのあの炎について、ここで初めてしることばかりで、勉強になりました。

    +76

    -1

  • 177. 匿名 2019/05/09(木) 23:34:40 

    >>126
    三枚目に関しては大阪の某市の市営の会館ですよ!
    宗教団体の本部ではありません。
    いきなり地元出てきてびっくりしたわ。
    たしかに変わった作りではあるけれども歴史的な意味があってあの形になってます。

    +47

    -2

  • 178. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:25 

    ミラノのトーレヴェラスカ。
    頭でっかちな構造は倒れそうで不安になる。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2019/05/09(木) 23:39:08 

    大阪の七寳寺の巨大な仏像。
    この距離で既に大きいw
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +36

    -4

  • 180. 匿名 2019/05/09(木) 23:59:00 

    >>162
    静岡出身だからどこだろうって調べたら、まさかの地元浜松だった。
    この辺りよく行ってたけどこんなのあったんだ。知らなかった

    +15

    -3

  • 181. 匿名 2019/05/10(金) 00:15:00 

    アサヒビールのうんちビル見るたびに、
    会社の同期が取引先であるアサヒビールの本社で初めて打ち合わせがあったときに、
    アサヒビールのひとに
    うんこみたいなビルに行けばいいんですよね!
    っていいそうになった話を思い出すw

    +65

    -2

  • 182. 匿名 2019/05/10(金) 00:34:55 

    >>48

    フンデルトヴァッサーだね。
    ウィーンに行った時ハウスを見に行ったけど、ここも見に行きたい!

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/10(金) 00:54:35 

    >>173
    どうやってテッペンまで行くの?階段??

    +5

    -5

  • 184. 匿名 2019/05/10(金) 00:56:19 

    >>45 どうなってるの?

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/10(金) 01:01:26 

    68さん、森山未來似てるね!

    +11

    -2

  • 186. 匿名 2019/05/10(金) 02:19:45 

    共産圏ってものものしい建物多い気がするんだけど
    思想と何か関係あるんでしょうか?

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/10(金) 02:24:16 

    >>18
    怖い…

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/10(金) 02:27:10 

    >>35
    呑んで見たら吐きそう。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/10(金) 03:40:21 

    >>1
    ひとり旅で行きました
    アトラクションお化け屋敷しかなかった
    建物はハリウッド映画とかのアトラクションっぽいのに全部お化け屋敷でした

    ジェットコースター?の柱にすばらしきこのせかいという日本のゲームが無断でデカデカ印刷されててびっくり

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/10(金) 05:01:31 

    >>11
    めまいと吐き気

    ツウホウレベル

    +3

    -10

  • 191. 匿名 2019/05/10(金) 06:04:22 

    >>110
    パルナス!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/10(金) 06:10:45 

    >>77これ遊園地だったんだ!?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/10(金) 06:57:01 

    >>165
    このビルですね
    環状線の福島駅ー大阪駅の間で、窓から見えますよ〜
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +58

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/10(金) 07:33:12 

    >>165
    ビルをぶち抜いたように見えるけど、高架をはさんでビルを後から設計してるんですよね

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/10(金) 07:37:18 

    車で阪神高速を走ってると、ここをトンネルみたいに抜けるんですよね!

    +20

    -0

  • 196. 名無しの権兵衛 2019/05/10(金) 08:18:45 

    >>193 TKPガーデンシティ大阪梅田のエントランスにある案内板

     ↓

    +78

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/10(金) 08:22:41 

    >>47
    へ~!そうなんだ。友達がわざわざそこで結婚式あげたよ。
    キレイだった。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/10(金) 09:08:31 

    >>31

    免許どころか医学教育も受けてない人が中で歯科医をやっていて その息子も未成年なのに仕事してたけど そいつは 香港大学の医学部の講義を受けたとか自慢してた ただ 授業を参観していただけだったのに・・・
    あと中にゴーゴーバーってのがあったけど ステージで踊ってるのが60~70のおバァさんたち
    チップを弾めば奥の部屋へ行けて・・・とか スゴい世界だったそうよ

    +19

    -1

  • 199. 匿名 2019/05/10(金) 09:10:01 

    >>182
    キッズプラザ大阪
    これもフンベルトバッサー氏の建築物。
    高いお金をかける意味あるのかな。まあ大阪市民はお金持ちだから500億円でも1500億円でも税金使われても平気なんだろうね。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +35

    -1

  • 200. 匿名 2019/05/10(金) 09:48:59 

    >>151

    下から突風がふいたらピアノの屋根がベリィっ!てはげそう

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2019/05/10(金) 10:07:55 

    >>200
    うん、はげて飛んでっちゃちそう
    そう考えるとこわい
    中国にある建造物

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/10(金) 10:14:57 

    >>106
    あれ、風水なんだよね
    ライバル会社の方に向けて金色を指すように建てたら業績があがるって言われて
    実際にあがったんだって

    +17

    -1

  • 203. 名無しの権兵衛 2019/05/10(金) 10:27:56 

    >>137 PLの塔(大平和祈念塔)の窓がある部分は展望台になっており、昔は上まで行けたのですが、どうもはしゃいで騒ぐ人がいたらしく、ここはあくまで慰霊塔であり宗教施設ということで、今はPL教団の信者さん以外は2階までの入場となっています。
    超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔
    超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔www7.plala.or.jp

    展望台に一般の人が入れた頃(2002年)に撮影された、塔から見える景色です。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/10(金) 11:56:35 

    祖谷温泉にあったお山公園?の地獄と極楽巡り?
    行ったのは随分昔で、今は閉鎖されてるみたいなんだけど、どういう所か知らずに散策がてら行ってみてびっくり
    極楽の画像は載せられそうにないので地獄の一部を
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/10(金) 13:22:52 

    >>21
    自分だったら暗いお墓の中に収められるより
    作品として飾られてたくさんの人に見てもらえた方が嬉しいなー

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/10(金) 13:28:31 

    >>203
    一般人でも立ち入れるのね!
    2階まででも構わない。内部がどんなのか見てみたかったの。
    ありがとう!

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/10(金) 15:26:49 

    仙台大観音

    100mもある巨大で真っ白な観音さまが
    普通に住宅街に突如現れるので違和感が凄くて
    街中で突然ゴジラに遭遇したような怖ささえあります

    +47

    -3

  • 208. 匿名 2019/05/10(金) 15:48:43 

    パリ19区にあるレ・オルグ・デ・フランドル
    アパート団地もさすがにオシャレ
    奇怪なイメージとは遠くてすみません
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +43

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/10(金) 16:52:06 

    成蹊大学の図書館。東京の吉祥寺にあります。
    奇怪というより奇抜なデザインでしょうか。
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/10(金) 17:25:58 

    >>126
    3枚目はノアの方舟?コレ何処にある何の宗教の建物なんですか?

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/10(金) 17:51:09 

    >>210
    貼った本人でないですが…
    これって、伊豆スカイラインを走ってると、山の上に見える宗教施設でないかな
    世界真光文明教団?

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2019/05/10(金) 18:05:19 

    便器型と一時騒がれていた、中国の華北水利水電大学校舎
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2019/05/10(金) 19:07:50 

    チョコレート工場
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +75

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/10(金) 20:19:31 

    フランス ポンピドゥーセンター

    奇怪遺産(閲覧注意)

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/10(金) 23:49:57 

    >>209
    これって「花のち晴れ」に出てきたよね、近代的だなーって思ってた!

    +9

    -0

  • 216. 名無しの権兵衛 2019/05/11(土) 03:31:02 

    >>206 いえいえ。見学とか観光に来たなどと言うと中に入れてもらえないらしいので「参拝に来ました」と言ってくださいね。
    2階は超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔という正式名称の通り、宗教や国などを問わず有史以来のあらゆる戦没者を祀る神殿で、参拝者は自由な形式で世界平和を祈るのだそうです。

    +14

    -1

  • 217. 名無しの権兵衛 2019/05/11(土) 04:00:46 

    錦糸町の近くを歩いていたら、視界に要塞のような建物が突如出現。

    どこかの宗教の施設かと思ったら、なんと消防署でした。

    +32

    -0

  • 218. 名無しの権兵衛 2019/05/11(土) 05:25:35 

    香港のザ・レパルスベイ

    ニューヨークのロングラインズビル

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/11(土) 10:37:58 

    高知で地震あったね。沢田マンションは大丈夫だろうかと心配してしまった。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/11(土) 11:07:04 

    イラン北東部の観光スポット
    カンドヴァン村
    これぞ奇怪な世界遺産の雰囲気
    ジャワが出てきそう
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/11(土) 11:07:51 

    スターウォーズのジャワです
    奇怪遺産(閲覧注意)

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2019/05/11(土) 11:10:25 

    >>126
    東京タワー付近にも一枚目みたいな宗教系施設ない??

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2019/05/11(土) 16:55:49 

    >>213
    京都大阪間にあるやつだよね
    インパクト強い

    +6

    -1

  • 224. 名無しの権兵衛 2019/05/12(日) 02:40:25 

    普通に建てるつもりだったけど、結果的に奇妙な建物になってしまったのは、有名なピサの斜塔。

    建設中に地盤沈下が起こり、傾き始めたのだとか。
    実はこの現代の建築技術をもってすれば直せないこともないらしいのですが、観光スポットとなった今さらそんなことはできないので、傾いているけど倒れないという状態を保つメンテナンスが欠かせないのだそうです。

    +22

    -0

  • 225. 名無しの権兵衛 2019/05/17(金) 06:26:18 

    このトピに挙がっている建物のうちいくつかは、類設計室という建築事務所の作品だそうです。

    >>126
    藤井寺市生涯学習センター
    藤井寺市生涯学習センターwww.rui.ne.jp

    外観は古墳時代の巨石運搬用のそりと船型のはにわがモチーフとのこと


    >>217
    東京消防庁本所防災館・本所消防署
    東京消防庁本所防災館・本所消防署www.rui.ne.jp

    外観はピラミッドがモチーフとのこと

    +0

    -0

  • 226. 名無しの権兵衛 2019/05/17(金) 11:14:31 

    まだ画像がないようなので・・・
    何度か出てきている、沢田マンションです。

    このマンションを自力で建てた方が存命中に探偵ナイトスクープで取材していたのですが、建物は実は未完成で、最終的には全体がぐるぐると回転(!)するようにするつもりだったそうです。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード