ガールズちゃんねる

野球観戦あるある

166コメント2019/05/16(木) 23:25

  • 1. 匿名 2019/05/05(日) 23:05:43 

    トイレは相手が攻撃の時に済ましておく

    +196

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:32 

    グッズで応援👊😄📢

    +125

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:40 

    売り子さんと目が合った気がするのに
    合ってなかった(笑)
    ビール頼みたかったのに(泣)

    +77

    -4

  • 4. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:42 

    売り子さんが可愛すぎてじーっと見ちゃう

    +88

    -6

  • 5. 匿名 2019/05/05(日) 23:06:53 

    外国人選手にボールを当てると乱闘

    +14

    -7

  • 6. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:08 

    彼女にうんちく語りまくる彼氏

    +116

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:23 

    ずっと野次ってるおっさんがいる

    +136

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:31 

    ビールの消費ペースが異常に早く、出来上がるのが早い人w

    +57

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:32 

    野球観戦あるある

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:35 

    とにかく食い物が高い

    +169

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:39 

    ミコライオは山田孝之の声に気付く

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:45 

    同じチーム応援してたら他人とも意気投合して仲良くなっちゃう

    +110

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:48 

    夏の定番カチワリ。

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:48 

    野球知らなくても結構楽しめる

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:49 

    甲子園の高校野球
    春はまだ寒い。
    夏は暑い。

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/05(日) 23:07:58 

    鈴木奈々にイライラしがち

    +93

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:04 

    かっ飛ばせー〇〇!!

    +97

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:05 

    球場内の食べ物屋は高いので、外で買ってから行く

    +128

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:20 

    広島のにわかカープ女子がムカつく

    +133

    -12

  • 20. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:21 

    ヤジにセンスが光る人(つい笑っちゃう)

    逆にただただ不快なヤジを飛ばすやつも・・・

    +108

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:26 

    雨が降るともはや鬱

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:30 

    ビール売りのお姉さんが可愛い

    +21

    -6

  • 23. 匿名 2019/05/05(日) 23:08:33 

    好きな投手の時は、相手の攻撃の時でも見守りたくてトイレ行けない‥

    +109

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:00 

    >>9
    古いね‼️

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:40 

    応援してるチームが勝つ見込みがなくなると、ゲームが終わるまではひたする食べるしかなくなる。

    +69

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:42 

    内野席でじっくり見るのが好き

    +81

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:42 

    ファウルボールが近くに飛んできてビビる

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/05(日) 23:09:58 

    テレビ中継はガンガン野次るくせに、いざ目の当たりにするとひたすら応援。
    ごめんなさい、私です。笑

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:00 

    着てるユニフォームの番号の選手が活躍すると知らない人でもハイタッチしに来てくれたりして、盛り上がる

    +49

    -4

  • 30. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:01 

    酔っぱらった隣のサラリーマンがポテトやから揚げくれる

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:16 

    飲みたい時に回ってこないビール売りの人

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/05(日) 23:10:50 

    ホームランをキャッチすればヒーローになれる

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:08 

    テレビで見たほうが分かりやすい

    +157

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:14 

    >>21
    前の人が傘をさしはじめると激鬱。
    見えねぇ⋯⋯

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:38 

    試合前の練習も面白い

    +86

    -2

  • 36. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:46 

    運がよければ珍プレーが観られる。
    野球観戦あるある

    +58

    -2

  • 37. 匿名 2019/05/05(日) 23:11:46 

    贔屓のチームが、8回表で10点差ぐらい付いていると帰る
    が、帰宅後逆転勝ちしたと知る

    一度だけ経験したけど、むっちゃ悔しかった!
    帰らなきゃよかった!

    +86

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/05(日) 23:12:29 

    テレビ中継、カメラで抜かれる人はカメラマンの好みが出る。

    +85

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/05(日) 23:13:17 

    荷物はビニール袋に入れて防水対策

    +92

    -2

  • 40. 匿名 2019/05/05(日) 23:13:37 

    迷い猫で盛り上がる

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2019/05/05(日) 23:14:22 

    試合前練習のキャッチボールを、目の前で見ている時の迫力がすごい。
    ヒュイッ、ドバンシュッ!!みたいな。

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/05(日) 23:14:36 

    現場で見ると、テレビで見るよりも選手がガタイが良く カッコいいので 惚れ直す

    +123

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/05(日) 23:15:15 

    観戦に来た小学生のキレイな瞳に己の心の汚なさを痛感する

    +92

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/05(日) 23:15:23 

    たまにビールの売り子の兄ちゃんがいて歩合制だから大変だろなあと思う

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:22 

    ビールの売り子さんを常連さんが独占してる

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:32 

    >>43
    賭博でもやってんのw

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/05(日) 23:16:56 

    東京ドームの座席は狭すぎる! ('ε'*)
    尻が入らんよ (◞‸◟)
    ややっ? 私の尻がデカ過ぎるだけ?
    野球観戦あるある

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/05(日) 23:17:06 

    自分が行く時は贔屓チームの勝率8割りくらい
    連敗してると観に行く

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/05(日) 23:17:31 

    球場でみる方が楽しい

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/05(日) 23:17:35 

    付き合いで来たファンじゃない球団の試合でも、ついついグッズを買ってしまう。

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2019/05/05(日) 23:18:07 

    肺活量がなさすぎてジェット風船が膨らまないw

    +89

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/05(日) 23:18:12 

    売り子さんトップレベルのスキルがあれば就活余裕だろうなって思う
    色々球場行くけど、売れる子ってやっぱりすぐわかる。

    若いときからあんなに努力できる子ってすごいな。しかもみんな可愛いしね

    +77

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/05(日) 23:18:23 

    応援チームがヒット打ったり点入れたら、他のお客さんとメガホン叩き合う

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/05(日) 23:19:24 

    ジャンクフードがやたら美味しく感じる

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/05(日) 23:20:07 

    観戦後、家帰って必ずプロ野球ニュース見ちゃう。

    +110

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/05(日) 23:20:17 

    現金が使えない球場がある。

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/05(日) 23:20:46 

    試合前の打撃練習のボールが外野席にいるとどんどん入ってくる
    笛で知らせてくれるけどどこに飛んできたのかわからず、わりと怖い

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/05(日) 23:21:39 

    テレビで観てる分には面白いんだけど、球場に行った時に投手戦だとテンション下がる

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/05(日) 23:23:39 

    >>5
    ほんと外国人選手のキレやすさは異常
    当たってないのにガチギレやし

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/05(日) 23:24:07 

    実況が無いとつまんない

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/05(日) 23:24:53 

    ラジオで実況を聴きながら観戦しているお客さんがいる。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/05(日) 23:28:32 

    後ろの席の人、ビールこぼすな!

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/05(日) 23:28:56 

    >>47
    神宮も狭いわ
    細身の女性は良いだろうけど、中年のオッサンおばさんだとギチギチになってしまう

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/05(日) 23:29:06 

    内野(応援席)でも盛り上がりたいのに周りが静かに観る人達だと楽しさ半減。
    あと相手チームの応援歌カッコいいとノリそうになる。

    +50

    -6

  • 65. 匿名 2019/05/05(日) 23:30:12 

    土曜日のデーゲームが好きだ。
    ドームじゃなくて球場。

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/05(日) 23:30:50 

    自由席で、ひとりで何個も席取ってるアホがいて呆れる。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/05(日) 23:31:18 

    この時以降に天覧試合ってあったのかな?
    この試合では Mr. がサヨナラホームラン
    打ったんだよね (*´▽`*)/

    大相撲の天覧はたま~にあるよね。
    野球観戦あるある

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/05(日) 23:31:20 

    彼氏についてきたものの興味なくてグラウンドバックに自撮り始める彼女

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/05(日) 23:32:08 

    西武ドーム、ドームのくせに暑いし、雨は吹き込むし、蚊に刺されるw

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/05(日) 23:32:14 

    一番好きな球場は神宮球場

    +32

    -6

  • 71. 匿名 2019/05/05(日) 23:33:00 

    スタンドの坂で、トイレに行くのも一苦労

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/05(日) 23:33:44 

    >>63
    >>47
    ハマスタも狭い

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/05(日) 23:34:08 

    トイレが混んでいるとその回(表or裏)が終わっていることがある。

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/05(日) 23:34:33 

    西武ドームの階段が辛い

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/05(日) 23:36:34 

    球場近くの居酒屋はその日の試合結果によって呼び込みの仕方が変わる

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/05(日) 23:36:45 

    東京ドームで売っているビールが高い

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/05(日) 23:37:53 

    トイレに並んでいる時、悲鳴やため息だと味方投手が打たれたか攻撃時に打てなかったか。歓声だと味方が打ったか守りでファインプレーしたか。モニター近くなら急いで現況を確認する。

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/05(日) 23:39:57 

    内野席で近くに汚いヤジが飛ばす酔っぱらいのくそ親父がいると本当に不快

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/05(日) 23:41:28 

    >>70
    神宮はヤジがひどい
    仕事帰りの会社員が多くて飲んで騒ぎまくるから大嫌い

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2019/05/05(日) 23:42:28 

    古い風船を持ってきたら、ほぼほぼ割れる🎈
    シーズン内に消費しなきゃ

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/05(日) 23:42:38 

    トイレ中に大声援が起こると気になって仕方ない

    +75

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/05(日) 23:43:17 

    野球デートすると、あまり野球に興味がないけど付き合ってくれる彼氏に「おまえ、オヤジみたいだな」と笑われる

    振られてしまうかもしれない
    でも野球の方が大切かも

    +74

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/05(日) 23:44:35 

    帰宅した後に観るスポーツニュースの特別感
    さっきまで生で観ていた試合をまたテレビで観るってすごくワクワク感がある

    +99

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/05(日) 23:44:46 

    周りにサラリーマンのグループがいるとビールばっかり頼んでて落ち着かない。
    隣になるとビールとお金の渡し役にされがち

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/05(日) 23:46:25 

    近くで風船割れてびびる

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:03 

    敗色濃厚になると、7回終了位でとっとと帰路につく。
    電車混まなくて済むし。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:13 

    ヤクルト戦は、何故かチケットが手に入りやすいので(ヤクルトレディとかではない)、暇があるとよく観に行く

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:19 

    テレビ中継を録画して
    帰宅後、録画を見て自分が映ったか確認する

    外野はよく映る

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/05(日) 23:50:15 

    ファウルボールが飛んで来ると、みんな「お~っ」て声上げながら逃げ腰になる

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/05(日) 23:52:50 

    私の父と母は 今は無き川崎球場で野球観戦デートをしていたらしい(父がロッテの大ファン)
    狭くてトイレが臭かったけど楽しかったって

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/05(日) 23:53:54 

    昔、東京ドームで巨人と中日の乱闘を見た

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/05(日) 23:53:59 

    席が真ん中らへんになると、トイレに行きにくい。

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/05(日) 23:54:44 

    球場内でマスコットを探す。写真を撮ったりする。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/05(日) 23:57:22 

    >>69
    西武ドームは寒い時には寒くて、暑い時には暑いドーム。
    季節感を取り入れてます。

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/05(日) 23:58:19 

    >>47
    東京ドームの席の狭さは異常。この間デブなキモい男が隣でこっちの陣地にまでグイグイ来られてめっちゃイライラした。
    痩せるかもう一席分チケット買え💢

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/05(日) 23:59:12 

    小学生の頃の珍プレーに必ずあった「川崎球場ガラガラの外野でイチャラブ」みたいの、今もあるのかな?

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/05(日) 23:59:45 

    交流戦で友達と阪神✖️千葉ロッテ戦観に行く事になってて、当日何故か席がライトスタンドだった…阪神ファンが怖すぎてろくに声も出せなかった

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/06(月) 00:01:12 

    好きな選手がホームラン打った瞬間を見逃す。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/06(月) 00:01:16 

    あるあるじゃなくて自分だけかもだけど、ビールは可愛くてノリノリの売り子さんより、まだキャリア短そうな売り子さんから買う。
    要領悪い不器用な自分を投影しちゃうからかな。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/06(月) 00:03:18 

    ボーっとマスコットのパフォーマンスを見ているとたまにとんでもない動きをして驚く
    横浜のぽっちゃりハムスターのスターマン、ものすごい俊足だった

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/06(月) 00:03:22 

    目を離した隙にヒットとかホームランとか打ってて、え?なに?打った?見てなかったーって、ちょっと悔しい

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/06(月) 00:08:13 

    西武ドームは、ドームじゃなくて屋根付き球場だから
    日本シリーズ見に行った時、寒くて風邪ひいたわ

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/06(月) 00:10:50 

    ドアラのパフォーマンスで中日の勝負けがわかるとか

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2019/05/06(月) 00:22:47 

    プロ野球ニュースを読む女子アナよりわたしの方が上手に伝えられる自信ある。女子アナより絶対野球に詳しい。
    でも選手が求めるのは『野球ファン』ではなく『女子アナ』😂

    +55

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/06(月) 00:32:38 

    それまで退屈な試合展開だったのに、よりによってトイレに行ってる間に試合が動く。

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/06(月) 00:48:58 

    僅差で勝ってる試合でドアラがバク転失敗するとさらに不安になる

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/06(月) 01:19:21 

    顔ファンが増えた。ひたすら最後まで野球の試合ではなくカメラで撮影してる人がいる。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/06(月) 01:56:32 

    予想以上に球場メシが美味しくてあれこれ買ってしまう。先週行って少し寒かったから食べたラーメン物凄く染みたわ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/06(月) 02:03:54 

    山田哲人や鈴木誠也のファンが多い

    +34

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/06(月) 02:22:19 

    神宮球場のカレーは美味しい❗️ってエモヤンが言ってた

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/06(月) 02:25:42 

    試合開始直後はピリピリしたムードなのが、5回くらいにはまったりした雰囲気になる
    回が進むにつれ酔っぱらいが増えるからかな

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/06(月) 02:41:15 

    テレビで見てると、なんで捕れないの?とか腹立てるけど、実際に見るとこんな広い守備範囲でキッチリフライをキャッチしたり凄いスピードのライナーに飛びつくプロってやっぱ違うなぁと感心する。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/06(月) 02:48:39 

    タレントの始球式で試合開始が遅れる

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/06(月) 03:01:34 

    勝った日は外野席付近で二次会を楽しむ(時間に余裕がある時)

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/06(月) 03:05:57 

    つまらない試合だと、途中で眠くなる

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/06(月) 03:06:14 

    始球式に芸能人が来ることが多い。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/06(月) 03:45:05 

    野球ファンはこういうトピの野球下げコメントにもマイナスしてよ
    アンチ野球がこういうトピにいつまでも張り付いて、終盤は優勢になるからウザいんだよな
    令和の野球はこうなる  ドラフトに大打撃…中学校野球部が10年後に消滅の危機
    令和の野球はこうなる ドラフトに大打撃…中学校野球部が10年後に消滅の危機 girlschannel.net

    令和の野球はこうなる ドラフトに大打撃…中学校野球部が10年後に消滅の危機 「地方では特に、1学年で1チームがつくれず、技術的にも体力的にもまだ途上の下級生がレギュラーに加わらなければ練習も試合もできない、という学校が珍しくありません。それが物足り...

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/06(月) 03:49:57 

    招待席にはだいたい選手の女がいる

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/06(月) 06:53:28 

    札幌ドームは狭いし階段が辛い

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/06(月) 08:01:22 

    ひいきのチームが大量リードされ帰ろうかと一瞬思うが、二軍から昇格した期待の若手選手が登場して「おっ○○選手出て来た!」と帰るのを止めた時がある。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/06(月) 08:03:13 

    土日など早めに球場に行ける時は試合開始前に食事とトイレを済ませておく

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/06(月) 08:19:39 

    >>1
    ホームラン打たれたら絶望じゃん!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/06(月) 08:20:22 

    風船飛ばす時はタオルかぶって下向く
    おっさんの吹いた風船とか飛んでくるし気持ち悪い

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/06(月) 08:21:20 

    めちゃくちゃファールなのに
    わぁ!!と歓声が湧く!
    角度によってはヒットに見えるんだよね

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/06(月) 08:27:57 

    前の席にいた2組のカップルの女の人が2人とも試合中爆睡してて、何しに来た感がすごかった@東京ドーム

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/06(月) 08:46:10 

    華やかなビールの売り子も可愛いから見ていて楽しいけど、ジュースとかモナカとか売ってる地味目な子からもつい買ってあげたくなる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/06(月) 08:59:24 

    ビールの売り子さん。欲しい時にはなかなか近くにいないのに、それ以後はなぜか側にいる。こないだは通路に近かったせいか、やたら目があって困った。ちょっと手を動かしただけで「はーい!!❤️」ってニコニコしなから近づいてきて、「ごめんなさい、違うんです」ってなんった。売り子さんも色々大変なんだろうなと思った。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/06(月) 09:49:37 

    他球場情報でジャイアンツが負けてると喜ぶ

    +25

    -6

  • 129. 匿名 2019/05/06(月) 10:00:20 

    甲子園の座席は狭い
    両隣がおっさんだと縮こまって応援する

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/06(月) 10:17:38 

    >>2
    日ハムのジェット風船の過疎率に吹いたw
    ショボ過ぎて草
    日ハムファンてケチなんだね
    応援歌も6回とかでやっちゃうしウケる

    +0

    -9

  • 131. 匿名 2019/05/06(月) 10:20:27 

    >>19
    カープファンはマナー悪すぎる!
    他の球団の会員になって席を買いしめてアウェイ関係無しで応援てあり得ない

    +33

    -8

  • 132. 匿名 2019/05/06(月) 11:10:30 

    自分の推しチームが負け出すと、相手チームのチャンステーマが耳に残る。中日ドラゴンズファンです。最近だとヤクルトスワローズチャンステーマがキツかった(笑)

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/06(月) 11:40:44 

    >>48
    ぜひとも横浜に。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/06(月) 11:43:31 

    投げる瞬間や打つ瞬間に売り子がカットイン

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/06(月) 11:57:46 

    私が見に行くと負ける阪神

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/06(月) 12:37:08 

    テレビで見たらファウルとすぐわかるけど現地で見てるとHR性の辺りに周りの人達がどよめく。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/06(月) 12:52:36 

    ビールの可愛い売り子さんと
    何としてでも絡みたいおっさんを
    冷めた目で観察するのも楽しみのひとつ

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/06(月) 13:10:22 

    >>135

    昨日、甲子園に来て下さっていれば、、、

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/06(月) 13:12:17 

    つまらない試合だとスポナビで他球場の途中経過を見たり友達にメール送ったりする

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/06(月) 13:36:24 

    インスタ、ツイッターに画像アップする
    若い女性が写真をとりまくってる

    野球見に来たのか、写真撮りにきたのか
    わからないぐらいに

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:30 

    ナゴヤドームの売店は回転が悪い

    特にナゴドルチェ(スイーツ系が売ってる店)。
    先発吉見で打線が沈黙していると、行列に並んでいる間に3回終わってる時がある…

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:17 

    >>131
    アウェイで観戦、他球団の会員。
    違法ですか。しかも他球団の会員になっていると、思い混んでいるところが疑問。
    そしてマナーの良し悪しはどの球団ファンでも関係なくあると思う。

    +3

    -13

  • 143. 匿名 2019/05/06(月) 15:42:08 

    >>145
    野球ファンってアウェイよりビジターって言わない?

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/06(月) 15:57:31 

    東京ドームでよく見る光景だけど、試合を見ているよりも
    お土産探しに必死な修学旅行御一行様。

    そしてオーロラビジョンに映されたとき、生徒よりも
    引率の先生の方がノリノリで手を振りまくっている。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/06(月) 16:54:04  ID:XLdyFdv263 

    ビジターの応援に危うくノりそうになる

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/06(月) 17:05:16 

    この地のチームファン(女性)、打った瞬間ファウルと分かる打球でも「キャアァァ」とヒットが出たような黄色い声を上げる。

    あと、フェルトで作ったお手製応援グッズの多いこと

    どちらも少々イラッとする

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/06(月) 17:22:58 

    >>142
    マナーの良し悪しはそうだね
    読売一生Bクラスコールやる応援団とか原◯落ちろカープとか野次ったファンがいるチームもあるし
    ただビジター側の席を埋めるならまだしもホーム側に座る広島ファンとか巨人阪神戦に何故か赤いユニフォームのファンはどうかなと思う

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/06(月) 19:26:59 

    フランス人「日本人は麺をすすって食べるのがイライラするぜ!」

    元広島カープ・エルドレッド「日本ではすするのが普通なんでしょ?だから僕もそうするよ」

    エルドはいつか指導者として日本に帰ってきてくれ!

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/06(月) 19:33:22 

    加藤純一(うんこちゃん)
    Youtubeライブ

    実況パワフルプロ野球2018甦れ藤浪晋太郎栄冠ナイン3年一発勝負配信その7

    実況パワフルプロ野球2018甦れ藤浪晋太郎栄冠ナイン3年一発勝負配信その2 - YouTube
    実況パワフルプロ野球2018甦れ藤浪晋太郎栄冠ナイン3年一発勝負配信その2 - YouTubeyoutu.be

    今回こそは!!!!!!!! ▼うんこちゃん/加藤純一Twitter https://twitter.com/unkochan1234567 #加藤純一#実況パワフルプロ野球2018#栄冠ナイン

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2019/05/06(月) 20:02:19 

    解説者気取りで話す親父

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/06(月) 20:04:18 

    >>36
    宇野勝懐かしい〜
    今こういう味のある選手いないねえ〜

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/06(月) 20:23:30 

    まだ試合⚾️始まる前なのに、どうせ今日も負けるだろとかネガる親父の会話が聞こえてきてイラッ💢とする。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/06(月) 21:44:45 

    子供は
    チャンスの時は「ここでホームラン打ったら逆転するね」とか言うし、
    ピンチの時は「ここでゲッツーとればいいんだよね」とか
    プラス思考で一生懸命応援もするので近くにいると楽しくなる

    反対におっさんだと
    チャンスの時「どうせ空振り三振だ」
    ピンチの時「こりゃ点数とられるな」と
    マイナス思考なので
    近くにいるとうんざりする

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:31 

    >>147
    そんなカープファンがいましたか。
    それはおっしゃる通りです。すみません。
    近年の人気からか急速にカープファンが増え、その人達の仕業だと思います。ただ、その人達もホームでチケットが取れないのでビジターに行く事情があるのかもしれません。でもマナーは守ってほしいですね。

    どこの球団ファンでも気持ちよく観戦したいですもんね!セリーグ、今年は最後まで分からないぞ〜*\(^o^)/*頑張って応援しましょー📣

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:47 

    関東に住んでる人なら
    ビジターファンでも
    チケットとるためにスワローズのファンクラブはいって
    神宮球場行く人多いと思う
    別にそれはそれでいいと思うけど
    堂々とビジターチームユニで
    特典もらったり来場登録してる人いてすごいなと思う

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:51 

    全然広島とゆかりのない関東の人でも
    誘われて1回行ったらファンになったって人もいるし
    カープにはそれほどの魅力があるんだろう
    最近急にチャンテに読売倒せを入れてきて
    ちょっと不愉快だな
    相手チームをこき下ろす応援は好きじゃない

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:20 

    東京ドームは座席が狭くて売っているビールの値段が高い

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:14 

    この前某球場行ったとき
    後ろの口の悪い大声の大柄のおっさん3人組がめちゃめちゃ不愉快だった
    ひたすら相手チーム選手の容姿をけなすし当てて殺せとか言うし暴言とか下ネタばっか
    負けてたから早めに帰って行ったけど
    すごく気分悪い!
    ほんと席運大事だよね
    試合の勝敗よりも

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:03 

    >>152
    ネガるために金払ってわざわざ見に行くなんてアホですよね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/06(月) 23:31:00 

    落ちてくる風船全力で避けがち

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:44 

    にわかって定義なに?
    年数でいうと広島が強くなってから応援し始めた人も三年は応援してるよね
    そうやってみんなファンになって弱くなっても応援するんじゃないの?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/06(月) 23:40:10 

    風船膨らませて待ってるときに限って相手の攻撃が長い(笑)

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/08(水) 08:59:21 

    >>146
    ファイターズのこと?
    お手製の応援グッズ多いし、中高生あたりの西川遥輝や中島卓也ファンがキャーキャー言ってる。
    もはやアイドルのコンサート状態。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/09(木) 22:29:23 

    >>19

    同感です!

    ファン歴35年の地元ファンより

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/13(月) 21:47:11 

    後ろの席の人の風船が頭にポンッって当たる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/16(木) 23:25:09 

    席はずしてる時に限って贔屓チームに点入りがち
    それがホームランなら「ああああああああああああああああ」ってなる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード