ガールズちゃんねる

「十二国記」を語りませんか?

144コメント2019/06/02(日) 14:24

  • 1. 匿名 2019/05/05(日) 20:00:27 

    10月12日に1.2巻11月9日に3.4巻が発売されると発表されましたね!
    首を長くして待っていた甲斐がありました!
    戴国のお話だという事はサイト側から発表されてましたが4巻全部戴国のお話にするのかはたまた2巻で戴国のお話を終わらせて後2巻で別のお話をするのか、今からワクワクしています。

    ガルちゃんに十二国記ファンが沢山いらっしゃるみたいなので色々お話出来たらなとおもってます。
    「十二国記」を語りませんか?

    +169

    -1

  • 2. 匿名 2019/05/05(日) 20:01:58 

    読んだのずいぶん昔で思い出せないけどネズミちゃんが好き

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/05(日) 20:02:25 

    え!?知らなかった!!
    主、ありがとう!!!
    楽しみ!!!

    +134

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/05(日) 20:03:14 

    絶対買う!

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/05(日) 20:04:09 

    10月11月まで生きる楽しみができたよ〜
    今から読み返しとこ!

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/05(日) 20:05:56 

    戴国どうなるか楽しみ!!
    何年待ったことか…

    +96

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/05(日) 20:06:53 

    十二国記は子どもに見せたくない
    てクレームがきて
    図書室から撤去されてると聞いた

    +17

    -20

  • 8. 匿名 2019/05/05(日) 20:07:40 

    知らなかった
    嬉しい
    主さんありがとう
    タイキが気になって気になってずっと待っていました
    読み始めた頃は子供だったのに
    大人になった今もたまに読み返して楽しみにしています

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/05(日) 20:07:56 

    魔性の子だけ読んだことある
    シリーズどれから手をつけたらいいのかわからず

    読んでみたいと思ってる

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2019/05/05(日) 20:10:29 

    巧国の卵果が孵らない(芳は実ってすら無いんだっけ?)理由ってなんだとおもいますか?
    私は単純に神側に何かあるのかなと思ってたんだけど、youtubeで十二国記解説してる人が巧国に関しては慶国の女王の陽子に対する件でのペナルティーなんじゃ無いかって仰ってて、その発想は無かったわと思って。

    +74

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/05(日) 20:10:33 

    楽俊だいすき。心がイケメン。

    +105

    -2

  • 12. 匿名 2019/05/05(日) 20:12:12 

    陽子が好き

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2019/05/05(日) 20:12:54 

    >>7私はむしろ子どもに読ませるために全巻残す事にしている。

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/05(日) 20:12:59 

    >>10
    単純に作者が失念してるだけな気が
    実ってから3年くらい経ってるよね

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2019/05/05(日) 20:13:29 

    なんと!嬉しいお知らせです
    ありがとう!

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/05(日) 20:13:38 

    PS2かな?プレイした記憶はあるけど
    アニメや本までは興味がもてなかった。

    +3

    -8

  • 17. 匿名 2019/05/05(日) 20:13:56 

    >>7
    なぜだろう?

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/05(日) 20:16:40 

    泰麒と李斎が慶国から飛び立って18年待った…
    十二国記通信―麒麟便り―|小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト|新潮社
    十二国記通信―麒麟便り―|小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト|新潮社www.shinchosha.co.jp

    小野不由美「十二国記」新潮社公式サイトです。小野不由美の壮大なファンタジー「十二国記」が動き出す! 【1】2012年7月第一弾 3冊同時刊行! 『魔性の子』が新装版に。『月の影 影の海』(上・下巻)が、新潮文庫に登場。【2】「原点」から「新作」までシリーズ...

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/05(日) 20:17:46 

    書店員さんはいらっしゃいますか?
    秋の予約はさすがに早いでしょうか?
    いつ頃がいいんだろう

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/05(日) 20:18:29 

    もう新作は見られないと思ってたからツイでこの情報を見かけた時うれしかったな
    小野不由美も綾辻も好きな作家で青春時代を思い出す

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/05(日) 20:19:13 

    読み直し中で今 えん国(^ω^)

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/05/05(日) 20:20:11 

    Amazonではまだ予約できなかった

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/05(日) 20:20:29 

    なんとー!
    小学生の時に理解出来ないこともあったけど全て読みました!大人になった今やっと新刊が出るなんて!
    楽しみです!
    教えてくださりありがとうございます。きっとガルちゃんやってなかったら気づきませんでした!!

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/05(日) 20:21:28 

    ネズミさんしか覚えてない

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/05(日) 20:21:42 

    >>10
    風の万里かなんかで珠晶が芳の卵果は蓬山にない説を唱えてたね
    蝕で崑崙に流されたのではと読者の間で言われてるけど

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/05(日) 20:22:16 

    カレンダーに丸をつけたよ
    ご飯はカレーかハヤシライスにして、家事も用事も全部済ませて、今から「ごめんなさい、調子悪いから寝室で本でも読んでるね」の練習をする

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/05(日) 20:22:37 

    やったー!
    4冊も一気に出るんなら今までずっとヤキモキしながら待ってた年数も報われるわ( ;∀;)

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/05(日) 20:23:15 

    講談社みたいに絵のついてないバージョンも出来たら出してほしいな

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/05(日) 20:25:27 

    あーいよいよか!やっぱ眼鏡作ろうー!マンガだと絵があるから、なんとなく読めちゃうけど、小説はね。(老眼だよ。)ハズキルーペでもいいか。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/05(日) 20:25:47 

    これを機会に再アニメ化してくれないかなあ
    前のやつオリジナル要素ありすぎて微妙だし

    +79

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/05(日) 20:27:12 

    発売日近辺になったらネット断ちする!ネタバレ見たくないから

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/05(日) 20:28:55 

    >>31
    この発想は私にはなかった!
    ありがとう、私もネットを断つわ

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/05(日) 20:30:19 

    慶国と戴国が落ち着くのを見届けないと死んでも死に切れない
    今まで新装版や短編番外ばっかりだったから本編めっちゃ嬉しい

    +98

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/05(日) 20:32:27 

    楽しみだよねー
    単純に全巻戴国の話だと思ってたけど、言われてみれば違う可能性もあるね
    陽子が十二国記を壊す?者としての運命を背負っていると聞いて是非その話を読んでみたい!楽俊の活躍もみたい

    +57

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/05(日) 20:33:09 

    2巻の終わりで泰麒大ピンチ!次巻に続く!
    で一ヶ月待たされるんだろうなw

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/05(日) 20:33:40 

    嬉しいけど今度の作品で、キリのいいところまで、ある程度の区切りまで、次作を待たなくていいところまで、いっていて欲しい
    こういう要望を言うのは、間違っているかしら
    でも待つの辛かった

    +53

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/05(日) 20:34:59 

    黄昏みたいに戴国の過去軸と泰麒と李斎の冒険する現代の時間軸交互で行くのかなあ?誰主観で話が進むのかなあ?とか楽しみすぎて色々考えちゃう

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/05(日) 20:35:13 

    >>34
    壊す!
    なんか今までの流れからも分かる気がする!!
    私は慶の今後が一番気になってるので是非描いて欲しいです!でもそれを書いたら完結しちゃうのかな?!
    それは嫌だなあ

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/05(日) 20:35:33 

    高校生のときに初めて読んで以来、ずっとファンです
    陽子の、民には己という領土を治める唯一無二の君主になってほしい、他者に虐げられても屈するな、挫けるなという言葉が胸に深く刻まれています
    見下されることの多い日々を送っていましたが、この言葉で私も私という国を守ろうと決心できた出来事でした

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/05(日) 20:36:42 

    災害なんてありませんように
    戦争なんてありませんように
    みんな、健康で不幸な事などありませんように
    みんなが新作を読めますように!

    +101

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/05(日) 20:36:56 

    陽子の治世100年位経った慶国が見たいわ
    あと楽俊がどこの国の官吏になるのか気になる

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/05(日) 20:37:27 

    10月ね。
    誕生日月なのでちょっと早いプレゼントになったよー。楽しみ

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/05(日) 20:37:34 

    アニメだけしか見てないけど失礼してもいいですか?なんとなくレンタルしたら面白くて一気にみちゃいました!世界観がとても好き。
    見たのが結構前だから内容あまり覚えてないけど…この際小説買っちゃおうかな〜
    最初は陽子と景麒がくっつく恋愛物かと思ってました笑

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/05(日) 20:37:52 

    >>40
    本当これ。10月まで何がなんでも生き残る。

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/05(日) 20:41:33 

    中学高校と読んでてもう40代

    新刊出てもあの頃みたいにはのめり込めなさそう

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2019/05/05(日) 20:42:10 

    前にNHKでアニメしてなかったけ?
    アニメ見てから作品知ってお小遣いで本集めた!

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/05(日) 20:44:56 

    >>7

    えー、なんでだろ??
    私なんてむしろ読ませたいと強く思ったよ。
    まだ子ども小さいからいずれ買い直そうと思うくらい。

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2019/05/05(日) 20:48:23 

    大好き。
    アニメで唯一好きな作品

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/05(日) 20:49:42 

    田中芳樹みたいにみんな死んで終わりー!!ってラストはやめて欲しい。
    待ってるから!待ってるからね!

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/05(日) 20:50:05 

    陽子や楽俊も出るかなー♪
    景麒に名前が付く話とかあるかなー♪

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/05(日) 20:54:35 

    Amazonプライムで十二国記見たばかりだからタイムリーで嬉しい
    記憶違いだったらごめんなさい
    前回って泰麒の角、折れましたよね?
    戴王も五体無事では無さそうで、どうなるのかとても怖いのですが、続きが楽しみです!

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/05(日) 20:58:09 

    楽俊が芳の王にならないかと期待していたけど、同じ姓だと王になれないんだと知ってすごいガッカリした…

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2019/05/05(日) 20:58:26 

    傲濫復活して泰麒無双って王道ベタな展開を期待している

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/05(日) 20:58:32 

    読んだのが昔過ぎて殆ど内容を忘れてしまった💦慶国も出てくるといいな。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:34 

    >>52さん
    巧国の間違いでは?(小さい声で)
    私も同じ事思いましたがU・x・U
    本当にもったいない

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2019/05/05(日) 21:03:53 

    >>36
    わかる。戴国の話キリのいいとこまでスッキリ終わらせて
    あとは華胥や丕緒みたいな各国の短編エピソード細々と書いてほしいな
    帰山みたいな話とか好き

    +47

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/05(日) 21:05:03 

    >>30
    どうせ、再アニメ化すんなら
    同じNHKでやっていた
    「精霊の守り人」のアニメスタッフさん
    でお願いしたい。あれはアニメの出来が凄く良かった

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/05(日) 21:07:03 

    本当に出るの!?嬉しい♪
    その間家事も子供の世話もせずに集中して読みたい。無理だろうけど。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/05(日) 21:08:05 

    完結を諦めていたから嬉しい
    発売前に読み返さないと大分忘れているな
    後味悪い良い終わりを期待してるけど無理かな
    バッドエンドは辛い

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/05(日) 21:08:26 

    書店は十二国記発売に合わせて小野不由美フェアやりそうだね

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/05(日) 21:09:10 

    >>55
    うわぁ!ごめんなさい!
    訂正ありがとうございます!

    同じ考えの方がいて嬉しいです!

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/05(日) 21:11:08 

    今度出る四巻で完結だよね

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2019/05/05(日) 21:19:12 

    楽しみ楽しみ‼待ちきれない。

    驍宗様どうしているのだろう??生きているの?死んでしまったの?

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/05(日) 21:22:54 

    芳国はなぜ芳麟まで殺しちゃったんだろう
    麒麟まで殺すことなくない?って読むたびに思ってしまう
    あの世界の倫理観的に悪政を敷いた王を討つ家臣はいても
    麒麟まで殺してしまうのはかなり心理的抵抗ありそうなイメージ

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2019/05/05(日) 21:28:53 

    やっとかよ
    待ちくたびれてもう出ないと思ってた

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/05(日) 21:30:50 

    ついに驍宗さまが見つかるのねー!
    えっ?見つかるよね?
    白雉鳴いてなかったよね?

    読み始めたころは中学生だったのにアラフォーになっちゃったよー(笑)
    待ちきれない〜!

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/05(日) 21:32:09 

    懐かしいー!BS子供劇場で見てた!
    設定凝ってるしアニメのオープニングがカッコいいよね。
    陽子に最初イライラする笑
    完結したら見たいなぁ。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/05(日) 21:38:10 

    >>64
    桓魋が浩澣に舒覚を討つことをすすめたとき聞き入れられなかった話を月溪にしていたシーンでは、家臣が王を討つのもよほどの覚悟が必要って感じでしたよね
    その上で麒麟まで殺すのは本当に心を鬼にしないと無理そう…

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/05(日) 21:38:54 

    月影をどこまでも
    海は広がる

    だっけ?歌

    ジュニア小説のくくりなのが謎
    むずかしいけどよんでたなぁ。
    女の子が私が王になるってほうざん?する話が好きだった

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2019/05/05(日) 21:43:01 

    戴国も好きだけど慶国も好きだわ。出来れば戴のお話はハッピーエンドで完結になるといいな…。前作の終わり方が悲壮感漂っていたので心配。戴が落ち着いた後は、もう一度、短編でもいいので慶を描いてほしい。陽子のもとで豊かになった慶が見たいし、楽俊は延で就職するのかな…

    +59

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/05(日) 21:47:24 

    そんなに開いてたのね。
    いつの間にか待ち時間が、小学校のとき読んで完結編が2001年くらいだったゲド戦記を越えてた( ゚Д゚)

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/05(日) 22:11:35 

    >>50
    景麒の字は子安とナチュラルに思ってしまう

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/05(日) 22:13:46 

    楽しみです
    陽子が十二国記の世界を終わらせるとか
    延王は国を滅ぼす王とか伏線あるけど
    異世界が交わる事が何かを歪ませるのかな?
    すごく待ってたから泰の行く末が見られて嬉しいけど
    欲が出て伏線が全て回収されたら嬉しいな

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/05(日) 22:19:17 

    陽子と楽俊の関係性が、恋愛じゃなくて友情なのが好きだな
    男女の友情って現実では成立しづらいんで、フィクションでくらい堪能させてほしい

    でもレーベルは少女小説から始まったのに、恋愛要素ほとんどないのは珍しいね
    少女向けだと、作者が入れたくなくても編集者から入れなきゃだめって言われるらしいのに。

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/05(日) 22:24:37 

    楽俊のような存在がいたら、この世も悪くないって思える

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/05(日) 22:26:23 

    わー子安の声で
    許すとおっしゃい が頭の中で再生されたわ

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/05(日) 22:30:07 

    10代の頃夢中で読んだ。
    今も、同じ気持ちで読めるのか。
    色々忘れてるし。
    小野先生も文体変わってるのだろうか?

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/05(日) 22:34:13 

    >>70
    楽俊はたぶん延王と陽子で奪い合いだよね

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/05(日) 22:43:56 

    10、11月待ち遠しいけど、どんな話になるのか想像すると胸が苦しい。どんな結末になるんだろう。楽しみだけど期待半分、不安半分です。今年は何がなんでも死ねない!

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/05(日) 22:50:54 

    楽俊は親友として陽子の傍にいて欲しいなぁ。景麒は口下手だから💦

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/05(日) 22:57:21 

    陽子と楽俊と
    友達だからこそ、慶国に楽俊は行かないんじゃないかな
    そんな気がする

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/05(日) 23:04:48 

    「天命をもって主上にお迎えする。御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと、誓約申し上げる」
    「許す」
    この会話を傲濫が復活して、泰麒と驍宗さまで読めたらいいなあ。
    それと、オール麒麟たち集合と、憲国コンビと延国コンビと楽俊の番外編も読んでみたい。繁栄した憲国も。文庫読み直すわ!

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/05(日) 23:17:09 

    娘が中学生になったのと10連休を機会に、実家に置いといたホワイトハート版を薦めましたが、ありがたいことにどっぷり世界観に浸ってくれました。
    「載はどうなるの?続きは?えー、まだなの?」と私と同じとこまで読みすすめましたので、10月が楽しみです。
    どちらか先に読んでもネタバレさせないようにしないと

    思春期のこどもには良い物語だと思うんですけど、何がいけないのかしら?

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/05(日) 23:20:27 

    陽子が一番好き!戴国の話の続きも気になるけど、陽子も登場してほしいな。
    またお忍びで街に降りて、最後に実は王だった!っていう水戸黄門みたいな話が読みたい。

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/05(日) 23:21:38 

    夢中になって読んだのが高校生の時。
    今は2倍の年齢…。
    だいぶ忘れかけているけど、世界観もキャラも大好きです!!オットコマエな陽子と飄々とした利広が好きでした。
    小野先生、大人気の名作の続編を書くのプレッシャーで大変だったと思います。楽しみにしています!

    +27

    -2

  • 86. 匿名 2019/05/05(日) 23:30:15 

    >>83
    学校図書からライトノベルを排除するためだそうです(きちんとした本を読めということ)
    十二国記は、元々のレーベルがライトノベルで、表紙のイラストがマンガ絵(肌の露出あり)なのが、よろしくないとされたようです

    個人的にはバッカじゃないかと思う
    十二国記は見事なファンタジーだし、たとえライトノベルでも本を楽しめれば良いと思う

    +74

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:02 

    ほんとこれ、何年も、この結末を見ずして、死んだらどうしようっておもってました。

    さすがにアラフォーなので、今のとこ大丈夫ですが。

    中学の時、悪霊シリーズを同級生から借りて。その頃は本のラストの文庫の紹介にタイトルが載ってた位で。
    その後、短大生の時、後輩から悪霊もだけど、十二国もいいよーと言われた読破。あれから20数年
    ようやくここまでたどり着きました。

    ほんと楽しみですね!

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/05(日) 23:47:34 

    陽子が元の世界に戻ることは無いのかな

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2019/05/05(日) 23:51:41 

    十二国記はそういやラノベだったね。ずいぶんヘビーなラノベだこと(笑)
    ラノベでも玉石混交でさらっと読めるやつから十二国記みたいながっつり世界観とストーリー、キャラクター組み込んであるやつあるのにもったいないなぁ。
    そこで本のクオリティといったら失礼だけどそういうものを体感していくのに。
    色んな本を読めばいいのよ。

    +46

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/05(日) 23:52:03 

    心に鞘はいらない


    かっこよすぎる。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/06(月) 00:14:08 

    >>90
    それアニメだけの台詞

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/06(月) 00:21:53 

    おいらには二歩だ。

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/06(月) 01:56:13 

    正直あきらめてた
    生きてる間にタイキのその後は読めないだろうと

    ありがとう主上‼︎本当に嬉しい!

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/06(月) 02:04:14 

    魔性の子の簾麟はもう少しマシな探しかた出来なかったのか…
    「キを知りませんか?」じゃ、十二国でも分かんないよ

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/06(月) 02:11:11 

    >>94
    あれはホラーだよ
    十二国記が絡んで居なければ怪奇現象殺人

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/06(月) 02:46:16 

    >>95
    刊行順だと魔性の子が一番早いんだよね。
    時系列で言えば黄昏の最中だけど

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2019/05/06(月) 02:53:13 

    ゴールデンウィーク終わるしゲンナリ…とか思ってたらナント!!

    秋まで生きる希望が出来ました!!
    一回手放してしまったから、買い直そうか…でも、新刊発売に合わせて全集出そうな気もするし。どうしよう〜

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/06(月) 05:09:51 

    私は小学生の頃にアニメからはまりました!個人的には入りとしてはアニメも良かったなぁと思ってます。オープニングの音楽が壮大でありながらも哀愁を感じさせていたり、声優さんもそれぞれ良かったです。

    アニメが途中で終了してからは文庫本で読んできたので、新刊はもちろん楽しみです!

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/06(月) 05:30:58 

    アニメも良いですよねー!
    声優みんな活躍されてるから続編作ってくれないかな

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/06(月) 06:49:08 

    >>86
    私中学生の時に学校の図書館で十二国記ススメて貰ったのを機にハマったんだよね

    ちゃんとした本を読めという言い分も分からなくはないが、ライトノベルってだけで排斥しちゃうのはどうなんだろう。

    ライトノベルにしておくのは勿体無いくらいしっかりしたお話だよ。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/06(月) 07:28:53 

    学校や地域の図書館に司書さんを置かなくなったのも一因かもね
    いろんな子供がいるのに
    海の闇月の影の陽子が自分の過去を後悔するところなんて、ヒリヒリする程痛かったけどなぁ
    思春期に読んで欲しいと思うけど
    みんなとワイワイと感想をいうのも良し、一人でどっぷりとひたるも良しの良書なのにね

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/06(月) 08:59:13 

    >>78
    けんかをやめて、私のために争わないでってシチュエーション想像してしまった(笑)
    楽俊モテモテだなw

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/06(月) 09:20:00 

    >>91

    ごめんなさい!アニメと原作どちらも好きなのですが、アニメの話はダメなんですかね?だとしたら失礼しました!

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2019/05/06(月) 09:45:15 

    >>83
    表紙にセーラー服ボロボロの女の子や半裸の妖怪とかいるからねw
    多分中身読んでないんだと思うよ
    内容も良いけど最初は山田絵に惹かれて読み始めた
    シンプルな絵柄だから今見ても古く感じない
    屍鬼も山田絵表紙版出てくれないかな

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/06(月) 10:04:56 

    >>104
    そうか、読んでないのか
    学校図書への要望はどこへ言えばいいんだろうね
    「まずは読め、話はそれからだ」
    をマイルドにしてメールしないといけないよね

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2019/05/06(月) 10:21:10 

    >>103
    トピ主ですがアニメの話をしていただいてもOKですよ。( ◠‿◠ )

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2019/05/06(月) 10:40:10 

    泰麒の角の行方が気になっている
    悪い事に使われちゃっているかな

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/06(月) 12:37:23 

    >>105
    「まずは読め、話はそれからだ」
    にキュンときた!

    10月にまたトピ立つかな?
    楽しみだなぁ~

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2019/05/06(月) 12:53:19 

    >>83
    10月12日は土曜日で、月曜が体育の日の三連休
    一冊だけだと娘さんと取り合いになりませんか?
    二冊買うしかないんじゃ?
    イヤ、私に「新作は先に娘に読ませであげよう」という気持ちが(十二国記に関しては)ないので
    他作品なら、先に読ませるけど
    今からお小遣いをためさせて、娘さんに自分用を買わせるとか?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/06(月) 12:55:18 

    >>108
    私読むの遅いから10月にトピたったら参戦出来ないわ〜(ㆀ˘・з・˘)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/06(月) 13:10:57 

    >>109
    年寄りの方が寿命短いから一刻も早く読ませてほしいよねw
    こっちは10年以上待ってるんだw

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/06(月) 13:13:19 

    発売日発表された時嬉しすぎて泣いたよ
    トレンド入りしてたよね
    短編集からは6年ぶりくらい?本編は18年ぶりくらいかな

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/06(月) 13:17:14 

    新潮社に移動したからメディア展開色々しそうな気がする
    怖くもあるけど楽しみの方が強い
    でもそれよりも新刊が楽しみ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/06(月) 13:32:56 

    漣国が好きでした
    廉王と廉麟出てこないかなー♡♡
    発売までは死ねない

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:04 

    やっと新刊かー。小学生から読み始めて、今は娘が小学生だもんな。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/06(月) 16:04:44 

    情報ありがとうございます!ようやく新刊拝めるんですね、もう未完かなと諦めていたので本当に嬉しいです!生きる糧です^^

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/06(月) 16:49:02 

    >>86
    ラノベを学校に置くのは好ましくないと思うけど山田章博の絵ってそんな
    アニメっぽくないし内容も内容だし別にいいじゃん

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2019/05/06(月) 17:01:10 

    >>86
    十二国記さん、これのとばっちりを受ける
    「十二国記」を語りませんか?

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:31 

    >>1
    原稿用紙換算2500枚の大長編だから4冊に分けるってことだから、4冊とも戴の話だよ。(公式ツイッターにも全4巻て書いてある)

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/06(月) 19:24:04 

    >>64
    風の万里〜で2人も暗君を生んだ事による国民の絶望を理解して頂きたいって言ってたね。
    仲達は慕ってた分色々葛藤があったと思うけど、峯麟は暗君しか立てなかったから絶望と怒りの方が強かったのかな?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/06(月) 20:16:23 

    >>110

    浮かれすぎていて私も読むのが遅いことを忘れていた!!!!!

    落ち着いた頃にトピたつといいなぁ(希望)

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/06(月) 20:30:29 

    >>118
    うわぁ…これはなかなか…
    折原みとや花井愛子の本はページ下半分真っ白とかいわれてた時代を思い出したわ
    講談社ホワイトハート文庫、集英社コバルト文庫全盛期を思い出す

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/06(月) 21:18:46 

    全部読んだのに、忘れかけてる〜
    読み返すわ、間に合うかな

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/06(月) 22:02:02 

    好きな国はやっぱり一番思い入れがある陽子の慶だけど住むんだったら奏がいいなぁ。
    国民の事を一家であんなに考えてくれる王で羨ましい。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/06(月) 22:02:38 

    舜国だけまだ出てきてないですよね、どんな国なんだろう。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/07(火) 02:12:54 

    恭国も中々良いですよ。
    逆に芳は麒麟がいないし荒れそう

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2019/05/07(火) 04:38:36 

    >>101
    (ヒソヒソ…海の闇月の影は双子の姉妹がウイルスのせいで大喧嘩する漫画ですわよ(*´∇`*))

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/07(火) 05:18:58 

    そういや6年前に短編出た時、本屋で十二国記の新刊を手に取ったら、近くにいた同世代くらいの女の人とサラリーマンが"おっ"って顔してバッチリ目が合った。
    その後二人は十二国記の新刊をささっと手に取ってレジに行ってたんだけど、あの瞬間だけ青春時代を共有した仲間のような妙な連帯感?が生まれた気がする…

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/07(火) 07:20:32 

    >>30
    アニメはやたら余計な陽子上げが入っててがっかりした。
    原作は陽子を主人公だからってだけで特別扱いしてないところが魅力のひとつなのにこれじゃあ他の作品と大差なくなっちゃう。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/07(火) 09:01:15 

    >>127
    101です
    指摘ありがとう、やってしまいました、恥ずかしい
    実家に行って持って来ます
    それとも買い直すか

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/07(火) 09:55:17 

    新作にあわせて、豪華特装版とかが販売されると思いますか?
    ないかな?
    買い直したいけど、特装版が出たら絶対にそっちも欲しくなるし
    本棚に限界があるから、悩む

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/07(火) 13:12:21 

    >>119
    全部戴なの?
    これが十二国記の最終刊行だよね
    それなのに一つの国だけ?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/07(火) 21:11:21 

    え、今回の新刊で完結じゃないですよね(?_?)どうなんだろう…。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/08(水) 02:59:46 

    多分完結だと思いますよ。
    小野さんこのシリーズにあんまり興味なさそうだし…

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2019/05/08(水) 09:07:11 

    そうなんですね、完結は仕方がないけどこの発行ペースだと未完で終わったりしないか不安だったし、待ち続ける自信なかったしほっとしたような気もする…。
    発売日を楽しみに待ちますね^^

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/08(水) 23:26:19 

    >>108
    発売日はここも5ちゃんも大変な祭りになりそうだよね
    どんな結末であれ、続きが読めるなら本当に嬉しいけど戴の別の時代の話とかだったらどうしよう…

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/10(金) 16:04:59 

    何年も静かに待った甲斐がありました。生きる。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/10(金) 18:13:25 

    >>134
    ええそうなの?
    星界シリーズと十二国記が終わるまでは死ねないから完結は喜ばしいんだけどさ…
    新しくはまるシリーズがない。
    青春時代に好きになったそのふたつばかり読んでる

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/13(月) 00:27:39 

    放映時は桓魋にメロメロだったんだけど(熊の半獣の人)連休で見直したら断然 楽俊!あんなに優しくて賢くて忍耐強い男性にどうして当時は惹かれなかったんだろう…。15年経って男を見る目が養われたのだろうか?
    新潮社文庫読み直し中です。やっぱり面白い〜!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/13(月) 19:25:39 

    アニメちょっと見たけどオリキャラの同級生がウザすぎて見る気がしない…
    原作に忠実なパターンでアニメリメイクしてくれないかなー

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/22(水) 23:54:31 

    楽しみすぎる!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/02(日) 14:07:56 

    >>120
    もう一回くらいチャンスあげても良かった気もする・・・。
    何か芳の麒麟は行方不明みたいだし。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/02(日) 14:11:51 

    >>88
    元の世界に戻ったら死ぬと誰かに言われた気がします(詳しい理由忘れました、ごめんなさい)。王がいないと国も滅びるので、即位を決意かと。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/02(日) 14:24:21 

    楽俊が王になるの見たいけど、どっか王って感じでもないんだよなあ。上に立って引っ張るというより手助けや人材育成とかの方が合いそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード