ガールズちゃんねる

「僕らの音楽」好きだった人

73コメント2019/05/05(日) 05:39

  • 1. 匿名 2019/05/04(土) 18:10:55 

    草なぎさんナレーションでちょっと上品な音楽番組でした。

    よく、東京タワーがバックに演奏していた印象が強いです。

    +336

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/04(土) 18:13:48 

    あったねー!
    懐かし!

    +102

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/04(土) 18:13:48 

    ジャジーなテーマソングが好きだった。

    +178

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/04(土) 18:14:10 

    椎名林檎の色気に驚いた
    「僕らの音楽」好きだった人

    +128

    -115

  • 5. 匿名 2019/05/04(土) 18:14:44 

    朝が早くて
    土曜日はゆっくりしてるから
    つけると終わりがけ…

    番組終わったの?

    +9

    -15

  • 6. 匿名 2019/05/04(土) 18:17:11 

    土曜の夜の、つよぽんの声落ち着く

    +196

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/04(土) 18:17:16 

    >>5

    すみません。
    僕らの時代と間違えました!!

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/04(土) 18:17:23 

    アイドルでも生歌だった

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/04(土) 18:19:54 

    椎名林檎とイチローが、膝当たる距離で対談してるのがエロかった。

    +88

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/04(土) 18:20:35 

    あれは良質な音楽番組だったと思う
    フジは良い番組をことごとく終わらせた

    +291

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/04(土) 18:22:00 

    曲のアレンジも落ち着いていてセンス良く好きだった

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/04(土) 18:22:18 

    >>4
    椎名林檎嫌いじゃないけど
    色気感じたことがないなぁ。
    なんか皮膚がベタベタしてそうだなぁって思うくらい。

    +101

    -32

  • 13. 匿名 2019/05/04(土) 18:23:36 

    オープニングの音楽が東京の夜景とマッチしていて土曜の夜って感じだった

    +209

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/04(土) 18:24:41 

    >>4
    むしろこんな格好して色気ないほうが驚くけど‪w

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/04(土) 18:26:18 

    実力派同士のコラボが好きだった
    今でもYoutubeで探してしまうほど

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/04(土) 18:28:52 

    落ち着いて見られる番組だった
    ナレーションも良かったな

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/04(土) 18:29:17 

    >>10
    放送回によっては、トークも含めてミュージックフェアよりずっと良かった時も。
    またこんな落ち着いた音楽番組やってほしい。

    +174

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/04(土) 18:29:33 

    大人っぽくてお洒落で落ち着いてて、Mステよりも好きな音楽番組だった

    +158

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/04(土) 18:30:32 

    秦基博とSuperflyの楓のカバーは伝説だよね

    +159

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/04(土) 18:30:54 

    >>4
    これ3角形の部分は肌なの??

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/04(土) 18:31:29 

    好きだったー
    オープニングの曲や音楽監督は武部聡志さんだよね。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/04(土) 18:32:06 

    五人だった頃の東方神起が
    SMAPのらいおんハートを歌った回が好き

    +37

    -30

  • 23. 匿名 2019/05/04(土) 18:32:10 

    金曜の夜にふさわしい番組だった。
    また観たいな。

    +111

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/04(土) 18:32:11 

    カメラワークとか照明とかすごく絶妙なんだよね
    歌う人でありその曲が更に魅力が増した演出で最高だった

    +146

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/04(土) 18:33:00 

    >>4
    アダルトショップにありそうな服…

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/04(土) 18:33:26 

    椎名林檎がイチローと対談した時に、イチローにうっとりしてて色気あるのに少女のように憧れの人を見る恋する女の子みたいな表情になってて、ギャップというか絶妙なバランスの色気みたいのが忘れられない。

    +11

    -16

  • 27. 匿名 2019/05/04(土) 18:34:07 

    オープニングの歌よかったよね~ほんと東京タワーが似合う
    なんであの番組終わらせたんだろう

    +241

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/04(土) 18:36:07 

    いい番組だったよね。イチローと椎名林檎のコメしてる人は同じ人?もういいよ。

    +53

    -6

  • 29. 匿名 2019/05/04(土) 18:37:04 

    そういえば昔、日テレで深夜にやってた
    「Music Lovers」も好きだった。
    ちゃんとした歌や演奏を聴かせるというコンセプトが似た感じで良かった。

    +148

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/04(土) 18:40:24 

    久保田利伸と黒人の演歌歌手(名前忘れた)の人のコラボが凄い良かった!

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/04(土) 18:41:12 

    最初の年(1年間だけだっけ?)の鳥越さんの時代が一番内容がよかった
    歌の収録部分も

    +1

    -10

  • 32. 匿名 2019/05/04(土) 18:42:16 

    >>29
    あまりテレビに出ないアーティストが出てたよね。思想の事で色々言われてるけどアジカンが出てた僕らの音楽とMusicloverは未だに録画を消さないでおいてます(まだ今ほど叩かれてない頃の秋元康や高校生時代の栗原類もゲストで出てる)

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/04(土) 18:43:38 

    特別企画の僕らのビートルズも良かった。出来れば僕らのボブ・ディランとかもして欲しかった

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/04(土) 18:45:03 

    コラボでよく向かい合って歌ってたけど、自分なら恥ずかしいなと思いながら観てたわ

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/04(土) 18:46:45 

    今はラブミュージックになったの?
    渡部と森高のやつ。でもあんまり見る気しない

    +101

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/04(土) 18:50:15 

    あの大人な上質な雰囲気が好きだったのに、途中から加藤アナとか草彅くんが司会で出るようになってすごく残念だった。
    ホントにアーティストが主役って感じで一番好きな音楽番組だったのに。

    +98

    -2

  • 37. 匿名 2019/05/04(土) 18:54:15 

    子供ながらに、東京タワーをバックにムードがあってかっこいいなぁって観てました。

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/04(土) 18:56:17 

    週末の夜に夜ふかししてちょっと大人になった気分になってた

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/04(土) 18:56:26 

    >>30
    ジェロ?
    今はもう引退したんだよね。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/04(土) 18:58:49 

    歌手が向かい合って歌う事が凄く新鮮で良かった‼️

    私はヤイコが憧れの歌手と共演したのが印象的でした。

    今の歌番組で向かい合って歌う事ないもんね

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/04(土) 19:04:02 

    画面に映る照明がオシャレだった。
    基本黒バックで、シャンデリアだったり、蛍光灯1本を縦に何本も、だったり。

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/04(土) 19:06:18 

    山口洋と矢井田瞳
    山口さんの歌声とギターがカッコいい
    そして、ヤイコの歌声が伸びやかで、とても幸せそう

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/04(土) 19:13:55 

    NOKKOが出演した時も印象に残ってる。
    かなり久々のテレビだったし、レベッカ時代の跳ねてた印象ががらりと変わって、素敵になったなあって思いながら見てました。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/04(土) 19:17:07 

    Coccoが慎吾ちゃんと対談した時に、「自分の歌なんてウンコだと思ってたから、皆がウンコを喜んでくれることが、訳が分からなかった。」みたいに言った時に、
    こんなにウンコを連発していいのかとハラハラした(笑)
    でも、慎吾ちゃんは笑ったりせずに真剣に話を聞いてて、慎吾ちゃんっていい人なんだなーと思った。

    久しぶりに思い出したけど、良質な音楽番組だったね。
    再放送して欲しい

    +76

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/04(土) 19:34:13 

    マッキーと秦さんの遠く遠くが良かった

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/04(土) 19:41:17 

    オープニングのサックスかっこいいこと。
    東京タワーのキラキラも素敵。
    YouTubeで観たいのにアップされてないんだよね〜、もう一度観たいな。

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/04(土) 19:42:43 

    >>4
    左の浪人生みたいなブサイクはだれですか?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2019/05/04(土) 19:47:28 

    草なぎくんのナレーションがすごく好き
    ラブミュージックになって安っぽくなった。

    渡部いらない。

    +98

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/04(土) 19:47:54 

    >>4
    この回特に好きです。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/04(土) 19:48:38 

    >>4
    これで初めて向井さんを知った。
    よくわからないけど、魅せられた

    後の、「神様、仏様」へと繋がるんだよね。

    林檎姉さんが珍しく照れてて、可愛い。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/04(土) 19:51:30 

    向井秀徳さんと向かい合って照れながら歌う椎名林檎は間違いなく女の色香が出ていたw
    可愛かった
    「僕らの音楽」好きだった人

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/04(土) 19:53:30 

    良い雰囲気だったよね
    「僕らの音楽」好きだった人

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/04(土) 19:55:07 

    東京タワーとシャンデリアが素敵だった。
    Noel Gallagher  ♫ Don't Look Back In Anger ♫  (Acoustic) HD Lyrics - YouTube
    Noel Gallagher ♫ Don't Look Back In Anger ♫ (Acoustic) HD Lyrics - YouTubeyoutu.be

    Noel Gallagher Don't Look Back In Anger (Acoustic) HD Lyrics

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/04(土) 19:56:26 

    もう~!皆、もう一度見て!
    ロビンのスリル最高だから!
    終盤、布袋氏に近づくところ&法事帰りみたいなファッションもカッコいい!
    吉井和哉&布袋寅泰 共演 スリル baby baby baby !! &kenken weekender - YouTube
    吉井和哉&布袋寅泰 共演 スリル baby baby baby !! &kenken weekender - YouTubeyoutu.be

    吉井和哉&布袋寅泰 共演 スリル baby baby baby !! &kenken weekender 僕らの音楽

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/04(土) 20:21:20 

    秦基博のカブトムシで泣いた

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/04(土) 20:45:30 

    スガシカオとYUIの夜空ノムコウ好きだったー

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/04(土) 20:49:27 


    米津玄師に出て欲しかったな
    雰囲気合うと思う…

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/04(土) 20:50:06 

    好きだった。終わったのが切ない

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/04(土) 20:50:22 

    >>35そうそう。森高千里はMCの相手次第で別に観てもいいなって思うから渡部がだめなんだろうな。なんていうんだろう渡部はマニュアル通り過ぎるのかな。ちゃんと順序通りに失敗しない!きちんとこなす!!っていう流れを通すので手一杯? 気持ちに余裕がない感じ。取り敢えず進行の言葉を読んでる感じ。 番組や出演者などに愛情をあまり感じない。取り敢えず番組、自分の進行で手一杯。目線が視線が淡々としてる感じ。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/04(土) 20:52:53 

    >>29
    「Fun」とかもあったよね
    「僕らの音楽」も初期~中期は良かったのに
    末期は秋豚系とかがでしゃ張って
    観てられなかった

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/04(土) 20:54:27 

    >>4
    下品

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2019/05/04(土) 21:14:38 

    Superflyの歌う桑田佳祐さんのcover、スキップビートが良かった。
    あまりに良かったからダビングして聴いてた。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/04(土) 21:17:17 

    私の好きなコラボ①
    古謝美佐子・城南海「童神(わらびがみ)」 - YouTube
    古謝美佐子・城南海「童神(わらびがみ)」 - YouTubeyoutu.be

    2010年6月放送。当時20歳(メジャーデビュー翌年)の城南海(きずきみなみ)さん。古謝美佐子さんとともに。古謝さんのオリジナルは他の方があげてくださっていますが、心にしみます。https://www.youtube.com/watch?v=j6JMwEeeBuo

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/04(土) 21:19:00 

    私の好きなコラボ②
    中孝介 森山直太朗 - 花 - YouTube
    中孝介 森山直太朗 - 花 - YouTubeyoutu.be

    作詞:御徒町凧 作曲:森山直太朗 假如有一天你被雨水淋溼 卻連解釋的機會都沒有 受到如此深的傷害 至少我會牽起你的手 讓我化作風中綻放的花朵 假如你對夢想不再擁有追求 漫無目的過日子 一天天如此度過 甚至連內心信任的東西都沒有 至少有我可以為你放聲歌唱 為你...

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/04(土) 21:58:25 

    椎名林檎は高田純次と喋ってた

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/04(土) 22:13:23 

    MステとかHEY!HEY!HEY!とかバラエティ系の音楽番組に出ないアーティストが出てたのがよかった

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/04(土) 23:02:56 

    >>32
    >>60
    29ですが、同じ趣向や感想をお持ちの方がいらっしゃってとてもうれしいです♪
    そう言えば、「Songs」も近年は何か賑々しいだけで、中身がちょっと軽くなってる時があるなあと、今コメしながら思ったり…
    ミュージシャンの想いや演奏、シンプルな雰囲気を重視した音楽番組が恋しいです。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/04(土) 23:07:47  ID:7uInLcCuBl 

    >>13
    そうそう

    週末はこれからが楽しい♪
    明日の朝はオープンカフェからとか
    (やらないけど)

    と思わせてくれるような
    番組だった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/04(土) 23:12:25  ID:7uInLcCuBl 

    >>10

    トピずれしてごめん

    『納得』
    確かに、いい番組を終わらせるのは
    得意な局だわ

    この番組も
    終わりの方は
    カトぱんとか草彅自身が司会とか
    やりはじめて
    見なくなっちゃったな

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/04(土) 23:44:46 

    絢香とミスチルの桜井さんが対談した時に、桜井さんが絢香の歌声褒めてたんだけど、少し声の主張が強い…みたいな発言した時に、すかさず、そうですか?って返してて我が強いんだなぁって思ったw

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/05(日) 01:07:57 

    普通の回は面白いコラボ見れて好きだったけど
    あやぱんの出る日だけ嫌だったな
    私話チャンと聞いてますよ~アピールすごかった

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/05(日) 01:36:14 

    凄く好きだった!
    週末の夜に、東京タワーとシャンデリアの灯り。とてもムードが良くて癒された。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/05(日) 05:39:29 

    1曲フルで聞けるし、露出少ない歌手が出てたりアレンジきいてたりして好きだった。
    ラブミュージック、芸人やタレントが好きな歌トークしてる時が多くて超絶つまらない。もっと歌手の歌メインにしたらいいのに

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード