-
1. 匿名 2019/05/04(土) 17:09:31
私の子供の時は金さん銀さんブームがありました。
人気アナウンサーが私は癌です。と会見開いてました。小学校高学年の時安室ちゃんがサムとできちゃった結婚しました。HEY!HEY!HEY!やうたばん等テレビ面白かったな~。+27
-3
-
2. 匿名 2019/05/04(土) 17:10:29
>>1 42歳!+1
-14
-
3. 匿名 2019/05/04(土) 17:10:31
相原勇がめっちゃイキッてた+17
-0
-
4. 匿名 2019/05/04(土) 17:10:47
主は30〜33くらい+22
-0
-
5. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:02
+1
-2
-
6. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:06
小6の修学旅行のテーマソングが「ガラスの十代」+12
-0
-
7. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:09
>>1
31〜33歳?+4
-0
-
8. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:10
主、33歳?+2
-0
-
9. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:11
お主は35歳!+2
-3
-
10. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:18
>>1
32歳?+2
-0
-
11. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:27
>>1
36?+0
-2
-
12. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:31
>>1
うーん 33歳!+4
-0
-
13. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:32
私が小学生だった頃、鈴木福くんが良く出てたわ。+5
-0
-
14. 匿名 2019/05/04(土) 17:11:44
>>1
32歳!+3
-0
-
15. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:03
>>1
33歳+2
-1
-
16. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:03
>>3
48くらい?+1
-4
-
17. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:23
小学5,6年の時に、ヘキサゴン&羞恥心が大ブーム+9
-0
-
18. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:25
>>1
30歳くらい!?+0
-0
-
19. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:33
ピンポイントのものがないと、年齢ぴったり当てるのは無理だよね。+0
-0
-
20. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:36
窪塚洋介がマンションから落ちた。+7
-0
-
21. 匿名 2019/05/04(土) 17:12:56
阪神淡路大震災は生まれる前。
3歳で嵐がデビュー、モー娘。のラブマシーン、プッチモニが大ブーム。
ミニモニが幼稚園の時に流行る。
小1で世界に一つだけの花。
9歳で野ブタをプロデュースが超流行る
中二で東日本大震災
+0
-0
-
22. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:03
>>6
42才+1
-0
-
23. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:13
主の場合は安室ちゃんの結婚で計算するのが一番正確だよね
いま安室ちゃんの子供が21歳?だから22年前に小学校高学年だとすると主は32歳くらい?+4
-0
-
24. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:22
主、小学生の頃に「家なき子」が社会現象になってなかった!?+5
-0
-
25. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:38
年齢当てトピになってるwww+3
-0
-
26. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:39
>>17
20〜21歳?+0
-0
-
27. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:45
山Pか亀梨どっち派か、松潤か小栗旬どっち派かを教室でよく話してました
男性陣は、ガッキーむちゃくちゃ可愛いだの騒いでたかな+1
-0
-
28. 匿名 2019/05/04(土) 17:13:52
初めて映画館で観た映画は、安達祐実のREX+3
-0
-
29. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:10
小学校卒業ソングが薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃だった+2
-0
-
30. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:12
>>13
14歳?+0
-0
-
31. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:17
>>22
すっごい!当たり(笑)+2
-0
-
32. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:27
小学校3年生のとき夕焼けニャンニャンが流行って、仲の良い女子達ででセーラー服を脱がさないでを振り付で歌ってました。
当時は歌詞の意味がわからなかったのですが、今思えば凄い下品な歌詞だったと思います。
あと、クラスの出し物でみんなでチェックの服を着て、チェッカーズの歌を歌いました。+4
-0
-
33. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:48
33歳かな?
私33歳だけど、確か私が小6くらいのときに安室ちゃん結婚した覚えがある。+2
-0
-
34. 匿名 2019/05/04(土) 17:14:52
エド・はるみと小島よしお+0
-0
-
35. 匿名 2019/05/04(土) 17:15:15
林間学校のテーマソングは宙船
修学旅行のテーマソングはキセキ
卒業式では3月9日を歌いました
+0
-0
-
36. 匿名 2019/05/04(土) 17:15:26
>>6
43か44才!
壊れそうな物ばかり
集めてしまうよ!
光GENJIは名曲多い+4
-0
-
37. 匿名 2019/05/04(土) 17:16:05
小学校低学年の時にわくわくさんを見てました。+0
-0
-
38. 匿名 2019/05/04(土) 17:16:13
>>16
38ですぅプンプン+1
-0
-
39. 匿名 2019/05/04(土) 17:16:33
ロバくんと踊りました+0
-0
-
40. 匿名 2019/05/04(土) 17:16:49
>>1
細かいようだけど、金さん·銀さんではないよ。
ひらがなのお名前です。
紛らわしいけどねw+3
-0
-
41. 匿名 2019/05/04(土) 17:16:57
元気がでるテレビが好きでよく見ていた。
山本太郎と同じ年。+2
-0
-
42. 匿名 2019/05/04(土) 17:17:16
>>30
16歳だわ+0
-0
-
43. 匿名 2019/05/04(土) 17:17:31
ASAYANを観てモーニング娘。応援してました!
+1
-0
-
44. 匿名 2019/05/04(土) 17:18:05
>>2
安室ちゃんが今年42なんだから、それはないw+3
-0
-
45. 匿名 2019/05/04(土) 17:18:16
>>32
46歳くらい?+0
-0
-
46. 匿名 2019/05/04(土) 17:18:40
>>29
54と見たり+0
-0
-
47. 匿名 2019/05/04(土) 17:20:15
沢田研二がタイガースというグループサウンズの
ボーカルでジュリーと呼ばれていた+0
-0
-
48. 匿名 2019/05/04(土) 17:20:49
ローラースケートが流行りました。+0
-0
-
49. 匿名 2019/05/04(土) 17:21:14
小6の時くらいに、たまの「さよなら人類」や
KANの「愛は勝つ」が大ヒット。+1
-0
-
50. 匿名 2019/05/04(土) 17:21:44
>>46
46ですプンプン+0
-0
-
51. 匿名 2019/05/04(土) 17:22:55
小学校高学年の時にモーニング娘。がとにかく流行ってた
中学の頃には倖田來未とかケツメイシとかオレンジレンジとかだったな+1
-0
-
52. 匿名 2019/05/04(土) 17:23:38
小学生の頃は小室ファミリー全盛期。
PUFFYも流行った。
中3のときに嵐がデビューした。
高校の頃はKICKとRIPばっかり聞いてて、カラオケは大塚愛とaiko+3
-0
-
53. 匿名 2019/05/04(土) 17:23:40
>>21
21さい+0
-0
-
54. 匿名 2019/05/04(土) 17:25:09
>>52
36+0
-0
-
55. 匿名 2019/05/04(土) 17:25:29
トピ採用されてて驚いてます。私は今年33才なります。ピンポイントに当てた人いて嬉しいです♪引き続きよろしくお願いします。+3
-0
-
56. 匿名 2019/05/04(土) 17:26:30
20歳のとき吉川ひなのが現れて、天使は本当にいるんだって思った。
デビュー当時だけだった…+2
-0
-
57. 匿名 2019/05/04(土) 17:27:34
>>21
22歳+1
-0
-
58. 匿名 2019/05/04(土) 17:28:38
>>49
40才??+1
-0
-
59. 匿名 2019/05/04(土) 17:30:34
>>56
45歳?+1
-0
-
60. 匿名 2019/05/04(土) 17:30:52
SMAPが昔6人だった。CDデビューしてないKinKiKidsがバラエティで人気だった。土曜9時の日テレ枠はジャニーズ主演ドラマ枠でそのあとは夜もヒッパレ観てた。+2
-0
-
61. 匿名 2019/05/04(土) 17:32:27
今19歳で小学生の頃とかはポケモンとかイナズマイレブンとかドラクエとかゲームやアニメや漫画とかにハマっている人が多くて、私自身もそうだったから芸能関係で何が人気だったかとか正直あまり記憶がないです+0
-0
-
62. 匿名 2019/05/04(土) 17:34:00
>>53
23歳だよ〜+0
-0
-
63. 匿名 2019/05/04(土) 17:34:20
>>61
いや、トピタイ読もうぜw+0
-0
-
64. 匿名 2019/05/04(土) 17:36:06
>>58
正解です!
何か嬉しい♪+0
-0
-
65. 匿名 2019/05/04(土) 17:37:48
5年生のときにごろーちゃんが捕まってショックを受けた。それまで芸能人とかあまり知らなかったけどごろーちゃんが好きになった頃。中学高校はエンタとか純愛とか携帯小説とかおバカとか。+0
-0
-
66. 匿名 2019/05/04(土) 17:39:54
ブルーライト横浜歌ってた
いしだあゆみが綺麗だった+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/04(土) 17:42:41
アラ還の人がいると思う..+10
-0
-
68. 匿名 2019/05/04(土) 17:53:23
今19歳で小学生の頃はポケモンとかイナズマイレブンとかドラクエとかゲームやアニメや漫画とかにハマっている人が多くて、私自身もそうだったから芸能関係で何が人気だったかとか正直あまり記憶がないです
中学の一年生とか最初の頃はKARAや少女時代やAKBや西野カナさんなどが人気で中学生の後半はセカオワや三代目やバックナンバーなどが人気だった記憶があります
+0
-0
-
69. 匿名 2019/05/04(土) 17:55:41
>>61
>>68
何故か二重投稿になってて途中でコメントが投稿されてた
+0
-0
-
70. 匿名 2019/05/04(土) 17:57:33
小学生の時に友達とチェッカーズのたんたんタヌキっていう映画見に行ったなぁ~+1
-0
-
71. 匿名 2019/05/04(土) 18:03:34
>>59
正解!!+0
-0
-
72. 匿名 2019/05/04(土) 18:06:59
中学生の時ずうとるびが人気だった。+0
-0
-
73. 匿名 2019/05/04(土) 18:14:52
小1の時、松田聖子が結婚したのがすごいニュースのような気がして興奮していた。+2
-0
-
74. 匿名 2019/05/04(土) 18:20:36
小学生の頃、木曜日に週刊ストーリーランドってテレビが夜やってた。不気味な話が多くて小学生ながら楽しく見てた。+0
-0
-
75. 匿名 2019/05/04(土) 18:36:34
のりピーと押尾が逮捕されて夏休みはずっとその話題だった+0
-0
-
76. 匿名 2019/05/04(土) 18:37:50
>>32
41歳かな?+0
-0
-
77. 匿名 2019/05/04(土) 18:50:42
三宅健君がカミセンになり好きな言葉は継続は力なりってMYOJOで知った。+0
-0
-
78. 匿名 2019/05/04(土) 19:56:19
NEWSが9人で歌ったり、バラエテイ出てた+0
-0
-
79. 匿名 2019/05/04(土) 19:58:40
夏川純が
歳をごまかしていた+0
-0
-
80. 匿名 2019/05/04(土) 20:03:33
3M
牧瀬里穂
観月ありさ
宮沢りえ+0
-0
-
81. 匿名 2019/05/04(土) 20:04:38
なっちが
盗作で謝罪した+0
-0
-
82. 匿名 2019/05/04(土) 20:08:45
北野たけしの娘
北野井子が歌番組に出まくってた+0
-0
-
83. 匿名 2019/05/04(土) 20:40:57
GLAY派かラルク派に分かれていた。尚とJIROが好きな私は女子から「えー?あんな怖い人?やっぱりテルでしょう?」って言われていた。+1
-0
-
84. 匿名 2019/05/04(土) 21:10:47
>>45
>>76
惜しい!!
昭和50年生まれの43歳ですー!!+1
-0
-
85. 匿名 2019/05/04(土) 22:46:45
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
からのカウンドダウンTV
生ダラ
ナイアガラ ドロップキック〜
YAWARA!
千代の富士
クロマティ
+0
-0
-
86. 匿名 2019/05/04(土) 23:20:38
ALFEEファンの人ですか?それともNHKラジオ局、終わらない夢のスタッフの人ですか?
または、長期間付きまといの人でしょうか。
以前私はALFEE45周年のメールを出しました。
お元気ですか、という冒頭とALFEEの歴史と年齢を重ねる内容を書きました。
また長期間付きまとう誰かが、このメールを知り嫌がらせの内容を掲示板に書き仄かしを書くだろうな、とは思いましたし、
書いた人は自分の異常さを棚上げし、私のこのメールを異常だと、どこかで書くことも承知です。
改めて伺います。
あなたは一体何がしたいのでしょうか?
メンバーに気に入られたい?
自分を承認されたい?
だったら、私や他のファンを付け回し嫌がらせをせずに直接メンバーにでも訴えたらいいでしょう?
私は、メンバーに好かれようが嫌われようが、どうでもいい。
好かれるとか嫌われるとかでファンでいるわけではない。
音楽が聴きたいからです。
くだらないあなたの妄想で勝手に自ら嫌な気分になり、勝手に嫌がらせ続けられる筋合いもないし、
長期間に渡り付け回される理由も、こちらには、
1000%ないです。
今後、このような事が続けば、こちらにも考えがあります。
だいたい、私には生活もありますし、ALFEE「だけ」の人生ではないので、メンバーにアピール(ファンがよく遣う言葉)をしませんのでご安心を。
以上
+0
-0
-
87. 匿名 2019/05/05(日) 00:30:34
小学生の時にSPEEDが大ブームも解散した
あとKinKi Kidsが大人気
高学年からモー娘。人気ゴマキ→辻加護ブーム
中学ではごくせんの松潤とか小栗旬の出てたのが流行ってた
深キョンはアイドル女優みたいな立ち位置だった
高校でごくせん2で亀梨と赤西が流行った+1
-0
-
88. 匿名 2019/05/05(日) 09:32:49
小5の修学旅行のバスの中で、チェッカーズの楽曲をクラス全員で大合唱。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する