ガールズちゃんねる

国民性ってあると思いますか?

255コメント2019/05/05(日) 19:21

  • 1. 匿名 2019/05/03(金) 20:46:00 

    よく日本人は大人しいとか自分の意見を言うのが苦手な国民性だと聞きます。日本人全てが同じ性格ではありませんが、他の国もそういった国民性みたいなものはありますか?最近海外に興味を持ち始めたので、海外に行ったことある方や外国人と接する機会のある方いたら教えてください。

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/03(金) 20:46:21 

    富山は…
    男尊女卑

    +14

    -42

  • 3. 匿名 2019/05/03(金) 20:46:55 

    中国人はまじで神経図太い

    +435

    -7

  • 4. 匿名 2019/05/03(金) 20:47:28 

    絶対ある!

    +315

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/03(金) 20:47:41 

    外国人ってコミュ障いないんかな

    +7

    -25

  • 6. 匿名 2019/05/03(金) 20:47:43 

    コンゴ人はマジで浮気する

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/03(金) 20:47:56 

    韓国人は単純で感情的

    +336

    -6

  • 8. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:01 

    政治に関心がなさすぎると思う。
    自分は家族や祖父母や親戚の影響で生まれて35年ずっと日本共産党を支持しているけどみんな最低限選挙は行こうよ...

    +9

    -59

  • 9. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:02 

    東ティモール人は意外とシャイ

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:12 

    日本人というより県民性じゃないかな

    +13

    -23

  • 11. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:20 

    中国人で声が小さい人っているの?

    +292

    -7

  • 12. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:25 

    大体のはある。そこから細かい正確に分かれてくけど。
    海外で15年暮らした私が言います。

    日本人はおとなしく、優しい。

    +270

    -9

  • 13. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:29 

    国民性ってあると思いますか?

    +56

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:31 

    国民性ってあると思いますか?

    +32

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:32 

    グローバルな世界だと中国人、韓国人のような性格の方が有利。

    +216

    -8

  • 16. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:34 

    日本人は人からどう思われるかを気にしながら行動する事が身に染みついてる気がする。

    +204

    -3

  • 17. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:47 

    あるある。とくにK国。あんなにエキセントリックな爆発的な人種はいない。

    +238

    -6

  • 18. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:49 

    隣の半島民族見てれば国によって国民性の違いは
    かなりあるでしょうね
    顔付も違うよね

    +200

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:51 

    ドミニカ人は隙あらばホームラン打つ

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:56 

    中国は言葉がキツイから、結構街中で口げんかしてる

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/03(金) 20:48:57 

    あると思う
    自分さえ良ければ同国の人や子孫なんて気にせず目先の利益を優先する国民性とか
    細かいことはいいんだよ楽しけりゃ!って陽気な国民性とか

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:01 

    日本人は、悪くなくても謝る
    すぐ、すみませんとかいう
    子供のときから、謝る
    アメリカは絶対に謝らない
    悪い人が謝るので
    どうでもいいことで、訴える国だからかな

    +159

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:05 

    日本人でも関西人は自己主張強めだと思う
    あと話し声が大きい
    まけてもらうのが当たり前らしい
    あと納豆なんか臭くて食べられないんだって

    +25

    -22

  • 24. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:10 

    ないだろ

    +3

    -16

  • 25. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:49 

    チョンは日本人向けに嘘記事書いて
    日本人に信じこませようとする。
    チョンの遺伝子が醜い劣悪だから
    日本人の人口少なくさせようと画策。

    で、結果騙された頭の弱い40.50代が
    未だ結婚せず、子供部屋からネット書き込み。

    こうして、人生勝ち組負け組が別れた

    +49

    -13

  • 26. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:51 

    モーリタニア人は母親を大事にする

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:51 

    このトピ韓国と中国抜きとかでやって欲しい。
    叩きたいだけの人が何度も何度も同じようなこと書きそう

    +26

    -21

  • 28. 匿名 2019/05/03(金) 20:49:52 

    >>3
    生命力もすごいよね
    手が縛られてるのに海を泳いで渡った女の人とかすごいわ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:10 

    画像が見つからないけど、色んな国の人が乗ってる船の風刺画あったよね。

    船から海に飛び込ませるときに、

    アメリカ人には「ヒーローになれますよ」
    イギリス人には「紳士は飛び込みますよ」
    ドイツ人には「飛び込む規則ですよ」
    日本人には「みんな飛び込んでますよ」

    …みたいなやつ。

    +184

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:17 

    朝鮮人はキ○ガイ

    +115

    -12

  • 31. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:41 

    韓国の人は過激に他人を攻撃するけど自分がされたらめちゃくちゃ弱くてすぐ死ぬ

    +174

    -9

  • 32. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:46 

    遺伝子がちがうからね

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:46 

    ブータンは良い部分だけは日本に伝わってるけど
    浮気は女性が許さなきゃいけない
    女性はしてはいけない
    不思議。

    +94

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/03(金) 20:50:50 

    シエラレオネ人は誠実

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:05 

    言語だと思う
    日本語はテンション低いから

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:21 

    中国や韓国が怒るのも無理ない。歴史を学べば分かるよ。過去の日本は最低なことを隣国にした。だからそれ相応の償いはしなきゃいけないと思う。現にちゃんと賠償はしているから文句はないけど大変そうだな、日本頑張れ!って思う。

    +5

    -89

  • 37. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:42 

    大まかにはあるよ
    血ってより生まれ育った場所の問題ね

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:45 

    日本は流行ファッションあるけど
    島国独特らしい
    ヨーロッパは全体的に流行ることはない

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/03(金) 20:51:57 

    日本人は無駄に散らかさない
    外国人は無駄に異常なまでに散らかす

    +91

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/03(金) 20:52:23 

    韓国見てたら、ないとは言わせないよ。

    +135

    -4

  • 41. 匿名 2019/05/03(金) 20:52:24 

    ドイツ人は他人に干渉しないらしい
    だから誰がどの様に休もうが休むまいが
    無関心なんだとさ。何か羨ましい

    +114

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/03(金) 20:53:24 

    >>23
    大阪人だけです

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2019/05/03(金) 20:53:25 

    >>36
    中国、韓国を庇って日本の事はまるで他人事。
    あなたどこの国の人?

    +83

    -9

  • 44. 匿名 2019/05/03(金) 20:53:35 

    気候も関係あると思う。
    日本国内でも、日本海側暗い、北海道おおらか、沖縄朗らか、名古屋キツイとかある。

    +52

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/03(金) 20:53:57 

    >>14
    このイラストの
    一番上はイタリア語習ってるの〜でみんな仲良くなれるタイプってわかるけど、その下二つは何が言いたいんですか?

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/03(金) 20:54:39 

    国民性どころか県民性ですら有ると思う
    日本全国どこも一緒ってのは大嘘

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/03(金) 20:55:15 

    この国民性ジョーク有名だけど日本人のところ的を射ていると思うw


    沈没しかけた船に乗り合わせる様々な国の人たちに、海に飛び込むよう船長が説得を行う。
    アメリカ人に 「飛び込めばあなたはヒーローになれます」
    イギリス人に 「飛び込めばあなたはジェントルマン(紳士)になれます」
    ドイツ人に 「飛び込むのはルールです」
    イタリア人に 「飛び込めばあなたは女性に愛されます」
    日本人に 「みんな飛び込んでますよ」

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/03(金) 20:55:34 

    教育が違うんだから
    考えた方の癖があるのは当たり前じゃないか?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/03(金) 20:56:08 

    日本人は正義厨多すぎ
    そのくせネットで騒ぐだけで現実では知らんぷり

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/03(金) 20:56:15 

    気候もあると思う。あたたかいとのんびり穏やか時間ルーズ陽気。寒いと厳しいストイック気味、時間も厳守気味

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/03(金) 20:56:53 

    沖縄とか明確に独自の基質がある

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/03(金) 20:57:07 

    >>41
    私は差別を感じたよ。特に日本人だとわかると態度が露骨だった

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2019/05/03(金) 20:58:22 

    日本人は世界に迷惑をかける中国人を殺したいと思ってる。

    +2

    -22

  • 54. 匿名 2019/05/03(金) 20:58:54 

    「そんなんじゃ韓国人と変わらないよ!」というコメントをよく見かけるから、やっぱりみんな韓国人は日本人とは違うという認識なんだな~と思って読んでる

    +47

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/03(金) 20:59:29 

    王様が「青いキリンを見付けたものに大金を与えよう」と言いました。
    すると、イギリス人はそんなキリンがいるの議論を続け、
    アメリカ人は世界中に軍隊を派遣して青いキリンを探し、
    日本人は不眠不休で品種改良して青いキリンを作り出し、
    中国人は青いペンキを買いに走り出した。

    みたいなやつあったよね?

    +84

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/03(金) 20:59:50 

    岡山県民はクズが多い。

    +5

    -13

  • 57. 匿名 2019/05/03(金) 20:59:58 

    インドはケチです
    あと、うるさいよね

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:02 

    在日はこのトピが嫌い

    +20

    -8

  • 59. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:09 

    お上に逆らえない日本人はその反動が足の引っ張り合いと弱い者イジメに向かう

    +7

    -9

  • 60. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:24 

    日本人はスクールカーストでいうと
    1番性格的にバランスがいい
    (ゆとり世代は除く)

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:30 

    >>43
    父は中国人、母は日本人

    7歳から31歳の今まで日本です。

    +3

    -24

  • 62. 匿名 2019/05/03(金) 21:02:04 

    島国だからね。油断してる所ある。新しい物を取り入れる事に時間が掛かる。村社会。はみ出し者は嫌われる。出る杭は打たれる。日本人は察してちゃん。
    でもそれで居心地がいい。だから他国との競争に出遅れる。

    +59

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/03(金) 21:02:33 

    日本人はカテゴライズするのが好き
    ○○派△△派とか。血液型もそうだし

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/03(金) 21:02:52 

    最近は日本の国民性を感じないかな…
    感情的で朝鮮人の特色を持った人が多くなってる気がしてしまいます。
    経済が悪くなるとそんなもんなのかもしれないけど「助け合い」を当たり前じゃなく称賛する声を聞くと複雑な気持ちになります。

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:36 

    >>47
    それの追加があるよね

    中国人に「美味しそうなたくさん魚が泳いでるぞ!」
    韓国人に「日本人は飛び込んだぞ!」

    +63

    -3

  • 66. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:52 

    どうせ日本民族はこのまま移民に国を乗っ取られて終わりだよ

    +10

    -12

  • 67. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:00 

    中国人てどこでもうるさいのってほんとなんだね。この前病院の食堂でテーブル席をくっつけて車座になってギャーギャー喋り倒してた。
    日本人のコーディネーターらしき人もその場にいたけど近年で1番びっくりしたかも。すっげーうるさくてなにかもめごとか!事件か!ってくらい奇声まじえて会話してた。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:09 

    葛飾は23区で一番低民層のくせに一番下ではないと勘違いして足立を馬鹿にしている。
    足立からしたら葛飾なんて眼中にもねーよ。

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:22 

    あるよ。
    うちの会社は某東南アジアからの研修生を
    毎年受け入れてるんだけど国民性違い感じるもん。
    自国では優秀な面子が揃ってるっていっても
    所詮発展途上国の国民だなと思った。
    異国の文化や環境に慣れるの大変とはいえ
    嘘つく、誤魔化す、ちょっとでも楽しようとする
    こういうの散々見てフォローする気なくした。
    やっぱり発展しない国にはそれなりの理由があるわ。

    +79

    -3

  • 70. 匿名 2019/05/03(金) 21:05:14 

    また似たようなトピ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:08 

    >>65
    大阪人には「阪神タイガースが優勝しました」
    とかいうネタ系も存在するw

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:20 

    子供たちが乳幼児の頃にプレスクール(インターの幼稚園版)に通わせていて思ったのが、おもちゃや絵本の取り合いになると、大抵日本人の子供が負ける(笑)というか引っ張り合いになったとき日本人の子か先に手を引いてしまう。
    3歳4歳で国民性がとてもよくわかる。
    インドやアメリカ人は男の子も女の子も強いね。日本人は押されちゃってた。

    +58

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:30 

    こういうトピで日本人の悪い所ばかり探して書いてしまう国民性

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:47 

    中国は経済大国2位なんだからいい加減負けを認めようよ

    +4

    -17

  • 75. 匿名 2019/05/03(金) 21:06:53 

    「それが常識じゃない?」

    個人は環境に囲まれて育つよね
    環境=地域や国によって常識が違うから、それが国民性といわれやすいと思う

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/03(金) 21:07:41 

    >>14
    ゴメンよ
    内容が分からない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/03(金) 21:07:51 

    私は日本に住んで7年の外国人だけど自分からみた日本人の特徴は
    都合が悪くなると嘘をつく
    暴力的ですぐ手を出す人が多い
    自分勝手
    謝らない人が結構多い

    +2

    -52

  • 78. 匿名 2019/05/03(金) 21:08:20 

    >>72
    自分の子供が負ける子供だったら(笑)なんだ?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/03(金) 21:08:21 

    >>68
    燃料投下してるつもりだろうけどクソつまらないよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/03(金) 21:09:06 

    >>64
    それよりも最近やたらと自画自賛というか、日本凄いぞみたいな番組が増えたことに違和感を感じるよ、自画自賛が過ぎるのは日本人の典型ではなかったはず

    +52

    -4

  • 81. 匿名 2019/05/03(金) 21:09:10 

    前にバリ島に行った時、離島に向かう小型の船に、イタリア人らしきグループが陽気に笑いながらしゃべったり歌ったりしてました。
    中国か香港のグループは、社長と社員たちみたいな人たちで大きな声でしゃべっていました。
    私たち日本人夫婦はお行儀よく静かに座っていました。
    他に時々日本人のカップルを見かけましたが、いつも皆さん大人しかったです。
    あの時の旅行で、国民性ってあるんだと実感しました。

    +40

    -2

  • 82. 匿名 2019/05/03(金) 21:09:23 

    >>77
    あなたは何人ですか?
    あなたの国の国民性を書いてください

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/03(金) 21:09:57 

    国民性って書いてあるのに県民性が時々混ざってるけどトピズレだよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/03(金) 21:10:35 

    >>77
    手が出るならそれ韓国人だな

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/03(金) 21:12:34 

    >>77
    嘘つきが多いってのは同意する
    ガルちゃんにも嘘つきばっかりだしね

    +4

    -15

  • 86. 匿名 2019/05/03(金) 21:12:35 

    お隣の国はわかりやすいよね。感情的で日本を下げないと気が済まない。火病ってやつね、怖。

    +32

    -4

  • 87. 匿名 2019/05/03(金) 21:12:53 

    >>64
    ネット中毒になってない?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/03(金) 21:13:45 

    >>80
    よくその書き込みあるけど日本称賛番組って今もいくつか残っているとは言え、各局が競うようにたくさん放送していたのってもう何年も前じゃない?
    時は流れて今は東大生クイズ番組とテレ東風な番組ばかりだよ。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/03(金) 21:14:30 

    >>77
    私日本人だけど他人に手を挙げたことなんてない
    他人に暴力は犯罪だから警察に相談した方がいいよ

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/03(金) 21:16:15 

    日本が好きな外国人ってどこかおしとやかで謙虚で礼儀正しい人が多い気がする。逆に日本を嫌ってる国や悪く言ってる人って…

    +25

    -2

  • 91. 匿名 2019/05/03(金) 21:17:16 

    >>80
    んーん?
    自画自賛だと敏感に反応じて嫌がるコメントこそ、日本語でよくみるかな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/03(金) 21:18:00 

    美容外科の看護師を長年やってたけど、国民性はありました。
    オペ後の検診のとき、腫れが引かなかったり満足いかなかったり、感染しちゃったり、かけた糸が取れちゃったりなどのトラブルが発生したとき、日本人は今後の治療方針や計画などを伝えて最後まで責任持つことを説明すると大抵納得してくれる。
    多少通院が必要になってしまっても、黙って通ってくださる。
    ところが、韓国人と中国人は、同じ説明してもヒステリックになる人の割合が多い。
    「聞いてない」「通院回数が聞いてたのと違う」など大声で怒る。
    自分は今怒ってるんだ!ということを周りにアピールしたいのかなとも思える。
    これは長年美容外科の世界にいて、本当に如実に痛感したことでした。
    日本人女性は比べると大人しいんだね。

    +50

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/03(金) 21:18:52 

    >>80
    ネット上にあふれてる日本称賛記事なんかも
    政府関係者から金貰ってそういう記事をまとめてるサイトやコメント書き込み業者が多数居るからだよ
    テレビのそういう報道もおそらく似た様なスポンサーがついてるし
    ガルちゃんにもその手の業者が書き込んでる

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2019/05/03(金) 21:19:08 

    列に並ぶのは日本人が多い気がする。
    ロサンゼルスで南米の人に抜かされ
    一番最後になってしまった。
    他国の人は強いよ。

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/03(金) 21:19:53 

    あると思うけど顕著ではなくなってきてそう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/03(金) 21:20:09 

    外見的なことを言うと、
    日本人は、歯が汚くて、肌がぶつぶつしていて、背が低くて、足が短く、みっともない。
    内面的には、
    うそつきで、何でもすぐ人のせいにして、不満と文句だらけで生きている。
    人に対する恨みや妬みが異常なほどある。

    +5

    -33

  • 97. 匿名 2019/05/03(金) 21:20:20 

    うん、ここ最近のガルってちょい古めのテンプレdis文が多いよね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/03(金) 21:21:41 

    >>29
    中韓露はどうなるか知りたいわ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/03(金) 21:22:05 

    >>93 ガルに多いのは
    >>96 こういうバイト(笑)でしょ

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/03(金) 21:22:42 

    >>80
    薄れた自尊心を取り戻すべく放映してたんだろうけどやり過ぎるとお腹いっぱい感は出ちゃいますね
    私は職人モノの番組は好きなんですけどね…

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/03(金) 21:22:55 

    >>61
    歴史を学ぶっていうことは、自分が知っている歴史が本当かどうか疑うことから始まるんだよ。せっかく日本にいるのなら中国視点の歴史だけじゃなく日本人の歴史も学んでみてはどう?歴史を語るなら双方の考えを知ることは必要だと思うよ。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/03(金) 21:23:09 

    海外で震災に巻き込まれた時のパニックはひどいよ。産まれ神戸で阪神・淡路大震災を経験、新潟中越地震、東日本大震災と見てきましたけど、海外は直ぐに悲鳴、パニック、略奪強盗殺人当たり前。
    日本人くらいよ何時間も並んで買うの。

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/03(金) 21:23:52 

    日本人は優しいって嘘だと思う
    旅行に来てる白人とかには無駄に表面上優しくしてて、裏とか利益のない人や見下してる相手はとことん踏み潰す、叩き潰すって感じ
    ネットも陰険で陰湿

    +11

    -31

  • 104. 匿名 2019/05/03(金) 21:24:10 

    ご近所のフィリピンの人が介護施設で働いてるけど、同じ外国人労働者でも国民性があって嫌われてる国があるんだって

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:19 

    >>77
    日本は総理大臣からして平気で嘘をつくからね
    それに関しては反論出来ないよ

    +4

    -24

  • 106. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:34 

    >>76
    自分の母国語勉強してる人がやってきたら
    イタリア人はイタリア語で話し、フランス人はどこかに行ってしまい、ドイツ人は英語で話し出す
    ってことかと思った。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/03(金) 21:26:02 

    >>15

    有利と言うか、駄々っ子の様なゴネ得だね
    それで信用されたり好かれたりはしないから長い目で見れば損。
    行き当たりばったりの後腐れも無い状況下でのゴネ得は特だね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/03(金) 21:27:08 

    >>41

    ドイツ在住の日本人が車掌のアナウンスで驚いたのが

    「お前らが、ちんたら乗り込むから発車が数分遅れたぞ
    おかげで次の駅の到着が遅れる。まぁ俺には関係ないからどーでも良いが(意訳」

    みたいな事言ってたらしい
    日本だったら大炎上間違い無しでニュースでも取り上げられるだろうけど
    何より乗客からしたら車掌が気狂ってノンブレーキで
    突っ込んで自殺に巻き込まれるんじゃないかとさえ思う

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/03(金) 21:27:57 

    >>61
    そのプロフで韓国も入れこんでくるんだ?
    そして歴史と言うなら当時、列強に立ち向かえなかった中国をどう思う?
    また現代化の過程でウイグルやチベットに対して行ったのは非道でない?

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/03(金) 21:28:15 

    あるよ。食生活や生活様式の違いとか言ったりキリがないけど、結局人間は環境や時代に必ず影響受けるもんだよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/03(金) 21:28:23 

    >>66
    マイナスついてるけど、最近恐怖を感じるよ。

    大阪の心斎橋に用事で行く事が多いんだけど、歩いてる人が冗談抜きで8割中国人観光客だよ。
    マツキヨがあるんだけど、元々中国のドラッグストアだったっけ?って思ってしまうほど、店員さんも中国人、お客さんも中国人、貼ってあるPOPも中国語。
    ヤバイよマジで。

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/03(金) 21:29:00 

    韓国人はストーカー気質

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/03(金) 21:29:42 

    外人のノリ苦手だから違いはあるね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/03(金) 21:30:12 

    >>77

    まんま韓国人じゃね?WWW

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/03(金) 21:30:34 

    ■■あきらかに、日本人でない者が、日本語でヘイトを書き込んでますよね■■

    管理人さん、通報してるから対応してね

    +30

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/03(金) 21:30:38 

    この間、フランスとイギリスいったけど、どちらも移民がいっぱいいるのに、フランス人はものすごく見下してきて差別的。お店で「◯◯ありますか?」ってきいても探しもせずに「ノン!」
    イギリス人はノーメイクで汚いカッコしてうろうしてても「マアム」ってこえかけてくれた。

    +21

    -3

  • 117. 匿名 2019/05/03(金) 21:30:56 

    >>111
    わかる
    近所のスーパー行ったら新人日本人アルバイト君が外国人から仕事教えてもらってて
    複雑な気持ちになったよ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/03(金) 21:31:13 

    >>112

    確かにそう思う
    国民性ってあると思いますか?

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/03(金) 21:32:04 

    こういうトピがどうなるか、もう傾向は分かってるのに、トピ承認するんだな~

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/03(金) 21:32:07 

    >>82

    在日~

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:07 

    日本人は例えば多くの人に歓迎された時
    「多くの方に歓迎してもらい嬉しかったです。ありがとうございます」
    みたいな言い方だけど
    韓国人は同じ状況でも「多くの人に歓迎されて気分が良かった」って言うんだよ
    自分が、どれだけ気分が良かったかを主張する
    キムヨナも金メダル(笑)とって帰国した時も同じこと言ってた
    相手がどう、じゃなくて常に自分がどうなのか、で考えるから
    その分、被害者意識や劣等感も凄いから日本に対して
    年中いいがかりつけてくるのは、そういう国民性のせい

    +44

    -2

  • 122. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:24 

    >>111ど田舎ですら東南アジア系や中国人ぽい人たちの群れが歩いてるの見かけるよ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:34 

    韓国は国民性というより国民病

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:46 

    >>118

    凄いよね。小学生が言う言葉じゃ無い
    韓国の反日教育が良く解る
    それなのに、経済は別で歩み寄りをだってあのアホ文が!
    何抜かしているんだろ。
    もう日本は韓国を永遠無視するよ
    国民は怒ってるから。
    政府も断交でも制裁でもしっかりやって下さいね

    +34

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/03(金) 21:35:04 

    国民性と言えるかわからないけど、民族性というか文化はあるでしょうね。
    中華の文化は本当に拝金主義で物質主義だよ。
    宗教も本当の意味のものはない。
    儒教も道教も、神に導かれて生きるためのものではなく、こうやって生きると生きやすいよーみたいな哲学だし。

    マレーシアや台湾でさえ、 中華の文化は幅を利かせてる。
    長い間鎖国状態で純粋化した大陸中国よりはマシだろうけどね。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/03(金) 21:36:10 

    >>105
    総理大臣からしてこれだもんね

    選挙前

    ■TPP反対の公約を掲げる→経済政策の支柱

    ■公約無し→ビザ緩和も永住権取得も最速

    +3

    -17

  • 127. 匿名 2019/05/03(金) 21:36:11 

    >>121

    はあ~病気だね
    こんな奴らとは日本は断行で良いよ
    付き合いたくもない
    無視無視

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/03(金) 21:36:56 

    敵は意外なところにいるんだよ

    東京の蔑称「トンキン」を最も使用している都道府県は?
    地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)キーワード「トンキン」

    1. Kyoto, Japan
    2. Miyagi, Japan
    3. Hyogo, Japan
    4. Hokkaido, Japan
    5. Shizuoka, Japan
    6. Miyazaki, Japan
    7. Saitama, Japan
    8. Fukuoka, Japan
    9. Kanagawa, Japan
    10. Aichi, Japan

    大阪の蔑称「民国」を最も使用している都道府県は?
    地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)キーワード「民国」

    1. Kyoto, Japan
    2. Yamaguchi, Japan
    3. Nagasaki, Japan
    4. Osaka, Japan
    5. Nara, Japan
    6. Shiga, Japan
    7. Hyogo, Japan
    8. Fukuoka, Japan
    9. Hiroshima, Japan
    10. Ibaraki, Japan

    大阪のフリして東京を叩いてる人
    東京のフリして大阪叩いてる人
    のほうが多いということ

    東京も大阪も気をつけよう!

    +5

    -11

  • 129. 匿名 2019/05/03(金) 21:37:22 

    あるよね

    アメリカ人に対して・・・「飛び込めばヒーローになれますよ」

    ロシア人に対して・・・「海にウォッカのビンが流れていますよ」

    イタリア人に対して・・・「海で美女が泳いでいますよ」

    フランス人に対して・・・「決して海には飛び込まないで下さい」

    イギリス人に対して・・・「紳士はこういう時に海に飛び込むものです」

    ドイツ人に対して・・・「規則ですので海に飛び込んでください」

    中国人に対して・・・「おいしい食材(魚)が泳いでますよ」

    日本人に対して・・・「みなさんはもう飛び込みましたよ」

    韓国人に対して・・・「日本人はもう飛び込みましたよ」

    北朝鮮人に対して・・・ 「今が亡命のチャンスです」
    正しくだと思った
    日本人て皆同じじゃないと嫌なんだよね

    +32

    -2

  • 130. 匿名 2019/05/03(金) 21:38:35 

    日本人の国民性

    表立ってはニコニコして何も言わないくせに陰で悪口。
    人の足を引っ張ったりするのが好きで得意。
    人からどう思われているか常に気にする。
    人と同じ考えを持っていないと、排除される。
    理と哲学に欠けていて情と慣習に支配されている思考パターン。
    自称「民度が高い」。

    +19

    -9

  • 131. 匿名 2019/05/03(金) 21:39:07 

    >>115

    いつもストーカーみたいに貼り付いとぃるのいるよね
    気持ち悪いから消えろ!

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/03(金) 21:40:13 

    ずーっと前から日本の国民性につけこんでる国が周辺に、うじゃうじゃいて困ったもんだ…
    教育は大切だよね
    っていうか水面下ではもうヤバいことになってるんだよね…

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:17 

    案の定都合の悪いコメントには即マイナス
    嘘つきばっかりだって証明してるようなもんだよね

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2019/05/03(金) 21:48:00 

    >>133
    韓国人の話かな?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/03(金) 21:49:39 

    >>130
    もっとリアルで人と関わりなよw
    ネト廃ロジックよそれ

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:37 

    ある。
    日本の中で言えば、地域性、仕事の業種性、理文型とかで結構類は友を呼ぶ的に傾向でてくるかと。
    グローバルに範囲広げれば、当然国民性出ます。DNA的には仲間でも、帰国子女はガラッと雰囲気違いますし。
    外国人との接触で、日本人ならそんな返し、してこないよなーってのも普通にされますし。
    いい刺激になります。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/03(金) 21:50:48 

    ベトナム人と日本人は似ていると言うけど本当?

    +3

    -12

  • 138. 匿名 2019/05/03(金) 21:51:20 

    >>128
    ズレてるってかwほんとちょい古だし、そんなん調べてる自体がもう、ね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/03(金) 21:51:40 

    過大評価・過小評価トピックからこっちに来てる(笑)
    あの在日ナマポ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:29 

    >>128
    両方にランクインしている京都、兵庫、福岡って最低じゃん

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/03(金) 21:56:42 

    この前まで韓国人と仕事してたけど
    とにかく嘘つきでほんと大変だった。
    そして分からないことを素直に認めないんだよね。
    あとでメールで詳細をとか言うのに
    分からないからメール来ないっていう。
    あと謝らないよね。
    表面はいい人だったけど仕事一緒にやるのは無理だったわ。

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/03(金) 21:57:18 

    >>103
    本音とタテマエの国だからね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/03(金) 21:57:26 

    韓国人は海外だとビックリする程積極的
    日本人は大抵シャイで大人しい
    中国人は、海外どこでもマイペース

    アジアで一番男女同権になってるのは、実は中国
    女が強い

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/03(金) 21:57:40 

    ベトナム人
    ・ブスでもブサイクでもやたらとFacebookにキメ顔の写真載せてる
    ・社交辞令が通じない
    ・人のプライベートに首を突っ込んでくる
    ・家族をとても大切にする
    ・親しき仲にも礼儀ありが全く通用しない

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/03(金) 22:00:43 

    大学の卒業旅行でイタリアに行った時、道行く普通のイタリア人中年男性がウィンクをしたりしてきて、(流石イタリア…)って思った記憶がある。

    あと、レストランのウェイター普通に勤務中にタバコ吸ってるし、暇になったのかゴンドラの方行ってそこの人に「どうよー?」みたいな会話をしに行ってたのが衝撃だった。(ヴェネチア)

    自由の国ってイタリアじゃないん?って思った。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/03(金) 22:01:10 

    >>15
    反日という共通項はあっても中国人と韓国人は元の性質がだいぶ違うよ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/03(金) 22:02:23 

    >>29


    その画像でしたら、これだと思います。

    国民性ってあると思いますか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:08 

    迷惑行為をする国の輩
    国民性ってあると思いますか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:27 

    ブラジル人は楽しい事しか考えてない。

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/03(金) 22:04:36 

    それを、こんな偏った掲示板で聞いてどうするんな主
    頭悪くないか

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/03(金) 22:05:50 


    ゼロ和ってウィキペディア検索してみた。令〔れい〕がゼロを指してる気がしたから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ゼロ和ってウィキペディア検索してみた。令〔れい〕がゼロを指してる気がしたから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/03(金) 22:06:51 

    中国の人は自分に自信を持ってる人が多い。
    すごく中国なまりの強い英語で話された時、理解しきれず困った顔したら
    「全然理解できてないじゃん。馬鹿か。話すだけ時間の無駄だわ。」
    って言われた。
    全く理解できてないわけじゃないのにってかそんなになまられたら分からんわって
    悔しい思いした。

    友人が留学してた時も、明らかに違う発音してたの指摘されたら「馬鹿か。お前たちは分かっていない」って言って、ネイティブの先生に確認⇒先生も「その発音は違うよ」って言ったら
    「馬鹿ばっかりだな!!」って怒ってたらしい。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/03(金) 22:08:10 

    私は日本に在住してる東南アジア人でアパートに住んでるんだけど日本人のが声が大きかったり騒がしい人がいるそのアパートは外国人も多いけど逆にその日本人のがうるさい
    日本人でも色々な人がいるなぁと思う

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/03(金) 22:10:49 

    八方美人だから、迷惑かけまくるうえ説教してくるクズ害人がのさばる

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/03(金) 22:12:43 

    アジアで貿易関係してた人曰く、その人の接した中国人達は意外と知的で思ってたより大人しい感じだったそう。
    韓国人達は厄介だったらしい…。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/03(金) 22:15:52 

    外国を舞台にした漫画や小説を読むと、外見は外人なんだけどメンタルは日本人みたいなパターンが多い。
    逆もあるよね。外国の映画に出てくるなんちゃってジャパニーズ。
    違和感があるから国民性があるんだろうな、とは思う。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/03(金) 22:16:08 

    >>105
    そうね。特に原発のアンダーコントロール発言なんかは漁師さん達は怒りを通り超して呆れていた。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2019/05/03(金) 22:16:46 

    >>23
    大阪人ですが値段をまけている人なんて見たことありません

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/03(金) 22:16:53 

    日本もそうだし世界の国々の歴史を振り返ると
    自国民同士で殺し合いした経緯がある。
    綺麗事で否定せず、令和の時代は如何に協力して
    仲良くやっていくかを問われる時代だと思う。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/03(金) 22:18:20 

    >>15
    でも、そのせいか韓国人と中国人は世界中で揉めているわw

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/03(金) 22:24:36 

    >>130は、日本から出た事が無いんだろうね

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/03(金) 22:24:50 

    >>66
    ほら本性表した

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/03(金) 22:25:14 

    日本人が知り合う中国人は裕福で教養もある人が多いからわかりづらいよね
    韓国人は一般レベルが気軽に来て変なことするからわかりやすいけど…

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/03(金) 22:25:22 

    >>11
    中国人の声が大きいのは日本語よりも頻繁に音程が上下する言語だから。
    母音が単語のなかにもよく表れるために大きいと感じられる。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/03(金) 22:27:13 

    >>130
    掲示板のこと言ってるのかい?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/03(金) 22:28:12 

    「店にいって列にきちんと並ぶのは日本人とドイツ人だけだ。他国は列に並ばずわりこむことが多い」
    と知り合いのロシア人にいわれた。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/03(金) 22:32:04 

    遅刻ジョーク

    ある国際的な研究集会で、発表者のアメリカ人が遅刻し、
    持ち時間が半分になった。
    彼は持参した資料とスライドを要領よく飛ばしながら、
    半分の時間でうまく概要を説明してみせた。
    昼食の時間に、参加していた日本人がジョークを
    思いついて披露しようとした。

    「アメリカ人が遅刻して時間が半分になると、
     内容を薄めて時間内に収める」
    「イギリス人が遅刻すると、
     普段どおりのペースで説明して、途中でやめる」
    「フランス人が遅刻すると、
     平然と次の発表者の時間に食い込んで済ませる」
    「ドイツ人が遅刻すると、
     いつもの2倍のスピードで説明しはじめる」
    そして、「遅刻した謝罪と言い訳にあとの半分を使ってしまう」という
    オチを用意して、「日本人が遅刻すると、、、」と語りはじめると、
    大笑いしながら聞いていた人々のひとりが真顔で彼をさえぎって言った。
    「いや、日本人が遅刻するという前提は我々には想像できないから、
    それではジョークにはならないよ」と。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/03(金) 22:32:13 

    日本の国民性必須スキルは空気読むこと

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/03(金) 22:34:12 

    中国はさ、人口 日本の10倍に面積25倍だもの、本当に色々な人がいて振り幅凄いのは、仕方無い感じする。上品にもじもじしてたら、13億人に埋もれそう。韓国って、あんなに人口も国土も狭いのに、なんであんな感じなんだろ。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/03(金) 22:38:40 

    日本は、1億総オタク!何かしらに、オタク気質発揮してる。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/03(金) 22:45:09 

    >>94
    私は抜き返すよ。

    日本人には何しても大丈夫、ヘラヘラ笑ってるし、英語がわからない上におとなしくて言い返すこともできないし~。ってバカにされてる。

    はっきりと抗議するし、毅然とした態度でNoだと言ってる。でないと他の日本人がまた被害にあってしまう。

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/03(金) 22:48:03 

    >>29
    韓国人には「何も言うな、服が濡れると謝罪と賠償を要求される」というのもありましたね。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/03(金) 22:48:42 

    あるよ
    職場に外国人(アジア系)何人かいるけどなんか狡猾で協調性ない人ばかり
    日本で言うところの和の精神や自分が率先して人の助けになることをするって
    文化がないんだなあと実感したわ

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/03(金) 22:51:26 

    ソマリかどっか、アフリカ人は思ったことはささいな事でも相手に言わなきゃ気が済まないらしい。
    日本人が書いたルポか何かで読んだけど、恐らく元が遊牧民で人に会うことがまれだから、何でも伝えられる時に伝えるんじゃないかって考察しててなるほどと思った。
    そういうとこから、国民性は生まれると思う。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/03(金) 22:54:35 

    >>111
    沖縄の国際通りも中国語のよびかけが多かったから、一瞬中国に来たのか?と思ってしまった。
    モノレールの案内看板とかも日本語より、中・韓の案内が大きく書いてあったし。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/03(金) 23:06:39 

    日本人は言わなくても順番に列を作って並ぶ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/03(金) 23:09:29 

    このトピで韓国人のずうずうしくて陰湿な国民性が改めてよく分かったわ

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2019/05/03(金) 23:10:16 

    よく海外のドラマとかで自分の子供を「本当に可愛くて天使なの」とか自慢するけど、日本は「ブスでデブで言う事聞かなくて」みたいにとにかくけなして謙遜しまくる。
    ほめて育てるのが下手なせいで、子供が生き辛い大人になる気がする。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2019/05/03(金) 23:13:25 

    【日本人】に訊ねた。「ロシアの最強の将軍とは誰か?」
    【日本人】「え? 冬将軍じゃないの?」

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/03(金) 23:13:59 

    シェークスピアを一番理解しているのはどの国か、というわけで
    各国それぞれが得意とする分野でシェークスピアを表現することになった

    【アメリカ人】は、数億ドルをかけて映画化した。
    【フランス人】は、前衛的な舞台を作り上げた。
    【日本人】は、アニメにした。
    【イタリア人】は、高らかなカンツォーネを歌った。
    【ドイツ人】は、作品中の人物の行動様式を数式にしてみせた。
    【中国人】は、場面の一つ一つを米粒に描いた。
    【スペイン人】は、何故かはわからないが牛と戦った。
    【韓国人】は、シェークスピアは韓国人であると論じた。
    【イギリス人】は、それら全てを批評した。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/03(金) 23:17:34 

    英語字幕のヤクザ映画見てたら、ピストル持ったヤクザが「なんぼのもんじゃい!」って言ってるシーンに「How much?」って字幕でた。というのに笑った。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/03(金) 23:18:05 

    よく言われてるのは、日本人は熱しやすく冷めやすい
    だから芸能人は一発屋が多い、人気が続かない

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/03(金) 23:19:05 

    >>181
    「なぜ日本人は死ぬ間際に物の値段を気にするのか?」というやつだよね。

    「なんぼのもんじゃあああ!」が「How much?」は笑うわ。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/03(金) 23:19:06 

    アメリカ人のアバウト→まだ笑える
    中国人のアバウト→笑えない

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/03(金) 23:24:06 

    韓国人しつこい
    過大評価過小評価トピックで暴れ回ってる
    キムヨナの八百長認めて平気な顔してるし
    気持ち悪い
    あの在日ナマポジジイが暴れ回っる

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/05/03(金) 23:44:57 

    アメリカ人 声がでかい 絶対に謝らない

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/03(金) 23:47:11 

    どれだけ社会が進歩しようと国民性は中々変わらないらしいですね。
    日本人は素晴らしいと思うけど、優しかったり譲り合ったりのメンタルは外交には向かないとジャーナリストの方が言ってました。
    外交なんて騙し合いですからね。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/03(金) 23:50:34 

    >>178
    イタリアはとくに子供に対して「本当に可愛くて天使なの」という表現をよく使う。

    あと日本のサイゼリヤはイタリア人に大受け。

    「ミラノ風ドリアのどこがミラノかはわからないけど、ドリアすごいね。ドリアは日本発祥だろう?イタリアにはこんな料理はないが、イタリアにもっていったら爆発的にヒットする!」

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/03(金) 23:54:59 

    国民性や県民性ってあるよね

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/03(金) 23:59:24 

    >>187
    でも他国は基本、譲らないから国連が機能不全に陥って世界各国のナショナリズムを抑えきれなくなってきている感じもするが。

    国連の安全保障理事会とか見ても常任理事国が何処も拒否権使わない決議なんて、ここ何年も見ないし。
    特に米・露・中あたりが。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:54 

    北欧三国は冗談でも何でもなくセックスばかりしてる

    物凄く寒いし日照時間が少ないのと高福祉国家で娯楽産業が育たないから、北ヨーロッパ人の娯楽自体がセックス。

    だから16歳からセックスできるし、ポルノもネットで見るのも無修正が当たり前。

    ただ、やっぱりグローバリズムのせいで外国人や外国資本の流入が増えて、それまでの秩序が維持しにくくなったらしい

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:56 

    >>187
    日本は大概な人は否定されるけど、他の国は大概な人はむしろ肯定的だよね。

    チリで日本人から14億の詐欺して母国では今でも英雄扱いでリッチな暮らししているひとを見るとそう思える。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:53 

    ヨーロッパに行きましたが「忍者」は人気ですね。
    折り紙で手裏剣を折ると、大興奮。

    「ナルト!」「手裏剣スゲー」となってました。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/04(土) 00:27:28 

    >>45 誰かこれ教えてください。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/04(土) 00:30:40 

    >>106
    なるほど!
    ありがとう!!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/04(土) 00:33:40 

    >>166
    ちなみにロシアでの出来事。
    その話をしている最中にイタリアマダムが自分の前にわりこもうとしていて、「マダ~ム!後ろに並ぶんだ!」と注意しながら「な?いったとおりだろ?」「日本人はもっと毅然としていないと。」とドヤ顔された。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:38 

    外国では日本の様に「電車が正確な停車位置で停まる」というのはすごいことみたいね。
    あのドイツ人でさえ驚いていたもの。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:06 

    日本人は良くも悪くも自己主張弱いよ
    日本以外はどの国も自己主張強い
    あとは嫁や彼女を褒めないし褒められてもいやいや〜そんなことないよ普通普通と謙遜するところも日本人特有だね

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:52 

    >>14
    これ見ると日本はドイツに似てるね。
    フランス性格悪っ!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:48 

    公共の場所を綺麗に使おうというモラルの高さにおいて、日本人の右にでる国はないと思う。
    海外にアチコチいったけど、それは一番よくわかった。特にトイレは世界一。

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:22 

    >>186
    日本の観光地で声がでかいのは
    中国人、韓国人、アメリカ人。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/04(土) 01:19:46 

    無人野菜売り場は日本にしかできないね。他国では絶対成立しない。Amazingだ!といわれたことがある。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/04(土) 01:41:52 

    >>185
    あの在日ナマポは典型的な異常な朝鮮人
    朝鮮人には近寄っちゃダメだと再認識した

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/04(土) 01:41:56 

    >>167
    ドイツ人も遅れる事はないと言えると思う。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/04(土) 01:47:39 

    ドイツ人とは仲良くなれそうな気がする。
    韓国人とは未来永劫わかりあえない気がする。

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:23 

    職場に外国人が多いんだけど、
    北欧の人は穏やかで愛想がいいけど口論になりかねない話題には自分は関わらないように上手くかわす感じ、思ってることを内に色々溜め込んでそうだなあと思うことがよくある。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/04(土) 01:56:05 

    >>47
    これいろんなバージョンないですか?
    アメリカ人には
    「保険がきくから大丈夫です言うと飛び込む」
    っての見たことある。
    あとどこの国か忘れたけど
    〜人には
    「飛び込むなって言うと飛び込む」
    っていうのも見た。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:57 

    >>200
    これほんとにそう。
    空港で働いてるからよくわかる!

    日本人もいいところばっかりじゃないけど、
    これは世界に拡がってほしい日本人の良い習性だと思う。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:30 

    学生時代の毎日みんなで自分の教室の掃除をするとか、
    あれが役立ってるのかな。

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/04(土) 02:21:52 

    在日韓国人の知人10数人見てきて思うのは、
    韓国人は良くも悪くも感情的 粘着質も多い

    情に厚い部分もあるけど感情的に怒ると度が過ぎてる。
    気分がコロコロ変わる

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/04(土) 03:01:17 

    テレビで、北朝鮮から脱北→中国→韓国→現在はアメリカにいる女性が
    「韓国にいた時はどう日本をやっつけるか、そればっかり教育されていた」って話していたのを見たことある。かなり前だけど。
    洗脳教育も国民性を作るんでしょうか。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2019/05/04(土) 03:29:27 

    >>36
    もっと歴史学んだ方がいいよ笑

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2019/05/04(土) 03:43:51 

    中国人は敵に回すとしんどい。

    でも身内や仲間をとても大切にする。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/04(土) 03:45:07 

    >>185
    あの在日ナマポ朝鮮ジジイ、トピ落ちしてもずーっと暴れててこわいよ
    本当に病的な嘘つき、火病、見栄っ張り、ストーカー
    朝鮮人気持ち悪い

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/04(土) 05:39:00 

    >>74

    その大国になったのは日本が援助してたのもあるんだよ。
    最近にやっと援助うち切ったけどね
    その時、中国はお礼してくれたけど(やはり国民には知らせて無くて
    政府が感謝の意を表し初めて知った人が多いけど)
    韓国は今だに国民に教えて無くて被害者面して集る国民性
    まだ、中国政府の方がまし。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/04(土) 06:20:42 

    国民性ってあると思いますか?

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2019/05/04(土) 06:21:42 

    韓国人と中国人はとにかくうるさい
    あと服のセンスが変
    安っぽくケバケバしい色使いがほんとに好きみたい
    自己主張激しいんだなあ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/04(土) 08:25:36 

    写真撮るとき、韓国では「キムチ」らしいねw

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/04(土) 09:28:54 

    >>45

    私も分からなかったので探してみました。
    国民性ってあると思いますか?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/04(土) 09:45:42 

    反日教育されなくても在日本土中国人在日韓国人北朝鮮人は日本人を奴隷にして支配したくてたまらない反日。
    そうした現実を知るまで他人に楽観的なのが日本人。犠牲者はつねに日本人。
    なのに日本人を加害者だと言い張るのが中国人韓国人北朝鮮人。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2019/05/04(土) 09:59:29 

    >>82
    「私は日本人だけど~」の人たちの
    ニューバージョンだと思う。

    あの人たちは、日本叩きしてるつもりかも知れないけど
    こっちからしたら完全に自己紹介だよ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/04(土) 10:04:23 

    日本人は男尊女卑。海外に行って、容姿を批判されることが全くなくて、女性が容姿や年で批判されるのはおかしい事って気づいた。でも日本だとそれが当たり前だから、おかしい事って気づかなかった。

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2019/05/04(土) 10:06:51 

    >>11
    中国では小声での会話は陰口と捉えられるんだってー!
    日本で育つと公共の場で大声で話したりキーキーカナギリ声で話したりしないから中国の大きな声もだけど韓国のいちいち感情的な話し方も癇に障るよね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/04(土) 10:16:47 

    >>128
    大阪だけどほぼ想定内なので特に驚きはないな。
    茨城県が入ってるのは何でやねんって思うけどw
    大阪で東京、千葉、埼玉の人は沢山会ったことある
    けど、茨城、群馬、栃木の人って生まれてこのか
    た30年以上会ったことないから不思議だよ。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/05/04(土) 10:26:12 

    日本人はもっと強かになって良いと思う。
    対面的には大人しくてお人好しでもいいけど、
    裏では損はしないよう様々根回ししとくべき。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/04(土) 10:31:14 

    >>219
    ありがとう!
    フランス人はなぜ嫌がるのだろう、あまりイメージにないからなかなか理解できませんでした。

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2019/05/04(土) 10:56:07 

    当然ありますよ在日朝鮮人の厚かましさ卑劣さは普通の日本人の感覚とは全然違います。自分の損得が全てでウソを平気でつく。大統領でもそうでしょう。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/04(土) 11:03:31 

    歴史シリーズ

    日本人にとって歴史とは学問
    中国人にとって歴史とは政治
    韓国人にとって歴史とは願望


    物作りシリーズ

    日本人の「できません。」と
    中国人の「できました。」と
    韓国人の「できます。」は信用するな

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/04(土) 11:07:39 

    国民性ってあると思いますか?

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/04(土) 11:13:00 

    >>15
    by在日

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/04(土) 11:18:01 

    ドイツ人はエッチの時とか自己中。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/04(土) 11:22:15 

    >>231
    それ以前に白人も黒人も臭い
    Hしたことないけど、夏場に汗かいた外人近くにいると
    本当に動物臭くて苦手!

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2019/05/04(土) 12:01:39 

    朝鮮人はしつこい短気暴力的暴言吐く
    話が通じない

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/04(土) 13:17:32 

    国民性ってあると思いますか?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/04(土) 14:57:00 

    フィリピン人、明るい、呑気。
    好きだなあ。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2019/05/04(土) 15:10:12 

    韓国はあんなに気が強くてどこでも図太いイメージだけど、自殺率は世界で一番高いもんなあ
    中国は自殺率低いもん、いろんな意味で中国は人は強い

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/04(土) 15:53:29 

    留学生関係の仕事をしています。
    長年、何百人もの留学生の対応をしてきた経験上、韓国人が1番嫌いです。
    自分で何もできない(しない)くせに要求が多い。締め切りを守らない。言い訳ばかり達者で感情的。論理的に話ができない。粘着質。キレると手に負えない。権力者に対する媚びへつらいが露骨。日本へ対する文句ばかり。だったら国に帰ればいいのに。
    ちなみにこれはヘイトじゃないよ。自分の経験からくるリアルな個人の感想です。
    ガルちゃんでよく韓国が叩かれるの、正直理解できます。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/04(土) 16:34:25 

    わたしもだけど、日本人は優しいんじゃなくて事なかれ主義なんだと思う。
    例えば、子供が泣いて迷子になってても最近は誘拐犯に間違われることがあるから見て見ぬ振りが正しい。とか。
    東名高速のあおり運転で被害者が駐車場の止め方を加害者に注意したことであおり運転されたわけだけど、妻子がいるのに注意したから火種を作った父親が悪いとか言う輩もいる。
    自分さえ良ければ…の、精神だからネットでは強気だけど現実では沈黙だよね。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/04(土) 17:20:15 

    >>226
    フランスは選民意識が強いから
    人種差別でちょいちょい問題になってるよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/04(土) 17:27:25 

    >>28
    戦場カメラマンの渡辺さんが中華料理は戦場ですらデリバリーがあるって言ってたよね
    現地人が避難してる非常事態すらビジネスチャンスとしか考えないらしいw

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/04(土) 18:42:00 

    こういうトピで本気で外国人の人格批判みたいなことしてる人は教養なさすぎだと思うの

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/04(土) 19:07:13 

    日本人男性は世界一育児家事しない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/04(土) 19:09:34 

    >>215
    中国がいて日本は成り立ってるしね

    メインドインチャイナに溢れてるし日本

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/04(土) 19:12:50 


    日本人は、陰口が好き。

    外人はストレートに本人に言う人多い

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/04(土) 20:17:41 

    中国人、韓国人は、感情的でヒステリーでわがままな女脳なんだって
    対して日本人は男女ともに我慢強くて冷静沈着な男脳

    当たってると思わない?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/04(土) 20:31:55 

    日本人は陰で悪口言う。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/04(土) 20:48:33 

    あるよ
    狭い日本でも県民性違うので

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/04(土) 20:49:39 

    中国系は気が強く図太い

    渡辺直美
    卓球の張本くん
    とか
    雰囲気が日本人とちがう

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/04(土) 20:53:07 

    >>213
    中国人は身内仲間以外には卑劣

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/04(土) 22:24:30 

    今日新幹線で、隣の白人(英語は話していなくて、何語か不明)が動画を見てた。イヤホンつけずに音を流して何人かで(笑)
    近くにいた日本人のお母さんは1.2歳の子に音無しで動画をみさせてた。
    国民性というか、感覚ちがうなと思ったよ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/04(土) 23:18:20 

    南米の男性は恐ろしい…(暴力的)。
    皆さんお気をつけて…。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/04(土) 23:29:12 

    >>149
    そんな事ないよ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/05(日) 12:04:15 

    >>243

    人件費が安いからね。
    でも、人件費が高くなってるから、これから先はどうかな?
    日本企業はドンドン引き上げてるし。
    今さらになって日本にすり寄って来てるけど、コロコロ損得勘定で
    変化するから政府も心から信用はしてないと思う

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/05(日) 14:22:53 

    >>253


    中国にすり寄って仲良くしようとしてるのは
    日本だよ。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/05(日) 19:21:24 

    >>245
    がるちゃん やってる日本皆んな
    冷静じゃないけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード