ガールズちゃんねる

女の職場あるある

279コメント2019/05/18(土) 18:18

  • 1. 匿名 2019/05/03(金) 13:55:46 

    何処でも有ると思いますが特に女の職場って悪口陰口が凄いですよね。言ってたかと思えばニコニコと喋っていたり。人間不信になりそうな。
    皆んな、どう観察してますか?

    +528

    -11

  • 2. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:21 

    いや、みんなそう。

    +375

    -5

  • 3. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:32 

    いろんなニオイが入り混じってる

    +163

    -2

  • 4. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:33 

    お昼ご飯一緒に食べなきゃいけない

    +545

    -7

  • 5. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:36 

    3人いたら1人は余る

    +399

    -7

  • 6. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:42 

    派閥がある

    +383

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:45 

    男ばかりの職場よりましじゃない?
    気楽だし

    +12

    -99

  • 8. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:45 

    関わらない

    +259

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:51 

    根掘り葉掘り

    +333

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/03(金) 13:56:59 

    休憩室がおやつだらけ。

    +273

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:04 

    女の職場あるある

    +131

    -12

  • 12. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:08 

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:31 

    >>1
    よくガルちゃん民やってられるね
    ほとんど悪口の嵐じゃん

    +57

    -10

  • 14. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:33 

    なんでも合わせる
    一人でいけと思ってる

    +224

    -4

  • 15. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:34 

    有ることないこと噂する人が必ずいる

    +363

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:40 

    なんかグループできる
    かといって全くしゃべらないとかではない

    +221

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:54 

    美人ばっかり

    +10

    -33

  • 18. 匿名 2019/05/03(金) 13:57:58 

    >>15いる。

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:11 

    席を立ったら悪口言われてると思え

    +414

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:27 

    尊敬出来る人ばかりです

    +11

    -32

  • 21. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:37 

    私語は食べ物とダイエットと男の話題

    +35

    -8

  • 22. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:44 

    ぶりっ子がウケるのは男の職場だけ。

    +182

    -5

  • 23. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:55 

    身だしなみに気を使う。
    ダサい服着てると馬鹿にされるから。

    +215

    -5

  • 24. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:00 

    意外と優しい

    +45

    -22

  • 25. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:10 

    一人の人が注意すればいいのに、集団であれやこれやと次々と口挟んでくる。
    正直ウザい。

    +346

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:19 

    みんな仕事出来る

    +10

    -31

  • 27. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:27 

    うちはお局が独身彼氏なしだったから、休憩中でも彼氏とか旦那の話は禁句だった。

    +147

    -4

  • 28. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:33 

    めんどくさいので深入りしない

    +256

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:34 

    なんで女ばっかり言われるんだろ。男も醜いのに

    +165

    -8

  • 30. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:38 

    Excelの達人が多い

    +7

    -23

  • 31. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:41 

    気に食わないと無視、悪口
    問い詰めると私しらなーい
    キチガイかな

    +274

    -5

  • 32. 匿名 2019/05/03(金) 13:59:45 

    異性の目線がないから汚くなる

    +34

    -8

  • 33. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:00 

    同列が嫌い。カーストを作りたがる人がいる。

    +144

    -4

  • 34. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:14 

    マウンティング笑

    +154

    -3

  • 35. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:19 

    置き化粧品とか生理用品用のポーチを女子トイレの棚に入れてるんだけどお局みたいな人とその取り巻きが占領してて事務職じゃない人はそこに置きづらいってか置くなみたいな空気

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:22 

    勤め始めは控え目な服装の人が多い

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/03(金) 14:00:48 

    笑顔でマウンティング
    お菓子外し

    +144

    -4

  • 38. 匿名 2019/05/03(金) 14:01:36 

    男の多い職場(私以外は男性)ですが、陰口、悪口、すごい言いますよ、男も。しかもおじさんがよく言うね、40以上の。妬みとかそういうのがあるのか真相は不明ですが。だから、男女問わず、性格だと思います。

    +222

    -6

  • 39. 匿名 2019/05/03(金) 14:01:50 

    私が休憩室に入ったとたん、シーン…と静かになって急に世間話をする。私の悪口を言ってたんだなって空気で分かる。
    私の悪口じゃなくてもその場にいない人の悪口大会が始まる。

    +344

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/03(金) 14:01:51 

    私は嫌いな女無視してる

    +93

    -21

  • 41. 匿名 2019/05/03(金) 14:01:57 

    結果出せる人多い

    +3

    -19

  • 42. 匿名 2019/05/03(金) 14:02:14 

    若い頃はオシャレカフェで働きたくてバイトで入ったら女だらけで陰口が恐ろしい場所だなと思った。主婦になり給食室で働く様になりやはり女だらけで陰口どころか露骨に恐ろしい場所だと思った。

    +141

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/03(金) 14:02:17 

    プレゼン上手い人が多い

    +2

    -16

  • 44. 匿名 2019/05/03(金) 14:03:17 

    陰口やばいね
    なんであんなに陰湿になれるんだろう

    +257

    -5

  • 45. 匿名 2019/05/03(金) 14:04:28 

    字綺麗な人ばかり

    +4

    -19

  • 46. 匿名 2019/05/03(金) 14:04:39 

    キツい女が必ず一人はいて、誰か標的にされてる。それを怖〜って外から見てるぼっちの私。

    +223

    -2

  • 47. 匿名 2019/05/03(金) 14:04:52 

    釣りキタ

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2019/05/03(金) 14:04:55 

    男性の目がないからイジメのターゲットを見つけたら容赦ない!

    +81

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/03(金) 14:05:12 

    意外に足の臭い人が多い下足箱が匂う

    +101

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/03(金) 14:05:20 

    お洒落で綺麗な人多い!
    憧れる!

    +11

    -15

  • 51. 匿名 2019/05/03(金) 14:05:59 

    釣り針大きいな(笑)

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/03(金) 14:06:39 

    >>44
    同調して陰口言わないと自分が標的になるし

    +54

    -2

  • 53. 匿名 2019/05/03(金) 14:06:41 

    同じ女でも、女丸出しの人ばっかりだと陰険になる
    うちの職場がそう
    自サバじゃなく、本当のサバサバした女が何人かいるとまだ女の世界もマイルドになる

    +110

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:21 

    派閥争いがある。
    派閥に入って巻き込まれても地獄。
    派閥に入らなくても地獄。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:28 

    女は1人でもいじめができるが、男は束になって弱いものいじめするから嫌だな。経験上。

    +63

    -8

  • 56. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:39 

    独身女性の負担が多い!

    +95

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:50 

    二枚舌って言うか信用できない人はわかる。
    ボロが出てる。
    あと育ちが悪いとか知性がないとかからくるものもある

    +89

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/03(金) 14:09:03 

    マネした、マネされたの繰り返し。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/03(金) 14:09:13 

    電話に出ないやつがいる

    +57

    -3

  • 60. 匿名 2019/05/03(金) 14:09:58 

    いーじゃん陰口くらいお互い様

    表立って言われないだけありがたいと思って
    波風立たないように過ごすのよ

    +9

    -25

  • 61. 匿名 2019/05/03(金) 14:10:28 

    私の職場女性がおおいのですが皆仲良しです上司は男性ですが仲良くお仕事をさせていただいております皆さんも喧嘩なしで仲良くしましょう

    +14

    -8

  • 62. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:08 

    >>60
    開き直るバカ

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:14 

    >>58
    マネされたと騒いでる人がいるけど「それマネされてるのか?」「そんなショボいことはマネされても別にかまわんでしょ」と思うことが多いよね。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:17 

    ボーッと過ごしてると婚期を逃す!!

    +30

    -3

  • 65. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:25 

    なぜか、不機嫌な人がいる。
    しかも挨拶もしない。
    終わってる。

    +134

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:28 

    閉経してる人の方がやっかみや攻撃性が強い。
    土俵が違うのに若い人の粗探ししたり、モテる人を嫌ったりとか意地悪だと思う。
    家庭上手くいってないとか女性として見られない、扱われないからやさぐれてる

    +122

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:42 

    生理中の人が多いとマンコの匂い気になる

    +8

    -23

  • 68. 匿名 2019/05/03(金) 14:13:05 

    【リアル体験談】女性が多い職場は働きづらい? 人間関係の悩みと気を付けること / 女性の“働く”を考える キャリナレ
    【リアル体験談】女性が多い職場は働きづらい? 人間関係の悩みと気を付けること / 女性の“働く”を考える キャリナレtenshoku.mynavi.jp

    女性のための転職・求人サイトは「マイナビ転職女性のおしごと」― 女性同士の人間関係は難しい…… そんなイメージを抱いている人も多いのでは? 女性が多い職場は「働きにくい」と思われているのかや、...

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/03(金) 14:13:05 

    聞こえよがしに悪口言う人とかお菓子はずしとかはある

    +83

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/03(金) 14:13:12 

    9割女の職場だけど、少数いる職場の男はおもちゃにされる。アイドル状態になることもあれば、バカにされたりもある。

    +80

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/03(金) 14:13:45 

    自サバ率多いともう地獄!
    煙草パカスカ吸って臭いんだよ!!

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/03(金) 14:15:08 

    >>70
    ほとんど女の職場だけど23歳の男の子が童貞らしくてバカにされてて笑える

    +4

    -15

  • 73. 匿名 2019/05/03(金) 14:15:30 

    世渡り上手、処世術に長けている、空気読んで動けるとかじゃないと無駄に傷つく

    +78

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/03(金) 14:15:52 

    >>55
    男のいじめや嫉妬の方が陰湿だよね。
    見ているだけでムカついたので、お前みたいな陰湿な野郎は大嫌いだと男の先輩に宣言したら、その日のうちにお菓子飛ばしをされて笑えた。
    器が小さすぎる。

    +42

    -8

  • 75. 匿名 2019/05/03(金) 14:16:12 

    協調性という名の仲良しごっこができるかどうか

    +108

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/03(金) 14:17:37 

    鼻が敏感な人はだれが生理かわかるらしい
    男にバレるよりマシだけど

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/03(金) 14:18:04 

    女性が多い職場なんかどんなに細心の注意を払っても些細な事で色々あったりする。
    上司に贔屓されてるとか言われたりね。

    +107

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/03(金) 14:18:24 

    女上司の贔屓がひどく、イエスマンで周りを固めている。
    感情的な女上司を出世させるなよ。
    へぼ人事が

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/03(金) 14:18:36 

    割り切って生きる場所

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/03(金) 14:18:59 

    三人以上集まると醜い争いが始まる

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/03(金) 14:19:03 

    女だらけの職場でうつになってやめてく社員が多かった

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/03(金) 14:20:16 

    そこの場所のボスの性格のいい悪いで全てが決まる

    +93

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/03(金) 14:21:09 

    女性が多いだけに喪女はわかりやすい

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2019/05/03(金) 14:21:24 

    前の職場女の人しかいなかったけどめちゃめちゃ楽しかった
    する事ないから掃除してたら「そんな事しなくていいよ!こっちおいで」ってコーヒー入れてくれるし、お菓子もくれるし(笑)
    暇なところだったから話してたら1日が終わった
    給料安すぎたから辞めたけど楽しかった

    +104

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/03(金) 14:22:32 

    根回しがうまいとか外堀を埋めるのがうまいとか結局そういう人が生き残る

    +109

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/03(金) 14:22:38 

    噂に背びれ尾びれが付くので噂話は話半分で聞いている。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/03(金) 14:22:47 

    女だらけの職場だと喪女はバカにされやすい。
    私がそうだったから。


    +21

    -7

  • 88. 匿名 2019/05/03(金) 14:23:23 

    お局様がいない職場ってある?

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2019/05/03(金) 14:23:29 

    都会が田舎かだけでも違う。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/03(金) 14:23:50 

    女性が多い分、本当に気が合う人と仲良く出来るし友達も増えるから嬉しい
    女性が3.4人しか居ない職場だと、全員と気が合わなくても無理矢理合わせて上手くやらなきゃいけないから疲れる

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/03(金) 14:24:14 

    >>29 女みたいなドロドロあるみたいだよね。気に入らない奴は徹底的に遠ざけて、自分の異動先にお気に入りを異動させるよう根回しする上司とか。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/03(金) 14:24:41 

    気分で物くれたり優しくする人が必ずいる。
    機嫌悪いとヒステリー起こしてキンキンうるさかった。

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/03(金) 14:24:45 

    上司に話しかけられただけでデキてるとかいわれやすい。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/03(金) 14:25:08 

    >>66
    うちにもいるよ、60近いババアなのに若い人を僻んで睨みつけたりしてる。
    恥ずかしいババア笑

    +58

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/03(金) 14:25:45 

    自分はかわいいと思い込んでいるブス嫉妬がすごい。

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/03(金) 14:25:46 

    時々枕話を聞く。
    しかし嘘か本当かは誰も知らない。

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2019/05/03(金) 14:26:24 

    感情的な人が多い気がする

    +65

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/03(金) 14:26:27 

    あることないこと言いふらされる

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/03(金) 14:27:05 

    逆に職場の女同士仲良く出来るのは嫉妬してないから。一緒にいて安心するんだと思う。

    +56

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/03(金) 14:27:09 

    いじめが酷い
    看護師ですが
    男性更衣室で物がなくなることは少ないですが
    女子更衣室で制服が隠されたりするのは常時です
    犯人の目星は付いていても
    現行犯でないと指導できないので困ってます
    更衣室に防犯カメラ置けませんので
    仕事に私情を挟むのがメンドイです
    それで辞めてしまう方が多いのが現状です
    看護師役職です

    +60

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/03(金) 14:27:22 

    男の前では態度が変わる!

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2019/05/03(金) 14:28:34 

    必ずだけど、スピーカーがいる。
    噂話をスピーカーして人間関係悪くしてて、自業自得だった。
    やっぱり沈黙は金だね。

    +84

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/03(金) 14:29:14 

    上司により決まる。
    上司からして悪口の根源。
    よって職場人間関係がぐちゃぐちゃ。

    上司の手下がいてちくいちを通達する奴もいる。

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2019/05/03(金) 14:29:40 

    服やメイクや体型をチェックされる。
    ちょっと太ると影で言われやすい

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/03(金) 14:29:55 

    マウント

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/03(金) 14:30:05 

    男性職員に気に入られたり仲良くすると
    女子職員には目をつけられハブられる

    +61

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/03(金) 14:30:56 

    「◯◯さん(女上司)と仲良しな私」をアピールする。
    これ見よがしに腕組んだり。
    本当にこんな女が同僚にいていつもドン引きしてた。影で気に入らない同僚の悪口言いまくりでめっちゃ性格悪い女だったよ…

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/03(金) 14:30:59 

    >>100
    看護師さんって、皆とは言わないけど気が強い人多いもんね…。

    +73

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/03(金) 14:31:27 

    女だらけの職場が正職員ではなく、派遣やバイトの非正規ばかりだと異常に入れ替わりが激しい。
    退職理由のほとんどが体調不良(鬱病)か介護である。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/03(金) 14:31:29 

    若さでチヤホヤされていてもその人自身がポイントをおさえるのが上手い人であれば同性には嫌われない。
    人によって明暗が分かれる

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/03(金) 14:31:44 

    他部署の男性社員が来ると豹変する人がいる

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/03(金) 14:32:07 

    男だらけの職場で働いてるけど、話を聞く限り絶対女職場の方かたいへん。ほんとみんなよくやってるよ。

    +31

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/03(金) 14:33:11 

    うちの職場も表面はニコニコしてても本人がいない時に悪口、陰口言うおばさんばっかりだけど表立って虐めたり嫌がらせなんかはしてこないからまだマシだと思ってる。私もきっと言われてるだろうけどもう気にしないようにしてるよ。何事もなくお金稼げたらそれでいい。趣味や旅行することを楽しみに働いてるから。

    +75

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/03(金) 14:33:22 

    仕事より人間関係がハードな所がある

    +69

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/03(金) 14:34:10 

    33歳だけど20代の彼氏ができたと言ってから私に対する当たりが強くなったよw

    +20

    -4

  • 116. 匿名 2019/05/03(金) 14:34:29 

    女の職場に限らないかもしれないけど退職する人とかにお金だけ回収するだけ回収しといてプレゼントする物は相談もなしに事務のお局が決める

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/03(金) 14:36:09 

    メンタルの強さが必要。
    繊細な人には向かない。
    実際ボスに泣かされた若い人や辞めるまで追い込まれる人もたくさんいる。
    上司も見て見ぬ振りだったりする。

    +77

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/03(金) 14:37:08 

    更年期のイライラを正当化して弱い者いじめする人いるからね。
    ジャイアンだよ

    +69

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/03(金) 14:38:02 

    嫌な女性社員も居るけど気の使える優しくて気さくな女性社員も居るから半々っていいたいところだけど嫌な人のキツさが際立ってるからなーw
    女同士って分かりあえて安心っていうのもあるけど面倒も多いから難しいね。女はストレス溜めこむタイプも多いし

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/03(金) 14:38:06 

    うちの職場は男女半々ぐらいだが、嫌な女たっくさんいる。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/03(金) 14:38:30 

    今自己愛やフレネミー結構いるから。
    見抜けないレベルもいるから

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/03(金) 14:38:51 

    仕事の能力が正当に評価されにくい
    仕事できない人からやっかみを受ける
    陥れようとするのは日常茶飯事
    女の多い職場は本当に終わっている
    生まれ変わったら男になりたい

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/03(金) 14:39:18 

    >>115
    言わなきゃ良かったのにw
    私なら職場の人間にはそういうの黙ってるわ

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/03(金) 14:39:26 

    女って『自分の方が自分の方が…』って意識が強いんだよね。女のそういうの本当に面倒くさいと思う。
    そういう私も女だけど、男兄弟の中で育ったからかすごくそう感じる。私のいないところでやってくれって感じ。

    +59

    -4

  • 125. 匿名 2019/05/03(金) 14:39:47 

    自称姉御肌の人ほど頼りにならず、いじめっこ気質だった。
    そんなやつにごますりしてるやつも同類。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/03(金) 14:39:59 

    逆に言うと結婚前に女性の多い職場で鍛えたから、結婚後の嫁姑やママ友の付き合いが比較的楽だった

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/03(金) 14:40:37 

    意外と臭い

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/03(金) 14:40:52 

    大奥みたい

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/03(金) 14:41:44 

    妬まれるのわかってるから結婚したことも言わないし指輪もしていかない。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/03(金) 14:42:21 

    口が臭い。
    菓子食べ過ぎと煙草吸いすぎ。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/03(金) 14:43:31 

    今までの経験では・・

    ① ボス的女子  ② ①になびくヤツら  ③1匹おおかみ的女子

    だいたいこの3派に大きく分かれる(私はだいたい③)

    時々、どれにも属さない天然or発達障害的な子がいたりする

    いずれにしても、女子が大勢集まると皆が全員仲いいってあまりない

    +62

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/03(金) 14:44:19 

    相手の本質を見て行動した方がいい。
    偽善者や裏切る人もいるから。
    基本的に人間関係は稀薄

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/03(金) 14:46:25 

    彼氏いるとか男っ気のある事はシンママやバツイチにやっかまれやすい。
    前の職場の若い人はみんな彼氏と行く旅行を家族旅行と言っていた。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/03(金) 14:46:52 

    >>131
    でも③の人はグループで陰口言われてるよ

    +45

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/03(金) 14:48:26 

    腹の探り合い

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/03(金) 14:56:50 

    男性上司からウケがいい人いる。仕事を出来ない出来ないって言ってすぐ助けを求める。小柄で華奢で可愛い人だから男性上司はウホウホ手伝ってる。人当たりうまいから女性の方からもやっかまれてない。私1人で頑張ってるけど当たり前のような感じで言われる。日頃の態度からきてるんだな。でも今更かわいこぶれない。可愛くない私は嫌なおばさんにならないようにだけ気をつけるよ

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2019/05/03(金) 15:02:10 

    出世頭な先輩3人仲良しグループがいて、たまに飲みに行くらしく珍しいと思ってたら
    足引っ張る為の情報収集で、周りに話した内容全部チクられ噂が広がり今月1人先輩が移動になった
    なぜ移動になったのかは薄々気づいてるだろけど
    まさかみんな知ってるなんて思ってないだろうな

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/03(金) 15:02:20 

    私は男だけの職場と女性だけの職場に何度か勤めていたことがありますが、その経験から言わせてもらえば男だけの職場の方が遥かに陰湿で器が小さいやつが多くて陰口が多くて居心地が非常に悪かったです。
    しかも男たちは女性が私だけしかいないのをいいことにいつも私のことを性的な目で見てきてセクハラし放題だし、不快で卑わいな言動ばかりするし、私がそれに少しでも抗議しようとすると急に態度を変えて嫌がらせばかりしてきて本当に最悪でした。

    その点、女性だけの職場では女性の皆さんはとても気持ちの良い方でさっぱりした性格で私のことをとてもよく気遣ってくださって男たちから受けた陰湿な嫌がらせとも無縁で本当に楽しくありがたかったです。
    男だけの職場とは本当に雲泥の差でした。

    皆さん!男だけの職場に勤めるのだけは本当にやめておいた方がいいですよ!
    女性だけの職場か、せめて男が少ない職場に勤めましょう!

    +30

    -6

  • 139. 匿名 2019/05/03(金) 15:08:37 

    >>1
    観察してないよ仕事してるだけ。
    観察より心で思ってるからでしょう!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/03(金) 15:09:37 

    悪口陰口は男が多い職場でも変わらなかった。
    男に夢見てんのか知らんけど、大して変わらんよ

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2019/05/03(金) 15:10:06 

    別に気にしないようにしてる
    気にしても言う人は言う。言わない人は言わない。
    一緒になって言うと(軽くてもね)あの人が言ってたと指指しながら言われたりするもの。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/03(金) 15:10:49 

    いらない差し入れもってくる。
    明日で消費期限切れる
    お菓子とか。まだうちにある食品類。歴長い人だから断れない。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/03(金) 15:11:49 

    >>102
    スピーカーの前に伝書鳩がいる。
    こっちに不満を言わせたりする人
    「あれ、どう思う?」何か言うと「いいのかな?そんなこと人に言っちゃって!」と見下しにかかる人。
    みんなに言いふらしてるから、すぐにわかるし、みんなも警戒してるよ。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/03(金) 15:13:43 

    >>121っていうか、みんなそんな要素もってるから、深入りしなければいいだけ。
    人の心の中知りたがったり、あの人はどうなの?って探り入れたり。全ては自分の好奇心から出るもの。
    仕事だけしてればいいだけですよ。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/03(金) 15:14:57 

    お菓子くれる

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/03(金) 15:15:49 

    みんなに嫌われてる人が産休入って半年ぶりくらいに書類を取りに職場に来てたんだけど、久しぶりなのにみんな挨拶も素っ気ない。出産の事や子供のことを殆ど聞かず。
    その人を1番嫌ってる主任に関しては、来たのを知った途端、奥の部屋に隠れて挨拶もしない。
    嫌ってるったって皆が皆、直接本人から何かされた訳じゃなくて、絶対空気で嫌いが伝染してるのもあると思う

    本当、、いい歳こいたオバチャンたちが何してんだよって思った

    +73

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/03(金) 15:15:52 

    >>1
    職場だけの話じゃないよ。
    どこにでもいるしあるんだよ。
    向こうから悪口言ってくる。聞く。そう言えばそうかな?って同意。
    暇な人がいるんでしょう

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/03(金) 15:16:25 

    今のお局が異動で来るまでは平和だった。
    あいつが来てからだ。
    除け者、悪口、無視などなど

    今までそんな職場なかったからこれかー!!世に言うやつは!!
    って感じ。
    早くどっかいっちまぇー。
    (私はパートなので異動が無いため)

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/03(金) 15:19:07 

    逆に男ばかりの職場ってどんな感じなんでしょう?

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/03(金) 15:19:31 

    >>124
    私は兄2人弟1に囲まれて育ったけど、職場環境には恵まれてるけどねー女性8割。


    お前が女性と上手くやれない性格なだけだろうな。

    +2

    -9

  • 151. 匿名 2019/05/03(金) 15:19:57 

    悪口に興味があるんじゃない?仕事よりもね。
    不満を人にぶつけて解消してる人もいるし。
    仲違いさせるために言う。大概相手も何か言ってるからなんだけど。告げ口なんかで知ると相手が間に受けて怒り散らすこともある。
    告げ口で知る人も人の悪口言ってるので、何怒ってるの?と冷静な周りもいるんだよ。
    揉めさせて楽しむバカはいる。こういう人が一番性格悪いよ。何やっても懲りないし、舌の根が乾かない内にまた人に近寄ってペラペラ。言わせようとしたり、他人の口汚ししてるんだよ。肝心の本人は気付いてない。
    相手したくないから冷たくなってるだけ

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/03(金) 15:20:41 

    地雷原

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/03(金) 15:21:51 

    悪口言って本人の前で何事なかったように接してる人いるし、周りが気づくくらいの人もいるよ。無視してる人もいる。合わない人はいる。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/03(金) 15:22:23 

    締め出すような意地悪する人もいるよ!

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/03(金) 15:24:46 

    >>1
    そんなことで人間不信???
    どこにでもあるけど。
    嫌なら悪口陰口言う人から離れればいいだけですよ。
    聞きたいからそばにいて「あの人もあの人なんだけど〜」って他人に話してたりするよね?

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2019/05/03(金) 15:24:51 

    女子校とか女子大とかなら楽しいのに、職場になると全然違うよね

    +45

    -4

  • 157. 匿名 2019/05/03(金) 15:27:15 

    距離なしがいたら悪口さ。
    いつもトラブル撒き散らして、犯人でっち上げて!
    ねっ!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/03(金) 15:31:15 

    大体、その長は独身ばばあ。
    私寂しがり屋なのーって可愛いアピールみたいなのしてくるが、職場で理不尽な態度してる女だから相手されないんだよ。
    人相に性格が出ちゃってる(笑)

    +8

    -8

  • 159. 匿名 2019/05/03(金) 15:33:35 

    また何が気に食わないのか知らんけど
    ババアがキレて聞こえるようにグチを言う

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/03(金) 15:33:55 

    >>149
    はっきり言って最悪ですよ!男だけの職場については>>138の方も仰ってますがセクハラばかりしてくるし、とにかく陰険で器の小さい男ばかり。女性だけの職場のありがたみをつくづく思い知らされましたね。

    就職するならなるべく女性が多い職場を強くお勧めします!

    +5

    -8

  • 161. 匿名 2019/05/03(金) 15:37:01 

    おっさんの中で女(おばさん)一人で働いているんだけど、休み時間も特に談笑する人もいないし寂しい。
    仕事だから遊びに行ってるわけじゃないからと割り切ってはいるけど、
    もし、女性ばかりの職場で働いていたら、一人くらい気の合う友達ができたかもしれないと想像することはある。

    女だらけだと煩わしい事もあるだろうけど、
    男(おっさん)ばっかでも席を立てば誰かの悪口、妬み嫉妬無視や噂話。
    女ばっかりと特に変わらないと思う。

    +34

    -3

  • 162. 匿名 2019/05/03(金) 15:37:33 

    中途半端に男女が混じると恋愛がらみの嫉妬や思惑でややこしくなるからいっそ女なら女しかいない方がサッパリしていいんじゃないかな、っていうのは経験してない私の甘さ?

    男女入り乱れる職場(←ドロドロなんですけど(ToT))と女しかいない、結局どっちがマシ??

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/03(金) 15:39:45 

    保育士です。女性が90%。
    子どもはかわいい、保護者もモンペって実は少ない。通勤も30分以内で楽。
    一番キツいのは職員同士の人間関係。
    一人でも「自分のやり方が一番正しい!」と主張して間違ったやり方を押し付けてくる職員がいると非常にやりにくい。
    給料は人間関係に耐えている対価だと思っている。

    +54

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/03(金) 15:41:32 

    私も男が多い職場と女多い職場経験しましたが 男の職場の方が陰湿陰険底意地の悪い男ばかり(正社員でない男)だったけど私は 正社員だったので 妬みのターゲットになりました10年ぐらい前ですが 女の正社員や女に仕事を教わるのがプライドに気にさわるらしく 妬まれましたその男は私と同世代の男でした

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/03(金) 15:43:59 

    接してみると、『バツイチ&独身』か『既婚者』か分かりませんか?既婚者は気持ちに余裕があると言ったらいいのか、なんとなくの雰囲気と言ったらいいのか…。

    更には、他人への対応で『子供がいる』か『子供がいない』かも分かったりしませんか?

    女性が集まると、妬みや嫉妬が酷い。リーダー各の人がサバサバした人なら良いけど、主犯各なら最悪。無駄に仕事が出来ないくせに、上司や男性従業員に媚びを売る奴が出てくる。

    +6

    -4

  • 166. 匿名 2019/05/03(金) 15:46:20 

    >>162
    女性だけの方が絶対マシです。
    トラブルの発生源はいつも男だし、セクハラしかしないし、女性よりも圧倒的に陰湿で嫉妬深くねちっこい。

    男だけの職場だと嫌なことばかりでしたが女性だけの職場に転職したら一切なくなりました。小食するのであれば女性だけの職場の方が絶対良いです。

    +12

    -6

  • 167. 匿名 2019/05/03(金) 15:48:02 

    >>166
    小食ではなく就職です、失礼

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/03(金) 15:48:25 

    自分の友達探ししてる人。
    今まで友達に悪口聞いてもらってたの?
    聞いてよって悪口。なにあれ?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/03(金) 15:50:59 

    職能は総合職、事務職、パートタイム
    さらに、そこから独身、共働き子どもなし、共働き子どもあり、シングルマザーが入り乱れる職場で働いてました。
    毎日死ぬほど発言に気を遣って生きていました。
    出産と同時に退職しましたが、
    会社員時代と比べたら、ママ友同士の人間関係は大分まったりしてると感じます。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/03(金) 15:51:22 

    ここを見たら女性だけの職場の方が男だけの職場より圧倒的に快適で勤めやすいという意見が大多数だね。私の経験上でも男の方が女性よりも遥かに陰険で気持ち悪い性格でめんどくさいやつが多かった。
    やはり女性は女性だけの職場に勤めるのがベストなんだと思う。

    +14

    -6

  • 171. 匿名 2019/05/03(金) 15:55:01 

    >>134
    そういうあなたは絶対②

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/03(金) 15:56:42 

    自虐ネタが増える
    休みの日もネタを頭に書き溜めてる

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/03(金) 15:57:03 

    退職前は女性ばかりの部署に四年感いましたが、つねに誰かがいじめられて、退職か部署移動に追い込まれてました。
    でもいじめた人は必ずいじめられていた。全部見てる側からすると、かばいようがない。それまでは私のことも冷たくあしらっていたくせに立場が弱くなると急に馴れ馴れしくなって味方つけようとしたりね。
    はー女はいやだわ

    +46

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/03(金) 15:58:06 

    >>170
    以前、男だけの職場と女性だけの職場とどっちが働きやすいかのアンケートをとってみたら女性だけの職場の方が働きやすいという意見の方が殆どだったよ。なんだかんだで男だけの職場と比べたら天国なんだろうね。

    +4

    -11

  • 175. 匿名 2019/05/03(金) 15:59:55 

    女ばかりの職場はべったりした付き合いを好む人が多くて嫌だった
    週5、6毎日一緒、昼休も一緒なのに仕事終わったらテラスで話そう、帰ってもLINE、休みの日はどこか行こう、息詰まりそうだった。それがまたハッキリ言わないとわかってくれないヤツばっかで本当にイライラした

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/03(金) 16:01:20 

    綺麗な人に妬んだら、どんなことする?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/03(金) 16:03:13 

    >>174
    男だけの職場は本当に地獄。思い出しただけで吐き気がしてくる。
    女性だらけの今の職場は皆さん親切で付き合いやすくて本当に居心地最高。
    なんでこうも違うのかと思わされる。

    +4

    -8

  • 178. 匿名 2019/05/03(金) 16:03:31 

    結局こういうトピって男叩きしたがりな人が集まるんだよね。

    +14

    -4

  • 179. 匿名 2019/05/03(金) 16:16:16 

    一度話し始めたら終わるまで仕事しない

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/03(金) 16:22:51 

    ここでさえもアンカーつけて人の意見に反論する人いるし。自分中心、自分がが正しいって思い込んでる。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/03(金) 16:23:40 

    若い人が辞めてく

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/03(金) 16:33:08 

    上役や先輩にタメ口使う人が少なくない。ずっとタメ口な訳じゃなくて敬語の中にタメ口混ぜる感じ

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/03(金) 17:05:02 

    私の会社は、やる気ある系とない系で分かれてます。(何でもやります!派と最低限でいいじゃん派)
    さらに、正社員、契約、派遣、バイト といるので何だか複雑なことになってます。
    表面的には仲良さげです。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/03(金) 17:19:41 

    モテる人がいると嫉妬して嫌がらせする人もいるけど
    取り巻きになって「私たちモテる方だからぁ~」と何故か自分も同等に括り出す人がいる。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/03(金) 17:25:46 

    人数とトイレの数が会わず、
    トイレが混む、というかゆっくり出来ない。

    頻尿・便秘で
    人間関係よりもこっちが苦痛で辞めた。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/03(金) 17:43:17 

    陰口の対象が女性ではなく、上司のオッサンが対象の職場は平和

    +62

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/03(金) 17:46:59 

    説教たれるババアがいた○ねと思った

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2019/05/03(金) 17:58:48 

    看護師やってた時の職場はヤバかった。
    医師、看護師、患者の文句、愚痴、悪口祭。
    でも共通の敵(モラハラ気質の医者)にやられたときは一致団結してた

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/03(金) 18:00:55 

    男性もなかなか酷いよね。
    マウンティング、陰湿ないじめ、嫌がらせ、陰口…
    ここに書いてること、意外と男性にも当てはまるものよ。

    性格とか、業界によるものなのかな。
    証券だけど、女より女くさいオッサンが多かったわ。

    +28

    -3

  • 190. 匿名 2019/05/03(金) 18:25:36 

    田舎の方が陰湿

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/03(金) 18:25:40 

    女性だけの職場でも業界によるのかな?と思います。アパレルのときは人間関係わりと良い職場にいましたが、美容関係にいったときは嫌味を言ってくる奴がいた。看護師さんも冷たい感じでしたし。
    それ以来、美容業界にいいイメージないです。

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2019/05/03(金) 18:35:33 

    私だけパートで時短で給料安いのにボロカス言われてるから、上層部に言っておいた
    マジで割に合わないから、すぐ辞めた

    話したこともないのに空想で展開されてくゲスい話題がマジでクソキモイし、顔もゲロ汚い

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/03(金) 18:44:33 

    女社長で女ばかりの職場はブラック
    半年で辞めた

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/03(金) 19:40:28 

    一度やらかすと修復不可能

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/03(金) 20:16:44 

    >>100

    男子更衣室でいいだろ
    お前男に媚びるタイプだと見た

    +0

    -7

  • 196. 匿名 2019/05/03(金) 20:17:37 

    >>106

    何で男のことは男性社員で、女のことは女子社員と書くの?
    女をバカにしている?

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2019/05/03(金) 20:20:27 

    >>182
    そっちのほうがバカにされてる感じして腹立つわ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/03(金) 20:31:46 

    幸せ報告程言いづらい。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/03(金) 20:33:03 

    仕事中の仕事と全く関係ない雑談が多い

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2019/05/03(金) 20:36:11 

    確かに陰口はすごい。以前、更衣室の前を通りかかったら私の悪口が聞こえてきた(笑)だからドア開けて言ってやったよ。「私はあんた達と仲良くしたいとか仲間に入りたいなんて一切思わないから嫌ってくれて結構。だから言いたいことがあるなら直接言えば?」と。硬直したまま誰も何も言い返してこなかったよ。それからというもの仕事が快適快適。結局、陰口言う人間なんてみんな弱い。

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/03(金) 20:40:20 

    >>200
    まだ陰口なら良い方だよ

    毎日大声で群れと悪口、席の通る時にもわざ小声で言ったりするからマジで聞いてるだけで疲れるよ

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/03(金) 21:20:23 

    「すみません」
    「気を付けます」が口癖になる
    認知されるまでは低姿勢で頭の悪いフリ
    そうでもしないと潰される

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/03(金) 21:22:04 

    夏場に冷房32度にする人がいる。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/03(金) 21:23:14 

    私28歳なんだけど一番年近い人で36歳。
    他40代~60代のみ。おばさんばかりって割りと疲れる

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/03(金) 21:31:52 

    おばさんはお節介本当にが多い
    接客業で働いているんだけどたまに本社から来る営業のお姉さんは「そこまで(過剰な接客)やらなくても良いです。分からなかったら公式サイトにやり方の動画等があるので観てくださいと言えば良いです。」とメーカーとテナントに挟まれている私はおばさんのお節介やら聞かなければならないから正直嫌。
    過剰な接客、使用方法も調べようとせずやろうももしない人が増えすぎ。
    おばさん達は最後まで客に付き合ってるけど私は自社の商品説明のみ出来れば良いと割り切ったよ。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2019/05/03(金) 21:34:31 

    男ばかりの職場に勤める男よりはマシじゃない?w

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2019/05/03(金) 21:37:31 

    40代の女性先輩が事あるごとに大声出して泣く
    泣けば済むと思ってるのがすごい

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/03(金) 21:38:32 

    独身の負担が大きい
    お金も仕事も。

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:38 

    今朝の出勤早々、いつも見下されてる人にヒソヒソと嬉しそうに陰口言われた私が通りますよ。
    その人、今日はめちゃくちゃ相手とニヤケて陰口言い終わって私と出会った時スキップしてたよ。

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/03(金) 21:45:24 

    >>199
    仕事中の雑談も少しくらいは良いと思うけどね。でもうるさいぐらいに延々としゃべり続けるのはあり得ない。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/03(金) 22:03:19 

    >>207
    人前で泣く?
    ホルモンのせい?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/03(金) 22:05:06 

    >>203
    わかる!
    暑くてつらいオフィス空調

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/03(金) 22:34:32 

    年の近い若い子らはいろいろ大変みたい
    私はひとりババアだから遠目でみてるだけでラク

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/03(金) 23:10:37 

    バカリズムの架空OL日記を観てて
    女同士のあるある多かった
    あんな平和な職場、現実にはほぼ無いけどね

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/03(金) 23:12:32 

    30〜50代パートばかりの女だけの職場に
    20代正社員として働いたけど
    地獄だった
    20代美女の先輩はかなーり悪口言われてたな
    結局嫉妬だよね

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/03(金) 23:14:51 

    スピーカー野郎のババアがいる。
    既婚者のイケメン社員にチヤホヤされたくて、いつもそのイケメンの隣にいる。
    私物とかもわざわざ隣に並べたがる。きもい。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/03(金) 23:17:34 

    >>63
    真似されたって騒ぐ奴はもれなく自分に自信がないだけだから。
    一々気にしてたらばかばかしいよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/03(金) 23:19:36 

    独身男が1人いたらそいつを取りあい
    ブサイクでもモテる

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/03(金) 23:22:20 

    信じられなぐらい女神の様な優しい人も居れば幾つになっても学生みたいなイジメをする人も居る。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/03(金) 23:24:06 

    露骨なお菓子外しに合う。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/03(金) 23:51:19 

    細かいルールがある
    まあいっかー、で流せない人が男の人に比べると断然多い

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/03(金) 23:51:24 

    性格の悪いおばちゃんがいる

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/03(金) 23:51:26 

    仲間外れにしたり、わざと私物落として壊されたり…お局より先に妊娠したらマタハラされたり

    正直良いこと無かった。
    女子校は居心地いいんだけど、職場となると別だね。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/04(土) 00:37:54 

    適当に聞き流す
    気にしない
    気が強いか何も考えてない人しか続かないと思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/04(土) 00:46:57 

    朝職場で話しかけられたバイトのおばあちゃんにさっき話した内容が一部違っていたのですぐ訂正しに行ったら、そんな話ししてないと話をした事すら覚えていない!この人前から少し変だなと思っていたからボケてる!!明日から接客とレジ心配

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/04(土) 00:50:29 

    ここ見てたらGW明け仕事行きたくなくなるな

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:07 

    女ばかりだけど仕事あまりできない男性が入ってきたらすぐ上司に報告して辞めさせる女がいる。陰でお局に悪口を吹き込むし、本当に意地が悪いしろくでもない。早く辞めてほしい。

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/04(土) 01:46:24 

    意外にさっぱりしてて揉め事ない印象。
    実際医療業界の時そんな感じだった。

    男がいる方がなんだかんだめんどくさいしぶりっ子男大好きみたいな女が発生する気がする。

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:02 

    会社に意地の悪いブスばばあがいるけど
    同居してる息子にも嫌われてて休みが被るの嫌だからお前は仕事に行けと言われたらしく
    嫌々出勤してた
    家庭で居場所がないみたいだけどそのストレスを会社でぶつけるなや
    威張ってるけど実は憐れな奴なんだと最近わかった

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:00 

    憎くて時折、殺意がわくことがある

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2019/05/04(土) 01:56:50 

    同じ女でも若いのよりばばあの方がかなり性格が悪い。
    階段から思いきり突き飛ばしてやりたいけど
    そんなことしたらいられなくなるしな

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:39 

    意外と服装も小物もチェックされている。
    「先週の金曜日もその服着てたよね?」って言われたので週休2日制の仕事で仕事着は6パターン準備してローテションしてる。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/04(土) 02:05:58 

    年齢層が若い職場なら男が一人でもいた方が揉めない。
    年齢層が高いと全員既婚者でも男の取り合いで険悪になる。

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2019/05/04(土) 02:27:58 

    先輩だから遠慮してるだけでこっちの方が若いしお前なんか一撃で殺せるんだからなと
    常に思いながら働いてる。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/04(土) 03:38:57 

    生理痛の時に言いやすい。
    ナプキンの貸し借りも頻繁にある。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/04(土) 05:11:26 

    ネットワーク広げたがる。

    おいしくておしゃれなお店行きたがる。


    +4

    -1

  • 237. 匿名 2019/05/04(土) 06:50:45 

    >>13
    ここは悪口ばかり
    人間不信にならここにいるとおかしくなる

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/04(土) 07:26:38 

    やたらとお菓子配りが多い。
    後、作ってきたおかずを小皿を分けて配りたがる。

    旅行のお土産からともかくその辺のスーパーで売っているお菓子を配られてもなぁって感じ😅
    嬉しい反面その分お礼をしないといけないから休日の日に会社で配るお菓子を回に行くはめになる

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/04(土) 08:08:28 

    >>124
    それすごく分かる。
    そういう人って歪んだ横並び意識がありません?
    他人が私よりいい目見るのは許せないってやつ。
    こういう人って疲れるんだよね。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/04(土) 08:13:46 

    >>138
    もうおばはんでめでたくセクハラ対象外になったんで、おっさんどもを適当にあしらってた方が楽でいいわ、
    女同士で消耗するよりは。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/04(土) 08:19:12 

    女そのものがヤクザ 全員死ね

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2019/05/04(土) 08:24:44 

    私は男女共に半々の職場にいたけど
    そこで仲良しごっこしてる人が多かった。
    休みの日までどこかでかける予定立ててたり
    「仲良しなんだなぁ」と思って見てたけど
    その反面で大人しい子やちょっと変わった人に対しての悪口陰口三昧で引いた。
    別に何の危害も加えてないのに異臭の原因にされてたりして酷かった。
    気が合う合わないならまだわかるけど、その人に華やかさがなければ冷たい態度取ったりして、一体何様のつもりなんだろう?と思って見てたよ。
    私もその一部の人からヒステリックにキレられたことあったから、関わらないようにした思い出。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/04(土) 08:48:51 

    社会人のいじめは女の方が男の4倍多いと言われてるし仕方ない。実際、男と比べて仕事なのに学生気分抜けてない人多いよ。

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/04(土) 09:09:23 

    集団ストーカーしてるの
    ラーメン松壱家
    ウルトラフーズ
    ゴル麺
    の女性
    男性もいるみたいだけど…?
    退職した女性の中にも

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2019/05/04(土) 09:30:08 

    お菓子外しがある

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/04(土) 10:56:43 

    仲間はずれや、意地悪なんて日常的
    いじめも当たり前
    生理前?イライラした女ばかり。

    長年女だらけの職場にいて、病んで辞めてガテン系の男ばかりの仕事に転職したらストレスフリー!
    上司に気に入られて出世も早かった。そうなると仕事も楽しくて更にやる気も出ていいことばかり。取引先も皆んな優しい。
    男の人ってこんなに優しいんだ、って。
    我慢し続けてたけど、もっと早く辞めれば良かった。
    嫌な思いして仕事してる人、転職おすすめします

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2019/05/04(土) 11:08:46 

    大体35〜50歳のパート率が高いんだけど、常にしゃべってる
    テンション高め
    自分の話をする余地がない

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/04(土) 11:10:35 

    つい最近までベルメゾン(千趣会)を職場で注文してる女性従業員グループがいたよ。
    「リーダーさん」と呼ばれる人が一括注文して会社に届いて注文した人たちに配るの。
    公私混同だし、何を買ったか職場の人にわかるのは気持ち悪いから私はやらなかったけれど。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/04(土) 11:16:03 

    表では〇〇ちゃ〜ん♡って仲良くしてるフリして、裏ではアイツ呼ばわり
    特に40代、50代が一番たち悪い
    20代、30代の子の方がお互いが不快にならない距離感保ってドライに接してるからトラブル少ない気がする

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/04(土) 11:29:00 

    噂ばっかり
    なんでそんなに他人のことが気になるんだろ
    あとマウンティングも多いし
    くだらないことを大ごとにして盛り上がる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/04(土) 11:45:33 

    良く思われてない人が出現したら、その人を集中攻撃して全ての的にする。
    いい年したBBAがイジメやってるの見ると呆れるし、お前が退職しろよって思う。

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/04(土) 11:50:57 

    悪口とか嫌味とか妬みを、相手に聞こえるように言いますよね!
    自分のことを言ってるのを聞くと、面白くてニヤニヤしちゃいます。
    女だけの職場はそんなもんですよね

    +15

    -2

  • 253. 匿名 2019/05/04(土) 11:56:49 

    バイト時代、店長に店頭ででかい声で
    「だって、◯◯さん(私)は私の恋愛のこと何も聞いてくれない‼️」って言ってました。わたしに聞こえるように。
    え?聞かないといけないの?
    他の人が書いてくれてるんだから、良いじゃん。
    そのあと40手前でデキ婚しましたね。
    うわぁ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/04(土) 12:02:19 

    職場の男性がらみのいざこざがないから、私は好き。
    優しい先輩も、かわいい後輩もいる。
    嫌なことばかりじゃないよ😊

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2019/05/04(土) 12:10:59 

    バースデーカードの習慣がある。同じフロアだけど違う仕事をしていて挨拶くらいしかしたことない人に宛ててメッセージを書かないといけないのが苦痛。
    あんな無駄なこと誰が考えたんだろ。それも会社主催。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/04(土) 12:19:16 

    悪口陰口って一概に悪いことではないような。
    うちの職場にはびっくりするほど仕事ができない人がいて、迷惑してるからみんな愚痴ってる。本人は好かれてない、悪口言われてるって上司に言ってるみたいだけど、その仕事の出来なささはお金もらえるレベルじゃないから反省して改めた方がいい。もしくは合ってないから職種変えたほうがいいよ…

    +3

    -13

  • 257. 匿名 2019/05/04(土) 12:55:42 

    太ったことにはすぐに気付くけど、痩せたことには気付かないふりw

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/04(土) 12:56:20 

    男性が一人もいないせいか皆優しいし良い職場です。

    +3

    -3

  • 259. 匿名 2019/05/04(土) 13:27:43 

    よく職場の人の家で飲み会があるんだけど・・・
    持ち寄りで順番がありその人の家に集まる

    でも、私って潔癖でもないんだけど
    どうしても人の物が汚く思えて・・・
    この前も飲み会で
    その人の作った料理や鍋とか皿が気になって
    これこの前言ってたメルカリで買った鍋?とか
    このパンいつ買ってきたの?
    とか失礼だけとつい確認してしまう・・・

    職場の人が汚く見えるんだよね

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/04(土) 13:32:37 

    >>259
    そんなん聞いたらご馳走作るヤル気無くすわ。。

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2019/05/04(土) 13:58:53 

    何でもかんでも大きな声で喋って、私は強いアピールする自称ボスのお局。経理だって威張ってるけど伝票入力するだけであとは悪口言うのが仕事。妹の旦那が韓国人だと自慢。引くわー

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/04(土) 15:52:41 

    >>260
    ごめんね、だから
    もっと食べたかったけど残しちゃった。とか言うw

    おばさん、喜んでたよ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/04(土) 16:46:21 

    >>262
    事後報告の人ね、言うなら黙ってろよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/04(土) 17:02:29 

    人ンチの食器やグラスって気持ち悪い…

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/04(土) 23:52:43 

    1人に話したら皆んなに知れ渡る

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/06(月) 00:39:36 

    どこも女が集まれば似たり寄ったりだと思っているけど、自分を良く見せようとして他人を押し退けて前に出て行く姿を見て正直引いた。まぁ自分アピールお疲れ様です!とでも思っておく

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/08(水) 08:45:58 

    陰口ばかり言うババアが多すぎ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/08(水) 23:40:35 

    監視してるの?っていうくらい
    言動が共有されててびっくりする
    けど、女性ってそんなものなのかな。
    あとプライベートなことを普通に
    きいてきたり開けっ広げに公開するのが
    びっくりする。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/09(木) 14:39:32 

    カーストピラミッドを読み違える馬鹿な子は持って1年。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/09(木) 23:12:23 

    やたら人の話にマウンティングするやつがいる。それでもって、話にオチが無くてつまんない。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/09(木) 23:15:20 

    >>59 これわかる!仕事せずにベラベラ喋ってるのに、電話とらないお局が結構いる。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/10(金) 10:53:02 

    ターゲットを見つけては大勢でいじめる。
    しまいには男性社員も仲間に加わせる。
    そして辛そうにしてるの見て大勢で喜ぶ。
    その人辞めたらまた次ターゲット探していじめての繰り返し。

    職場でうっぷん晴らして可哀想な人生

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/10(金) 17:14:36 

    >>272
    男も加わるやついるの?!きも!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/10(金) 17:47:42 

    刺される訳でも
    金盗られる訳でも
    火ぃ点けられる訳でもないので
    悪口陰口は言わせておく
    うわべ仲良く裏で悪口がくだらなくて逆におもろい

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/10(金) 18:14:55 

    >>273
    それがそういう奴ばっかりの会社で男まで女と楽しそうに悪口言い合って底辺だったわ。

    工場って大人しくて人の悪口言わない人をターゲットにするのが多い気がする。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:27 

    凄くデブスの女が新入社員に聞こえるように嫌味を言ったり悪口、嫌がらせ、挨拶シカトしてその人が原因で新人2ヶ月で全員辞めた。上司にあんたのせいで人が辞めて行くって説教されてた。ざまぁwwww

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/13(月) 19:47:57 

    自サバまじうぜー
    こっちは職場だから我慢していわなかったんだよ!
    実際こっちが言い返したら泣いてんじゃねーよ
    後ヒソヒソ言ってんのも気づいてるから!今まで大分我慢してたけど、もう許さないから。
    今日からずっと直で目に付いた分お前に言うから。
    言い返せない相手だと思ってストレス発散してたのも知ってるから。

    ふざけんなよ!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/16(木) 13:48:22 

    ばばあたちほんとにうざい
    寒いババア大杉

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/18(土) 18:18:33 

    気まぐれなやつ多い。
    集団でしか蒸れない奴らとかの一人と仲悪いと、
    集団で当たってくる。
    一人じゃ何もできんのに、
    綺麗事だけ並べるくそ女達に妬まれてます(笑)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード