-
1. 匿名 2019/05/03(金) 12:42:14
GW時間があったのでAmazon primeで、初めて「空飛ぶ広報室」を見ました。
初めは、どうせガッキーの恋もお仕事も頑張っちゃうぞって感じのドラマかなと思ってたら、普段私たちが感じるような仕事や恋の悩み、そして、上司や部下との人間関係の悩み、そういったところに響くシーンが多く、とても胸が熱くなる人間ドラマでイッキ見しちゃいました。
やっぱり、胸が熱くなるドラマっていいですよね。
皆さん、おすすめのドラマがあれば教えて欲しいです。出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+297
-17
-
2. 匿名 2019/05/03(金) 12:42:56
+126
-20
-
3. 匿名 2019/05/03(金) 12:43:06
半沢直樹+33
-6
-
4. 匿名 2019/05/03(金) 12:43:14
>>1
空飛ぶ広報室は名作
上司のお言葉が響くよね+305
-10
-
5. 匿名 2019/05/03(金) 12:43:28
教師ビンビン物語+9
-6
-
6. 匿名 2019/05/03(金) 12:43:42
この世界の片隅に+62
-12
-
7. 匿名 2019/05/03(金) 12:44:18
幼い頃に会ってそれっきりの人との再会のシーンとか胸熱+0
-4
-
8. 匿名 2019/05/03(金) 12:44:30
>>5
昼から下ネタはまずいでしょ(笑)+1
-39
-
9. 匿名 2019/05/03(金) 12:44:37
空飛ぶ広報室は原作の方が響く+109
-4
-
10. 匿名 2019/05/03(金) 12:44:43
一リットルの涙+107
-7
-
11. 匿名 2019/05/03(金) 12:44:48
+228
-30
-
12. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:02
ごくせん!!!!
新シリーズ放送希望してます(笑)+14
-14
-
13. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:03
HERO+8
-5
-
14. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:13
海猿+60
-4
-
15. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:28
海猿+39
-3
-
16. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:51
サバイバルウエディング
婚活中の私には心に響いた。+33
-59
-
17. 匿名 2019/05/03(金) 12:45:56
ノブタをプロデュース+35
-11
-
18. 匿名 2019/05/03(金) 12:46:09
>>8
ワザと?
そう言うドラマがあったの
平成生まれの私でも昔の名作とかで聞いたことはある+29
-1
-
19. 匿名 2019/05/03(金) 12:46:26
海猿+24
-2
-
20. 匿名 2019/05/03(金) 12:46:32
アンナチュラル
+300
-26
-
21. 匿名 2019/05/03(金) 12:47:22
のだめカンタービレ+24
-9
-
22. 匿名 2019/05/03(金) 12:47:41
海猿凄いんだね。
見たことないから、10連休残りの3日でDVD借りてみてみる!!+40
-5
-
23. 匿名 2019/05/03(金) 12:47:51
>>18
貼っとく+44
-6
-
24. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:15
でかワンコ+7
-17
-
25. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:17
コウノドリ+107
-8
-
26. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:24
陸王+28
-4
-
27. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:27
アマプラで広報室が面白かったんなら、『出版出来!』もおすすめだよ。
同じTBSで野木さん脚本。+147
-12
-
28. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:35
>>23
最終回号泣だったよね。+8
-2
-
29. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:47
白夜行+93
-4
-
30. 匿名 2019/05/03(金) 12:48:55
ハガネの女+4
-5
-
31. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:00
>>28
あれ、台本なかったんだってね。+7
-0
-
32. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:04
ひよっこ+14
-8
-
33. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:24
>>24
ふざけるな。+3
-8
-
34. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:42
すいか🍉+27
-2
-
35. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:46
>>8です。
知らなかったです。
ごめんなさい。+13
-1
-
36. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:03
>>8びんびんシリーズ知らないの?
かなり人気あったじゃん。30年位前だけど。
みんな見てたわ懐かしい。
+6
-21
-
37. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:06
夢中で見たであろうドラマが全く思い出せない今日の午後+7
-0
-
38. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:13
ドラマじゃないんだけどパーフェクトワールドの漫画見たら色々考えさせられるって泣いてしまいました。でも好きなら自分の気持ち優先した方がきっと後悔はしないんだろう。
+23
-1
-
39. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:22
ごくせん+16
-0
-
40. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:26
アマゾンプライムなら仁+47
-1
-
41. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:27
勇者ヨシヒコと悪霊の鍵+12
-2
-
42. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:57
NHKの時代劇
今なら中井貴一の雲霧仁左衛門
エンクミや内田理名がいい演技してる。+3
-0
-
43. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:59
信長のシェフ+14
-0
-
44. 匿名 2019/05/03(金) 12:51:21
空飛ぶ広報室。
本当にいいドラマ!!
綾野剛さん、新垣結衣さん、周りの方々も
みんなピッタリだった。+150
-6
-
45. 匿名 2019/05/03(金) 12:51:25
ドラマ版の八日目の蝉+28
-2
-
46. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:02
+33
-1
-
47. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:06
>>36
30年前なんて大昔だからな
20代の人は生まれる前だし、30代前半の人も知らない人多いんじゃ無い?
お前40代以降かな?+9
-22
-
48. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:08
花咲舞が黙ってない+1
-6
-
49. 匿名 2019/05/03(金) 12:52:21
なんでデカワンコがマイナスなの?
つまんなかったけど好きだったよ+24
-12
-
50. 匿名 2019/05/03(金) 12:53:27
未成年
学生のうちにもう一度ちゃんと見ていれば良かったと後悔中+24
-1
-
51. 匿名 2019/05/03(金) 12:54:27
>>49
ごめん。デカウンコに見えちゃって・・・
+13
-3
-
52. 匿名 2019/05/03(金) 12:54:43
トリック+8
-0
-
53. 匿名 2019/05/03(金) 12:55:17
ぼくの○○シリーズかな+7
-0
-
54. 匿名 2019/05/03(金) 12:55:53
夢のカリフォルニア+7
-0
-
55. 匿名 2019/05/03(金) 12:56:36
高校教師+6
-0
-
56. 匿名 2019/05/03(金) 12:56:46
僕の生きる道
当時小学生だったから嗚咽しながら泣いた。
でも大人になって見たらありえないと思うシーン多そうw+45
-3
-
57. 匿名 2019/05/03(金) 12:56:48
>>1
空飛ぶ広報室、いいですよね!!
ルーキーズとか、一リットルの涙とかもいいけど、あれは完全い泣かせに来てる。けど、空飛ぶ広報室はそうじゃなくて、なんかじわじわと胸にくる感じがして好き。
自衛隊のことなんて、全く知らなかったけど、いつの間にか引き込まれ、どこか自分と重ね合わせ、彼らの苦悩に共感し、胸を突き動かされる。震災も丁寧に描いていて、良かったなと思います。
見てない人は、一度は見て欲しいな。+101
-7
-
58. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:10
東京ラブ・シネマ+1
-0
-
59. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:36
ブラックジャックによろしく+6
-1
-
60. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:43
>>54
なっつかし!!+3
-0
-
61. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:47
>>47
36じゃないけど
40代以上をバカにしてるの?+11
-3
-
62. 匿名 2019/05/03(金) 12:57:56
20代って平成生まれなんだね~
そうなると2000年以降のドラマがメインになるよね+5
-1
-
63. 匿名 2019/05/03(金) 12:58:30
白い巨塔+18
-0
-
64. 匿名 2019/05/03(金) 12:58:53
アットホーム・ダッド+8
-0
-
65. 匿名 2019/05/03(金) 12:59:04
二リットルの涙+4
-10
-
66. 匿名 2019/05/03(金) 12:59:34
ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏+4
-0
-
67. 匿名 2019/05/03(金) 13:00:28
+81
-0
-
68. 匿名 2019/05/03(金) 13:00:40
>>47そういう挑発するような言い方良くないし誤解を招くからやめた方がいいと思う。
色々な年代の方がいて色々な思考があって好みがあるのは自然。
40代以上をあたかも馬鹿にするような発言は不愉快だよ。
+24
-1
-
69. 匿名 2019/05/03(金) 13:02:23
>>47
お前呼ばわり? ( ´,_ゝ`)プッ+8
-0
-
70. 匿名 2019/05/03(金) 13:06:01
+58
-5
-
71. 匿名 2019/05/03(金) 13:08:49
流星の絆
沢山好きなシーンはあるけれどポストイット高山は特に最高!笑+60
-3
-
72. 匿名 2019/05/03(金) 13:09:03
とんび+16
-0
-
73. 匿名 2019/05/03(金) 13:09:52
信長協奏曲
何回見たかわからない。+18
-2
-
74. 匿名 2019/05/03(金) 13:10:28
スペシャルドラマだけど「我が家の歴史」
+15
-0
-
75. 匿名 2019/05/03(金) 13:10:46
表参道高校合唱部
単純なドラマだけど心が洗われる。10代の子たちにも観てほしいな。+20
-5
-
76. 匿名 2019/05/03(金) 13:21:43
白い巨塔。唐沢さんのしか見たことないけど、最近も見返して何度も見てるのに胸が熱くなり何度も涙した。+26
-0
-
77. 匿名 2019/05/03(金) 13:21:52
「重版出来」
次の日の仕事へのモチベーションが上がった+48
-0
-
78. 匿名 2019/05/03(金) 13:23:58
透明なゆりかご+26
-0
-
79. 匿名 2019/05/03(金) 13:25:26
ごめん。
いろんな年代の人が見る中で、>>36さんが
「知らないの?」「人気あったじゃん。」って書き方したのがそもそもよくなかったと思うんだ。
私は知ってる世代だけど、30代前半の人は正直知らない人の方が多いと思うよ。+22
-1
-
80. 匿名 2019/05/03(金) 13:26:07
白線流し
遊んでイケイケですごして大人になったけど、こんな風な高校生活を送っている人もいたんだなぁと想像して当時胸熱だった+17
-0
-
81. 匿名 2019/05/03(金) 13:26:33
モンテ・クリスト伯
華麗なる復讐+26
-4
-
82. 匿名 2019/05/03(金) 13:30:44
コウノドリは、最初のシーズンの方が好き。
中学生の出産や養子縁組、高齢出産etc…
毎回感動して見ていた。
+50
-0
-
83. 匿名 2019/05/03(金) 13:31:35
ダントツでイケパラ!!!!
絶対2007年の堀北真希ちゃんのほう!!
2011年のリメイクは認めないゾ!!!!
マジでリアルに何回見たかわかんないぐらい見た+27
-6
-
84. 匿名 2019/05/03(金) 13:43:08
「僕と彼女と彼女の生きる道」
草なぎさんのお父さん役と凛ちゃんが
心を通わせていく素敵なドラマ
凛ちゃんが、とてつもなく可愛い+51
-2
-
85. 匿名 2019/05/03(金) 13:54:38
真田丸
面白かった〜〜+8
-0
-
86. 匿名 2019/05/03(金) 13:58:42
空飛ぶ広報室の歌も良かった+55
-1
-
87. 匿名 2019/05/03(金) 14:01:23
>>57
空飛ぶ広報室がきっかけで航空祭に来る人本当に増えたんですよね!私は熊本でブルーインパルス見たのですが、本当に感動しました!✈️💨+67
-1
-
88. 匿名 2019/05/03(金) 14:02:30
広報室が良かったのなら、やはり重版出来をオススメしたい!+67
-0
-
89. 匿名 2019/05/03(金) 14:03:33
>>84
仕事人間のお父さんが少しずつ娘と心通わせていく感じが泣けた
凛ちゃんが逆上がりできた時は号泣した+9
-0
-
90. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:44
もし氷河期世代なら、アマプラでも配信中の「しんがり〜山一證券最後の聖戦〜」
不況の象徴ともいえる倒産劇の裏で不正の真相究明に奮闘した社員たちの話。実話を基にしているのでとても見応えあり。当時社長の謝罪会見等を見ていた人なら心に響くものがあると思います。+0
-0
-
91. 匿名 2019/05/03(金) 14:11:04
Nのために
がんばれーー!!って言うシーンとか、主題歌のsillyが流れだすと切ない+72
-2
-
92. 匿名 2019/05/03(金) 14:15:33
+20
-0
-
93. 匿名 2019/05/03(金) 14:21:20
フリーター家を買う+38
-3
-
94. 匿名 2019/05/03(金) 14:27:53
日テレ
TBS
地上波で連ドラの再放送をして欲しい
昔は夕方各局が再放送時間で、ある意味ゴールデンタイムだった+4
-1
-
95. 匿名 2019/05/03(金) 14:28:29
朝ドラだけど
「あさが来た」と「カーネーション」
再放送で見ているけど働く元気をもらえるドラマだったな+16
-1
-
96. 匿名 2019/05/03(金) 14:36:29
sex and the city
何回見ても面白い+4
-1
-
97. 匿名 2019/05/03(金) 14:45:12
任侠ヘルパー
死神くん+6
-0
-
98. 匿名 2019/05/03(金) 14:53:25
マイガール+4
-0
-
99. 匿名 2019/05/03(金) 14:53:39
古くてごめんだけど
東京ラブストーリー
当時12歳ぐらいだったけど、さとみに対してめちゃ叫んでた記憶が…
30過ぎてから再放送で見たとき、カンチが一番悪いと思った。
見る年齢によって印象が変わる不思議なドラマ+3
-0
-
100. 匿名 2019/05/03(金) 15:16:07
>>93
どうでもいいけど、ニノの身長って香里奈より高いの?+3
-3
-
101. 匿名 2019/05/03(金) 15:30:56
KinKi Kidsの「若葉のころ」+16
-1
-
102. 匿名 2019/05/03(金) 15:33:10
石原さとみ 藤原竜也
「赤い疑惑」+0
-3
-
103. 匿名 2019/05/03(金) 17:07:13
コウノドリ+9
-1
-
104. 匿名 2019/05/03(金) 17:52:06
ルーキーズ
何回も見ているので、ストーリーも全部わかっているが、毎回同じ所で泣いてしまう。
若菜が安仁屋のボールを受けれるように、1人で特訓していてそこに桧山が手伝う所とか、打てない桧山に代打を出し、最初は激怒していた桧山が一生懸命チームメイトを応援する所とか...
思い出すだけでうるっときます。+8
-1
-
105. 匿名 2019/05/03(金) 17:54:14
私も連休中プライムでめっちゃ映画ドラマみあさってる!!空飛ぶ広報室も見た!!いなぴょん羨ましいー+15
-0
-
106. 匿名 2019/05/03(金) 18:29:04
ちゅらさん
プロポーズのシーンが大好き
ちりとてちんもいいよね~+3
-0
-
107. 匿名 2019/05/03(金) 19:01:24
>>1
レンタルで観てハマり、DVD買いました!
もともと飛行機を見るのが好きだったので……。
ただ、観てみたら飛行機云々よりも珍しく真面目なムロさんや上司の柴田恭兵さんにどハマりしました。
+8
-0
-
108. 匿名 2019/05/03(金) 19:23:58
監獄のお姫さま
1話のラストに先生が板橋吾郎に警棒で鞭打ちしてこの台詞。
同時に安室ちゃんの歌う「showtime」が流れた時は胸が高まった!!+13
-1
-
109. 匿名 2019/05/03(金) 20:01:41
「空飛ぶ広報室」
自分がガッキーなんじゃないかって勝手に思い込むほど夢中になったわー!+30
-0
-
110. 匿名 2019/05/03(金) 20:54:56
Dr.コトー診療所
また改めて見直してる。
やっぱり良いわぁ。+14
-0
-
111. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:54
「救命病棟24時 シーズン2」
BSで再放送してたの見て
やっぱり何回見ても良かった
シーズン2が一番好き+22
-0
-
112. 匿名 2019/05/03(金) 21:36:45
>>79こういう他人のせいにして自分の非を認めない人って職場にいるから思うけど嫌われるよね。
どういう育ち方しているのかなって思う。
~のせいだからとか言うなら黙っていればいいのに。
とりあえず見ず知らずの人をお前と呼ぶことと40代以上を小馬鹿にする発言はやめた方がいいよ。
+1
-2
-
113. 匿名 2019/05/03(金) 21:48:19
>>112
まあまあ
そもそも>>79は>>47とは別人でしょ
>>79は普通にいい人だと思うよ+3
-0
-
114. 匿名 2019/05/03(金) 21:55:22
坂元裕二作品が大丈夫なのであれば、問題のあるレストラン
最初は重いのですが、職場のみんなが心を通わせていくあたりから泣ける+2
-0
-
115. 匿名 2019/05/03(金) 22:33:24
北の国からシリーズ!
古いかな?+6
-0
-
116. 匿名 2019/05/03(金) 23:03:28
>>>111
私も再放送録画しました!
今改めて見ても、江口洋介が格好いい!
ドリカムの曲も良いですよね!
+1
-0
-
117. 匿名 2019/05/03(金) 23:11:33
がんばっていきまっしょい!
まさにキラキラした青春!
部活に一生懸命だった時代を
思い出します。
主題歌だったaikoのキラキラも合ってた!+7
-0
-
118. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:11
>>115
何回も泣くとこありますよね(ToT)+2
-0
-
119. 匿名 2019/05/04(土) 11:53:57
「Nのために」
いまだに、シャーペンから芯出す時に
「す、ご 、い」とつぶやいてしまいます+3
-0
-
120. 匿名 2019/05/04(土) 17:59:33
われら青春
サインはV
柔道一直線+0
-0
-
121. 匿名 2019/05/09(木) 22:49:53
Nのために
初回と第2話までの、榮倉奈々と窪田正孝の高校生役に完全に惹き込まれました。
ぜひ観て欲しいです!
あともうひとつ。
アンナチュラル
名セリフがたくさんあり、生きることについて、考えさせられます。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する