-
1. 匿名 2019/05/03(金) 10:58:59
待ち合わせをしていて、車で1時間かけて知人を迎えにきました。
いまLINEも返ってこず、40分ほど待っています。
みなさんなら何時まで待ちますか?
主はとりあえずあと30分くらいは待ってみようと思います。+17
-110
-
2. 匿名 2019/05/03(金) 10:59:48
+1
-3
-
3. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:02
有り得ん友達だね…。
もう帰ったら…どうかな…。+234
-4
-
4. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:02
待ち合わせの時間ちょうどに来てなかったら電話する+124
-6
-
5. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:15
そんなに?即帰るよ+119
-4
-
6. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:24
一時間でもう無理+143
-3
-
7. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:28
心配です❗+14
-1
-
8. 匿名 2019/05/03(金) 11:00:33
主の状況だったら待たないわ
帰るって打てばいいだけ+132
-3
-
9. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:05
1時間くらいかな
連絡なしは帰っても責められないと思う+136
-1
-
10. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:10
連絡が着くなら1時間~2時間くらいは待つかな。それ以上遅れるなら「また今度にしよう」って帰る。
連絡がつかなかったら1時間くらいで帰る。「連絡つかないし帰るね」ってラインはする。+119
-2
-
11. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:14
>>1
知人ってどの程度の知人なんだろう+22
-1
-
12. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:14
連絡ないのはありえないね。
連絡あったら待つけど
+93
-2
-
13. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:21
遅れるのに連絡もよこさない奴なんか待たないよ。+96
-2
-
14. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:34
遅刻の連絡くれたなら待つけど
連絡無しなら20分で帰る+105
-1
-
15. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:36
1時間くらいは待ってほしい+0
-47
-
16. 匿名 2019/05/03(金) 11:01:41
30分待って
ごめん、連絡ないから帰るね。って送って帰る+110
-1
-
17. 匿名 2019/05/03(金) 11:02:03
寝てるかもしれんから鬼電する。とりあえず連絡つくまでは待つ
約束忘れてたなら帰る+21
-2
-
18. 匿名 2019/05/03(金) 11:02:06
短気なので連絡なしに10分も待てない+46
-5
-
19. 匿名 2019/05/03(金) 11:02:18
10分前に着いて20分過ぎまで待って来なければ帰ります。+10
-5
-
20. 匿名 2019/05/03(金) 11:02:21
連絡あったら全然待つけど
連絡なかったら1時間ぐらいでかえる
連絡もないとか非常識だね+72
-2
-
21. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:14
10分→遅れるなら連絡してくれよ
30分→事故に合ったのか心配になり電話する
40分→帰る+60
-1
-
22. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:16
迎えに来たってことは家?+0
-2
-
23. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:33
待たされた経験があるから、朝、おそくても家出る前に連絡して確認するようにしてる+7
-1
-
24. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:36
LINEして返事なかったら帰る+15
-2
-
25. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:36
主さん、お人好しだな。+43
-3
-
26. 匿名 2019/05/03(金) 11:03:50
電話をかけても出ないなら留守電に帰ると入れてとっとと帰りましょう
ただ、重病だったり倒れてたりしてるかもしれないから、連絡が来なかったら警察へ+5
-4
-
27. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:11
もう今日は帰ります、とラインを送って帰ってもいいんじゃないかな
せっかく迎えに来たのにがっかりだね😞
+59
-1
-
28. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:25
もう帰りなよ。時間がもったいない。+46
-1
-
29. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:25
30分で連絡せず帰ります+17
-2
-
30. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:35
携帯忘れたんじゃない+1
-4
-
31. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:41
連絡つかないなら30分で帰るかも。
連絡ついてだいたいの着く時間がわかるならそれまで待てる。+24
-2
-
32. 匿名 2019/05/03(金) 11:04:44
それは何かあったのかと心配になりますね。
ただのドタキャンなら……怒り心頭ですが。
私なら30分くらいで帰ります。
とりあえず『なにかあったの?帰りますので
連絡下さい』のラインは入れてから。+42
-1
-
33. 匿名 2019/05/03(金) 11:05:05
家族とか信頼関係にあり、仕事で残業してる可能性があるならいつまでも待つ。
友達で連絡がつかない場合なら何回か連絡して、1時間くらい待てるかも
ただ、立ちっぱなしで待つしかない場所ならしんどそう。
+9
-0
-
34. 匿名 2019/05/03(金) 11:05:29
その人寝てるっぽいよね。
何回か電話して出ないなら帰る。連絡あれば待つ。+25
-1
-
35. 匿名 2019/05/03(金) 11:06:00
ていうか車で1時間かけて迎えに行くなんて優しいな
30分くらいならわかるけど
+82
-1
-
36. 匿名 2019/05/03(金) 11:06:19
その日は我慢して来るまで待つ。
でも次回からはもう会うのためらうかなー+8
-2
-
37. 匿名 2019/05/03(金) 11:07:29
迎えにいって待たされるなら
10分!
駅とかだったら、理由によったら30分待つけど+2
-3
-
38. 匿名 2019/05/03(金) 11:07:53
LINEすらないって倒れてるか事故じゃないのかな
それぐらい非常識
もしただの遅刻だったら今後の付き合い考えた方がいいと思う+49
-1
-
39. 匿名 2019/05/03(金) 11:07:56
>>1
私心配性だから、自分が家出る前にまず相手に今から行くねって連絡しちゃう。
向かってる間に既読もなく返事もなかったら着いてから電話して出なきゃそこで帰るかな。+9
-1
-
40. 匿名 2019/05/03(金) 11:08:14
『車で一時間かけて迎えに行った』ということなら、一応30分は待って、それで音沙汰なかったら『返事もないし今日は帰るね』ってLINEにメッセージして帰る。
こういう事は今回が初めてなら、寝坊かな?
過去にも何度かあったなら、15分くらい待って帰る。っていうか、ガソリン代と『時給』もらいたいよね。+25
-3
-
41. 匿名 2019/05/03(金) 11:08:34
いつもはちゃんとしてる友達なら連絡ないのはちょっと心配になるよね+33
-1
-
42. 匿名 2019/05/03(金) 11:09:43
車の中で携帯いじって暇潰しできるなら、来るまで待つ
がるちゃんやってれば時間すぐ経つし
目的達成できずにまた一時間かけて帰る方がモヤモヤしそう+6
-6
-
43. 匿名 2019/05/03(金) 11:10:36
寝てるか死んでるか。一人暮らしなら心配ね。+20
-0
-
44. 匿名 2019/05/03(金) 11:10:39
こりゃー寝てんな(笑)
家から出る時の「今から出るねー」はラインしたの?反応あった?+25
-0
-
45. 匿名 2019/05/03(金) 11:11:02
つか電話したら?
+16
-0
-
46. 匿名 2019/05/03(金) 11:12:21
最高で5時間待った事があるよ。
その日は、友人と新幹線に乗って、二泊三日の旅行に行く約束してたから。
電話もメールもして何の反応もないから、事故にあったと思って、友人の家まで行ったよ。
途中で、やっと連絡がついた。
結局、単なる友人の寝坊だった。
心配した後だったから、怒る気にもならず、友人が生きてて良かったとだけ思ったよ。
+33
-2
-
47. 匿名 2019/05/03(金) 11:12:30
+2
-0
-
48. 匿名 2019/05/03(金) 11:12:31
>>38
今LINEなんてやってるのは在日と情弱だから使ってる日本人が少ないよ?+0
-23
-
49. 匿名 2019/05/03(金) 11:13:44
理由とどれくらい遅れるのか連絡があれば、2、3時間なら待つ。
連絡つかないなら30分くらいで帰るってメッセージして帰る。
でも普段遅刻しない相手なら何かあったのかもとカフェとかで時間潰しながら2時間くらいは連絡待ちするかも。+18
-0
-
50. 匿名 2019/05/03(金) 11:17:24
15分〜20分くらい待っても来なかったらLINEする
遅れてしまう、これくらいの時間に着きそうって連絡が一切ないまま待ち合わせの時間を1時間とかすぎたら、帰るねって連絡して帰ると思う
今までそんなこと起きたことないけどね+6
-1
-
51. 匿名 2019/05/03(金) 11:18:09
トラブルに遭遇したか、
寝坊か、日にち間違いか
待ち合わせてかなり時間が経過して
LINEをしても返信ないなら
LINEを非通知にしてる人もいるから
電話してみたら?
かなり親しい友達なら1時間はとりあえず待つ+9
-0
-
52. 匿名 2019/05/03(金) 11:18:14
>>48
主のコメントに「LINEも返ってこず」って書いてあるけど…。+10
-1
-
53. 匿名 2019/05/03(金) 11:18:25
マイナス魔がいるね(笑)+2
-3
-
54. 匿名 2019/05/03(金) 11:19:12
主さん、結果報告求む。+27
-1
-
55. 匿名 2019/05/03(金) 11:20:43
連絡ありなら時間潰しをしながら1時間くらいまで。
連絡なしなら10分。
こちらから連絡してもいいけど、本当なら遅れている人が一言入れるものと思っています。+4
-3
-
56. 匿名 2019/05/03(金) 11:21:52
私も前に友達と待ち合わせしてて「ごめん、ちょっと遅れる」で40分、さらにその後「ごめん、もうちょっとかかりそう」で結局1時間くらい待った事ある
仕事終わりだったから仕方ないけどちょっと詐欺は本当にやめてほしい
ちゃんと言ってくれたらカフェなりなんなり探してゆっくり待てるのに+36
-1
-
57. 匿名 2019/05/03(金) 11:22:02
ずっと待ってて結局会えなかったことあるw+2
-0
-
58. 匿名 2019/05/03(金) 11:22:03
連絡なしで40分!?すごいね
私なら頑張っても30分で「連絡ないから帰るね」ってLINEして帰るわ+26
-2
-
59. 匿名 2019/05/03(金) 11:23:32
>>51
とりあえず電話だね。主さん一時間かけて来てるんだしそのままトンボがえりも納得いかない笑+17
-0
-
60. 匿名 2019/05/03(金) 11:25:13
相手が仕事終わりで待ち合わせとかなら
仕事で連絡も出来ないかもしれないから
LINEに○○のカフェにいるからとか
トークにいれて
時間つぶしながら待つ
相手が家からくる予定なら
寝坊かもしれないし
電話しても出ないなら
帰るねってトークいれて帰る
+5
-0
-
61. 匿名 2019/05/03(金) 11:26:23
もし普段こないような場所なら、すっぽかされた場合に備えて待ってる間に近場で行きたい所検索してみるとか
時間潰せるしそのまま帰るのもムカつくから私ならどこかに寄りたいw+10
-0
-
62. 匿名 2019/05/03(金) 11:26:24
私は待ち合わせの5分前には着くようにしてるから
遅れる人は信じられない
生活自体がルーズなのか思う+19
-5
-
63. 匿名 2019/05/03(金) 11:30:39
1時間もかけて迎えに行って連絡なしの40分、、、。
主さんいい人すぎるよ。+19
-1
-
64. 匿名 2019/05/03(金) 11:30:47
>>1
私だったらこの時間ならランチできるおいしそうな所周辺で探してもう一人ランチして帰るかな
連絡きてももう帰ったわって言っちゃうw+16
-0
-
65. 匿名 2019/05/03(金) 11:31:00
30分が限界。
私は一切遅れないので許せない。+13
-1
-
66. 匿名 2019/05/03(金) 11:32:08
連絡なしってどんな事情(たとえば仕事でも)無理かな
たとえ今日この後会うことになっても、もう二度と2人では会わない+11
-0
-
67. 匿名 2019/05/03(金) 11:32:48
連絡も寄越さないなら10分まで待つ
あとは、カフェか行きたいところに移動して、移動したことを連絡する
これからは絶対迎えになんか行かなくていいと思うし、そもそもまだ会いたいかって気さえする+9
-0
-
68. 匿名 2019/05/03(金) 11:32:50
連絡あれば待つ。
連絡なしなら、15分後にどこ?と連絡して、30分までに連絡なければ行きたい場所移動して、連絡ないから〇〇にいるって連絡する。+6
-0
-
69. 匿名 2019/05/03(金) 11:33:37
>>11
そういえば友人ではなく知人て何だろうね
まさか出逢いアプリ?+12
-3
-
70. 匿名 2019/05/03(金) 11:34:34
家の近くまで行ってるなら念のためピンポンする+5
-0
-
71. 匿名 2019/05/03(金) 11:35:36
>>69
そうか!
だから家まで迎えにじゃなく待ち合わせね。ありえる+7
-2
-
72. 匿名 2019/05/03(金) 11:36:55
連絡なしなら20分
帰るねとLINEして去る+4
-0
-
73. 匿名 2019/05/03(金) 11:37:04
>>69
>>70です
そうか知人の内容によって家を知らない可能性もあるね
親友なら何かあったのかと心配するけどさ
知人のレベルを知りたい
+8
-0
-
74. 匿名 2019/05/03(金) 11:37:05
>>48
私大学2年ですが私も含めてまわりでLINEやってる人いないです
オバサン達がやってるのかな?+0
-18
-
75. 匿名 2019/05/03(金) 11:40:16
何の連絡も無かったら5分でも帰る+1
-1
-
76. 匿名 2019/05/03(金) 11:41:27
>>74
LINEが胡散臭いのはわかるけどさ
周りほとんどやってるからバレバレの嘘書くのやめて+12
-0
-
77. 匿名 2019/05/03(金) 11:44:10
主さん連絡とれたかな?+6
-0
-
78. 匿名 2019/05/03(金) 11:44:38
>>69
もしそういうのなら
LINEブロックされてないか
確かめた方がいいかもね+6
-0
-
79. 匿名 2019/05/03(金) 11:45:25
主はどうなったの?
トピ立ってもうすぐ一時間経つよ?+6
-1
-
80. 匿名 2019/05/03(金) 11:47:04
>>76
LINEする友達いないんだよきっと。
もう触れないでいてあげようよ。+8
-0
-
81. 匿名 2019/05/03(金) 11:49:07
友達一家が本当に時間にルーズ。
親がルーズだからか、高校、中学の子供達も悪気なく遅れてくる。
悪気ないんだよね、「ごめんねー笑」って現れるんだけど、絶対ごめんなんて思ってない。
+5
-0
-
82. 匿名 2019/05/03(金) 11:50:23
私はこの前連絡なしで1時間半待ったけど来なかったから、そのまま帰った。結構遠出だったからキレたわ。+9
-0
-
83. 匿名 2019/05/03(金) 11:52:38
>>1
時間がもったいない
もう帰りな+4
-1
-
84. 匿名 2019/05/03(金) 12:01:16
>>69
婚活アプリのサクラにひっかかったか、遠目に顔見てブッチされたかあたりかなーこれは
天気いいし、ブッチ野郎は忘れて観光して帰ろうぜ+13
-1
-
85. 匿名 2019/05/03(金) 12:10:36
連絡もしてこないなら30分で帰る。
1時間かけて行ったのに連絡もないとかあり得ない。
+9
-0
-
86. 匿名 2019/05/03(金) 12:13:18
相手との関係性にもよるけどギリ1時間かな~+3
-0
-
87. 匿名 2019/05/03(金) 12:14:27
LINEの返事もないの!?
あり得なくない?
30分待って来なかったら「30分待ったけど来ないみたいなので帰ります」とLINEして帰るわ。
その後はすべての連絡をスルーして絶縁。
時間を守らない人とはつきあいたくない。+7
-1
-
88. 匿名 2019/05/03(金) 12:17:33
>>70
優しすぎるw+0
-0
-
89. 匿名 2019/05/03(金) 12:19:08
山下達郎をクリスマスイブを連想してしまった。+0
-0
-
90. 匿名 2019/05/03(金) 12:33:51
この間、仕事関係で先方指定の時間にすっぽかされて一時間待って、数日経ってもいまだに連絡ないし
こっちからかけても留守電。
第三者に仲介してもらうのは大袈裟かなと思ったけど
みんなのレス見てほっとした。
やっぱりありえないよね。
どうしても会わなきゃいけない用事あるし
どういう人間性か知ってもらうためにも、その人を紹介してきた人に仲介してもらうつもり。+7
-2
-
91. 匿名 2019/05/03(金) 12:34:39
こないだ待ち合わせして30分経っても連絡こなくてそのままにしてたら夜の9時ぐらいに電車にスマホ忘れてとか連絡きて絶対嘘だろうなと思った。
でも本当だったら可哀想だから一応連絡送ったけど前よりは一線引いてる。+3
-0
-
92. 匿名 2019/05/03(金) 12:34:39
どうなったんだろう??+4
-0
-
93. 匿名 2019/05/03(金) 12:46:22
>>91
そういうのって態度でわかるよね
ガチだと本気であせってるけど
嘘だと妙に冷静というか…相手の性格によっては逆パターンもあるけど
ともかくなんとなく嘘だなーとわかる+3
-0
-
94. 匿名 2019/05/03(金) 12:49:52
何かあったの?と連絡しつつも、わざとすっぽかしたなと勘が働いて
わざとアポなしで相手の家に行ったら、普通に在宅。
ぶすっとした顔でごにょごにょ(いきなり来るとかおかしいみたいなこと)言われた+5
-1
-
95. 匿名 2019/05/03(金) 12:50:54
で、主に待ちぼうけくらうガル民たち…+13
-2
-
96. 匿名 2019/05/03(金) 13:11:23
生きてたのか??+0
-0
-
97. 匿名 2019/05/03(金) 13:25:32
3時間待ったことあるけどその友達とは縁切った。その後の対応がありえんかった。+4
-0
-
98. 匿名 2019/05/03(金) 13:26:12
短気が多いね
がるちゃんで平気で毎日数時間無駄にしてるのに30分も待てないとかw+5
-7
-
99. 匿名 2019/05/03(金) 13:30:23
>>98
約束事と暇つぶしは別物でしょ〜+6
-1
-
100. 匿名 2019/05/03(金) 13:45:43
連絡が前もってあればどれくらいでも待てる+2
-0
-
101. 匿名 2019/05/03(金) 13:53:03
こっちも家出てないくらい前の時間なら、1時間でも2時間でもいい。
けど、もう家出て電車乗ってる時とか待ち合わせ場所着いてる時だと10分でもイラってくる。
10分遅れるのがわかってたら、その時点で言ってくれたら、私も電車一本おそくしたのに!ってことがあるから。
だからなるべく分かった時点で言って欲しい。
+3
-1
-
102. 匿名 2019/05/03(金) 14:05:26
主です。
トピ投稿後して10分後くらいに「今LINE気づいた!」と連絡が来て無事に会うことができました。
知人といいましたが、付き合うかどうか迷っている人で…今回のこともあり今後の付き合いは無いなと判断出来たのでいい機会だったかもしれません。+81
-0
-
103. 匿名 2019/05/03(金) 14:07:23
30分かなー
妹は元彼と持ち合わせしてて4時間待たされたらしい+0
-0
-
104. 匿名 2019/05/03(金) 14:20:53
>>102
無事合流出来たのね、良かった
それにしても約束してたのにLINE気付くの遅くない?
1回目はまぁ許すとしても2回目あったらないな…+23
-0
-
105. 匿名 2019/05/03(金) 14:34:40
>>102
女性を迎えに来させる上に待たせるなんてありえん〜〜!
主にはもっとステキな人がお似合い+50
-1
-
106. 匿名 2019/05/03(金) 14:42:37
>>105
同感!失礼極まりない。
今日は早く切り上げて、次行こ次っ‼+19
-1
-
107. 匿名 2019/05/03(金) 14:52:57
>>102
合コンで声かけて来た人に、私も似たようなことされた
遅刻だけじゃなくて、その後のランチの店選びも何もかも微妙だった
見た目だけは良かったから今まで女性に甘やかされて来たんだろうなって思ったから、二度と会う事はなかったよ+14
-0
-
108. 匿名 2019/05/03(金) 14:59:07
連絡なしだったら5分しか待たないよ。連絡があったら30分は待つけど。何れにせよ一時間は待たない、何のための待ち合わせなのかわからなくなるし。
向こうが誠意を見せていないのに、何でこっちが誠意を見せなきゃいけないんだ。
それで後から文句言われたら「じゃあ連絡してこいよ」って言えばいいだけの話だし。
一度許すと常習犯になるから、そういうルーズなやつは甘やかさないに限る。+4
-3
-
109. 匿名 2019/05/03(金) 15:06:06
主みたいにそんなにお人好しじゃない笑
5分も待てない。+3
-4
-
110. 匿名 2019/05/03(金) 15:21:06
時間にルーズな人は考えなきゃね。
主、今回のがいいきっかけになったね。
お付き合いする前に分かって良かった。+11
-1
-
111. 匿名 2019/05/03(金) 15:52:31
主さんお疲れさま~+9
-1
-
112. 匿名 2019/05/03(金) 15:57:03
30分から1時間くらいなら時間も潰せるし
待てます。
ただ、小学生の頃まだ携帯電話も普及されて
今い頃に豪雨の中3時間もまたされた思い出が
あるので1時間たっても来ない場合は
こちらからラインなんかで
今日は会えそうもないからまた今度ねと
連絡をすることにしています。+4
-0
-
113. 匿名 2019/05/03(金) 15:58:35
車なら1時間、駅とかの待ち合わせで連絡なしなら30分
車なら座ってられるからいいけど、立ちっぱなしも本来なら必要ないカフェ代使うのも嫌+2
-0
-
114. 匿名 2019/05/03(金) 16:00:12
>>102
待ち合わせ時間に遅れてるくせに自分で連絡しないし連絡来てるかどうかも確認しない人なの!?やめた方がいいよ!+10
-1
-
115. 匿名 2019/05/03(金) 16:47:04
遅刻するなら電話する
常識でしょ
こんな当たり前のことを出来ない人は非常識だよ+10
-1
-
116. 匿名 2019/05/03(金) 17:54:41
>>20
じゃあ連絡あったら5時間でも待つの?有り得なーーーーい><+0
-2
-
117. 匿名 2019/05/03(金) 17:59:41
>>102
男性を迎えにいったのですか。1時間も掛けて行ったのに
ラインに気づかなかったとかって、待ち合わせの時間にちゃんといてほしいですよね。
そんな人は私も無理です。
付き合う前にわかってよかったですね。
+17
-0
-
118. 匿名 2019/05/03(金) 22:14:04
私が主と同じ状況なら、30分まで待つ。
近場で待ち合わたなら、15分まで待つ。
時間過ぎたら、帰る。(ライン返信ないのに、いつまでも待ってらんない。)+0
-0
-
119. 匿名 2019/05/03(金) 23:22:59
12時に駅で待ち合わせした時に、11:40か12:03に着く電車しかなかった場合、私の友達ほぼ全員が12:03で来る。
待つのが嫌いなんだろうか?
待たされてばっかりだから自分もやや遅刻の時間の電車にしちゃおうかと思うんだけど、そんな時に限って早く来てる人がいたら…と思ってやっぱり時間に余裕のある方を選んでしまう。+4
-0
-
120. 匿名 2019/05/03(金) 23:38:09
>>116
連絡ついたうえで5時間待ってくれって言われる状況って例えばどんなの?
寝坊したけどこれからジムいって長風呂してフレンチのコース料理食べてから行くね、とか?
家から待ち合わせ場所が東京~青森くらい距離あるとか?
+1
-0
-
121. 匿名 2019/05/04(土) 02:59:36
>>119
土地柄とかもあるかもしれないね。
私の地元だと「12時」=「だいたい12時頃」なんだよね。
だからこの例だと12時3分着で来る人も多いかな。
普段私は11時40分着で行くけど、たま~に乗り遅れて12時3分着で行くこともあるわ😅。
+1
-0
-
122. 匿名 2019/05/04(土) 06:13:16
>>119
あー、その二択なら私も12:03にするなぁ
みんな同じ方向から来るなら「何分着の電車乗るね」って先に言っとけばスムーズかもね+4
-0
-
123. 匿名 2019/05/04(土) 09:44:41
いろんな人がいるんだね。
自分は絶対11時40分着で行くわ。
ホームに12時3分に着いても、改札出て待ち合わせ場所までプラス5分くらいかかったりするし。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する