-
1. 匿名 2019/04/30(火) 19:44:20
今日をもち、天皇としての務めを終えることになりました。
ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く謝意を表します。
即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。
明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。
+1003
-6
-
2. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:02
リアルタイムで観てたけど陛下も声が震えてて余計泣いた+1032
-11
-
3. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:03
KKをどうにかしてほしかった+754
-68
-
4. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:04
こちらこそ…+560
-7
-
5. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:11
ありがとうございました。+888
-7
-
6. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:35
本当にありがとうございました。
日本国民として生を受けたことを幸せに思います。
+1198
-19
-
7. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:42
陛下、平和な時代をありがとうございます!
ご夫婦でごゆっくりなさってください+1100
-8
-
8. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:47
こちらこそ長い間国民の気持ちに寄り添っていただき有難う御座いました。+905
-9
-
9. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:57
ほんとにお疲れ様でした。+583
-6
-
10. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:58
本当にありがとうございました+538
-6
-
11. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:03
生きてるうちに交代したのは
色々と苦労があったからこうしたのでしょうか+31
-63
-
12. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:04
平成の30年間、ありがとうございました
+630
-4
-
13. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:44
どういたしまして+12
-99
-
14. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:45
平成30年本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。
+478
-6
-
15. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:51
見ていて涙がでました
平成元年生まれですが日本に生まれて良かったです
今まで本当にありがとうございました。+732
-14
-
16. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:54
平成元年生まれなので、平成に生まれて本当に良かったです。ありがとうございました。+494
-10
-
17. 匿名 2019/04/30(火) 19:46:57
ネット中継で見たけど感動して泣いてしまった…+391
-7
-
18. 匿名 2019/04/30(火) 19:47:13
>>3
そしたらもっとスッキリ令和を迎えられたね
+235
-5
-
19. 匿名 2019/04/30(火) 19:48:03
年号が変わる事は個人的にどうでもいいけど、天皇皇后両陛下が職務を全うした事はお疲れ様という気持ち
+669
-5
-
20. 匿名 2019/04/30(火) 19:48:10
私は日本国民に生まれて良かったです!
陛下、長い間ありがとうございました!そしてお疲れ様です!+388
-3
-
21. 匿名 2019/04/30(火) 19:48:16
お言葉を述べられて部屋を退出される後ろ姿を見て終わりを実感するとともに寂しさがこみ上げてきたよ
本当にお疲れさまでした+549
-4
-
22. 匿名 2019/04/30(火) 19:48:23
陛下のお言葉はいつも心にしみわたります。
ありがとうございました。+383
-5
-
23. 匿名 2019/04/30(火) 19:49:06
今までに見たなかで一番満ち足りた表情をされているように見えた+317
-2
-
24. 匿名 2019/04/30(火) 19:49:19
両陛下、ありがとうございました。
ただもうそれだけです。+337
-4
-
25. 匿名 2019/04/30(火) 19:49:46 ID:ETaRSKKOyM
天皇陛下の最後の言葉を聞いて、何かすごい涙が出て来た。
平成の終わりとともに、お二人の姿見れなくなるのはやっぱり寂しい。+412
-5
-
26. 匿名 2019/04/30(火) 19:49:58
どうぞゆっくり休んでください
たまにはおふたりの元気なお姿見せて頂けると嬉しいです+386
-3
-
27. 匿名 2019/04/30(火) 19:50:08
この時代を共に生きる事が出来て幸せでした。
私たち国民にいつも寄り添ってください、私たちも本当に感謝しております。ありがとうございました。+614
-8
-
28. 匿名 2019/04/30(火) 19:50:09
ネコゼなのがいいね
私ネコゼの男がすき+2
-111
-
29. 匿名 2019/04/30(火) 19:50:10
象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。
泣ける+554
-9
-
30. 匿名 2019/04/30(火) 19:51:18
これからの人生をゆっくり楽しく過ごしてください。
ありがとうございました。+236
-5
-
31. 匿名 2019/04/30(火) 19:51:21
お疲れ様でした。令和の時代が良い時代になりますように。ついでに、私も幸せになれますように。+247
-9
-
32. 匿名 2019/04/30(火) 19:51:42
陛下の存在やお言葉を聞いてうるうるしちゃう自分は根っからの日本人なんだなって思ってしまう
多分昔からDNAに刷り込まれてるものだから他所の国からきた人にはわからない感覚がある+488
-25
-
33. 匿名 2019/04/30(火) 19:51:47
+421
-4
-
34. 匿名 2019/04/30(火) 19:51:48
陛下は「今日をもち、天皇としての務めを終えることになりました」と切り出し、「これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした」と述懐。「明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」と結んだ。
泣きそうになった( ノД`)シクシク…
+398
-7
-
35. 匿名 2019/04/30(火) 19:52:09
平成から令和に移り変わるのをリアルタイムで迎えること、とても感慨深く感じるな~+180
-2
-
36. 匿名 2019/04/30(火) 19:52:44
+189
-5
-
37. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:06
なんか急に寂しくなっちゃった。
+293
-3
-
38. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:08
天皇陛下って絶対いい人だよなー。
好きです。
陛下に対する口調じゃないけどさ。でも、好き!日本の象徴で誇らしいです。+547
-11
-
39. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:09
私は昭和生まれだから元号が変わるのを経験するのは2度目だけど生前退位っていいなと思った
陛下が生きていらっしゃるうちに感謝を伝えることができるって素敵なことだと思う+878
-4
-
40. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:16
本当にありがとうございました。
ゆっくりお休みになってください。
令和の時代が素晴らしい時代になりますように。+297
-3
-
41. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:35
左翼が必死に-していて笑えるw+148
-15
-
42. 匿名 2019/04/30(火) 19:53:39
この前まではもうお疲れだろうし早く退位してゆっくり過ごしてもらいたいって思ってたけど
いざ退位となるとやっぱり寂しくなってきた
上皇になってからもたまにはお姿を拝見したいな…+422
-5
-
43. 匿名 2019/04/30(火) 19:54:48
これからは偉い人は15分以内に話をまとめるように
その話、天皇陛下の退位より重要な話ですか?+11
-53
-
44. 匿名 2019/04/30(火) 19:55:19
見てたよ。
階段で美智子さまに手を差し伸べたり、後ろを振り返って確認したり、夫婦としてのあり方を考えさせられた。
30年間、本当にお疲れ様でした。+528
-2
-
45. 匿名 2019/04/30(火) 19:55:39
皇后両陛下、平成三十年間お疲れ様でした。
平成に生まれ、両陛下と共に平成を平和に生きてこれた事に感謝しています。
ありがとうございました。
明日から新たに始まる令和も、平和でありますように。
+213
-3
-
46. 匿名 2019/04/30(火) 19:56:17
とうとう平成が終わっちゃうんだなー、と陛下の後ろ姿見て思った。+211
-2
-
47. 匿名 2019/04/30(火) 19:57:17
まだまだ先だと思っていたのに ついに平成最後の日ですね。
これからの令和の時代も平和な時代でありますよに。
+258
-3
-
48. 匿名 2019/04/30(火) 19:57:35
平成は日本は全く戦争が無かった時代。それは今上天皇、皇后両陛下の願いだと結果だと思う。
令和は国内だけじゃなく世界の戦争が徐々になくなり核兵器も無くなる時代になってほしい。+410
-4
-
49. 匿名 2019/04/30(火) 19:57:47
お疲れさまでした。これからはご自分の事を第一に美智子様とのんびりとお過ごしください。+178
-2
-
50. 匿名 2019/04/30(火) 19:58:08
令和が両陛下にとっても良い時代となりますように+216
-1
-
51. 匿名 2019/04/30(火) 19:58:26
+129
-3
-
52. 匿名 2019/04/30(火) 19:58:28
天皇としての旅は永い長い旅でしたよね
これからは少しでも自分の時間を楽しめるように生きられる、そんな時間であってほしいと願ってしまいます+122
-3
-
53. 匿名 2019/04/30(火) 19:59:33
気が抜けられて体調など崩されないか心配。
+132
-2
-
54. 匿名 2019/04/30(火) 19:59:34
こちらも心から感謝しています。
思えば震災の多い時代でしたが、テレビで流れたお言葉、ラジオで聞いていたお言葉、避難所をまわるお姿、心の安心をいただいていました。
どうかどうか、末長くお元気でいてください。
ご多幸を祈ります。+124
-3
-
55. 匿名 2019/04/30(火) 20:00:02
今日はKKの話なんかどうでもいいわ!!+160
-1
-
56. 匿名 2019/04/30(火) 20:00:03
穏やかな気持ちと寂しさが込み上げて泣いてしまった。
本当にお疲れさまでした。お二人ともいつまでもお元気でいて欲しい+100
-3
-
57. 匿名 2019/04/30(火) 20:00:54
ありがとうございました。
戦没者の遺族として心より御礼申し上げます。
日本武道館での天皇陛下のお姿、皇居で話をしていただいた時のお姿、忘れることはありません。
若輩者ですが私も頑張ります。+132
-2
-
58. 匿名 2019/04/30(火) 20:01:23
最後お部屋を出て振り向かれた時、グッと来たわー。
行かないだーって思ってしまった。
でも、終わりがあれば始まりがある!
明日からの令和が全国民にとって素晴らしい時代になりますように!+141
-4
-
59. 匿名 2019/04/30(火) 20:01:42
本当に心労や肉体的な疲労も大変だったろうなと思います。
これからは のんびりと過ごしてください。
お疲れ様でした。本当にありがとうございました。+59
-2
-
60. 匿名 2019/04/30(火) 20:01:49
眞子さん、このトピ見てくれないかな泣
KKに現を抜かしてる場合じゃないですよ+78
-6
-
61. 匿名 2019/04/30(火) 20:02:19
いつも静かに微笑んでいらっしゃる印象でした。
今まで日本のためにありがとうございました。+116
-1
-
62. 匿名 2019/04/30(火) 20:02:36
ありがとうございます
これ以外の言葉がない+92
-1
-
63. 匿名 2019/04/30(火) 20:02:38
毎日、悲しいニュースも腹立つ事も沢山あるけど
両陛下を見るたびに日本に日本人として生まれた事を本当に誇りに思います。
本当にありがとうございました。
+120
-2
-
64. 匿名 2019/04/30(火) 20:03:58
国民へ感謝なんて本当にありがたいです。
私たちこそ感謝でいっぱいです。
天皇皇后両陛下、真にありがとうございました。+109
-3
-
65. 匿名 2019/04/30(火) 20:04:11
お言葉を聞いて感動致しました。
日本人に生まれて良かったと感じた瞬間でもありました。長い間本当にお疲れ様でございました。+74
-3
-
66. 匿名 2019/04/30(火) 20:04:23
いつもなんて優美で上品で愛情深いお二人なんだろう、って息を飲んだよ。これからも国民として誇りに思っています!+106
-3
-
67. 匿名 2019/04/30(火) 20:04:45
ありがとうございました。
張っていた気を緩めて
お体を悪くされない様 祈っています
今まで出来なかったことを 楽しんで頂きたいです+38
-1
-
68. 匿名 2019/04/30(火) 20:05:21
上皇陛下をいただける事に寿ぎ、深く畏敬の念を禁じ得ません。
弥栄+30
-2
-
69. 匿名 2019/04/30(火) 20:06:37
日本のために全身全霊で祈って下さるお姿がありがたいなぁと思いました。
日本に生まれて良かったな。+92
-4
-
70. 匿名 2019/04/30(火) 20:06:53
マコムロは両陛下のお姿を見てどう思うのか。+14
-6
-
71. 匿名 2019/04/30(火) 20:08:45
この陛下の時代に生まれてこれて良かった。
陛下の人柄、話し方が好き!+106
-4
-
72. 匿名 2019/04/30(火) 20:09:12
人は中身が表情顔つきに表れるって本当だなって感じた。
平成天皇と皇后がこれから穏やかで素敵な時間を過ごせますように。+80
-5
-
73. 匿名 2019/04/30(火) 20:09:13
生前に譲位されるのは自分がきっと苦労したからだよね。亡くなってから元号が変わるのは、周りも皇太子様もバタバタして大変なのを自分は経験してるからこその譲位だね。
こちらこそありがとうございました。お疲れ様でした。と声を大にして言いたい。
+178
-2
-
74. 匿名 2019/04/30(火) 20:09:15
穏やかで上品で心優しいお姿に励まされた国民もたくさんおります。
皇后様と穏やかにお過ごしください。
ありがとうございました。+83
-1
-
75. 匿名 2019/04/30(火) 20:10:39
泣いた。
こちらこそ、象徴天皇として皇后様と共に長い間有り難うございました。末長く健やかにお過ごしいただきたい。+83
-3
-
76. 匿名 2019/04/30(火) 20:10:51
日本国憲法第9条、戦争の放棄。
私も社会科の授業で習った程度ですが、この憲法の象徴の様な存在でいて下さったと思っています。平成の30年大きな災害、世界で初となってしまった化学兵器によるテロ。悲しい出来事が沢山あり国民が悲しみに打ちひしがれている中、そんな国民に寄り添う姿は皆に勇気を与えそして日本国民に産まれたからには奪い合うのではなく助け合うという事を教えて下さった様に思います。
長い間本当にありがとうございました。
そして令和へと続くこの国をまた暖かく見守ってください。
真面目な文章になり、最後に不謹慎かと思いますがお二人の腕を組んで歩く可愛い笑顔大好きでした。
+87
-2
-
77. 匿名 2019/04/30(火) 20:11:09
天皇陛下のお言葉とても胸にしみました!皇后陛下のお召し物もすごく素敵でした。お二人の姿を拝見出来てとても嬉しいです。これからはご自分達の為に過ごして頂きたいです。+43
-1
-
78. 匿名 2019/04/30(火) 20:11:18
このトピでは眞子さまとKKの話題は出さないで
荒れるもとだから+45
-4
-
79. 匿名 2019/04/30(火) 20:11:23
陛下御本人にしかわからない御苦労をされたと思います
胸がいっぱいになります+72
-1
-
80. 匿名 2019/04/30(火) 20:11:29
>>11
それは指図する人達
裏方がこの世には必ずいるからですよ
+2
-1
-
81. 匿名 2019/04/30(火) 20:12:25
自分の祖母と同じ年齢なのに、こんなにしっかり色々な公務と行事をこなされているのが不思議でした
祖母は家の中ではとても元気ですが外に出てしまうと急におとなしくなってしまいます
周囲の者もそれを自然な変化として受け入れていますが陛下は立場上そのようなことは許されなかったのだろうと推察してしまいます
平成の時代を象徴として生き抜いてくださって本当にありがとうございました
周りからなんと言われようと日本の天皇は尊い存在でしかないのだと思います
+73
-2
-
82. 匿名 2019/04/30(火) 20:12:33
涙が出てきました。有難く幸せに思います。明日からの天皇陛下そして雅子さまも神々しくみえましまた。日本をお守りくださり有難うございます。+49
-2
-
83. 匿名 2019/04/30(火) 20:14:06
天皇陛下見てると心が和む癒される
日本の
優しい優しいおじいちゃん+86
-9
-
84. 匿名 2019/04/30(火) 20:14:11
リアルタイムで観られて幸せでした。
お疲れさまでした。
ありがとうございます。+30
-2
-
85. 匿名 2019/04/30(火) 20:14:31
長きに渡り象徴天皇とはこうあるべきなのだと言うお姿を示して頂きました。平和への強い祈り
そして常に国民を思い、国民の為にいて下さいました。
本当にありがとうございます+67
-2
-
86. 匿名 2019/04/30(火) 20:15:21
日本人で良かったと思った!+66
-2
-
87. 匿名 2019/04/30(火) 20:15:32
ここのトピ見たらホッとする
不思議だなぁ+72
-1
-
88. 匿名 2019/04/30(火) 20:16:46
娘が「平成最後の卒業生」「平成最後の新入社員」って言われたと聞いて、無事に平成を生きて来られたんだなぁと実感しました。
天皇皇后両陛下、本当にありがとうございました。
本日も朝から夜まで予定がびっしりだとか…。
明日から、心身ともに少しずつでもゆっくり過ごせますよう願っております。+67
-1
-
89. 匿名 2019/04/30(火) 20:17:53
改めて神道の儀式を目の当たりにして、ICUはいかん…と思った。+10
-9
-
90. 匿名 2019/04/30(火) 20:18:46
ありがとうと伝えたい
こんなとこ見てないと思うけど
陛下ありがとう+35
-1
-
91. 匿名 2019/04/30(火) 20:19:01
雅子さまが少し涙ぐんでらしたね。+87
-3
-
92. 匿名 2019/04/30(火) 20:19:17
日本国民からも感謝申し上げます
令和の時代は日本人が集結して日本を侵略しようとする議員やマスコミ連中を排除して日本の子供たちの未来を守りましょう+29
-3
-
93. 匿名 2019/04/30(火) 20:19:49
正直あまり興味がなかった。
年号が変わるからと言って私の仕事の忙しさは変わらないし…位の感じだったのですが退位礼正殿の儀をずっと見ていてこのお言葉を聞いた時に胸がブルブル震えました。
どれだけ長い間国民の事を思っていて下さったのかと。
無知な自分が恥ずかしくなりました。+108
-2
-
94. 匿名 2019/04/30(火) 20:20:25
感謝なんておそれ多いです。私達国民を思いやってくださり、本当にありがとうございました。
これからは、美智子さまと御二人でごゆっくり過ごされてください。+59
-1
-
95. 匿名 2019/04/30(火) 20:20:31
本当にありがとうございました+20
-1
-
96. 匿名 2019/04/30(火) 20:20:49
お二人を見ているだけで心がじんわりと温かくなるのは何故だろう。+44
-1
-
97. 匿名 2019/04/30(火) 20:21:18
これからはそっと日本を見守ってほしい
令和は日本人にとって更に素敵な年になってほしい+21
-2
-
98. 匿名 2019/04/30(火) 20:21:54
あのオバマ大統領もお辞儀した世界の象徴だからね!+139
-2
-
99. 匿名 2019/04/30(火) 20:22:33
見ていて感動して涙でてしまいました。
ありがとうございました。
でも、最後の最後に小室、お茶の水ナイフ男に泥塗られた感じですね。
そこだけは残念です。
明日から令和気持ち新たに頑張ります。
平成、ありがとうございました!+33
-1
-
100. 匿名 2019/04/30(火) 20:22:51
日本人でよかったしやっぱり日本が好きだと改めて思った+60
-3
-
101. 匿名 2019/04/30(火) 20:23:15
美智子さまの昔の映像も流れてたけど
おしゃれで本当に素敵だった
どこに出しても恥ずかしくない皇后さまだった
これまでありがとうございました+52
-20
-
102. 匿名 2019/04/30(火) 20:23:41
他のトピは心がざわざわするけど。ここは好きだなぁ。良い気で溢れてる。神様みたいなもんだよね!+79
-2
-
103. 匿名 2019/04/30(火) 20:25:05
ありがとうございました。
平成良い時代でした。+17
-3
-
104. 匿名 2019/04/30(火) 20:25:42
正座して聞きました。
涙が出ました。
最後、扉の前で出席者の方を向いて小さく礼をした後、去っていく後ろ姿を見ていたら無性に寂しくなりました。
天皇皇后両陛下、今まで本当にありがとうございました。
令和が素晴らしい時代になるよう、私も頑張ります。+95
-6
-
105. 匿名 2019/04/30(火) 20:25:43
とにかく本当にゆっくりしていただきたい
+24
-1
-
106. 匿名 2019/04/30(火) 20:27:47
こちらこそ、ありがとうございます+12
-1
-
107. 匿名 2019/04/30(火) 20:28:20
今日も明日も仕事で日本人なのにリアルタイムで陛下の言葉聞いてない😂聞きたい+9
-1
-
108. 匿名 2019/04/30(火) 20:30:54
>>93
わかる
平成終わる?令和が始まる?そんなこと知るかよって思いながら働いてた者ですが偶然今日の儀式をみて
象徴としての天皇だとかこれまで慰霊に費やし時間とか色々考えてしまって泣けてきてしまった
今日が休みで本当に良かったなって思っちゃいました+76
-1
-
109. 匿名 2019/04/30(火) 20:32:52
今日実家に帰り大正生まれの祖母と家族とずっとテレビで見ていました。
祖母の4人の兄は太平洋戦で亡くなっています。祖母が天皇皇后陛下は幸せの象徴だと言いました。祖母にしたらもう戦争が繰り返されない象徴そのものだった様です。
その通りだと思います。
本当に長い間ありがとうございました。
おこがましいですが今後はお二人ゆっくり過ごして頂きたいです。+94
-1
-
110. 匿名 2019/04/30(火) 20:33:23
仕事だったから陛下のお言葉リアルタイムで聞けなかったけど、文章読んだだけで泣いた。
優しさの塊のようなご夫婦だよね。+57
-2
-
111. 匿名 2019/04/30(火) 20:36:28
この時代に生まれて良かったです。
ありがとうございました。
令和でもお目にかかれたら光栄です。
いついつまでもお元気でいらして下さい。+23
-1
-
112. 匿名 2019/04/30(火) 20:39:10
山田優がインスタに天皇皇后様の写真載っけて(掲載自体は悪いことではない)言葉遣いがなってないってコメント欄が少し燃え始めてる+31
-4
-
113. 匿名 2019/04/30(火) 20:40:25
両陛下と関わった人達はどんな人でも皆気持ちが優しくなれると思う
+26
-2
-
114. 匿名 2019/04/30(火) 20:41:41
どういたしまして。税金で贅沢三昧羨ましい+3
-20
-
115. 匿名 2019/04/30(火) 20:42:49
>>112
バカなんだね…あの人沖縄出身でしょ?
感覚が違うんだよ
わたしは父が沖縄出身だけど感性が独特で本当に嫌になるよ
今は絶縁状態+36
-7
-
116. 匿名 2019/04/30(火) 20:44:57
お二人を見てると不思議とこころが安らぎます。
ありがとうございました。+6
-1
-
117. 匿名 2019/04/30(火) 20:45:07
感謝の国日本
感謝の心を持つ日本人
天皇陛下の言葉に涙が出るほど感動できる心を持った日本人で良かった+51
-1
-
118. 匿名 2019/04/30(火) 20:46:09
行動を決められ発言に自由がなく常に監視の目が付きまとい、週刊紙に面白おかしく書き立てられ。
象徴としての立ち振舞いは難しく試行錯誤されただろう。
それなのに国民に感謝の気持ちを述べていただいた。
このかたに日本の姿が現れていると思う。このかたがいる、長い歴史のある日本が本当に誇らしい。+71
-1
-
119. 匿名 2019/04/30(火) 20:47:05
両陛下はまさに“献身”を体現されてきた方々なのだと思います。
両陛下より日本のことを深く長く心にかけ、献身されてきた存在はいないのではないか。
そんな気がします。
両陛下を漢字で表すと“全身全霊”で献身なさってきた方々。
この様な素晴らしい存在を私達は頂いている、、有り難く畏れ多いです。
両陛下のこれからの安寧を心から祈っております。+42
-1
-
120. 匿名 2019/04/30(火) 20:47:22
ご自分の立場を常にお考えになり、国民のために日々努めていらっしゃった天皇陛下ご夫妻。本当におつかれさまでした。そして、ありがとうございました。
そんな祖父母の元にお育ちになった眞子さまと佳子さま、ご自分のお立場を深く考えるお気持ちにはなれないでしょうか。+38
-0
-
121. 匿名 2019/04/30(火) 20:48:43
自宅で正座して拝聴しました。
ご身分が貴いのはいうまでもありませんが、
前例のない、一個の人間としてはある意味最も困難な道を歩まれ、
高潔なお人柄を生涯かけて磨かれたそのお姿に心を打たれるのだと思います。
ご退室の前に、室内を振り向かれたのは、
ご予定になかったしぐさであろうかとお見受けしました。
最後に、この瞬間を目に焼き付けようとされたのか、
ご自身のお立場との決別、
国民とのある意味でのお別れを心の中でされていたのか…。
感謝しかありません。弥栄。
+71
-1
-
122. 匿名 2019/04/30(火) 20:51:11
両陛下、本当に本当にありがとうございました。
日本人に生まれてよかったと、今心の底から思います。+23
-1
-
123. 匿名 2019/04/30(火) 21:00:20
なんだか平成終わるの寂しいよね。クレしんのオトナ帝国思い出して久しぶりに観たよ。この2人が昭和を終わらせたくなかった気持ちがなんだかわかるな~
+5
-8
-
124. 匿名 2019/04/30(火) 21:06:12
天皇という象徴を普通に受け入れている
これは、日本人にしか分からないDNAなんだなと改めて感じました+24
-1
-
125. 匿名 2019/04/30(火) 21:06:40
リアルタイムで見てたけどお礼を言うのはこちら側ですよ
お疲れ様でした
良い式でした+11
-0
-
126. 匿名 2019/04/30(火) 21:08:48
>>73
昭和天皇が、言葉は悪いけど、なかなか死なせてもらえなかったのを見ても生前退位をお考えになられたんじゃないかと思う。+11
-0
-
127. 匿名 2019/04/30(火) 21:14:19
何と感謝を申し上げても申し尽くせません。
平成生まれの6歳娘、TVの特番で戦争のシーンをみて「本当にあったの?」と驚き、隣で見ていた大正生まれの祖母(娘にとっての曾祖母)が「本当にあったんだよ」と、幼少期の戦争体験を語っていました。
平成が、戦争のなかった時代だったこと
陛下のお祈り、ご存在のおかげだと祖母は泣いていました。私も胸が熱くなりました。
本当にありがとうございました。+39
-2
-
128. 匿名 2019/04/30(火) 21:14:56
在日の同僚(男)がいるんだけど、在日だからって嫌な奴だと思ったり偏見の目で見たことは今までなかった。
今日職場でみんなで天皇の退位の言葉をテレビで見ていたとき
「この人たちって何がそんなにえらいの?なんでこんなにみんなペコペコしてんの?」って言い出して心の底からドン引いた。
お前にはわかんねぇよちょっと黙ってろ。って言いたくなった。+139
-2
-
129. 匿名 2019/04/30(火) 21:19:37
>>109
陛下のお言葉にも涙が出ましたが、109さんのお祖母様の言葉にも涙です…
+8
-1
-
130. 匿名 2019/04/30(火) 21:21:15
天皇陛下ばんざーい\(^_^)/+11
-1
-
131. 匿名 2019/04/30(火) 21:22:56
知らないなー+0
-9
-
132. 匿名 2019/04/30(火) 21:23:22
>>3
こういう時に引っ張り出して水を差すんじゃないよ。別トピ立ててやりな。+8
-1
-
133. 匿名 2019/04/30(火) 21:24:10
崩御されて元号が変わるより、明るく新元号を迎えられるのって良いと思う。+102
-0
-
134. 匿名 2019/04/30(火) 21:24:11
ぎりぎり昭和62年生まれなので、年号が変わるのは2回目ですが、当時は1〜2歳くらいだったのでほぼ記憶がなく、自分は平成しか生きてる気がしませんでした。私達世代は昭和と平成と違う年号の兄弟が多いのですが、そんな私達の子供は平成と令和の兄弟になる子が多いのでちょっと感慨深いです。
+24
-1
-
135. 匿名 2019/04/30(火) 21:27:44
平成という30年間、天皇としての旅を終えられたことに関してただただお疲れ様としか言えません。
本当にお疲れ様でした。+14
-0
-
136. 匿名 2019/04/30(火) 21:39:49
本当にお疲れさまでした。
これからは美智子さまとお二人、末長く穏やかにお過ごしください。
今上天皇の下、平成の時代を過ごせて本当によかったです。
令和も平和な時代でありますように。+12
-0
-
137. 匿名 2019/04/30(火) 21:45:52
日本に天皇陛下がいてくださってよかった。+33
-1
-
138. 匿名 2019/04/30(火) 21:48:24
>>41
日本語間違えてるからマイナス押しただけ。+2
-1
-
139. 匿名 2019/04/30(火) 21:51:07
平成生まれです。平成に生まれ、育ち、今は子の母となりました。
平成の時代に生まれて良かった。と思わせて下さって、平和な時代を築いて下さり有難う御座いました。
いつも国民に寄り添って下さった事、心から感謝致します。
天皇、皇后様のように穏やかな時代でした。
令和という時代も平和でありますように。
平成30年間、本当にお疲れ様でした。そして有難う御座いました。+6
-2
-
140. 匿名 2019/04/30(火) 21:51:42
皇室ってやっぱり大切なもの。
国民の心を一つにできる。+13
-1
-
141. 匿名 2019/04/30(火) 21:52:22
>>128
ウチの近所の在日、17時前に皆んな家に入ってテレビで陛下の様子を見守っている時間、外で庭仕事&立ち話してた。日本に住み着いてても結局そんなもんか、って思った。+8
-0
-
142. 匿名 2019/04/30(火) 21:52:23
私自身、今日の今日まで明日から令和になること実感がありませんでした。
でも今日天皇皇后両陛下のお姿を拝見していたらどうしようもない寂しさを感じました。
そして天皇陛下のお言葉で泣いていました。
心の底から日本人に生まれたこと日本で生きていること誇りに思います。+29
-1
-
143. 匿名 2019/04/30(火) 21:53:15
>>130
ばんざーいヽ(・∀・)ノ 🇯🇵+4
-1
-
144. 匿名 2019/04/30(火) 21:53:50
日本の平成の時代が平和だったのは
このお二人の日本国民の幸せを想うお心の力が大きいと思う
感謝の気持ちで一杯です+14
-0
-
145. 匿名 2019/04/30(火) 21:54:15
長きにわたり国民のために献身を続けて下さった分、これからはご夫婦でゆっくりと人生を楽しんでいただきたい。
本当にありがとうございました。+10
-1
-
146. 匿名 2019/04/30(火) 21:56:54
ありがとうございました。
すごく不思議なのは平成生まれの私も、天皇陛下のお言葉を聞いて
胸がじいんとなってしまうこと。
日本人なんだなあと思ったし、
日本人でよかったなあと思った。
平成の天皇陛下・皇后陛下は素敵でした。
明日から令和になり、新しい令和生まれの日本人もずっとずっと、こうやって、
皇室があることに、感謝の気持ちをもっていけるよう
素敵な令和の天皇陛下でいてほしいです。+11
-1
-
147. 匿名 2019/04/30(火) 21:57:59
幸せでしたと仰って下さり有難い限りです。陛下の元で日本国民として生きることができて幸せでした。本当にありがとうございました。+12
-3
-
148. 匿名 2019/04/30(火) 21:59:47
天皇陛下、本当にありがとうございました。
日本国民として生まれて幸福だと今日改めて思いました。
これからは皇后陛下とゆっくりとお過ごしください。
いつまでもお元気でいて欲しいです。+10
-0
-
149. 匿名 2019/04/30(火) 22:02:27
一度でいいから生で両陛下を拝見したかった。
できなかったことが心残りです。お目にかかれた方達が羨ましい。
+49
-0
-
150. 匿名 2019/04/30(火) 22:04:30
両陛下には感謝しかない
言葉にならない+15
-0
-
151. 匿名 2019/04/30(火) 22:05:39
今日は厳粛な儀式だからか、あまり笑顔はなかったけど、陛下の優しく温かな笑顔が大好きでした!+14
-4
-
152. 匿名 2019/04/30(火) 22:20:31
平成が戦争のない時代で終わることを、国民の皆が感謝していると思います。令和も戦争のない時代であっていて欲しいと思います。大きな災害、人災のない穏やかな時代でありますように!30年間、日本の象徴でいてくださってありがとうございました。+51
-2
-
153. 匿名 2019/04/30(火) 22:23:02
パレードで見たのが小学生の頃であれから30年近いから平成が始まってすぐだったのかな?
時の流れを感じます。あの頃の思い出は宝物です。ご夫婦優しいお顔で手を振ってくださってありがとうございます😊あっという間に私も37歳になりました。+16
-1
-
154. 匿名 2019/04/30(火) 22:23:59
安寧って良い言葉だよね。安倍さんもおっしゃられてた。令和がいい時代になりますように。+72
-1
-
155. 匿名 2019/04/30(火) 22:26:58
何でだか分からないけど、リアルタイムで観てたのに直視できなかった。
これを聞いてしまったら今上天皇陛下とお別れだとわかっていたから、悲しくなって見られなかった。
せっかくライブで見られたのに、なにやってんだか。
こんなに天皇陛下のことが好きだったのかなぁ?と考えてみたけど、やっぱりよく分からない。
なんとなく喪失感があって寂しい。令和になれば、この感じはなくなるのかな。+29
-3
-
156. 匿名 2019/04/30(火) 22:28:42
陛下の爪の垢を煎じて、安倍総理に飲ませたい。+0
-23
-
157. 匿名 2019/04/30(火) 22:28:57
テレビの前で正座して陛下のお言葉を聞きました。
陛下の日本国民を思う気持ちに涙が溢れました。
日本人に生まれて、陛下の祈りの下、毎日を送れた事に心から感謝します。
本当にありがとうございました。
私も微力ながら、日本国の為にこれからも力を尽くして行きたいと思います。+34
-4
-
158. 匿名 2019/04/30(火) 22:36:06
本当にありがとうございました。
これからは美智子様とのんびりした時間をお過ごしになられますように。
引き続き、新しい天皇と皇后をお慕いし、応援していきたいと思います。
+20
-1
-
159. 匿名 2019/04/30(火) 23:00:50
こちらこそ、天皇陛下には感謝しかありません。陛下への敬意は消えない。
ただただ、KK問題だけが残念です。+16
-3
-
160. 匿名 2019/04/30(火) 23:01:22
>>149
ぜひ一般参賀に行くといいよ。お元気ならお2人とも来年も出られるはず。+10
-3
-
161. 匿名 2019/04/30(火) 23:04:10
天皇、皇后陛下は理想の夫婦です。寄り添って慈しみあってお互いを敬い支え合う、そんな夫婦に憧れます。+11
-2
-
162. 匿名 2019/04/30(火) 23:09:25
平成は災害が多かった印象で、辛く悲しい思いをした方がたくさんいると思う。
小さい時は、天皇と美智子さまが避難所等に訪問されてお年寄りが涙しているシーンをテレビで見て「なんで泣いてるの?」と不思議だった。
大人になると、その時のお年寄りたちの気持ちが分かる。
平和で幸せの象徴のお2人が優しい言葉をかけてくださったら嬉しいよね。勇気が出ると思う。
30年間本当にお疲れ様でした。
戦争のない時代にしてくれてありがとうございました。
退位後は少しゆっくり過ごせたらいいなぁ。+44
-3
-
163. 匿名 2019/04/30(火) 23:11:40
生前退位って良いね
令和発表からのお祭り感が楽しいし、平成最後に陛下から謝意がいただけるなんて、感無量
両陛下にはこれからも令和の時代を見守っていただきたいです
+53
-2
-
164. 匿名 2019/04/30(火) 23:12:03
>>112
ガルちゃんでも普通にお疲れ様でした
有難うございましたとコメント載せてるけどね
+2
-0
-
165. 匿名 2019/04/30(火) 23:12:04
一般市民の私には到底分かり得ない御苦労が多々あったかと思います。これからごゆっくりと過ごされますようお祈り申し上げます。ありがとうございました。+13
-2
-
166. 匿名 2019/04/30(火) 23:12:43
国民の幸せを願う日本国民のお父さんみたいな存在でしたよね
子供が辛いときは寄り添ってくれる心優しく頼もしいお父さん
私の父親は毒親だったけど、本来の父親ってこんな存在なんだろうな
「お父さん」なんて呼び方とても失礼だけど。
それでもあなたの優しい笑顔を拝見するだけで、心穏やかになり、あなたの綺麗な言葉を聞くと優しい気持ちになりました。
ありがとう。お疲れ様でした。+18
-2
-
167. 匿名 2019/04/30(火) 23:17:07
>>128
言っても許すわ!!!👍+4
-0
-
168. 匿名 2019/04/30(火) 23:20:13
ニュースで見てるだけなのに涙が出そうになる。
私の中に日本人の遺伝子を感じます。
今までありがとうございました。
誰よりもなによりも、大きな愛を持っておられることを今更ながら知りました。+20
-2
-
169. 匿名 2019/04/30(火) 23:22:45
日本にとって扇の要みたいな存在だったね
政治家よりも誰よりも
東日本大震災の後の天皇陛下のお言葉にどれだけ力をいただいたか
令和の天皇陛下もそうであってほしい
+9
-2
-
170. 匿名 2019/04/30(火) 23:22:50
>>112
ガルちゃんでも普通にお疲れ様でした
有難うございましたとコメント載せてるけどね
+3
-0
-
171. 匿名 2019/04/30(火) 23:32:16
ありがとうございました!
天皇陛下万歳!
KKと言うか眞子さまの問題についてお言葉が何かほしかった。
今日じゃなくてもね。+5
-14
-
172. 匿名 2019/04/30(火) 23:38:28
ただただ、日本にとって平成が戦争のなかった時代であった事に感謝したい。+11
-0
-
173. 匿名 2019/04/30(火) 23:38:52
皆さんの天皇皇后両陛下への感謝のコメントにポチするのに2時間以上かかってます。
まだポチ終わらないけど、この感情は日本人以外の人にはなかなか理解が難しいと思います。
つくづく天皇を戴く日本人に生まれて良かったと。
自分の国に誇りが持てない、あとから作った都合よく作った歴史でとやかく言うしかないのとは次元が違います。+14
-2
-
174. 匿名 2019/04/30(火) 23:46:13
平成天皇に恥じないよう、令和の時代も精一杯生きていきます。+5
-1
-
175. 匿名 2019/04/30(火) 23:46:48
いつも国民に寄り添ってくださいました。
感謝しかありません。+7
-2
-
176. 匿名 2019/04/30(火) 23:50:53
いつも震災のときに駆けつけてくださりお人柄に感銘するばかりでした。昭和とは真逆に平成が平和であったことにただただ感謝です。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。+11
-4
-
177. 匿名 2019/04/30(火) 23:51:31
優しく美しく強くあたたかいお言葉…天皇陛下ご夫妻万歳!!
日本を見守ってくださったことに感謝します
まだお忙しいことも多いかと思いますが、どうぞゆったりとお過ごしください
ご夫婦でいつまでも長生きしていただきたいです+12
-2
-
178. 匿名 2019/04/30(火) 23:54:37
日本だけでなく世界の平和と国民の為にいつも祈ってくださりありがとうございます。
感謝するのは私達です。
今までありがとうございました。
どうかお身体を大切になさってください。
+7
-1
-
179. 匿名 2019/05/01(水) 00:00:28
唯一戦争がなかった平成
そう考えるとありがたい+18
-1
-
180. 匿名 2019/05/01(水) 00:18:43
なんだか今になってとてもさみしい気持ちになっています。
でも退位されてからもきっと日本のことを想って過ごしてくださると思います。
いつまでもお元気でその笑顔を見せてくださいね。+10
-3
-
181. 匿名 2019/05/01(水) 00:22:09
子どもの頃はなぜそんなに親が皇室を大切に思っているのかわからなかったけれど、震災のとき、みんなの心を救っているお姿を見てなんて尊い存在なんだろうと思い知りました
今まで本当にありがとうございました+12
-2
-
182. 匿名 2019/05/01(水) 00:32:21
令和ばんざーい!
令和ばんざーい!
天皇両陛下ばんざーい!
日本ばんざーい!
天皇両陛下と日本人の皆様の幸せをお祈りします(*^_^*)+18
-1
-
183. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:34
平成は災害は多くて人によっては大変なこともあったと思いますが
戦争のない平和な時代で良かったとも思います
これからも戦争のない平和な日本でありますように
+11
-1
-
184. 匿名 2019/05/01(水) 00:40:56
上皇陛下のお言葉が娘に響きました。
脈々と継がれてきた大和魂は私にもあるなと改めて思いました。+11
-2
-
185. 匿名 2019/05/01(水) 00:54:00
夕方、陛下のテレビを見てたけど、外の空気が澄んだようだった。
いつもなら改造したバイクの音が聞こえたりするのに、一切なかった。+11
-1
-
186. 匿名 2019/05/01(水) 00:56:29
天皇陛下皇后陛下 いままでの31年本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。+7
-1
-
187. 匿名 2019/05/01(水) 01:16:24
好きな事や、したい事たくさんして欲しい。
国内海外も公務としてではなく、旅行として美智子様と観光したり食べたいもの食べたりして欲しい。+8
-2
-
188. 名無しの権兵衛 2019/05/01(水) 01:30:48
【昭和生まれの令和初書き込み】
昭和から平成になった時は、悲しいけれど新しい時代が始まりますみたいな厳粛な雰囲気だったけれど、今回は明るく改元を迎えることができて良かったです。
天皇の退位は約200年ぶりということで、いろいろと大変だったと思います。
+8
-0
-
189. 匿名 2019/05/01(水) 01:41:44
両陛下、本当に31年間お疲れ様でした。
両陛下、本当に我々に対してありがとうございます
ごゆっくりなさって下さい。
お疲れ様でした。+7
-1
-
190. 匿名 2019/05/01(水) 02:08:40
>>60
百万歩譲って中国や韓国や海外の富豪ならまだいい
借金も返さないで国民にコネもカネもSPも出させる男では…+2
-0
-
191. 匿名 2019/05/01(水) 02:25:37
陛下が去る時に自然と万歳したくなっちゃうし自然とそれが湧き上がってしまうの、日本人て感じですきよ+6
-0
-
192. 匿名 2019/05/01(水) 02:29:06
見ていてジーンとしました。日本に生まれて良かったなと改めて思います。
令和が良い時代でありますように。+13
-1
-
193. 匿名 2019/05/01(水) 02:37:51
素晴らしい天皇陛下でしたね。日本に生まれてきて本当によかった。私が子どもの頃は母が皇室の特番をよくテレビで見ていた記憶がありますが最近めっきり放送しませんね。もっと公務の度に放送してほしいです+12
-2
-
194. 匿名 2019/05/01(水) 02:39:29
話すとき適度にゆっくりでちゃんと聞き取れるように話して下さるよね
イライラしたり、感情爆発したりとかしないんだろうか
いつでも穏やかで和やかで安心感がすごい
本当にありがとうございました
+13
-2
-
195. 匿名 2019/05/01(水) 04:08:20
上皇陛下のお言葉を見直してたんだけど、拝聴してしばらくしてから涙が出てきたんだよね。
平成が上皇陛下の御代で本当に良かった。+7
-0
-
196. 匿名 2019/05/01(水) 05:28:41
>>3
王子製紙の息子もそうだけど
息子カジノでやりすぎたからきちんと
親として法的に罰受けさせたよね
叱れる親って大事ね
会社も国も変わらないと思う
バカ息子放置したら終わり
+3
-0
-
197. 匿名 2019/05/01(水) 09:07:15
本当にありがとうございました。+3
-0
-
198. 匿名 2019/05/01(水) 09:07:53
>>195
ちょっと涙くるよね+3
-0
-
199. 匿名 2019/05/01(水) 09:59:22
一般参賀一回でも行けば良かった…+3
-0
-
200. 匿名 2019/05/01(水) 10:11:40
平成天皇、皇后は本当に大変だったと
思う。戦争などの爪痕を取り除き
はじめての民間からの皇后と言う立場や
大変だったんだろうなと
本当に思う。
新天皇、皇后はそのあとを
しっかりと継承してほしい+8
-1
-
201. 匿名 2019/05/01(水) 10:48:32
令和も戦争のない時代でありますように+5
-0
-
202. 匿名 2019/05/01(水) 11:57:47
天皇陛下 美智子皇后様 お疲れ様でした。
平成は良い時代でした。
以前、那須野御用邸のお越しの折に、お見かけしました。
両陛下とも素敵なお方でした。
このトピにコメントした方には、知って頂きたいのですが、
反日マスゴミが、皇室の品位を貶めようと譲位ではなく、
イメージの悪い退位を使うようになって、
譲位という言葉が使われなくなってしまいました。
歴史書などは、すべて譲位と記されています。
歴史の中で譲位ではなく退位という言葉を聞いた時、
美智子皇后が衝撃を受けたと、語っている。(ウィキペディアWikipedia)参照
退位ではなく譲位が正しいのです。
マスゴミは退位という言葉を、既成事実としてしまおうとの考えです。
今日の「剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀」も観たのですが、
三種の神器の八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)の勾玉を
NHKだけ字幕やテロップに曲玉と表示していました。
曲という字は(曲がる-まがる 曲者-くせもの)とマイナスのイメージがあります。
いかNHKが反日なのかが分かります。
+10
-0
-
203. 匿名 2019/05/01(水) 15:05:02
平成の頃は幸せで平和だったと言う感じになるのは確実+7
-1
-
204. 匿名 2019/05/01(水) 17:07:10
>>203
何で?+5
-0
-
205. 匿名 2019/05/01(水) 19:06:44
平成は米軍の地震テロ・原発テロで酷い目に遭ったね+1
-1
-
206. 名無しの権兵衛 2019/05/02(木) 10:31:00
前回の改元を知る者として・・・誰か人が死ぬことで新しい時代が来るのは(たとえその誰かが天皇でなかったとしても)素直に喜べないから、今回の譲位はいい判断だったと思う。
新しい天皇陛下も無理をせず、身体が辛くなったら譲位を考えてほしい。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
天皇陛下が退位礼正殿の儀で述べられたお言葉は以下の通り。