-
1. 匿名 2019/04/30(火) 18:28:38
ずっと引きこもりでしたが最近少しずつ外に出ようと決めました。
ですが地元で誰に会うかわからなくて怖いため眼鏡、マスク、帽子などでぱっと見わからないように印象を変えたいです。
顔の印象が一番変わるものは何だと思いますか?+123
-1
-
2. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:15
髪型+175
-0
-
3. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:17
メイク
垢抜けることが一番。+173
-2
-
4. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:27
マスク+55
-1
-
5. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:28
>>1
髪型+31
-0
-
6. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:33
マスクと髪型+55
-1
-
7. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:35
+59
-24
-
8. 匿名 2019/04/30(火) 18:29:50
眉毛+67
-0
-
9. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:02
眉毛ってけっこう印象かわるよね+153
-1
-
10. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:04
人格+2
-4
-
11. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:09
メガネ+45
-0
-
12. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:23
ファッション+20
-0
-
13. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:30
整形+9
-3
-
14. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:39
かつらとか?+27
-2
-
15. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:43
>>1
最近美容院行った?
髪型の印象は大きいよ。明るめのカラーでもしてきたら?+106
-0
-
16. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:44
髪の色と眉やアイメイクを変えるとガラリと印象変わるよ+15
-0
-
17. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:53
メイク、がっつり+15
-0
-
18. 匿名 2019/04/30(火) 18:31:03
逆に目立つような...
+104
-1
-
19. 匿名 2019/04/30(火) 18:31:08
思いっきり垢抜けて別人になってほしい!
髪型とメイク頑張れー!+91
-2
-
20. 匿名 2019/04/30(火) 18:31:13
+30
-6
-
21. 匿名 2019/04/30(火) 18:31:14
ホクロ書いたら変わるんじゃないの…?+3
-6
-
22. 匿名 2019/04/30(火) 18:31:41
童顔の人は鼻絶対に入れない方がいい+43
-4
-
23. 匿名 2019/04/30(火) 18:33:15
マスク
メガネ
これでパッと見は分からないでしょ+19
-1
-
24. 匿名 2019/04/30(火) 18:33:28
絆創膏とか眼帯すると顔の印象は残らないよ
そこに目が行ってしまうから
マスクは隠れ過ぎなので無意識に見ようとする+8
-3
-
25. 匿名 2019/04/30(火) 18:33:35
目頭切開+1
-14
-
26. 匿名 2019/04/30(火) 18:34:00
黒のフレームの眼鏡
マスク
+20
-0
-
27. 匿名 2019/04/30(火) 18:34:01
私も知り合いに気づかれたくないから外出するときは帽子とマスク必須だよ
それだけでだいぶ話しかけるなオーラでるから+52
-2
-
28. 匿名 2019/04/30(火) 18:34:14
あいぷち+0
-5
-
29. 匿名 2019/04/30(火) 18:39:00
日傘+6
-0
-
30. 匿名 2019/04/30(火) 18:39:24
前髪の分け目を変える+14
-0
-
31. 匿名 2019/04/30(火) 18:41:08
私も知人に会いたくないからキャスケット系のぶかっと被れる帽子は安心感ある。それにマスクすれば怪しいけど誰だかわからなければいいから気にしない。+18
-0
-
32. 匿名 2019/04/30(火) 18:42:16
>>1
私も引きこもってたからわかる
万が一知り合いに会っても意外と普通だよ
頑張れ+58
-2
-
33. 匿名 2019/04/30(火) 18:42:59
あんまり隠し過ぎると逆に目立ちそうw
マスクと日傘はいいんじゃない?
+9
-2
-
34. 匿名 2019/04/30(火) 18:45:49
>>24
逆に目立つやつじゃん+8
-1
-
35. 匿名 2019/04/30(火) 18:46:23
>>24
でも元から知っている人だったらそのせいでバレるよ
「変なとこに絆創膏した人だな、、あれ?○○さん?」って。+10
-1
-
36. 匿名 2019/04/30(火) 18:48:19
美容外科で1万円くらいでほくろの刺青できるよ~+0
-12
-
37. 匿名 2019/04/30(火) 18:49:29
目もとの印象強かったからアイプチするようにしたよ。あと眉毛の形変えた。
家族ですらわからないっていうレベルで変わった。+11
-0
-
38. 匿名 2019/04/30(火) 18:50:55
ストレッチ むくみがとれる+6
-0
-
39. 匿名 2019/04/30(火) 18:51:14
涙袋。10年前に整形外科で脱脂したけど、今の写真より脱脂以前の写真の方が老けてて驚愕した。+6
-1
-
40. 匿名 2019/04/30(火) 18:51:48
引きこもってたことを知らないと思うよ+25
-0
-
41. 匿名 2019/04/30(火) 18:53:11
ごめんトピの趣旨をよく理解してなかった。39はなしで。+2
-0
-
42. 匿名 2019/04/30(火) 18:53:25
自分が思ってるほど、周りは自分のこと見てないし気にしてないものなんだよね。+34
-3
-
43. 匿名 2019/04/30(火) 19:01:50
女の顔自体作り物じゃないか+1
-7
-
44. 匿名 2019/04/30(火) 19:02:16
+20
-7
-
45. 匿名 2019/04/30(火) 19:02:21
気にする事ないんじゃない?
よほど田舎じゃない限り知り合いなんて滅多に出くわさないよ
どうしても気になるならいっそおしゃれしようぜ
つけまとカラコンとアイプチしてマスクすれば分からんよ+17
-0
-
46. 匿名 2019/04/30(火) 19:11:05
一々隠さなくても下向き加減で歩いてイヤホンでもしてたら誰も声かけてこないと思うよ!
イヤホンしてたら声かけられても知らんふりでいけるし。+9
-0
-
47. 匿名 2019/04/30(火) 19:15:32
私も知り合いに会いたくないので、マスクとキャップ被って、短時間で戻るようにしてます。
マスクとキャップで、とりあえず誰だかぱっと見気付かれないです。+12
-0
-
48. 匿名 2019/04/30(火) 19:22:36
+44
-2
-
49. 匿名 2019/04/30(火) 19:24:55
食品工場でヘアキャップした上でつばのある帽子をかぶってマスクすると本当にわからなくなる
髪型がどれだけ印象を変えるものか実感するよ
ってわけで髪型かな。
横沢夏子みたいな顔立ちの人は、レンホーみたいなベリショーにしたら女度ががっつり減ると思う+20
-0
-
50. 匿名 2019/04/30(火) 19:26:00
前髪、今まで似合わないと思ってたけど思い切って前髪つくったら周りにそっちの方が良いって言われた。
髪型変えてみるのどうかな?
あとは服とかもふだん着ない色とかスタイルのもの着てみるとか+4
-1
-
51. 匿名 2019/04/30(火) 19:26:39
これからの時期マスクする人減るから逆に目立ちそう+12
-0
-
52. 匿名 2019/04/30(火) 19:33:05
おフェラメイク+1
-3
-
53. 匿名 2019/04/30(火) 19:34:51
>>1
私も似たような状況だよ
とりあえずマスクしよか+3
-1
-
54. 匿名 2019/04/30(火) 19:36:53
>>48
武井咲さんがどうこうではなく涙袋ってこんなに違うの?
修正するからこうなるのか知りたい+25
-0
-
55. 匿名 2019/04/30(火) 19:45:59
帽子が一番顔隠せるかな。
マスクだけだと知り合いにはすぐさま気づかれる。
なんなら10年ぶりくらいの同級生にも一瞬で気づかれる。(体験談)
帽子にマスクしとけばよっぽど覗きこまない限りわからないだろうし、少なくとも気づかれたくない、話しかけられたくないんだなというのは伝わると思うw+11
-0
-
56. 匿名 2019/04/30(火) 19:54:48
芸能人のプライベート写真って深めに被った帽子+マスクが多いから、マスクが良いのでは?
やっぱり口元が隠れてるとどんな顔なのか印象が掴みずらいというか…。
深めに被った帽子は怪しいから一般人は止めておいた方が無難だと思う。+7
-0
-
57. 匿名 2019/04/30(火) 19:55:41
童顔が鼻入れると老けて見える
安倍なつみ+13
-0
-
58. 匿名 2019/04/30(火) 19:59:55
主さん、無理せず慣らして行けると良いね。+3
-0
-
59. 匿名 2019/04/30(火) 20:03:28
歩き方ってかなり人を特定できるポイントらしい。
歩幅とか歩くスピードとか手の振り方とかなかなか変えにくいけど、誰か他の人になりきって歩いてみたら少しは歩き方変えられるかも。
それに加えて皆さんの提案通りマスクに帽子にイヤホンとか。+9
-0
-
60. 匿名 2019/04/30(火) 20:13:54
カラコン+1
-0
-
61. 匿名 2019/04/30(火) 20:18:54
精神
心
これ別人
+2
-0
-
62. 匿名 2019/04/30(火) 20:59:22
>>7
ブスすぎる+4
-0
-
63. 匿名 2019/04/30(火) 21:55:00
髪の毛長さ変えなくても、ストレートならパーマ、癖っ毛ならストレートにするだけでも相当印象変わる+4
-0
-
64. 匿名 2019/05/01(水) 02:15:39
主さんの気持ちすごくわかる!
私も学生時代いろいろあって、知ってる人に会いたくないけど、結婚して地元から離れられないから
子供の幼稚園とか行く時は悪い意味でどきどきしてる。
幸いなことに結婚して名字は変わったから私ってバレないように顔かえたい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する