-
1. 匿名 2019/04/20(土) 11:02:26
6年前に失敗、そこからの再挑戦。
おめでとうございます!
出典:img.cf.47news.jp
全盲セーラー、太平洋横断 福島に到着、「世界初」 | 共同通信this.kiji.is小型ヨットで米国西海岸から太平洋横断に挑戦した全盲のセーラー岩本光弘さん(52)が20日、ゴールの福島県いわき市の小名浜港に到着した。2月24日に米サンディエゴを出港し、健常者の米国人男性とペアで全長約12メートルの「ドリームウィーバー号」を操作して無寄港で約1万キロを航行してきた。
岩本さんや支援者によると、晴眼者(目の見える人)が風の向きなど状況を伝えながら、全盲の人がヨットのかじと帆を操る「ブラインドセーリング」での無寄港太平洋横断は世界初という。
+69
-4
-
2. 匿名 2019/04/20(土) 11:02:52
素晴らしい勇気+116
-4
-
3. 匿名 2019/04/20(土) 11:03:39
なにかを成し遂げるって素晴らしい。
ここにいる暇人たちも見習いなさい。
+10
-28
-
4. 匿名 2019/04/20(土) 11:03:49
すごい+42
-2
-
5. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:10
辛抱さんの例のあの人❓+86
-2
-
6. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:27
>>3
お前はなにしてんの?+19
-6
-
7. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:32
辛坊さんとしていたひとかしら?
+38
-0
-
8. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:41
本人も頑張ったと思うけどサポート側のスタッフはそれ以上に大変だったろうなー+144
-2
-
9. 匿名 2019/04/20(土) 11:04:52
全盲で海を渡るって普通に考えたら怖いのに凄い
おめでとうございます!+67
-3
-
10. 匿名 2019/04/20(土) 11:05:01
まじめにセーラー服おじさんの記事かと思った+11
-5
-
11. 匿名 2019/04/20(土) 11:05:05
>>8
だよねー+8
-1
-
12. 匿名 2019/04/20(土) 11:07:17
辛坊治郎さんと行ってた人だよね?
今度は成功したみたいだね
関係ないけど辛坊治郎は嫌いだから
今度は成功して良かったわw w
おめでとうございます㊗️+44
-4
-
13. 匿名 2019/04/20(土) 11:07:19
+65
-1
-
14. 匿名 2019/04/20(土) 11:07:28
>>3
いやどす。+4
-0
-
15. 匿名 2019/04/20(土) 11:09:03
>>3
真っ先にここにコメントしてるヒマジンのお前に言われたくないと思うよ+18
-1
-
16. 匿名 2019/04/20(土) 11:09:58
以前、危険な目にあったのに再挑戦ってすごい!
おめでとうございます。+30
-3
-
17. 匿名 2019/04/20(土) 11:10:29
頑張ることは素晴らしいしチャレンジ精神も褒められたものかもしれないけど、前回人に迷惑掛けて(税金かけて救助してもらって救助隊員の命も危険に晒して)それでもまたやらなければいけないものなのか私には理解し難い・・・+107
-9
-
18. 匿名 2019/04/20(土) 11:11:05
すごく感動したよ
おめでとうございます!
+6
-2
-
19. 匿名 2019/04/20(土) 11:11:22
素晴らしいなぁ。
私も勇気見習いたい。
出来ないって諦める方が楽な選択
しがちだから、挑戦するって凄い。+7
-3
-
20. 匿名 2019/04/20(土) 11:13:20
>>3
よっ暇人+4
-0
-
21. 匿名 2019/04/20(土) 11:14:44
ゴールした時、凄く良い笑顔されてましたね!!
おめでとう!+10
-1
-
22. 匿名 2019/04/20(土) 11:16:27
この人の勇気もすごいし周りのサポートの熱意もすごい
気象衛星からのデータなども逐一チェックしてたんだろうからそういう技術の発達もまた成功への近道となっているのだろうね+13
-1
-
23. 匿名 2019/04/20(土) 11:19:03
>>17
税金かけてっていうけど救助隊員はそれをお仕事にしているんだよ
釣り船でもヨットでも日本人でも外国人でも彼等は救助するんだよ
欲得ずくなんてまったくなく救助することに命をかけている
税金税金ってなんでもお金をいうのってそういう方々の使命感も汚しているって思わない?+11
-29
-
24. 匿名 2019/04/20(土) 11:31:51
>>23
税金かけてっていうけど救助隊員はそれをお仕事にしているんだよ
→だからって無駄に乱用していい訳では無いいざと言う時のお仕事だと思ってます
釣り船でもヨットでも日本人でも外国人でも彼等は救助するんだよ
→私なら1度で悔やみ2度目がないようにします
欲得ずくなんてまったくなく救助することに命をかけている
→救助できたらそれでいい、対価のお給料なんて要らないと思っているのですか?
税金税金ってなんでもお金をいうのってそういう方々の使命感も汚しているって思わない?
→お給料貰ってる方も税金を払ってます。個々でお金を支払っている訳では無いのでは?+18
-11
-
25. 匿名 2019/04/20(土) 11:41:05
>>13
これ、24時間テレビが絡んでたといううわさがあったけど実際どうだったんだろう+19
-0
-
26. 匿名 2019/04/20(土) 11:42:34
そもそも2人だけで太平洋横断ってだけですごいよ
ほぼ寝れないもん 神経張りっぱなし
岩本さん再チャレンジからの成功おめでとうございます
ダグラスさんもお疲れ様でした+8
-1
-
27. 匿名 2019/04/20(土) 11:42:59
>>23
救助する過程で命を落とす救助隊が
いることもお忘れなく。
誰かを危険にさらしてるから。
あなたの大切な人が救助隊で
誰かを助けて帰ってこなかったら
遭難した人をどう思う❓+39
-2
-
28. 匿名 2019/04/20(土) 11:44:49
船が着いて、家族が目の前にいるのになかなか降りずにテレビインタビュー受けて「え?何?」って思ったんだけど、「検疫」があるから降りたくてもすぐに降りられないんだってね。+9
-0
-
29. 匿名 2019/04/20(土) 11:46:30
税金税金って…。
無駄な政治家や意味わからないテレビ局とかに流れるくらいなら、チャレンジ精神で頑張って失敗した人に使われるなんて何とも思わない。
税金使わずそのまま溺れろってこと!?+13
-11
-
30. 匿名 2019/04/20(土) 11:51:12
もう誰にも文句言われないように引き篭もっとこうw+6
-1
-
31. 匿名 2019/04/20(土) 11:53:20
救助って危険な現場に向かわないといけないことが多いよね。急な事故や災害にあったならわかるけど、チャレンジという名目でわざわざ危険な行為をしに行った人を自身の危険を省みず助けに行かないといけないというのはお給料を貰ってるとはいえ複雑だろうな…と思う。
どんな犯罪者でも危険が迫れば守ってやらなければいけない警察にもそう思う。
助ける助けないの話じゃなく。+4
-1
-
32. 匿名 2019/04/20(土) 11:53:45
すごいね、サポートした人達が+35
-2
-
33. 匿名 2019/04/20(土) 11:54:52
全盲の上米国人と横断 素晴らしい+1
-4
-
34. 匿名 2019/04/20(土) 12:00:15
>>33
ヒロさんアメリカ在住。+2
-1
-
35. 匿名 2019/04/20(土) 12:08:27
日本在住の米国人と横断
日本からわざわざ何度も練習しに渡米してくれたと言ってたよ+1
-3
-
36. 匿名 2019/04/20(土) 12:14:39
成功おめでとうございます
今日テレビで見るまで挑戦中とは知りませんでしたが…
少し前に辛坊さんがヨットで遭難した時の真実を本にして出版すると発表してましたが…
なるほどなるほど…
彼が横断中だったので話題性があるので出版するんですね…
辛坊さんの事は好きでも嫌いでもなかったけど嫌いになりました+9
-1
-
37. 匿名 2019/04/20(土) 13:01:35
結局サポートの人が太平洋横断したとしか思えない
悪いけど+23
-2
-
38. 匿名 2019/04/20(土) 13:29:20
私、サンディエゴに住んでるから個人的に岩本さんのこと知ってるけど、凄い良い人だよ!人柄がいいから、協力者も寄付金も沢山集まったの。
日本で鍼灸の資格を取って、サンフランシスコ大学に留学して、それから筑波大学で自分と同じような全盲の外国人留学生達に指圧とかを教えていたんだよ。日本と中国では全盲の指圧師ってよくいるけど、その他の国では珍しくて留学生も沢山来たんだって。
とにかく、人間的に尊敬できる人です!おめでとうございます!!+21
-0
-
39. 匿名 2019/04/20(土) 14:42:40
>>24
暇なんだねぇ。
1個1個に反論するその情熱が凄いwww
よく他人のことなのに、そこまで
熱くなれるねぇー
凄いわ。+2
-3
-
40. 匿名 2019/04/20(土) 14:43:58
>>30
ほんとだよね、
これだもん、生きにくい日本になるわ。+3
-1
-
41. 匿名 2019/04/20(土) 18:02:57
めでたいね!
コンチキ号のような向こう見ずなチャレンジャー、大好き。
無謀に見えるけど実は周到な準備と訓練と努力をしてるよね。+1
-0
-
42. 匿名 2019/04/20(土) 23:10:12
周りのサポートのことを考えたら、わたしには出来ないな。+1
-0
-
43. 匿名 2019/04/21(日) 01:01:37
>>24
事実は確かに整然と並べてあるが、だからどうしたいのよ?どうあってほしいのよ?っていう肝心の結論が見えない+0
-0
-
44. 匿名 2019/04/21(日) 10:15:29
ラジオでインタビュー聴きました。なんて明るい、前向きな人なんだろう。人柄がよくてしかも芯が強いなんて最強ではありませんか。本当におめでとう㊗️ございます。
+1
-0
-
45. 匿名 2019/04/26(金) 20:36:51
セーラーってのは本名なの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する