-
1. 匿名 2019/04/19(金) 17:12:18
「娘をベビーカー乗せて、エレベーター待ってたら、おじさんが降りてきていきなり娘とベビーカー蹴飛ばして“気をつけろ!バカヤロウ!”ってめちゃくちゃキレられた。おじさんがが降りるときにベビーカーが近くで邪魔だったからブチ切れたんだと思う。そんなにドアの近くにはいなかったんだけど」と街中でのトラブルを報告。
「ベビーカー押してると、結構な頻度でオジサンやオバサンにキレられます。若い人にキレられたことは一度も無いです。こないだは道歩いてただけで“左側歩くなよ!クソ野郎!”って言われました。ベビーカーだから、人を避けて歩いてたら左側にいただけなんだけど」と周囲に配慮した上で被害に遭ったとした。
+18
-335
-
2. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:10
は?あり得ない+889
-13
-
3. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:30
都会って、本当にそんなにベビーカーに対してキツいの?+1186
-36
-
4. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:31
まあ、ストレス社会ですからね。みんなイライラしてますよ+62
-108
-
5. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:35
+1143
-12
-
6. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:38
胸くそ悪い+582
-15
-
7. 匿名 2019/04/19(金) 17:13:54
この嫁変わってるよね
母親になってたことにビックリ+735
-10
-
8. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:20
そのおじさんを蹴りたい+617
-19
-
9. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:25
ベビーカー押して歩いたけどクソ野郎とは言われたことない。
どこに行ったらそんな口汚い人に出会うの?+698
-12
-
10. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:31
日本どんどん穏やかじゃなくなってくね
生きずらい+398
-43
-
11. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:32
頭おかしいジジイがいるからね
キチガイは隔離してほしいわ+492
-9
-
12. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:38
そんなこと言われる?+245
-8
-
13. 匿名 2019/04/19(金) 17:14:39
赤ちゃん乗ってるのを!?通報ものだよ!!+594
-17
-
14. 匿名 2019/04/19(金) 17:15:36
んー…こういうのって一方の言い分だけでは判断しかねるわ
実際には、この人(とベビーカー)がエレベーターから降りる人にとって邪魔な位置にいたから足が当たってしまって「気を付けて」を言われたのかもしれないし
+569
-106
-
15. 匿名 2019/04/19(金) 17:15:48
あっちゃんモノマネしてた子?+62
-6
-
16. 匿名 2019/04/19(金) 17:15:59
どうやったらそんな捻くれた人間が育つのか…
捻くれた親に育てられたんかな…+76
-13
-
17. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:09
私ならフツーにふざけんなくそじじい!って言ってるww+255
-28
-
18. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:17
話盛ってない?+449
-18
-
19. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:50
1回もキレられたことなんてないけど、そんな頻繁にキレる人に出会うかな?+309
-9
-
20. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:55
>>1
嫁さんにそっくりの演歌歌手いなかった?ホクロの位置まで同じ+7
-1
-
21. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:07
そんなに言われるならこの人にも問題あるんじゃない?+322
-53
-
22. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:12
どうせ話盛ってんだろ(^ω^)+299
-41
-
23. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:20
夫婦で似たような顔だな。
ベビーカーそんなにキレられるかな?都会だから?
ベビーカー押しててキレられた事一度もないから、そんな事でキレる人がいる事にびっくりする。
ベビーカー押してたのも10年前くらいだから、今はキレやすい人が多いのかな?+193
-7
-
24. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:31
たまにラッシュ時の急行とかにベビーカーで乗りこんで、大騒ぎしてる人いるけど、そう言う時いがいはこんなのない。+185
-6
-
25. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:38
なぜだか芸能人はそんな目に遭うことが多いね。一般人はベビーカーに轢かれてることが多いよ+365
-10
-
26. 匿名 2019/04/19(金) 17:17:57
どんな事情があろうとも赤ちゃんが乗ってるベビーカーを蹴るなんて言語道断。
文句があるなら口で言え。+246
-13
-
27. 匿名 2019/04/19(金) 17:18:02
正直邪魔だな、と思ったことはあるけど
文句言ったりましてや蹴飛ばすなんて考えられない。
こっちのが身軽なんだから避ければ済む。+297
-6
-
28. 匿名 2019/04/19(金) 17:18:04
誰の税金から年金貰ってるのか分かってらっしゃるのかしら。+10
-27
-
29. 匿名 2019/04/19(金) 17:18:11
瀧上の奥さん、この間のオールスター後夜祭に出てたね。
変な人だったww+350
-0
-
30. 匿名 2019/04/19(金) 17:18:43
オールスター後夜祭でち●こ発言した嫁ね(笑)+299
-1
-
31. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:03
>>26
蹴らないけど、問題を起こす馬鹿な親の子供なんて、どうでも良くない? どうせ同じような馬鹿に育つだろうし。
+38
-19
-
32. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:47
でも態度悪い親も多いからね
オジサンがやったことは悪いけど、以前ベビーカーに対して嫌なことがあったのかも+113
-30
-
33. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:50
ベビーカーが攻撃されてるの見たことないんだけど。たいていベビーカーが攻撃してる+327
-27
-
34. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:53
都内の駅のホームとかでよく糞じじいがわざととぶつかってきたりして本当に腹立って舌打ちしてしまう時が多々ある+24
-9
-
35. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:18
この嫁、オールスター後夜祭でちんこ連呼してて痛かった
ちんこみせてって+236
-2
-
36. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:24
いきなり理不尽にキレてくる人って本当にいるよ
若い人にそんな人はまずいない+31
-4
-
37. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:26
確かにおかしいのは爺さんが多い
怒鳴られたことはないけど
抱っこ紐の友人と私ベビーカーで
エレベーター待ってたら
後ろの爺さんが抱っこ紐の友人ドカドカ押して
私のベビーカー蹴って
どんどんエレベーター入ってたわ
順番くらい守れ+126
-7
-
38. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:30
>>33
同意。 ベビーカーで攻撃してる方が圧倒的にみる。+223
-29
-
39. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:47
+56
-20
-
40. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:58
この間東京駅で矢印の方向に沿って端を歩いてたら、歩きスマホしながらベビーカー押してた人にベビーカーを後ろからガツン!と大きくぶつけられたら、その親はイラっとした目で睨み付けて「チッ(舌打ち)」してきた。
あと、電車で私は端に居るのにベビーカーを2回も当ててきた父親がいて、何回も当たるから後ろ振り向いたら(なんだよ?怒)って目で見られて、「ベビーカー側が迷惑行為しても、ベビーカーに当てられてニコニコしてられない私が加害者なんですかー?」ってすごい思った。
+317
-9
-
41. 匿名 2019/04/19(金) 17:21:46
まじで悪態暴言はオジサンが多い。若い人は電車で席譲ってくれたり階段降りる時ベビーカー持ってくれたり優しい人が多い。
ベビーカーじゃないけどカバン蹴られた事とかあるもん。+13
-13
-
42. 匿名 2019/04/19(金) 17:21:53
キレる老人🧓🏻+16
-7
-
43. 匿名 2019/04/19(金) 17:22:15
オールスター感謝祭の後夜祭で水着になって下ネタ連発してたから、子供産んでたとは知らなかった
こういう人がこういう不満言わないで欲しい+263
-23
-
44. 匿名 2019/04/19(金) 17:22:24
そんな事一回も言われた事ないよ。
むしろ老若男女親切にしてもらうばっかだよ。
東京ってこんな感じ?+47
-6
-
45. 匿名 2019/04/19(金) 17:23:22
老害なじじばばもその辺でのそのそ歩いてたら「邪魔だよ!」って蹴飛ばしていいんか??
子供乗ってるベビーカー蹴るとかありえない。+26
-17
-
46. 匿名 2019/04/19(金) 17:23:54
>>43
性格悪っ
独身時代の仕事引っ張り出してこんな
仕事してるなら文句言うなとか言う理論も意味不明+26
-61
-
47. 匿名 2019/04/19(金) 17:23:59
スマホやりながらベビーカーで体当たりしてくる親の方が多いって。
+215
-13
-
48. 匿名 2019/04/19(金) 17:24:19
えっ?そんな人居るの?
東京だから?
ちょっと遭遇し過ぎじゃない?
いくらベビーカーでもそんな何人にも怒鳴られたり蹴られたり、嫌な思いさせられるのって、ちょっと何かしらこの人にも問題があるんじゃない?+108
-5
-
49. 匿名 2019/04/19(金) 17:24:54
この人達知らない。
誰??
まー老人は常識のない人が多いのは事実。+35
-6
-
50. 匿名 2019/04/19(金) 17:25:12
バス止めたり業務を妨害するのは大体ジジイ
+17
-2
-
51. 匿名 2019/04/19(金) 17:25:28
>>47
片手でベビーカー押すの難しいのに凄いねwそこまでしてスマホの何見たかったんだ+28
-0
-
52. 匿名 2019/04/19(金) 17:25:46
年取ると感情コントロールできなくなるらしいね。脳も老化するから。+8
-0
-
53. 匿名 2019/04/19(金) 17:26:11
またベビーカー叩き+18
-25
-
54. 匿名 2019/04/19(金) 17:26:26
ベビーカーかと思って道譲ったらば
何と!お犬様が。飼い主当たり前の顔していた。
飼い主の顔面回し蹴りしたくなったわ。
でも、人間の子供を蹴るとかありえない!!
許さん!!+9
-24
-
55. 匿名 2019/04/19(金) 17:27:10
ほくろでかいね。+6
-1
-
56. 匿名 2019/04/19(金) 17:27:54
私も未就学児の子ども2人連れてバス乗車した時に子どもが座るのにモタモタしてたら、陰キャ男がイライラしながら「立ってたら発車しないんですけど〜」って言ってきたから「すみません!」って返したら「はっ?生意気なんだよ!(リュック殴りながら)死ね!」って言われたよ。
常にイライラしてる人からしたら子連れって鬱陶しいんだろうね。+41
-18
-
57. 匿名 2019/04/19(金) 17:27:57
この方、アルバイト先の副店長に、シフト増やしてもらいたくて枕営業とか
おかしなことばかり言ってるので
この件も3パーセントくらいの話として、受け止める+122
-0
-
58. 匿名 2019/04/19(金) 17:28:03
こないだ買い物帰りに新宿で、大荷物なのでエレベーター使った
私が乗ったと同時にベビーカーと両親乗ってきたら、過剰人数のブザーが鳴ってパパがエスカーターで行くから、と降りて行った
何となくベビーカーのママに睨まれた気がしたけど、、大荷物の私が降りれば良かったってこと?
自分がベビーカー使ってた時は、ああいう態度ってあり得ないと思ってたけどな+27
-13
-
59. 匿名 2019/04/19(金) 17:28:16
>>5
これ本当なの?ニュースでやってるから
本当のことなんだろうけど、
やることがありえなすぎ、人間として最低すぎる
+2
-1
-
60. 匿名 2019/04/19(金) 17:28:53
そんなに酷い人ばかりに会うなんてないと思う
話盛ってるか、この女性に問題あるんじゃない?
そんな人見たことも聞いたこともないし。+64
-7
-
61. 匿名 2019/04/19(金) 17:29:03
私も、道の端にベビーカー止めて立ち止まってたら、爺さんに蹴られたことあるよ。
広い道だし、爺さんが来る直前で急に止まったわけでもないのに。たぶん、一歩たりとも避けたくなかったんだと思う。
うちの近所、何がなんでも避けたく無い爺さん多いよ。+31
-3
-
62. 匿名 2019/04/19(金) 17:30:17
私東京の都心部だけど、バギー押しててもこんな事言われた事無いよ。
+47
-3
-
63. 匿名 2019/04/19(金) 17:30:27
老害が増えているんだよ。自分のことしか考えてないから老人はダメなんだよ。いいことと悪いことの区別もつかなくなったらもう終わりだよ。+11
-7
-
64. 匿名 2019/04/19(金) 17:30:38
>>58
いや、大荷物でエスカレーターは危険ですよ。そんな事気にせずエレベーター乗って下さい。+36
-2
-
65. 匿名 2019/04/19(金) 17:31:16
こう言うの両方の意見聞かないと何とも言えない。
電車の中で子供が手すりでターザンごっこやっていても放置してる親とかいるし。+74
-3
-
66. 匿名 2019/04/19(金) 17:32:18
わざとぶつかる男と同じ心理だね。
対象が物だから蹴るんでしょ。+20
-0
-
67. 匿名 2019/04/19(金) 17:33:06
老人はなぜ偉そうなのか?
シルバー制度が充実しているから老害が増えるんだ+1
-13
-
68. 匿名 2019/04/19(金) 17:34:06
相手が悪かろうがベビーカーを蹴った方が絶対に悪い+13
-13
-
69. 匿名 2019/04/19(金) 17:34:37
カートに乗ってるのに蹴るわけ?
民度低過ぎる 恐ろしい。+4
-0
-
70. 匿名 2019/04/19(金) 17:35:10
>>68
馬鹿と馬鹿で戦って両方成敗されて欲しい。+16
-0
-
71. 匿名 2019/04/19(金) 17:35:28
自分自身や旦那が心の病気にかかってから、他人の言動が全く気にならなくなった。
みんないろんな思いを抱えて生きてるんだから、もう少し広い心を持とうよ。+3
-4
-
72. 匿名 2019/04/19(金) 17:35:35
こういうのって大抵は「ベビーカーの方が非常識だった」か
「たまたまキチガイに絡まれてしまった」かのどっちかだから
「子連れは社会の邪魔者なんですか!?」みたいに子連れvs子連れ以外の人という構図にしないでほしい+86
-0
-
73. 匿名 2019/04/19(金) 17:35:45
こないだ百貨店の食料品(催事)の列に並んでたら、
なんやこの列は!!とじじぃがキレて突っ込んできた。普通にぶつかってきて痛かった。+8
-1
-
74. 匿名 2019/04/19(金) 17:36:17
>>46
独身時代じゃないよ。つい最近に放送された番組の画像だよ
+66
-0
-
75. 匿名 2019/04/19(金) 17:37:25
せっかちで口の悪い人も多いと言われてる大阪住みですが、ベビーカー押してて他人から嫌な対応されたことないよ。むしろ、有り難いことにほとんどの人はドアやエレベーター開けて押さえててくれたり、お先どうぞって譲ってくれたり、親切にして下さる。
世の中優しい人多いんだな。と、子供産んでから知りました。
+18
-3
-
76. 匿名 2019/04/19(金) 17:40:30
>>46
それ最近のやつだよ。独身じゃない
結婚してからも、自宅で夫の後輩芸人の金玉揉んだりちんこ触ったりしてることを夫に暴露されてる
+85
-0
-
77. 匿名 2019/04/19(金) 17:40:32
ベビーカー押してるのが男だったらそんなことしないくせにね
ベビーカーなんて大人一人分くらいのスペースしかとってないのに邪魔邪魔言ってる奴はなんなんだろ?小さい子供を守るために大人一人分スペースをとってる親が腹立つのかな?しかも蹴るって....子供は人間でもないんだろうね+11
-3
-
78. 匿名 2019/04/19(金) 17:42:46
だから東京の人は抱っこひもをすごく使ってる。屋外での使用率5%ぐらいだった海外から転勤してきてびっくりした。
みんな「こっちの方が楽だよ〜」って言うんだけど、母親の体にはすごく負担だと思う。+16
-0
-
79. 匿名 2019/04/19(金) 17:43:32
>>76
え…
なにそれ理解できないんだけど
ドン引きだわ+68
-0
-
80. 匿名 2019/04/19(金) 17:44:11
都会は人が多いから、その分変な人と1日にすれ違う率が高くなる。+9
-0
-
81. 匿名 2019/04/19(金) 17:45:04
この人が釣りかはわかんないけど同じような状況みたことあるよ
新宿駅のエレベーターでエレベーター乗ろうとしたじじいが、先に乗ったベビーカー2台に舌打ちしておせぇなあ!早くしろ!って
切れる意味がわからなかったよ+6
-1
-
82. 匿名 2019/04/19(金) 17:47:24
この嫁変わってるからやや説得力がなー。
そもそも電車もだけど、出る人優先で乗る人は避ける、避けて待つのが当たり前なのに堂々と前に居そうw
もちろん赤ちゃんに罪はないし、蹴るほうもっと悪いけどね。
+52
-1
-
83. 匿名 2019/04/19(金) 17:47:58
子供いんのかい!
ならオールスター終わったあとの芸人だけのオールスター感謝祭で下ネタ連発すんな!本当に気持ち悪かった+79
-0
-
84. 匿名 2019/04/19(金) 17:50:27
まーたこの手の話題か
ネタくさ+20
-1
-
85. 匿名 2019/04/19(金) 17:51:27
私もベビーカー毎日押してるけどそんな事言われた事ないけど
よっぽど邪魔な使い方してんじゃない?+34
-2
-
86. 匿名 2019/04/19(金) 17:52:30
ベビーカーを盾にして突進してくるバカ経産婦もいるからね
+29
-1
-
87. 匿名 2019/04/19(金) 17:53:11
蹴られたのではなくて、おじさんの足に当たったとか?おじさんの言い分も聞いてみたい。
+30
-1
-
88. 匿名 2019/04/19(金) 17:53:37
私電車で思い切りベビーカーに足をゴリゴリされたことあるよ。サンダルだったからめちゃくちゃ痛かった。混んでたし、お母さんも全然気付かずベビーカーに1人、抱っこで1人(ぐずってる)だったから何も言わなかった。。+25
-0
-
89. 匿名 2019/04/19(金) 17:55:48
嘘松+13
-1
-
90. 匿名 2019/04/19(金) 17:55:49
もやは老害+3
-6
-
91. 匿名 2019/04/19(金) 17:56:16
>>81
新宿駅、周りに一切配慮しないベビーカーもいるし
今にも人を刺しそうな程イライラしてる人もいる
どっちも怖い+42
-0
-
92. 匿名 2019/04/19(金) 17:56:24
>>90
もはや
で。間違えた+0
-0
-
93. 匿名 2019/04/19(金) 17:57:01
片方の言い分だけじゃ何とも…
もしかしたらこの人が降りる人を待たずにベビーカーで突っ込んでったかもしれないし
ベビーカーに足を轢かれた事のある身としては何とも言えないわ+38
-1
-
94. 匿名 2019/04/19(金) 17:59:08
養豚場で働いて育てた豚食べてた人?+9
-0
-
95. 匿名 2019/04/19(金) 18:00:01
ここで瀧上が、「昔から気になっていたが、怖くて真相を聞けなかった」疑問を口にする。
「『(客に)口が臭いですね』とか思ったことをすぐ口にするから、バイトをクビになる」小林は、「居酒屋のバイトでシフトを入れてもらえなくなった」という。
そこで「(シフトを入れてもらうために)副店長に気に入ってもらおうと枕営業したんだよね」と瀧上に語ったのだが、この「枕営業」がどういう意味なのか瀧上は長年悩み続けていたと明かす。
小林は「店長を誘ったが嫌われすぎててダメだった。1個上の副店長に『家、来てもいいですよ』って誘って、ちょっとだけしたよ」と告白。しかしシフトは増えず、「ヤリ損だったよね」と後悔をのぞかせた。+47
-0
-
96. 匿名 2019/04/19(金) 18:01:47
>>58
睨まれた気がするって、気にしすぎでは?
それにあなたは何にも悪くないし。+8
-0
-
97. 匿名 2019/04/19(金) 18:01:54
もういいよ、、こういうの 、、、、、。
いちいちSNSにあげんなって。+28
-0
-
98. 匿名 2019/04/19(金) 18:01:56
場所を細かく教えて欲しい
絶対に行かないようにする+0
-0
-
99. 匿名 2019/04/19(金) 18:02:37
電車の同じ車両、ドアの所にベビーカー二台。おじさん、見るからに駅についたのを気づくの遅くて、降りられなくて、ママさん達にきれていたのは、見たことある。+8
-0
-
100. 匿名 2019/04/19(金) 18:03:52
よほど彼女の態度がわるかったんじゃないかなぁ。ベビーカー押しててこんな扱い受けたことない。+30
-2
-
101. 匿名 2019/04/19(金) 18:04:12
アウトDXでの発言
「後輩芸人の股間を触る」
「家飲みで、芸人さんだからすぐ裸になる。股間がすごい大好き」+45
-1
-
102. 匿名 2019/04/19(金) 18:07:05
ベビーカー使ってても嫌な思いしたことないし、ベビーカーに嫌な思いさせられたこともない
どんだけ都会はギスギスしてるんだろう+28
-1
-
103. 匿名 2019/04/19(金) 18:08:20
そのおじさんもお達者カーを使うようになれば、ベビーカーを押すママさん達の気持ち、わかるようになりますように+2
-8
-
104. 匿名 2019/04/19(金) 18:08:47
>>25
Www
私もスーパーで轢かれたことあるわ
それでもそんな暴言出ないけどなっていうか顔チラ見するくらいしか出来ない
こういうおっさんに出会いたくないわ+11
-0
-
105. 匿名 2019/04/19(金) 18:09:33
>>102
単純に混雑してて人との距離が近いからトラブルになりやすいんだよ
地元でいうとお祭り並みの人出が毎日だからさ+4
-0
-
106. 匿名 2019/04/19(金) 18:10:18
この人がどういう人かは今関係なくない?
こういう人なら何されても文句言うなって言いたいのかな+5
-17
-
107. 匿名 2019/04/19(金) 18:12:33
それって、警察に通報するレベルの話だと思うけど
暴行だよ+7
-0
-
108. 匿名 2019/04/19(金) 18:13:48
嘘くさ
証拠はなにもない+27
-2
-
109. 匿名 2019/04/19(金) 18:15:01
>>46
これつい最近だよ+21
-0
-
110. 匿名 2019/04/19(金) 18:15:27
ベビーカー系記事は最近ちょいちょい注目浴びることあるからかなり盛って話題欲しさに言ってるだけだと思う+29
-0
-
111. 匿名 2019/04/19(金) 18:16:07
ベビーカーじゃないけど、スーパーでカート押しながら棚の商品見てたら、おじさんに「ったく、邪魔なんだよ!」と言われ、見てた棚と私の間を通り過ぎてった
たとえカートがあったとしても余裕のある広さで後ろ普通に空いてたのに。
気持ち悪い人もいるよねー+5
-6
-
112. 匿名 2019/04/19(金) 18:17:35
子持ち様の非常識行動だったこともあるよね+35
-8
-
113. 匿名 2019/04/19(金) 18:19:09
本当に老害消え失せて欲しい。+4
-14
-
114. 匿名 2019/04/19(金) 18:20:18
娘が幼稚園児時代、杖、ついたおじいさんに、永田町駅での乗り換えの長い下りエスカレーターで杖でつつかれて落ちそうになった。手をつないで二人で私が一段下降りて乗っていたのに。杖ついているなら、エレベーターを使ってほしい。「危ないですよ。」と言ったら、「急いでいるからな。エレベーター待てない。小さいから見えなかった」とか、ぶつぶつ言ってた。怖かった。+3
-12
-
115. 匿名 2019/04/19(金) 18:23:27
この嫁もへんな人だから、なんとも…
生放送で旦那に「〇〇くーん!チ●コ見せて!みたい!ち●こー!!!!」って叫ぶ嫁だし、変なことしてたんじゃないの?って思っちゃう+59
-2
-
116. 匿名 2019/04/19(金) 18:30:06
>>26
文句すらも
言う権利も聞く義務もないよ
+3
-1
-
117. 匿名 2019/04/19(金) 18:32:48
>>14
老婆の擁護か?+0
-8
-
118. 匿名 2019/04/19(金) 18:33:47
>>43
それとこれは別じゃない?笑+5
-6
-
119. 匿名 2019/04/19(金) 18:35:57
>>112
いや確かにそうだけど、こういう隠し撮りしてUPするのも何だかなぁ
東京だと路線バスも普通にベビーカーだらけって日常茶飯事だから、もうなんとも思わないよ私は+8
-8
-
120. 匿名 2019/04/19(金) 18:36:36
そんな人いる?と言いながらベビーカーの悪口も付け足して嘲笑する人がいるから、やっぱりいるんだと思う+4
-7
-
121. 匿名 2019/04/19(金) 18:37:29
都心に住んでるけどベビーカー押してるときに怒鳴りつけてくる人に出会ったことないんだけど…私の運が良いだけ?子連れ芸能人ってなぜかよく怒鳴られてるよねww話盛ってまでそんなに話題欲しいのかと思っちゃうww+33
-3
-
122. 匿名 2019/04/19(金) 18:38:50
都内だけどベビーカーでそんな被害に遭ったことないよ。+16
-1
-
123. 匿名 2019/04/19(金) 18:38:56
空気の悪いところへは連れてかない方がいいぞ+4
-0
-
124. 匿名 2019/04/19(金) 18:40:16
>>112
2015年か2016年から混んでなければ電車では畳まなくてもよくなったんだよ+4
-0
-
125. 匿名 2019/04/19(金) 18:40:42
以前、混雑した東急線でベビーカーで子供ぐずって困ってる親子に対しずっと舌打ちしてるジジイいたから、お母さんにちょっと手助けしたら私もジジイに舌打ちされた
かばうとこっちも悪人認定される+5
-9
-
126. 匿名 2019/04/19(金) 18:41:55
東京23区内在住で1歳児いるけど、乳児の時から今までベビーカーでそんなこと言われたことないよ。
よっぽど邪魔だったのか、よっぽど治安が悪くてクソジジイのいる地域なのかな。+22
-2
-
127. 匿名 2019/04/19(金) 18:42:36
ガルちゃんに出会うまではベビーカーなんて日常風景だったからどうとか思ったこともないしぶつけられたことも一度もない
+3
-0
-
128. 匿名 2019/04/19(金) 18:43:35
蹴られたときってポリス呼んでいいの?+8
-0
-
129. 匿名 2019/04/19(金) 18:44:15
変人すぎて旦那の芸人仲間から、危ない嫁認定されてるらしいね
触らぬ神に祟りなしって感じになってるらしい+29
-0
-
130. 匿名 2019/04/19(金) 18:44:42
結構な頻度で?
一体どれだけ治安の悪いところに住んでるの?
そこまで頻繁だと
ベビーカー様のお通りだ!状態になってたんじゃない?+22
-0
-
131. 匿名 2019/04/19(金) 18:45:05
>>112
右上ってなにか問題あるの?子供も膝上に乗せてるし+1
-0
-
132. 匿名 2019/04/19(金) 18:48:11
>>1
これはおじさんが悪いと思うけど実際蹴りたくなるベビーカーもいる+22
-0
-
133. 匿名 2019/04/19(金) 18:49:14
お互い様なんじゃないのー?+7
-3
-
134. 匿名 2019/04/19(金) 18:50:49
人混みだとベビーカーを利用して突進してくるお母さんが多いからなー+30
-1
-
135. 匿名 2019/04/19(金) 18:50:53
>>14 だからと言って蹴飛ばすのはだめでしょうに+2
-0
-
136. 匿名 2019/04/19(金) 18:56:57
ベビーカーを邪魔そうにする人もいれば
我が道のごとくベビーカーで突進してくる人もいる。
お互いが譲り合う社会になってほしい。+24
-1
-
137. 匿名 2019/04/19(金) 18:57:29
えっそんな人いる?ってとぼけてる人の多さにびっくり。若い子ほど、自分の事棚に上げて小さい子や親子連れを使って、うさばらしするよ。>>48みたいに、ベビーカーに問題があったんでは?とかいうバカがいるくらいだし。
実際高校生の時にクラスメイトがベビーカー蹴ってたの見たし。+0
-19
-
138. 匿名 2019/04/19(金) 18:58:51
この子前田敦子と同じ事務所で、前田敦子馬鹿にしたものまねしてすぐ退所したよね+12
-0
-
139. 匿名 2019/04/19(金) 19:00:31
全然知らない人だったけどここに書かれてるエピソードにドン引きしてる
夫の後輩の性器揉むとか犯罪でしょ…
+29
-0
-
140. 匿名 2019/04/19(金) 19:07:13
ほんとにベビーカーを蹴られたなら、警察に通報しても良いのに
そんなに近くにいなかったと言うけど
横断歩道で信号待ちのとき、ベビーカーの前輪が車道にはみ出してる人がけっこういる
列に並んでるとき、足を轢かれたことも何度もある
こういう経験をたびたびすると、ベビーカーを押している本人は近づいていなかったつもりでも、行く手を塞ぐような位置に居たのではないかなぁと思う+26
-0
-
141. 匿名 2019/04/19(金) 19:07:28
>>54
勝手に譲っておいて飼い主の顔面を回し蹴りしたくなるとか発想がやばいね+4
-0
-
142. 匿名 2019/04/19(金) 19:08:24
奥さん、ノンフィクションでアイドル目指してた人?
久長あや那さん?+1
-0
-
143. 匿名 2019/04/19(金) 19:12:44
今までのベビーカー族の悪行に対して、鉄槌を下したと思えば
爺もそこまで悪くは無い+10
-3
-
144. 匿名 2019/04/19(金) 19:16:52
田舎から都内に移り住んだ者です。
田舎よりも都内のベビーカーのお母さんたちは、強気でマナーが悪いなと感じました。
ベビーカー2台で広がって進路譲らないとか。エレベーター譲っても当然みたいな態度の人とか。+41
-0
-
145. 匿名 2019/04/19(金) 19:17:53
ベビーカー押してても親切な人多くて助けて貰った事しかないけどなぁ+1
-0
-
146. 匿名 2019/04/19(金) 19:17:58
売名記事+9
-0
-
147. 匿名 2019/04/19(金) 19:25:38
なんにせよ反論できない状況で相手を悪者扱いする人の言葉は信用しかねる。
せめて証拠を揃えてから発言しろ。+7
-2
-
148. 匿名 2019/04/19(金) 19:28:57
これ旦那が連れてたら話は違ったと思う+2
-0
-
149. 匿名 2019/04/19(金) 19:31:09
>>144
まあ都内で電車乗ってるとマナー無視したり周りを思いやらない人っていっぱいいるし
そういう人が子供産んだからっていきなり配慮するようにはならないよね
DQNのまま子供産んで歳とってく人もいる+7
-0
-
150. 匿名 2019/04/19(金) 19:32:38
>>101 瀧上なんでこんなのと結婚しちゃったんだろう。+25
-0
-
151. 匿名 2019/04/19(金) 19:40:39
都会はベビーカーだけでなく、人と人の争いが多い。
朝のラッシュ映像見れば分かるけど人が多すぎるんだよ。
鶏だって馬だって狭い柵の中に押し込められたらケンカするよ、人間だってそこら辺の感覚は変わんないよ。+17
-0
-
152. 匿名 2019/04/19(金) 19:41:56
東京だしベビーカーは使うことあるけど、そんな目に遭ったことない
街中や電車なら休日混むのわかってるからあまり使わないし、平日ならラッシュ時間帯は避けるからかも
この奥さんのベビーカーの使い方も悪かったんじゃないの?+19
-3
-
153. 匿名 2019/04/19(金) 19:45:24
>>128
呼んでください+0
-0
-
154. 匿名 2019/04/19(金) 20:39:17
東京はベビーカーに厳しいね
この前用事があって東京行ったけどバリアフリー全然なってないしエレベータースロープない+5
-16
-
155. 匿名 2019/04/19(金) 20:41:41
私も池袋駅をベビーカーで普通に歩いていたら、目の前から歩いてきた高齢女性に体当たりされて怒鳴られたよ。こっちはちゃんと避けようとしたのにわざわざぶつかってきた。友人は新宿駅でベビーカーでエレベーター待ちしていたら高齢男性に怒鳴られたって。何もしてないのに。+12
-10
-
156. 匿名 2019/04/19(金) 20:42:49
この事でもそうだけど
ガルちゃんもコメント見るとベビーカーに限らず酷いエピソードがよくあるんだけど
何か呆れるよね。心の狭い人が多くて。
信じられないけど体験談だからびっくりする。
私はこれまで幸いそんな酷い人に直接遭遇した事がないので、ちょっとくらいの嫌な事なら色々ありますが。もっといい世の中になって欲しい。
+17
-1
-
157. 匿名 2019/04/19(金) 20:48:02
この人元グラドルで枕営業カミングアウトした人だよね?
正直そんな人に常識とか正義とか現代の闇とか振りかざされても…なんだかなーって思っちゃう。
まぁベビーカー蹴ったジジイは最低だけど。+30
-0
-
158. 匿名 2019/04/19(金) 20:55:57
都会はどうのってコメントあるけど、私は一回も怖い思いした事ないよ。
週3くらいで地下鉄も乗るけど、逆に優しい人が多い。
昨日も改札行きのエレベーターに乗ろうとしたら先に並んでた40代くらいのサラリーマンが「先にどうぞ」って開ボタン押して待っててくれたし。
40代くらいの女性には気遣いで声をかけてもらう事も多いし。
出かけた時は1回は必ず優しい人に出会う。
嫌な思いした人って、変なヤツにたまたま当たっちゃったのもあるかもだけど、周りへの配慮が少し足りないんじゃないかな?
同じ立場で周り見てると、優遇されて当然!って言う権利?を履き違えてるベビーカーママ多いよ。
周りから受ける優しさは権利じゃなくて気遣いだから。
特に人がが多い場所ではお互いの気遣いって大事だよ。+13
-6
-
159. 匿名 2019/04/19(金) 20:58:20
>>154
昔からの駅なんかは正直改装が遅れてるからかも。
改装したくても常に人が多いから厳しいんだよね。きっと。
オリンピックまでに何とかならんかなーって思ってる。+2
-0
-
160. 匿名 2019/04/19(金) 20:58:54
そういう目に合いやすい人いるよね。
私は1度もないけど、ママ友が変な人なしょっちゅう怒鳴られたりしてる。ちなみにそのママ友は至極普通だし、迷惑な行動とかするタイプじゃない。
何か引き寄せてるのかな。+10
-2
-
161. 匿名 2019/04/19(金) 20:59:05
地方はベビーカーだからどいて?って感じのひとが多いわ。+8
-0
-
162. 匿名 2019/04/19(金) 21:02:24
>>158
多分運がいい。別に迷惑でなくてもベビーカーの存在自体がイラッとする人っている。
+3
-5
-
163. 匿名 2019/04/19(金) 21:08:20
この嫁…。後夜祭酷かったな~
相方のちゅうえいが答え外したら退場って言われてるのに早々帰ったのにも理由がありそう。
友達の配偶者が下ネタ全開っていたたまれないよね。+22
-1
-
164. 匿名 2019/04/19(金) 21:09:44
確かにベビーカー乗せてる人って全く避けるそぶりを見せないのが多すぎません?
こっちがよけて当然って顔してる。+19
-2
-
165. 匿名 2019/04/19(金) 21:11:22
キチガイじじいは早く死んでくれ~+1
-1
-
166. 匿名 2019/04/19(金) 21:11:55
一度もないや。むしろベビーカーを見て、にこって笑いかけてくれるおじさんおばさんの方が多かった。運が良かったのかな?+5
-0
-
167. 匿名 2019/04/19(金) 21:21:18
ベビーカーに足の甲轢かれたことある。
ママ友集団のうちの1人で、轢いたことにも気づかずベラベラ喋りながら去っていった。
この人はどうか知らないけど、ベビーカーを押す人にも周りへの配慮は必要。+33
-1
-
168. 匿名 2019/04/19(金) 21:22:16
都心で子供2人産んでどこ行くにもベビーカー押して、ジジババにも沢山会ったけど1度もそんなことされたことないよ。ジジイの肩持つわけじゃないけど、何度もそんな目に遇うのならこの人にもちょっとは原因あるんじゃないかなぁ。+11
-3
-
169. 匿名 2019/04/19(金) 21:32:38
ベビーカーが優先って顔して普通に突っ込んでくる親が多くてイヤ。+27
-0
-
170. 匿名 2019/04/19(金) 21:50:05
ベビーカー使ってるお母さんの中に我が通るから道を開けろって嫌なタイプの人もいるけど、ネジ飛んだ爺さんも結構いるのよね。エレベーター乗ってる時こちらへくる人がいたから開けるボタン押して少し待ってたらさっさと閉めて行かんかと怒ってきたりとか心にゆとりがなさすぎる+9
-0
-
171. 匿名 2019/04/19(金) 21:59:25
割とキチンとした服来てると、オッサンからの攻撃はなくなる。
代わりにオバサン世代からはきつく当たられる。
ゆるくて楽ちんな服だとオバサンは優しいけど、こういうキチガイオッサンのターゲットにされる。
金持ってそうな感じの服着て自衛するのも手だよ。+2
-2
-
172. 匿名 2019/04/19(金) 22:05:52
本当に変な爺さん
東京にめちゃくちゃ多くて
私も同じような経験したことある
なるべくお爺さんのほうには子供連れてかない+3
-3
-
173. 匿名 2019/04/19(金) 22:08:19
前にエレベーターで、話し始めた2歳の息子に
ウルセー!
ってキレられた。
80代ぐらいのジジイに。+2
-9
-
174. 匿名 2019/04/19(金) 22:16:05
盛ってるだろ。
私こんな扱いされた事ないし、ブログとか記事にしてもらいたいからとしか思えないわ。
こういう話題はすぐ世間で騒がれるし、芸no人にとっては都合いいんじゃないの。+17
-2
-
175. 匿名 2019/04/19(金) 22:16:40
事実だったら胸くそ悪い話だけど、個人的にこの嫁も下品で苦手だわ。
芸能人のこういう子連れの被害話多いけど多分こういう目に遭う人の方が少数だと思うからあんまり公表しない方がいいと思う。+24
-0
-
176. 匿名 2019/04/19(金) 22:17:25
意外と親切にしてもらってるけど
まわりの人おかしいんとちゃう?+3
-0
-
177. 匿名 2019/04/19(金) 22:19:35
都内に住んでるけどそんな文句言う変な人いる?
みんな優しいよ?
話を盛ってるんだと思うよ。+9
-2
-
178. 匿名 2019/04/19(金) 22:21:16
この女キモいよマジで
すんごい下品だし!水着でチ◯コ連発するような女だよ+15
-1
-
179. 匿名 2019/04/19(金) 22:21:57
まぁこの人の場合実話だったとしても日頃の行いが悪すぎるからあんまり信用してもらえないだろうね。
ていうかこの前の後夜祭で胸放り出して「ち◯こ」連呼してたから呆れたわ。
瀧上もこの嫁の前にはAV女優と交際してたって自ら暴露しちゃってるし。
下品だから出ないで欲しい。
これで子持ちとか世も末だね。+30
-0
-
180. 匿名 2019/04/19(金) 22:37:18
ベビーカーは本当に邪魔な存在+2
-3
-
181. 匿名 2019/04/19(金) 22:41:24
一体どこにすんでるの
そんなこと言われたことないし
みんなドア開けてくれたりやさしいとよ+4
-0
-
182. 匿名 2019/04/19(金) 22:43:05
な+0
-0
-
183. 匿名 2019/04/19(金) 22:46:13
自分は基本コンパクトなバギーで移動してるからキレられた事はないよ。最近のベビーカーゴツいから確かに邪魔だよね。しかもこの奥さんかなり空気読めない人だから邪魔なことも気付かなそう。+11
-2
-
184. 匿名 2019/04/19(金) 22:50:27
キレる老人よく見る。携帯ショップとか自分がわからない事を「そんな説明されたってわかるわけないだろ!」みたいな。説明をまるで聞く気がない。もうスマホなんてもつな。
昨日ディズニーランドの入口でも引っ越しおばさんみたいな二人がカバンの中を見せるの拒否して怒鳴り散らしてた。+4
-0
-
185. 匿名 2019/04/19(金) 22:51:00
娘さんとベビーカーを蹴られたのはお気の毒だと思うけど、キレる人はオジサンとオバサンだけで若い人には一人もいないって随分差別的な発言だね。+9
-2
-
186. 匿名 2019/04/19(金) 22:54:20
電車じゃないけど、この間
バス降りるときにもたついてる子連れに爺が「はやくしろよブス!」って怒鳴ってたよ
東京は人が多いから精神病みたいな奴も多いよ
+9
-2
-
187. 匿名 2019/04/19(金) 22:59:15
これとは逆で歩いてるお爺さんに邪魔!って言って突き飛ばしたベビーカー押しの母親を見たことある+9
-1
-
188. 匿名 2019/04/19(金) 23:11:14
若者にも年配の方にもキレられたことはないなぁ。
優しくされたことは何度かあるけど。
結構な頻度でキレられるってことは、キレやすいお年寄りが増えてる以上にそういう使い方をしてしまってる部分もあると思うんだけどな。
ベビーカー蹴るのは危ないし悪いことだし、それが事実なら元々やばいおじさんなんだとは思うけど、ベビーカーって押してる側が思ってるより前出っ張ってるからドアからちょっと距離あけてるつもりでいたけど近かったのかもしれないし、ドア付近にいなかったとしても真ん中に陣取ってたなら邪魔だったと思う。
その場を見てみないとなんとも言えないかも。
道歩いてた問題も、右側通行してて向かいから人が来たなら(相手が左側通行)避ける必要無かったと思う。
より右に寄って相手を避けさせるとかにした方が良かった気がする。
下手に左側に避けたから向かいからくる人(相手は右側通行)の邪魔をしてしまったわけで、何か言われたくなくて人を避けるならその2人ともをしっかり避けないと、結局何か言われてモヤモヤするのは自分だよ。
私もベビーカーは突っ込んでくるって言われたくなくて、向かいから人が来たらまだ結構離れてる段階で避ける派だから、厄介なことになりたくなくて自分が右側通行してても譲っちゃう気持ちはわかる。
ベビーカーって見てる以上に扱いにくくてすいすい避けられないのも痛いほどよくわかるんだけど、何か言われたくなくて人を避けるならどの人も避けるくらい周囲の状況をしっかり見て機敏に動く、あるいは自分が右側通行をしてるなら向かいからくる人に譲らない、そのどちらかに徹しないと。
半端なことをすると一番こじれる。+3
-2
-
189. 匿名 2019/04/19(金) 23:32:57
何か暴言を吐かれたり蹴られたりは無いですが、知らない人に赤ちゃん触ってもいい?など言われる事はとても多くて何かされそうで怖いです。+1
-0
-
190. 匿名 2019/04/19(金) 23:34:20
>>152
使い方悪かったとしても蹴飛ばすのはないわー
絶対しないよ+0
-0
-
191. 匿名 2019/04/19(金) 23:52:56
残念ながら、そういうのに遭遇しやすい人はいるよね。
ベビーカーとか関係なく。
+0
-1
-
192. 匿名 2019/04/19(金) 23:57:03
本当なら警察呼んでもいいレベルじゃないの?
でも私、都会も田舎もベビーカー使ってたことあるけど、そんなこと言われたことも無いし睨まれたことも無いよ。
逆に睨まれたり威圧されることはあったけどね〜。
+1
-1
-
193. 匿名 2019/04/20(土) 00:23:04
なぜ何度もそんな目にあう?+3
-0
-
194. 匿名 2019/04/20(土) 00:27:57
オールスター感謝祭の後夜祭で水着姿で出てた。様子がおかしいしビッチなことばかり言ってるし変な人にと思ってたけど、まさか子供がいたとは…+11
-0
-
195. 匿名 2019/04/20(土) 00:29:34
東京で電車で色々出かけるけど、こんな風にキレられたことはない。
むしろ、おばさんに話しかけられることは多い。+2
-0
-
196. 匿名 2019/04/20(土) 00:32:56
うーん、どうもこの人ら胡散臭いんだよなあ
最近のベビーカーサイズ大き過ぎてどんなに端っこよっても幅とるし目撃者のツイートないのかな+15
-0
-
197. 匿名 2019/04/20(土) 00:34:24
年取ると脳が劣化して常識やモラル考えず感情爆発しだすんだよ。つまりキレてる人たちはみんなヨボヨボ脳。+0
-1
-
198. 匿名 2019/04/20(土) 00:37:13
暴言吐かれたっていう人って被害者意識強い人多い気がする
会社で予算がなくてPCの支給が遅れたら「辞めろってことですか?!」てトンチンカンなこと言ってる人いたわ+6
-1
-
199. 匿名 2019/04/20(土) 01:49:17
>>17
出ましたネット番長+0
-0
-
200. 匿名 2019/04/20(土) 04:09:53
こういう爺は精神疾患持ちで、東京には一定数いるよ。+1
-1
-
201. 匿名 2019/04/20(土) 06:18:43
>>196
同意
真偽の確かめようのないところで騒いでる感じ
ママの権限利用して、、これからも話題作りに子ども絡みのトラブル盛りそうで怖い
+14
-0
-
202. 匿名 2019/04/20(土) 06:25:38
なんかうそくさい+5
-0
-
203. 匿名 2019/04/20(土) 07:49:03 ID:twL2vjDuNL
ベビーカーを蹴るなんてもってのほかです。
でも実際、狭い道でもガンガン突き進んでくる母親がいるのも事実。
自分もベビーカーにぶち当たられて足を轢かれました。ヒールもダメになりました。
あと他の人の足を轢いてそのまま電車を降りてくママも見ました。
もう少し周りを気遣う態度は必要かも。
相手がどいて当然!譲ってもらって当然!っていう態度はちょっと違うと思います。
+12
-0
-
204. 匿名 2019/04/20(土) 08:06:48
昨日二人がすれ違えるくらいの細い通路の薬屋さんで薬探してたらデカいベビーカーが入ってきて、押し出されるように移動させられてどこまでもついてくるから通路の反対側にUタウンしたらまだついてきて結局通路の一周させられてイラッとした。あなたが反対側から入ってきたら私はこんなに移動させられなくて済んだんですけど?すみませんの一言もないし。
自分もベビーカー使うけど自分が遠回りしたり抱っこ紐に変えたり他人になるべく迷惑かけないよ
+4
-0
-
205. 匿名 2019/04/20(土) 08:09:18
電車の乗り降りでベビーカー通るのにスマホばっか見て全然道開けてくれない時はわざと足轢いてやるよ。+1
-9
-
206. 匿名 2019/04/20(土) 09:26:44
都心の大混雑してる道でベビーカー押してる人は正直邪魔だなって思う。ノロノロ狭い道塞いでて後ろが詰まってみんなイライラしてる
今の都会はイライラしてる人と自己中の老人ばっかだから子育ては向いてない。自分は産まれる前に車の免許とって東京でも車移動と抱っこ紐メインにしてた+2
-5
-
207. 匿名 2019/04/20(土) 10:40:14
ベビーカーではないけど、スーパーで子ども用カートを押して買い物してたら、おばあさんに邪魔だわって言われた事はある。
魚を袋に入れる時で、端に寄せてたのに…
全ての人が、子ども好きではないのは、当たり前なのは分かるのですが、最近は本当に老害が多い気がします。+0
-4
-
208. 匿名 2019/04/20(土) 11:23:55
もはやあるある。ほんとに子育てしづらいよね。+0
-4
-
209. 匿名 2019/04/20(土) 11:25:45
昨日、スマホ見ながらベビーカー押していた女性がいました。危険なのでやめてね。+2
-0
-
210. 匿名 2019/04/20(土) 13:57:15
決まり文句のように若い人はそんなことしないに笑う
ぶつかってちらりとも見ない大学生くらいの奴沢山いるわ
ジジイとか言ってる母親はそういう親をみて育ったクソ人間に20年後虐げられる+2
-0
-
211. 匿名 2019/04/20(土) 14:03:41
去年だけどかなり空いてたとはいえ電車の中で走ってた子どもに「走るんじゃない」と注意してたじいさんいて、私も正直クソガキと思ってでも何も出来なかったから心の中で拍手喝采だったけど
こういう母親や鵜呑みにする人達に都合よくねじ曲げられるのだろうな+4
-0
-
212. 匿名 2019/04/20(土) 14:19:18
ベビーカー時代も子が歩くようになってからも、妊娠中も、心無い言葉をかけられたことない。ましてやベビーカーを蹴飛ばされるなんて信じられない。
みんな優しいよ。おじさんもおばさんも若い子もサラリーマンも同世代の女性も。こんなに世の中は優しい人で溢れてるんだって妊娠してから感動したもん。私も他人にやさしくしようって思えるようになったし。
たまたまラッキーだっただけ?住んでる場所?+3
-0
-
213. 匿名 2019/04/20(土) 14:51:09
おじいさんも足が悪くて避けきれずに当たっちゃったのかも?
私も足怪我してた時大変だったから、少し気持ちわかる
まぁ双方怪我とか大事にならなくて良かった
取敢えずエレベーターの前はふさいじゃダメですよっと+0
-0
-
214. 匿名 2019/04/20(土) 15:16:52
私も似たような事された事があるよ。
池袋駅でエレベーターは老人でいっぱいだったから、主人にベビーカーを持ってもらって、
私は少し後ろから子どもを抱っこして階段降りてた。
降りる方を歩いてたらいきなりおばさんが下から上がってきて広い通路なのにベビーカー目掛けて突進してきたよ。エルボーする感じ。
おそらく中に子どもいると思ったんだと思う。主人はキレてたけど、おばさんはもっと大声で怒鳴ってさっさと電車に乗ってしまった。
日常的にベビーカーが邪魔だと思ってる人で、みると嫌がらせしたくなるんだと思う。+1
-2
-
215. 匿名 2019/04/20(土) 16:28:04
南野陽子に似て美人だけど異常な女だよね
よって同情0+0
-0
-
216. 匿名 2019/04/20(土) 17:05:30
この奥さん、夫婦でネタにしてるけど
かなり変わってるというか
ちょっとオカシイ人だよね??+2
-0
-
217. 匿名 2019/04/21(日) 00:33:47
子供連れてて優先席譲ってくれるのは年配の人ばっかだよ。若い人はスマホ見てて周りなんか見てないから。目の前に杖ついてる人いても優先席にシレッと座って狸寝入りかスマホ。
その隣のお年寄りが席譲ってるのに恥ずかしくないのかね?+0
-0
-
218. 匿名 2019/04/21(日) 01:35:17
いや年寄りに甘えてないで立ってろよ+2
-1
-
219. 匿名 2019/04/21(日) 04:35:41
>>218
アンカーの付け方も知らないとか荒しバイト?+0
-0
-
220. 匿名 2019/04/21(日) 09:17:28
>>219
くやしそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「流れ星」の瀧上(たきうえ)伸一郎(40)の妻でタレントの小林礼奈(あやな)が19日、自身のツイッターを更新。街中でベビーカーを押していたら見知らぬ男性にベビーカーを蹴飛ばされたと明かした。