-
1. 匿名 2019/04/18(木) 23:09:03
子供の頃から、自分は自分だと思いたいのに親や教師、友人から他の人と比べられてきました。
「◯(私)ちゃんより△ちゃんの方が可愛いから仕方ないよ」
「□さんの子はちゃんとできるのに」
など、周りと比較され続けたせいか、大人になった今無意識に他人と比べてしまいます。
本当にしんどいし嫌なのに、やめられません。
同じような人いませんでしょうか。+74
-3
-
4. 匿名 2019/04/18(木) 23:09:42
+69
-0
-
5. 匿名 2019/04/18(木) 23:10:47
変なのは通報
+24
-1
-
6. 匿名 2019/04/18(木) 23:10:57
それは悪いことだけ?口に出さなくてもあの人よりこっちのほうがいいわってこともたくさんあるでしょ。+3
-13
-
7. 匿名 2019/04/18(木) 23:11:11
ほっとけばいい+63
-0
-
8. 匿名 2019/04/18(木) 23:11:38
>>6?+2
-2
-
9. 匿名 2019/04/18(木) 23:12:09
管理人さん、トピ画選べるなら他の画像消してください+25
-1
-
10. 匿名 2019/04/18(木) 23:12:11
みんなそうじゃないの?
私も友達は背が高くて良いなーとか、良い会社勤めて稼いでて良いなーとか、友達の旦那は家事手伝ってくれる羨ましい〜とか比べちゃう。+10
-5
-
11. 匿名 2019/04/18(木) 23:12:20
>>4
あら、かわい〜+16
-0
-
12. 匿名 2019/04/18(木) 23:13:12
親から言われるって一番嫌だよね+55
-0
-
13. 匿名 2019/04/18(木) 23:13:39
>>10
ん?あなたも他人から「◯さんのほうがあなたより可愛いね」とか言われてるの?+11
-0
-
14. 匿名 2019/04/18(木) 23:13:56
>>1
私もそれが嫌で嫌で。
結局選択子なしになった。
一生比較されるもん。
孫まで。
+36
-0
-
15. 匿名 2019/04/18(木) 23:14:13
もう比べちゃうのは人間の本能だよー+2
-16
-
16. 匿名 2019/04/18(木) 23:15:57
娘が双子で性格も全く違うのに、つい比べてしまう。
直そうとしてる。+4
-6
-
17. 匿名 2019/04/18(木) 23:16:43
身内に誰かと比べられるのは嫌だよ
しかもそれが自分が気にしてることなら尚更
勝手だけど、身内には多少は味方でいてほしいというか認められたいって思っちゃう+29
-0
-
18. 匿名 2019/04/18(木) 23:17:24
>>3
さっきからあらゆるトピに貼ってますが、目的は?+10
-1
-
19. 匿名 2019/04/18(木) 23:18:12
マジで比喩のセンスが無いよな+3
-2
-
20. 匿名 2019/04/18(木) 23:18:32
放っておけばいいじゃん比べられたって
+2
-5
-
21. 匿名 2019/04/18(木) 23:19:44
みんな違ってみんないい+12
-0
-
22. 匿名 2019/04/18(木) 23:20:30
>>3
他のトピにもあったけど誰なの?
何してるの+2
-1
-
23. 匿名 2019/04/18(木) 23:20:32
同じ年の従姉妹がいます。
従姉妹→東京の名門女子大に進学して読者モデルを経て大手広告代理店に就職、30歳で結婚して男女1人ずつ出産、東京のタワマン暮らし
私→親から経済的な理由で東京の大学には出せないと言われ泣く泣く地元のFラン工業大学に進学、就職して1年で退職して職を転々としてフリーター30歳。+18
-5
-
24. 匿名 2019/04/18(木) 23:21:12
え、みんな多かれ少なかれ比較しながら生きているよ。人は人、自分は自分なんて綺麗事じゃない?普通に受け入れて生きていけばいいじゃん。+12
-9
-
25. 匿名 2019/04/18(木) 23:22:03
みんな比較するとなると、無意識に他人の良いところと自分の悪いところばかり比べがちじゃない?
最初から不公平にして比べていたら、そりゃあ自分が不利になるよ。
比較するなら公平に、他人の良いところと自分の良いところを比較するようにしたらいいんじゃないかな?
自分は自分、他人は他人って考えられたら本当はいいんだけどね。
+5
-0
-
26. 匿名 2019/04/18(木) 23:23:40
そもそも自分は自分と思えるように、ちゃんと努力してる?結局人より劣るところが多いから無意識に比べてちゃうんじゃないかな。親や周りのせいじゃなくて、根本的な原因はあなたの中にあるよ。+3
-10
-
27. 匿名 2019/04/18(木) 23:24:18
自分は人よりも劣ってて当たり前!ってスタンスでいるとけっこう楽ですよ。ネガティブっぽいけど他人と比べて落ち込まなくて済むし、ちょっとしたことに喜びを感じられるし楽しいですよ+9
-3
-
28. 匿名 2019/04/18(木) 23:24:30
同世代の従妹と学歴から習い事からなにかと比べられてきた。
でもよくよく考えたら私の親は高卒19歳同士で結婚してお金ないのに子供3人も産んで
私が高校のときにやっとマンションを買えたぐらいなのに、
従妹の親(要するに叔母夫婦)は大卒で大手企業に勤めてて安定してるし
30歳ぐらいで従妹を産んでるから、生まれたときから差はついてたし親の責任だと思うようになった。私の責任じゃないよね?笑+26
-0
-
29. 匿名 2019/04/18(木) 23:25:08
ぬしです。
少なからず誰でも他人と比べてしまうのはわかっているのですが、自分から比べることより、周りの人に比べられて傷ついたりすることが多いんです。。
そんなの口に出さなくていいのにって思うのに、言われてきたので普通の人より過敏になっていると思います。
+23
-0
-
30. 匿名 2019/04/18(木) 23:26:42
>>26
ダイエットしたり、勉強頑張ったり、人一倍頑張ってきたけど、他人ってそんな努力知らないから「もっと頑張れば?努力してる?」とか平気で言うよね。
あなたみたいに。+19
-1
-
31. 匿名 2019/04/18(木) 23:27:11
比べて優越感に浸ったり劣等感に陥ったりするの?
それで安心したり、もっと頑張ろうってなるのかな?
私は人は人、自分は自分と気にしない方なので、その点では気楽かもしれない
人によっては向上心が無いと思われるけど、それもまた気にしないw+9
-1
-
32. 匿名 2019/04/18(木) 23:27:24
母方の親戚は大卒多いからなにも言われないけど、父方の親戚が10代でデキ婚してたり大学進学しててもFランだったりのDQN家系だからか、普通に大学出て東京に就職してるだけで崇拝されてるよ、私はww環境によって変わるよね+13
-0
-
33. 匿名 2019/04/18(木) 23:30:04
自分は自分と思える人は似たような人ばかりの環境で生きてきたか比べられないで育ったからじゃない?幼い頃から周りがハイスペだらけの環境で育って比べられて育った人にとっては難しい話だよ。+11
-0
-
34. 匿名 2019/04/18(木) 23:32:00
>>1
失礼しちゃうよね。
みんな違ってみんな良い( ^ω^ )だと思う!
気にすんな!!+7
-0
-
35. 匿名 2019/04/18(木) 23:34:44
>>29
私も周りからいちいち他人と比較されまくってきたから主の気持ち分かるよ。
私の場合さらに重症化してて、あからさまに比較されなくても他人が褒められてるのを見ただけでも相対的に自分をサゲられてるような気持ちになったりする…。+19
-0
-
36. 匿名 2019/04/18(木) 23:36:47
比べられて傷つくって…結局比べられたあげく劣っている方だから嫌なだけでしょ…もう頑張って優っている方になれとしか言いようがないわ。+4
-6
-
37. 匿名 2019/04/18(木) 23:40:21
比べる相手は他人でなくて過去の自分だと良いよ。
1ヶ月前より3キロ太って何してるんだ自分!!
これが出来るようになった!私偉い!
っていうのはどう?心は平和になるよ。+3
-2
-
38. 匿名 2019/04/18(木) 23:42:17
>>1
比べたがりの人と距離を置くようにする。+14
-0
-
39. 匿名 2019/04/18(木) 23:42:35
トピ主には同情できない。みんなに褒められたいのに褒められないから寂しい、みたいなのイライラする。少しは頑張れよ。もう頑張った上で評価されないなら受け入れろ。+8
-13
-
40. 匿名 2019/04/18(木) 23:44:01
>>33
だって、比べられたってその人にはなれないし、
悩むだけ無駄だと思うよ
自分は自分の道を進めば良いじゃない
+6
-1
-
41. 匿名 2019/04/18(木) 23:49:11
勝手に比べて張り合ってくる人っているよね。
何が目的なのかいつも疑問に思う
+17
-0
-
42. 匿名 2019/04/18(木) 23:49:43
被害者意識が強いんだね。なんで比べられたりするかってところに全く気付いていない。+5
-10
-
43. 匿名 2019/04/18(木) 23:51:31
こういう質問はガルちゃんでしない方がいいよ…まず優しい言葉はいただけません。+11
-1
-
44. 匿名 2019/04/18(木) 23:53:38
主さんが人は人って思いたいなら思えばいいじゃんってか、そんなの意識することでもないから、結局主さんも思えない人なんだろうね
気にしない人は誰に何と言われても馬の耳に念仏だよ
協調性がなさすぎて自分でも良くないとは思ってるけど
+6
-0
-
45. 匿名 2019/04/18(木) 23:56:11
普通に疑問なんだけど、日常でそんなに人と比較される事ってある??
私がたまたま無いだけ?
+5
-0
-
46. 匿名 2019/04/19(金) 00:02:20
劣等感だらけだから他人の言動に敏感になるんだよ。+8
-1
-
47. 匿名 2019/04/19(金) 00:08:42
私比べられて知らない所で誉められちゃう方なんだけど、主さんみたいな人に逆恨みされて嫌がらせされて来た人生だよ。
誉められる程のものって天からなんて降って来ない。
才能のある人でも血の滲むような努力をしてる。
+0
-9
-
48. 匿名 2019/04/19(金) 00:11:10
>>1
自分の得意不得意を自覚して得意な分野で頑張れば良いんじゃない?
いつでもどこでも自分が一番なんて無理なんだからさ。+1
-0
-
49. 匿名 2019/04/19(金) 00:11:31
主さん、私も昔から周りと比べられてわかります
1年くらい前に無意識に他人と比べている事に気付き、それからいろいろどうしたら比べないようにできるか調べましたがやっぱ比べてしまいます
これからも引き続き調べます
一緒に比べないように努力しましょ+6
-0
-
50. 匿名 2019/04/19(金) 00:12:10
>>1
周りに期待し過ぎなんじゃない?+1
-0
-
51. 匿名 2019/04/19(金) 00:20:31
きっと主は並の人間なんだよ。何かずば抜けてすごい所とか一つもないのかな?褒められた事を書き出してみたら?リンゴの皮は切れないでむけるとかなんでもいいからさ。話やすい人間だとか絶対あるはずだよ。
比べるって…何を基準に?って思うよ。価値もそう。同じ物でもゴミにもなればある人からは宝にも思える物もある。
蟻は小さいから大変だと子供が言ってたけど世の中にはもっと目に見えない小さい世界がある事を知らないからそう思う。
色々な経験と知恵を学ぶべし。+4
-2
-
52. 匿名 2019/04/19(金) 00:35:08
人は人 自分は自分
比べた時点で負けてる
自分に負けない強さが
どんな壁をも壊してく
♪ファイトソング+3
-0
-
53. 匿名 2019/04/19(金) 04:18:08
わかるなぁ。そんなの生づらいよね。頭では分かってるんだよなぁ。わたし自己肯定感が低すぎて毎日グラグラだよ。笑
最近本で読んだのは比較して落ち込んだら「でも」を付けると良いって。○○が○○よりダメだなぁ〜。「でも」○○は出来る!みたいな。小さなことでも自分の良いところを見つける。嘘臭いなぁと思ってたけど(笑)ちょっと楽になったような気がする。心は複雑だけど脳って単純だよ。笑
主さんをありのまま素敵だって言ってくれる人がいっぱい現れますように!+8
-0
-
54. 匿名 2019/04/19(金) 05:50:06
比べるって残酷なこと。
比べるその人達だって自分が
何かや誰かと比べられたら嫌な
はずだよね。
みんな違って当たり前なのにね。
主さんは周囲の人達を反面教師に
できる素敵な人。
そのままで魅力的です。+12
-0
-
55. 匿名 2019/04/19(金) 06:45:28
>>42
使えない無能だから比べられるんじゃんね(笑)
+1
-6
-
56. 匿名 2019/04/19(金) 06:50:28
誰でも競争心や嫉妬 色々あるよ
口にしないだけ 年々 自然と諦めがつき気にならなくなるよ
もっと違う悩みでかまってられなくなるしね
疲れるから考えないのが一番
+9
-0
-
57. 匿名 2019/04/19(金) 06:58:18
容姿で比較されるのが1番辛かった。自分が可愛くないのなんて分かってるもん。
+13
-0
-
58. 匿名 2019/04/19(金) 07:18:53
いつも漫才の掴みで比較され…
スプーンに映った小栗旬+4
-0
-
59. 匿名 2019/04/19(金) 08:48:11
一人っ子なのに、母親がいつも近所の子や同級生と比べててすごい嫌だった。ホントムカつくわ。+8
-0
-
60. 匿名 2019/04/19(金) 09:40:18
>>58
こうやって並べると大差なくない?+7
-0
-
61. 匿名 2019/04/19(金) 09:47:16
>>59
そう言えば私、親に誰とも比べられたこと無いわ
だから人と比較して落ち込むことが無いのかも…
努力や工夫でクリア出来ることは別として、生まれつきやどうしようもないことで比較してくる人って道理を分かってないだけだから未熟なんだなぁ、って残念に思うだけ+8
-0
-
62. 匿名 2019/04/20(土) 01:42:56
>>59
私も。自分で産んだくせにね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する