- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/04/17(水) 11:05:40
イエズス会宣教師ザビエルがしばらく滞在していた所+5
-0
-
502. 匿名 2019/04/17(水) 11:13:20
場所が分からないって
バカだよね。+30
-2
-
503. 匿名 2019/04/17(水) 11:13:24
山口って県あった??って位印象にない。
+2
-30
-
504. 匿名 2019/04/17(水) 11:17:54
山口県行きましたよ!
静岡から車で(笑)
親切な人も多いし、また行きたいです!+30
-0
-
505. 匿名 2019/04/17(水) 11:18:45
会津若松市民です。
近所の20歳の女性が、爺様から「長州の男だけは、結婚すんなよ」と言われたとのこと。
この地域では、そういう意識の高齢者が多いのは事実なんだよね。+18
-5
-
506. 匿名 2019/04/17(水) 11:19:30
確かに道路は整備されてるんだが、メンテナンスがされてない
ガードレールは錆びてるし、アスファルトはデコボコ
ラインもかすれて消えてるし、夜の運転が怖いんよ!
私らの税金はなんに使われとるん?
既存の道路をきれいにしてくださーい!!+8
-3
-
507. 匿名 2019/04/17(水) 11:19:54
オタク的には
カレー沢薫とシンカリオントリニティかな
あと山口六平太+0
-0
-
508. 匿名 2019/04/17(水) 11:21:51
山口って何が有名なの?
イメージなんてなちよ+1
-17
-
509. 匿名 2019/04/17(水) 11:22:35
ものすご〜く印象薄い県だよね+3
-17
-
510. 匿名 2019/04/17(水) 11:24:06
山口県は悪く言えば住んでる人にしか有名な特産品知らないし良さも分からない
それだけ印象ない+5
-13
-
511. 匿名 2019/04/17(水) 11:25:21
全国的に余り有名じゃないかも知れないけど、ウニも美味しいよね!+18
-1
-
512. 匿名 2019/04/17(水) 11:40:44
山口県のトピがあがると毎回なぜか不思議とのびる。
+42
-0
-
513. 匿名 2019/04/17(水) 11:41:20
先週の土日に旅行に山口に行きました。
屋根が同じ色していてビックリ!なぜ同じ茶色ばかりですか???
補助金が出るとか?+4
-1
-
514. 匿名 2019/04/17(水) 11:41:37
角島は海めっちゃ綺麗です。
あとは、、思いつくのが、ふく(フグ)、瓦そば、唐戸市場です。
福岡県民だけど、近場に旅行ってなると、山口よりも大分に行ってしまうよね。+22
-1
-
515. 匿名 2019/04/17(水) 11:42:03
あたし下関だけど電波が九州なんだよなぁw+18
-0
-
516. 匿名 2019/04/17(水) 11:45:20
マルハンの会長が韓国から逃げてきた場所が下関
正直、韓国のお店や在日の人たちがわんさかいる釜山通り付近とか純日本人からしたら汚く見える+22
-2
-
517. 匿名 2019/04/17(水) 11:50:15
福岡に帰るとき、車で横断するけどとにかく長い!
「まだ山口かー」ってなる。
けど、毎回、関門海峡にテンションが上がる。
山口の高速は、カーブが多いので、ちゃんとルールを守らないと危険。
唐戸市場、楽しい!
+35
-0
-
518. 匿名 2019/04/17(水) 11:56:08
周防大島
父の出身地だけど、もう30年も行ってないいな〜行きたくなってきたわ〜
親戚の家から水着のまま徒歩1分の海でいとこたちと泳いだことが今でも忘れられない…
夏に行こうかな+21
-0
-
519. 匿名 2019/04/17(水) 11:57:09
角島混みますか?
GW行きたいです+20
-0
-
520. 匿名 2019/04/17(水) 12:10:58
東京都民です。
中国地方5県すべて車で旅行しました。
山口県といえば何と言っても秋吉台!
日本最大のカルスト台地は圧巻です、地下の鍾乳洞も一見の価値あり。
国宝の瑠璃光寺やザビエル記念聖堂も良かったです。
宿泊は維新志士たちが集ったという松田屋ホテルに泊まりました。
重厚な日本建築と見事な庭園が素敵でした。
お茶菓子の外郎がとっても美味しかったのを今でも覚えています!+34
-0
-
521. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:46
>>483
私も行ってみたい素敵だね+6
-0
-
522. 匿名 2019/04/17(水) 12:19:03
広島出身の先輩が当たり屋が多いので
山口ナンバーの車は気をつけろと…
本当?
+2
-27
-
523. 匿名 2019/04/17(水) 12:20:07
福岡県民です
たまに下関にドライブいきます
+12
-0
-
524. 匿名 2019/04/17(水) 12:21:53
>>522
山口県出身です。
山口では「広ナン(広島ナンバー)に気を付けろ」と言われています。+38
-2
-
525. 匿名 2019/04/17(水) 12:22:26
萩
瓦屋根の家々+7
-0
-
526. 匿名 2019/04/17(水) 12:22:42
なんでこのトピ伸びてるの?
数年前まで住んでたから懐かしい
凄くマニアックだけど於福にあるおほげつって和菓子屋さんの外郎がめちゃくちゃ美味しい
山口の老舗外郎屋さんのものも美味しいけど私はこっちの方が好き+19
-0
-
527. 匿名 2019/04/17(水) 12:24:26
>>516
そんな場所は一部やん。
+3
-0
-
528. 匿名 2019/04/17(水) 12:26:58
長州力、初代タイガーマスクの佐山サトル
松田優作、山下慎二、伊藤博文、黄色いガードレール、+6
-0
-
529. 匿名 2019/04/17(水) 12:28:15
山口県出身のAKBグループのメンバーは、可愛い子ばかりなんだわ。
NMB⇒山本望叶(みかにゃん) AKB⇒下尾みう(みう)
STU⇒瀧野由美子(ゆみりん) 岩田陽菜(ひなちゃん) 大谷満理奈(マリーナ) 森下舞羽(まいはっち)
+1
-8
-
530. 匿名 2019/04/17(水) 12:28:40
テレビは福岡も全部見られるから有り難い!山口では放送されてない番組は福岡のチャンネルで見たりする。
国道県道市道はもちろん、農道なのに道めちゃくちゃ綺麗。新幹線の駅も沢山あって便利。
田舎だけど食べ物美味しいし、困らない程度に店はあるし、基本平和だし、災害ないし、都会にすぐ出られるし、なんだかんだで好き。地味な県って言われるけど。
多分、一生山口県民だと思う。+33
-1
-
531. 匿名 2019/04/17(水) 12:31:28
瓦そば家で作りたい人はこの麺とつゆがオススメ!
安い生タイプの麺も売ってるけど全然違うよー!
スーパーで買えます。下関県民より+18
-0
-
532. 匿名 2019/04/17(水) 12:32:03
おススメの瓦そばつゆ+16
-0
-
533. 匿名 2019/04/17(水) 12:33:33
素通りの県+1
-6
-
534. 匿名 2019/04/17(水) 12:34:43
>>532
>>531
茶そば大好きなので今度買ってみます!
つゆも美味しそう♡
いつもつゆとおそば迷走しがちでいろんなの買ってみてるけど茶そばは好きなので嬉しい!
ざるそばか温そばどちらもいけますか?+5
-0
-
535. 匿名 2019/04/17(水) 12:36:50
山口県の桜をガリガリ君を食べながら見ました。
って誰か言ってなかった?おぎゆかだっけ?
場所どこだろ?来年行ってみたい。+8
-0
-
536. 匿名 2019/04/17(水) 12:36:57
山口出身です。
これから元乃隅稲荷に行く予定がある方、、、
必ず携帯トイレを!!!
めっちゃ車混んでいて、トイレしたくても途中でありません。
Uターンしようにも道狭すぎて出来ませんよ。
山口県はいい所たくさんあるので是非遊びにきてくださーい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
+22
-0
-
537. 匿名 2019/04/17(水) 12:40:03
萩、吉田松陰
総理大臣
幕末と明治維新で大活躍だったよね+10
-1
-
538. 匿名 2019/04/17(水) 12:40:09
在日朝鮮人だらけ+3
-14
-
539. 匿名 2019/04/17(水) 12:41:15
ものすご〜く印象悪い県だよね
わたしら福島県民にとっては、、、
+2
-24
-
540. 匿名 2019/04/17(水) 12:47:00
凶悪犯罪。
光市母子とか集落放火のとか…
のどかそうなイメージだったから余計怖い+4
-11
-
541. 匿名 2019/04/17(水) 12:48:20
ずっと好きな人の出身県。
秋吉台のカルデラが見てみたい。+7
-0
-
542. 匿名 2019/04/17(水) 12:48:40
赤間神宮 竜宮城のモデルだっけ???+18
-0
-
543. 匿名 2019/04/17(水) 12:51:17
>>358
おかわりと思いますが名古屋のういろうと山口の外郎は別物です。+17
-2
-
544. 匿名 2019/04/17(水) 13:00:33
>>27
徳山かなぁ+0
-7
-
545. 匿名 2019/04/17(水) 13:01:50
何もないです...
どこにあるのかもよくわからない。
広島の近くかな?+3
-3
-
546. 匿名 2019/04/17(水) 13:01:54
>>67
巨人です…!(笑)+4
-1
-
547. 匿名 2019/04/17(水) 13:02:28
>>72
合併して広くなったからだと思う!+3
-0
-
548. 匿名 2019/04/17(水) 13:04:25
角島大橋/ふぐ+3
-0
-
549. 匿名 2019/04/17(水) 13:06:39
在日は下関市の一部の場所。普通通りすがりなら気が付かない。
隣の北九州市に30年以上住んでいて、よく山口県には行ったけど、そういう場所は知らなかった。
今でも行ったことはない。どこでもそういう場所はあるでしょ。
都会の方がそういうところは多いと思うよ。
山口県は自然がいっぱい、青い空、青い海、知らないと損してた気分。
私にはそういうイメージだよ。
行ってみたらいいのに。+20
-1
-
550. 匿名 2019/04/17(水) 13:07:03
ちょるるがかわいい。+7
-4
-
551. 匿名 2019/04/17(水) 13:09:18
東行庵の「晋作もち」食べた~い!
維新海峡ウォークのときだけ食べれた。+12
-0
-
552. 匿名 2019/04/17(水) 13:09:28
周南市が1番都会ですか?
それとも下関?
+8
-0
-
553. 匿名 2019/04/17(水) 13:11:25
山口のゆめタウンはホークスもカープも応援してる。+19
-0
-
554. 匿名 2019/04/17(水) 13:16:16
脱獄犯が捕まったところ+25
-2
-
555. 匿名 2019/04/17(水) 13:20:34
>>554
裏を返せば、それ以外の県では捕まえられなかったってこと。
+28
-2
-
556. 匿名 2019/04/17(水) 13:23:09
Jリーグ見てると山口は餅まきが大好きな人達のイメージがある+24
-2
-
557. 匿名 2019/04/17(水) 13:30:53
何も無い+5
-3
-
558. 匿名 2019/04/17(水) 13:37:55
西村知美+13
-0
-
559. 匿名 2019/04/17(水) 13:41:26
岩国基地
+13
-1
-
560. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:00
>>531五木って熊本のメーカーだよね?
瓦そばのお総菜は福岡市のスーパーにも売ってあったり、一度食べてみたいな~本場のやつ+8
-0
-
561. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:48
>>539
そんな事言って他の福島県民の印象を下げないで下さい、かなり迷惑です
未だに気にしてるのなんて一部のお年寄りか思想の偏った執念深い人くらいですよ
山口県は福島県への支援を継続的にしてくれてます+44
-2
-
562. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:04
会津の人からの印象が悪くなるのは仕方ないかもしれないね。明治維新は確かに遅かれ早かれ必ず起こっていただろうけど…それに至るまでの過程がね…。新政府から完全に排除したかったのだろうけど、それにしても仇敵扱いはね。さぞかし無念だったろうね…。大政奉還後、会津戦争に至るまでの松平容保公や会津の人々への不遇は目に余るものがあっただろうし、会津の人達が今も恨みに思う気持ちはよくわかる。+13
-6
-
563. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:26
なんか不自然なくらい山口県知らないとか、嫌な印象しか言わないコメントが続いてる部分あるね
自分の県が言われたら悲しくない?同じ日本なのに
場所しらないとか無知晒してるだけだから無理にコメントしなくていいのに😙スマホですぐ調べられるし、こういう空気読まないコメントしてる人が陰湿で、地方下げとかしてる可能性ありそう+48
-4
-
564. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:51
萩市は行ったことあります。
どんどん?っていう うどん屋さんがあって、肉うどんが美味しかったです!
小さい頃に祖父母に金子みすゞ展に連れて行ってもらったなあ…
ガードレールが黄色イメージがあります+29
-0
-
565. 匿名 2019/04/17(水) 13:58:57
周南は印象悪い+5
-9
-
566. 匿名 2019/04/17(水) 14:04:54
>>563
気にしない、気にしない。
どこの県トピでも粘着連投してる人いるから。
まぁ、安倍憎しと会津は来るだろうと思ってたから予想通り(笑)+22
-2
-
567. 匿名 2019/04/17(水) 14:10:43
じーちゃん家
やたら新幹線止まる+11
-0
-
568. 匿名 2019/04/17(水) 14:14:24
前に遊びに行ったら街中に何千万円の高級車が沢山走ってたから金持ち多い。
+2
-0
-
569. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:18
>>433 ラジオで木曜日に共演する松村邦洋さんが田布施出身なので福岡のラジオなのに山口県の詳細な情報を話すので笑ってしまいます。+8
-0
-
570. 匿名 2019/04/17(水) 14:18:53
グッディのお天気寺川さんも下関なんだってね。最近知った。+9
-0
-
571. 匿名 2019/04/17(水) 14:21:11
偉そう。+2
-7
-
572. 匿名 2019/04/17(水) 14:24:44
ちょる、ちょるっていう+7
-0
-
573. 匿名 2019/04/17(水) 14:30:00
山口県の場所知らないって人が多くてびっくり
本州の1番端っこだよ
覚えやすいと思うんだけどな+32
-1
-
574. 匿名 2019/04/17(水) 14:30:02
広島のお隣さん。
広島住民には山口出身が多いよ。+13
-0
-
575. 匿名 2019/04/17(水) 14:30:55
吹奏楽が上手い(中学)+9
-0
-
576. 匿名 2019/04/17(水) 14:30:57
なんか、福島県人を語って山口県の悪口書いてる人いるけど、絶対なりすましだよ。
山口県を下げたいわけではなく、福島県を下げたいのかな?+28
-4
-
577. 匿名 2019/04/17(水) 14:32:08
>>534
瓦そばしかやった事無いんですが温そばもざる蕎麦もいけると思いますよ!!
やったら美味しと思います!
是非やってみてください^_^+4
-0
-
578. 匿名 2019/04/17(水) 14:32:17
結構、亭主関白なイメージ+8
-0
-
579. 匿名 2019/04/17(水) 14:32:41
山口市に住んでます。
マイナーですが長門峡は紅葉🍁が綺麗なので行って欲しいです。近くにSLも通りますよ+29
-0
-
580. 匿名 2019/04/17(水) 14:34:16
昔、笑っていいとも!が夕方にやってたと友達に聞いた。
夕方なのに、何でお昼休みはウキウキウォッチ♪なのかと思ってたって。+22
-0
-
581. 匿名 2019/04/17(水) 14:36:55
>>542
耳なし芳一の話があるところだよね。
+2
-0
-
582. 匿名 2019/04/17(水) 14:40:14
>>580
あった!
昼も一応放送はあるんだけどフジ系列は福岡のテレビ局しかないから山口のテレビ局は夕方に再放送してた+18
-0
-
583. 匿名 2019/04/17(水) 14:40:38
>>158
どっちも住んだことあるけど山口市のほうが段違いに田舎
津には近鉄とJRがあるけど山口市は単線のJR山口線のみで本数も少ない+5
-1
-
584. 匿名 2019/04/17(水) 14:40:48
政治力でムダに新幹線の駅が多い+6
-1
-
585. 匿名 2019/04/17(水) 14:41:38
韓国+2
-2
-
586. 匿名 2019/04/17(水) 14:41:45
>>580
そうそうテレビ山口で16時からやってた。
でもうちは12時からの福岡のテレビも見れたから、夏休みなんか1日2回いいとも見てたよ。
昼に放送事故起きてても編集なしでもう1回見れてたわw+25
-0
-
587. 匿名 2019/04/17(水) 14:47:53
>>585
人口の比率で言ったら大阪・兵庫・京都・東京が多いみたいだよ
韓国人も田舎は嫌なんだろうね+3
-0
-
588. 匿名 2019/04/17(水) 14:52:27
数年前に山口に旅行しました。
食べ物おいしい、海きれい、人はあたたかい。
萩市観光したけど1日じゃ周れなかった。
温泉がなかったのが残念だけど、もう一度行きたいしおすすめです。
ちなみに若い観光客少ないからめっちゃ親切にしてもらいました笑+23
-1
-
589. 匿名 2019/04/17(水) 14:57:50
>>573
漢字の山 の形してるみたいで"山口" で覚えやすいよね
+1
-0
-
590. 匿名 2019/04/17(水) 14:59:38
歴史好き、幕末好きにはたまらない県らしいね!
総理大臣もたくはん排出している県です。
おすすめの食べ物はフグ瓦そば、かまぼこ(新川やムーミンチーコロ、ツナコロ)、外郎(特に生外郎)、月で拾った卵(仙台萩の月みたいなの)です!
錦帯橋、秋吉台、角島等観光も楽しめると思うのでぜひ山口県へ遊びに来てね~( ・∇・)
山口出身者より♪
+19
-0
-
591. 匿名 2019/04/17(水) 14:59:39
名士が多い地のイメージかな。+2
-0
-
592. 匿名 2019/04/17(水) 15:03:23
>>444
私は福岡からだったので、
角島→青海島→金子みすゞ記念館→萩泊→秋吉台→下関泊→唐戸市場、海響館
で旅行しました。
元乃隅神社は行きたかったのですが、行くまでの道がすごく渋滞していました。角島も昼過ぎには混むと思いますので、渋滞情報に気をつけて行ってきて下さい。
素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さい。+14
-0
-
593. 匿名 2019/04/17(水) 15:06:17
他県民語って山口の印象操作してるの煽って対立させたいんでしょうね、やたら連投すると怪しいだけですよー
何かと敵が多い安倍さんの故郷だし余計目の敵にされてるんだろうね、完全にスルーしとこ♪
自然が好きで都会の喧騒からはなれてのんびりしたい人には丁度良い所だと思うよ♪観光スポットも美肌の湯も点在してるし
日持ちしないけど外郎じゃなくて生外郎が美味しかったよ
狐の足あとでスタンプラリーしてる時に見つけたお店で、ぷるぷるもちもちで美味しかった
試食の用意がある所も結構あるから試食して好みの外郎買うのオススメ!+6
-2
-
594. 匿名 2019/04/17(水) 15:12:18
がるちゃんで山口県観光してる方、結構コメントで見かける、故郷なので嬉しいです
あたたかいコメント有難うございます✨
ソレーネ周南で犯人逮捕された時は良かったと同時にがるちゃんに山口県民が意外と多くて盛り上がってましたね!犯人が万引きしようとした(しかも、しらばっくれた)弁当がブランド肉だったり、ちゃっかりあん餅まで盗んでて本当に図々しかった!
+20
-1
-
595. 匿名 2019/04/17(水) 15:18:43
光市のあいぱーくって施設の外に大きいトトロと猫バス居ますよ!
猫バスは乗れます♪+6
-0
-
596. 匿名 2019/04/17(水) 15:21:44
面白きこともなき世を面白く…だっけ
幕末の有名人 高杉晋作の粋な生涯に惹かれてた、早世しちゃって勿体無い人物いっぱいいるね
+6
-0
-
597. 匿名 2019/04/17(水) 15:25:43
>>513
赤茶色の屋根の事かな?
雪が積もっても溶けやすいからと聞いたよ。+5
-0
-
598. 匿名 2019/04/17(水) 15:28:24
>>526
私も外郎はここのが美味しいと思う。
随分前には新山口駅の中にもあったのに無くなったよね。
生外郎が本当に美味しいのに日持ちがせずお土産に出来ないのが残念。+8
-0
-
599. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:12
長州藩
幕末、
総理経験者が多い。
熊毛郡。
鳩子の海、
錦帯橋
吉川
毛利+5
-0
-
600. 匿名 2019/04/17(水) 15:33:59
>>573
覚えられるのに~って
都市じゃないから覚える気もおこらない。+0
-4
-
601. 匿名 2019/04/17(水) 15:35:04
みちしお!
既に出てたけど貝汁美味しい。
私は長府の街並みが好きです。
高杉晋作が挙兵した功山寺や長府毛利邸、庭園、などもあります。
下関の街中に高杉晋作終焉の地もありました。
萩市は、萩反射炉があり真横を電車が通ります。吉田松陰先生生誕の地から見る、萩の風景と海がすごくきれいです。
幕末歴史好きさんは、山口に行くと楽しいですよ。
+24
-1
-
602. 匿名 2019/04/17(水) 15:40:22
>>240
それを聞いて嬉しい。
私の世代だと、ちょっと男尊女卑な輩が多かったので…。
正直、学生時代に良い思い出はないです。
私は上京して、東京の男の人の優しさに驚きました笑
+12
-0
-
603. 匿名 2019/04/17(水) 15:40:42
夫の転勤できたけど、東京から来た私には
色々しんどい。
お買い物する所、なんとか作って欲しいです。+21
-1
-
604. 匿名 2019/04/17(水) 15:45:30
ごめんなさい。存在感がない…+6
-11
-
605. 匿名 2019/04/17(水) 15:46:30
無神経でクズが多いイメージ+10
-21
-
606. 匿名 2019/04/17(水) 16:00:16
絶景の宝庫!
元乃隅稲荷に福徳稲荷、角島大橋、秋吉台、秋芳洞、別府弁天池…そして海が沖縄みたいに美しい!山陰本線から見える海は最高!
1ヶ月前に旅行しました!
もっとフューチャーされてもいいのに+23
-0
-
607. 匿名 2019/04/17(水) 16:03:57
山口の人って地元に帰らないよね+13
-10
-
608. 匿名 2019/04/17(水) 16:17:36
福岡の植民地
ブスの産地+6
-23
-
609. 匿名 2019/04/17(水) 16:21:47
>>608
やめなよ。元福岡県民だけど、福岡下げは。
ろくに山口県に行ったこともないんでしょ。
あ、これバイト?失礼。
+11
-2
-
610. 匿名 2019/04/17(水) 16:23:56
山口の外郎が、好きすぎて取り寄せてる+24
-1
-
611. 匿名 2019/04/17(水) 16:23:58
確かに山口県は公立高校で共学なのに、学内では別校舎て聞いたことがある。昔はそうだったんだよね。+7
-0
-
612. 匿名 2019/04/17(水) 16:25:49
山口の場所分からないって言ってる人は小学校もまともに行ってないんでしょ?
田舎だからとかじゃなくて日本地図や地理はだいたい小学校高学年で習うのにそれが分からないただの馬鹿。
東京の場所も知らないんじゃないの?+21
-2
-
613. 匿名 2019/04/17(水) 16:26:14
>>563山口の場所知らない人いたら、相当バカかと
+22
-2
-
614. 匿名 2019/04/17(水) 16:27:30
忖度+4
-3
-
615. 匿名 2019/04/17(水) 16:27:33
>>609
北九生まれの福岡市育ちですが?
山口はブスが多いのは有名な話だよ
メディアでも取り上げられたくらい
山口九州の美人は福岡に集まるからね+4
-20
-
616. 匿名 2019/04/17(水) 16:29:22
唐戸市場行ってみたい
ゴールデンウィークに家族で向かったけど車多すぎて途中で目的地変更した記憶ある
でも平日は特に何もやってないんだよね+8
-0
-
617. 匿名 2019/04/17(水) 16:31:20
何処の県もブスたくさんいるよね
私だって美人の多い評判の熊本だけど、自分含め周りなんかブスばっかだったもん
福岡に引っ越したら少しは美人とも友達なったけど、基本的には普通からブスが殆どだよね+11
-0
-
618. 匿名 2019/04/17(水) 16:31:54
良い意味でも悪い意味でも田舎で、のどか
海・山の幸も美味しい、牛・豚・鶏も旨い
広島と福岡という都会に挟まれて幸せな山口県、四国もフェリーで行けば苦ではない
観光するに申し分なく温泉地も東西南北にあり
ひと休みするのに最適
+10
-1
-
619. 匿名 2019/04/17(水) 16:34:22
>>598
このトピでおほげつさんを知りました。食べてみたい!美祢に遊びに行こうかな🚙+5
-0
-
620. 匿名 2019/04/17(水) 16:38:19
サファリランド!秋芳洞!+7
-0
-
621. 匿名 2019/04/17(水) 16:40:09
>>617
希少な美人が多い!とか言って盛り上げるならまだしも、わざわざブス探しなんかしなくていいのにね
不名誉な!磨かれてないだけの原石だっているハズ!
私の知ってる熊本県の女性は美人とも可愛いとも言える方です!ブスのイメージなくて羨ましいです
熊本県はお城と、温泉、くまもん、美味しいお酒……良いイメージが次々浮かびますよ(´ー`*)
世界に比べたら小さな島国だけど魅力が沢山詰まってて日本っていいですよねぇ、食べることが大好きな私には最高の国+10
-1
-
622. 匿名 2019/04/17(水) 16:40:40
山口ブス伝説。+10
-11
-
623. 匿名 2019/04/17(水) 16:43:36
山口ブス多い説をガチでテレビ番組で取り上げられてた+11
-8
-
624. 匿名 2019/04/17(水) 16:44:56
仙台名古屋山口はブスの名産地
札幌秋田福岡熊本は美人の名産地
特に福岡は女優モデルを多く輩出+5
-10
-
625. 匿名 2019/04/17(水) 16:48:09
>>612
予想だけど、大体トピの始めの方に「誰?」「興味ない」「どーでもいい」「また、○○(地方名)……」
ってコメントするのもそういう人達なんだろうね
人を不快にさせるコメント平気で残し去る
+8
-0
-
626. 匿名 2019/04/17(水) 16:49:07
ガードレールの色が山吹色!+10
-0
-
627. 匿名 2019/04/17(水) 16:52:08
地方のど田舎+0
-2
-
628. 匿名 2019/04/17(水) 16:54:34
関門海峡の景色が大好き。
大きいの小さいの、船の行き来見てたら時間忘れる。
今から特にいい時期だね〜+18
-0
-
629. 匿名 2019/04/17(水) 16:56:07
ブス伝説ってそもそも、居たのは美人だったのに
好きでもない貴族に言い寄られ断ったら逆ギレされて山に連れてから散々責め苦を受けたんで
死ぬ前に、山から見渡せるところにもう美人でこんな目に合わないよう美人に産まれたりしないように呪いながら亡くなったんじゃなかった?
+9
-2
-
630. 匿名 2019/04/17(水) 16:57:38
エヴァンゲリオンの漫画原作者と監督の故郷
エヴァにお酒の獺祭出てくる、獺祭美味❤️+16
-0
-
631. 匿名 2019/04/17(水) 16:59:27
ブス県+5
-9
-
632. 匿名 2019/04/17(水) 16:59:35
ブラタモリの関門編、見た人いる?
関門鉄道トンネルの中じっくり見れたり、戦前からコツコツ手掘りしてたとか、両岸に湧き水流してるとかすごく勉強になった。
案内人の下関歴史博物館の田中さんもいいキャラで面白かったよ。
タモさんもご機嫌で「またやりましょう」って最後にポツリと言ったから、続編あるんじゃないかと密かに期待してる。+17
-0
-
633. 匿名 2019/04/17(水) 17:02:47
>>254
私も夫の転勤で山口に来たけど、208さんの言ってること分かる。
254さんは山口県の方なの?
いい人もいるし、嫌な人もいるのは分かるけど、ざっくり全体的にみても山口県の県民性って結構独特だと思うよ。
+15
-4
-
634. 匿名 2019/04/17(水) 17:03:06
北九州のおまけ+1
-11
-
635. 匿名 2019/04/17(水) 17:06:05
田舎ってイメージ。+6
-1
-
636. 匿名 2019/04/17(水) 17:08:03
ユニクロ
吉田松陰+7
-0
-
637. 匿名 2019/04/17(水) 17:08:51
大きな県ではないけど、田舎のイメージもない。萩や下関もあるし、中国地方の中では上品な立ち位置。広島、岡山はパワフルなイメージ!
by元鳥取県民+9
-3
-
638. 匿名 2019/04/17(水) 17:11:20
嫌いな人の出身地。+4
-7
-
639. 匿名 2019/04/17(水) 17:16:25
山口ナンバーの運転はのんびりが多い+4
-9
-
640. 匿名 2019/04/17(水) 17:22:35
山口県民ですが本当に最悪
人柄も良くないし田舎すぎて地獄
いつも福岡へ買い物行きますが、子供が小学生になったので頻繁には行けなくなったし
ブス県民っていうのも事実と思うし
本当に福岡に引っ越したい山口県が嫌い地獄+10
-20
-
641. 匿名 2019/04/17(水) 17:23:26
>>634
全然違う
北九州とは天と地の差
山口県は最下位レベルのやばさ+5
-14
-
642. 匿名 2019/04/17(水) 17:23:50
山口県に産まれた事を呪う+6
-17
-
643. 匿名 2019/04/17(水) 17:27:40
旦那が山口県徳山の出身です
本屋が好きな人が多いそうで本屋さんが混んでいます
あとはユニクロって感じかな+5
-3
-
644. 匿名 2019/04/17(水) 17:29:32
>>178
筆もん?+4
-0
-
645. 匿名 2019/04/17(水) 17:33:43
>>190
やめやめぃ~
美人もいたよ~
イマドキどこの県も一緒。+13
-5
-
646. 匿名 2019/04/17(水) 17:36:58
>>206
ラフカディオ・ハーン
こわいー+0
-0
-
647. 匿名 2019/04/17(水) 17:38:26
>>468
+押しても反映されないけど
地元ならみんなそう思ってると思う
無慈悲だよね
+0
-0
-
648. 匿名 2019/04/17(水) 17:40:31
>>221
いつも不思議に思うんですけど
上のレモンともみじおろしは必須なんですか?+6
-0
-
649. 匿名 2019/04/17(水) 17:42:09
>>230
県民の歌ですか?+1
-0
-
650. 匿名 2019/04/17(水) 17:45:28
金子みすゞ+8
-0
-
651. 匿名 2019/04/17(水) 17:48:14
>>645
芸能界の美人に山口出身はいない
福岡はたくさんいるのに+9
-15
-
652. 匿名 2019/04/17(水) 17:58:01
子供の時から豆子郎が死ぬほど好き!
アラフィフの今でも取り寄せて食す
ういろうじゃないの豆子郎なんだよ+27
-1
-
653. 匿名 2019/04/17(水) 17:58:55
>>652
田舎モンw田舎に帰れ+1
-13
-
654. 匿名 2019/04/17(水) 18:01:38
なんで、山口県のイメージを出し合う場なのに、特定個人の悪口の場になるのかな?
それなら、そういう事を言いたい人だけで集まって、
安倍晋三悪口トピでも作れば良いじゃん。
一般の山口県民を巻き込まないで。+21
-4
-
655. 匿名 2019/04/17(水) 18:02:08
『おはようございました』
ほんとですか?+9
-2
-
656. 匿名 2019/04/17(水) 18:03:52
>>406
私が知っている下関西高校出身の子は、都内にある某国立大学に進んだよ。
卒業後は海外に行ったきり戻ってこないや。+3
-0
-
657. 匿名 2019/04/17(水) 18:04:58
Sorgentiソルジェンエィというイケメン兄弟がよく歌いにくるよ。山口県出身だって❗+4
-1
-
658. 匿名 2019/04/17(水) 18:06:02
>>657
間違えた☺️ソルジェンティだった(笑)+4
-1
-
659. 匿名 2019/04/17(水) 18:06:40
>>197
ここで結婚式挙げました
白無垢と袴で、いい写真が撮れましたよ+11
-0
-
660. 匿名 2019/04/17(水) 18:13:19
安倍麻生道路
安倍マンセーをしないと生きていけない土地柄+2
-13
-
661. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:53
そっか、やたら荒らし来ると思ったら
安倍総理のね
ふむふむ
+18
-1
-
662. 匿名 2019/04/17(水) 18:27:50
>>118
勝てば官軍てね。
因みに父の実家はあの田布施システムでお馴染み
+5
-0
-
663. 匿名 2019/04/17(水) 18:29:01
日本のハワイがあるよね。
私の母が山口出身ですが、何か見えない糸で引かれるのか、出会う人たち山口県出身が多いです。
夫の親戚も山口に住んでます。
私自身は東京なのですが…なんなんだろう。+14
-2
-
664. 匿名 2019/04/17(水) 18:29:04
>>247
うちも、44年間ずーっと山口ですよ!
地元大好きです😊+22
-0
-
665. 匿名 2019/04/17(水) 18:29:53
>>248
うちの目の前、姫山です😅+6
-0
-
666. 匿名 2019/04/17(水) 18:33:37
>>261
ペンギンに会える水族館ってあまりないの??
山口は、動物園にもおるよ!+12
-2
-
667. 匿名 2019/04/17(水) 18:34:38
ウォンが使える+1
-12
-
668. 匿名 2019/04/17(水) 18:35:06
大都市福岡と広島に挟まれた小さな国+0
-10
-
669. 匿名 2019/04/17(水) 18:35:50
+1
-9
-
670. 匿名 2019/04/17(水) 18:45:17
大島は食べ物も美味しいし海は綺麗ですよ。+8
-15
-
671. 匿名 2019/04/17(水) 18:46:47
・明治天皇は、山口県田布施町の奇兵隊(力士隊)出身の若者、大室寅之祐がホンモノと入れ替わったもの。
・父の孝明天皇は、公武合体派だった故に、維新の志士によって討幕の邪魔になったものとして暗殺された。犯人は岩倉具視と伊藤博文。
・長州では昔から「天皇さまをおつくり申し上げたのはわれわれだ」と言われている。これがそのことだ。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=333759
+2
-6
-
672. 匿名 2019/04/17(水) 18:47:04
>>347
うちは、練り梅もオススメ(笑)+1
-0
-
673. 匿名 2019/04/17(水) 18:47:20
豆子郎の生外郎。
宇部蒲。
宇部興産専用道路。
ガードレール。
+10
-0
-
674. 匿名 2019/04/17(水) 18:50:55
>>358
山口県民です!
外郎は、地元山口のしか食べたことなかったんですけど、最近愛知の食べる機会があり。。。かなり衝撃的でした!+13
-0
-
675. 匿名 2019/04/17(水) 18:54:16
ウイロー食べたくなっちゃうじゃん+9
-0
-
676. 匿名 2019/04/17(水) 18:59:05
外郎の紙剥いたら必ずブルブルンって振ってから食べる+17
-2
-
677. 匿名 2019/04/17(水) 18:59:46
広島に住んでいてドライブでよく行っていた。瓦そばが美味しい。秋芳洞、サファリーパーク。+7
-1
-
678. 匿名 2019/04/17(水) 19:09:22
中学だったか高校の地理の授業の時に、地理の先生が
「山口県の県庁所在地は、下関です」
って言って心の中でアホかって突っ込んだ思い出がある。
それくらい、山口市って影が薄いんだろうなぁ+19
-0
-
679. 匿名 2019/04/17(水) 19:11:04
ういろうはどこの店がお勧めですか
お土産で買いたいので知りたいです+6
-0
-
680. 匿名 2019/04/17(水) 19:14:12
萩
松下村塾・吉田松陰
松下村塾から巣立って活躍した人々
長州藩
倒幕
毛利氏
秋芳洞
ふぐ
錦帯橋+4
-0
-
681. 匿名 2019/04/17(水) 19:17:36
>>101
金曜日は寿司バイキングやってますよ!+7
-0
-
682. 匿名 2019/04/17(水) 19:22:00
はーい!山口県出身のブスです!
住んでた時は何も無い田舎と思ってたけど、他県の旦那の地元へ引っ越してから山口いい所だったなと思い出す。
道が整備されてるし、新幹線も通ってる。場所によりそうだけどショッピングモールもちょこちょこある。
けんちょうとかね、家で作ったりすると旦那に変な料理作るな!っと言われるんだけど美味しいんだよ!
+21
-4
-
683. 匿名 2019/04/17(水) 19:27:27
山口県といえばデカイ押し寿司でしょ!+6
-0
-
684. 匿名 2019/04/17(水) 19:31:57
>>683
岩国寿司ですね
華やかなのでインスタ映えしそうだけど
もう年配の人しか家で作ったりしなくて残念だな
味も美味しいよ+10
-0
-
685. 匿名 2019/04/17(水) 19:32:25
ごめんなさい!
ブスしかいないってやつ…+4
-6
-
686. 匿名 2019/04/17(水) 19:33:56
山口県東部の海沿いに住んでます。
パッとした観光名所は無いけど、穏やかな瀬戸内海にいくつもの島が見える景色はけっこうキレイで密かに自慢できると思ってる(笑)
でも観光名所は無い。+10
-0
-
687. 匿名 2019/04/17(水) 19:34:40
なぜ小郡に新幹線が止まるのかわからない
そして何もない
コンビニも遠い悲しい+6
-7
-
688. 匿名 2019/04/17(水) 19:37:58
水族館で、わー綺麗と言ったあと
目の前の市場で魚を食らう+20
-0
-
689. 匿名 2019/04/17(水) 19:40:04
>>684
683です。こないだ海外の人を日本にご招待する番組で
紹介されて初めて知って驚きました。
母は山口出身なんですが、温泉町出身だからか分かりませんが
岩国寿司の話を聞いた事がなかったので。+2
-0
-
690. 匿名 2019/04/17(水) 19:45:37
おぎのゆか
山口県
桜
ガリガリ君
+0
-5
-
691. 匿名 2019/04/17(水) 19:45:45
>>462
月でひろった卵
秋ごろから出てくる熊本の栗を使ってるのが
特においしい+7
-0
-
692. 匿名 2019/04/17(水) 19:47:23
おいでませ+5
-0
-
693. 匿名 2019/04/17(水) 19:47:57
捨て犬捨て猫の多い県+4
-9
-
694. 匿名 2019/04/17(水) 19:48:20
>>449
秋吉台少年自然の家の歌まだ歌えるよ❗️
朝霧深き秋吉台に 奇岩のむれは果てなく続き
草原はるか朝日に映えて
緑の屋根も希望に光る
ああ 我が少年自然の家よー+4
-0
-
695. 匿名 2019/04/17(水) 19:49:25
歴代総理が1番多いよ+9
-1
-
696. 匿名 2019/04/17(水) 19:51:44
唐戸市場!!+9
-0
-
697. 匿名 2019/04/17(水) 19:53:27
ブス伝説とか言ってるけどどこの県にもブスも美人もいるじゃん 都会はそら人多いから美人率高いさ〜+9
-2
-
698. 匿名 2019/04/17(水) 19:56:38
福岡県民ですが広島に行くときに通ります
山口県、長い
高速なのに走っても走ってもずっと山口県
長すぎるから長州藩って名前付いたのかね+25
-1
-
699. 匿名 2019/04/17(水) 19:58:29
海響館がフグばっかり
フグばっかり延々と見せられてキッツい+3
-2
-
700. 匿名 2019/04/17(水) 20:00:04
>>342
昔好きだった人が多分今もここで仕事してる
元気かなー会いたい+3
-0
-
701. 匿名 2019/04/17(水) 20:02:08
山口出身のクソ女大嫌い。
嫌がらせしてきて自覚なし。
山口帰れ、消えろ。+7
-23
-
702. 匿名 2019/04/17(水) 20:02:43
やっぱり、毛利元就。+10
-1
-
703. 匿名 2019/04/17(水) 20:04:06
Googleで山口県民って検索すると
関連キーワードにクズって出てくるもんね~
みんな思ってるんだね~+7
-22
-
704. 匿名 2019/04/17(水) 20:08:16
>>693
それは周南市オンリー
なのに周ニャン市とか言って謎にアピってる+10
-2
-
705. 匿名 2019/04/17(水) 20:08:50
山口県はいいところだと思うけど、下関は好きになれない。実家もあるし、出身地だけどw
私が見渡す限りでは、なんか性格歪んでる人が多かった。
ロンブーの淳が良い例。笑いのツボが独特。なんかジメッとしてる。韓国人も多いしね。
+17
-8
-
706. 匿名 2019/04/17(水) 20:11:50
>>697
ちらほら出てるけど下関はブスが多いってのは昔から有名な話だよ
ブスでサセ子で頭が悪い
否定してるのが山口県民なら
本人達が知らないだけじゃないのかな
福岡の男はほぼほぼ言ってる+5
-8
-
707. 匿名 2019/04/17(水) 20:12:10
萩しーまーと
+9
-0
-
708. 匿名 2019/04/17(水) 20:13:27
本州の果て+3
-0
-
709. 匿名 2019/04/17(水) 20:15:18
山口県のトピって私怨でネチネチ中傷してくるコメントが何故かちらほら出るよね
どこ行っても少しくらい嫌な人はいるよ
その反対にいい人だって沢山いるし
たまたま人間関係が悪かっただけで、その土地のせいにして無関係の人が気の毒
+28
-5
-
710. 匿名 2019/04/17(水) 20:16:23
この前、下関で物凄く古臭いシャコタンのヤン車風カスタマイズのセルシオを見ました。
こんなダサい車がまだいたんだね。と旦那と懐かしみながらドライブしました。+3
-5
-
711. 匿名 2019/04/17(水) 20:18:38
周防大島行くならアロハオレンジに寄ってほしい!
結構待つけど、ボリューミーで美味しいローストビーフ丼が食べられます。+12
-0
-
712. 匿名 2019/04/17(水) 20:25:39
遠い
めがね橋+0
-0
-
713. 匿名 2019/04/17(水) 20:28:02
>>307 だって、>>54さん+1
-0
-
714. 匿名 2019/04/17(水) 20:33:24
>>26清木場俊介もね!+2
-1
-
715. 匿名 2019/04/17(水) 20:34:31
在日ヤクザだらけ。+2
-10
-
716. 匿名 2019/04/17(水) 20:35:15
松下村塾+10
-0
-
717. 匿名 2019/04/17(水) 20:35:20
意外にアンコウの水揚げ日本一なんだよね
アンコウが旨い+11
-0
-
718. 匿名 2019/04/17(水) 20:36:16
+5
-1
-
719. 匿名 2019/04/17(水) 20:36:51
>>713
>>54さんではないけど。。。
うん、恥ずかしい大人にはバカでもなれますよね+3
-0
-
720. 匿名 2019/04/17(水) 20:40:38
>>224
京都のかただったんですね!出身中学校や宇部市役所に行くと本庶先生の快挙が掲げられているのでてっきり生まれもここなのかと思っていました!
山大医学部今建て増していますが、西部だけじゃなく東部にも大学病院出来たら良いなと思っています。混雑が凄いので…+7
-0
-
721. 匿名 2019/04/17(水) 20:41:50
>>706
コリアンタウンがあって在日が多いからですか?+2
-1
-
722. 匿名 2019/04/17(水) 20:44:58
>>670
こうして見ると普通のそこら辺にいる人だけど…脱走してのは知ってるけど。
もともとの犯罪はなんだっけ?
思い出せない
+0
-0
-
723. 匿名 2019/04/17(水) 20:45:35
>>563
それだけ多いってことは、そういう県なんだよ。素直に認めなよ。
+7
-7
-
724. 匿名 2019/04/17(水) 20:50:24
>>1唐戸市場ですね(^-^)
私も、山口出身です。+5
-0
-
725. 匿名 2019/04/17(水) 20:52:10
けんちょう…というなぞの料理があるらしい
食べたこと無いけど。
家庭料理なのかな?+12
-0
-
726. 匿名 2019/04/17(水) 20:53:56
瞬きもせず+7
-0
-
727. 匿名 2019/04/17(水) 20:54:47
>>462
萩の月は仙台銘菓でしょ+4
-1
-
728. 匿名 2019/04/17(水) 20:55:21
>>725
普通のお豆腐の入った大根の煮物なんだけど。。。
これが山口の食べ物だってこと知った時はビックリしました!
by.山口県民+17
-1
-
729. 匿名 2019/04/17(水) 20:57:29
>>726
このマンガは、かなり忠実に風景も言葉も描かれてて、感情移入しながら読んでたのを覚えてます!+3
-0
-
730. 匿名 2019/04/17(水) 20:59:07
田布施システム
ほんとかなぁ?
+1
-2
-
731. 匿名 2019/04/17(水) 21:00:01
ういろう美味しい!+8
-1
-
732. 匿名 2019/04/17(水) 21:01:24
+10
-1
-
733. 匿名 2019/04/17(水) 21:02:20
>>163
だよね。それにたとえ小学校の記憶は薄れても社会人になってからは人付き合いや旅行、出張なんかで昔より色々な知識増えてくから、わざわざ知識無さすぎるのをアピールしたがる心理がわからないね+5
-0
-
734. 匿名 2019/04/17(水) 21:02:46
>>730
それ言ってる人、調べたら左翼ばっかだったよ。+3
-1
-
735. 匿名 2019/04/17(水) 21:03:16
思いつかない、、、+1
-0
-
736. 匿名 2019/04/17(水) 21:03:44
食べ物の味付けが何でも甘めでびっくりする。山口県にいると糖尿になりそう。
醤油自体甘いし、普通の醤油の販売数の少なさにびっくりする。+4
-4
-
737. 匿名 2019/04/17(水) 21:04:26
中原中也、金子みすゞ、種田山頭火など詩人、俳人を多く出した。
以前、湯田温泉の中也が結婚式をした旅館に泊まりつつ中原家のお墓にお参りし、中也記念館、金子みすゞ記念館にも行きました。
いずれも工夫のある博物館で見応えがありました。+11
-0
-
738. 匿名 2019/04/17(水) 21:07:10
山口好きだよー
GWにまた行きたいな
巌流焼き、瓦そば、美味しかった
フグは正直どこでも食べれるしポン酢の好みもあるかな+11
-2
-
739. 匿名 2019/04/17(水) 21:08:30
転勤で来たけど全くいいと思えるところがない。早く出たい。こんな風に思う県初めて。
+6
-11
-
740. 匿名 2019/04/17(水) 21:10:06
>>306
プーチンが泊まった大谷山荘の別館「音信」、凄く趣がいいですよね!←おとずれと読みます。特別な時に、あの辺りをゆっくり散策して泊まりたい宿。
センザキッチンも楽しいです。+11
-0
-
741. 匿名 2019/04/17(水) 21:10:52
フグとglobeのKEIKO。いつか行ってみたい!+2
-1
-
742. 匿名 2019/04/17(水) 21:18:09
生まれも育ちも山口県です。
山口県の魚大好き!山陰側のお店は新鮮な刺身を安く食べれるのが最高!もうスーパーの刺身食べられない笑
萩市田万川(島根県益田市との県境の町です)の丹悟亭っていうお店の刺身定食が美味しい!
蒲鉾も山口県の自慢です!山口県では焼き抜き蒲鉾が主流で、エソの風味と程よい歯ごたえがたまらなく最高です!福岡出身の旦那や旦那の両親も山口県の蒲鉾大好きです!
+16
-2
-
743. 匿名 2019/04/17(水) 21:19:00
熱血テレビ!+25
-1
-
744. 匿名 2019/04/17(水) 21:20:04
安倍晋三のイメージ
行きたくない+4
-9
-
745. 匿名 2019/04/17(水) 21:20:22
山口県民と結婚したけど、山口県民は腹黒が多い。
ニコニコして人当たりが良いように見えてその人がいなくなったら悪口言い始める。
姑なんて近所の友達と旅行するくらいの付き合いのくせに家では悪口言ってるし。
なら仲良くしなきゃ良いじゃんって思う。+13
-13
-
746. 匿名 2019/04/17(水) 21:27:08
湯田温泉は無料の足湯がたくさんあるよね!
このキツネは湯田温泉駅前にいる+15
-0
-
747. 匿名 2019/04/17(水) 21:29:50
>>275
羽田まで1時間半❗便利だよ~+6
-0
-
748. 匿名 2019/04/17(水) 21:31:56
九州育ち、山口住みの私。
山口の人は、とにかく道路を自慢する。
車を持ってない頃は、自慢が理解できなかったけど、住んでみたら確かに整備されてる。
高速道路のような無料道路が多いです。+11
-0
-
749. 匿名 2019/04/17(水) 21:35:28
道路がキレイ+6
-0
-
750. 匿名 2019/04/17(水) 21:37:47
>>460
あれ、カルストカレーっていうの?
いやほんと、今カルスト大地登ったらいいダイエットなりますよね笑+3
-0
-
751. 匿名 2019/04/17(水) 21:38:13
>>745
本当にそう。
プライド高いんだか嫌われたくないんだか知らないけど、伝えれば解決することも陰でぐちぐち言ってる感じ。
でも、もし素直に伝えたとしても伝えられる側はものすごく傷つきやすいんだよね。色々面倒くさい性格。まぁプライド高いんだろうね。
一見穏やかそうに感じるけど裏ではものすごいっていうw+8
-7
-
752. 匿名 2019/04/17(水) 21:42:20
生まれも育ちも山口
今回夫の転勤で岡山に引っ越してきたんだけど
「どこから来たんですかー?」って幼稚園やご近所さんに聞かれた時に
「山口です~」と言うと
「あぁ~。」って流されて終わる。
山口って言ったら会話が成り立たない不思議
同じ中国地方だけどイメージ湧かないのかしら…+18
-1
-
753. 匿名 2019/04/17(水) 21:42:53
みんなみんなで踊ろよサンバ!うー!
パパもママも貯金で〜サンバ!うー!+18
-0
-
754. 匿名 2019/04/17(水) 21:43:42
はしっこ+2
-0
-
755. 匿名 2019/04/17(水) 21:43:44
平郡島(へいぐんとう)、通称猫島。
柳井市からフェリーで行く島です。
猫好きなのに、まだ行った事のない猫島。
猫好きとしてはこのもふもふ楽園に行かねば!+16
-2
-
756. 匿名 2019/04/17(水) 21:45:25
>>755あ、因みに私山口県民です。
山口→東京→山口と移住し、東京も好きだけどやっぱり山口が好き♥️+10
-2
-
757. 匿名 2019/04/17(水) 21:46:53
山口活性学園というのがあるって聞いたことある。活性ってなんだろ意味わからないけど。+6
-0
-
758. 匿名 2019/04/17(水) 21:47:28
安倍首相の地盤として
そんたくのイメージしかない+4
-5
-
759. 匿名 2019/04/17(水) 21:48:10
古い漫画、
ホットロードの舞台だよ。+11
-0
-
760. 匿名 2019/04/17(水) 21:49:32
>>702
防府市に毛利邸がありますよ。+5
-0
-
761. 匿名 2019/04/17(水) 21:51:47
幸せます
この言葉を初めて聞いた時、ビックリしました。+7
-0
-
762. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:06
山口県てどこ?て言われるけど、下関あるとこっていうと わかってもらえたりする+6
-0
-
763. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:11
>>737山頭火資料館、出来ましたよ。
去年あたりに。+5
-0
-
764. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:47
>>745
同意。山口県在住です。
なぜかいい人そうに見えるのが一番質が悪い気がします。女が特に陰湿。被害妄想激しい。
いい人もいるけどね。+11
-10
-
765. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:01
>>107
茶そばなので緑色ですが、抹茶の味もよもぎの味もしないですよ(笑)+5
-0
-
766. 匿名 2019/04/17(水) 21:54:50
>>668 福岡市民だけど、大都市ではありませんよ。山口県の事について投稿してください。+7
-0
-
767. 匿名 2019/04/17(水) 21:55:02
山口活性学園+7
-0
-
768. 匿名 2019/04/17(水) 21:56:55
夢花博、くそ
CM詐欺+2
-9
-
769. 匿名 2019/04/17(水) 21:57:42
>>142
去年の花博の写真かな?我が家はこのきららドームのすぐ近くです(笑)
この時は普段駅員さんが一人しかいない駅も、主要駅から何人も来られてて観光客も多くて賑わってました(*^^*)+6
-0
-
770. 匿名 2019/04/17(水) 21:57:52
警官のアプリで出会い系はガッカリだったね。何であんな山口のイメージを悪くするような最低な事をするのだろうか。+5
-0
-
771. 匿名 2019/04/17(水) 21:57:52
甘い醤油なんて有り得ないと思っていたのに、今ではすっかり殿様醤油という甘めの醤油を愛用しています。
煮物にもお刺身にも美味しい。万能です!+4
-0
-
772. 匿名 2019/04/17(水) 22:02:31
>>217
日本のクリスマスは山口市から始まったんだよね。
クリスマス🎄近くになると「山口市はクリスマス市になる」ってポスターとか駅でよくみるようになる。+10
-2
-
773. 匿名 2019/04/17(水) 22:02:56
山口県民ですが、本州の端という凄くわかりやすいハズの位置なのにどこにあるかわからんって言われるの悲しいですね…+13
-0
-
774. 匿名 2019/04/17(水) 22:03:07
広島県民だけど、広島の人も結構裏表ある人多いよ。
マラソン大会で「一緒に走ろうね」と約束しながらダッシュかまして置き去りにされたり。
「全然勉強してないよ~」と言いながら、ちゃっかり満点取るイメージ。
まぁ全部私がやられた事なんですけどね…。
正直に言えや!と思う。
+4
-1
-
775. 匿名 2019/04/17(水) 22:03:58
>>764
あなたどれだけ周りに恵まれてないの?w+7
-5
-
776. 匿名 2019/04/17(水) 22:04:04
山口駅のトイレで、トイレットペーパー取り付けてなくて売ってたのはびっくりした笑
あのトラップはみんな引っかかる+5
-1
-
777. 匿名 2019/04/17(水) 22:04:05
>>679御堀堂が一番好きけど、ほうふ外郎の生外郎も人気。(わたし、お土産屋さんに居ます)+7
-0
-
778. 匿名 2019/04/17(水) 22:05:03
ふぐ
エヴァの庵野監督
萩井上のふりかけ+9
-0
-
779. 匿名 2019/04/17(水) 22:06:30
>>181作るよ、決まったよ~。国家予算だからサクサク進むよ。2年前の大雨で、関門トンネルと橋が閉鎖されて、九州が孤立したのが国を動かした
彦島~日明に出来ますよ+3
-1
-
780. 匿名 2019/04/17(水) 22:07:19
山口って自然災害が少ないよね。+20
-1
-
781. 匿名 2019/04/17(水) 22:08:07
>>201えっと1人忘れとる、菅直人やで+4
-0
-
782. 匿名 2019/04/17(水) 22:08:57
>>693
てしま旅館のお嬢さんが、捨て猫0運動されていますよ。猫庭 : 【公式】てしま旅館 |山口県の冬はふぐ、夏はうに。そして猫庭!!teshimaryokan.com山口県阿知須温泉 美食の小宿「てしま旅館」。珠玉の山口の幸をスタイリッシュな空間と、天然温泉でゆっくり贅沢なお時間をお過ごしください。宇部72カントリークラブまで、わずか1分!!宇部空港、新山口駅も20分でアクセスします。
+5
-0
-
783. 匿名 2019/04/17(水) 22:09:39
>>782殺処分ゼロの間違い+4
-0
-
784. 匿名 2019/04/17(水) 22:10:49
>>236アピール下手なのが山口県
もつ鍋も明太子も下関発祥なのに福岡にもってかれた
福岡はアピールが上手いのよ+8
-1
-
785. 匿名 2019/04/17(水) 22:11:32
>>764え、わたし山口県民。
優しい、いい人ばかりだよ。+10
-5
-
786. 匿名 2019/04/17(水) 22:12:42
>>250広島の老人刑務所に入りたいから下関で燃やしたんだって。犯人は山口県民じゃないよ+7
-1
-
787. 匿名 2019/04/17(水) 22:14:56
>>606
あそこは人がよく亡くなるし一生行きたくない場所。来た人達に人生を滅茶苦茶にされたから人生を返して欲しい位!+1
-8
-
788. 匿名 2019/04/17(水) 22:16:23
>>607帰ったけど笑+4
-0
-
789. 匿名 2019/04/17(水) 22:17:25
>>1
駅舎かわいらしい!
わたしは山口といえば、秋芳洞に行ってみたいと思ってます!
今度の連休にいこっかなー♪+6
-0
-
790. 匿名 2019/04/17(水) 22:17:34
だけ~+0
-0
-
791. 匿名 2019/04/17(水) 22:18:03
>>316瓦そばは、お金が無いときに出てくるメニューって感じかな
材料シンプルで作り方もシンプルなので+5
-0
-
792. 匿名 2019/04/17(水) 22:18:32
>>775
あなたみたいな人のことよw
+2
-2
-
793. 匿名 2019/04/17(水) 22:18:53
>>615
福岡自慢は福岡トピでもあげて下さい。
ブスなんて言われて、いい気しませんから。+3
-0
-
794. 匿名 2019/04/17(水) 22:20:29
とても、は「ぶち」。
とてもおいしいは「ぶちおいしい」。+15
-0
-
795. 匿名 2019/04/17(水) 22:23:19
>>487
マジで?行こうと思ってたからショック!
画像からそんな気がしてたけれど、気のせいでは無かったのね。どこか無いのかな?食べたい!+2
-0
-
796. 匿名 2019/04/17(水) 22:24:00
ユニクロの創立者、
山口県宇部市の人。+9
-0
-
797. 匿名 2019/04/17(水) 22:26:05
観光する所は多いが広いので1つ1つが遠い。元乃隅神社がこんなにも有名になってびっくり!
地元の夏祭りや成人式には官房長官時代の安倍さんも来られていました。+6
-1
-
798. 匿名 2019/04/17(水) 22:26:31
>>796
山口なんかシカトで都内暮らしだけどね+3
-0
-
799. 匿名 2019/04/17(水) 22:26:32
>>330
白蛇出るの?🐍?+2
-0
-
800. 匿名 2019/04/17(水) 22:26:54
>>462
お菓子は萩の月じゃなくて「月でひろった卵」じゃない?萩市があるから萩の月も山口のお菓子と思っちゃうよね(^_^;)+3
-0
-
801. 匿名 2019/04/17(水) 22:31:13
今の日本をダメにしているのは歴史を
遡った大元の明治維新が一番の原因。
明治維新で今の政府の基を作った
のが長州。
そりゃ風景やら食べものやらはいい。
しかし歴史の面から見れば負の部分
のほうが多い。
背乗りニセ日本人を多く輩出してる
のも山口県の田布施。
田布施をググって調べればわかる。
ついでに欧米資本の売国犬野郎の
アベシンゾーも山口。
辛辣かもしれないが、明治維新マンセー
の人は長州の末裔であり、エセ右翼の
アベシンゾーを本気でマンセーできるか
考えてみたらいい。+4
-13
-
802. 匿名 2019/04/17(水) 22:32:36
ありがと 故郷の名物です 美味しいって思ってもらえてうれしいです+5
-0
-
803. 匿名 2019/04/17(水) 22:33:08
>>482絶対に行って!
冬の夜、屋外でコタツで山賊焼きを食べるって謎のシュチュエーション、ハマりますw
ただ、いつもめちゃくちゃ混んでる。+14
-0
-
804. 匿名 2019/04/17(水) 22:33:30
春だからね〜
いろんな人がやってくるね〜w+9
-2
-
805. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:04
果てしなく田舎+5
-0
-
806. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:17
ザビエルがスターって…日本のクリスマス発祥が嬉しいことなの?キリスト教は日本人女性を奴隷にしてたのに。やっぱ山口は外患誘致の県だわ。+2
-7
-
807. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:19
初代総理大臣の伊藤博文から〜現在の安倍晋三まで、8人の総理大臣を生み出してる。+7
-2
-
808. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:19
山口と佐賀は福岡の植民地だから+3
-5
-
809. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:31
良いイメージなんてあるわけないじゃん
男は高圧的で女は陰湿
人のプライベートを探りたがるし
山口県で生まれ育ったけど全く良いことなんてなかったよ
山口県の男性とも一度も付き合ったことないし気持ち悪くて付き合えるわけないじゃん+11
-13
-
810. 匿名 2019/04/17(水) 22:36:25
>>808福岡県民だけど、福岡の人間性疑われるから変なコメントやめて。+6
-2
-
811. 匿名 2019/04/17(水) 22:38:33
ガードレールが黄色?オレンジ?+8
-0
-
812. 匿名 2019/04/17(水) 22:39:07
>>810
福男県民が佐賀を見下してるのは事実でしょ
都会思考が強くて東京へ憧れる人が多い一方田舎を見下す県民性
特に福岡市内の人はね
+3
-1
-
813. 匿名 2019/04/17(水) 22:39:49
高齢者が多いです。日本で4番目に多い、山陰側は高齢者多いけど山口県もすっぽりはいってます。
+7
-0
-
814. 匿名 2019/04/17(水) 22:40:31
>>809
知らんがなってトピがあるから、そっちに書いた方が合ってると思うよ?+6
-1
-
815. 匿名 2019/04/17(水) 22:40:41
♪ひ~とつ ふたつ~ み~つけた~
と~しろ~さん と~りゃんせ~♪
山口は豆子郎坊やのふるさとです+17
-0
-
816. 匿名 2019/04/17(水) 22:41:00
山口出身の友人、知り合い居ない+1
-2
-
817. 匿名 2019/04/17(水) 22:41:53
>>351覚えてる!
カッタ君確か、北海道だかまで旅に出てたよね笑笑+7
-0
-
818. 匿名 2019/04/17(水) 22:42:21
田舎の中の田舎+3
-2
-
819. 匿名 2019/04/17(水) 22:43:42
河豚が名産とか言いながら、市内の一般家庭で食べてるイメージない
下関あたりでは普通に食べてるのかな
+9
-0
-
820. 匿名 2019/04/17(水) 22:43:50
ごめんなさい、凶悪犯罪者のイメージが強いです
後は野犬の多いイメージかな。
でも、景色とかすごく綺麗な所が多い。+4
-4
-
821. 匿名 2019/04/17(水) 22:45:24
新幹線の停まる「徳山駅」
駅に蔦屋が入ったりしてなかなか良くなってきたけど、その周りの店が閑散としすぎ!
電車でその隣の隣の隣くらいの「光駅」は海がキレイで浜が白くて結構穴場スポット。+14
-0
-
822. 匿名 2019/04/17(水) 22:48:10
>>215
>>283
>>311
>>314
>>326
>>410
>>411
>>579
>>755
人生に疲れて、今癒され中。。。ありがとう。こういうの、毎日見れる人達が羨ましい!+7
-0
-
823. 匿名 2019/04/17(水) 22:48:21
>>819
さすがにとらふぐは高くて食べられないね。
安い種類のふぐがスーパーに並んでるから、その刺し身とか鍋とか唐揚げは普通に食べてるよ。
+8
-0
-
824. 匿名 2019/04/17(水) 22:50:06
ない 何処にあるかも興味ない+2
-7
-
825. 匿名 2019/04/17(水) 22:51:17
今でも長州–会津は確執がある+0
-3
-
826. 匿名 2019/04/17(水) 22:52:02
高速バスで本州から福岡に向かう際に、よく高速バスで九州と本州を行き来しているという隣の席の女性が「山口県に入ると途端に高速から見える家々の屋根瓦が全て同じ色なんだよ。」と言われ、見てみたら行けども行けども山口県内は本当に全て同じ色だった。
以来、山口県というとそれを思い出します。
なつかしー!良い旅だった。
あの人元気かなー。+16
-0
-
827. 匿名 2019/04/17(水) 22:54:28
本当、春だから不思議な人が沸いてるね😰
地方下げみっともない、嫌ならコメントしなきゃいいのに何回も同じようなコメントしてる
文章のクセが強い(笑)
+6
-7
-
828. 匿名 2019/04/17(水) 22:55:47
先日解散しちゃったけど、v系バンドカメレオ が、ブログにnpしてくれてるあなまちやまぐち(⃔ू•‧̫•ू⑅)⃕↝ | カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Amebaameblo.jpあなまちやまぐち(⃔ू•‧̫•ू⑅)⃕↝ | カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Amebaあなまちやまぐち(⃔ू•‧̫•ू⑅)⃕↝ | カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(...
+3
-0
-
829. 匿名 2019/04/17(水) 22:56:53
アサデス九州山口+5
-0
-
830. 匿名 2019/04/17(水) 22:57:25
なんもない+1
-0
-
831. 匿名 2019/04/17(水) 23:01:10
>>814じゃあ全てのコメントにも当てはまりますよね(笑)
こっちこそ知らんがな+3
-0
-
832. 匿名 2019/04/17(水) 23:01:54
>>396
スタバあるよ。
昨年2月に徳山駅の中、徳山駅前図書館の隣。+7
-1
-
833. 匿名 2019/04/17(水) 23:02:13
>>35
ウチがブスなのは呪いじゃけーしょうがないっちゃ。+4
-2
-
834. 匿名 2019/04/17(水) 23:03:05
下関、山口、宇部、周南、岩国、防府・・・
十数万人の街(下関は二十数万)が分散していて
県内ではここが一番栄えている、という核となる街がないのが特徴+8
-0
-
835. 匿名 2019/04/17(水) 23:03:19
>>825
無いよ。
萩と会津だけ。それも武士だけね。+3
-0
-
836. 匿名 2019/04/17(水) 23:04:02
>>824
興味ないのにわざわざ申告に来る謎+4
-0
-
837. 匿名 2019/04/17(水) 23:05:40
山口トピ、謎に伸びてる!+15
-0
-
838. 匿名 2019/04/17(水) 23:06:26
イメージ…
安倍晋三
ふぐ
ユニクロ+3
-1
-
839. 匿名 2019/04/17(水) 23:07:30
山口県を表す「やまぐち」と
山口市を表す「やまぐち」の
イントネーションが違うんだよ!
伝わるかな?w
県民はわかると思うけどw+12
-0
-
840. 匿名 2019/04/17(水) 23:09:14
>>31
場所がわからないのはマイナーだからではない
あんたが無知でバカなだけ。+6
-0
-
841. 匿名 2019/04/17(水) 23:09:17
>>1
えー山口何にもないなぁ、何がある県だっけ?
と思ってトビ開いたら、主の画像の山口駅見てびっくり。
これ県の代表駅じゃないの?
駅舎の後ろが空!
駅舎の周囲に高層ビルとかオフィス街とかデパートとかまじで何もないの?+6
-0
-
842. 匿名 2019/04/17(水) 23:09:20
おいしいよね~🤗
山賊大好き!
+11
-0
-
843. 匿名 2019/04/17(水) 23:09:42
道路の舗装範囲が広いので
大概の所は車で走れます。
山奥の墓参りも車で楽々です。+3
-0
-
844. 匿名 2019/04/17(水) 23:10:18
>>824
でしたらどうぞ
お引き取りください。+3
-0
-
845. 匿名 2019/04/17(水) 23:10:33
なんか福島県VS山口県と怨恨や対立を煽りたいコメントあるけど
東日本大震災からずっと県内各市でそれぞれが様々な支援を続けていて
福島県のご家族何組かをこちらの費用で山口県に招待して寛いでもらったり関係良好な所は良好ですよ
支援を受けた子が「今度は私がボランティアスタッフになります」と福島県のご家族のショートステイをサポートしたり良い連鎖が生まれています
若くして散った命を悼み、悲劇を繰り返さないように歴史を学ぶのが重要であって、憎しみまで受け継ぐことはないのでは?当事者でもないのに恨み辛みをいつまでも言う人達は隣国の醜聞を責められませんね+7
-3
-
846. 匿名 2019/04/17(水) 23:11:01
もう十数年前だけど母校が体罰、イジメで新聞に載った。
あの高校、今はどうなってるんだろう?
さすがに当時の先生はいないかな?+2
-0
-
847. 匿名 2019/04/17(水) 23:11:40
>>846
あ、山口県K城高校ね+3
-0
-
848. 匿名 2019/04/17(水) 23:13:45
>>839
わかる!
や "ま" ぐち→山口県
"や" まぐち→山口市
だよね。+6
-0
-
849. 匿名 2019/04/17(水) 23:15:53
>>655
おはようございますのんた😄+3
-0
-
850. 匿名 2019/04/17(水) 23:16:41
角島大橋は、インスタ映えスポットで有名。
晴れた日の海は特に綺麗だよー!+4
-0
-
851. 匿名 2019/04/17(水) 23:17:13
ユニクロにゆめ花博、実業家や政治家を多く輩出するインテリな県だわね!
フグや関サバ関アジ、海の幸も高級なものが多い
また行きたいなぁ
船がぶつかって水道管損傷して断水してる島はどうなったのかしら?+4
-2
-
852. 匿名 2019/04/17(水) 23:20:54
>>851
誰も山口アピールはしない
田舎モンだと思われたくない+3
-6
-
853. 匿名 2019/04/17(水) 23:21:54
私は下関市のお隣の門司で生まれました。
山口県大好きです。
特に長門市はとてものどかでいいところですね。
温泉もいいしね。
あとはやっぱり岩国かな。
錦帯橋が大好きです。
萩も情緒溢れる町だし。
いいところばかりですよ山口県。
+12
-0
-
854. 匿名 2019/04/17(水) 23:26:00
>>853
錦帯橋キレイですよね。
私も好きです。+14
-0
-
855. 匿名 2019/04/17(水) 23:26:14
なんか心ないコメントしてる人結構いるけど
故意なのか知らないが田舎見下してマウンティングして人傷つけるのがストレス発散方法なんだろうな
嫌いなら嫌いでいいよ
私も中学でいじめられたり、会社で先輩に嫌な目に合わされたけど山口県嫌いになったことない
それは相手にとって私が気にくわない存在で、私にとってその人が嫌な人になっただけ
思い返せばいい人の方が圧倒的に多かったし
食べ物は美味しいし、ドライブに最適だし、同じ山口県でも市によって特産も名物も温泉もまるで違ってるし自分には合ってる😃飽きない!これくらい田舎の方が都会に行った時の感動も倍になるし+8
-5
-
856. 匿名 2019/04/17(水) 23:28:08
"山口"って漢字
簡単シンプルで書き易くて助かる。+8
-2
-
857. 匿名 2019/04/17(水) 23:31:02
日本全国、感動するような絶景や、美味しい物に溢れてるから安易に山口県の名物・名所をオススメしていいのかは迷う
自然が好きだったり、美味しい物食べて温泉でゆっくりしたいなって方達には喜んでもらえる所はあるかもしれないです+7
-0
-
858. 匿名 2019/04/17(水) 23:31:20
安倍政権信者管理人・・・・┐('~`;)┌+1
-1
-
859. 匿名 2019/04/17(水) 23:34:37
なんか知らないならトピ来るなとか、こういうトピにわざわざ来て下げコメント書く人もどうかと思うけど、
それに対して山口県民の反応もうーん、、って感じ。
他県から見て、山口に対してはっきりした印象無いって言うのが悔しいんだろうけど、
実際に山口県って「魅力度ランキング」でも47都道府県中下から数えた方が早い36位では?
山口の印象は武士と政治家と萩だったけど、それにブライト高くて排他的って付け加えさせてもらうわ。
昔の栄光にすがって、分からない奴来るな!って言ってるから廃れてなんの特徴もない県になったんだよ。+3
-12
-
860. 匿名 2019/04/17(水) 23:34:48
都内ですが高校の修学旅行で萩、津和野へ行きました。
静かでとても綺麗な城下町でした。
お城の公園みたいな所だったと思うのですが
海が見えて感動したのを思い出しました。
無人販売で買った100円のみかんが甘くて美味しかったです。+10
-1
-
861. 匿名 2019/04/17(水) 23:35:13
>>842
右上のはおにぎり?上の物体はたくあん?可愛い!ちょこんと乗ってるセンスが好き。+6
-1
-
862. 匿名 2019/04/17(水) 23:37:09
ゴールデンウィークに長門市に行って観よう。
仙崎の道の駅。青海島。元の隅稲荷神社。金子みすずの生誕地。
温泉なら、俵山温泉&湯本温泉。+13
-1
-
863. 匿名 2019/04/17(水) 23:41:15
俵山は泉質がいいって聞くから何泊かしてみたいと思ってるけど、全部外湯だよね。
それも外湯2ヶ所しかないから、落ち着かないんじゃないかと思ってなかなか行けないでいる。+4
-0
-
864. 匿名 2019/04/17(水) 23:42:53
光母子殺人事件ですっかり有名になってしまった。
ほとんどか同和地区です。+4
-2
-
865. 匿名 2019/04/17(水) 23:43:04
山口県トピ謎に伸びるっていうけど
結局は、知らんとか興味ないとか左翼っぽい偏見コメントとかそういうのもあるからトピが伸びてるね+7
-2
-
866. 匿名 2019/04/17(水) 23:44:10
外国人による被害は無いの?+0
-0
-
867. 匿名 2019/04/17(水) 23:47:49
車無くても生活出来る?一人1台という感じ?!+3
-1
-
868. 匿名 2019/04/17(水) 23:48:21
>>745
正直わかる…
もちろんそうじゃない人もいるとは思うけどクズ多い+4
-5
-
869. 匿名 2019/04/17(水) 23:49:17
山口県は保守的な傾向はあるよね
それにしても、ここまで好き勝手言われて気の毒、興味のある人無い人それぞれだから仕方ないけど
自分の正当性主張したいのかランキングまで持ち出して他にも山口県貶したくて仕方ない感じがするコメント引くわー+13
-1
-
870. 匿名 2019/04/17(水) 23:49:58
>>860
津和野は山口じゃないし何を修学したのかwww+3
-5
-
871. 匿名 2019/04/17(水) 23:50:41
>>854
853です!とてもきれいな写真、ありがとうございます。
この景色本当に大好きです。
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.+5
-0
-
872. 匿名 2019/04/17(水) 23:52:55
他県民の決めつけの方が酷いやん・・
+5
-0
-
873. 匿名 2019/04/17(水) 23:53:40
>>870
横ですが
何故そんな揚げ足取りをするの?
大体修学旅行では萩津和野を一緒に回るでしょ?
だから合わせて書いてあるだけでしょ?
意地悪だよあなた。
萩津和野両方が素晴らしいってことで答えになってるでしょ?
いちいちうるさいよ本当に。+9
-3
-
874. 匿名 2019/04/17(水) 23:54:19
ここに行ってみたい。
山奥だけど…
猫好きの新聖地!「雲林寺」は仏様も授与品も猫にまみれる猫寺だった!│観光・旅行ガイド - ぐるたびgurutabi.gnavi.co.jp今や世界中の猫好きが参拝!萩に伝わる忠義の猫伝説ゆかりのお寺栖月山雲林寺(以下、雲林寺)は、萩市東部の内陸部・吉部上(きべかみ)地区に位置します。以前は猫寺としての知名度は低めでしたが、メディアやSNSでの紹介を通じて世の中に広く知られるよ
+8
-0
-
875. 匿名 2019/04/17(水) 23:54:36
田舎だけど、とびきり不便なわけでもない。+8
-0
-
876. 匿名 2019/04/17(水) 23:54:55
>>859
は?中国地方の中で岡山広島には負けてる自覚あるけど鳥取島根よりましだから平気かなー何とでも言って笑+3
-4
-
877. 匿名 2019/04/17(水) 23:56:10
山口は京都に寄せがち
下関は福岡に寄せがち+0
-4
-
878. 匿名 2019/04/17(水) 23:57:06
>>745
偏見もここまで来ると病気だな。
山口県民全員にお会いになられて仰ってるんですか?
ある程度の地域性はあるけど
ここの人はああです
あそこの人はこうです
って言う決めつけ。
有り得ないよ。
どこにだっていい人もいれば悪い奴も居るんだよ。
この県だからって言うのはおかしい。
+6
-3
-
879. 匿名 2019/04/17(水) 23:58:15
>>873
萩の話だけで良いのにw
まあ頑張れ+1
-2
-
880. 匿名 2019/04/18(木) 00:00:03
>>855
あなた
とてもいい人だね。
いじめられてそんな風に思えるって
貴方の心が綺麗だからだよね。
+4
-1
-
881. 匿名 2019/04/18(木) 00:00:13
>>854めちゃくちゃ綺麗✨✨
昼間にしか行ったことないです。+6
-0
-
882. 匿名 2019/04/18(木) 00:01:13
>>879
しつこいねー
いちいちいちいちそうやって普段からやってるの?
嫌われてるだろうねー
おかわいそうに。+3
-0
-
883. 匿名 2019/04/18(木) 00:01:25
電車での移動は不便…かも
山陽側はそうでも無いけど、山陰側は車が無いと不便です(山陰側は山口県だけでなく不便)+7
-1
-
884. 匿名 2019/04/18(木) 00:06:30
保守的な県民性と言っても
大らかな人や、優しい人もいっぱい居るよ。+2
-2
-
885. 匿名 2019/04/18(木) 00:09:42
>>878
いや、県民性ってあると思う。
山口に嫁いで驚いたのが、お祝い返しとかお中元・お歳暮・何でもない季節の贈り物とかを凄くきっちりする。
礼儀正しくて、お付き合いを大切にする県民性なのかなって思ったけど、どうやら違うらしい。
そういうことをしなかったら陰口を言われるから止められないんだと思う。
更にはちゃんと贈っていても「○○の今年のお歳暮はイマチイだったわ。」とか「○○はいつもみかんを贈ってくるけどいつも酸っぱくってもまともなものを贈ってこない。」とか親戚で文句言い合ってる。+8
-5
-
886. 匿名 2019/04/18(木) 00:09:55
山口で食べて美味しいと思ったものは、トウシロウという外郎としそわかめのふりかけです。
お土産にウニの瓶のご飯にのせて食べる物も頂きましたが、あれもとても美味しかったです🥰+7
-1
-
887. 匿名 2019/04/18(木) 00:10:49
挟まるゆるキャラ
ほっくん+16
-0
-
888. 匿名 2019/04/18(木) 00:12:06
>>579
せせらぎの音が聞こえそう♪良いなぁ。
せせらぎの音、最後に聞いたのは…、思い出せない位前だよ。+5
-0
-
889. 匿名 2019/04/18(木) 00:13:39
夏みかんのイメージ。
冬にも実がついてたような…?+6
-0
-
890. 匿名 2019/04/18(木) 00:14:32
>>859
魅力度ランキングなどと言う下らない誰が作ったか分からないような中途半端な情報を持ち出してぐちゃぐちゃ言う人
視野が狭いな‼️
狭い世界で生きてるんですね。+5
-2
-
891. 匿名 2019/04/18(木) 00:15:30
意地悪なコメントにアンカーつけない方がいいよ、わざと神経逆撫でして構ってもらうのも目的だから
外郎のオススメ教えてってコメントがあったので、
日持ちしないけど出来れば生外郎で☆田原屋も美味しいけど、湯田温泉街にある 松田松栄堂が艶やかでぷるぷるしていて美味しいと思いますミニサイズもあり
厳密に言うと外郎ではないけど『豆子郎(とうしろう)』は購入者にはお茶とミニ外郎のサービスがあったはず(店舗が混んでなければ、違ってたらすみません🙇)
+12
-0
-
892. 匿名 2019/04/18(木) 00:15:52
>>855
一見かばっているようで「中学の時に苛められ会社で先輩に嫌な目に」って山口さげてない???
自分が悪いってわかってるようだけど。まずそういうとこだよ+2
-6
-
893. 匿名 2019/04/18(木) 00:17:14
>>885
イマチイ+4
-0
-
894. 匿名 2019/04/18(木) 00:20:07
>>885だからー
県民性はあるけどって私もさっき書いてますけど?
だから要はあなたの嫁ぎ先のやつらが揃いも揃って嫌な奴って事でしょ❗
山口県の方が全員そうだったのかって聞いてるの。
あなたの嫁ぎ先が山口県民の嫌なところばかりを踏襲してるだけだってば!
そんなに嫌ならさっさとりこんすればいいんじゃないの?+4
-6
-
895. 匿名 2019/04/18(木) 00:20:59
>>885
そんな人もいるんだねぇ~
うちの県内の両親、義両親「お互いに年金暮らしになるし孫にお金使うことにしてお歳暮お中元は無しにしましょ♪」ってサッパリしてるよ、結婚して1年目だけで辞めた!
これが美味しかったよ~って手土産は会った時にどっちかが渡したりしてるけど+7
-0
-
896. 匿名 2019/04/18(木) 00:22:46
>>885
そう言う人たちはどこにでもいるよ。
東京の世田谷辺りにもいるよ❗
あんた本当に世間が狭いんだな‼️+4
-2
-
897. 匿名 2019/04/18(木) 00:22:53
>>887
頭っ!!!(笑)両側から押さえたら細くなるはず。
挟まり系可愛いよね♪駅の改札も挟まる率高し。+5
-0
-
898. 匿名 2019/04/18(木) 00:25:12
>>892
世の中は貴方様のようなご立派な方ばかりじゃござあませんのよ❗
いじめられてもなんでも山口県が好きって言ってる人に何もそんなこと仰有らずともよろしいです。貴方も彼女をいじめてるって気付いてる?+2
-1
-
899. 匿名 2019/04/18(木) 00:27:56
>>885
私山口県民じゃないけど、どこでもそんなもんだよ?
きっちりお祝い返しって当たり前だし、ここでも祝い返ししないのは非常識とか、いいかげんお歳暮お中元やめたいとかトピ立つよね?
山口に限ったことじゃないよ。
嫌でたまらない所にいなきゃいけないって境遇には同情するわ。
+8
-1
-
900. 匿名 2019/04/18(木) 00:29:21
私が山口行った時にクリアファイルだけ貰った
維新志士の肖像スタンプラリーも期間限定で開催してて、足湯しながらゲーム感覚で楽しめたよ
小腹が空いたら外郎試食して、美味しいから買って
蒲鉾の試食もあって(´ー`*)
五重塔も行ったけど、手を叩くとビシーンビシーンって辺りが反響する石畳がささやかながら面白かった!春か秋頃が綺麗かも+5
-0
-
901. 匿名 2019/04/18(木) 00:31:00
>>876
横だけど。山口県を上げるために関係のない島根と鳥取を下げる、そういう所が何だかなと言われているのでは?+2
-1
-
902. 匿名 2019/04/18(木) 00:36:25
>>691
月でひろった卵って100%萩の月のマネだよね
そしてあのお店の殆どの商品が各地の名産品のパクリ
博多通りもんにソックリな商品もある
あのお店大丈夫なのかな?+4
-3
-
903. 匿名 2019/04/18(木) 00:36:53
なんかストレス社会だね
嫌な人のこと忘れられるといいね
嫌味じゃなく、がるちゃんには沢山トピあるから他トピ推奨するよ。検索で自分好みのトピ見つけることもできるし
嫌な想い出なら尚更、それを想い出させるようなトピは避けた方がいいよ+2
-3
-
904. 匿名 2019/04/18(木) 00:39:24
長崎ちゃんめん!
関東では長崎ちゃんぽんですよね?
私は埼玉県民ですがちゃんめんの方が好きです+10
-1
-
905. 匿名 2019/04/18(木) 00:40:27
山口に帰省すると食べ放題ばかり連れて行かれる
山口県民て食べ放題が好きなのでしょうか?+7
-1
-
906. 匿名 2019/04/18(木) 00:41:27
空と海のコントラスト?が、凄く綺麗。ずっと眺めていたい。
今住んでる場所には癒される場所が無くて。
海が好きなのに、最近そばで見たのは10年近く前。毎日、浜辺を歩くのが夢。
+6
-0
-
907. 匿名 2019/04/18(木) 00:46:44
>>902
横ですが
そんなの山口県だけじゃないから
萩の月と通りもんのパクリは全国各地にありますから。
美味しいって言ってる人に向かってそう言うこと言う必要ありますか?
性格悪いなあなた。+7
-5
-
908. 匿名 2019/04/18(木) 00:49:24
「山口県民の性格が悪い」というより、
「性格悪い人が山口県にも居る」なのでは?
+19
-2
-
909. 匿名 2019/04/18(木) 00:49:26
>>861
正解です🤗
山賊おにぎりってでかくて食べきれたことないんですよね🍙✨
左のやつは炭火で焼いた鶏肉~
鮎とかもあるよ!
食べたくなってきたー+9
-2
-
910. 匿名 2019/04/18(木) 00:54:31
>>905
どうでしょうか?😓そうだったんですね
うちの市内は、食べ放題は大手チェーンが1つくらいで
餅まきは老若男女、結構人気です♪最近では何かにつけて餅まきがあったり…市民運動会の後、グラウンドで軽トラから菓子&餅まきしたり
年配の女性に凄腕がいらっしゃいます餅ハンター
+2
-1
-
911. 匿名 2019/04/18(木) 00:56:14
同じチェーンのお寿司屋さんでも、下松にある『のんた鮨』は柳井港直送だからなのか寿司ネタも大きく美味しいです
+5
-2
-
912. 匿名 2019/04/18(木) 01:00:39
>>904
なぜ長崎ちゃんめん?と思ったら、なんと山口が1号店?!
初めて知った!+7
-2
-
913. 匿名 2019/04/18(木) 01:02:07
>>909さん
>>861さんではありませんが皇牛の串カツも美味しいと思います、量は控えめだけど牛肉がミルフィーユみたいに重なって巻きつけて揚げてある物です
お肉少しとお野菜少しの女性が食べやすい量の串カツ
山賊焼きは、もも肉だとボリュームあってラッキー
手羽?だと肉が少なめで骨が多いですね
+5
-1
-
914. 匿名 2019/04/18(木) 01:07:32
>>909
正解でしたか(笑)やったー!😆
おにぎり大きいのね。食べ応え有るね!
鶏肉も餃子も焼き加減が絶妙。美味しそう。鮎まだ食べた事が無いかも。器のセンスも素敵。あ~、行きたいよ!!+4
-0
-
915. 匿名 2019/04/18(木) 01:09:04
>>871
>>881
こちらこそありがとうございます(^^)
拾った画像ですが、思わず見惚れてしまいました。
私も昼間に行ったのですが、山と川のコントラストが綺麗でした。+2
-0
-
916. 匿名 2019/04/18(木) 01:11:46
>>812
そうなんだね。
九州に住んでいる人が福岡を崇めるように言っていたからいったいどんなに凄いのか興味があったんだけど、実際は東京の池袋と変わんない所だった。
上下つけるとキリがないよね。+2
-3
-
917. 匿名 2019/04/18(木) 01:24:59
アンテナショップが有るみたい。買う物は、
豆子郎としそわかめのふりかけと河豚と、みかんと月でひろった卵と瓦そばと、後は読み返してオススメを把握しなくては。楽しみが出来た♪🙌+5
-1
-
918. 匿名 2019/04/18(木) 01:33:30
>>787は沖縄の事。全てがもうね。
+0
-1
-
919. 匿名 2019/04/18(木) 01:34:12
>>887
可愛いのう♡ほっくん癒される+5
-0
-
920. 匿名 2019/04/18(木) 01:37:33
>>787
じゃああんたが二度と行かなきゃいい。
ホント気分の悪い女だね。
あんた。
+3
-2
-
921. 匿名 2019/04/18(木) 01:38:48
>>787
返してほしいって。
バカか?
返せるか
そんなもん。
自己責任でどうにかせえ❗+2
-3
-
922. 匿名 2019/04/18(木) 01:41:02
しそわかめは、萩井上派と、國近派がある。+10
-0
-
923. 匿名 2019/04/18(木) 02:48:44
周ニャン市🐱+4
-0
-
924. 匿名 2019/04/18(木) 03:17:08
>>920
>>921
・沖縄人の担任が、毒親からの悪口の電話内容を私に確認する事無くクラス全員の前で話し、私を虐め指定。
家で虐待。近所、学校では虐め。その担任は、虐められる姿を見て大喜び。
・授業中に同級生に怪我をさせられ、足骨折。学校からの治療費は一切無し。毒親からは「治療費が勿体無い!」と心配される事は無く、医者からは松葉杖が使えないのなら休むように言われたのに、無理矢理学校へ行かせられ往復2時間を何度もギプスで歩いたら、ギプスも足の骨もボロボロに。
・同じく同級生に怪我をさせられ、体の一部が変形。親にも担任にも誰にも言えずに痛みに耐えた。大人になった今でも変形したままで激痛を伴う。
その変形を、大人になって沖縄人達に笑われた。
・近所、家、学校どこにも居場所が無く一人で苦しみ続け、小学校低学年から自○を考え、屋上が開いてたら今は生きていなかった。
小中高、その後も虐めは続いた。
・大人になってからも出会った沖縄人はトラブルばかり。メールを一斉送信して私の嘘の悪口をばらまき職場でハブられた等々。
・芸能人の沖縄人もそれらを思い出すので大嫌いです。
・沖縄の海は、観光客がよく亡くなるので沖縄自体絶対に行く事は有りません。
好意的なコメントの数々は全て本音でしたが、忘れて下さい。
風景写真は削除したし、山口にもアンテナショップにも行かないので安心して下さい😭+3
-5
-
925. 匿名 2019/04/18(木) 03:40:13
済めば都というけど本当。
美祢市に嫁に来て最初は田舎で何もなくてなかなか住みずらかったけど、今はすっかり大好きです。
目線を変えたら感じ方が変わりました、
何もないけど、星空はすごく綺麗だし
人は優しい。
美味しい外郎やさんもあるし、近所には田舎にこんな人がおる?ってくらい行列のできるパン屋さんもある。魚もおいしい。
買い物ならポチッとできるけど、お金では買えない素敵な物が沢山あります。
+14
-1
-
926. 匿名 2019/04/18(木) 05:57:06
はなっこりーを食べちゃろー🎵+7
-0
-
927. 匿名 2019/04/18(木) 05:59:31
>>924
それだけの辛い思いをされて苦しかったでしょう
何と声をかけてよいか分かりませんが
私も子どもの頃から自○念慮に苛まれたことがあるのでついコメントしてしまいました
あなたにとって嫌な場所が誰かの故郷でもありますし難しいかもしれませんが過去にとらわれずどうか
辛かった分これからのあなたの人生が幸多きものになりますようにm(__)m
↓ハート型のかつては神の島と言われた祝島の画像を貼ろうかと思いましたが、満月の夜に生まれた『縁起焼』にしましたツキを呼ぶそうそうなので
画像ですが💦験担ぎに+8
-2
-
928. 匿名 2019/04/18(木) 06:09:31
思いっきり田舎だと、山口の良さを感じるよね。
私が住んでたところは緑も少ない中途半端な場所だった。小倉が近いせいか、中学生になると時代遅れのヤンキーが調子乗ってた。ダサいくせに、自分はイケてると勘違いしてる人が多くて痛かった。自分はその頃他県に転校したから、色々バカバカしく感じた。+11
-2
-
929. 匿名 2019/04/18(木) 06:18:06
聖飢魔IIの創始者のダミアン浜田さんが高校の先生やってるのも山口県だよね?田辺誠一のいとこ。+8
-0
-
930. 匿名 2019/04/18(木) 06:36:22
>>924
沖縄…?+5
-0
-
931. 匿名 2019/04/18(木) 07:06:51
平岡祐太君、元気にしちょるかねぇ+9
-0
-
932. 匿名 2019/04/18(木) 07:07:31
「祝島」名前からしてめでたい島ですね!+4
-0
-
933. 匿名 2019/04/18(木) 07:15:53
岩国のお隣由宇町にはカープの二軍練習場があって、若鯉を応援するカープ女子の隠れた聖地になってます+7
-0
-
934. 匿名 2019/04/18(木) 07:30:19
新一万円札の人も山口?+0
-2
-
935. 匿名 2019/04/18(木) 07:35:51
山賊行きたい!昔宇部市にも山賊があったんだよね。檻に猪が入れられてて檻に近づいたら、突進してきてた🐗+4
-0
-
936. 匿名 2019/04/18(木) 07:39:50
>>887朝から癒された!
仕事頑張れまーす!
山口県観光系勤務です♪+12
-0
-
937. 匿名 2019/04/18(木) 07:42:31
>>927優しい方ですねぇ❤️+4
-2
-
938. 匿名 2019/04/18(木) 07:45:23
>>929
聞いたことある。でも聖飢魔Ⅱの方とは知らなかった。
+2
-0
-
939. 匿名 2019/04/18(木) 07:49:34
柳井港は漁港というより愛媛松山とのフェリー発着港のイメージが大きい(勿論漁港は漁港ですが)
確か上に出てる祝島への連絡船も柳井港からだったような?+1
-0
-
940. 匿名 2019/04/18(木) 08:22:19
>>924
なげえよ❗
あんたのそんな話はどうでもいいし
今のこのトピには関係無いだろ。
あんたが苛められるわけが分かるよ。
しつこいぞ本当に。+3
-2
-
941. 匿名 2019/04/18(木) 08:57:28
住むのにちょうどいい。
マンション住まいで適度にご近所さんともいい距離保ってるし、お食事するところもそこそこ色々あるし。
お買い物もまあまあ不便じゃない。
ただやっぱりお年寄り多いかなー。
下関です。+4
-1
-
942. 匿名 2019/04/18(木) 09:32:35
大きな都市はなくて、山陽側の各市町村になぜかゆめタウンが一つはある。なんか、きんたろうあめみたいな…。
人口もへってきているし、発展はまずないですね。緑の多い静かな町ですね。+3
-0
-
943. 匿名 2019/04/18(木) 10:45:20
>>928
結局何が言いたいのか分からん…+2
-1
-
944. 匿名 2019/04/18(木) 10:54:19
>>932
ちょっとハート型のようになってます+6
-1
-
945. 匿名 2019/04/18(木) 13:14:27
萩の割烹で食べたいかのさしみ
美味しかった。+1
-0
-
946. 匿名 2019/04/18(木) 14:15:38
>>536
先週の平日行ったらスイスイ行けたよ。駐車場も空いてた。あそこ行くなら平日だよね。+0
-0
-
947. 匿名 2019/04/18(木) 14:16:50
>>934
渋沢栄一は埼玉県出身だよー!+2
-0
-
948. 匿名 2019/04/18(木) 15:33:15
>>917
日本橋のアンテナショップは残念ながら豆子郎の外郎はおいてません。
御堀堂と他の外郎ならあります。
私はとくぢ味噌と練り物は必ず買いますよ。
後は意外ですが…ベビーハムもここで調達します。+8
-1
-
949. 匿名 2019/04/18(木) 15:37:45
>>512
私もそれは不思議に思ってる
知名度低いって言われてるのにね
ここのガルちゃん常連山口県民多いのかな?+4
-1
-
950. 匿名 2019/04/18(木) 15:38:11
>>651
男だけどロンブー淳もものすごいブサイクだよね
出歯ガメみたいな顔して人のことディスるからその顔で言う?って思うわ
大嫌い!+2
-3
-
951. 匿名 2019/04/18(木) 15:39:47
ブス伝説と股が緩い(すぐやらせる)は有名な話だよ+3
-8
-
952. 匿名 2019/04/18(木) 15:40:54
ういろうの話は知らなかった!
来週までに買いに行きたい!+3
-0
-
953. 匿名 2019/04/18(木) 15:50:15
下関って言っても関東より上のひとはどこだっけ?って聞かれる
関門トンネルが長すぎて怖い
日本海なのか瀬戸内海なのかわからない+1
-0
-
954. 匿名 2019/04/18(木) 16:24:45
>>948
もうアンテナショップすら行かないので大丈夫です。+2
-8
-
955. 匿名 2019/04/18(木) 16:31:42
読解力も人の気持ちを察する事も無し。+3
-3
-
956. 匿名 2019/04/18(木) 17:43:41
山陰本線のディーゼル車
日本海に沈む夕日は素晴らしいです+7
-0
-
957. 匿名 2019/04/18(木) 19:22:33
私の周りだけかも知れんけど
男はとりあえず偉そう。男尊女卑の傾向ある。
あと群れる。他県で山口出身者と出会うと群れる。
上下間に対して厳しい。年上がなめられないようにほんと偉そうになる。
できれば先生と呼ばれるものになりたがる。舐められることが嫌い。
↑男性
女性あまりあったこと無いけど頭が良く、そつがない印章。
ぽやっとした人もいるけど、フットワーク軽くちゃっちゃと動く。
はっする美人もたまにいる。+7
-6
-
958. 匿名 2019/04/18(木) 19:46:53
>>954
アンテナショップすら??
どーゆー意味よ
人が親切に教えてくれてるのに
感じわるー+11
-0
-
959. 匿名 2019/04/18(木) 23:36:15
>>372他県民だけどそんなこと言うあなたにドン引き。あなたこそいなくなっても誰も悲しまないわ。+6
-0
-
960. 匿名 2019/04/18(木) 23:53:08
>>429コインパーキング異様に少なくないですか?前に探しても探しても見つからなかった…コンビニ店員さんにも聞いたけど無いですねって言われてそんなことある?!って思ったw+1
-0
-
961. 匿名 2019/04/19(金) 00:00:48
山口県に何かされた人が多いのかな。山口県はいいところが多いから、仕方ない。+11
-0
-
962. 匿名 2019/04/19(金) 01:02:13
>>925
美祢はサーキットあるところですよね?
+4
-0
-
963. 匿名 2019/04/19(金) 02:58:59
>>954
誰もオメーにゃ勧めてねえし。+4
-1
-
964. 匿名 2019/04/19(金) 03:00:08
>>372
あんた
絶対にろくな死に方しないよ+8
-0
-
965. 匿名 2019/04/19(金) 11:48:48
>>957
もう偏見の塊だな。
狭い世界で生きてる人なんだろうね。
多少の県民性があるのは分かるが
ここまで決めつけるとは、もはや人種差別だな。
ここまで凝り固まった考えって生きててつまんないだろうね。+5
-1
-
966. 匿名 2019/04/19(金) 14:10:43
スケベな女の人が多い 宇野千代も山口だね
昔、山口出身の子が自分のオナニーについて話し始めて引いてしまいました。+1
-5
-
967. 匿名 2019/04/19(金) 18:28:13
>>966福岡ですが、女同士なら下ネタもっと酷いです。私が下品でガサツなのは認めますが出身は流石に関係ないw世間をもっと広い視野で見た方がいいよ。+7
-0
-
968. 匿名 2019/04/19(金) 23:06:48
>>810
福岡近いからよく自虐で言っちゃう山口県民です
ご飯美味しいし都会だから福岡県好き
いつもありがとうございます、また近いうちに納税しに行きます(笑)+5
-0
-
969. 匿名 2019/04/20(土) 23:16:51
ここ見て今山口を観光中です。瓦そば食べて湯田温泉行ってきました。
明日、お土産の外郎買って帰ります。
天気も良くていい旅になりました。お店に入った時、店員さんのいらっしゃいませのイントネーションがすごく可愛らしくて感動しました笑+6
-0
-
970. 匿名 2019/04/21(日) 19:49:10
>>969
おいでませ山口へ🐡今帰中かな?私山口県民だけど本場の瓦そば食べたことないです。
スーパーで売ってある瓦そばを作ってたまに食べますよ。
他県といらっしゃいませのイントネーション違うんですね。
山口県に遊びに来てくれてありがとう😊
+5
-0
-
971. 匿名 2019/04/21(日) 20:17:02
>>970
コメントありがとうございます!無事に自宅へ到着しました。
生外郎とカマボコ、弾力あってすごく美味しかったです!
イントネーションの件は、いらっしゃいませの「ま」が上がるところが可愛いらしくてほっこりしました。
親戚が山口に居るので、また今年中に時間を作って再訪したいです。今度は山口美術館付近?のステキな街並みを散策してみたいなぁー+4
-0
-
972. 匿名 2019/04/25(木) 01:44:23
私は来週山口に行くよー。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する