ガールズちゃんねる

世界の不思議や謎

1125コメント2019/05/05(日) 20:01

  • 501. 匿名 2019/04/16(火) 21:53:42 

    >>499
    こういう余計なこと書く人がウザいね

    +72

    -20

  • 502. 匿名 2019/04/16(火) 21:55:53 

    >>447
    現時点でもけっこうフルで使っているという説も最近でてたような。

    +24

    -1

  • 503. 匿名 2019/04/16(火) 21:56:24 

    >>493
    「こんなのが人気なんて信じられない」に「ほんとほんとー」って同意でプラス押したよ。

    他の人も「いいね!このデニム!」って意味で押してないと思うけど。

    +193

    -3

  • 504. 匿名 2019/04/16(火) 21:56:26 

    >>427 進化は環境に適応するために変化すること。胎児が大きくなるのは進化ではなく発育です。もしかして高卒?

    +33

    -32

  • 505. 匿名 2019/04/16(火) 21:57:22 

    >>504
    通報しました

    +3

    -62

  • 506. 匿名 2019/04/16(火) 21:58:18 

    >>505 めっちゃ早口で言ってそう

    +34

    -12

  • 507. 匿名 2019/04/16(火) 21:58:37 

    >>504
    ・・・Fランク・・・切ない

    +16

    -7

  • 508. 匿名 2019/04/16(火) 21:58:40 

    なんでこんなに余計なこと書く人が多いの?
    同じ人?

    +181

    -3

  • 509. 匿名 2019/04/16(火) 22:00:25 

    一番の謎は人類そのもの。
    10万年前に我々ホモサピエンスが発生してから、古代文明が発展し始めたのが数千年前、そしてキリスト生誕で西暦が始まり、ちょっと前まで魔術だの魔女だの騒ぎ、この1世紀の間に幾度となく殺し合いと、奇跡とも言える技術革新を経て今に至るわけだが、その古代文明の前の数万年、こんな野蛮で知的な生命体が、何もせずにウホウホと原始的な生活を送っていたとはとても思えない。

    +288

    -1

  • 510. 匿名 2019/04/16(火) 22:01:05 

    神様ですよ。
    古代文明に熱くなってますね。
    でも、何で高度な文明が消えたか分かりますか?
    マナと呼ばれた万能物質が枯渇したからですよ。
    私達が人間の様子を観察する為に与えた物です。
    今の人間にも万能物質を与えてます。
    これは本当の話です。
    だから今の人間もマナが無くなれば文明は一晩で崩壊します。
    これは現実の話ですよ。

    +6

    -44

  • 511. 匿名 2019/04/16(火) 22:02:21 

    主さん
    祝500コメント超え

    +280

    -4

  • 512. 匿名 2019/04/16(火) 22:02:34 

    >>440見てみます!

    +7

    -1

  • 513. 匿名 2019/04/16(火) 22:03:05 

    宇宙人は未来の地球人なんだよ、きっと
    ワレワレハ(扇風機)

    +148

    -2

  • 514. 匿名 2019/04/16(火) 22:03:36 

    >>510 信仰宗教にどっぷり嵌ってそうで気持ち悪い。

    +90

    -2

  • 515. 匿名 2019/04/16(火) 22:04:07 

    >>511
    トピ主に呼びかけてるけど出て来ないよね
    トピ主はバトル想定でこういうトピ立てたってこと?
    いたらハッキリさせて欲しい

    +0

    -56

  • 516. 匿名 2019/04/16(火) 22:04:17 

    >>447LUCYという映画で脳みそを100%使った人が最終的にUSBになってましたよ笑 でも面白かったです

    +167

    -3

  • 517. 匿名 2019/04/16(火) 22:04:44 

    >>510
    マナの壺のマナ?
    マナ=アーク?

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2019/04/16(火) 22:06:37 

    >>510
    ナマが一番

    +1

    -15

  • 519. 匿名 2019/04/16(火) 22:07:27 

    >>510
    もしかしてマナ=愛か?

    +45

    -3

  • 520. 匿名 2019/04/16(火) 22:07:30 

    そもそもなぜ私たちはこの地球に生まれてこの日本で生きているのだろう🌏
    生命体が人類に至って言語が生まれて、日本で暮らして生きているのが奇跡。

    +160

    -1

  • 521. 匿名 2019/04/16(火) 22:08:12 

    インドのデリーには1500年もの間錆びずに立っている鉄柱がある

    +157

    -3

  • 522. 匿名 2019/04/16(火) 22:08:43 

    >>490ただ単に防災じゃないですか?
    街や人を守るため

    +13

    -5

  • 523. 匿名 2019/04/16(火) 22:09:19 

    小さい子が上から神様と一緒にお母さんを見て選んでお腹に入って生まれて来たってあるじゃん
    それはどういう原理なんだろう

    +38

    -36

  • 524. 匿名 2019/04/16(火) 22:09:20 

    >>17
    すごい笑った(笑)

    +13

    -9

  • 525. 匿名 2019/04/16(火) 22:09:39 

    >>510
    神が超えられない者が人間

    +18

    -2

  • 526. 匿名 2019/04/16(火) 22:09:56 

    宇宙のことも深海のことも解明されてないことの方が多いのに「現代の科学ではー」「NHKガー」とか言ってる人は「現代の科学トピ」や「NHK信者の集いトピ」でも立ててそこでやってくれよw
    冷めるわ

    +8

    -20

  • 527. 匿名 2019/04/16(火) 22:11:05 

    >>519
    お、意味が通るね。

    +42

    -0

  • 528. 匿名 2019/04/16(火) 22:11:09 

    ネコはなぜこんなにカワイイのか?(笑)にゃおん。

    +209

    -17

  • 529. 匿名 2019/04/16(火) 22:11:40 

    >>509
    10万年じゃなくて700万年前だね。
    一説には、人間が十分進化してさあこれから知恵を働かせて発達するぞってときに、運悪く気候が安定していなくて、長い間氷河期になってしまったので、文明うんぬんしてる場合じゃなく、生き残るだけで必死だったと。氷河期がおわり、温暖な間氷期が1万年ほど前にはじまり、農業ができるようになると生活が安定し、人数も増え、時間もでき、いろいろなことを考えたり工夫したりできるようになった。
    最初は数学でも天文学でも物理学でも、遅々とした歩みだったけど、そういった基礎的な学問が確立していくと、科学の発展も拍車がかかってきて、現代に至った、的なことらしいよ。基礎学問の確率にまず時間がかかったんだね。ご先祖様に感謝です。

    +143

    -2

  • 530. 匿名 2019/04/16(火) 22:12:36 

    >>514
    宗教は人間が考えたくだらない妄想ですね。
    まぁ。私達を信じない様にプログラムしてるのですから。
    当然の答えです。
    私の言う話は現実の話ですよ。人間は何かが枯渇したら終りです。
    今の人間は、そう。少なくとも200年以上は文明が後退するでしょうね。
    今までと同じ様に。
    神様の餌であるマナ万能物質が無いと、何もできないのが人間ですから。

    +9

    -16

  • 531. 匿名 2019/04/16(火) 22:12:37 

    >>528
    気を付けろ、猫は宇宙人が送り込んだ監視役のスパイだという説がある。

    +334

    -11

  • 532. 匿名 2019/04/16(火) 22:12:45 

    >>462
    横ですいません。卵から細胞分裂して成体になるまでの過程は進化ではありません。お母さんのお腹の中で進化してるんじゃなくてDNAの設計通りに成長してるだけです。そのDNAは既に進化した人間のDNAであって原子様態の魚からスタートして両生類様態→人への進化の過程の変態を10か月で行うようにプログラミングされているんです。DNAのプログラミングの変化を進化というのではないでしょうか。

    +169

    -1

  • 533. 匿名 2019/04/16(火) 22:13:29 

    >>531
    うちの裏庭でウンコして行くくせに

    +301

    -4

  • 534. 匿名 2019/04/16(火) 22:13:58 

    >>483
    通して観てるだけなので、本体は確保されても別にいいのだと思う

    ただそんな技術発達してるならイカにしのばせないでもとっくに賢い効率的な方法で観察、採取できてると思う笑

    +9

    -2

  • 535. 匿名 2019/04/16(火) 22:14:09 

    >>532
    で、そのDNAは誰が作った?

    +5

    -21

  • 536. 匿名 2019/04/16(火) 22:14:22 

    >>518
    ビールだな? ビールのことなんだな?

    +127

    -1

  • 537. 匿名 2019/04/16(火) 22:14:56 

    スズメとか、寿命が来て路上にごろっと遺体がないのが不思議だ。山にも鳥の遺体はない。

    +359

    -8

  • 538. 匿名 2019/04/16(火) 22:15:35 

    >>537
    肉食小動物に喰われるから

    +204

    -5

  • 539. 匿名 2019/04/16(火) 22:15:46 

    人間の祖先を遡っていったらアフリカ人の一人の女性に行き着くって話。

    +195

    -2

  • 540. 匿名 2019/04/16(火) 22:15:51 

    世界には謎がいっぱいありすぎる。宇宙、地球、生命体、幽霊とか…。私たちは三次元で地球にはという星に生まれて、これまでに文明を発展させて今日まで暮らしてきてるけど、そもそも地球という惑星に生命体が存在していて人間に至った原理が最大の謎であり、不思議。他の惑星にも生命体が存在していてミクロ単位の世界でも別に文明を発展させていてもなんらおかしくはないよね。本当になんで地球があって人間がいて私が生きているんだろう?
    頭おかしいと思われそうだけど小さい頃からずっと謎でした。

    +104

    -4

  • 541. 匿名 2019/04/16(火) 22:15:55 

    >>166
    油絵の具は拭き取れるし削り取れるからそれはないんじゃない?

    +33

    -1

  • 542. 匿名 2019/04/16(火) 22:17:15 


    プログラムされてるんだよね
    だいたいこの年齢でこう成長してこう変化して〜
    だいたい何年目でこうなってこうなって〜、そろそろシワに白髪に、諸、老化

    でもいじれるって聞いてからなんだかなー。

    +139

    -0

  • 543. 匿名 2019/04/16(火) 22:17:16 

    メビウス巻き

    右回転で質量減少

    +15

    -0

  • 544. 匿名 2019/04/16(火) 22:17:46 

    >>490
    この団地は各棟合わせると全長1km位になるらしい。
    隅田川とこの団地群の間に大きな公園があって、災害時はそこが数万人規模の避難場所になる。

    もし反対側から火の手が起こった場合にこの団地が防火壁になって避難している人たちを守るつくりになっている。
    団地のベランダは全戸に防火シャッターと建物が熱くなりすぎないための注水ホースが設置されている。
    ということらしい。東京の下町は災害の危険性が高いから考えられているんだね。

    +199

    -1

  • 545. 匿名 2019/04/16(火) 22:18:28 

    >>535
    神様って言ってほしいのかな?(笑)

    +8

    -1

  • 546. 匿名 2019/04/16(火) 22:19:26 

    神様って宇宙人説あるよね

    +39

    -2

  • 547. 匿名 2019/04/16(火) 22:19:38 

    >>525
    人間が神様を超える事。大歓迎ですよ。
    その為にスマートフォンをプレゼントしました。
    人間が本能に負けるのか、それとも理性で打ち勝つのか。
    それが見たかったんです。
    なのでオーバーテクノロジーであるスマートフォンを与えてみました。

    +7

    -32

  • 548. 匿名 2019/04/16(火) 22:21:50 

    >>504
    >進化は環境に適応するために変化すること。胎児が大きくなるのは進化ではなく発育です。もしかして高卒?
     ↑
    それ>>417に言ってやってくれる?
    >>417
    >そもそも進化論が嘘ならば、胎児が最初魚の形で、両生類の形になり、しだいに人間の形にかわっていくのをどう説明するんだろうか。
     ↑
    って最初に書いて進化論と胎児が成長する話を同等に語ってるところから始まったんだけど?
    それ書いたの、あんたじゃなくて?

    +3

    -26

  • 549. 匿名 2019/04/16(火) 22:23:05 

    >>545
    やっぱ説明できないんだね
    わかってないもんねwww

    +7

    -5

  • 550. 匿名 2019/04/16(火) 22:23:36 

    >>547
    ガラケーの私は理性で打ち勝った勝者なんですね。

    +95

    -1

  • 551. 匿名 2019/04/16(火) 22:24:27 

    地球レベルを超えたものってあるよね。
    友人と謎の光(空いっぱいに増減する)を見たことあるけど宇宙には意識体のみ飛ばす者たち、または物質ではない団体もいるみたい。

    宇宙飛行士がアル中になったり牧師になったりする率が高いらしいけど何かを垣間見たのでは、、、

    +171

    -3

  • 552. 匿名 2019/04/16(火) 22:25:23 

    >>237
    サン・ジェルマン伯爵は薔薇十字団らしいね
    薔薇十字団は伝説の人物クリスチャン・ローゼンクロイツが創設したといわれる神秘主義秘密結社
    その存在は17世紀のドイツで広められた怪文書によって知らされた
    不老不死・錬金術・魔術などの研究をしていたらしい
    東方の賢者から授けられた「Mの書」が気になるわ

    +97

    -1

  • 553. 匿名 2019/04/16(火) 22:26:45 

    ミステリーサークルって、悪戯もあれば解明されていないものもある。この解明ってさ、例えば世間を騒がせようと後世に捏造されたものならともかくとして・・・根拠となる論証には確かに肯ける説もあるけれども、それはただ現代と云う時代を背景にした一つの仮説であって、結論ではないのだと思っている・・・からこそロマンがある。

    +23

    -2

  • 554. 匿名 2019/04/16(火) 22:27:03 

    私たちも毎晩宇宙の中に居るような気がする
    目を瞑ると視界が宇宙みたいにならない?

    +274

    -4

  • 555. 匿名 2019/04/16(火) 22:28:11 

    >>542
    基本的には自然に生きた私達の先祖をコピーしてます。
    なので普通に老化して死にますね。
    私達の先祖は体のレストアを定期的にして、大体千年から千五百年位生きてました。
    その頃からですね。人口が激減し始めたのは。

    +7

    -2

  • 556. 匿名 2019/04/16(火) 22:28:27 

    最大の謎は人間だよ。人間なんて地球に生命体があって進化して人類に至って生まれたものだけど、地球にとって人間の力で文明を発展させてきてるからそれ目的で生まれた生物だとしか思えない。
    まあ人間が生まれたことによって環境破壊や他の動物たちが住みにくい世界を作り出したんだけど。

    +154

    -3

  • 557. 匿名 2019/04/16(火) 22:28:48 

    ピラミッドはUFOが着陸するために作られた形

    +42

    -1

  • 558. 匿名 2019/04/16(火) 22:28:56 

    ヴォイニッチ手稿って解明されてなかった?いくつかの言語を組み合わせていて内容は植物図鑑だったはず

    +66

    -2

  • 559. 匿名 2019/04/16(火) 22:29:17 

    生命の神秘
    胎盤て…すごすぎない?

    +212

    -1

  • 560. 匿名 2019/04/16(火) 22:29:52 

    夜中にかなりの牛の内臓だけ抜き取られるのも話題になったし、UFOからの青い光に吸い取られる家族の話も怖かったなー

    +125

    -0

  • 561. 匿名 2019/04/16(火) 22:30:44 

    >>558
    いや、まだ全然。

    +8

    -2

  • 562. 匿名 2019/04/16(火) 22:31:21 

    >>523
    生まれることを選んだ、決めたってそんな訳ない!むきーっ!って感じで思っていたけど
    それとは矛盾して、裏腹に物心ついた頃ほど強く今は薄い記憶みたいな感覚になんか例えるならばそれこそ凄い『慈悲深い』気持ちで『いいの、私はこの人を助けてあげる』みたいな感覚で決めた意識があった。
    泣きそうになるような切ないようななんとも言い表せないんだけど、無意識下に小さい頃ほどその記憶みたいなものが強くて
    だんだん薄れてきた、幼い頃の記憶を今は思い出している感じ。

    +15

    -10

  • 563. 匿名 2019/04/16(火) 22:33:56 

    >>550
    そうかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2019/04/16(火) 22:34:34 

    >>562
    あなたのその気持ちから考えると
    今は日本じゃ少子化だけど発展途上国では爆発的に人口増加してる国もあるから
    きっとそっちに人の手が必要なんだろうね

    +53

    -1

  • 565. 匿名 2019/04/16(火) 22:36:08 

    >>552
    東方の賢者って誰なんだろ?

    +46

    -2

  • 566. 匿名 2019/04/16(火) 22:37:06 

    今自分が生きているのが一番の不思議であり謎だわ。世界は不思議しかないわ。

    +136

    -0

  • 567. 匿名 2019/04/16(火) 22:37:46 

    邪馬台国の場所
    子どもの勉強見ていて金印が福岡で発見されたからやっぱり北九州説のような気がするんだよね。
    歴史詳しくないのでなんとも

    +150

    -4

  • 568. 匿名 2019/04/16(火) 22:38:34 

    >>543
    えっ
    じゃあ地球の磁力の端と端で、渦巻きが違うけど質量違うの?

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2019/04/16(火) 22:39:44 

    >>556
    人間が二足歩行してるの不思議に思いませんか?
    どう考えても、膝や腰に負担が掛かるでしょう。
    一応、調整は加えましたが。
    地球の重力では二足歩行は厳しいと反省しています。
    只、どうしても懐かしい先祖の姿を再現したかったのです。

    +108

    -8

  • 570. 匿名 2019/04/16(火) 22:39:58 

    ここ数年で地球の磁場が急速に移動してるんだよね
    ポールシフトがヤバイ

    +113

    -1

  • 571. 匿名 2019/04/16(火) 22:41:13 

    >>19
    トンボロ現象か津波?

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2019/04/16(火) 22:43:03 

    擬態や色を真似る生き物は、
    何を持って擬態できてると思ってるのかな。

    鏡を見るわけでもなく誰かが正解だと教えるわけでもないのに。

    +330

    -1

  • 573. 匿名 2019/04/16(火) 22:46:26 

    >>84
    人体は宇宙だとも言うよね

    +56

    -1

  • 574. 匿名 2019/04/16(火) 22:49:51 

    >>539
    もしかしたら誤解する人もいるかもしれないので、注釈をかいときますね。

    「全ての人類はたった一人の女性から始まった」というのは間違い。
    ミトコンドリア・イブとは「全人類の最も近い共通の女系祖先」。母方の家系を辿ると一人の女性にいきつく、てだけで「ミトコンドリア・イブ」から人類が始まったわけではない。ちゃんと同時期に他に女性はいて、私たちは彼女たちの子孫でもある。

    ミトコンドリア・イブに関する誤解 - Archiva
    ミトコンドリア・イブに関する誤解 - Archivaarchiva.jp

    ミトコンドリア・イブに関する誤解 - ArchivaArchivaMake a note of it: Web tech, montaineering, and so on.Home ・Archives ・Aboutミトコンドリア・イブに関する誤解2008–05–07/word/scienceNote: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進...

    +61

    -1

  • 575. 匿名 2019/04/16(火) 22:50:13 

    >>542
    さや付きのグリーンピースが毎年、とある県産の物が並ぶんだけど
    いつも、サヤから取り出すときに一箇所一番端っこに、豆と間違うくらいサヤが内側にポッコリまぁるくなってて

    遺伝子の不思議か遺伝子の組み替えかな〜♪とか空想してる。

    +52

    -2

  • 576. 匿名 2019/04/16(火) 22:50:48 

    月着陸ミッションの難易度 ★
    ISS各ミッションの難易度 ★★★★★★★★★★x20

    月に足跡残して帰還する技術がなければ宇宙ステーションなんてとてもとても

    +7

    -2

  • 577. 匿名 2019/04/16(火) 22:52:48 

    >>572
    突然変異で形が変わったやつが生まれて、そしたらたまたま他の普通のやつらより敵に見つかりにくくて生存率が高かったので、子孫を残しやすく、それが増えて、普通だったやつらを駆逐した、みたいな?
    それでさらにまた突然変異で敵に見つかりにくい奴が生まれてきて、それが子孫残して増えて・・・の繰り返しで、だんだんそっくりレベルが上がっていった、とか?

    +82

    -3

  • 578. 匿名 2019/04/16(火) 22:54:03 

    >>576
    あの時代の(今から見ると)原始的なコンピューターで、よくあんなことできたなって思うわ。

    +74

    -3

  • 579. 匿名 2019/04/16(火) 22:55:14 

    で、マナってなんなの?

    +2

    -10

  • 580. 匿名 2019/04/16(火) 22:57:47 

    >>531 可愛すぎるスパイだ。人間をメロメロにしてどうするつもりだ‼

    +148

    -7

  • 581. 匿名 2019/04/16(火) 22:58:35 

    >>549
    変化する環境の中で突然変異を起こしたDNAが生まれ、より環境に適し順応したDNAを持つものが優位になり生き残って主流になるのが進化じゃね?
    誰が作ったかといったら自然というべきか環境というべきか。自然を神と呼ぶなら神様かな。

    +29

    -0

  • 582. 匿名 2019/04/16(火) 23:00:54 


    摩耶?

    +0

    -6

  • 583. 匿名 2019/04/16(火) 23:01:08 

    >>537
    こないだ歩道のはしにスズメがペタンコになって落ちてた。車に当たって死んじゃったのかもしれない。
    でもめったに落ちてないよね。空中で心臓発作とか起こして墜落とか、しないんかね。

    +97

    -2

  • 584. 匿名 2019/04/16(火) 23:02:30 

    >>557
    UFOが凹でピラミッドが凸ってことなのね卑猥w

    +8

    -7

  • 585. 匿名 2019/04/16(火) 23:03:41 

    >>531
    瞳が小さ〜くなってるので
    リラックスしてますね。眠いのかな?それにしては結構怖い表情、ライオンぽい笑

    +41

    -1

  • 586. 匿名 2019/04/16(火) 23:06:44 

    >>547
    私はスマホ持っちゃったからリンゴかじったイヴですね。負けちゃった。

    でもバカとハサミはつかいようとも言うけど、つかえてないな

    +65

    -1

  • 587. 匿名 2019/04/16(火) 23:11:45 

    聖徳太子の予言が気になるな。
    あと最近、聖徳太子を消そうとしてる動きは何なのかも。

    +219

    -2

  • 588. 匿名 2019/04/16(火) 23:11:57 

    >>27
    当時の中二病が書いたんじゃね?

    +25

    -2

  • 589. 匿名 2019/04/16(火) 23:12:47 

    >>567
    魏志倭人伝の読み方だよね。
    全く素人の私が思うに、歩いて何日、船で何日って読まずに、
    歩きなら何日、船なら何日って読み方だと思うのよね。
    私も九州説を取る。

    邪馬台国は私も生きてるうちに真相が知りたいと思うけど、
    これはほぼ永久的に無理だと思う。
    まず宮内庁管轄の古墳発掘ができないのと、
    仮に重要な手がかりとなる遺跡が工事現場で発見されていたとしても、
    工期の遅れを嫌って埋め戻されてる可能性も高い。

    +140

    -2

  • 590. 匿名 2019/04/16(火) 23:15:52 

    >>548
    417です。呼ばれたので出てきましたw

    じゃあ、補足しますね。
    最初アミノ酸から微生物ができて、微生物が集まってやがて魚になったね。だからその時点で、魚のDNAには「魚の体を作れ」という設計図が書いてあるわけね。卵が魚になるときは、卵の中でそのDNAに書かれた設計図を基に魚の形ができていく。

    ここまではいいかな?


    次に魚がさらに進化して両生類になった。そうすると、DNAでは、「まず魚の形を作って、それを変化させて両生類の姿にします」といういふうに設計図を修正した。
    次に両生類が進化して進化して進化して・・・最後に人間に進化した。DNAの設計図には「まず魚の形を作って、次に両生類の姿に代えて・・・・最後に人間の姿にしなさい」というふうに書き換わってる。

    もし進化論が嘘で、いきなりぼーんと人間がこの世にできたならば、DNAに「魚→両生類→人間」という設計図は書かれているわけないよね? いきなり受精卵からちっちゃい人の形の胎児ができるはずだよね?

    ここまではいいかな?

    人間の受精卵が分裂して生育していくのにはそのDNAの設計図を基にしている。設計図どおりに魚の形から人の形に順番に生育していく。これは進化じゃなくて、単に設計図の手順通りに人間を作っているっていうだけ。

    わかっただろうか?


    +109

    -20

  • 591. 匿名 2019/04/16(火) 23:16:10 

    やり直し説に賛同!滅んでは産まれを繰り返してると思う…人間て同じことしちゃう。

    +108

    -1

  • 592. 匿名 2019/04/16(火) 23:17:36 

    >>589
    宮内庁管轄の禁断の古墳って、研究のための発掘許可でたんじゃなかったっけ?
    あれ結果が楽しみだわ。

    +94

    -0

  • 593. 匿名 2019/04/16(火) 23:18:24 

    >>463
    進化できたものだけが神になって存在できるとして、果たして幸せなのかもわからない

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2019/04/16(火) 23:26:54 

    数学また勉強しよって思えたトピでした☆

    +80

    -0

  • 595. 匿名 2019/04/16(火) 23:27:56 

    >>398

    事実も交えながらわざとアホな文にして、みんなに馬鹿にさせる手法?

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2019/04/16(火) 23:31:17 

    >>559
    胎盤って、ウイルスの影響でできたらしいよ。
    人遺伝子のなかにウイルス遺伝子が組み込まれた部分があって、そのウイルスの機能を利用して胎盤のシステムを作ったとかなんとか、ちょっと私も良く分かってないかも・・・。
    哺乳類の胎盤形成にはウイルスが関与しており、その遺伝子は順次置き換わることができる
    哺乳類の胎盤形成にはウイルスが関与しており、その遺伝子は順次置き換わることができるwww.a.u-tokyo.ac.jp

    哺乳類の胎盤形成にはウイルスが関与しており、その遺伝子は順次置き換わることができる 東京大学大学院農学生命科学研究科 研究成果 2015/10/05 哺乳類の胎盤形成にはウイルスが関与しており、その遺伝子は順次置き換わることができる 発表者今川 和彦(東京大学大...


    でもウイルス遺伝子の一部が人遺伝子にくっついてるということは、擬態する虫が実は植物の遺伝子をウイルスを介して取り込んだから、という説があるんだけど、それの信ぴょう性出てくる気がする。

    蘭の花に擬態した女子力高いカマキリちゃん

    +229

    -1

  • 597. 匿名 2019/04/16(火) 23:34:43 

    ピラミッドは人力で積み上げました。
    世界の不思議や謎

    +107

    -5

  • 598. 匿名 2019/04/16(火) 23:35:38 

    >>27
    健康は昔から興味あるね

    +23

    -0

  • 599. 匿名 2019/04/16(火) 23:35:41 

    >>414
    エヴァの世界の人間と
    使徒みたいだね。
    リリスから生まれた知恵の実を食べた人類は寿命が短い、知恵を持ち
    子孫を増やして生き続ける。

    生命の実を持ってるアダムベースの生き物は単体で
    ずっと生きられる。S2機関を持って、人類のあらゆる兵器が効かない

    アダムやらリリスのクローンを人類は知恵を使って
    兵器化、ATフィールドを中和し、アダムの子使徒に打ち勝つ。

    結果人類の勝利
    その後は人類補完になるけどね。
    使徒みたいな生物いたらどうなってるかたかな。

    +22

    -3

  • 600. 匿名 2019/04/16(火) 23:36:49 

    >>299
    えー
    なんで虎の巻なの不思議すぎる笑

    +26

    -1

  • 601. 匿名 2019/04/16(火) 23:38:17 

    夜中にこんなトピ見て、変な気分になってきた!
    宇宙の夢でも見そうです。

    +93

    -1

  • 602. 匿名 2019/04/16(火) 23:38:31 

    >>584
    UFO着陸 「アンッ♡」
    って何言うとんねんUFO。

    +86

    -15

  • 603. 匿名 2019/04/16(火) 23:39:01 

    >>291
    光の速度を超えるスピードでどこに向かえばいいのか…まさか東京から新大阪とかじゃあるまい

    +9

    -3

  • 604. 匿名 2019/04/16(火) 23:39:39 

    >>135
    マチュピチュが作られた当時この辺りは海だったとか何かの本で読んだような…
    だから巨石だって運べるのさ。

    +127

    -1

  • 605. 匿名 2019/04/16(火) 23:39:51 

    >>596
    確かにDNA配列の中に古いウイルスが組み込まれてる話大学で聞いたわ結構驚いた。
    宿主を殺すウイルスって何がしたいんだろうって思ったり。それに耐性がある生物を探してるのかな?
    インフルエンザとか毎回かかるし謎

    +77

    -1

  • 606. 匿名 2019/04/16(火) 23:42:02 

    昔からエクソシストに興味がある。
    悪魔憑きなどと、現代人にしてみれば一笑に伏される話だろうけどね。
    近年では様々な意味での事故を防ぐ為、このエクソシストに臨むに際し、教会側と連携した医師やセラピストなどが対象者と面談する様になっている。すると多くの場合が、やはり何かしらの精神疾患や心の問題が原因なのだという・・その数8割か9割くらい?だったかな。然しながら、どうしても残りの1割ないし2割には解せない現象があるのだという。
    そこでそれが果たして霊的介在に因るものか、神父が試す方法に「実験的エクソシズム?」というものがある(正確な名称は忘れてしまったが)
    それは悪魔憑きと言われている対象者を前に、内容は分からないが臨む神父がそっと心の中で質問を投げかけるだという。
    そして質問を投げかけられた対象者の内に在るものが霊的介在者であれば、それに反応する、応える
    そう・・・つまりその心の質問に応えた者に対しエクソシストが執り行われるという話。
    最中には空中浮遊とか、人知を超えた世界がそこにあったりね、世の中には不思議なことがたくさんあるよ。

    +91

    -1

  • 607. 匿名 2019/04/16(火) 23:42:24 

    >>583
    うちのマンションの中庭ですずめ死んでた
    その数日前にはうちの玄関ドアのすぐ横でムクドリが動かなくなってて、管理人さんとどうしようって話してる間に死んでしまった
    場所によるんだろうか

    +58

    -1

  • 608. 匿名 2019/04/16(火) 23:45:05 

    >>447
    松果体が活性化されたら超能力が使えるようになるんじゃなかった?

    +86

    -1

  • 609. 匿名 2019/04/16(火) 23:47:09 

    >>6
    いや
    普通に古代エジプト人が作ったんでしょう。
    作ったのは奴隷で、設計が古代エジプト人。
    昔の人もそれなりに知識豊かだった。
    現在人に劣らないぐらに。

    それを宇宙人だなんて…………

    ナスカの地上絵とかインカの水晶ドクロとか、現在の技術から見ても、凄い!どんな意味が?もしかしたら宇宙人!とかその地域の人に対して失礼だと思う。

    これって、ようは、白人が白人以外の下等な有色人種がこんな素晴らしい物を作れるはずがない!いや絶対にない、あんな下等な連中が…………って事で宇宙人とか言い出したのが始まりですよね?

    それは五重塔が下等な日本人なんかに作れるばすない、きっと宇宙人が作った、設計したと言い出すのと同じと思う。

    +35

    -31

  • 610. 匿名 2019/04/16(火) 23:51:22 

    >>199
    老化しない大地真央さん、淡路島出身じゃなかったけ?

    +84

    -1

  • 611. 匿名 2019/04/16(火) 23:52:14 

    >>201
    写真ぱっとみ、美人に見えないけど。

    +54

    -2

  • 612. 匿名 2019/04/16(火) 23:53:31 

    >>237
    気になってネットで調べたらジョジョの作者がそうと書いてあった…
    ちょっとどうなのよ…
    ジョジョをそう知らないし、ジョジョの作者も私は知らないけど、そんなこと言われて本人もびっくりたまげてると思う。

    +95

    -5

  • 613. 匿名 2019/04/16(火) 23:55:38 

    黄金比率、確かA4とかの紙のサイズから
    モナリザの顔、建築、私たちが手にする
    社会的にも一番効率よく使われている
    比率その角を結ぶと螺旋に
    自然界にもあるとか。
    美人と思う顔とか。
    世界の不思議や謎

    +136

    -0

  • 614. 匿名 2019/04/16(火) 23:59:29 

    >>602www笑ったw

    +11

    -8

  • 615. 匿名 2019/04/17(水) 00:00:36 

    >>559
    妊娠した時、子宮内は無菌状態と聞いてびっくりした
    まさかこの自分の体内に無菌室があるとは…

    胎盤が体から出ると母乳分泌が加速する
    赤ちゃんが吸うことでも分泌される
    その刺激によって子宮収縮が促され子宮が元どおりになっていく…とか
    自然に任せててもうまいこといくようになってるのにびっくりした
    (個人差あるけど)

    +296

    -0

  • 616. 匿名 2019/04/17(水) 00:03:33 

    >>138
    結婚した後に、ダンナも子供の頃ムー読者だったことがわかり
    普通に話します。
    わかってくれる人がいて楽しい!

    +133

    -2

  • 617. 匿名 2019/04/17(水) 00:04:42 

    よくあのアメリカ人がエリア51作るからって立ち退いたなって思う。
    立ち退き要求されたら嫌だって断るわ。
    しかも、去年エリア51の機密文書公開するはずだったのにしなかったね。
    50年待ったのにね。

    +170

    -0

  • 618. 匿名 2019/04/17(水) 00:05:56 

    >>609
    人間が作ったと信じれないだけでそんなふうに見下してないと思うよ。
    下等な連中とかじゃなく、どうやって?人間には無理じゃね??これもう宇宙人じゃね?って感じかと。

    +86

    -2

  • 619. 匿名 2019/04/17(水) 00:06:31 

    草薙剣って源平時代に本物偽物が入り乱れたんじゃなかったっけ

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2019/04/17(水) 00:07:17 

    ブラックホール

    +19

    -0

  • 621. 匿名 2019/04/17(水) 00:08:54 

    >>613
    台風、銀河、そしてトランプ

    +264

    -8

  • 622. 匿名 2019/04/17(水) 00:11:10 

    >>621
    トランプさん、見事だね(笑)

    +274

    -3

  • 623. 匿名 2019/04/17(水) 00:12:58 

    >>603
    アントマンとかはなんかすっごいすっごい小さくなって原子よりちいさくなるんだかしちゃって、その世界では時間もなんちゃらっていっていたよね。
    光より速くと、原子より小さくは関係あるのかな??

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2019/04/17(水) 00:16:04 

    雪の結晶がきれいなことが不思議。

    +276

    -1

  • 625. 匿名 2019/04/17(水) 00:18:37 

    月経かな、胎盤も凄いけど、何で月の周期28日なんだろう。潮の満ち引きとか、満月の時は出産も多いらしいし。神秘的だよね。
    血を溜め込んで着床を待って排泄するリズム
    なんで月なんだろう、太陽じゃない

    +355

    -1

  • 626. 匿名 2019/04/17(水) 00:19:19 

    日本人のDNAはどこからきたか謎なんだよね。宇宙人(飛来)説がおもしろい笑

    +112

    -3

  • 627. 匿名 2019/04/17(水) 00:19:47 

    ザビエルは不朽体
    ザビエルといえば戦国時代に日本にキリスト教を布教するために、ポルトガルからやってきた宣教師ですが
    聖人認定されている不朽体なのです
    不朽体とは腐敗しない・関節が硬直しない・どこからか出血する・芳しい匂いがする…いわゆるミイラです
    遺体は解体され世界各地に分散され、日本の教会にも胸骨と皮膚が保管されています
    また、ザビエルの不朽体に接すると苦しみから解放されるといわれています

    +83

    -5

  • 628. 匿名 2019/04/17(水) 00:20:39 

    >>624
    しかも全部違う形とかね。

    +237

    -0

  • 629. 匿名 2019/04/17(水) 00:21:32 

    >>23え?どういうこと!?

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2019/04/17(水) 00:21:39 

    >>531
    猫に嫌われるんだが…
    わたしが「あっ、猫‼」って興奮しながら近寄るからかな?

    +58

    -0

  • 631. 匿名 2019/04/17(水) 00:22:01 

    >>627
    体のほとんどの部分はインドにあるんだよね。

    +122

    -3

  • 632. 匿名 2019/04/17(水) 00:23:27 

    >>630
    あなたは監視対象から外されてるからかも

    +73

    -0

  • 633. 匿名 2019/04/17(水) 00:25:23 

    >>625
    海の生物だったときに、月の引力による潮の満ち引きのタイミングで生殖活動してたから、とか。思い付きだけど。

    +118

    -0

  • 634. 匿名 2019/04/17(水) 00:28:46 

    >>632
    納得しましたー。

    +28

    -2

  • 635. 匿名 2019/04/17(水) 00:32:01 

    >>634
    がっかりしないで。代わりにイカに監視してもらってるかもしれないよ。

    +158

    -0

  • 636. 匿名 2019/04/17(水) 00:32:56 

    日本の震災の多くが米軍のテロだという真実

    +3

    -26

  • 637. 匿名 2019/04/17(水) 00:32:57 

    >>237
    答えてしまってるwww

    +33

    -2

  • 638. 匿名 2019/04/17(水) 00:42:23 

    >>606
    前教皇のベネディクト16世がエクソシスト養成に力を入れていましたね
    科学的に説明のつかない現象もあるでしょう
    擬人化した悪魔がそこにいるのかもしれない
    そんな時に頼れるのが彼らなのかもしれない

    +25

    -1

  • 639. 匿名 2019/04/17(水) 00:43:53 

    >>636
    何のためですか?

    +9

    -1

  • 640. 匿名 2019/04/17(水) 00:49:26 

    >>596
    擬態見た時は驚いた。
    花の近くにいて、自らの体を進化で変化
    どうしたのか
    まあ普通のバッタが緑なのも適応してるんだろけど
    この花みたいなのとか戦略的で
    びっくりしちゃうよね。

    +110

    -2

  • 641. 匿名 2019/04/17(水) 00:50:38 

    遮光器土偶の造形が謎
    何をモデルにしてあの形になったのか
    想像だけで作ったのならかなり独創的じゃない?
    縄文人の美的センスや知的感覚が知りたい

    +98

    -0

  • 642. 匿名 2019/04/17(水) 00:59:45 

    言葉って誰が作ってどうやって国民に広まって行ったのんだろう?1つの言葉を作ってその言葉の意味や使い方を全土に広めるのに、結構な時間がかかるよね?何百万何千万の言葉が一気にどう広まったのか謎。

    +147

    -2

  • 643. 匿名 2019/04/17(水) 01:01:48 

    この思考(頭の中のおしゃべり)とか頭の中に浮かぶ映像ってどこに浮かんでるんだろ
    喜怒哀楽などの感情も目にも見えないのにどこに現れてるんだろう
    生きるって何?

    +150

    -6

  • 644. 匿名 2019/04/17(水) 01:02:41 

    >>640
    枯れ葉そっくりなやつとかね。まさに職人芸のそっくりさん。ただ他の葉はまだ緑なのに自分だけ枯れ葉で逆に目立っちゃってる残念な奴。

    逆にこういう蘭の花は何がしたかったんやって思う。

    +386

    -0

  • 645. 匿名 2019/04/17(水) 01:05:03 

    >>93

    こういうの見ると、凄く怖くなってくる。
    ゾワゾワして、ちょっとした軌道がズレたりしたら
    地球なんか一瞬でなくなりそう。

    こうして地球に居ることが奇跡なんだなぁ
    と思いを馳せると眠れなくなる!笑

    +85

    -1

  • 646. 匿名 2019/04/17(水) 01:11:38 

    >>226
    ブラックホール撮影成功したチームの本間教授がテレビで言ってた!「宇宙人は絶対いる。進化を考えると地球人と同じような形をしていると考えられる。」ってね。

    +217

    -1

  • 647. 匿名 2019/04/17(水) 01:14:54 

    >>644
    花びら星人かわいい(笑) しっぽある(笑)

    +205

    -1

  • 648. 匿名 2019/04/17(水) 01:29:57 

    人間の体毛が薄いのはだんだん、衣類を着る
    鳥肌立てて温めるとか、衣類作る前提だし
    衣 食 住の中で、鳥とか巣を作るけど
    何か布を纏うのは人間くらいで部族によっては
    裸で生きない事もないけど
    体毛が薄いよね。衣類を纏う、生殖器は隠す
    とか、当たり前なんだけど
    ほかの動物はナチュラルだから、人間って羞恥心?
    とか、独特な生物だよね。

    +120

    -2

  • 649. 匿名 2019/04/17(水) 01:37:20 

    宇宙人は絶対いると思うけど、今この時に地球に来られるだけの知能と技術持った宇宙人は居ないと思う
    やっぱり未来人の方が可能性高そうというかAIかもね
    それこそ不老不死で知能は人間を遥かに超えてる

    +69

    -5

  • 650. 匿名 2019/04/17(水) 01:49:24 

    ここ見て宇宙のこと考えてたら宇宙広すぎて自分の悩みちっさすぎてアホらしくなってきた
    ありがとうガルちゃん

    +115

    -1

  • 651. 匿名 2019/04/17(水) 01:50:02 

    >>12 巨人は絵が上手いんだね!
    世界の不思議や謎

    +121

    -3

  • 652. 匿名 2019/04/17(水) 01:52:17 

    輪廻転生の話大好き
    例えばアフリカとか発展途上国に生まれる子たちはまだ人間一週目とかで先進国の人らはもう何度も輪廻転生してて学んでるみたいな
    今もずっと学んでる。
    学ぶこと全部終えたらあの世いってまたステージがあるみたいな
    簡単に書きすぎたけどこういう話

    +13

    -46

  • 653. 匿名 2019/04/17(水) 02:00:44 

    生物の利己的遺伝子説の先生の
    授業好きで、遺伝子は子を残すために
    利己的である。
    で、行動学やら生物学が紐解かれるけど
    赤ちゃんや子供をかわいいって思ってもらえる
    ようによちよち歩きしたり、かわいさにも守ってもらう遺伝子が関係してるって話してて

    質問紙にペットになるような
    猫とか犬とかは、人間に飼われる
    ために可愛くなった遺伝子の戦略
    というのはありか書いたら
    ナシではないって言ってた。

    +143

    -1

  • 654. 匿名 2019/04/17(水) 02:03:27 

    数学の話しもっと知りたいな。前にNHKスペシャルでミレニアム問題を解いたロシアの数学者のエピソードが好き

     ペレリマンの天才ぶりを伝えるエピソードがある。ポアンカレ予想の解決に先立つ1994年、ペレリマンは微分幾何学の問題の一つ「ソウル予想」を証明した。得意満面のペレリマン。あまりに簡潔な論文をみて、研究室の教授は「もう少し言葉を足して丁寧に書いたらどうか」と助言した。だが、ペレリマンはそれを拒否したという。

     彼の様子をみて、私は“アマデウス”という映画の一場面を思い出しました。モーツァルトが初期のオペラ作品を発表した場面です。音楽好きの皇帝が、モーツァルトのオペラを評して、こう言いました。『音楽は素晴らしかったが、音符の数が少し多すぎる。』するとモーツァルトは皇帝に『どの音符が余計なのか正確に教えてほしい』とかみつきました。『自分の作品には余分な音符もなければ足りない音符もない』と答えたのです。ペレリマンと論文の話をしたときも、ちょうどこんな感じでした。

    神の数式って答えが一つしか無い完璧な美なんだよね。その美しい世界を見て見たい

    +83

    -4

  • 655. 匿名 2019/04/17(水) 02:07:29 

    撃墜されたと言われる日航機123便の謎

    なぜ墜落直後の捜索・救助が許可されなかったのか、
    どうしてボイスレコーダーの記録が
    一部しか開示されなかったのか、
    なぜ乗員組合が隔壁破壊説に
    納得せず再調査を求めているのか。

    +176

    -3

  • 656. 匿名 2019/04/17(水) 02:16:34 

    >>4
    いきなりのマーマー像に吹いた

    +99

    -0

  • 657. 匿名 2019/04/17(水) 02:18:21 

    >>655
    そしてなぜ明石家さんまはその便を免れたのか。。偶然にしては凄いわ。

    +246

    -3

  • 658. 匿名 2019/04/17(水) 02:20:10 

    1日が24時間一年365日てどうやって測って決めたのかスゴいと思う。

    +224

    -2

  • 659. 匿名 2019/04/17(水) 02:37:14 

    >>658
    マヤ人の友達に訊いてLINEするわ

    +36

    -3

  • 660. 匿名 2019/04/17(水) 02:48:39 

    >>658
    1日は日の出から翌日の日の出、もしくは日の入りから翌日の日の入りを測って24分割したんだろう。
    1年は、冬至(一年中で太陽が最も南に寄り、北半球では昼が最も短い日)から次の冬至、もしくは夏至(太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日)から次の夏至を観測して日を数えたら365日だったってことじゃないだろうか。
    天文学って案外ものすごく文明の初期のころから発達してたらしいから、天体の動きで1年を測っていたのかもしれない。
    ちなみに陰陽師は占いや悪霊払いの他、天文観測が主な仕事だったそう。

    +123

    -2

  • 661. 匿名 2019/04/17(水) 02:51:40 

    >>651
    しっぽとか足の形が左右で若干違うところが、なんとも手作り感があっていいね。

    +66

    -0

  • 662. 匿名 2019/04/17(水) 02:53:08 

    >>648
    衣類着るの面倒くさいよね。動物みたいに毛皮があればよかった。顔のしわだって目立たないしさ。

    +115

    -2

  • 663. 匿名 2019/04/17(水) 02:58:58 

    赤い羽根募金の闇
    赤い羽根募金の闇を漫画にしてみた(マンガで分かる) - YouTube
    赤い羽根募金の闇を漫画にしてみた(マンガで分かる) - YouTubeyoutu.be

    ここで、募金が何に使われているか検索できます。 忘年会などと検索すると… http://hanett.akaihane.or.jp/hanett//pub/home.do 小野寺まさる氏 12:34~ https://www.youtube.com/watch?v=tyMCmWeRMl4&t=1658s 退職金に...

    +44

    -0

  • 664. 匿名 2019/04/17(水) 03:04:25 

    地球の自転速度は時速約1,674km。
    その地球が太陽の周りを回る公転速度は時速約108,000km(秒速約30km)。
    その太陽が惑星どもを引き連れて銀河系内を周回する回転速度は時速約864,000km(秒速約240km)。
    その銀河系は秒速約600 kmの速度で宇宙空間をうみへび座に向かって移動。

    自分の体がぜんぜんそんな猛スピードであっちゃこっちゃに動いてる気がしないのがすごい。

    +278

    -0

  • 665. 匿名 2019/04/17(水) 03:05:40 

    >>75
    元々関東大震災のときに、この辺りは火災の被害が大きくて、防火壁になる団地が作られました。団地自体全部シャッターが降りて壁にもなるし、上の黄色いタンクには水が入っています!都営団地です!

    +121

    -1

  • 666. 匿名 2019/04/17(水) 03:11:42 

    私は生きてるうちに「本能寺の変」の真相が知りたい。黒幕は朝廷だったのか?その朝廷を唆し明智光秀に謀反させたのは、秀吉なのか?
    信長のデスマスクは本物なのか?知りたい!

    +110

    -2

  • 667. 匿名 2019/04/17(水) 03:14:21 

    生まれ変わりってあるのかな?
    やっぱり前世とかは、死後のことを怖くないように思うための話なのかな

    +84

    -2

  • 668. 匿名 2019/04/17(水) 03:18:23 

    アメリカのコーラルキャッスル

    失恋した男が、たった一人で作り上げたサンゴの城。
    何トンもあるサンゴを海から1人で運び出し、
    本人が言うにはピラミッドと同じ技術を
    使って、作成したと。

    ただ一人ではあんなに重いサンゴは運べないはずである。

    +124

    -1

  • 669. 匿名 2019/04/17(水) 03:37:45 

    >>664

    それは世界の不思議というよりも科学とか物理畑の人に教えてもらった方がいいよ。

    +43

    -0

  • 670. 匿名 2019/04/17(水) 03:42:29 

    輪廻とか生まれ変わりの話してる人もそれ世界の不思議というより生命の不思議じゃん、、

    +24

    -1

  • 671. 匿名 2019/04/17(水) 03:43:16 

    >>278
    0と1の世界だったり

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2019/04/17(水) 04:03:12 

    >>56
    レストラン・ジャポネーズ

    フランス語で日本料理店

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2019/04/17(水) 04:13:51 

    >>589
    歴史大好きな親が昔話してくれた(私は興味なしだったのでうろ覚え)ことには、京都が近いから国が近畿説にしたがっているらしいと。北九州説にはしたくないらしい。とかなんとか。
    私が昔テレビで観たのは博多や久留米という音だけ借りた地名が北九州に多いのはその古い時代に大陸と既に国交があって大陸の学者たちが渡来していたからだとか。

    間違っているかもしれないから誰か詳しい人いたらもっと教えてください!

    +44

    -1

  • 674. 匿名 2019/04/17(水) 04:16:40 

    レオナルドダビンチが現在いたらどんなすごいものを発明したか気になる。
    絵も上手いからすごいカリスマなんだろうなー

    +136

    -0

  • 675. 匿名 2019/04/17(水) 04:37:53 

    天の浮き舟

    +0

    -1

  • 676. 匿名 2019/04/17(水) 04:49:53 

    >>237
    何故かスルーされているけど、使用人も凄いよね?
    「たった300年」だよ!

    +218

    -1

  • 677. 匿名 2019/04/17(水) 04:56:53 

    >>676
    使用人w

    +67

    -7

  • 678. 匿名 2019/04/17(水) 05:05:28 

    須弥山てのを初めて知ったときは
    おおー!と興奮したなー
    世界の不思議や謎

    +21

    -5

  • 679. 匿名 2019/04/17(水) 05:10:32 

    みてまーす
    自分は書くことがあまりないけど楽しませてもらってます!色んな話がきけてワクワクしてます!

    +99

    -3

  • 680. 匿名 2019/04/17(水) 05:29:49 

    >>4
    boketeのせいで『まぁまぁまぁまぁ』って言ってるようにしか見えない

    +144

    -1

  • 681. 匿名 2019/04/17(水) 05:59:21 

    自殺したら死んだ後も苦しいし成仏できないって本当なのかな?
    誰か体験したの?
    これすごく知りたい

    +153

    -0

  • 682. 匿名 2019/04/17(水) 06:27:11 

    不思議ネットっていうサイト、面白いよね。。前に話題になって??って思っているのは、あの月面着陸の話で、アメリカのテレビ局が、色々言われていることを検証したいから資料を貸して欲しいとNASAに問い合せたんだって。そしたら返事が曖昧で、もう一度強く言ったら。。なんと月面着陸に関する資料、段ボール700個分がいま行方不明で、着陸した映像のマスターテープも上から別のを撮ってしまい、無くなってしまってると。。これ、10年以上前のアメリカのニュースかなにかで見て、ええ!!って驚いたのに日本で見た記憶がない。あまりに重大なものはやらないのかも知れないのかな?月の石も最近地球の石だってわかったとかも、海外ニュースだったような。。信じてたから怖くて調べられない!

    +122

    -0

  • 683. 匿名 2019/04/17(水) 06:27:46 

    >>657
    私の実家の近所のおじさんも、出張でその便に乗るつもりが直前で仕事が入って?その便をキャンセルして免れたらしい。
    運命って不思議だよね。

    +207

    -2

  • 684. 匿名 2019/04/17(水) 06:58:00 

    >>682
    月の成り立ちにはいくつか説があって、地球の一部がちぎれてできた、同じ宇宙をただようチリから地球と月が同時にできあがった、巨大隕石が地球に衝突した衝撃で宇宙空間に飛び散った地球のかけらが集まってできた、などと言われているよ。
    つまり、月と地球は同じ成分でできていても当たり前なのだってことだね。もちろんまだ説であって証明はできないよ。

    +64

    -0

  • 685. 匿名 2019/04/17(水) 06:59:24 

    >>684
    言い忘れた、月の石が地球の石だと言われる理由をかきました。

    +27

    -0

  • 686. 匿名 2019/04/17(水) 07:03:28 

    >>31
    日当たりと面積を抑えることを考えるとジグザグになるんだよ

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2019/04/17(水) 07:06:42 

    >>93
    こういうの見ると、地球みたいに人間がいる星が他にもいくつかあるような気がしてドキドキわくわくする。
    地球の人間とは形が違う生き物が生活してたり。

    +19

    -0

  • 688. 匿名 2019/04/17(水) 07:06:58 

    >>15
    調べても出てこない。
    どんな理由があるの?
    教えて〜!

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2019/04/17(水) 07:21:45 

    これも謎があるんだよね
    世界の不思議や謎

    +149

    -0

  • 690. 匿名 2019/04/17(水) 07:24:45 

    >>652
    私も好きです!
    今やりたいこと好きにやってる人って転生が最後なのかなって思っちゃう。

    +41

    -1

  • 691. 匿名 2019/04/17(水) 07:28:10 

    >554
    この感覚、保育所の頃に思ってた。
    夜寝るときに、枕にうつぶせになって目を押し付けて、目の中の宇宙を彷徨うのが割と好きだった(笑)

    +124

    -4

  • 692. 匿名 2019/04/17(水) 07:29:39 

    日本書紀や同時代に編纂された風土記なんかを読むと、蝦夷や熊襲の他に土蜘蛛って言われていた人達がいて、その首長というのが女が多い。山の奥に集団で住んでたようだけど、女がトップの悪さする集団なんてどういう人達だったんだろう。

    +72

    -0

  • 693. 匿名 2019/04/17(水) 07:32:45 

    アヌンナキが人類に奴隷遺伝子操作で勝手に組み込んできた説。
    命よりも「金」にくらみがちなのはアヌンナキのせい。
    アヌンナキの星に金が必要で人型が利用できると打算的な思いつきで遺伝子操作されてる。

    アヌンナキは宇宙犯罪を犯したがために、今は抜け殻な星になっている。

    +7

    -2

  • 694. 匿名 2019/04/17(水) 07:38:13 

    >>65
    金田一先生、天才ですね。

    +58

    -0

  • 695. 匿名 2019/04/17(水) 07:50:16 

    >>125
    ちょっw
    笑った
    ありがと

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2019/04/17(水) 07:52:44 

    >>126
    実は宇宙人は既に地球に来ていて
    でも、突然宇宙人とか現れたら
    みんなパニックになるから
    米国政府が
    徐々に慣らすように
    映画とかで宇宙人の話してるって感じのやつ?

    +81

    -2

  • 697. 匿名 2019/04/17(水) 08:09:02 

    >>681
    たぶんあの世へのお迎えが来ないから
    幽霊のまま居残ってしまうのでは

    +2

    -2

  • 698. 匿名 2019/04/17(水) 08:12:17 

    時空連続体。
    量子論の研究が進むにつれ高精度な未来予測やパラレルワールドの可能性が示唆され始めた。
    同時に未来を変える方法とか、パラレルワールドを行き来するという発想も生まれた。
    しかし、歴史的に重要なことに干渉しても時空そのものが修正を行い結果は変わらないという説が有力に。
    この修正力を時空連続体と呼ぶ……のだが何が重要かそうでないかを決めるのは誰なのかという問いに答えられる人はいない。

    +47

    -0

  • 699. 匿名 2019/04/17(水) 08:13:18 

    UFOを過去に2回見た。多分同じやつ。本当に不思議だった。オレンジ色の光がフワフワ浮いてて、最初は米軍基地の飛行機かと思った。でも、音は全くしないし『何あれ?』ってなった瞬間にありえない速さで『シュッ!』って消えた。場所は東京の田舎です。今では信じてるし、あれは絶対に米軍基地の偵察だったと思ってるw

    +46

    -1

  • 700. 匿名 2019/04/17(水) 08:15:08 

    >>681
    自殺したら周りが悲しむ、半端に生き残って後遺症残って残りの人生苦しむ、いつの世でも国が税金を搾取できないからおすすめしない
    くらいのもんだと思ってる

    +68

    -3

  • 701. 匿名 2019/04/17(水) 08:17:30 

    >>306
    要は書き方だよねー。
    なぜ喧嘩腰になるのか?ほんと不思議。

    +42

    -2

  • 702. 匿名 2019/04/17(水) 08:25:45 

    歴史の年表を当たり前に信じてるけど、事実かどうかは誰にもわからないんだよね。全く違う過去があってもおかしくない。

    +121

    -0

  • 703. 匿名 2019/04/17(水) 08:28:36 

    昔ナチスドイツの時代、強制収容所で生き残った人の語った実話。
    その人はバイオリンを弾く事ができて、
    ある日ユダヤ人を集められてバイオリンを弾ける人に
    一曲演奏させたが、それが気に入らず殺されてしまった。次に、生存者のその人に曲を弾くよう命じられたが、その人は殺された人が弾いた曲しか弾けなかったので自分は殺されるものだと思って一応弦をバイオリンに当てたら弾いた事もない曲を演奏できたらしい。
    それを気に入られ殺されずに済み、ドイツ人将校の前で演奏する係に任命され命を守った。
    このように偶然とは思えない力で生かされてる人がいる。
    反対に、どうしてこんな事で亡くなってしまったのかというような亡くなり方をしてる人もいて本当に不思議だと思う。

    +222

    -4

  • 704. 匿名 2019/04/17(水) 08:32:31 

    運命の話が出てたけど
    苦労してるのに次々と苦労が降ってくる人もいれば、
    あまり努力もしてないのに何故か恵まれた環境にいる人、
    そして前者はそんな環境のなかでも努力してやり遂げ
    また次の試練がやってくる。
    自分で引き寄せてるのか、強い人だから自然と引き寄せてるのか、、
    PTA役員でもしょっちゅう当たってる人と一度も当たらない人といる(突然小さい話になりましたか)

    +302

    -1

  • 705. 匿名 2019/04/17(水) 08:34:58 

    人間の寿命がどんどん伸びてること
    平均寿命30代の時代もあったんだよね、
    それが50代ぐらいになり、今90歳超えてる人もたくさんいて、これから何十年も経てば平均寿命100とか110とかあり得るのかな?それでも医学は進歩し続ける?

    +129

    -3

  • 706. 匿名 2019/04/17(水) 08:36:59 

    世界仰天ニュースに出てた前世の記憶を細かく覚えている子供
    戦時中のパイロットで、同僚の名前も言えて
    詳しい飛行機のことを知っていた。
    こういうのって本当にどうなってるの?
    やっぱり前世はあるのだろうか?

    +288

    -0

  • 707. 匿名 2019/04/17(水) 08:41:41 

    うちのマンションの中に住んでる猫に私は試されてるかもしれない。
    夜、車で帰ると敷地内の道路の真ん中で奴は寝てるんだけど、手前で止まってガンの飛ばし合いが始まりノソノソユックリ移動しやがる。
    私もジッとそれを眺めてるだけど、常に負けた気分になる。敗北感を味わいさせる任務を遂行しているんだろうか。
    それとも小さな幸せをくれてるだけだろうか。

    +140

    -3

  • 708. 匿名 2019/04/17(水) 08:45:03 

    血液型も謎だよね!?
    以下、引用です。

    血液型は、血球に含まれる「抗原」の違いによって分類されますが、細かく分けるとその種類は、一般的な4タイプ(A, B, O, AB)よりもはるかに多いのです。

    そして、このような血液型の違いが存在する理由は、いまだに大きな謎のままです。

    そもそも、血液中の「抗原」に、複数のタイプがある理由がはっきり分かっていないのです。

    最近の研究で、特定の血液型は、ある種の病気のかかりやすさと相関性があるとされており、血液型の違いは、病気を防ぐことと関係があるのではないかとも見られています。

    血液型と関係ないかもしれないけど、こないだTVで個人向けの遺伝子検査(唾液から)を紹介してたけど、自分が将来どんな病気にかかる確率が高いか分かるらしい。(病気の予見)

    未来的には病気を予見出来て人間は凄い長生き出来る世界が来るのだろうか…
    何か支離滅裂な書き込みでごめんなさい。

    +91

    -0

  • 709. 匿名 2019/04/17(水) 08:47:08 

    魂の泉的な?
    善悪や幸不幸、それぞれの人生が違うのは経験値集めるためとか?
    今は個であっても実は同じ何かだったりして。分身の術みたいな感じ
    そう思うと全ての人の存在が大切な物に思えるね

    +74

    -1

  • 710. 匿名 2019/04/17(水) 08:48:47 

    >>609
    宇宙人説のがロマンがあって好きだけど、これはこれで一理あるかも。
    決めつけだもんね。

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2019/04/17(水) 08:50:57 

    宇宙人が地球で遊んでるだけかもしれん

    +63

    -0

  • 712. 匿名 2019/04/17(水) 08:56:06 

    >>15
    この団地群にも意味が。どんな理由なんだろう?

    +4

    -4

  • 713. 匿名 2019/04/17(水) 09:00:29 

    不謹慎でごめんなさい
    中学の時に交通事故で友達を失いました
    交通事故で亡くなる方って生まれる時に運命が決まっていたのかな
    15歳で亡くなる方、90歳で亡くなる方がいる
    15歳まで一生懸命、人のために生きたからなのかな
    どのような理由でそうなってしまうんだろう

    +139

    -6

  • 714. 匿名 2019/04/17(水) 09:01:07 

    >>137
    葛飾北斎は忠実な水の動きを模写してるらしいね。脳に写真撮れる人。
    IQ高いから、スカイツリーも予測できたのかも。

    +129

    -5

  • 715. 匿名 2019/04/17(水) 09:01:19 

    Trap Radarというサイトはなかなか興味深いです。
    ただ、あくまでも読み物として楽しむ前提なら。

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2019/04/17(水) 09:01:42 

    猫が宇宙人で人間を監視してる説、おもしろいねw
    うちにも猫3匹いて毎日寝るか食べるかちゅーる催促かしかしてないけど
    確かに可愛くて下僕のようになってしまってる、、

    昔は、自分が留守にしてる間ペット同士で喋ったり二足歩行してるんじゃ?!なんて妄想してたなあ

    +111

    -3

  • 717. 匿名 2019/04/17(水) 09:01:56 

    >>15の白髭東アパートについては
    >>544さんが詳しく説明してくれていますよ

    +9

    -2

  • 718. 匿名 2019/04/17(水) 09:05:31 

    日本が異常なまでに海外諸国を嫌う不思議

    +3

    -32

  • 719. 匿名 2019/04/17(水) 09:06:05 

    死ぬことって宇宙的にはたいして重要なことではないのかもね
    でも肉体的には痛くて苦しいし、周りの人は精神的に悲しいしマイナスのイメージを与えたのはナゼだろう

    +144

    -3

  • 720. 匿名 2019/04/17(水) 09:09:43 

    マックスとリズー!!

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2019/04/17(水) 09:10:17 

    原田武夫(元外務省)って人が発表しているんだけど
    天皇家は世界の簿外資産を預かっていて その額が京の単位で 
    安倍首相やその一派は天皇家に無断でその簿外資産の金をアメリカのグローバリストの一派に貢いでいるとか
    中国にも天皇家と繋がりがある人たちがいて その金を運用しているとか 本当ならスゴい情報だけど何でこの人が知ってるの?っていう疑問もある
    あと極秘情報じゃないならもう少し色々な処で話が出てもいいはずなのに そんなこと言ってるのはこの人だけ ただ 表の皇室に対して裏の皇室があって それが密かに活動しているという話は最近色々本が出ている 

    +17

    -32

  • 722. 匿名 2019/04/17(水) 09:10:50 

    >>657 あの時間に突然急用が出来てしまった人。あの日体調が悪くて乗れなかった人。何故だかあの時間にキャンセルがあったのです。そして、その逆にキャンセル待ちで空きが出て乗ってしまった人もいます。
    大切な人が調子悪くなってしまった人とか‥放って置けなくて乗れなかったり。むしの知らせを感じた人までいたそうです。

    +161

    -2

  • 723. 匿名 2019/04/17(水) 09:12:37 

    私もUFOみたことあります!
    ところで、パイロットはみんなUFO目撃してるけど、口外してはならない事になってるって何かで観たな。(口外すると、妄想や幻覚症状だと言われ辞めさせられちゃうって。)
    宇宙人はいますよね、いない理由がない。

    +148

    -4

  • 724. 匿名 2019/04/17(水) 09:19:51 

    >>353
    アニメ映画「ハーモニー」ってやつおススメする
    時間あったら観てみて

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2019/04/17(水) 09:21:21 

    >>511 トピ主です。
    祝ってくださり、ありがとうございます😊
    未だ解明されていない謎や、意外な真実など、「へ〜こういうのがあったんだ」って知らない事が知れて面白いです。
    みなさんありがとうございます!
    まだまだ、知っている事があれば書き込んで下さい^_^

    *相手を不快にさせる書き込みはやめてください。

    +142

    -1

  • 726. 匿名 2019/04/17(水) 09:24:34 

    血の涙を流すマリア像って、結構前に話題になったよね。
    フェイクが多いなか、秋田にあるマリア像は本物って調査が出てるんだよね?確か

    +98

    -1

  • 727. 匿名 2019/04/17(水) 09:26:04 

    ブラックホールの話とか地球の誕生宇宙の誕生とか宇宙についての話って研究してる人の仮定の話であって実際宇宙がなんなのかなんて誰も分からないんだと思ってる

    +37

    -0

  • 728. 匿名 2019/04/17(水) 09:30:06 

    イギリスにあるストーンヘンジも興味深い。
    一説にはお墓って説もあるけど、そもそもどうやって並べたのか…
    「どうやって運んだんだ⁈」っていうのが、世界中にありすぎるよね〜
    昔の人の方が高度な技術や知能があったのかも
    世界の不思議や謎

    +139

    -3

  • 729. 匿名 2019/04/17(水) 09:35:52 

    >>719
    昔の漫画で読んだんだけど
    「人間は愚かだから、死には苦痛を生殖には快楽を伴わせないとすぐに滅んでしまうから」
    とかいうセリフがあった。
    たかが漫画だけど、確かにそうかも…とは思った。

    +227

    -0

  • 730. 匿名 2019/04/17(水) 09:35:54 

    >>19
    「ノアの方舟 ギルガメッシュ」 で検索!
    >>282
    少年の絵については、前テレビでやってましたよ!
    当時大量生産されていた絵画が、何らかの製造過程によって火に強くなってしまい、それが火事になった家に焦げていないまま見つかったせいで呪いの絵画だと恐れられるようになったそうです。

    +23

    -0

  • 731. 匿名 2019/04/17(水) 09:45:40 

    妊娠期間が10カ月間もあること。長い。
    4カ月くらいで済むならもう1人うみたかった。
    重症のつわりと切迫体質で7カ月間も入院して寝たきりでした。

    あとこれだけ医学が発達してるのにツワリについては研究や対策があまり進んでないこと。
    点滴してひたすら耐えるのみ。

    +233

    -3

  • 732. 匿名 2019/04/17(水) 09:45:48 

    そういえば、世界初のブラックホールの写真が撮れたとニュースになってたね。

    ある番組でブラックホールについて色々言ってたのがなかなか面白かった。

    超強力な重力によって何もかもが吸い寄せられ、光さえも出てくることができない、だって??
    光が出てこれないってどういうこと!?
    とか騒いでたよ。

    また、ある学者によると、もし生身の人間がブラックホールに吸い込まれてしまったら、一瞬でパスタみたいに長細くへしゃげて消滅してしまうらしいとか。

    怖いけど、凄く興味深い。

    +110

    -0

  • 733. 匿名 2019/04/17(水) 09:47:29 

    >>242
    こいつうるさい!

    +5

    -6

  • 734. 匿名 2019/04/17(水) 09:54:55 

    >>723
    まあ、想像もできないぐらいに広い宇宙で、生命体が活動しているのは地球だけ、なんてことの方が信じられないよね。

    で、地球の人間のように知的生命体が他の天体にも存在してて、人間よりも高度な知識と技術でもって地球に飛来してる、と考えるに至るのもごく当然かと。

    その飛来する目的が人間にとって悪なのか良なのか…
    おそらく両方いるんだろうね。

    +74

    -0

  • 735. 匿名 2019/04/17(水) 09:55:47 

    源頼朝
    チンギス・ハン

    同一人物説

    +50

    -3

  • 736. 匿名 2019/04/17(水) 09:58:23 

    >>75
    関東大震災の教訓を受けて作られ、各ベランダには防火シャッター、あらゆる開口部には防火壁が下がるようになっているだけでもなく、守ると同時に至るところに放水銃もついてて、なんと攻めも出来るらしい。

    他の人のサイトからだけど、住民はたまったものじゃないどころか、3.11の東日本大震災をうけて「俺たちと俺たちの団地がこの付近の住民を守ってあげるんだ!」と改めて士気が高まったらしい。
    なんて素晴らしい人達なんだ…

    +212

    -2

  • 737. 匿名 2019/04/17(水) 10:02:46 

    >>731
    逆に言うと、それでも短いぐらいみたいよ?
    なぜなら、人間は産まれてすぐには立って歩けないでしょ。
    でも他の動物は産まれてすぐに立ち上がって歩くよね。

    すぐに立ち上がって歩くぐらいまでお腹の中で育てないといけないとしたら、どれだけの期間?!
    考えると恐ろしくない?

    +135

    -0

  • 738. 匿名 2019/04/17(水) 10:11:03 

    >>664
    何かふと何かの体内の細胞の一部みたいだなと思った。
    地球も銀河系も血液に流されてる物質みたいな。
    必要だからそこに向かって流れていくし、法則性がある。
    宇宙自体は何かの生命の体内の一部で、私達は癌かなにかみたいに一部のそのまた何かの一部に住み着いてるだけような。
    ま、違うだろうけど。


    +26

    -0

  • 739. 匿名 2019/04/17(水) 10:11:29 

    時間の始まりと終わり。
    空間の始まりと終わり。

    +19

    -1

  • 740. 匿名 2019/04/17(水) 10:18:10 

    マヤ文明
    トウモロコシの起源

    +28

    -1

  • 741. 匿名 2019/04/17(水) 10:25:52 

    生理激痛と風邪でダウンして寝込んでますが
    楽しいトピを有り難うございます。
    苦痛激痛が少し紛れます。

    +124

    -1

  • 742. 匿名 2019/04/17(水) 10:26:48 

    >>657
    坂本九さんはいつもANAだったのに仕方なくJALに乗ったら事故にあって亡くなったんだよね

    +153

    -3

  • 743. 匿名 2019/04/17(水) 10:34:32 

    >>657
    使命ってあるよね

    +10

    -0

  • 744. 匿名 2019/04/17(水) 10:36:13 

    アメリカ大陸に白人が住んでるのがすごい謎

    +1

    -16

  • 745. 匿名 2019/04/17(水) 10:50:01 

    現在のユダヤ人の9割はハザール人

    正統なスファラディ系ユダヤ人を追い出し汚い手を使い戦争で金儲けをし、多くの人達を殺した人種がアシュケナジー系ユダヤ人という偽ユダヤ族

    本来のユダヤ人は白人ではない

    +85

    -1

  • 746. 匿名 2019/04/17(水) 10:51:17 

    >>736
    ヒルズとかに住んでる人より、遥かに住人の人間性のクオリティ高すぎる。

    +137

    -0

  • 747. 匿名 2019/04/17(水) 11:03:15 

    >>213
    そうなの?天狗ってもともとは彗星の意味だよね?
    中韓では幽霊とかは鬼って言うんだよね?

    なんで天狗に変わったんだろ?

    +0

    -2

  • 748. 匿名 2019/04/17(水) 11:16:00 

    ヨーロッパとアメリカて大陸が違うのに同じ人種なのが不思議

    +2

    -24

  • 749. 匿名 2019/04/17(水) 11:17:44 

    >>653
    スルーすべきなのかな? 反論になってしまうから。でも
    <赤ちゃんや子供をかわいいって思ってもらえる
    ようによちよち歩きしたり、かわいさにも守ってもらう遺伝子が関係してる>

    これは逆で、哺乳類や鳥類は例外を除いて子育て必須の種だから、よちよち歩きを見てかわいいと思ってしまう成体の本能なんだと思う。赤ちゃんがかわいいと思ってもらえる方向に持って行ってるのではなく、赤ちゃんや幼い子を見てかわいいと思うように本能がプログラミングされているのだと思う。

    +105

    -3

  • 750. 匿名 2019/04/17(水) 11:18:09 

    >>125
    包丁やないか!

    +11

    -1

  • 751. 匿名 2019/04/17(水) 11:21:26 

    >>748
    移民

    +28

    -1

  • 752. 匿名 2019/04/17(水) 11:21:40 

    南アメリカの地下迷宮

    大学生5人組が地下通路に探検に入って行きましたが、それから1ヶ月経っても彼らは戻らなかった。
    そんな時、サント・ドミンゴ教会の床板をコンコンと叩く音が聞こえました。
    開けてみるとそこには痩せ衰えた一人の青年が発見された。

    彼は行方不明になった5人のうちの1人でした。
    5人は迷わないようにロープを持って地下道に入ったですが、いつの間にかロープが切れ、入り口が分からなくなってしまい、順に息絶えて行ったというのです。

    彼の手には地下をさまよっている時に見付けた、「黄金でできたトウモロコシ」が握られていました。
    それはかつて、太陽の神殿に飾られていたもの。
    彼はそれで仲間を弔って欲しいと伝えると、息絶えてしまった。

    今まで調査が行われて来ましたが、余りにも長大で複雑なため、その全貌は未だに謎のままです。
    これらはインカ帝国よりはるか昔、数千年も前に造られたと見られていますが、それ以上詳しいことは殆ど分かっていません。

    +168

    -0

  • 753. 匿名 2019/04/17(水) 11:21:49 

    >>428
    人間として肉体で感じられる五感や地球の美しさ厳しさを楽しむ為だと私は思ってたよ。

    +19

    -2

  • 754. 匿名 2019/04/17(水) 11:22:07 

    >>66
    >>77
    あと、構造的に犬目線だと橋に見えなくてついピョーンといっちゃうんだそうですね。

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2019/04/17(水) 11:23:11 

    古刀の謎

    鎌倉以前に作られた日本刀は現代の最新技術をもってしても解析不能。
    凄まじい切れ味と強度を両立させた最強の近接武器。

    +126

    -0

  • 756. 匿名 2019/04/17(水) 11:33:33 

    >>670

    数学、科学、物理、生命 笑

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2019/04/17(水) 11:36:10 

    >>756
    違うと思えば違うし
    そうと思えばそうなんでしょうね

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2019/04/17(水) 11:39:47 

    >>448その番組見ました

    逆に英国に移民したインド人夫妻の子供が、曇りが多く太陽光が少ないため
    ビタミンDを体内で作れず病気になった話がありました

    太陽光と肌の色の関係の重要性を感じました
    移民が当たり前になった欧米、日本ではもうあの番組は放送出来ないと思います

    +98

    -0

  • 759. 匿名 2019/04/17(水) 11:40:06 

    海の水全部抜くってやってほしいわ

    +118

    -5

  • 760. 匿名 2019/04/17(水) 11:40:10 

    もういい加減、宇宙人発表しても誰も驚いたりパニックになったりしないと思うのに
    全く進展がないのは、地球に居ないんじゃないかと思う
    居るとしたら未来人とか?

    +128

    -1

  • 761. 匿名 2019/04/17(水) 11:40:19 

    >>728
    これ

    クレーンなど現代の技術をもって再現するにあたり可能、不可能説がある中に於いて
    その重さ何トン何十トンもある重さの巨石を切り出し運搬し立て、また到底不可能だろうと思われる高さに積み上げる当時の技術と意味。
    また中には石を切り出した面や研磨の跡の正確さや美しさが
    手作業だけではどう考えても有り得ないだろうってものも有ったり

    +9

    -1

  • 762. 匿名 2019/04/17(水) 11:42:10 

    シャグハラーの石碑

    聖杯の在処を示したシャグハラーの石碑
    文章の解読は250年たった現在でも完全には分かっていない。
    世界の不思議や謎

    +58

    -1

  • 763. 匿名 2019/04/17(水) 11:45:23 

    他の哺乳類はほぼ一発で子作り成功するのに、
    人間は完璧なタイミングでしても、成功確率がたかだか17%ということ。
    大人になりやすく、増えすぎた人間に対して
    何かの制御がかかってるのかな。

    +184

    -3

  • 764. 匿名 2019/04/17(水) 11:46:16 

    沖縄の沖にある海底遺跡の謎。
    天皇の墓が掘り起こされて調査されない謎。

    +74

    -2

  • 765. 匿名 2019/04/17(水) 11:50:39 

    今ニュースで天皇陛下と共に伊勢神宮に運ばれてた三種の神器のうちの勾玉と草薙の剣が映ってた。
    昨日誰かが書いてたけど八咫鏡だけは熱田神社に祀られてるとか言われてるよね。

    +82

    -1

  • 766. 匿名 2019/04/17(水) 11:50:49 

    >>565
    レスが付いていたのに気が付きませんでした
    ごめんなさい>>552です
    東方とはアラビア半島です
    アラビアの魔術は強力らしいです
    「ピカトリクス」という魔術書もあるし「術師アブラメリンの聖なる魔術の書」はエジプトの賢者から学んだ秘術が書かれていますよ

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2019/04/17(水) 11:52:34 

    >>759
    全部の海ですか?抜いた水はどこへ入れておきましょう?

    +58

    -8

  • 768. 匿名 2019/04/17(水) 11:55:15 

    >>590
    息まいてるけどダーウィンの進化論が嘘だと証明される日を楽しみにしてなよw

    +6

    -6

  • 769. 匿名 2019/04/17(水) 11:57:40 

    量子力学の二重スリット実験。観測者がいないと、この世界は素粒子の粒でしかないとのこと。誰も見ていないときは波模様になってるらしい。
    私たち人間も素粒子でできているので、エネルギーの塊であるという事実。
      二重スリット実験・観測問題を宇宙一わかりやすく物理学科が解説する | 物理学生エンジニア
    二重スリット実験・観測問題を宇宙一わかりやすく物理学科が解説する | 物理学生エンジニアphys-and-program.com

    二重スリット実験・観測問題を宇宙一わかりやすく物理学科が解説する | 物理学生エンジニア searchプロフィールプログラミング初心者大学生のための解説プログラミングスクール徹底解説プログラミング勉強法僕のプログラミング体験記僕が作ったもの紹介物理の小話力...

    +41

    -1

  • 770. 匿名 2019/04/17(水) 11:58:19 

    >>701

    様々な人の立場や気にくわないこと、都合悪いことなどの観点からそこに人格の悪さが加わるから
    他人を貶めないと気が済まない小さなヒト

    +4

    -2

  • 771. 匿名 2019/04/17(水) 11:59:49 

    >>760
    >宇宙人発表しても誰も驚いたりパニックになったりしないと思うのに

    いや、パニックになる奴多いだろ
    ここにもまだ「宇宙人はいませーん」なんて書いてる人いっぱいいるじゃんw
    ここからマジレスすると何で今まで発表しようとした人達が暗殺されたりメン・インブラックみたいな人達に脅されたのかというと各国の軍事機密に関わるからだよ
    アメリカにも中国にもロシアにも宇宙人は入って軍事兵器作ってるから

    +77

    -9

  • 772. 匿名 2019/04/17(水) 12:02:52 

    子供の頭の良さってどこから遺伝するの?

    母親って説あるけど、母親があんまりなのに子供のできが凄く良いとか
    父親の頭の良さによく似ることってあるよね。
    あるいはおじいちゃんおばあちゃんの良さを引き継いでいるのではないかということもある。

    比較的、父親よりも母親に似やすいって程度?
    それとも隔世遺伝なの?

    +97

    -1

  • 773. 匿名 2019/04/17(水) 12:06:10 

    >>729
    そのおかげで、そのような愚かなのしか残らなくなった。
    方法間違えたね 笑

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2019/04/17(水) 12:06:45 

    >>651
    左右対称だと思ってたけど、よく見ると違うんだね

    +60

    -0

  • 775. 匿名 2019/04/17(水) 12:07:25 

    >>731

    人体の不思議、技術の出し惜しみに関してもキリがないよね

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2019/04/17(水) 12:09:35 

    陰謀論者の不思議
    平成は戦争がない平和な時代、令和はどうなるか?ってマスコミが言っただけで
    『何でこんなに戦争と言う言葉だすのか。そんなに戦争してほしいの?煽ってるよね?』と皆で言い出す不思議

    戦争(内戦)があまりなかったのって日本の歴史的に縄文時代と平成くらいだと思ったけど
    陰謀論者たちは日本は昭和の戦争しかしてこなかった平和で素晴らしい民族だと思いこんでる不思議
    これこそが平和ボケではないでしょうか?

    +77

    -8

  • 777. 匿名 2019/04/17(水) 12:10:35 

    今更だけど、なんで生理ってあるの?これ、他の動物はないよね?それとも他の動物もめすはあったりするの?私が知らないだけ?

    +2

    -55

  • 778. 匿名 2019/04/17(水) 12:10:58 

    >>749
    そうだよね
    別にヨチヨチが可愛いとは思わないが、モフモフな子猫や小鳥は可愛い

    +27

    -2

  • 779. 匿名 2019/04/17(水) 12:11:52 

    >>76
    凄く共感します!
    宇宙が身体だとしたら、星たちが1つの細胞で…とか、映画のMIB観てからめちゃくちゃ想像広がり続けてます笑

    +50

    -1

  • 780. 匿名 2019/04/17(水) 12:12:31 

    >>664
    太陽ですらこんな小惑星なんだね
    宇宙の果てしなさをひしひしと実感するわ

    +49

    -1

  • 781. 匿名 2019/04/17(水) 12:12:57 

    >>754
    橋に見えない。
    空間認識能力が動物なのにヤバいな

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:08 

    >>731
    象は2年も妊娠期間があるんだよね
    ゾッとするわ
    動物にもツワリがあるからしんどいよね(泣)

    +169

    -0

  • 783. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:16 

    >>777
    あるよ。

    +45

    -2

  • 784. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:26 

    >>672
    2枚目の、ナントカGAESHIっていうシールが気になる
    日本語だよね、一緒に貼られたのかな

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:54 

    >>777
    犬や猫もあるよ〜

    +44

    -0

  • 786. 匿名 2019/04/17(水) 12:17:42 

    体毛の処理をすること。ムダ毛って言われてる毛だって本来は重要な役割があるのに。寒さから守ったり、脇なんかクッションの役目だったり。実際脇毛なかったら、汗かいたとき擦れて痛い。なぜ剃るようになったのか(剃らなければいけない風潮)不思議です。

    +141

    -2

  • 787. 匿名 2019/04/17(水) 12:17:45 

    >>776
    江戸時代は黒船が来るまで長らく平和だったよ。

    +77

    -1

  • 788. 匿名 2019/04/17(水) 12:19:12 

    >>777
    動物もあるよ。

    +18

    -0

  • 789. 匿名 2019/04/17(水) 12:22:26 



    特定のことがどうしても異常に気にくわない性格悪いのいるよね笑

    性悪に貶めること言って、その割に他の事実とは違う非科学的なことやトピずれに関しては何も指摘しない。




    +4

    -10

  • 790. 匿名 2019/04/17(水) 12:22:42 

    >>776
    そんなこと言ってる陰謀論者がここにいたの?
    別トピのこと?
    私ここ全部読んでないけど「何でこんなに戦争と言う言葉だすのか。そんなに戦争してほしいの?煽ってるよね?」って言ってる人は共産党の人じゃないの?
    だって「戦争反対!」っていつも言ってるよね
    本家の中国共産党は世界一軍事予算が高くて核兵器も持ってて世界に覇権を広げてるのに「矛盾しすぎだろ」といつも思ってたわw

    +11

    -5

  • 791. 匿名 2019/04/17(水) 12:23:59 

    >>713
    類似した話で
    ウチは両親と仲良くて親孝行もそこそこしてたけど、母親が他界
    友人は親と仲悪く疎遠になってる
    両親はピンピンしてるし、もちろん長生き何よりなのだけど、親孝行と言うミッションをやり遂げてないからなのかな~なんて思う時もある

    +5

    -14

  • 792. 匿名 2019/04/17(水) 12:24:13 

    >>15>>23
    どういう意味なのか詳しく知りたいです!

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2019/04/17(水) 12:24:14 

    新書で読んだんだけど、天照大御神が天岩戸に隠れたから世界が暗くなったっていうのは皆既日食のせいというのは間違いで、火山の大規模噴火で日光が長きに渡って遮られたから、という話。

    皆既日食より余程当てはまる説明だと思う。

    +106

    -1

  • 794. 匿名 2019/04/17(水) 12:24:23 

    ミタール・タラビッチの予言

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2019/04/17(水) 12:25:48 

    >>777
    他の動物も生理あるよ。犬や猫は自分で舐めとってる。

    +77

    -1

  • 796. 匿名 2019/04/17(水) 12:27:24 


    必ず偏屈で陰険で歪んで捻くれた性悪クズが出てくるから楽しめないんだわ〜笑
    理不尽で理屈通らないし。

    トピ汚しが。目の毒。

    +4

    -7

  • 797. 匿名 2019/04/17(水) 12:30:37 

    >>758
    そばかすだらけだった女の人がアラスカに行ったらなくなった、っていう話もあったな
    日光が少ないと色素沈着が止まるんだって
    太陽を浴びないと鬱になりやすいんだよね
    白夜がある国も鬱になりやすいって聞いた事がある

    +88

    -1

  • 798. 匿名 2019/04/17(水) 12:32:12 

    みなさんの世界の不思議に比べたら軽いかもしれませんが
    私は色々ある神隠し事件の真相が気になります。。

    神社でお参りした後忽然と姿を消した主婦とか、

    男性が友達と食事した後行方不明になって、数年後に子供の声であかりをつけましょぼんぼりに〜って謎の電話が家族の元にかかってきた話とか、、、、

    +123

    -1

  • 799. 匿名 2019/04/17(水) 12:32:52 

    >>793
    他トピで「ただの皆既日食」だって書いてた人いたし、その人天照大御神が「そもそも存在しなかった」とまで書いてたよ。
    天皇家の肉体先祖だから「いなかったことにしたい」勢力があるんだと思う。
    私も絶対皆既日食ではないと確信してるし、本当に岩戸隠れされてた間は長期に渡って日本が天災に見舞われたんだと思うよ。
    だからあれだけの神話になって残ってる。

    +28

    -0

  • 800. 匿名 2019/04/17(水) 12:33:12 

    >>753

    トピと違うけど、私も。

    自分の体は、ある種の服だと思うことがある。
    なんでこの意識が、この体に入って、この名前を名乗り、この時代にいるのかと。

    別の体や別の時代の記憶は全く無いけど。

    +43

    -1

  • 801. 匿名 2019/04/17(水) 12:33:58 

    >>794

    無知なので内容書いてもらえるとありがたい(ググれはなしで)

    預言者や予言書って色々あるけど、予言が本物か?予言に合わせて誰かが実現させてる?
    とか言う都市伝説

    +12

    -1

  • 802. 匿名 2019/04/17(水) 12:37:49 

    楽しくやろう!私は知らない事たくさん知れて楽しいよ!もっと教えてほしい!

    +137

    -1

  • 803. 匿名 2019/04/17(水) 12:40:59 

    >>19
    アララト山でそれらしき木片が見つかったってニュースの続報がなくて残念

    +32

    -0

  • 804. 匿名 2019/04/17(水) 12:41:03 

    >>777動物も鳥もあるよ。
    鶏卵なんてまさしく鳥が排卵したけど受精しなかったやつじゃん。

    +43

    -6

  • 805. 匿名 2019/04/17(水) 12:43:34 

    >>802

    最近、都市伝説や宇宙人
    ミステリー的な番組少なくなってYouTubeで見てる
    TVで昔みたいにもっとやらないかな?

    +118

    -1

  • 806. 匿名 2019/04/17(水) 12:46:12 

    >>46
    2枚目と3枚目は日本やん

    +5

    -1

  • 807. 匿名 2019/04/17(水) 12:47:51 

    >>32
    私は2回核戦争で滅んでると思ってる

    今は3回目の時代。

    +46

    -2

  • 808. 匿名 2019/04/17(水) 12:48:12 

    証拠無く歴史を書き換えて、真実にする国があるのが不思議(特ア三国)

    +83

    -1

  • 809. 匿名 2019/04/17(水) 12:48:51 

    某国で、猿の脳に人間の移植したNEWS
    その後、どうなったんだろう?

    +87

    -1

  • 810. 匿名 2019/04/17(水) 12:51:59 

    共産党が日本に存在する事。

    +76

    -5

  • 811. 匿名 2019/04/17(水) 12:55:22 

    >>721
    日銀の大株主説があるしね。
    日本郵船と一緒にお金もうけした説もあるし、菊の御簾に守られているので色んなうわさが出るんだろうけど。

    +8

    -3

  • 812. 匿名 2019/04/17(水) 12:55:43 

    >>539 ミトコンドリアDNAをたどっていくと、アフリカの一人の女性にたどりつく、ってやつでしょ。
    ミトコンドリアDNAは女性(母)から女性(娘)にしか引き継がれないから、男の子しか産まれなかったところは、そこで引き継ぎがストップしちゃうのが不思議。
    うちは男の子しか子供いないから、代々先祖から引き継がれてきたミトコンドリアDNAは私の代で終わりだ~。なんか悲しい(x_x;)

    +87

    -6

  • 813. 匿名 2019/04/17(水) 13:01:52 

    >>270
    いるよ。ジャングルの奥地の部族の人達が。
    木の上に残った猿は大して進化してない猿のままだけど、地に降りた猿はやがて人になったんだよ。

    +5

    -5

  • 814. 匿名 2019/04/17(水) 13:03:36 

    >>495
    www実際にそうなってもおかしくないくらい不思議な建造物

    +29

    -1

  • 815. 匿名 2019/04/17(水) 13:05:00 

    >>278
    動画みて鳥肌たったわ💦生まれ変わったら中学から数学死ぬほどお勉強したい(*T^T)
    っていうか、ガル民のくせにみんなモノ知りすぎ!アラフォーの私がバカ過ぎってことは置いといて、なんてわくわくトピなんだ♪(´ε`*)

    +105

    -16

  • 816. 匿名 2019/04/17(水) 13:05:05 

    >>709
    私も家庭に恵まれなかったり不幸の方が圧倒的に多いけど、私は宇宙の中でそういう担当なんだと思ってる。必要なパートを任されてるって。

    +127

    -4

  • 817. 匿名 2019/04/17(水) 13:05:26 

    >>781
    周りに木が生い茂ってるのと橋の欄干が石積で隙間がないのとで、人間より目線の低い犬には橋っぽく見えないそうです。
    世界の不思議や謎

    +83

    -2

  • 818. 匿名 2019/04/17(水) 13:05:43 

    >>531
    いっそのこと猫に支配された方が、人類は幸せなんじゃないかと思うわ
    21世紀になってもゴタゴタと争いばかり()

    +81

    -13

  • 819. 匿名 2019/04/17(水) 13:06:56 

    雪の結晶は1つとして同じ形がないのが昔から不思議だと思ってた

    +108

    -1

  • 820. 匿名 2019/04/17(水) 13:07:38 

    >>544さん

    >>490です。
    詳しくありがとう!
    そうなんだ、この一帯の人たちが避難した先で守られるように、ってことなんだね。
    すごく納得できたよ、ありがとう!

    +12

    -0

  • 821. 匿名 2019/04/17(水) 13:07:40 

    >>811
    お世話する人の中にジサツした人とか居るのも不思議

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2019/04/17(水) 13:08:39 

    こういう話題好きなんだけど、GW前の忙しい時に見ると、忙しいのに検索したくなって困るw

    アナベル人形怖い・・・

    +31

    -2

  • 823. 匿名 2019/04/17(水) 13:11:35 

    予知夢は何のためにあるのか?どういう人が見るのか?

    信じてもらえないと思うんだけど、3・11の半年前に地震の夢を見ました。
    朝起きて、「夫にすごく大きな地震が起こって大変な夢を見た。でも場所がどこかわからない」
    って伝えました。

    半年して3・11が起こった時、すっかりそのことを忘れていて。
    それから少し経って、池上彰の特番のオープニングの映像を見て、その夢を思い出して、
    「この映像だ、私が夢で見たの」って夫に話したら、夫も覚えていて。
    でも、本当に何の役にも立たないどころか、現実になっても少しの間それすらも思い出さないなんて、予知夢を見る資格なかったんじゃ?って思って。
    神様の選び損っていうか。
    実際、昨年の北海道地震は地元なのに全くなんの夢も見ませんでした。

    こういう力が本当は役に立つといいのですが。

    +145

    -10

  • 824. 匿名 2019/04/17(水) 13:15:03 

    >>208
    えー、いやらしい。

    +5

    -3

  • 825. 匿名 2019/04/17(水) 13:18:14 

    >>681
    しばらくは自殺する前後の体験を何回も繰り返ししなきゃいけないけど永遠ではなくて成仏は出来るみたいだよ。不思議な力のある人トピだったかで読みました。

    +25

    -0

  • 826. 匿名 2019/04/17(水) 13:22:11 

    アマゾンのほうでまだ文明のない部族が発見されて、そっとしておこうという結果になったけど、
    いくら彼らだってずっと歩いてみたら町に行きつくかもしれないし飛行機も見てるよね??狭い社会で結婚相手も限界が来ると思う。
    予防注射もしないだろうし感染に弱い人もいれば強くて生き残る人間もいるってことかな。

    +96

    -0

  • 827. 匿名 2019/04/17(水) 13:24:54 

    >>798
    フランス人女性も見つかってないよね?

    +30

    -2

  • 828. 匿名 2019/04/17(水) 13:26:33 

    地球は宇宙で二番目にレベルの低い星

    +9

    -5

  • 829. 匿名 2019/04/17(水) 13:28:02 

    >>798
    不思議系を外したら、もしかして拉致の可能性もあるよね。別に海辺だけじゃないと思う。

    +63

    -1

  • 830. 匿名 2019/04/17(水) 13:32:10 

    >>705
    昔の人は皆が30代とか50代で亡くなってた訳じゃ無くて、産まれてから大人になるまでの間に病気で亡くなる子供が多かったから、平均寿命が短いらしいよ。
    だから7歳までは神の子と言われていた。
    もちろん医療が発達した現在よりは短命だけど、今のお年寄り並みに長生きする人もいたみたいだよ。

    +122

    -1

  • 831. 匿名 2019/04/17(水) 13:33:37 

    >>3
    の映像、ラピュタみたい

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2019/04/17(水) 13:38:40 

    >>542

    不死でなくていいけど
    不老には書き換えて欲しい〜

    この社会で生きなきゃならない時に不利と不安でしかない。



    +22

    -1

  • 833. 匿名 2019/04/17(水) 13:39:39 

    >>550
    りんごの実とった私は負け組🍎

    +10

    -0

  • 834. 匿名 2019/04/17(水) 13:40:04 

    >>324
    白人はアトランティスの支配層だったから

    +1

    -3

  • 835. 匿名 2019/04/17(水) 13:42:33 

    >>807
    インドに核戦争のあとがある

    +28

    -0

  • 836. 匿名 2019/04/17(水) 13:43:17 

    >>125
    それ包丁だって~

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:05 

    >>826
    似たような話をテレビで見たときは集落からあまり動かないみたいだったよ。
    外部から接触を図った人間を通して感染し滅亡した集落が多く
    めっぽう外部への警戒心があるから
    流石にてくてく歩いて街に行くのはなさそう。

    +56

    -0

  • 838. 匿名 2019/04/17(水) 13:48:56 

    >>312
    めっちゃ受けた!読んでてわけわからなくなってきてあなたも同じだったから

    +3

    -3

  • 839. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:15 

    >>564

    先進国だからと言って必ずしも幸せか?と問えば疑問だし幸せの形がわからない決まっていない、答えがない
    (後進国だからと言って不幸とも限らず)

    特定のことに関してかわいそうなくらいいたいけで放っておけないような感覚も先進国にはあると思う。
    それが貧困とは限らず。

    その時のその人の念とか自我?意識、波長、何か判らないけどそれがピッタリとインスパイアするのかな?

    感覚とか記憶、無意識。どれも頭の中で、とても抽象的で言葉で組み立てて『考え』として思考されていることではなさすぎて意味不明 笑

    +8

    -1

  • 840. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:39 

    >>817
    素敵
    歩いてみたい

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2019/04/17(水) 13:58:10 

    >>772
    遺伝って基本的には優性遺伝するらしい。父母が持ってる情報のどちらか優れている方が伝わるんだって。父も母も頭良くないのに子供が頭良い場合は父方か母方の先祖に頭いい人がいるとか。遺伝とは先祖からの良いとこ取りのコピーみたいなものかな。あとはよく聞くけど突然変異ってこともあるね。

    +4

    -30

  • 842. 匿名 2019/04/17(水) 13:58:22 

    >>837
    なるほど、逆に外部と接触しないから感染もないということ勉強になりました。ありがとうございます。

    +35

    -0

  • 843. 匿名 2019/04/17(水) 14:02:31 

    >>823
    伝えて助かることもあるけど、被害が出たことで対策を練って更に良くするとか別の意味もあるし、あなたが責任を感じることはないと思うよ。

    +24

    -0

  • 844. 匿名 2019/04/17(水) 14:03:25 

    >>841
    優性遺伝、劣性遺伝って優れている、劣っているではないです。遺伝しやすい形質が優性、遺伝しにくい方が劣性です。
    例えば金髪と黒髪なら黒髪が優性で金髪が劣性。

    +130

    -1

  • 845. 匿名 2019/04/17(水) 14:05:22 

    >>768
    一連のずっとダーウィンの進化論を否定してる人かな?進化論が嘘だと証明されるってことは嘘だという学説か根拠のようなものがあるのかな?知ってるなら教えて

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2019/04/17(水) 14:08:21 

    >>841
    優れている方が遺伝するなら人類めっちゃ進化してるじゃん
    優性遺伝て勘違いしやすい名前だから
    メンデルさんのお勉強して

    +98

    -3

  • 847. 匿名 2019/04/17(水) 14:20:42 

    宇宙人なんていないよ
    地球は太陽と月との絶妙なバランスで成り立っていて
    太陽がなければ生物も植物も育たない、もちろん知的生命体も誕生してないわけで

    地球は奇跡の星なんだよ

    +5

    -16

  • 848. 匿名 2019/04/17(水) 14:23:33 

    >>180
    NHKで見たのはバミューダトライアングルは全てが捏造じゃなかったよ
    食器がセットしてあったとかそういうのが捏造で誇張した話が作られたけどあの海域でよく消えてるのは事実って。

    +50

    -1

  • 849. 匿名 2019/04/17(水) 14:33:05 

    >>6
    宇宙人だよ
    作ったって言ってた

    +0

    -3

  • 850. 匿名 2019/04/17(水) 14:36:47 

    >>6
    あれ、コンクリートなんでしょ?

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2019/04/17(水) 14:37:50 

    >>729さん、なんの漫画でしょう。落ち込んでいましたが、気が楽になりました。問題提起してくれた>>719さんもありがとう。

    +24

    -0

  • 852. 匿名 2019/04/17(水) 14:39:17 

    >>848
    広いから、消えた飛行機率は他の場所と変わらないとかなんとか聞いたような?
    昔の船はハリケーンなんかで沈みそうだけど

    +14

    -1

  • 853. 匿名 2019/04/17(水) 14:43:10 

    膨大な時間の流れの中で人類が誕生して絶滅するまでなんて、宇宙からしたら一瞬だと思う
    更には、無限に広がる宇宙の中では砂つぶにも満たない程度の地球を見つけるなんて無理だと思う
    宇宙人は存在すると思うけど、この瞬間に存在して地球に来てるとは考えられない
    宇宙人が地球を作ったなら別だけど

    +75

    -1

  • 854. 匿名 2019/04/17(水) 14:44:03 

    >>162
    下から順番に積み上げて行く以外になんかあるのか?

    +16

    -0

  • 855. 匿名 2019/04/17(水) 14:45:00 

    >>853
    宇宙人は地球人だよ。UFOは地球製。三菱産。

    +68

    -1

  • 856. 匿名 2019/04/17(水) 14:51:21 

    >>855
    UFOがMADE IN JAPANとは!
    未来でも日本の物作りは信頼あるのね

    +116

    -2

  • 857. 匿名 2019/04/17(水) 14:51:29 

    >>777
    ヒトと同じように黄体退行期に子宮内膜の剥離による出血を見るのは、人の他には一部の類人猿だけです。
    犬や牛など、いくつかの動物にも「出血」が見られますが、それらは卵胞期の子宮内膜の充血によるものです。
    ヒトでは「生理直前」は妊娠の可能性が最も低いタイミングになりますが、牛や犬では「出血の直後」が最も受胎する可能性が高いタイミングになります。

    +32

    -1

  • 858. 匿名 2019/04/17(水) 14:51:29 

    >>247
    アトランティスは石の文明だったから
    ピラミッドやこういうのが残ってるのはその名残
    滅びたあと各地に逃げた人が残した

    +9

    -2

  • 859. 匿名 2019/04/17(水) 14:52:01 

    >>854
    飛騨の匠ならもっと上手く造るかも

    +22

    -1

  • 860. 匿名 2019/04/17(水) 14:52:34 

    磁場が狂ってるところに宇宙船が埋まってる

    +10

    -1

  • 861. 匿名 2019/04/17(水) 14:55:25 

    >>407
    サークル伝統の行事(というかただの悪ふざけ)だったらしいですよね。
    地底湖に入って反対側の壁まで泳いでタッチしたらまた泳いで戻ってくる、っていう。

    今までそんなことやってて事故が起きなかったのが奇跡だと思う

    +74

    -0

  • 862. 匿名 2019/04/17(水) 14:57:18 

    以前別トピで、奈良女子大の人のサイトで、ピラミッドと数学というのを読んだよ。
    >>5960ピラミッドで思い出したけど、かなり昔にピラミッドの四つの面は正確に東西... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>5960ピラミッドで思い出したけど、かなり昔にピラミッドの四つの面は正確に東西... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +13

    -0

  • 863. 匿名 2019/04/17(水) 14:59:17 

    >>84
    逆にさ、私たち生命体も体内に
    無数の菌とか細胞を保有してるよね。
    実はその菌も意志とか感情を持ってたら…
    とか考えると不思議な気持ちになる。

    細胞の戦争が癌を作ってる?とか、
    体調不良で下痢とかすると腸内は大災害⁉︎とか。
    まあそんなことあるはずないんだけどw

    +112

    -1

  • 864. 匿名 2019/04/17(水) 14:59:18 

    >>858
    リマック川の沿岸になら巨石は氾濫の度にゴロゴロ転がってたんじゃない?

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2019/04/17(水) 15:05:40 

    >>864
    巨石で精緻に作れる技術はアトランティスの文化だよ

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2019/04/17(水) 15:05:55 

    >>857
    なるほど!それで生理中をヒートと言うんだね。人間の場合は生理中はある意味安全日だから腑に落ちなかったんだよ

    +4

    -4

  • 867. 匿名 2019/04/17(水) 15:06:24 

    >>819
    人間だってそうじゃん。なにも不思議じゃない。

    +41

    -2

  • 868. 匿名 2019/04/17(水) 15:08:08 

    2009年に石川県七尾市で100匹以上のオタマジャクシが空から落ちてくる現象があって竜巻が巻き上げたという説が有力だったけど実際はどうだろう?

    +113

    -1

  • 869. 匿名 2019/04/17(水) 15:10:53 

    >>552.
    サン・ジェルマン伯爵は、フランス革命時に革命広場に現れたとかの説がある。

    日本では、人魚の肉を食べて800歳まで生きたといわれる伝説の八百比丘尼がいる。

    +78

    -0

  • 870. 匿名 2019/04/17(水) 15:11:02 

    >>865
    石灰岩は加工しやすい

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2019/04/17(水) 15:11:31 

    >>847
    銀河系の中の粒みたいな太陽系の中に奇跡的な環境が生まれて地球に生命体が存在する訳だけど、広い銀河系の中に偶然同じような環境があっても全然おかしくないし更に壮大な宇宙で見たら私たちの銀河系はチリのような存在でいくつもある銀河の中に地球と同じものがいくつもあってもむしろ自然だと思ってる。
    それに地球の環境が生命体が発生する唯一絶対の条件じゃなく、証明されていないだけで別の条件で生命体が生まれることがあっても変じゃないと思う。この宇宙には生命体が存在してる星がいくつもあって地球人より遥かに進んだ知的生命体もいっぱいいると思ってる。ただそれが地球に来るかは別として。

    +70

    -1

  • 872. 匿名 2019/04/17(水) 15:13:00 

    >>282
    聞いた人が必ず自殺しちゃう「暗い日曜日」
    とかもそれ系だよね。

    +15

    -0

  • 873. 匿名 2019/04/17(水) 15:15:27 

    カラパイアはどこから情報を収集しているのか

    +30

    -2

  • 874. 匿名 2019/04/17(水) 15:16:55 

    オリオン座の左上
    の星一つだけ色が変わっている。
    以前テレビで聞いた話では
    いつ星が爆発してもおかしくないらしい。
    爆発すると昼間太陽が二個あるような
    状態になるんだって。
    その時山岸涼子の卑弥呼の時代の
    漫画思い出した。
    クライマックスでそういう場面があって
    卑弥呼がそれを自分の力のように見せるシーン、あれは本当にある事象を
    描いていたんだと感動した。
    因みにこの漫画を読むと山岸さんって感覚的に色んなこと直感的にわかっていてそれを漫画にしてる気がしてならない。

    +70

    -0

  • 875. 匿名 2019/04/17(水) 15:18:49 

    シルバーバーチの霊訓 これ知ってる人います?
    最近になって知ってハマってます。

    +24

    -4

  • 876. 匿名 2019/04/17(水) 15:18:53 

    >>748
    移民…

    +14

    -0

  • 877. 匿名 2019/04/17(水) 15:19:05 

    >>324
    中央アジアを見たらわかるでしょ

    +16

    -0

  • 878. 匿名 2019/04/17(水) 15:19:33 

    >>872
    暗い日曜日聞いたけど生きてるよー。

    +26

    -0

  • 879. 匿名 2019/04/17(水) 15:20:50 

    >>841
    優勢遺伝は優れている遺伝子ではなく、伝わりやすい有力な遺伝子が伝わることだよ。

    +48

    -2

  • 880. 匿名 2019/04/17(水) 15:21:24 

    >>854 積み上げるにしても、かなりカーブがかかってるから途中で崩れないのかな?
    「コイルバネのような構造で、階段自身が支柱となっているのではないか?」
    との説が有力だけど、それは完成した状態だから言える事で、どうやって支柱なしの状態で作りあげたんだろう。
    しかも機械もないのに
    世界の不思議や謎

    +85

    -0

  • 881. 匿名 2019/04/17(水) 15:21:34 

    >>318
    スプラトゥーンだな

    +44

    -0

  • 882. 匿名 2019/04/17(水) 15:21:47 

    >>807
    神様ですよ。
    核戦争というより、人類滅亡の危機はありました。
    アトランティスとムーの戦争ですよ。
    どちらも支配してるのは黒人でした。
    白い人間は家畜か、良くても奴隷でしたね。
    アトランティスが好戦的な民族で、七つの皇家が皇帝の位を常に争ってました。
    キイル・テモヘイズ・ラ・ロルド・アトランティスという姫が現在グラナダから二千海里の海底で人工冬眠しています。
    アトランティス人は白人を食用で飼ってたので、トランプ見たら真っ先にヤるでしょう。
    アトランティス人は巨大な鎧を着て戦うので、面白そうです。

    +5

    -10

  • 883. 匿名 2019/04/17(水) 15:22:13 

    やっぱりカッパドキアの地下都市かなー?
    すごく昔に掘られたものだけど、
    二万人住んでたと推定されるくらい
    巨大で、しかも硬い岩盤を掘ってる。
    作るのにかなり時間がかかった筈だし
    地下に住まないといけないくらいに
    一度世界が滅んだのかな?とか
    作る間に何故生き延びられたのかなとか

    +104

    -0

  • 884. 匿名 2019/04/17(水) 15:23:16 

    >>874
    Betelgeuseだよね

    +8

    -0

  • 885. 匿名 2019/04/17(水) 15:24:43 

    >>868
    サギかなんかが集団飛行中、空中で吐いたとか聞いたよ

    +31

    -1

  • 886. 匿名 2019/04/17(水) 15:25:53 

    日本で発見された古代文字
    漢字でもないし不思議

    +25

    -0

  • 887. 匿名 2019/04/17(水) 15:26:44 

    >>705
    旧約聖書に「…なので神は人の齢を120に定めた」って書いてる。それ以前は千年くらい生きてた。

    +61

    -1

  • 888. 匿名 2019/04/17(水) 15:27:09 

    >>664 太陽は恒星。動かないんじゃないの?太陽も動いてるの?

    +5

    -3

  • 889. 匿名 2019/04/17(水) 15:27:43 

    >>875
    シルバーバーチとかバシャールとか、いるんなら未来世の自分もいるのかな。前世とか過去だけじゃなく未来も交信できるなんて、おもしろいね。

    +11

    -0

  • 890. 匿名 2019/04/17(水) 15:28:26 

    >>874
    卑弥呼さんはスゴいですよ。
    元は売春婦で、枕泥棒をして殺されそうになり半島から逃げてきた人です。
    卑弥呼さんは鉄火肌で、面倒見も良かったので半島から売春婦が慕って渡って来ました。
    無頼の輩も多く来て、今で言うカルト教団作ったのです。
    卑弥呼さんは女の武器と無頼の輩を使い日本全土を統一しました。
    素晴らしい。

    +2

    -47

  • 891. 匿名 2019/04/17(水) 15:34:11 

    今年の511は、また日本で地震の予言が出たのね。何で日本の予言は地震ばかりなの?不思議。
    予言しているのは、海外の雑誌?みたい。

    +68

    -1

  • 892. 匿名 2019/04/17(水) 15:34:44 

    多分信じてもらえない人もいると思いますが、十年前位、8階の部屋に泊まっていて
    夕方水平線のすぐ上に一際大きな星があって部屋からベランダに出てしばらく見てたら星の下海が夕陽が映ったように赤くなっていてしばらくぼうっと
    見てたら段々海に映った赤い光が
    伸びてきて、悲しいことがあって泣きはらしていたからぼーっとしてたけど
    さすがにびっくりしてえっー
    って思わず言ったらまるで聞こえて答えるように、星が大きく光った。
    そして次の瞬間飛行機に変わっていた。
    自分で確かにこの目でしらふでみたんだけど未だに信じられない光景だった。
    今書いていてもちょっと恐い。
    周りの人に話してみると自分を信じてくれる人がわかった。
    幻想を見たようにいわれたりすることもあったから。あまりそれからは言ってないです。

    +59

    -1

  • 893. 匿名 2019/04/17(水) 15:35:42 

    >>874
    ベテルギウスの超新星爆発ですね?地球から比較的近いベテルギウスだけど642光年の距離だから私達が今見てるのは642年前のベテルギウスなんですよね。今頃本当はもう爆発してしまってるかもしれない星です。そう思うとなんとも不思議な気持ちで、色々考えながら時々見ます。結構好きな時間(笑)

    +89

    -1

  • 894. 匿名 2019/04/17(水) 15:35:46 

    >>883
    私もすごく興味ある!
    地下8階、深さ約85m、カッパドキア最大規模の地下都市。
    地下1階にワイナリーや羊小屋、地下2階に貯水池、地下3階にトンネルがある。
    歴史に謎が多いが、寝室や厨房などがあることから大規模な共同生活が営まれていたことがうかがえる。
    学校まであったらしいね。
    世界の不思議や謎

    +124

    -0

  • 895. 匿名 2019/04/17(水) 15:36:09 

    >>887
    私が前に言っていたんですが、普通に生きて千年は無理ですよ。
    人体のレストアが必要です。がる民もレストアしたら20㎏位のドロドロとした茶色と緑色の臭い液体が出ますよ。
    それを繰り返し、細胞限界に達するのが千年なんです。
    四十路のがる民も二十代前半位の外見になりますよ。視界スッキリ。体が軽いという感じです。

    +4

    -8

  • 896. 匿名 2019/04/17(水) 15:37:17 

    おまじない。

    医療の発達していないころはおまじないで病気が治ったりしていた。プラシーボ的なものなのかもしれないけど。

    自分事で申し訳ないけれど、2歳くらいの時にやけどをしておまじないに連れていかれた。
    痛くて泣き叫んでたらしいんだけど、おまじないを受けた後は泣きもせずニコニコしていたらしい。
    食べ物の制限(脂っこいものや餅など)があって、母親も一緒に控えてたけど、後も残らず治ったので、すごく不思議。2歳なので言葉の意味も恐らく理解してなかったと思う。記憶もないし。

    +68

    -1

  • 897. 匿名 2019/04/17(水) 15:39:49 

    >>892
    夕方は飛行機が夕陽を反射して光りやすいよ。そして夕方はいろんなものが見えやすい時間帯でもある。なんだったんだろうね。

    +43

    -1

  • 898. 匿名 2019/04/17(水) 15:44:57 

    >>877
    だよね。プラスの数に慄いた

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2019/04/17(水) 15:46:30 

    >>179
    でも2つは見つかったんだね、
    未だ何も見つからないだったら、イタズラじゃないか?って疑うけど。
    全部揃ったら、何が起こるんだろう…

    +24

    -0

  • 900. 匿名 2019/04/17(水) 15:47:03 

    地元なので海にいて飛行機が夕方
    水平線から飛んでくるのはよく見る光景ですが、あんなのは初めて見ました。
    まあよくわからないです。

    +13

    -0

  • 901. 匿名 2019/04/17(水) 15:48:08 

    >>895
    どうやるの?

    +25

    -0

  • 902. 匿名 2019/04/17(水) 15:49:58 

    >>856
    大人気車種のパジェロをリコール沼に陥れられた三菱の怨念だと思ってる

    +26

    -1

  • 903. 匿名 2019/04/17(水) 15:53:01 

    >>863
    量子は同時にいろんな値をとるらしいから、私達の脳が異次元ではパラレルワールドとなって一つの宇宙を形成してたりしてね

    +14

    -0

  • 904. 匿名 2019/04/17(水) 15:53:38 

    >>888
    動いてます。
    太陽は、地球を含む惑星を引き連れながら天の川銀河の中を周回しています。
    その天の川銀河も動いてます。
    遠い未来、お隣の銀河、アンドロメダ銀河と合体するそうです。

    +64

    -1

  • 905. 匿名 2019/04/17(水) 15:55:57 

    昔の写真に現代人みたいな人が写ってるのもなんか不思議

    +72

    -2

  • 906. 匿名 2019/04/17(水) 16:13:31 

    >>523
    自分が子供から選ばれたと思いたい母親の夢&戯言

    +86

    -9

  • 907. 匿名 2019/04/17(水) 16:13:32 

    >>615
    子宮内は長いこと無菌状態と考えられて来たけど、最近そうじゃないとわかったらしいよ。
    腸内と同じで悪玉菌があるらしく、膣内フローラが無い人だと不妊の原因になるらしい

    +86

    -0

  • 908. 匿名 2019/04/17(水) 16:20:02 

    統失がいる

    +7

    -2

  • 909. 匿名 2019/04/17(水) 16:20:50 

    >>893
    わー、自分と同じ人がいる笑
    室町時代に光った光を今見てるなんてすごいですよね。
    本当はもうなくて、オリオン座があの形じゃなくなってるかもしれないなんて不思議な感じがします。

    +102

    -2

  • 910. 匿名 2019/04/17(水) 16:27:35 

    なんでこの時代にこれが作れるの?宇宙人の仕業??ってものいっぱいあるけど、それ全てロストテクノロジーで説明つかない?
    日本だって戦艦大和とかもう現代の技術じゃ作れないんでしょ?
    それ以外にも伝統技術とか受け継ぐ人がいなくてどんどん失われてるよね?こういう事ってたくさんあるんだと思う。

    +119

    -0

  • 911. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:23 

    何回も繰り返し起きることは魂が今世で解決しなきゃいけないテーマなんだって

    +42

    -2

  • 912. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:24 

    ホンマでっかで、パラレルワールドはあるっていうのを思い出した。
    この世とおんなじ世界が同時並行で動いていて「どこでもドア」みたいな扉があるけど、扉を開けたら融合して何にも無くなちゃうから見つからない方がいいっていう話だった。

    分子技術評論家の山本先生、環境評論家・物理学者の武田先生、生物学評論家の池田先生が言ってたから、なんか信じちゃた^ ^

    +98

    -1

  • 913. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:27 

    前に平成狸合戦ぽんぽこ観て少したぬきの伝説を調べてたんだけど、たぬきも一緒に戦争(日清・日露)で戦っていたという話。
    たぬきだけではなく狐や天狗等の妖怪、神様の目撃情報もあるらしい。
    UFOや陰謀説も好きなんだけど、日本に馴染みのあるたぬきや狐や妖怪達が日本人を助けてくれた話は胸が熱くなるw

    +217

    -1

  • 914. 匿名 2019/04/17(水) 16:32:59 

    >>660
    なぜ24分割なの?

    +18

    -0

  • 915. 匿名 2019/04/17(水) 16:39:09 

    >>911
    あなたのテーマは何

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2019/04/17(水) 16:39:58 

    >>912
    それはありません。融合なんかしません。

    +2

    -6

  • 917. 匿名 2019/04/17(水) 16:40:34 

    >>511
    メジェドさま

    +10

    -1

  • 918. 匿名 2019/04/17(水) 16:43:36 

    >>914
    1年に月が12回の満月を迎えるからかな?

    +18

    -1

  • 919. 匿名 2019/04/17(水) 16:45:10 

    >>709
    いい話

    +10

    -3

  • 920. 匿名 2019/04/17(水) 16:48:24 

    >>896
    おまじないといえば疳の虫封じ
    指先から白い糸みたいなものが出るらしいのね
    あれは一体何なんだろう
    よくお店で泣いている子どもがいるけれど、おまじないをしたらおとなしくなるんじゃないかなと思う

    +53

    -1

  • 921. 匿名 2019/04/17(水) 16:52:45 

    カタカムナ

    +5

    -2

  • 922. 匿名 2019/04/17(水) 16:57:48 

    >>868
    地元民です。鳥です。鳥が咥えて落としてました。
    騒ぎの時は全国ニュースになったけど、鳥の続報はニュースにしてくれなかったねー

    +67

    -0

  • 923. 匿名 2019/04/17(水) 17:07:39 

    >>890
    ロマンがない。やり直し。

    +13

    -1

  • 924. 匿名 2019/04/17(水) 17:08:57 

    >>560
    前にテレビで、狂牛病の内密検査のためにヒッソリと内臓を取ってたのではないかってやってたよ

    +29

    -0

  • 925. 匿名 2019/04/17(水) 17:14:52 

    >>924
    ものすごく昔のアメリカの話らしいので、、その病気説も考えられるけど血痕もないのがちょっと不気味ですね。
    昭和のUFOネタといえば牛と誘拐とミステリーサークルでした。

    +42

    -0

  • 926. 匿名 2019/04/17(水) 17:38:17 

    >>530
    宗教は悪魔が人間をそそのかして作り出したものとする説。
    だから宗教戦争や魔女狩りやテロなど、愛をうたう宗教の名のもとに殺し合いが絶えず、死んだ魂を悪魔が回収しているとか。
    三大宗教だろうが新興宗教だろうが同じことだと。

    それを聞いて、だから無宗教の人が多い日本はまだ安全だし、信心深い宗教国家の方が問題が多いのかなぁと納得してしまった。
    神様なら知ってるのかな?(笑)

    +48

    -10

  • 927. 匿名 2019/04/17(水) 17:41:32 

    >>664
    凄い‼️感動した!でも、どれが地球!?

    +36

    -2

  • 928. 匿名 2019/04/17(水) 17:43:06 

    >>162
    水でふやかすと曲がる木があるじゃん。あれをくるくる巻いてだな

    +28

    -1

  • 929. 匿名 2019/04/17(水) 17:47:59 

    子供が物理やってるんだけどタイムマシンは理論的には作れるとか。ただし未来だけで過去には行けないとか…

    +54

    -2

  • 930. 匿名 2019/04/17(水) 17:52:52 

    >>895
    超古代は地球の自転速度が今と違っていたとか、時計もカレンダーも無いし月日の数えかたが違っていたという説が有り、

    あと今と違って死ぬまで成長したとか。だから恐竜がいたとか巨人がいたとか
    真偽は不明だがロマンを感じる

    +14

    -1

  • 931. 匿名 2019/04/17(水) 17:53:05 

    >>353
    脳は意識を生み出しているのではなく受信しているみたいです。いわばラジオみたいなもの。

    +36

    -1

  • 932. 匿名 2019/04/17(水) 17:53:36 

    >>929
    過去にだけ行けると思ってた

    +23

    -1

  • 933. 匿名 2019/04/17(水) 17:55:08 

    >>719
    人が死ぬのが怖いのはまた生まれてくることが怖いからと聞いたことがあります。出産時は赤ちゃんも命がけでそうとう苦しいとか。その記憶がずっと生涯残るんだって。

    +106

    -3

  • 934. 匿名 2019/04/17(水) 18:02:25 

    胎内記憶がある。
    両親がケンカしてた時は真っ赤な暗い中で縮こまっておびえてた

    出世時の記憶もある
    ザーッザーッて規則的に聞こえてて、熱にうなされる感じ
    殺風景な部屋で知らないおばちゃんに持ち上げられて体を拭かれたり冷たい硬い場所に一瞬置かれたりした

    着床前の記憶もある
    明るいピンク色の暖かい水の中で私の周りをプランクトンみたいなのがいっぱい泳いでた

    出世前の記憶もある。
    きれいな草原で姉が地面に空いた穴を指して
    「ここに入ったらママに会えるんだよ」私「ママってだれ?」姉「さっきの女の人!」姉が穴の向こうに行ってしまったので自分も追いかけた

    誰も騙すつもり無いけど共感されなくてさみし

    +157

    -19

  • 935. 匿名 2019/04/17(水) 18:03:56 

    UFO見たことある方いますか?
    私は二十歳くらいのお正月に一度だけあります。
    初詣に行った時に並んでいると向こうの山の上にオレンジ色の光を放つ円盤がグワングワン飛んでいました。
    周りの人(数十人はいた)たちも、え…もしかしてUFO?みたいな感じで呆気にとられて見てました。
    そのあと突然消えて、皆呆然としてました。目撃者はたくさんいたのにあまりの奇想天外な出来事に皆沈黙してました。

    +85

    -1

  • 936. 匿名 2019/04/17(水) 18:13:04 

    >>737
    前にたしか「女と男」という本で読んだんですが、人間の祖先は手を器用に使えるよう二足歩行になった代わりに、骨盤が小さくなった。

    そのために体内で胎児を発育させられる期間が短くなり、他の動物と比べて未熟な状態の子を出産することになったと。

    たしかに人間の赤ちゃんはつきっきりで誰かが面倒をみなくては死んでしまう、それに比べて動物たちは産まれてすぐ立ち上がって歩ける。

    人間が二足歩行に進化しなかったらと思うと感慨深いですね…

    +77

    -1

  • 937. 匿名 2019/04/17(水) 18:13:41 

    >>352
    居場所トピ来たか…からの長文の果てに大量のマイナスって❗

    がるちゃんで久しぶりにこんな笑ったよ😂
    懲りずに書いてね。

    +71

    -0

  • 938. 匿名 2019/04/17(水) 18:15:46 

    いいですね、非常に興味深いです

    +7

    -2

  • 939. 匿名 2019/04/17(水) 18:18:46 

    >>364
    かわいい(*´∀`)
    けど、イカはオレンジ(頭みたいな)部分に内臓が入ってるんだよね?確か。

    +36

    -1

  • 940. 匿名 2019/04/17(水) 18:30:04 

    邪馬台国
    どんな結末を迎えたのか

    +44

    -0

  • 941. 匿名 2019/04/17(水) 18:34:19 

    >>567
    邪馬台国は遷都を何度もやってるから色んな場所が出る説がありますよ。
    個人的にはこの説が納得いきます。

    +64

    -2

  • 942. 匿名 2019/04/17(水) 18:35:54 

    モアイ像は当時の技術では運搬が不可能に近いらしい
    どうやってあの巨大な石を何体も運べだかは謎らしい

    +66

    -3

  • 943. 匿名 2019/04/17(水) 18:40:16 

    >>848
    食器置きっぱはメアリーセレストでしたっけ。
    失踪事件の考察サイトに興味深い説がありました。4番目の「アルコール爆発説」が特に腑に落ちます。
    メアリー・セレスト号事件
    メアリー・セレスト号事件roanoke.web.fc2.com

    メアリー・セレスト号事件メアリー・セレスト号(マリー・セレスト号)事件  (1872) 1872年12月5日の午後、ジブラルタルに向け、ポルトガルのリスボンから西に700kmほど離れた大西洋上を航海中の英国船、「デイ・グラシア号」のモアハウス船長は、一隻の奇妙な...

    +17

    -2

  • 944. 匿名 2019/04/17(水) 18:43:04 

    精神世界って本当に存在するんじゃないかと思わされた出来事。旦那の知り合いが学生の頃、病で体が弱って病床に伏している時に不思議な夢をみたそう。薄暗い森の中に古いお墓が二つ並び、お墓の後ろにはそれぞれ甲冑を着た武将が仁王立ちしており、左は青い甲冑で右は赤い甲冑。よく見ると右の暮石には有名な武将の名が彫られており、左はよく分からなかった。夢から覚めて非常に印象深い夢だったため、その武将の名前と森をキーワードに検索したらある人物がヒットした。その人物はあの青い甲冑を着た武将だった。驚きつつもその武将の過去を隈なく調べると、夢に出てきた2人の武将は師弟関係のあるもので、実際にそのお墓もあった。そんな不思議な夢をみたその子は暫くして体調も回復し夢のことなんてすっかり忘れていた頃、素敵な男性と出会い結婚した。その彼の出身は武将たちが守っていたお城のすぐ近くの町。彼自身もそのマイナーな武将を知っていたそう。これを聞いて私は精神世界って本当にあるんじゃないかとワクワクしました。長くてすみません、でも前世とかそういうものって存在するんじゃないかと思えるお話だったので書き込ませていただきました。

    +147

    -1

  • 945. 匿名 2019/04/17(水) 18:48:33 

    >>146
    カッパドキア!!

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2019/04/17(水) 18:49:05 

    >>316
    フューチャーイズワイルドね!昔ディスカバリーチャンネルで見た。本も出てたよ!久々に読みたくなった!

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2019/04/17(水) 18:59:00 

    >>720
    マリアとマイケル!

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2019/04/17(水) 18:59:41 

    >>934
    信じますよ!

    わたしの元カレが出生時の記憶がある人でした。
    産道を通って出てきたことを詳しく語ってくれました。暑くて狭くて苦しかったと、出たら知らない男の人に抱き上げられたと話してました。

    +111

    -3

  • 949. 匿名 2019/04/17(水) 19:11:15 

    人体発火!なんで足だけ燃え残って他は跡形もなく灰になるの?骨も残らないってなんなんだ?

    +27

    -0

  • 950. 匿名 2019/04/17(水) 19:17:55 

    >>161
    堕胎だめ!受胎だよ
    歴史が変わってしまうよ~

    +55

    -0

  • 951. 匿名 2019/04/17(水) 19:28:06 

    >>875
    知ってるよ。中には新興宗教みたいで嫌う方も居るけど。
    私の友人、がんで手術して、抗がん剤治療もしたけどガンが5箇所転移したのに4年後に消滅。
    私は信じてないからなんか瞑想みたいな脱力は全く無かったし。
    ただ、信じてる人が治ったのはびっくりした。
    本の内容も納得したけどね。
    宇宙とか哲学とか混じってて面白かった。
    私は神道だから紹介されても付き合いで行ったけど
    邪悪さは無かったよ。
    某カルトとは全く違うみたい。

    +28

    -4

  • 952. 匿名 2019/04/17(水) 19:33:29 

    >>705
    120歳までが限界と言われてるけど、どうなんだろうね

    +48

    -0

  • 953. 匿名 2019/04/17(水) 19:37:31 

    >>920
    あれはね、指の摩擦で皮膚から生じるペクチンの繊維みたいなのが、室内の上昇気流に乗ってゆらゆらと立つんだよ
    それが生じる撫で方って絶妙な力加減なので、ギャーギャー泣いてた赤子も疳の虫が取れたみたいにスヤスヤと眠るんだよ

    +40

    -1

  • 954. 匿名 2019/04/17(水) 19:37:40 

    >>713
    経験値が高いほどお迎えが早く来るっていうよね

    +48

    -1

  • 955. 匿名 2019/04/17(水) 19:38:02 

    インド出身のヨガナンダや、ルルドの泉を見つけた女性の遺体も生前と同じままだった。

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2019/04/17(水) 19:38:55 

    >>922
    えーっ?!なんでそんなに大量に?
    不味かったのかな?

    +40

    -0

  • 957. 匿名 2019/04/17(水) 19:40:40 

    >>942
    何かの本で、てこの原理と、下に丸太を敷いてコロコロ押して運ぶとかやってたような

    +32

    -1

  • 958. 匿名 2019/04/17(水) 19:43:30 

    >>929
    昔はそれが定説だったけど、なきホーキングは過去へも行けると言ってなかった?多分、行けるんだよ。子供の頃に大人になった同級生に会ったから。

    +15

    -5

  • 959. 匿名 2019/04/17(水) 19:44:04 

    >>948
    嬉しい!
    小さいころ、ずっと映像がフラッシュバックしてて、まだ説明できるほどしゃべれなくてなんだろーと思ってました\(^o^)/
    抱き上げられて怖くて泣いたらみんながニコニコ見下ろしてて…不思議な記憶です

    +65

    -4

  • 960. 匿名 2019/04/17(水) 19:47:51 

    うちのおかんがソフトギボアイコみたいな霊感の強い人なんだけど、色々言い当てるのは日常なんだが、「幼い頃、気を失って、全然違う場所に移動してた」って話は未だに信じて良いか迷う

    一緒に居ると私までいろいろ見えて来てしまうので怖くて離れてる。
    霊感って、遺伝とか、感染(?)するんですかね?

    +95

    -0

  • 961. 匿名 2019/04/17(水) 19:49:21 

    >>926
    悪魔だとキリスト教っぽいけど、人の悪の部分とすれば分かる気がする。
    たしかに盲目的な信仰は、人間の自由な心を奪い(マインドコントロール)、思考も進化も止める。
    だから中東国家などは、潤沢なオイルマネーがあっても前近代的な生活から変わろうとしないもんね、良し悪しにかかわらず。
    日本では自由でユニークな発想ができ、そこからノーベル賞を取るような発見が生まれてる。
    やっぱり宗教とは程よく距離を置いた方がいいってことかな。

    +33

    -3

  • 962. 匿名 2019/04/17(水) 19:49:44 

    >>936
    脳が大きくなったから未熟児で産むようになったんだよ。あと、骨盤は割と大きくない?

    +24

    -2

  • 963. 匿名 2019/04/17(水) 19:49:59 

    実はこの世は矯正施設か学習研究所か何かで
    マトリックスやアバターみたいに
    意識だけ接続していて現実と思っている今は
    超リアル体験型の仮想現実の世界で
    事前に人生のプログラムが組まれていて
    シナリオ通りに超リアル体験をしている
    っていう説を結構信じている

    +91

    -4

  • 964. 匿名 2019/04/17(水) 19:52:36 

    >>937
    こいつね、オカルトトピと皇室トピの常連ですっごいバカなの。ヤップマンて言ってる。多分男。

    +8

    -8

  • 965. 匿名 2019/04/17(水) 19:53:25 

    メラニンの女神といわれるセネガルのモデルさんと
    エルフの女王と呼ばれるアルビノのロシアのモデルさん
    世界の不思議や謎

    +118

    -3

  • 966. 匿名 2019/04/17(水) 19:54:03 

    >>735
    蘇我入鹿と聖徳太子が同一人物って説もある

    +28

    -0

  • 967. 匿名 2019/04/17(水) 19:57:40 

    宇宙人と出会った人って未来の自分が会いに来てんじゃないかと思ってる

    +51

    -0

  • 968. 匿名 2019/04/17(水) 19:59:06 

    Siriに人間は人工知能を作るために生かされてるの?って質問したら、「いい質問ですね」って言われた。

    +102

    -1

  • 969. 匿名 2019/04/17(水) 20:10:08 

    >>940
    天皇家じゃないの?卑弥呼は日巫女。天照大御神のことじゃない?
    ヤマタイ→ヤマト
    ヤマトの使者が魏に貢ぎ物を収める時に、倭の何という国じゃ?と問われ、ヤマトたい!と九州弁で言ったのが誤解されてヤマタイと記されてしまったと私は推理しています!

    +62

    -3

  • 970. 匿名 2019/04/17(水) 20:13:21 

    >>966
    マジ?だって入鹿は蘇我毛人の息子だよ?聖徳太子は天皇の息子じゃん?

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2019/04/17(水) 20:17:19 

    >>965
    何でメラニンの女神なの?
    普通の黒人とはどうちがうの?

    +77

    -2

  • 972. 匿名 2019/04/17(水) 20:19:21 

    >>960
    わかる。私も母が見えるクチで一緒にいると見えやすい。遺伝はありそうだよね。

    +35

    -2

  • 973. 匿名 2019/04/17(水) 20:36:00 

    >>971
    半端なく黒いのよ。ホクロ並に黒い黒人ていないでしょ?しかも美人。でも最近ちょっとライトになったような気も。

    +60

    -0

  • 974. 匿名 2019/04/17(水) 20:48:32 

    >>723

    >>729
    ですけど
    それも一理あるかも。
    結局、欲望に忠実過ぎるバカ?ばっかりが残った結果が今の有り様だもんね。

    人間は色んな欲望を叶えるため、世の中を便利にし過ぎてどんどんバカになっていってる。
    客観的に見たら破滅に向かってるからね。
    バカばっかりだよ。

    +27

    -0

  • 975. 匿名 2019/04/17(水) 20:51:11 

    >>959
    流石に着床前はどうかと。神経もないんだし。

    +10

    -15

  • 976. 匿名 2019/04/17(水) 20:52:51 

    >>974
    ごめんなさい!
    アンカー間違えた!

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2019/04/17(水) 20:55:24 

    >>960
    あなたも見えるの?例えば何がどんな風に?

    +3

    -2

  • 978. 匿名 2019/04/17(水) 20:55:46 

    >>971
    黒人女性です。肌が黒すぎて
    幼い頃あだ名をつけられて
    いじめられたらしいです。
    病気ではないです。
    メラニンの女神はインスタでの愛称みたいです
    アルビノの人も小さい頃はいじめられたそう
    アルビノの彼女はメラニンがないため、紫外線などの影響は人一倍気を付けないといけないでしょう。

    2人は対称的でありながら自分の肌の色を魅力としてアピールしたいという理由でモデルを始めたきっかけを持ってるようです。

    『メラニンの女神』と呼ばれる、黒人モデル「コウディア・ディオプ」が世界中で大注目!【漆黒のモデル】
    『メラニンの女神』と呼ばれる、黒人モデル「コウディア・ディオプ」が世界中で大注目!【漆黒のモデル】talko-media.jp

    近頃、日本でも美白効果のある化粧品が流行っていて、多くの女性が肌を明るく美しくするために化粧品を買っています。 しかし、世界に様々な肌の色を持つ人がいて、多くの人が自分の肌にコンプレックスを感じています。 そんな中、一人の黒人女性は話題にな


    【エルフの女王】ロシア生まれのアルビノモデル『ナスチャ・クマロヴァ』が美しすぎる!? - 男子大学生の野望
    【エルフの女王】ロシア生まれのアルビノモデル『ナスチャ・クマロヴァ』が美しすぎる!? - 男子大学生の野望www.kazamin.com

    【エルフの女王】ロシア生まれのアルビノモデル『ナスチャ・クマロヴァ』が美しすぎる!? - 男子大学生の野望台湾Amazonアプリ大学生、台湾、アプリ、アニメなどの情報について紹介しています。男子大学生の野望台湾Amazonアプリ HOME > モデル> モデル【エルフの...


    +58

    -0

  • 979. 匿名 2019/04/17(水) 20:59:17 

    >>387

    かわいいw

    +18

    -0

  • 980. 匿名 2019/04/17(水) 21:03:24 

    そもそもなんで細胞は日々生まれ変わってるのに組織、器官として全体の動きを覚えられるのかすら分からない。なんで身体は動きを記憶できるんだろ

    +64

    -0

  • 981. 匿名 2019/04/17(水) 21:06:55 

    月面直下のどこにでも水がある、NASAの驚きの研究結果(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    月面直下のどこにでも水がある、NASAの驚きの研究結果(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     荒涼とした景色が広がる月はどうやら、科学者たちが想像したよりもはるかにたくさん



    月に水あるらしい!

    +57

    -0

  • 982. 匿名 2019/04/17(水) 21:07:11 

    >>975
    本当にあった笑える話に載ってたんですけど、幼児が 、 ぼくおたまじゃくしだったんだよー。と言ってにょろにょろ泳ぐ動きをしたらしいです。
    精子レベル卵子レベルでも細胞として記憶があるのかもしれません。

    記憶転移ってご存知ですか??
    ドナーの記憶や感情をレシピエントが受け継ぐっていう事例がありますよね。

    +90

    -6

  • 983. 匿名 2019/04/17(水) 21:07:58 

    >>816
    そう考えると尚更何で自分だけ犠牲になってるんだろって疑問にならない?

    +32

    -1

  • 984. 匿名 2019/04/17(水) 21:10:27 

    >>980
    それは簡単。細胞一つ一つにDNAが組み込まれてるから、その細胞がどういう働きをするのかって設計図(DNA)に基づいて動いてるだけ。

    +17

    -1

  • 985. 匿名 2019/04/17(水) 21:15:01 

    出生時の記憶なら私もあるよー。
    確かに苦しかった。出てきた時は寒くてびっくりしたから泣いた。
    お母さんのお腹の中で話しかけられてるのも覚えてる。
    何か言ってるけど眠いから寝よう。ちょっとうるさい。みたいな感覚の時もあった!笑
    まず子供の頃の記憶が他の人たちよりよく覚えてること多いし、1歳の時の事とかも普通に覚えてる。
    なんなんだろうこの脳。

    +90

    -10

  • 986. 匿名 2019/04/17(水) 21:26:19 

    なんか、このトピ見て色々考えた結果…


    まぁ生まれたらいずれ死ぬし、自分に向いてること見つけてそれ一生懸命努力して人の役に立てるよう頑張ろうと思った。ありがとうガルちゃん民!

    +114

    -0

  • 987. 匿名 2019/04/17(水) 22:00:04 

    私は、神さまは実は宇宙人説を信じてる。
    だから、偉人の方々が発見した法則や発明は実は宇宙人がテレパシーでビビっと教えてそう!
    有名なメロディーとかも、宇宙人が流行っている曲をビビっと作曲した人の脳に流してそう笑
    ほら、勝手に曲が脳の中に流れたとか言うじゃん。
    そんな感じで、人類を作って地球を観察してそう

    +69

    -1

  • 988. 匿名 2019/04/17(水) 22:00:59 

    >>583
    普通に道を歩いてたら、亡くなったスズメが空からポトッと落ちてきたの見たことあります。
    電線に止まってた時に力尽きたのかもしれません。

    +29

    -0

  • 989. 匿名 2019/04/17(水) 22:06:08 

    >>787
    でも全くなしじゃないので除外
    縄文時代は記録がないだけ
    本当に戦争がなかったのは平成です
    >>790
    イルミナトピの後半はそんな話でした
    令の字は赤札みたいだとも……

    陰謀論者の中に反日が混じってるので
    陰謀論者は頭が固いから好きなように操れてる感じを受けました

    陰謀論者が一番陰謀に騙される不思議。。
    そしてそれに気づかない不思議。。
    歴史から見ても平和は当たり前じゃないです
    今ある平和や日常に胡座をかかずにいたいなとイルミナトピを覗いて感じた不思議体験でした

    +6

    -5

  • 990. 匿名 2019/04/17(水) 22:29:38 

    陰謀論に関心が強い人にはメシアコンプレックス 救世主 メサイヤコンプの傾向が強い人が多いみたいだよ。
    誰かがブログに書いてた。
    自分も含めてそうかもって思った。
    そういうアニメが好きだし。
    でもそれは、その人の個性というか
    重要視してる価値観の一つくらいに
    思ったらいいとも書いてあった。
    誰だってよそからは信じてもらえない
    自分なりの真実の一つや二つあるでしょ
    それに関心がないって言う人だって
    自分の思想は大事にしてるから。

    +25

    -0

  • 991. 匿名 2019/04/17(水) 22:36:34 

    中学生か高校生の時、夜中に自室でゴロゴロしてたら部屋の出窓が絵の具で塗ったようにオレンジに光った。
    出窓の位置的に車のライトやパトランプの光は入らないし、人が歩く場所でもない。

    怖かったんだけどその出窓から目が離せなくてずっと見つめてたら耳鳴りじゃないモスキート音の様な聞いた事のない言語のようなのが聞こえてきたと思ったらカッと青白く出窓が光って元の出窓になった。

    あれは宇宙人が遊びに来たと思ってる。
    今もその部屋に住んでるけど今度宇宙人がきたら出窓をあけて何か食べ物あげようと思う

    +73

    -2

  • 992. 匿名 2019/04/17(水) 22:49:47 

    >>982
    それはアンビリーバボーで見たけど、精子にはドナーのように脳も目も人格も無いし、考えることもできないんだよ?男の子だから精子の記憶なの?なら女の子は卵子の記憶?
    そこが胡散臭い。
    卵子と精子の遺伝子があって初めてその人になる。男女関係なく卵子と精子が必要。片親だけの遺伝子だと別人だよ。ましてや、前世の記憶って。それじゃあ細胞も遺伝子も全く関係ないオカルトじゃない。なら全部オカルトとして話したら?
    子供が言うのはいいけれど、大人ならもう少し論理的に話さないとだよ。

    +35

    -20

  • 993. 匿名 2019/04/17(水) 22:50:45 

    >>960
    するよー。
    感染るというか、もともとある能力が増幅される感じ。
    あなたも多分、自覚はない程度かも知れないけど、 もともと霊感あるんだと思う。

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2019/04/17(水) 22:53:16 

    >>985
    私も。ADDやADHDの人ってそうみたいだよ。

    +34

    -3

  • 995. 匿名 2019/04/17(水) 23:13:17 

    >>352
    もしかして、縄文みたいな狩猟と採集の社会って日本が発祥だと思ってる?その頃既にメソポタミア文明は農耕を行なっていたんだよ?日本はまだ狩猟と採集が中心のバリバリ縄文時代。メソポタミアの方が進んだ文明を持っていた。その前はアフリカ人や縄文人同様に狩猟と採集をしていたはずだよ。
    スフィンクスには1万2千年前の洪水の後があるじゃない。スフィンクスはピラミッドよりも古くからあったってことだよ。

    +22

    -6

  • 996. 匿名 2019/04/17(水) 23:19:35 

    相対性理論では。

    光の速度に近くなればなるほど時間を越える
    と提唱している。
    ただし、未来には行けても過去には行けない。
    未来には行けても戻ることはできない。

    詳しくは難解かつ複雑なので割愛

    +28

    -0

  • 997. 匿名 2019/04/17(水) 23:23:37 

    >>662
    毛皮が中途半端に残ってるから、ムダ毛なんて物に悩まされるんだよね。残るなら残るでわさっとするか、無くなるならなくなるで全部退化してほしいわ。

    +51

    -1

  • 998. 匿名 2019/04/17(水) 23:24:02 

    >>994
    どこか頭おかしいとは思ってたけどやっぱり発達障害あるんだ。
    部屋の掃除出来るし忘れ物しないタイプだからADHDは盲点だった。

    +32

    -2

  • 999. 匿名 2019/04/17(水) 23:25:54 

    二足歩行になったせいで腰痛が慢性化した。

    +18

    -0

  • 1000. 匿名 2019/04/17(水) 23:30:00 

    オカルトトピに癒される私

    +33

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード