ガールズちゃんねる

日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

540コメント2017/06/09(金) 12:10

  • 1. 匿名 2017/05/20(土) 21:39:42 

    救急車などがサイレンを鳴らして走っているとき、
    近づいて来る時と、離れて行く時で音が違うように
    聞こえるのは何故?
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +216

    -61

  • 2. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:24 

    ネットで調べればいいじゃん

    +126

    -162

  • 3. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:46 

    ガルちゃんババアが若い美人を憎む理由

    +58

    -114

  • 4. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:51 

    調べろ

    +40

    -99

  • 5. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:55 

    食べても食べても足りない

    +431

    -7

  • 6. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:17 

    汚い話でごめん。
    たまにおしっこがアラレやおせんべいみたいな匂いすることがあるんだけどなんだろう?

    +733

    -29

  • 7. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:17 

    自分が鏡で見る自分と人が見る自分って違うらしいけど、どんな感じで違うの?

    +766

    -7

  • 8. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:19 

    ドップラ効果

    +206

    -5

  • 9. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:18 

    >>1
    ドップラー効果

    +405

    -5

  • 10. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:28 

    ggrks

    +16

    -88

  • 11. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:29 

    人がおせんべい食べてる時はポリポリ聞こえるのに自分が食べる時はボリボリ聞こえるのはなぜ?

    +416

    -10

  • 12. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:34 

    頭の中で物がきしむような
    ミシッという音がする
    頻繁にあるんだけどなんだろう…

    +393

    -12

  • 13. 匿名 2017/05/20(土) 21:41:35 

    ドップラー効果 で検索

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:03 

    ドップラー効果と言う
    理由はわからない

    +100

    -10

  • 15. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:02 

    あくびするとたまに喉が「カッ」って鳴るんだけど何コレ

    +565

    -8

  • 16. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:03 

    >>12
    私もする!

    +33

    -10

  • 17. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:10 

    心を開かないとイライラされるのはなぜ?

    +217

    -10

  • 18. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:11 

    ガルちゃんの字が小さくて見えにくい謎

    +42

    -37

  • 19. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:12 

    がるちゃんの不自然な煽りとか
    トピの最初らへんって大概マイナスなコメだよね
    そういう人が待機してるの⁇

    +165

    -14

  • 20. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:13 

    骨伝導で音が違うから

    +258

    -6

  • 21. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:14 

    >>1
    脳が錯覚している(調べず適当に言ってみた)

    +20

    -31

  • 22. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:45 

    >>12
    血管が切れてる

    +6

    -34

  • 23. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:52 

    唾を飲み込むと喉でゴリッッて音がする
    骨⁉︎

    +105

    -12

  • 24. 匿名 2017/05/20(土) 21:42:59 

    私にホグワーツから手紙来ないのは何故

    +625

    -8

  • 25. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:02 

    外に出るとたまに鼻がツーンって痛くなる
    なんで?

    +358

    -7

  • 26. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:03 

    宇宙の果てってどうなってんのか。

    +414

    -10

  • 27. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:04 

    >>15
    わかる!!自分だけかと思った

    +97

    -4

  • 28. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:08 

    阪神タイガースの藤浪投手はなんでコントロールが悪いのでしょうか?

    +119

    -13

  • 29. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:10 

    今日、ワキガ手術してきました。

    +121

    -27

  • 30. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:22 

    以下プラズマ禁止!

    +9

    -21

  • 31. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:24 

    >>3
    もう戻れないから

    +36

    -7

  • 32. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:31 

    瞬きではなんともないけど、つよーく目をギュッギュッと閉じると、耳の中がバリッバリッて音する人いませんか?
    耳垢とかではマジでありません。笑
    子供の頃途中から気付きました。

    +291

    -16

  • 33. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:42 

    >>6
    糖が多い。
    糖尿病になりかけてる。
    泡立ってたらもうヤバい。

    +59

    -55

  • 34. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:42 

    レジで1人が並ぶとみんな並びだすのは何故ですか?

    +540

    -10

  • 35. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:48 


    いつも隣のおっさんが外出から帰るとベランダで静かに聞き耳立ててて暫く長い。その沈黙がすっっっごい威圧的

    ものすごいストレス。

    +50

    -22

  • 36. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:54 

    今日は違かったけど土曜日ってやたら雨が多い気がするのは何故?

    +159

    -19

  • 37. 匿名 2017/05/20(土) 21:44:11 

    >>7
    動画でみる自分は他人から見る自分に近いと思うよ

    +158

    -7

  • 38. 匿名 2017/05/20(土) 21:44:24 

    ガルちゃんって何故か宮脇咲良ちゃんのアンチが大量にいるよね
    こんな可愛い子のアンチなんて私にはとても出来ない。
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +9

    -265

  • 39. 匿名 2017/05/20(土) 21:44:37 

    エレベーターに乗ると普通は黙るのに上司は構わず喋っているのはどうしてですか?

    +227

    -11

  • 40. 匿名 2017/05/20(土) 21:44:42 

    >>6
    尿蛋白出てるんじゃない?

    +63

    -5

  • 41. 匿名 2017/05/20(土) 21:44:48 

    >>24
    それはあなたがマグルだからです 

    +285

    -3

  • 42. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:13 

    おしっこをしたあと、ブルブルなるのはなんで?

    +210

    -25

  • 43. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:15 

    脇汗。
    家では暑くてもあまり出ない。
    職場などで暑いと感じた時にはもう出てる。
    緊張している訳ではないのに何故だろうね。

    +365

    -6

  • 44. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:15 

    >>6私も!!!

    すごく気になってた

    +45

    -4

  • 45. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:24 

    なんでさっきしてたボクシングの実況トピが立ってないの?!

    +79

    -21

  • 46. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:35 

    >>6
    まさに今日、妙に部屋がおしっこ臭いと思ってたら旦那があられを食べていた

    +17

    -28

  • 47. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:45 

    道端とか駐車場に落ちてる未開封?のペットボトル飲料

    +175

    -5

  • 48. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:47 

    >>32
    目と鼻と耳は筋肉が連動している。
    眉毛抜くとくしゃみが出るのも筋肉刺激されるから。
    パリって音が軽い感じのなら筋肉引っ張られて耳クソちょっと動いたか剥がれた音

    +164

    -4

  • 49. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:51 

    >>23
    !!!
    私もその音してたけど、去年正中頸嚢胞をとる手術を受けてからそういえばしなくなったような。
    関係ないかも知らないけどもしかしたら23さんも嚢胞があるのかもね。

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:54 

    コテハンのチャイニーズタイペイ、ボブチャンチン、モンゴル同盟、ゴビアルタイ県って同一人物?男?

    +49

    -5

  • 51. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:57 

    AKBは国民的アイドルと言われてるのにブスか整形しかいないのはなぜでしょうか?

    +171

    -5

  • 52. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:01 

    >>18老眼じゃね?

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:08 

    >>11
    自分で食べてる音は歯から伝わって頭蓋骨で響くからな

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:07 

    デジャブって、結局は脳がどんな錯覚を起こしてるの?

    +176

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:10 

    あゆがよく言う『守るべきもの』ってなんですか?
    嫌味とかネタとかじゃなく、昔からツイッターなどで言ってますが、本当に何か気になります。

    +265

    -3

  • 56. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:21 

    緊張すると胸の下あたりがゾワゾワする

    +70

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:21 

    >>12 >>16
    室温の変化で木材などが膨張・収縮するときの音
    単純な自然現象

    +7

    -13

  • 58. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:23 

    なんでおじさんはカーッペッ ってやるの?そんなに痰絡んでるの?

    +230

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:26 

    >>7
    三面鏡みたらわかるよ。

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:46 

    和田アキ子って、結局何様?

    +49

    -3

  • 61. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:47 

    >>42
    オシッコが出て行く時にオシッコが温かいぶんの体温が奪われるかららしい

    +217

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:56 

    何故若く見られたいのか?
    年相応にキレイならそれで良いと思うんだけど。
    無理して若作りしてる人を見ると痛々しい。

    +114

    -6

  • 63. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:18 

    私はならないんだけど太陽を見るとくしゃみが出る人ってあれなんで?

    +129

    -4

  • 64. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:20 

    あくびをすると涙が出るのはなぜ?

    +189

    -2

  • 65. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:39 

    >>42
    おしっこが体内から出て行き体温が下がった為
    体を温めるために震えてる

    +113

    -3

  • 66. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:40 

    悪い事してないのに
    警官やパトカー見るとドキッとするのはなんかある?

    +237

    -3

  • 67. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:50 

    >>47
    中身がおしっこ
    トラック運転手とかがトイレ行けなくて

    +162

    -2

  • 68. 匿名 2017/05/20(土) 21:48:02 

    主ではないが、人に何か聞いたらいかんの?
    確かに、ググれば誰でも簡単に答えは出るけど、
    それでは人としてちょっと寂しくないかな。
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +258

    -11

  • 69. 匿名 2017/05/20(土) 21:48:03 

    >>12
    顎関節の音と思うよ。
    上顎と下顎の関節がスライドして口は開閉しているためです。
    正常な人は関節間にクッションの役割をする軟骨やそれに付随する滑液があるから痛くないけど、それが減ってくるともろにスライドされて痛くなり顎関節症になる。

    +13

    -8

  • 70. 匿名 2017/05/20(土) 21:48:48 

    >>48
    ありがとうございます!
    長年の疑問が解けてスッキリです。
    なんだこれ?とは思っていたけど日常茶飯事すぎる体の現象ってあまり調べたりせず過ごしちゃいます。
    プラスも何名かつけてくれて自分だけじゃなくて安心しました!

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:02 

    >>35
    ほんとに聞き耳立ててるの?
    私ベランダでメダカ飼ってるから帰宅したら眺めてるんだけど、聞き耳立ててると思われてたらやだなぁ

    +112

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:05 

    >>67
    未開封で、どうやっておしっこ入れるんだろうね

    +118

    -18

  • 73. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:18 

    がるちゃん民は何人位ですか?
    -1000って1000人の評価ですか?

    +90

    -5

  • 74. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:21 

    女の人のパンツの裏地ってどうしてあんなに汚れているの?

    +5

    -68

  • 75. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:36 

    お尻の穴からうんこの汁が出ます。
    トイレに行くたび拭いてますがうんこが付きます。

    +28

    -29

  • 76. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:09 

    >>63
    まだ解明されてません

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:30 

    ツイッターでよく見るんだけど、句読点を全く付けないで書くのは何故?けっこう読み辛い。

    +152

    -2

  • 78. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:30 

    >>33
    マイナス付いてるけど尿は水分不足で排出されると濃くなるのでアンモニアの臭いと糖分が混じってそんな臭いになるんだよ。
    そんで甘い臭いが強ければ強いほど糖尿病の気が高まる。
    水分しっかりとって

    +133

    -2

  • 79. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:49 

    汚い話だけど、トイレで大すると必ず小も一緒に出る。それまで尿意を感じていなかったのに。
    これ、みんなそう?

    +426

    -3

  • 80. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:58 

    >>62
    例えば若き日の栄光が忘れられないとかw
    正直、しがみついている感じが醜いよね。
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2017/05/20(土) 21:51:15 

    夏場の夕方出てくる小虫の大群。通りかかったら顔の辺りにまとわりついて来てすごい嫌だけど刺すわけでもない。何が狙い?

    +280

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/20(土) 21:51:29 

    たまに国道のはしッこに子供の靴や軍手が転がってるのはなんで?

    +289

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/20(土) 21:51:41 

    家の中から外に出て、太陽見るとクシャミ出るのって私だけ?変?
    他にもいますか?

    +79

    -6

  • 84. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:06 

    うんことおしっこの話が大半

    +97

    -2

  • 85. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:06 

    >>74
    汚れてないと妊娠できないかもね!

    +34

    -9

  • 86. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:40 

    ついこの間から、ガルちゃんで
    一時的な問題ではなくプラスとマイナスが全くカウントされないのですが
    同じようになったことある方いませんか?
    直った方はどのくらいの期間で直ったか教えてください。

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:48 

    >>77
    そういう人に限って「句読点の使い方間違ってるよw」
    とか言う、気にする必要なし、アホの事はw

    +47

    -8

  • 88. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:52 

    >>74
    マジレスするとおりものの酸で色が抜けるのと溶ける。

    +91

    -2

  • 89. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:58 

    ドップラー効果は、速度を持ってる物体から
    発せられる音波の波の波長の変化によって起こるんだっけ
    高校あたりの物理で習うよ

    +63

    -5

  • 90. 匿名 2017/05/20(土) 21:53:12 

    猫のおしっこが時間が経つとワキガ臭に変わるのはなぜかな?

    +24

    -5

  • 91. 匿名 2017/05/20(土) 21:53:28 

    会社とかの人事の人は数分の面接のみで本当にその人のことを理解できているのだろうか。

    うちの人事は男好きで新入社員の顔の系統が同じかつ男にだけデレデレ。

    組織より自分の好みで決めていると思う。

    +172

    -4

  • 92. 匿名 2017/05/20(土) 21:53:49 

    ウォシュレットの水を肛門の中にいれてうんこ出すときある

    +92

    -29

  • 93. 匿名 2017/05/20(土) 21:53:59 

    >>82
    それって何か、事件の匂いがする・・・・

    +7

    -21

  • 94. 匿名 2017/05/20(土) 21:54:02 

    朝ご飯食べた方がお昼にお腹がグーグー鳴る。

    +239

    -2

  • 95. 匿名 2017/05/20(土) 21:54:42 

    置いていかれるとおしっこしたくなるのなあぜ?

    +11

    -4

  • 96. 匿名 2017/05/20(土) 21:55:32 

    >>81
    頭虫という虫で頭の上を狙ってやってくる
    何が狙いかはわからない…

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:01 

    軍手は工事の人かトラックの運ちゃんか

    +82

    -1

  • 98. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:36 

    雪の日に空がピンクになるのはどうして?

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:39 

    スーパーで買い物し終えて、自分の停めてる自転車の所行ったら隣に停めてる自転車の人も同じタイミングで来るの何故でしょうか?こんなにたくさん自転車停まってるのに。すごく頻繁にある気がするけど皆さんどうですか?
    隣も同じタイミングで来ると出にくい(**)買い物袋をカゴに入れたり自転車の鍵開けたりするの焦る。

    +201

    -3

  • 100. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:55 

    私は悲しい時に涙は出なくて悔しい時には涙が出ます。友達は悲しい時に泣くらしいです。私は悲しい時涙じゃなくて魂が抜けた気分になります。
    何故私は悲しい時に涙は出なくて悔しい時には出るんですか?性格が悪いんですかね?

    +38

    -9

  • 101. 匿名 2017/05/20(土) 21:58:06 

    >>72
    未開封?って?ついてるじゃん
    「道端 ペットボトル」でググったら出てくるよ

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2017/05/20(土) 21:58:12 

    >>82
    子供の靴は普通に足ブラブラして落としたのを親が気づかないんじゃないかな
    軍手はトラックの運転手がガソリンタンクの口に被せてるのがポロっと落ちるらしい

    +100

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/20(土) 21:59:20 

    不細工に告られたといってキれてる人の心理。
    危害を加えられたわけじゃあるまいに、何がそんなに腹立つの?

    +76

    -8

  • 104. 匿名 2017/05/20(土) 22:00:35 

    >>15
    私はグワーっとアヒルが鳴いたような音がするときある

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2017/05/20(土) 22:01:00 

    >>101
    未開封ってわざわざ限定してるじゃんw

    +7

    -12

  • 106. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:21 

    >>100
    いいえ、素直な性格だと思います
    私はこんなに頑張ってるのに誰もわかってくれない
    悲しい。というストレートな感情だと思います

    +33

    -4

  • 107. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:28 

    ときどーき物を食べるとき口から唾液?みたいなやつが、ミカンの皮を潰したときみたいな感じでぴゅっと出る時がある。あれは本当に何だろう。何のために

    +202

    -4

  • 108. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:28 

    >>1
    高校物理で習ったドップラー現象だよね。音や光もだけど動いてる物が自分に近づく時と遠くなる時に周波数が変わるとかそんな感じ。目に見える物で言えば水溜りに出来た輪っかの波もです。

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:20 

    東京駅の地下街 ラーメンストリートからキャラクターストリート方面に向かう途中
    歩いていると自分の首の後ろがプツプツ気泡が弾けるような感覚になる場所があるんだけどあの現象は何??

    なんかの電磁波が流れているの??

    +12

    -4

  • 110. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:27 

    >>90
    アンモニア臭と、各人の臭気を判別する能力の差では?
    ジャスミンの花の香りが、香水みたいに感じる人と、排泄物の匂いにしか感じない人がいるみたいに。

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:40 

    >>5
    胃袋に別腹現象が無限に起きる。

    +39

    -2

  • 112. 匿名 2017/05/20(土) 22:04:21 

    >>24
    ネビルばりの魔法の兆候があったの?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/20(土) 22:05:26 

    なぜハゲてる人って毛穴がないの?
    毛穴は塞がるのかな?

    +185

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/20(土) 22:05:48 

    道路に片方だけの靴が落ちているのは何故?
    どういう状況だったの?

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2017/05/20(土) 22:07:16 

    たまに首を動かした時にビビっ!って、激痛がするのはなんだろう?
    一瞬だけど本当に痛い!!

    +189

    -2

  • 116. 匿名 2017/05/20(土) 22:08:05 

    >>24
    マグルかスクイブだからだよね?

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2017/05/20(土) 22:08:37 

    時計の秒針

    一瞬見た時戻ってるような気がする。

    +158

    -6

  • 118. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:32 

    救急病院の近くで事故目撃したら、救急車呼ばなくて病院に助けを呼びに行っていいの?119しないで110だけすればいい?

    +7

    -15

  • 119. 匿名 2017/05/20(土) 22:11:03 

    >>113
    ちょっと!!www
    今このコメのせいで1人ですんごい笑いこらえてるからね!

    +21

    -15

  • 120. 匿名 2017/05/20(土) 22:11:45 

    人間関係のいい会社とか、残業代が出るとか、定時で帰れるとか、ボーナスが出るとか、そんな会社の存在。

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2017/05/20(土) 22:12:35 

    >>113
    確かにw
    顔なんかより太い毛が生えていたはずの毛穴がなぜ無いんだ?
    でも油は出てるからあるんだろうね。

    +144

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/20(土) 22:12:59 

    >>109
    そこじゃないけど、通ると「音じゃないけど何か」を感じる道があって怖かったんだけど、車についてる車載カメラのセンサーだったみたい
    よく見ると通って数秒ピコピコ光ってた
    家族に聞いたら何も感じないって言われたけど

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:33 

    女性の転職の話になると、必ず書き込まれる看護師、保育、介護、などはなぜですか?
    そして必ず、反論し出す看護師がいる。。

    +9

    -16

  • 124. 匿名 2017/05/20(土) 22:14:41 

    私のオシッコの場合は、たまにシーチキンの匂いがします。ツナサンド食べたくなります。

    +16

    -18

  • 125. 匿名 2017/05/20(土) 22:15:04 

    ガキみたいだねw

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2017/05/20(土) 22:15:44 

    今の時期外出たらやたら
    鼻水とくしゃみ出るの何故?
    もう花粉ピーク過ぎてるよねとっくに!

    +102

    -4

  • 127. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:30 

    >>103
    ツンデレです
    怒ってるようで自慢してるんです

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:38 

    手首の関節がポキポキなるの

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2017/05/20(土) 22:17:02 

    久しぶりに観た「世界不思議発見」
    ミステリーハンターの人めっちゃ細くなっててビックリした

    +22

    -2

  • 130. 匿名 2017/05/20(土) 22:17:04 

    >>117あるある。あと、秒針見たとき一瞬、時が止まったかと思うような時がある。伝わるかなー。時計が止まってる!って思ったら動いてるの

    +163

    -4

  • 131. 匿名 2017/05/20(土) 22:17:05 

    >>113
    私腕毛とかゼロだけど毛穴も見当たらない
    あと眉毛の端のほうを長年抜いてたらもう生えなくなってきた
    そこも毛穴が見当たらない
    生える気がない毛穴は閉じるのかね

    +78

    -2

  • 132. 匿名 2017/05/20(土) 22:18:02 

    花粉症に成る人と成らない人との違い

    +24

    -2

  • 133. 匿名 2017/05/20(土) 22:18:31 

    >>118
    110番と119番に掛けといたら?
    近くの病院があっても受け入れられるか否か分からないし、走って言いに行くなら電話した方が‥。

    +48

    -1

  • 134. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:16 

    うとうとしてるとき(横たわった状態)、体がぐるん!って回転するような感覚になることがある。

    これ何?

    +139

    -1

  • 135. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:36 

    度々自動ドアが開かない(泣)

    +102

    -1

  • 136. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:43 

    夢か現実かわからないけど、寝てる時に金縛りみたいに体が縛られて助けてー!って叫んでも声が出ないの。起きたら汗だく。それからもう一つは夢なんだけど、殴ろうとしたり逃げようとしたらスローモーションになる。

    +114

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:12 

    >>132
    キャパの個人差。
    お猪口程度の人もいれば、バケツ並みの人もいる。

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:34 

    >>129
    ミステリーハンターって毎回違う人でしょ

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:38 

    10分くらいしか寝てないのに10時間くらい寝た感じがする時がある。なんで?

    +126

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/20(土) 22:22:03 

    >>139
    実は10時間寝てるんだけど小人さん達が時間を巻き戻してるんです

    +170

    -2

  • 141. 匿名 2017/05/20(土) 22:22:06 

    軽い体操をしてると、
    骨がスースーシーシーと擦れる音が聞こえるんですが…ネットでもあまり分からなくて、分かる方がいたら教えて下さい。
    あと、足の裏が猛烈に熱いです。

    +57

    -2

  • 142. 匿名 2017/05/20(土) 22:22:20 

    一定のリズムで耳鳴りがする。だんだん大きな音になっていく。ノイローゼになるかと思ったよ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/20(土) 22:22:52 

    >>140え?ほんとに??

    +20

    -3

  • 144. 匿名 2017/05/20(土) 22:23:15 

    >>135
    魂が半分抜けてるから

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/20(土) 22:24:45 

    >>141
    私もあばら骨あたりがヒュッヒュいうときがあります!

    +58

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/20(土) 22:24:54 

    >>118
    救急病院に直接行っても、救急扱いにはしてくれません。
    事故で怪我人いる場合は即119に。
    「火事ですか?救急ですか?」と聞かれるので、「事故で怪我人がいます。救急車をお願いします。」
    その後に警察に連絡してくださいと言えばいいです。電話は切らないで。

    救急車が近づいてきたら、手の空いた人が合図して、現場まで両手を振るなどして誘導してください。

    +48

    -2

  • 147. 匿名 2017/05/20(土) 22:26:19 

    時間みるといつも同じ時間。数字もすべて同じ。それが3ヶ月くらい前から続いてる

    +76

    -1

  • 148. 匿名 2017/05/20(土) 22:26:36 

    >>107
    加齢で緩くなっているものだと考えられます。

    動いたときに「うふーん」とか出るような。

    本当です。

    +2

    -14

  • 149. 匿名 2017/05/20(土) 22:26:55 

    車道に落ちてる、黒い長いゴム?
    車を運転していたら結構見かけます

    +56

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/20(土) 22:28:12 

    >>136
    寝ている間は怪我などを防ぐために、筋肉に急激に大きな力が入らない安全装置のような機能が働いています。
    そのため、夢の中では走ったり殴ったりといった運動がしにくくなっています。

    +76

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/20(土) 22:28:47 

    >>42
    排尿することにより体温が下がるからって聞いたことある。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2017/05/20(土) 22:29:32 

    >>79これができるのは日本人だけみたいですよ!

    +7

    -15

  • 153. 匿名 2017/05/20(土) 22:32:03 

    生理の終わりの方に全身が筋肉痛になります。なんで~?

    +1

    -10

  • 154. 匿名 2017/05/20(土) 22:32:09 

    >>133、146
    ありがとうございます
    会社が救急病院の近くで、ずっと気になってもやもやしてました
    119掛けます

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2017/05/20(土) 22:32:41 

    >>58
    咳払いも本当にイヤ。

    げぇっほ、ごほごほとかの咳もやなんだけど、それとは別に

    あっはぁ!みたいな
    うぅふぅ~、ってただ声出してるだけのヤツそれも頻繁に。
    すっごくウザい。

    +42

    -7

  • 156. 匿名 2017/05/20(土) 22:33:12 

    w字の座り方は、女性だけが出来て男性は出来ないって聞いたことあるけど本当なの?w字の座り方が出来る男性を見たことがあるから気になる。本当ならその男性は女性っぽい脚のしくみをしてるのかな?

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2017/05/20(土) 22:33:46 

    >>79
    踏ん張ることで腹圧がかかり膀胱を刺激するから。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2017/05/20(土) 22:34:53 

    >>81
    寄って来るのは刺そうとしてるから。
    気をつけないと刺されるよ!
    刺されたらかなりかゆい。

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2017/05/20(土) 22:37:04 

    >>81走ってて息してたら口から入ってきて喉に詰まって飲み込んでしまったことが何度かある。

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2017/05/20(土) 22:37:15 

    なんで月ぎめ駐車場は、月極駐車場と書くの?げっきょくって読みそうになる。
    日本の巨大駐車場チェーンか?と勘違いしてる人がいる模様。
    月決め駐車場っていう方がいいのに。

    +134

    -6

  • 161. 匿名 2017/05/20(土) 22:37:54 

    >>99
    私もそれよくあります。
    駐輪する時は左右空いているわけでもないのに、いつも不思議に思ってました。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2017/05/20(土) 22:37:58 

    >>51
    国民の実態を現している、という意味での「国民的アイドル」だからです

    AKBの女の子=日本の女はブス整形ぶりっ子
    AKBのファン=日本の男はロリコンキモオタ

    +32

    -2

  • 163. 匿名 2017/05/20(土) 22:38:23 

    >>91
    特に好みとかがなければパッと見の印象とか美辞麗句並べられる人が採用されるんだろうなと思ってる。
    口下手な人間、ましてやボロが出るような人間は落とされる。
    私みたいにね。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/05/20(土) 22:39:34 

    月が出ている時、ドライブすると月がついてくる

    +120

    -1

  • 165. 匿名 2017/05/20(土) 22:41:18 

    おばさんがカフェの出口で伝票を取り合うのはなぜ?

    +21

    -5

  • 166. 匿名 2017/05/20(土) 22:41:37 

    >>113
    毛穴が塞がるから髪が生えない=ハゲになるんだよ。

    +37

    -2

  • 167. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:05 


    色褪せた色はどこにいくんだろう
    透明になるだけかな?

    +91

    -1

  • 168. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:05 

    >>7
    鏡に写る自分は3次元の姿が光によって2次元に投影されたものです。他の人はあなたの3次元の姿を直接見ています。そこで平面と立体の差が出ます。
    なので、三面鏡や動画で見るホントの自分に自分は驚き、他人は驚くあなたに驚くのです。

    +83

    -4

  • 169. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:47 

    >>105
    パッと見て満タンまで入ってたから未開封かな?と思ったんでしょ
    ?がついてるってことは本当に未開封かどうかは確かめてないってことでしょ

    +75

    -2

  • 170. 匿名 2017/05/20(土) 22:44:16 

    >>91
    それ男の人もそうだよね。俺は脚が好みで部長は乳が好みで選んだ、そんなもんだよって言ってた。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2017/05/20(土) 22:44:29 

    >>168横だけど動画の自分は本当の自分ってこと?

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2017/05/20(土) 22:44:45 

    寝入りばなにピクッとなるのはなぜ?

    +114

    -1

  • 173. 匿名 2017/05/20(土) 22:45:44 

    >>168
    だけど自分以外の他人は、動画も鏡も同じだよ

    +24

    -2

  • 174. 匿名 2017/05/20(土) 22:47:28 

    夢の中で転んだ瞬間、リアルでもカクンってなって目がさめるのはなぜ?

    +118

    -1

  • 175. 匿名 2017/05/20(土) 22:47:42 

    目から見える物って 意識して二重に見えるようにすることってみんなできる?

    目の前にある1本のお花を、乱視みたいに2本に見るとか。

    誰にも聞いてみたことないんだけど、当たり前でOK?そしてなぜ?

    +116

    -4

  • 176. 匿名 2017/05/20(土) 22:48:04 

    >>173友達は鏡も写真も動画も同じなのに、私だけ違う気がする

    +48

    -1

  • 177. 匿名 2017/05/20(土) 22:48:10 

    1階に停止していたエレベーターに乗ろうと、↑ボタン押したら、2階に上昇してすぐ戻ってきて扉が開きました。もちろん誰も乗っていません。
    そんなことがたまにあります。最上階に停止していた時も、下に降りるためにボタン押したら、下に降りてまたすぐに戻ってきて扉が開きました。

    エレベーターに嫌われてるんでしょうか?

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2017/05/20(土) 22:48:52 

    インターネットが不思議でならない。さっぱり分からん。

    +72

    -2

  • 179. 匿名 2017/05/20(土) 22:49:53 

    レジに並ぶ時、並ぼうとしたら、他の人も急いでザザーっと並んで列できませんか?
    なんかの心理系かなーと思い、朝急いでるときは、どうにかして不意打ちでレジ駆け込みます。

    +63

    -2

  • 180. 匿名 2017/05/20(土) 22:50:50 

    階段を登っているとき歩いてる時、誰かに見られているようで誰かがうしろに居るような気がして、何回も振りかえってしまう。だんだんエスカレートして後ろ向きで歩いてしまってる。誰が見てるの?

    +29

    -3

  • 181. 匿名 2017/05/20(土) 22:51:20 

    >>175
    焦点ずらせばできるよ

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2017/05/20(土) 22:51:52 

    >>7普段見ているものって、目ではなくて、脳が見せてるものだから人それぞれ見え方が違って当然なんだよ〜そしてどんな感じで違うのかは、見ている人の感情や思い込みなどで変わってくるんだ

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/20(土) 22:51:57 

    >>173
    それを錯覚、脳内変換といいます。
    他人は多少ブスに見えても気になりません。
    自分がブスに見えると
    エッ、マジこれ!
    と、脳が混乱するのです。

    人がこの世で唯一直接に見ることが出来ないのが
    自分の顔です(^.^)

    +104

    -1

  • 184. 匿名 2017/05/20(土) 22:52:18 

    >>42
    温かい物が外に排出されて、急に熱が奪われるから。

    +1

    -6

  • 185. 匿名 2017/05/20(土) 22:52:21 

    今じゃないけど、授乳してた頃に歯磨きしたりしてオェッてなると胸のところがザワザワってなってた。子供二人いるけど二人ともなった。
    何だったんだろう。

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2017/05/20(土) 22:55:09 

    お風呂に浸かってる時や水中で手のひらを縦にすると手のサイズが小人並に小さくなる。

    +87

    -1

  • 187. 匿名 2017/05/20(土) 22:56:56 

    >>186
    回折現象といいます

    +35

    -3

  • 188. 匿名 2017/05/20(土) 22:58:06 

    耳の中でシャリシャリ音がなるときある。

    たしか耳には大事な石があるんだっけ?
    それがなってるのかな。

    +17

    -2

  • 189. 匿名 2017/05/20(土) 22:58:44 

    暖かくなってくると出てくるジーーーーーーーっていう音を鳴らす虫は何?

    +106

    -1

  • 190. 匿名 2017/05/20(土) 22:59:48 

    >>187
    間違えた
    屈折現象だ、ゴメンなさい

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2017/05/20(土) 23:00:07 

    >>176脳の錯覚だよ

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2017/05/20(土) 23:00:08 

    同じ数字の組み合わせがずっと自分につきまとう。
    出席番号とか住所とか電話番号とかとにかくその数字の組み合わせばかり。

    +26

    -1

  • 193. 匿名 2017/05/20(土) 23:00:50 

    >>168

    そっか!だかデンキ屋のカメラの画像に
    映ってる自分はブサイクなのか!

    ほんと映るのいや。

    俳優やアナウンサーは
    審査でカメラテストあるし
    それをクリアしてるてことはやっぱり綺麗なんだなぁ

    +92

    -1

  • 194. 匿名 2017/05/20(土) 23:01:02 

    寝てるとき体がビクってなるときあるのはなぜ?

    +41

    -1

  • 195. 匿名 2017/05/20(土) 23:01:03 

    店の看板とかで、綴りの間違った英語を堂々と掲げてるやつ。関わった誰も気づかなかったの?

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/20(土) 23:03:54 

    電車で空いているのに
    自分の立ってる真後ろに人が立つ。

    そのせいで通り抜ける人の身体やカバンが
    当たるのはわたしの方。

    すいてるなら距離感考えろ!

    +81

    -2

  • 197. 匿名 2017/05/20(土) 23:04:41 

    シイタケの天ぷらを沢山食べた数時間後にワキ汗からシイタケの匂いがしたことがあってビックリした。

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2017/05/20(土) 23:05:19 

    >>194

    それは感じてるから♡

    +0

    -19

  • 199. 匿名 2017/05/20(土) 23:06:57 

    >>189

    虫じゃなくておっさんが盗撮してる音

    +0

    -14

  • 200. 匿名 2017/05/20(土) 23:10:44 

    がるちゃんでプラス押したと同時にマイナスが、
    マイナス押したと同時にプラスがついたりすることがある
    ただ単に誰かとタイミングが合っただけ??

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/20(土) 23:13:42 

    手や足の皮膚がピクピクと痙攣することがある。疲れてる時によくなる。
    まぶたが寝不足の時にピクピクなる人はよくいるらしいし自分もなるけど、他の体の部位でもなる人はあまりいないのかな。あれ不思議。

    +66

    -1

  • 202. 匿名 2017/05/20(土) 23:17:42 

    >>126
    花粉は一年中色々な種類が飛んでるのよー
    私も今やられてる(*_*)
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2017/05/20(土) 23:19:46 

    >>175

    3Dの絵本(飛び出す絵?)みるとき
    そのやり方します。

    あ、人のオーラも
    その方法でみえかける。

    たぶんすんごい寄り目かイッテる顔か
    白目むいてるとおもいますよ。

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2017/05/20(土) 23:20:42  ID:brVlPHvp2Z 

    寝付こうとする瞬間身体が痒くなるのなんで?
    せっかく眠れそうだったのに痒くて目が覚める。

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2017/05/20(土) 23:23:20 

    >>192
    私もそうです。
    自分のラッキーナンバーなんだと思うことにしました。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/20(土) 23:23:31 

    >>81
    蚊柱ってやつですかね。蚊ではないんですけど。
    狙いは私も知りませんが、奴らは近くの背の高い物に群がる習性があるらしいので、誰かとすれ違った際に、その人より頭を低くすれば、その人になすりつけれるらしいです!笑

    +69

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/20(土) 23:24:36 

    プールの後とかに、なんとも言えない切な〜い気分に毎度毎度なってました。
    あれ、なんなんでしょ?私だけかな?

    +171

    -0

  • 208. 匿名 2017/05/20(土) 23:25:20 

    産まれたときから左腕にあざがあるんだけど、お母さんのお腹のなかでぶつけたのかな?

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2017/05/20(土) 23:25:33 

    >>204
    副交感神経が優位になり、血管が拡張することで血流が良くなり、痒くなるものと思われます。

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2017/05/20(土) 23:26:24 

    足の爪切ると、爪から牛乳の匂いするの私だけ?

    +7

    -6

  • 211. 匿名 2017/05/20(土) 23:27:46 

    >>189
    本当かどうかは分かりませんが、ミミズの鳴き声だと聞いたことがあります。

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2017/05/20(土) 23:28:06 

    ベストジーニストとかベスト眼鏡大賞?とか、どういう基準で選ばれているのか…

    +64

    -1

  • 213. 匿名 2017/05/20(土) 23:29:40 

    >>15
    それ私もある~
    私の場合は「ぐわっ」なんだけど
    他人がいる時に鳴っちゃうと凄い恥ずかしい…
    豚っ鼻みたいで嫌だ~
    何で鳴るんだろう(T_T)

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/20(土) 23:33:42 

    >>183
    じゃあ写真や動画も脳内変換されるはず
    んで他人も写り悪い子いる。

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2017/05/20(土) 23:37:04 

    >>183
    でもだいたい同じだよ。自分の知ってる顔で映りよく写る時はそれも脳内変換されたものがそのままデジタル化されたのだろうか。
    あんた映り悪いねって言われるってことは、本当にそうなんだと思う。
    変な瞬間ってタレントでもあるよね、イケメンでも美女でも。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/20(土) 23:39:29 

    >>210
    その『うちん彼氏歯がくしゃあけんねーw』とかさ、足の親指の爪が臭いとかさ

    疑問でならないんだけど。口が臭い、足が臭いじゃなくて

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2017/05/20(土) 23:39:49 

    >>207
    私もプールの後は切なくなってた
    夏の終わりみたいな切なさ
    何故かはわからん

    +129

    -0

  • 218. 匿名 2017/05/20(土) 23:43:07 

    >>126
    今の時期も耳鼻科今までに無いぐらい混んでて聞いたらPM2・5とか黄砂の影響らしいですよ。
    私は鼻水と瞼が痒いです。

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2017/05/20(土) 23:44:09 

    >>193
    別にブスとは、思わないけど。
    おかしな写りの時は同伴者も同じくおかしいし、他者も自分の顔へんだー!とか言う時は本当に変だし

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2017/05/20(土) 23:44:59 


    タレントも好きな人とか、動いてる実物は変じゃないのに、写真になると変

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2017/05/20(土) 23:47:27 


    排尿後震えるのは男性の体の仕組み上ってきいた。

    +2

    -8

  • 222. 匿名 2017/05/20(土) 23:48:35 

    自分の顔、現物以上に美化できない

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2017/05/20(土) 23:50:30 

    ミステリーサークルってどうやって作るの?
    私も作ってみたい

    +29

    -2

  • 224. 匿名 2017/05/20(土) 23:56:26 

    出掛ける予定時間より かなり余裕持って
    起きてたり過ごしていたりするのに
    時間ギリギリ・いつもの時間になっているアレ。

    +159

    -2

  • 225. 匿名 2017/05/21(日) 00:00:10 

    >>63
    アレルギーらしいね
    光アレルギー
    世の中いろんなアレルギーで溢れてる
    知り合いに、ビターチョコ食べるとクシャミが止まらない人がいる

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2017/05/21(日) 00:00:35 

    まっくろくろすけみたいなものが、部屋に飛んでいたように見えたんだけど。

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2017/05/21(日) 00:01:09 

    >>212

    まず授賞式に本人が出席出来る人、が条件らしい。

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2017/05/21(日) 00:03:14 

    >>227
    えー、そっちが先なの

    +33

    -1

  • 229. 匿名 2017/05/21(日) 00:03:27 

    >>220
    静止画のカメラはレンズの作用によって、圧縮効果とデフォルメ効果がおきます。
    デフォルメ効果とはレンズを広角(望遠の反対)にしたときの効果で、遠近感が強調され、近い物はより大きく、遠いものはより小さく写り、ゆがんだ感じに写ります。
    圧縮効果はレンズを望遠にしたときの効果で、遠近感がなくなり、遠くの被写体と近くの被写体の奥行きがなくなって写ります。
    たとえば野球中継でピッチャーとバッター・キャッチャーが同じ大きさで映るのは、その圧縮効果です。

    顔を写真でうつすときは、風景モードからポートレートモードにして、カメラから少し離れて望遠で大きく顔を撮ってもらえれば、普段、鏡で自分の顔を見たときと同じ風に写りますよ。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2017/05/21(日) 00:07:40 

    顔にシャワーが怖くて当てられない。
    水に潜ったりとかは全然できるのに、シャワーだけ顔に向けるのが無理。
    恐怖症で調べてみたけど、該当するのがなかった。
    私だけなのかな??

    +10

    -4

  • 231. 匿名 2017/05/21(日) 00:09:50 


    でも、なんでもなる人ならない人いて個人差や例外あるから不思議だね


    +10

    -1

  • 232. 匿名 2017/05/21(日) 00:11:25 

    >>211
    どうもミミズが鳴くのは迷信で、実際は夜行性のキリギリスやケラの鳴き声だそうです。
    ケラって何者か知らんが。

    +41

    -0

  • 233. 匿名 2017/05/21(日) 00:11:49 

    録音した自分の声を聞くと、自分が認識している自分の声と全く違って聞こえるのは何故?

    +111

    -2

  • 234. 匿名 2017/05/21(日) 00:13:50 

    男でもそうだね。知人みんなで遊んだ時とか、写真が全く別人に写るの、

    あんた誰?レベル。他からも『○ちゃん怖いて!』って

    写りの悪さをずっと責められてた。

    写真写りのいい人、悪い人もいるしあと、全体的に平ら寄りで荒削りな造りのほうが写真映りはいいと言うね。

    プロが撮るモデルとかのじゃなくてシロウトレベルの場合。
    浅い地蔵顔は良く写りやすい。

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2017/05/21(日) 00:14:36 

    飛蚊症が水晶体の濁りってのは知ってるんだけど、みんなあの感じに見えるのかな?
    私のはまさに画像の感じで見えるんだけど。
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +145

    -0

  • 236. 匿名 2017/05/21(日) 00:15:01 

    めっちゃ可愛い友人の奥さん、写真だととても残念に写ってた。

    +28

    -2

  • 237. 匿名 2017/05/21(日) 00:24:18 

    >>192
    私、ガルちゃんでプラスしようとすると、だいたい70番目…。
    なぜだろう。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2017/05/21(日) 00:25:33 

    結局、科学的にしゃっくりを止める方法は無いのか?
    聞いたことがあるのは全て迷信みたいなやつしかない。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2017/05/21(日) 00:28:02 

    >>117
    クロノスタシス

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2017/05/21(日) 00:32:32 

    オールインワンを着ている女の子は、トイレの時どうやってしているのだろうか?

    +61

    -3

  • 241. 匿名 2017/05/21(日) 00:36:23 

    寝入りばなのビクン!!は「ジャーキング」と呼ばれるものです。
    睡眠への移行期に脳が不安定な状態となり、間違った指令を出してしまうことで起こります。
    特に寝付きはじめに筋肉が緩んだ状態を、脳が高いところから落下していると勘違いし、ジャーキングが起きることが多いそうです。
    脳が勘違いをしているので、夢でも同じように高いところから落下しているものと思われます。

    +50

    -1

  • 242. 匿名 2017/05/21(日) 00:40:12 

    >>189
    それはミミズの鳴き声です。

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2017/05/21(日) 00:41:35 

    >>15
    >>213
    あくびで喉が鳴るのは、あくびの際に食道に空気が入ってしまうためです。それを排出する時に「グワっ」と音が鳴るらしいです。
    私も含め、あくびで喉が鳴る人は、大口開けて大あくびをしている人です!笑
    あまり、口を開けないようにするなどしたら、防げるそうですよ。

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2017/05/21(日) 00:44:53 

    >>240
    そりゃあ全部脱ぐんですよ。
    切羽詰まってる時は、大ピンチです。
    アウター着てたら、それも脱がなきゃならんのです。

    +67

    -1

  • 245. 匿名 2017/05/21(日) 00:45:44 

    貧血になると、なぜ氷が食べたくなるのか。
    氷食症ってのは知ってるんだけど、原因が知りたい。

    +49

    -1

  • 246. 匿名 2017/05/21(日) 00:49:02 

    大便をすると涙が出るのはなぜ?(私だけだったらスミマセン…)

    +15

    -2

  • 247. 匿名 2017/05/21(日) 00:52:42 

    >>1
    ドップラー効果

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2017/05/21(日) 00:53:38 

    >>160
    戦前は「決める」を「極める(きめる)」と書くのも珍しくなかったそうです。
    また、「極」には「約束する」という意味合いもあり、そういった過程で「月極駐車場」と表現するようになったようです。
    「極める」の使い方が一般的ではない現代においては、時代錯誤な表現ですよね。

    +83

    -0

  • 249. 匿名 2017/05/21(日) 00:56:26 

    あるお宅の前を通ると、必ず「パチ!キューーーイ!」と小さな音が聞こえます。

    ものすごく小さいけど、高音の機械音なのでハッキリと聞こえます。
    防犯の威嚇音?かとも思うのですが、特に防犯カメラや機械が設置されているわけでもありません。

    ちなみにそのお宅は道路の右側にあります。
    結構広い道路かつ、私は自転車で左端を通っているため、お宅からは離れているはずなのに前を通ると必ず音が鳴ります。
    そんな音するのはそこだけなので、不思議に感じつつ、不気味です。

    カメラとかで撮られていたらイヤだなと思います。
    通勤上、そこを通らないと行けないのですが憂鬱になってきています。
    高音のキューーーイ!が耳に残るのも不快です。

    すごく不思議なのですが、この音が何なのか分かる人はいますか?

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/21(日) 00:58:58 

    蚊ってなんで血吸った後にかゆくなるやつ入れていくの?
    そんな事するから叩き潰されるんじゃんね?!
    ちょっとくらい血吸っても怒らないから
    かゆくなるやつ入れるのやめて!

    +106

    -1

  • 251. 匿名 2017/05/21(日) 01:10:02 

    >>189
    オケラの鳴き声って聞いたよ。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2017/05/21(日) 01:11:08 

    摂食障害に長いこと悩んでいて、たまに過食嘔吐します。
    すると疲労感がすごくベッドから起き上がれなくなるのですが、これは体力を使ったからだけではなく、カリウムなどが不足しているためでしょうか?
    カリウムのサプリを飲もうかと悩んでいるんですが、怖くて飲めなくて

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2017/05/21(日) 01:11:10 

    >>235
    水晶体ではなくて「硝子体」ね。
    私も画像と同じ物と、黒い丸い物や煙の物、サッと横切る小動物の大きさの物
    などいろいろ見えていました。ホントうざいよね~飛蚊症って。
    今は眼の病気で硝子体を全部除去したので飛蚊症は綺麗さっぱりなくなりました。
    目の中には今、水が入ってますが特に変わらないです。快適です。

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2017/05/21(日) 01:28:41 

    水道持ち上げて水を出す時に、なんかシュビッって変な音がするなあとは思ってたんだけど、小鍋で沸かしたお湯に

    アニサキスのような半透明の長いヒョロヒョロがいくつかわらわらして

    そのあとヤカンでお茶沸かして飲んだら

    口に何かひっかかってビクゥーっ!
    ってしてパッととって捨てた
    、誰か水道のタンクになんか入れた?

    +5

    -14

  • 255. 匿名 2017/05/21(日) 01:31:52 

    >>250
    麻酔

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2017/05/21(日) 01:32:21 

    変な話で申し訳ないんですけど、自分で自分の乳首を触ってるとすごく憂鬱な気分になり死にたくなります。
    そういう方他にいらっしゃいますか?
    ネットで調べてみるとどうやら他にもいるみたいなのですが、なぜなのか不思議でしょうがないです。

    +72

    -2

  • 257. 匿名 2017/05/21(日) 01:38:59 

    ガルちゃんでプラス押しても反応しないときがあるのはどうして??

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2017/05/21(日) 01:40:48 

    浮気や不倫は駄目‼︎って言うのが圧倒的多数なのにイケメントピがのびる事。見てる人の中に既婚者いるよね。タイプど真ん中のイケメンにドキドキするような状況で誘われても絶対に旦那裏切らない?願望もなく妄想すらしない?

    +21

    -3

  • 259. 匿名 2017/05/21(日) 01:44:26 

    >>256
    触っているのが他人でもなります。悲しいようなマイナーな気持ちになってやめて欲しくなりますよね。

    +42

    -2

  • 260. 匿名 2017/05/21(日) 01:44:28 

    >>135
    私も反応されない事が多い

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2017/05/21(日) 01:45:56 

    >>58
    オッサンは長期間の喫煙で肺がやられてる人が多いから
    痰吐きと言えば中国人の悪評が有名だけど、それは中国の場合煙草以外にも微細粉塵や黄砂などでみんな肺がやられているから

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2017/05/21(日) 01:46:42 

    >>147
    一時期ありました
    運転してて時計をたまたま見ると必ず
    12:34
    本当に不思議だった

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2017/05/21(日) 01:47:36 

    >>249
    猫よけグッズだと思う!私もあの音苦手(・Д・)

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2017/05/21(日) 01:48:09 

    >>148
    え?子供に多いよ
    食べ物に反応してるんじゃないのかな?
    大人になってから無くなったけど

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2017/05/21(日) 01:49:14 

    >>42
    体温が下がるからです。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2017/05/21(日) 01:50:17 

    >>150
    私はバスの中で居眠りして、夢の中で部活の卓球部でスマッシュ打ったら本当に手が凄い早さで
    シュッって動いたよ
    走る夢も見るよ

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2017/05/21(日) 01:52:57 

    >>159
    私は歩いてる時鼻に入ってくしゃみ止まらなくなった事がある
    しかも人と一緒の時で、困った

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2017/05/21(日) 01:55:32 

    >>174寝ながらいつの間にか膝を立ててるんだよ
    足が伸びる時にそうなるよ

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2017/05/21(日) 01:56:13 

    >>258
    イケメンがいてドキドキしても、旦那を裏切って傷つけたくない気持ちの方が強いから不倫は絶対しない。子供がいるなら尚更だよね

    不倫や浮気を簡単にする人には情がないのか、旦那に大切にされていないのか、人の気持ちを考えられないのか
    どちらにせよ軽蔑するわ

    +32

    -7

  • 270. 匿名 2017/05/21(日) 01:58:08 

    >>186
    わぁ めっちゃ懐かしい
    小さい子供の頃 楽しくてお風呂の時よくやってました
    なんか嬉しい

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/21(日) 01:58:39 

    オケラだったのか

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2017/05/21(日) 02:00:37 

    >>204ムズムズ病だっけ?
    なんかありますよね
    そういうの

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2017/05/21(日) 02:00:55 

    >>250
    血は固まってかさぶたになりやすいです。蚊は血を吸うのに固まらないような成分を出しながら吸っています。(じゃないと蚊のお腹の中が固まってかさぶたのようになる)その固まらない成分がかゆみを引き起こします。

    +72

    -0

  • 274. 匿名 2017/05/21(日) 02:03:48 

    >>213
    喉があくびで開くはずなのに
    自分で閉じようとしてるから
    吐き出す空気が喉に当たるんじゃない?

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2017/05/21(日) 02:06:28 

    >>226
    ヤバいかも
    こないだテレビでやってたけど
    何か見える時は白内障とか緑内障とか
    失明にも至るって
    よく見えるなら一度眼科へ

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2017/05/21(日) 02:07:55 

    >>99
    あるある!偶然とはいえ気まずい。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/21(日) 02:08:48 

    >>235
    これも危ないよ!
    テレビで こういうの見えたら失明の恐れあるから
    すぐ受診してくださいって
    ほっておいた人が失明したってやってたよ

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2017/05/21(日) 02:09:50 

    >>266寝ながらスマッシュしてたのかな?走る夢見てて寝ながら走ってたら怖いよね。ごめん、ひとりで変なこと想像して笑っちゃった

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2017/05/21(日) 02:13:40 

    晴れてると眩しくて涙が出るのはなぜ?

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2017/05/21(日) 02:14:14 

    >>250
    気になって調べたら蚊が出す唾液成分で痒くなるみたい

    ・針を刺すとき痛かったら気づかれて人に殺される→唾液成分で痛みの感覚を麻痺させることで人間に気付かれず血を吸える
    ・唾液成分に血を固まらない成分が入っており短時間で血を吸える

    なるほど。。。
    蚊が生き残る術って訳か

    +31

    -0

  • 281. 匿名 2017/05/21(日) 02:18:28 

    >>278
    そうです
    通学路の帰りのバスの中で居眠りしながらスマッシュして
    物凄く恥ずかしかった思い出です

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2017/05/21(日) 02:26:06 

    いつも買い物に行くと駐車場が満車で止められないくらい混んでるのに
    買い物終ると駐車場がガラガラになってる
    いく時間はランダムだし何故かよくそんなことが多い

    +57

    -1

  • 283. 匿名 2017/05/21(日) 02:30:56 

    ゴキブリは殺虫剤で殺されたら、次生まれてくるゴキブリはその殺虫剤では効かないくらい強力なのが生まれてくるって聞いた。本当なのかな?

    +33

    -0

  • 284. 匿名 2017/05/21(日) 02:31:14 

    >>226飛蚊症じゃないですか?
    私も左目だけ時々そなりますよ

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2017/05/21(日) 02:32:09 

    顎間接が鳴る。
    指の骨を鳴らすように意図的に鳴らしてます。
    鳴らさないとスッキリしないみたいな。
    顎間接症かなと思ったけど、顎全開に開くし無理に鳴らさない限り痛くないし…。
    ただ上の歯と下の歯に隙間がある開口が原因で噛み合わせの都合で顎が凝ってるのかなと思うことはあります。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/05/21(日) 02:41:56 

    >>180
    それは、下の階の気配です。
    「また来てね!」「もう行っちゃうの?」と、去りゆくあなたに訴えているのですよ。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2017/05/21(日) 02:43:18 

    >>189クビキリギスという虫の鳴き声です

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/05/21(日) 02:53:42 

    どんな場所でも外から帰ると必ず服が焦げ臭いような、生臭いような、何とも言えない匂いになる
    手ではらうと少しマシになる
    体臭かと思ったけど外気に触れない下着類は柔軟剤の香り…
    みんなそう?

    +16

    -3

  • 289. 匿名 2017/05/21(日) 03:00:13 

    プラマイボタンが反応しないレスがあるのは何故?
    工作?バグ?

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2017/05/21(日) 03:02:34 

    >>237
    その数字だけ覚えてるんだよ。他の数字も見てるんだけど、
    忘れ去ってるだけ。

    +40

    -0

  • 291. 匿名 2017/05/21(日) 03:02:54 

    寝入りばなに場所は色々だけれど、足や腕に針で刺されるようなチクッとする痛みをかんじることがあります。
    なる人いますか?

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/21(日) 03:03:44 

    ガルちゃんて絶対、業界絡みだと思うけどどお?一般に意識調査してる気がする。

    +32

    -3

  • 293. 匿名 2017/05/21(日) 03:15:02 

    >>260
    自動ドアは黒っぽい服だと反応しづらい、白っぽい服だと反応しやすいらしいです^ ^

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2017/05/21(日) 03:15:22 

    >>175

    斜視の気があるのでは?
    黒目がズレるので、左右の黒目が別の方向を見ている状態になります。
    なので、モノが二重に見えます。

    意識してズラすこともできるし、疲れてると勝手になっちゃう時もあります。

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/21(日) 03:51:09 

    >>291
    たまになる
    足の裏やふくらはぎが多い
    何なんだろうね

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2017/05/21(日) 04:18:21 

    夢の中にしかない街ってないですか?
    すごくノスタルジックな街。
    普段は忘れてるけど、夢に出てくる度に
    あ、またここに来たーって思う。

    +93

    -1

  • 297. 匿名 2017/05/21(日) 04:21:56 

    車から降りた時だけに起こる事なのですが、ドア閉めて5〜6歩したら両足付け根の辺りから力が入らなくなり立つのがやっとのような感じで気持ち悪いし辛くなります。
    しゃがみ込めば良いだけなのですが、なんとなく周りに人がいると普通にしようとしてしまいます…
    車は長時間ではなく、せいぜい20分位しか乗っていない状況で起きます。
    下半身の貧血みたいな感じです…

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/21(日) 04:22:02 

    夜中とか消したテレビからバキバキ音するやつ。
    寝てて何?なんで?って起きることある。

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2017/05/21(日) 04:33:48 

    >>1
    学校行ってないの?

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2017/05/21(日) 04:35:45 

    >>256
    授乳中に悲しくなる人もいる。
    授乳中は、たしか脳内がオーガズム時と同じような状態になってる説があったから、ちょっと賢者タイムが早く来たのかもしれないね。

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2017/05/21(日) 04:44:42 

    >>181
    斜視の人じゃなくても焦点ってずらせるの?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2017/05/21(日) 04:50:44 

    >>256
    私も憂鬱というか不快になるよ
    授乳した事ないけど
    もう触れないレベルで不快になる
    賢者タイムとは違うと思う

    +21

    -2

  • 303. 匿名 2017/05/21(日) 04:51:16 

    >>288
    わかる
    なんか外から家に入ってきた人って外のにおいというかみんな同じにおいするよね
    鉄っぽいような、なんだろう、くさいわけではない、とにかく外のにおい。

    +47

    -1

  • 304. 匿名 2017/05/21(日) 04:57:17 

    夢で死にそうになった時に目が覚めるのって脳が本当に死んだと錯覚して現実で死なないためになんたって。
    聞いた時すごい納得した。

    +52

    -0

  • 305. 匿名 2017/05/21(日) 04:58:25 

    >>256
    たぶん乳首が弱点なんだと思う
    授乳で乳首が擦り切れてしまったとか
    敏感になり過ぎてると苦痛なんだと思う

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2017/05/21(日) 05:00:47 

    乳首ってなんで男にもあるの?

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/21(日) 05:04:56 

    >>293
    重さだと思ってた

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2017/05/21(日) 05:05:13 

    朝日が出てるのに月も出てるのはなんで?早朝の空によくある。

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2017/05/21(日) 05:06:13 

    現象ではないけど、

    北朝鮮って、何故、
    “朝鮮民主主義人民共和国”っていうんでしょうか?

    全然、“民主主義”に見えないんですけど・・・?

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2017/05/21(日) 05:10:09 

    >>250
    入れていくワロタ
    吸うときの唾液じゃないっけ

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2017/05/21(日) 05:11:35 

    たまにすごいでかい夕日があるのは何故?

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2017/05/21(日) 05:13:45 

    へそゴマは掃除した方がいいの?

    +21

    -0

  • 313. 匿名 2017/05/21(日) 05:17:38 

    なぜ日本の硬貨は銅色が一種類なのか?

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2017/05/21(日) 05:28:10 

    >>62
    それは男性が(日本特有か世界共通か分からないけど)若い女性を好むからだと思う。だから若い=良いみたいに無意識に思ってるんかな。私はやっぱり年相応が良いと思うんだけどね。。
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +20

    -1

  • 315. 匿名 2017/05/21(日) 05:39:38 

    >>72
    ガルちゃんでこういう喧嘩腰の人  

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2017/05/21(日) 05:47:33 

    >>315
    その人の受け取り方次第だと思う
    喧嘩腰に見える人と見えない人

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2017/05/21(日) 06:26:41 

    怖くてググれずにいたんだけど、スケベ椅子ってやつはどうやって使うものなの?
    存在を知ってから長年の疑問です

    +41

    -2

  • 318. 匿名 2017/05/21(日) 06:27:35 

    >>256
    触らなきゃいいだけでは?
    何故触るの?

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2017/05/21(日) 06:44:20 

    猫が時々、何もないところをジッと見つめているのは何故?

    +27

    -0

  • 320. 匿名 2017/05/21(日) 07:04:23 

    >>62
    それが女心って言うものさ。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2017/05/21(日) 07:04:31 

    >>42

    体から何か排出すると体温が下がるから

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2017/05/21(日) 07:13:44 

    >>307
    昭和の自動ドアで、足拭きマットみたいなのがあるのは体重がセンサ。
    現代の自動ドアはカメラとか赤外線で人を探知して開け閉め。
    なので、洋服の色は関係するかも。あと体重というよりは体格かしら?

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2017/05/21(日) 07:43:14 

    >>250
    痒くなる成分は血を固まりにくくするものらしいです。血はすぐに固まるので、そうすると蚊も吸えなくなりますからね。その成分がたまたま(?人間を痒くする みたいな感じだったような。。また蚊は産卵の時期に血を必要とするのでメスの蚊だけが血を吸うのです。説明ベタでごめんなさい

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2017/05/21(日) 07:46:15 

    猫のうんこが臭いのはどうして?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2017/05/21(日) 07:47:08 

    >>319
    犬もそう!

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2017/05/21(日) 07:49:08 

    指を鳴らすと関節が太くなるというのは本当?

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2017/05/21(日) 07:49:48 

    蛙にヘソが無いって本当ですか?それはなぜですか?

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2017/05/21(日) 07:50:11 

    ホームセンターとか雑貨屋さんで何かの商品を見上げて立ち止まってると、お客で来てる知らないおじいちゃんとかおばあちゃんが寄って来て、一緒に視線の方向を見始めてプチ人だかりができる。

    これは何の現象なんでしょうか。




    かわいい

    +16

    -3

  • 329. 匿名 2017/05/21(日) 07:50:53 

    >>326
    太くなるのはなぜ?でした

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2017/05/21(日) 07:50:55 

    >>327

    卵から生まれるから?

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2017/05/21(日) 07:52:20 

    >>326

    微細な微細な骨折をしてるから補強されて行くんだっけ。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2017/05/21(日) 07:52:32 

    >>319
    天井裏をネズミや他の動物、虫などが歩いている事があるらしいよ。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2017/05/21(日) 07:53:03 

    水道の蛇口がたまにガタガタ震える!

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2017/05/21(日) 07:54:24 

    スーパーで売ってるにわとりの卵の殻が白とピンクがあるのはなぜ?

    +19

    -1

  • 335. 匿名 2017/05/21(日) 07:59:50 

    乾いた掌と掌をこ擦り合わせると鉄のような匂いがするよ!私だけ?!なんでだろう?

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2017/05/21(日) 08:02:47 

    オナラに臭いのと無臭のとあるのはなんで?

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2017/05/21(日) 08:05:28 

    年とると涙もろくなるのはなぜ?

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2017/05/21(日) 08:06:14 

    宇宙が広がり続けてるのはどうして?

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2017/05/21(日) 08:07:24 

    水虫はお風呂マットを共有するとうつるって言うけど水虫菌ってマット上でも生きていられるんですかね?足どうしを直接接触さしてたらうつるってのはわかるけど
    それと似たようなことで、精子は空気に触れたら死ぬのに指に付着した精子で妊娠するってどういうことですか?稀に空気でも死なない強靭な精子ってことですかね?繁殖に適してるんですね?
    後半下品且変な質問ですいません

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2017/05/21(日) 08:08:57 

    宇宙の終わリ"には「宇宙ここまで」という看板が建ってると幼い頃父に聞いた

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2017/05/21(日) 08:10:35 

    産休明けの先生が赤ちゃん連れてくると女子がキャーッて群がるのが謎
    保育士目指してるとか子供好きとか普段言ってない子まで

    +23

    -3

  • 342. 匿名 2017/05/21(日) 08:11:31 

    >>339
    そもそも精子は空気に触れたら死ぬんですか?

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2017/05/21(日) 08:13:17 

    本を読むと眠くなるのはなぜ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2017/05/21(日) 08:15:54 

    ブラが合わなくなって乳首がはみ出るから応急処置としてニチバンの敏感肌用の低刺激白いテープをニップレスがわりに付けて夜はがしたら、テープに茶色いのが付いてて乳輪の色が気持ち薄くなってた。まさかと思い翌日も。やはりテープに付いてたし薄くなってる。乳輪の色素のってそんな簡単に取れるの?

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2017/05/21(日) 08:17:25 

    熱いおならと熱くないおなら
    なにがちがうの?

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2017/05/21(日) 08:33:42 

    >>336
    オナラは普通は無臭なんだけど、腸内環境が悪かったり長期にわたって滞っている便が発酵したりするとにおいがキツくなります。
    後者はわからないですすみません><

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2017/05/21(日) 08:41:35 

    >>339
    >>342
    触れると死ぬでしょ、基本
    ただまれに死なない場合もあるから、妊娠の可能性を気をつけないといけないって
    24時間程度生きてた症例があるって昔聞いたことあるよ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2017/05/21(日) 08:45:23 

    >>お金

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2017/05/21(日) 08:46:34 

    >>55

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2017/05/21(日) 08:49:18 

    >>328 野次馬根性

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2017/05/21(日) 08:51:03 

    >>337
    色んなところが緩んでくるから。
    尿モレとかと一緒。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2017/05/21(日) 08:52:29 

    >>282
    多分、天気。
    人は意外とお天気で動く。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2017/05/21(日) 08:53:20 

    >>311
    地球上の人が皆で一斉に深呼吸してるから。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2017/05/21(日) 08:53:53 

    ガラケー時代、パソコンモニタが揺れた直後、ガラケーがメールを受信していた。

    眠っている時目がさめた直後、近くにあるガラケーがメールを受信していた。
    何かあるんでしょうか?
    電磁波っていうやつを人間もキャッチしているんでしょうか(ー ー;)

    たまに地震直前に頭痛がする人もいるそうだけど、それみたいなものなんでしょうか?
    同じ経験のある人いますか?

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2017/05/21(日) 08:55:41 

    >>240
    めっちゃ大変なことになる。

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2017/05/21(日) 09:01:15 

    >>172
    見ている人を笑かすため

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2017/05/21(日) 09:01:48 

    >>5
    あるある

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2017/05/21(日) 09:03:58 

    >>51
    その方が稼げるから

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2017/05/21(日) 09:04:22 

    >>319
    >>325
    人には聞こえない音に耳を澄ませているかららしい

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2017/05/21(日) 09:12:25 

    >>334
    白い鶏からは白い卵、赤茶色の鶏からは赤茶色の卵が産まれる

    +9

    -4

  • 361. 匿名 2017/05/21(日) 09:19:27 

    >>298
    あったまってたテレビが冷える時にちょっと収縮するから

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2017/05/21(日) 09:20:23 

    ハエとか無音なのに蚊はプーンって音がする謎

    +5

    -6

  • 363. 匿名 2017/05/21(日) 09:20:56 

    >>334
    いわゆる赤玉ってやつ?
    昔は赤いほうが栄養あるって言われてたけど、実際は変わらないんだって
    白い鶏が白い玉子、茶色っぽい鶏が茶色い玉子、を産むだけ
    ちなみにうずらの玉子の柄は鳥ごとに違って、同じ親が産んだものは全部一緒らしい

    +36

    -0

  • 364. 匿名 2017/05/21(日) 09:22:38 

    寒いと鳥肌になるけどあの毛穴がボコッて浮き上がるのは一体

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2017/05/21(日) 09:25:07 

    >>344
    垢とか皮脂の可能性は…

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2017/05/21(日) 09:56:42 

    映画「インターステラー」で、ブラックホールの近くの星が地球と時間の流れる早さが違うってのが不思議
    そんな事ってあり得るの?どういう理論?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2017/05/21(日) 10:07:00 

    >>366
    時間の流れは絶対的なものではなくて
    相対的なものだからってことにしないと
    イロイロ辻褄が合わなくなるから

    と言い出したのが相対性理論
    byアインシュタイン

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2017/05/21(日) 10:32:35 

    最近、毎日お浜さんのトピが立つ事。
    つまらないと思って開くと、あら不思議、引きこまれる。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2017/05/21(日) 10:57:15 

    >>189
    私はお爺ちゃんにミミズだよって教わった

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2017/05/21(日) 10:57:20 

    階段を降りるとき毎回足首がパキパキ鳴ります。
    しかも1、2回とかじゃなく下に降りるまでずっとパキパキいいます…。

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2017/05/21(日) 10:58:09 

    部屋に設置してある無線LAN、ネットを利用していない時に緑のランプがやたら点滅するのは何故?

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2017/05/21(日) 11:00:30 

    お盆に実家の仏間にいたとき
    非通知で着信があって無視したら
    留守電が残ってた。
    聞いてみたら最初はザーって雑音で
    なんだろー?って耳をすませてたら
    だんだん雑音が薄れてお経が聞こえてきて
    ゾワゾワーーーっとしてすぐ削除した。
    夜中だったし、お盆、仏間と恐怖を煽る
    要素がそろい踏みだったから怖すぎた(T_T)
    しかも後にも先にもあの1回だけだった。
    あれは何だったの?イタズラ?

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2017/05/21(日) 11:04:30 

    >>344自分調べで申し訳ないけど、赤ちゃんに授乳する前に乳首を消毒するんだけどその度にうっすら汚れがついてた。
    乳首って普段ごしごし擦ったりしないから垢がたまっているんだと思う・・
    叶姉妹はパックしてるね。
    私は色素じゃなくて垢だと思う。

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2017/05/21(日) 11:20:12 

    直感が良く当たるのは何故?
    小さな事だけど、不思議!ただの偶然?

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2017/05/21(日) 11:29:09 

    洗面所に立つとトイレに行きたくなる。
    私だけかな。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2017/05/21(日) 11:34:30 

    現象じゃないんだけどうちの犬がご飯を食べる時、容器の上で食べず一旦口に入れて違う場所に運んで食べるという行為を繰り返して完食します。
    犬に詳しい方教えて下さい。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2017/05/21(日) 11:42:10 

    >>376
    犬飼ってるなら自分が犬に詳しい方になったほうがいいんでは

    +2

    -9

  • 378. 匿名 2017/05/21(日) 11:42:51 

    >>376
    まず犬種は何かな。

    動作を見ると、狩りのシミュレーションのような感じがあるんだけど。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2017/05/21(日) 11:43:05 

    野生の習性じゃないの?

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2017/05/21(日) 11:44:16 

    ドッグトレーナーや動物病院で医師に聞くと分かりそう

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2017/05/21(日) 11:45:24 

    目をつぶってその上から手で圧を加えると不思議な幾何学模様が白くモヤモヤ〜と出てくるのはなぜ?
    子供の頃おもしろくてよくやってた(汗)

    +37

    -1

  • 382. 匿名 2017/05/21(日) 11:55:11 

    >>324
    それはね、… うんこだからです!

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2017/05/21(日) 11:57:23 

    海の色がブルーなのは空の色が反映してるからって聞くけど、ほんとうなのかな~?となんだか腑に落ちない。山は遠くにある物だから青く見えるって言うし、謎…

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2017/05/21(日) 12:00:04 

    わたしは未だに電波が不思議
    なぜ遠くから音声を飛ばせるの?
    画像が見られるの?
    電気信号ってなに?
    目に見えないのにどうやって発見されて、どうやって研究されたの?
    と思いながらテレビ見てスマホ触ってる
    不思議でならない

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2017/05/21(日) 12:00:06 

    がるちゃんやってると2~3時間はあっという間にたっていると言う謎

    +27

    -1

  • 386. 匿名 2017/05/21(日) 12:00:48 

    >>378
    返信ありがとうございます。
    犬種は柴犬です。
    狩りですか・・隠して食べる感じではなく容器のすぐ隣に吐き出して食べたり、一、二歩離れた所で食べたりとまちまちです。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2017/05/21(日) 12:13:52 

    >>208
    たぶんそれ異所性蒙古斑
    私もずっと左腕に消えないアザがある。
    詳しく気になったら調べてね

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2017/05/21(日) 12:41:32 

    >>381
    目に圧を加えるのは危険ですよ!
    ヘタすると網膜剥離で即手術です。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2017/05/21(日) 12:43:27 

    >>208
    成人しても蒙古斑のある人がいますね。

    その人の妹さんに、ちょっとしゃれにならないほどの大きな痣が二の腕あたりにありました。
    痣というよりも、血管が浮き出てるような感じで。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2017/05/21(日) 12:43:32 

    >>383
    それは違う
    光の仕組みだよ

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2017/05/21(日) 12:44:45 

    >>383
    大気中の物質とか色素とか光とかそういう物理的な理屈

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2017/05/21(日) 12:45:42 

    夜中にラーメン食べたくなるのはなぜ?

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:00 

    マンガや小説で切ない話を読むと、子宮のあたりがキュンてなる
    謎すぎてネットで調べたけど出てこない
    これって私だけなのかな?

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:42 

    一番不思議なのは、
    私と言う意識がこの世に存在している事。

    突然、この世の中に自分が生まれたんだよ。
    何故ここにいるの?なんでなんで?って
    子供の頃から気味が悪いくらい不思議に思ってます。

    +42

    -2

  • 395. 匿名 2017/05/21(日) 12:57:02 

    懐かしい場所に行ったとき、頭がキーンってなることがある
    痛くはないんだけど、なんなんだろう…

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2017/05/21(日) 13:00:35 

    >>394
    もしかして、中二病?

    +6

    -13

  • 397. 匿名 2017/05/21(日) 13:02:57 

    >>92
    親のコアラは子供の便意を促進するために子供の肛門をなめる。
    なので、便秘の人はウォシュレットで肛門を刺激すると良い

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2017/05/21(日) 13:11:23 

    >>384
    星の光は数億年前の光が地球に届いています。
    光も電磁波の一種と考えればいいかも

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2017/05/21(日) 13:18:37 

    スギちゃんトピは他の雑談トピに比べていつも最後まで賑わってるけど、人が集まるのはどうしてだろう?
    愛称で呼んだり常連さんがすごく多いよね
    最初は楽しいけど、独特のノリについて行けなくて離脱してしまう。

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2017/05/21(日) 13:27:00 

    知りたい事といえば‥

    日本人は龍蛇族の末裔が数多くいるのというのは本当なのか‥

    そして自分はそれに関連しているのか
    それとも龍蛇族と関連していたムー族の末裔なのか
    DNA鑑定で確かめたい

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2017/05/21(日) 13:29:08 

    >>398
    電磁波って??
    ピップエレキバンのやつ?

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2017/05/21(日) 13:45:25 

    私が頭痛がする~喉が痛い~等体調不良を少しでも口に出すと俺も~と言ってくる謎の現象

    +23

    -2

  • 403. 匿名 2017/05/21(日) 13:56:42 

    >>51
    自己顕示欲の強い子達の集まりだから容姿関係なしで集まったんじゃない?

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2017/05/21(日) 14:02:59 

    昔からだけど足が痺れたりすると筋肉?
    皮膚がぴくぴく動く
    痙攣なのかなんなのか

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2017/05/21(日) 14:20:45 

    >>7

    立体か平面の違いだと思う
    鏡だとどうしても立体的に自分の顔見れないから。

    自分で鏡で見た顔より他人から見た顔の方が整って見えるものだと思う。ホリが深く見えたり鼻が高く見えたり

    鏡の汚れとか光の辺り具合でも全然違うと思う

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2017/05/21(日) 14:24:42 

    >>43

    自分では緊張してるつもりがなくても、人といるだけで無意識のうちに少なからず緊張してるからだと思う

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2017/05/21(日) 14:28:20 

    >>62

    男が若い人好きが多いと思い込んでるから
    人によるのにね
    あとギャル婆は若作りというより純粋にそういうファッションが好きなんだよ

    ねーお浜さん

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2017/05/21(日) 14:51:47 

    >>126
    イネ花粉 夏まで注意

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2017/05/21(日) 14:53:50 

    どうして卵巣は中にあるのに精巣は外に飛び出しているんですか?

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2017/05/21(日) 14:58:26 

    >>409
    子どもを孕んで育てる必要があるからじゃないの?

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2017/05/21(日) 15:02:33 

    >>394

    わかるわかる。突然、意識と身体が分離したような感覚に陥って、これ私の手?ここに居るのは現実?とか一瞬分からなくなって、30秒くらいすると治る。
    これとは違うかな??

    +19

    -1

  • 412. 匿名 2017/05/21(日) 15:03:18 

    大人になればなるほど感情は殺せるのに、涙もろくなるのはなぜ?
    最近はちょっと怒ったり、笑っただけでも目からポロポロ涙がこぼれて困ってます。

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2017/05/21(日) 15:06:43 

    >>411
    30秒くらいすると治るんだ。更年期症状・・・?

    +3

    -8

  • 414. 匿名 2017/05/21(日) 15:07:42 

    頭や脚の外側など、たまにいろいろな場所が針で刺されたように痛むのは何故でしょうか

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2017/05/21(日) 15:09:15 

    インスタグラムに金持ちしかいない理由って何ですか
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +8

    -4

  • 416. 匿名 2017/05/21(日) 15:17:19 

    >>403
    これを見て同じことが言えるでしょうか
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +1

    -14

  • 417. 匿名 2017/05/21(日) 15:19:34 

    >>409
    精子は高温に弱いから、体外の器官にして少しでも外気に晒して冷やすためだとかなんとか

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2017/05/21(日) 15:21:05 

    子どもにハグするときにこめかみの奥らへんがきゅーんってなる。
    あくびしたときみたいな感覚。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2017/05/21(日) 15:21:51 

    >>249
    猫よけの音では?
    友達の家も着けてた

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2017/05/21(日) 15:25:16 

    土曜日の夜ってあまり面白い番組が、特にない気がする。なんでかなー?

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2017/05/21(日) 15:32:14 

    炭酸ジュースやビール飲むと急に肩コリと吐き気が襲って来るのはナゼ?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2017/05/21(日) 15:33:23 

    >>103
    それがすさまじいレベルだと
    「こんな人から「イケる」と思われたの?」と微妙な気持ちになったことはある。だから何となく分かるw

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2017/05/21(日) 15:33:28 

    >>420
    土日休みで出掛けたり家族と話したりテレビ見る人が少なくなるからかな?

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2017/05/21(日) 15:34:39 

    >>416

    ブスばっか

    +7

    -5

  • 425. 匿名 2017/05/21(日) 15:41:07 

    >>394
    意識は脳の分野では?

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2017/05/21(日) 15:41:08 

    >>413

    小学生頃からずーっとあって、ネットで調べたら、似たような症状で思春期の心と身体の成長バランスの狭間でよく見られるとかなんとか。なんだろうか。

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2017/05/21(日) 15:42:52 

    炭酸飲むとゲップがでるのはわかるけど芋食べたらなんでオナラが出るのか

    +0

    -2

  • 428. 匿名 2017/05/21(日) 15:43:25 

    炭酸飲むとゲップがでるのは空気が入るからだよね?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2017/05/21(日) 15:45:59 

    >>393
    ほんとに子宮がキュンとする人いるんだ
    それほんとに子宮?

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2017/05/21(日) 15:46:39 

    芋食べたらお通じがよくなるのはなぜ

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2017/05/21(日) 15:49:18 

    >>36
    違かったけど

    どう変換してるのですか
    “違うーう+かった“ ?
    正しい言葉だとだめなのですか?

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2017/05/21(日) 15:53:41 

    違うって打ってからうを消してるのでは?
    違っ
    違い
    とか

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2017/05/21(日) 15:55:05 

    >自分で鏡で見た顔より他人から見た顔の方が整って見えるものだと思う。ホリが深く見えたり鼻が高く見えたり

    えっ逆でしょ

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2017/05/21(日) 15:55:57 

    鏡で見るときは無意識でもよく見える角度とかで見てるとかなんとか
    だから写真見てびっくりする

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2017/05/21(日) 15:57:44 

    同じ位置なのにWi-Fiがいなくなって、ルーターとかに近づけ直したらまたつながるようになる

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2017/05/21(日) 15:58:52 

    なんで人間はオスよりメスを小柄で骨や筋肉を少なくできてるの?同じだったらよかったのに

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2017/05/21(日) 15:59:48 

    夏より春の方が紫外線強いのはどうして?

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2017/05/21(日) 16:01:09 

    長く正座して足がめっちゃしびれたとき足首から先が丸くなった感覚がする
    ボールみたいに
    それで立てない

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2017/05/21(日) 16:01:37  ID:YaUjuksMMz 

    ガルちゃんやってて>>35みたいな意味不明な文章にプラスがたくさんついてること。
    それともわたしが読解力のないばかなのかなm(__)m

    +8

    -2

  • 440. 匿名 2017/05/21(日) 16:03:23 

    >>131
    じゃあムダ毛は剃るより抜く方がいいんだな

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2017/05/21(日) 16:04:16 

    暫く長いって日本語はおかしいね

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2017/05/21(日) 16:04:57 

    たまーにズキッて頭痛するのはなぜ?

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2017/05/21(日) 16:07:01 

    HDDの要領
    録画した要領を元の要領から引いた残量と、実際の残量が違うのはなぜ?

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2017/05/21(日) 16:11:05 

    病院の受付って看護師ですか?看護師じゃないただの医療事務とかですか?
    先生と看護師さんはよかったけど受付のババアと厚化粧女が最低最悪だったので

    +2

    -4

  • 445. 匿名 2017/05/21(日) 16:11:41 

    サロンパスとか湿布でで筋肉痛などがやわらぐのはどうしてだろう

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2017/05/21(日) 16:25:23 

    Wi-Fiがつながりにくくなるのはなぜ

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2017/05/21(日) 16:27:38 

    AKB可愛いのにブスブス言われるのは嫉妬でしょうか
    日頃、不思議に思っている現象の謎を解決してくれるトピ

    +3

    -18

  • 448. 匿名 2017/05/21(日) 16:31:57 

    >>447
    アンチ?何がしたいの?

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2017/05/21(日) 16:32:50 

    病院の受付は事務や医療事務じゃないですか?
    看護師は受け付けはしてないと思うけど

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2017/05/21(日) 16:34:28 

    HDDの容量でした

    録画したぶんの容量と残りの容量を足した数が本体の容量とあわない

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2017/05/21(日) 16:35:50 

    >>424
    ファンでもアンチでもないけどこれがブスってどんだけレベル高いんだ…
    自分がブスすぎるのか

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2017/05/21(日) 16:36:17 

    メイク動画とかみてて、喋りながら口紅塗ってそれを拭かないでそのままキャップ閉めること(口紅以外でも)
    私が潔癖かもしれないけど、最初にファンデしてそのあとポイントメイクするのでアイライナーとかにファンデつきますよね?

    コスメの説明にも拭いてからキャップ閉めると書いてあるし、誰の顔にも顔ダニはいるので、雑菌が増殖してそう

    +3

    -10

  • 453. 匿名 2017/05/21(日) 16:42:04 

    >>411
    394です。411さんの書かれた感覚わかります。
    自分の体なのに別の生き物のような、
    一緒に暮らしてる様な(?)感覚にも一瞬なります。

    >>425
    科学とか哲学とか宗教とかとは一切関係なく、
    なんというか、意識の存在自体が不思議なんです。

    でも殆どの人は自分が存在している事を100%肯定されてるので
    私の不思議な疑問は理解してもらえないんですよね。
    なに言ってるの?ってすぐヤジを飛ばされます。
    でも不思議なんだからしょうがない。
    一応言っておきますが頭は至ってまともです(笑)。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2017/05/21(日) 16:42:57 

    >>345
    体温じゃなくて?というか熱くないおならってあるの?

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2017/05/21(日) 16:43:16 

    熱いおならっていうのも熱気みたいなおならってことじゃないよね

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2017/05/21(日) 16:56:19 

    >>175
    できる!
    できない人とできる人に分かれるのかな?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2017/05/21(日) 16:57:42 

    >>453
    不思議は不思議だよね
    意識があってそれぞれ自分って個体があるなんて
    自分の感覚がほかの人も同じで
    そもそも自分っていう意識が謎
    動物はないのか?あるのか?

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2017/05/21(日) 16:58:13 

    意識して乱視みたいに見ようとすると頭が痛くなる
    頭というか目元が

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2017/05/21(日) 16:59:36 

    なんで地球って斜めに傾いてるのにそれを感じないの??
    斜めになってるよね
    引力のが強いのか

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2017/05/21(日) 17:00:02 

    なんで春は雨が多いんだろう
    梅雨があるのに

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2017/05/21(日) 17:00:21 

    >>75
    お尻の穴も痒くならない?いぼ痔だと思う。拭ききれなくて、汁が残ると。私も痒くて病院行ったら、入り口奥数センチの箇所にイボが出来てたよ〜。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2017/05/21(日) 17:01:44 

    のどの構造は同じなのになんで人によって声が違うの?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2017/05/21(日) 17:03:27 

    飛行機ってどうやって空飛んでるんだろう

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2017/05/21(日) 17:04:34 

    なんで日本人は誰もかれも茶髪にするのか

    +7

    -4

  • 465. 匿名 2017/05/21(日) 17:05:21 

    デジャヴって結局科学的に解明されてるのかな?
    本当にあったことなのか判断できない

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:19 

    毎日思う事。家の鏡で化粧した時「よし、今日も可愛くなったぞ♡」って思うのに出先で鏡見るとクソブスになってる現象

    +47

    -0

  • 467. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:40 

    >>457
    そうなんです。
    感覚とか感情とか多くの人と共有できるものはきっとDNAレベルで
    そうなってるからだと思うのですが、自分の意識だけは体のDNAとは
    まったく別物のような感じがするからある意味気持ち悪いんです(笑)

    ちなみに動物も一緒だと思います。猫と暮らし始めて初めて知りました。
    たまたま体が人間か猫かってだけで。
    私は人間の脳を持ってるから言葉を話すし猫より知能は高いけど、
    感覚も感情も、猫と人間はまったく一緒。
    実際DNAの違いだってほんの数%ですからね。

    ちなみに繰り返します。頭は至ってまともですからね~(笑)。

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2017/05/21(日) 17:31:36 

    >>466
    家の鏡でもかわいくなったと思えるぐらいのレベルになれてるなら十分じゃないか

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:43 

    でも猫とか犬に感情があったとしても人間ほど複雑にはできてないんじゃないかな
    おいしい、眠い、楽しい、とかぐらいで
    人間って複雑すぎて不幸

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2017/05/21(日) 17:33:52 

    人が何か噛んでる音は基本聞こえないのに自分が何か噛んでる音はすごい聞こえる

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2017/05/21(日) 17:35:35 

    宇宙がどんどん広がってること

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:16 

    今見えてる星はずっと昔の姿ということ
    光が届くのに何光年もかかるから
    なんか信じられない

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2017/05/21(日) 17:43:15 

    物を食べたあと口の中が酸っぱくなるのはなぜ?
    特に甘いものを食べたあと。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2017/05/21(日) 17:44:04 

    ほかの人は耳掃除ってどうしてるのか気になる
    爪切りと違ってやってる様子がドラマでも漫画でも全然出てこないし

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2017/05/21(日) 17:45:45 

    たまねぎ切ると涙出ますか?
    私はまったく普通です。

    +3

    -3

  • 476. 匿名 2017/05/21(日) 17:51:04 

    >>459
    生まれたときから傾いてるから慣れているの
    昨日、今日、明日で傾きが適当に変わったら
    そりゃあ街は大騒ぎさ

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2017/05/21(日) 18:04:31 

    ガルちゃんのPRにドキッとする

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2017/05/21(日) 18:08:29 

    >>475
    それは珍しいね
    たまねぎって目から?鼻から?成分が入ってきて涙出るんだけど
    粘膜が強いとか?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2017/05/21(日) 18:09:16 

    >>476
    えー慣れ?
    地面への重力の強さで地軸の傾きは感じないんじゃないだろうか
    違うのかな

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2017/05/21(日) 18:11:39 

    >>141
    掌蹠膿疱症になる直前です。
    もうすぐ足裏が充血し始めてぷつぷつできものができて皮膚が硬くなりひび割れて血まみれになり
    歩くたびに激痛で泣きます。
    骨がすれている=関節がずれているから。 関節がずれるとこの病になります。
    上手くいけば7年ほどで自然治癒します。医者では治りません。
    最近下手な歯科医で奥歯を治療しませんでしたか? 
    思い当たるならその治療歯が原因ですから、別な歯科医でその治療歯のインレーを抜いてください。
    しばらくセメントをつめて様子をみます。
    骨がずれている感覚が治まり、足裏の痒みがおさまったら上手な歯科医をさがして治療しなおしてください。
    それで大丈夫です。
    あなたは体質的に免疫疾患になりやすいので歯はくれぐれも大切になさってください。
    歯の治療のときは上手い先生を選んでください。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2017/05/21(日) 18:13:19 

    肌がかゆくなるのはなぜ?

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2017/05/21(日) 18:14:09 

    宇宙の外には何があるのか?
    何もないとしたらそれどういう状態なのか?
    空間もないってことだから

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2017/05/21(日) 18:16:25 

    >>465
    離人症またはゲシュタルト崩壊

    >>467
    脳内ネットワークの連結ミス

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2017/05/21(日) 18:20:01 

    >>481
    皮膚がかゆくなるのはヒスタミンが分泌されているから。

    ある種の刺激(虫刺されとか感想とか)に対して細胞からにじみ出てくる。
    熱分解するので痒みがあるときは温めると楽になるよ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2017/05/21(日) 18:20:25 

    ニュートン?
    りんごと鉄球が落ちるのは同じ速さかどうかってやつ
    どういう意味

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2017/05/21(日) 18:20:41 

    >>479
    感じないよw

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2017/05/21(日) 18:20:54 

    鼻水や鼻くそはなんで緑色なのか

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2017/05/21(日) 18:21:59 

    >>484
    へーーー!ヒスタミン!
    温めるといいんですねありがとう!

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2017/05/21(日) 18:24:03 

    夕日が赤いこと
    物理で説明はできるけど理解できないってのもあるけど

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2017/05/21(日) 18:26:35 

    >>485
    落下物の重量と落下速度に関係がないことを証明したのはガレリオです。
    1590年ごろ

    ニュートンが万有引力の法則を見つける70年ほど前になるはず。


    +2

    -0

  • 491. 匿名 2017/05/21(日) 18:27:15 

    >>485
    空気の抵抗がないとしたら、あらゆるものは地球に対して
    質量が十分に小さいので、地球の引力と同じ加速度で
    地球に引き付けられるので、鉄の玉だろうが、リンゴで
    あろうが同じ時間で地面に落っこちるということ。
    実際にピサの斜塔からモノを投げても危ないだけで解りません。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2017/05/21(日) 18:27:17 

    >>487
    緑膿菌の死がいだから

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2017/05/21(日) 18:28:29 

    >>470
    耳と顎がご近所さんだから

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2017/05/21(日) 18:30:10 

    考えても答えでない系だけど
    地球もいつかは消滅するわけだけど、生き物は何を目指して命を繋いでいるのか
    そういう風にできてるから、って言ったらそれまでなんだけど
    何十億年後に今までの生命の努力が全て消えると思うと寂しくなるんだよなー

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2017/05/21(日) 18:33:16 

    >>482
    ファンタジーな答えですまんけど
    手塚治虫の火の鳥読んでたら、この宇宙はもっと巨大な生物のたった細胞1個の中の世界だ…ってエピソードがあって
    途方もなくてちょっと怖くなるけど、面白いよね

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2017/05/21(日) 18:34:18 

    >>6
    アスパラ食べると何かニオイがいつもと違うんだけど、同じ現象なのかもね

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2017/05/21(日) 18:35:23 

    病気の友達が、病気の話ばかりしてくるのはなぜ?
    しんどいから話題を変えても、また病気の話をしてくるのだけど。
    なんで?

    +2

    -10

  • 498. 匿名 2017/05/21(日) 18:37:35 

    自分と他人の本当の境界線はどこ?

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2017/05/21(日) 18:41:27 

    >>497
    脳内がその話題でいっぱいいっぱいになってるから。
    色々な話題を楽しめるのも 心に余裕がある証拠よ。 よかったね。

    >>498
    意外ですが、自分と他人の境界線は人によって違うらしいですよ。
    この区分が苦手な人のことを「人格障害」と呼びます。一種の脳障害です。

    +5

    -3

  • 500. 匿名 2017/05/21(日) 18:43:06 

    >>475
    私も何年も前からまったく無反応になりました。
    最近の玉ねぎは涙が出なくていいわね~とか思ってたんですが、
    今調べたら、年齢的な関係と、若い人ならドライアイだとそうみたいですよ。
    私は年齢だな…(笑)。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。