ガールズちゃんねる

ホラー映画について語りたい!

635コメント2019/05/01(水) 17:02

  • 501. 匿名 2019/04/17(水) 06:44:53 

    >>408
    呪いとどんでん返しの好きな人におすすめ!なかなか面白かったですよ(^○^)

    +2

    -2

  • 502. 匿名 2019/04/17(水) 06:48:10 

    時間があるときに13日の金曜日やバタリアン全部続けてみたい。ホラー見すぎでどんどん麻痺していく。

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2019/04/17(水) 06:49:39 

    >>486
    それこそ、キャビンでピンヘッド師匠を知りました。
    キャビンのあのモンスターわっしょい!な中でも
    やっぱ異彩を放っておられましたものww

    +3

    -2

  • 504. 匿名 2019/04/17(水) 06:54:05 

    ロブゾンビ好きだわ。殺人ファミリーって人殺しするくせに結束とか絆とか強いですよね(笑)

    クライモリとかヒルズハブアイズとかも。
    ホラー映画について語りたい!

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2019/04/17(水) 07:14:32 

    トリハダの鈴々音さんが話題になってたけど
    天性のホラー女優ってたまにいますよね。

    「サイレン」て映画、
    クリーチヤー系なんだけど
    主演クリーチャーの女優さんもまさにそんな感じ!
    主人公たちがヤバいクリーチャーをかくまってる集団に捕まってしまうっていうストーリーで
    話もなかなか悪くないんだけど
    とにかくこの女優さんだけでも見てほしい。笑
    (多少CGで顔加工してるかもてすが)

    刺激強いからここには貼らないけど
    「映画 サイレン グレッグ(監督の名前)」
    とかで調べても出てくるよ。
    ホラー映画について語りたい!

    +7

    -1

  • 506. 匿名 2019/04/17(水) 07:15:18 

    なんか1人すごいハイテンションでレスしてる人おるけど主なん?w

    +1

    -14

  • 507. 匿名 2019/04/17(水) 07:20:09 

    ブレアウィッチの続編?
    ほんっと面白くなかった。
    わざわざ十何年越しの正当な続編とか大袈裟に謳ってたくせに。

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2019/04/17(水) 07:23:12 

    >>496
    POVなら「V/H/S」シリーズも恐面白くておすすめです
    世にも奇妙な物語を洋画にして恐怖度MAXにしたような、短編複数話のPOVホラー

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2019/04/17(水) 07:35:07 

    ホラー苦手の方に送るホラーの金字塔!
    ホラー映画について語りたい!

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2019/04/17(水) 07:41:09 

    >>234
    わかります!常に映画ではホラーが大好きでここで出てくる映画ほぼ観てますが、良い作品だとスッキリします!どれもだいたい好きですが悪魔のいけにえ、
    テキサスチェーンソーが映像や音楽すべてがゾクゾクで大好きですね〜

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2019/04/17(水) 07:41:51 

    >>509
    …死霊が…盆踊るの…?

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2019/04/17(水) 07:50:54 

    ここのトピ好きー
    周りになかなかホラーが好きな人いないから
    映画観ても語れない話せないわかってもらえない
    このトピ見てると皆さんホラー大好きが伝わるのでなんか嬉しい😆参考にもなるし!
    最近は子育て中で新作ホラーがなかなか見れなくて残念です…あと韓国映画の人肉饅頭っての観たいのですがTUTAYAになくて観れなーい😫誰か観た人いますか?グロいですか?

    +10

    -1

  • 513. 匿名 2019/04/17(水) 07:58:35 

    >>214
    ブロブってタイトルの映画かな?間違えてたらごめん(><)

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2019/04/17(水) 07:58:45 

    >>511
    タイトルにいつわりなし

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2019/04/17(水) 08:00:33 

    >>513
    yes
    日本で人気のあったスティーヴ・マックィーンが出てたよね

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2019/04/17(水) 08:01:03 

    >>306
    期待して観たらそうでもなかったです(笑)
    電気消したら何かいるの発想はとても良いんだけどその何かをもっと恐ろしい何かにしてほしかった
    だけの記憶しかございません(笑)

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2019/04/17(水) 08:02:39 

    インシディアスはマジでダースモールだけど
    スティーヴンキングの
    「ドリームキャッチャー」も前半
    凄い恐いのに、後半ウルトラマンの敵同士の戦いみたいになって恐さ和らぐよね!(笑)

    前半、おじいさんがお尻からトイレで出血しまくるくらいのところは恐いんだけどねー(笑)
    ホラー映画について語りたい!

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2019/04/17(水) 08:12:23 

    >>500

    「WER」だけまだ観たことありません。教えて下さってありがとう!狼男おもしろそうです。

    >>508

    ありがとうございます。短編のPOV新鮮です!探してみます。

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2019/04/17(水) 08:13:42 

    >>287
    私も韓国映画はレベル高いと思います。ホラー系いい感じですよねー。よくチェックしてしまう。コクソンはどハマりして何回も見てしまいました。題材も興味深いし何よりも國村さん!凄すぎでした!

    +16

    -1

  • 520. 匿名 2019/04/17(水) 08:15:13 

    ソウをレイトショー3Dで見た時は後悔したよ

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2019/04/17(水) 08:17:09 

    アメリカのホラーは暴力的と言うか物理的な気がする
    感性の違いだと思うけど見てて痛い痛いってなるけど怖くはないんだよねリングみたいな最後ゾワってするホラーがみたい。最近の貞子はなんか違う

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2019/04/17(水) 08:20:07 

    ここまでロメロのゾンビ映画が出ないのも珍しい
    古くなったんだなあ

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2019/04/17(水) 08:26:52 

    >>519
    韓国ホラーで「オフィス」って映画、
    なんかすっっごい恐く感じた。

    冴えない女子大生が新卒で入った会社では
    過労で男性社員が死んでしまったんだけど
    なぜかその後もその男性社員の目撃情報が社内で相次ぎ…

    っていう。
    色々解釈はあると思うけど、私はしっかり幽霊ものだと思って見てました。
    ネタバレなるから言えないけど
    見た人と語りたくなる!

    同じアジアだから
    みんなの求める「じっとり感」みたいなのもあると思う。
    ホラー映画について語りたい!

    +5

    -1

  • 524. 匿名 2019/04/17(水) 08:32:48 

    >>513
    横だけど、ブロブでしたー!って
    途中でヤフー知恵袋の情報から自分で見つけていらっしゃったよ(笑)

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2019/04/17(水) 08:35:12 

    >>42です!
    ハロウィン楽しかったです!
    いや正直可もなく不可もなくって感じの「いつも通り」のマイケルって感じで ものすごい面白かったわけじゃないんだけど、マイケルを初めて映画館で見れたってだけですごい嬉しかったです

    いつも通りだったけど、マイケルはあんまり奇をてらったことすると今度は「謎が多いから良かったのに」とかで魅力が半減しちゃうので、これで良かったと思う。
    何も語らなかったし、これといった反応もなく、何を考えているか分からなかったw
    ローリーカッコよかったです

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2019/04/17(水) 08:37:26 

    蝋人形の館とかあったよね( 笑 )

    +10

    -0

  • 527. 匿名 2019/04/17(水) 08:38:08 

    >>522
    そんなことないですよ!大好きです!
    死霊のえじき、ランドオブザデッド、ナイトオブザリビングデッド好きです!

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2019/04/17(水) 08:41:37 

    >>526
    パリス・ヒルトンwwww

    でもネタ映画っぽかったけど
    当時高校生だった(そして当時からホラーマニアだった)私は
    「よくできたホラー映画だな!」って思った気がするよw

    「何がジェーンに起こったか?」とか引用しながら
    結構頑張って作ってたと思う。
    うろ覚えだけど。

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2019/04/17(水) 08:45:03 

    >>527
    原点ですからね
    エッセンスが詰まってるというか、話も面白いし

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2019/04/17(水) 08:46:19 

    「エルム街の悪夢」の1と3が好き
    縄跳び少女たちが歌う歌が気味悪くていい!

    One, two, Freddy's coming for you. (1・2 フレディがやってくる)
    Three, four, better lock your door. (3・4 ドアに鍵をかけて)
    Five, six, grab your crucifix.(5・6 十字架を握りしめて)
    Seven, eight, gonna stay up late. (7・8 しっかり目を覚まして)
    Nine, ten, never sleep again...(9・10 眠りにおちないように)

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2019/04/17(水) 08:46:54 

    >>408
    私はこれ大好きですよ!DVDまで買ってしまいました。アメリカ南部が舞台のブードゥーのお話です。グロ系ではありません。南部の雰囲気が映画全体を覆っていてそれもとても良い感じ。出演者も実は結構な豪華メンバーです。ラストで全ての謎が解けます。

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2019/04/17(水) 08:53:34 

    >>297
    見ましたよー!!!
    最後どうだったか忘れちゃったけど。笑

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2019/04/17(水) 08:58:33 

    >>523
    うわー面白そう!こんなの出てたんですね。情報ありがとう!そうそう 韓国映画ってアジア特有のじっとり感があるんですよね。あれがすごく良いんだよなあ〜。今から見るのワクワクです。今日の夜の予定は決まった笑!

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2019/04/17(水) 08:58:56 

    ホラーではない気がするけどゾンビってことで

    「ウォームボディーズ」

    はもう出たかな??
    監督は「ゾンビ版ロミオとジュリエット」が作りたかったそう。
    もうこの監督の発言からして何言ってんだって感じなんだけど
    ゾンビ&人間の恋愛ものって新しいし
    ニコラス・ホルトはゾンビになってもイケメンでちょっとキュンキュンするし
    結局ゾンビ界でも「(※ただしイケメンに限る)」なのが少し切なくなる作品です笑笑笑
    面白かったよ♪
    ホラー映画について語りたい!

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2019/04/17(水) 09:06:03 

    >>533
    亡くなったのが男の人ってのも
    ちょっと新鮮だったんですよねー。
    幽霊って女の人が多いから。
    ほんと、解釈分かれると思うので
    もしご覧になったら感想聞きたいです。笑

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2019/04/17(水) 09:11:09 

    >>496
    >>500さんと同じくクローバーフィールド。グレイブエンカウンターズも面白かったよ!
    ホラー映画について語りたい!

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2019/04/17(水) 09:11:39 

    最近見て声上げたのは『47m』サメもの。
    プライムビデオで無料で見れるよ。

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2019/04/17(水) 09:20:50 

    >>537
    「海底47m」かな?
    檻に入ってホオジロザメ見るっていう実際にもあるツアーでの事故の話だよね。
    サメも恐いけど、オープンウォーター的な海難事故の話としても面白かった!
    お金なくてサメのCG作れないなら
    他の人もこういう工夫を凝らしてほしい。笑

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2019/04/17(水) 09:31:43 

    >>522
    ロメロではマーティン/呪われた吸血少年が好き
    観られる機会がそうないから知ってる人少ないかな
    ジュード・ロウ主演のクロコダイルの涙とか吸血鬼物はどこか切なさがあるね

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2019/04/17(水) 09:36:23 

    ここで教えていただいた死霊館見てるけどめっちゃ怖い。。家に一人だし泣きそう😭

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2019/04/17(水) 09:42:29 

    どうも、主です!
    マイナートピかと思っていたので
    まさかこんな伸びるとは…!!!
    本当に皆様のおかげです。
    私もちょいちょいレスしてましたが
    見るたびに追い付かないくらいたくさんの
    素敵なホラー話が書き込まれていて感激です…!

    見たことないのもたくさんあったので
    このトピを保存版と思って少しずつ見ていきます!

    24時間経ってランキングから外れたので
    一旦お礼させていただきました。

    書き込みは1ヶ月できるので
    このあともゆるゆる楽しませて頂きます♪

    +14

    -0

  • 542. 匿名 2019/04/17(水) 09:48:39 

    デビルズ・バックボーン
    ギレルモ・デル・トロ監督の中では隠れがちな作品だけどパンズ・ラビリンスと同じく
    スペイン内戦の歴史背景がバックにある佳作です

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2019/04/17(水) 10:02:17 

    『シャイニング』はこないだ20年ぶりくらいに見たら前々怖くなかったけど、ホテルとか女優の衣装とかお洒落でよかった。
    最近のだと『ジェーン・ドゥの解剖』がよかった。
    グロといえばそうだけどゴシックホラー要素や謎解きが多くて面白い。
    人間が怖い系は『エスター』と『ドントブリーズ』かなぁ。

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2019/04/17(水) 10:18:39 

    >>512
    人肉饅頭はホラー映画の話題の時より
    圧倒的にトラウマ映画の話題で上がる率が高いから
    見たことないけど、まぁそういうことなんだろなって思ってる。笑

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2019/04/17(水) 10:20:45 

    ここの感想を読んで、観ようかどうか迷ってた新感染見てるよー!主役がよくいる主役キャラじゃなくていいかんじ。登場人物たちがありきたりなキャラに見えてひとひねりしてるかんじ。韓国映画はイケメン主役よりデブ脇役が良い味出してることが多い気がする。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2019/04/17(水) 10:24:46 

    「エクトプラズム」知ってる方いますか?
    好き過ぎて数ヶ月置きにレンタルして見ていいて、毎回心がじーんとするんです。

    ホラー映画について語りたい!

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2019/04/17(水) 10:25:57 

    トライアングル

    これ面白いよ!伏線やストーリーがよくできてる!
    プライムで無料で観れる時あったんだけど、今有料になってたー

    ホラー映画について語りたい!

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2019/04/17(水) 10:29:00 

    >>546
    もちろん知ってるよ

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2019/04/17(水) 10:43:53 

    ホラーのトピではいつも貼るやつ
    ホラーSF「イベント・ホライゾン」
    サム・ニールの怪演、サブリミナル的にちら見えする地獄のおぞましい光景
    ホラー映画について語りたい!

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2019/04/17(水) 10:43:53 

    ここで数回名前上がってるのみて、朝っぱらからキャビン観た!
    面白いねw
    他にも気になるのがいっぱいで観るのがすごく楽しみ!みなさんありがとうございます!

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2019/04/17(水) 10:56:44 

    余談
    エルム街の悪夢1、3、7に出たヘザー・ランゲンカンプ
    89年の「ショッカー」に被害者役で出てるらしいけど、見つけられなかった
    しいて言えば冒頭で担架に乗せられた人がそうかも知れない

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2019/04/17(水) 11:10:44 

    >>550
    キャビンはホラー好きならニヤッとしてしまうようなオマージュ満載だよね笑
    ジャパニーズホラーへのリスペクトも感じられて好きだわ

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2019/04/17(水) 11:25:03 

    >>526
    蝋人形の館は痛そうで記憶に残ってる。でも見終わった後の気分は悪くなかったよ。お話はまとまってて分かりやすいよね。

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2019/04/17(水) 11:47:25 

    楽しいゾンビ映画
    ゾンビ・コップ '88
    ゾンビハーレム '09
    デッド・フライト '07

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2019/04/17(水) 11:56:16 

    ゾンビ映画と言えばゾンビに襲われるのが前提だけど・・・
    「ゾンゲリア」
    ホラー映画について語りたい!

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2019/04/17(水) 12:08:23 

    このトピのおかげで私のウォッチリストが潤いましたw
    今日はこれから仄暗い水の底からを観るよ
    小説は読んでるからストーリーは分かってるけど、中田秀夫監督だし期待してる

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2019/04/17(水) 12:09:20 

    >>554
    ゾンビをペットにするゆるゆるホラーのゾンビーノも追加でw

    ブラックな笑いならビースト獣の日もカルト人気なんだけどビデオのみなんだよね

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:24 

    >>557
    ありがとうw
    ゾンビーノは知らなかったよ

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2019/04/17(水) 12:23:54 

    ゾンビもの好きなのに知らないのばっかりだ
    メモっとかなきゃ

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2019/04/17(水) 13:29:07 

    古い定番で大変申し訳ない

    オーメン、エクソシスト、サスペリア、13日の金曜日

    ホラー全盛時代にこれらを見て、未だにトラウマで、最近のが全く見られない…
    でも面白かったんだよね…

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2019/04/17(水) 13:41:03 

    >>542
    ギレルモデルトロの描く霊って、デビルズバックボーンもクリムゾンピークも、(制作総指揮だけど)永遠のこどもたちも、見た目はグロかったりするんだけど儚さとか切なさがあって好きです。
    デビルズバックボーンDVDで観た時に監督のオーディオコメンタリーが入ってて、建築の話とか歴史の話とか凄く博識で面白かったです。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:03 

    >>561
    デビルスバックボーン、録画だけして
    15分くらいで止まってるわ!笑
    このトピで見て思い出した。
    至急見ます。笑

    ギリギリホラーじゃないから名前出てないけど
    他にも「ダークファンタジー」枠で
    ギレルモ・デル・トロ「パンズラビリンス」はやっぱりスーパー名作だよねー。
    たぶんアカデミー獲ったシェイプオブウォーターよりも!

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:54 

    韓国特有のジメジメ感と生々しさが大丈夫なら「ホラー・ストーリーズ」もオススメです。
    オムニバスで特に一話目が怖い

    +3

    -1

  • 564. 匿名 2019/04/17(水) 14:15:18 

    日本人だからかもだけど、心霊モノはこわいけど悪魔は全然こわくないんだよね。でも、外国人は悪魔のほうがゾッとするんだろうなあ。

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2019/04/17(水) 14:25:17 

    ハウス (S52)
    大林宣彦監督、池上季実子、大場久美子、南田洋子
    ホラー映画について語りたい!

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2019/04/17(水) 15:02:13 

    >>255
    残穢とセットの鬼談百景もまぁまぁ良かったよ
    ホラー短編集好きならおすすめ
    ホラー映画について語りたい!

    +10

    -2

  • 567. 匿名 2019/04/17(水) 15:23:12 

    アクエリアス、デモンズ95
    ダリオ・アルジェントとルチオ・フルチの後継者的存在だったミケーレ・ソアヴィ作品
    この監督以降イタリアンホラーは消滅したような?
    自分が知らないだけかもしれないけど

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2019/04/17(水) 15:51:28 

    昭和からホラー見てるけどもう全然怖くない
    トラウマになってるとか正直うらやましい…
    最近はアメリカンホラーストーリーにはまり
    今ここ見て韓国ものが気になってる
    黒い家も韓国のが怖いらしいし。大竹しのぶはギャグだな
    本は怖かったよ

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2019/04/17(水) 16:03:17 

    >>568
    韓国映画ではチェイサー(2008)が力強いタッチでめちゃ怖かった
    救いがなさ過ぎた・・

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2019/04/17(水) 16:08:30 

    「ホラー映画について語りたい!」なので、リング1のシーン

    真田広之が外のベンチに座ってノートに数式を書いている
    前を過ぎ行く人々の中、ふと一人、白い薄汚れたパンプスを履いた女性が真田の方へ方向を変えて歩いてきて目の前で立ち止まる
    真田、下を向いたまま「お前なのか…!」

    このシーンが大好きです!
    あえて昼間、あえて足しか映らないってのがゾクゾクします

    +14

    -0

  • 571. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:26 

    >>556
    ほの暗いは子供の頃に見てからずっとトラウマw
    団地が怖くなっていまだに近くを通るとドキドキする

    +6

    -1

  • 572. 匿名 2019/04/17(水) 16:31:27 

    >>445

    韓国版観たことあります!CSかなにかでやってました
    映画としては韓国版の方が好きかもしれないです

    最後らへん、ホラーゲームのステージみたいというか、ホラー好きがわくわくする映像でした
    原作も日本版もどっちの雰囲気も壊してなくて、ホラー多目でおすすめです

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2019/04/17(水) 16:48:58 

    すごーく昔の映画なんだけど
    ローズマリーの赤ちゃん。
    ストーリーは兎も角
    とにかく主人公のお洋服が
    50年以上前とは思えないほどの
    おしゃれさ。お家のインテリアも
    さりげなく洒落てる。
    話しもじわじわくる系の怖さ
    だけれど、私は怖さより、
    主人公の着こなしとお洋服に
    いつもみとれています。

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2019/04/17(水) 16:55:17 

    ムカデ人間も一応ホラーですよね?かなり気持ち悪いですが。

    +5

    -2

  • 575. 匿名 2019/04/17(水) 17:02:35 

    >>571
    あの映画、水道の水使うの嫌になりますよね。笑

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2019/04/17(水) 17:04:37 

    >>574
    ムカデ人間を「もはや笑える」と思うかどうかで、ホラーマニアとして何か一線越えたか越えてないか分かれると勝手に思ってます。笑

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2019/04/17(水) 17:28:29 

    仄暗い水の底からは見所満載ですごく怖いけど、母娘が花火をしようと屋上に上がって例の赤いカバンを見つけた時に流れる「ゴォォーン!」て音が、中国四千年の歴史ってかんじで少し笑ってしまう

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2019/04/17(水) 18:05:40 

    仄暗い水の底から観ました!
    王道と言っていい薄暗い団地の設定とエレベーターでの幽霊チラリズム、湿気ムンムンのジャパニーズホラーで楽しめました。
    日本のホラーで描かれる恐怖って、かつて生きていた人間の残した想いが恐怖を呼び起こす感じですよね。怨念だったり救われたいという執念が幽霊となるというか。そういうじめじめした空気感って日本ならではなのかな。
    欧米のホラーに絶対的な悪(悪魔だったり狂人だったり)から問答無用で追い詰められるようなのが多いのは、やっぱり宗教的な考え方なんでしょうか。
    どちらも好きですが笑

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2019/04/17(水) 18:36:38 

    >>573
    ローズマリーの赤ちゃんはニューヨークの街並みからセントラルパークそしてダコタハウスまでを見渡す映像とピンクで洒落たタイトルフォントに子守唄のような音楽が乗るオープニングが凄く好き

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2019/04/17(水) 19:08:24 

    私も帰ったらここでお勧めされていた
    トライアングル
    見てみよー

    +4

    -1

  • 581. 匿名 2019/04/17(水) 19:53:02 

    私もここで触発されて、新感染また見てる
    吹き替えだからうまく感じるのか、演技うまいよね?
    そして人間の汚い部分の表現が素晴らしい

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2019/04/17(水) 20:10:38 

    ゾンビもの好きだからトピ申請してるけど、全然承認されない

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2019/04/17(水) 20:12:00 

    >>581ですが、
    トンネルに入ると見えなくて襲ってこない?なら、目潰し狙いで行けばいいんじゃ?と思う笑

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2019/04/17(水) 21:18:22 

    >>581です
    連投ごめんね!
    見終わったけど、泣きすぎて顔面ボロボロになった
    最初のあの歌をあそこに持ってくるのはずるいわ~~😢😢

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2019/04/17(水) 21:26:50 

    今ジェーンドウの解剖観た!
    洋画でちゃんと怖いのって初めて観たかも。あんまり詳しくないのもあるけど。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2019/04/17(水) 21:45:29 

    イットフォローズ今借りて見ました!!!?
    怖くはなかったけど最後とか途中経過で、これどうなのって考えさせられる作品だった。なんだこの感覚~~~~!!!?

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2019/04/17(水) 22:10:53 

    >>547
    ホラーかな?
    面白いけど

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2019/04/17(水) 22:11:57 

    >>586
    私、部屋の中の主人公が扉に立ってる友達と話してたら
    その向こう側の廊下からやたら背の高い男が歩いて来るシーンが
    ツボにハマる恐さで、
    でもその後ギャーってパニックになった主人公が
    二階から屋根伝いに逃げるシーンとかはなんか笑っちゃって
    その恐さと笑いの揺さぶり激しさがとても新しい作品だな!と思いました。笑

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2019/04/17(水) 22:33:00 

    韓国ホラーの「コンジアム」がすごく怖かった。若者達が荒廃した精神病院に潜入して恐怖の体験をするんだけど、POVなのでまるで自分もその中にいるような感覚になって怖さが倍増!映画館で見るのがおススメですね。

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2019/04/17(水) 22:38:39 

    >>585
    ジェーンドゥは前半特にすごーく緊張感あった!
    よければこれを機にホラーの世界へ…笑

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2019/04/17(水) 22:47:55 

    ホラー映画が大好きなのでこのトピすごく楽しい‼️ゾンビ映画の中では「ドーン・オブ・ザ・デッド」「28週後」「ワールドウォーZ」が好きです。その他では「悪魔のいけにえ」やリメイクの「テキサス・チェーンソー」、フランス映画の「ハイテンション」「フロンティア」「座敷女」、「ジーパーズ・クリーパーズ」…、あげるとキリがないほどホラー映画が好きです。笑笑

    +12

    -0

  • 592. 匿名 2019/04/17(水) 22:53:44 

    >>427
    韓国映画のたんす。怖いしストーリーも悲しかった。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2019/04/17(水) 22:57:47 

    >>591
    座敷女(日本の漫画)って映画化してたの!?と思って調べたら、もしかしてこちらでしょうか!?
    気味悪げですねぇ~。
    ホラー映画について語りたい!

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2019/04/17(水) 23:06:08 

    >>593
    横だけど、これは座敷女とは関係ないしグロいの苦手なら観ちゃダメだ!特に妊婦さんはやめたほうがいい。
    私もホラーかと思って映画館で観たらグロすぎて後悔したよ。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2019/04/17(水) 23:15:38 

    >>341
    ブラームス君。最後ええ??!ってなった。

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2019/04/17(水) 23:17:50 

    >>595
    いやーびっくりですよね。ブラームス君。
    ムカデ人間じゃないですけど
    「もはや笑える」状態でしたww

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2019/04/17(水) 23:30:22 

    >>595
    ビリー君もブラームス君もどっちもびっくりよ。
    むしろ呪いの人形としてちゃんと真っ当に怖がらせる
    アナベルがマトモに見えるわ。

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2019/04/18(木) 00:11:37 

    >>590
    ホラーは好きなんですけど、ここでは邪道かもしれませんが「投稿映像モノ」が好きなんでそっちばかりで…
    これを機に映画もバンバンチェックしていきたい!
    国によってもテイストに違いがあったりして面白いですね!

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2019/04/18(木) 01:10:25 

    これ出ました?まだコメントのびてて嬉しいです!

    後はバスケットケースすきすぎでペットにしたいです。

    昔mixiでホラーコミュしてましたが、今はツイッターしてますがブログフォローかせぎの人も多くて…。こういう風に語れる場、本当にほしかったです!!
    ホラー映画について語りたい!

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2019/04/18(木) 09:02:08 

    マイナーかもしれないんですけどソーラ・バーチ主演の「穴」が私的にとても良かったです。
    スリラー要素のほうが強めですがどんでん返しも強烈なのがあります。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2019/04/18(木) 09:08:41 

    密室系で、今は亡きアントン・イェルチンが主演してる「グリーンルーム」もおすすめです。
    脱出シチュエーションは面白いです。
    ただえぐいゴアシーンもそれなりにあります。

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2019/04/18(木) 10:19:10 

    この子の七つのお祝いにはストーリー的にはサスペンスミステリーかなと思うんだけど、DVDのパッケージのせいか、貞子・伽倻子並みのトラウマを視聴者に与えた岸田今日子さんのせいか、レンタル店ではホラーの棚に置かれてる事が多い 笑
    岸田さんはキングオブ毒親だよね。


    ホラー映画について語りたい!

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2019/04/18(木) 11:00:43 

    ‪シャークネード、何を血迷ったか観てみた!‬
    これは…何?笑
    他にもこういう映画をご存知の方、ぜひ教えてくださいね笑

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2019/04/18(木) 12:33:01 

    >>602
    ダブルヘッドシャーク→頭二つのサメ
    ゴーストシャーク→サメのおばけ
    シャークトパス→サメとたこの融合

    たくさんありますよ!
    決してお勧めはしませんけどね…笑

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2019/04/18(木) 12:38:17 

    >>603
    アンカーこちらですね!笑

    あとワニの映画でマンイーターだったかな?
    あれも漫画みたいな動きのワニに追いかけられます。笑

    でもそんなのに時間を割くなら
    パニックマーケットとか海底47メートルとかディープブルーとか
    マトモなサメをお勧めします!笑

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2019/04/18(木) 12:57:48 

    ここでオススメされてたグリーンインフェルノ観てしまったよー😭。途中キャー!ってなったけど、なんとか最後までいけた。ストーリーは良かったんだけど...。ヒタヒタくる恐怖じゃなくて、アトラクションってかんじ。

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2019/04/18(木) 12:58:35 
































































    ヴァア









































































    ホラー映画について語りたい!

    +0

    -25

  • 608. 匿名 2019/04/18(木) 13:14:28 

    >>603
    シャークネード、前にジャニーズの番組で登場したサメ映画オタクがサメ映画の魅力について語るみたいなのでお勧めされてて気になってた 笑
    4のビジュアル完全にスターウォーズじゃん
    5では日本にも襲来するんだね 笑
    今度見てみよ
    ホラー映画について語りたい!

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2019/04/18(木) 13:37:25 

    シャークネード5!?
    5だと!笑
    バタリアン5を知ったときに近いわ。笑

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2019/04/18(木) 13:41:47 

    >>606
    見てしまいましたか…
    あれね、私もめちゃくちゃ怖かったんだけど
    ネタバレブログとか見てると「この作品はユーモアもあってほのぼのしてるよね」みたいなコメントが結構あって。笑
    世の中ホラー好きの上には上がいるなぁ…と思った。。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2019/04/18(木) 23:22:10 

    このトピ見てるだけで怖くなってきたw

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2019/04/19(金) 00:17:33 

    すみません、何年か前に見たホラー映画でタイトルが思い出せないので知っている方がいましたら教え頂きたいです。
    記憶が曖昧なので実際と違っているかもしれませんが、
    家族で夜中にドライブしてる最中に怖いことが次々に起きる。目を覚ますと病院にいて、実はドライブの最中に事故に遭っていて、怖い体験は全て夢だった
    というような内容です。
    情報が少なくてすみませんがよろしくお願いします。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2019/04/19(金) 01:34:12 

    >>605
    ありがとうございます🤣
    おすすめいただいたちゃんとしたサメものの合間にB級も挟みつつサメ三昧しようと思います!

    >>608
    えっ、5?!需要はあったんですねw

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2019/04/19(金) 11:11:36 

    >>612
    この映画かなあ
    -less [レス]
    映画 -less [レス] - allcinema
    映画 -less [レス] - allcinemawww.allcinema.net

    映画「-less [レス]」について: 若手新鋭コンビ、ジャン=バティスト・アンドレアとファブリス・カネパのデビュー作にして、各地の映画祭で評判を呼んだサスペンス・ホラー。おばあちゃんの家で開かれる恒例のク

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2019/04/19(金) 11:19:15 

    >>614
    因みに検索ワードです。
    「ホラー映画 家族が夜中にドライブして出会う恐怖」

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2019/04/19(金) 14:12:57 

    >>593
    座敷女と屋敷女は関係ないですよ~
    屋敷女はフランスの映画です。
    グロ耐性がない人は見ないことをおすすめします。
    妊婦さんは特に…

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2019/04/19(金) 14:48:58 

    ヘレディタリー面白くないし薄気味悪いだけで見なければよかった・・

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2019/04/19(金) 15:42:18 

    グリーンインフェルノはグロいけど
    そういう民族だからあまりホラーとは思わなかった
    面白かったけどね

    +6

    -2

  • 619. 匿名 2019/04/19(金) 23:57:54 

    7500っていう映画。飛行機の中で怪現象みたいなやつ。アメリカの映画だけど監督は清水崇だったかな?よくある系の話だけど、グロさとかはあまりなくて、すっきり観れるかんじ。暇だけど重い系の映画はちょっとって時にちょうどいい。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2019/04/20(土) 00:16:36 

    >>614
    ありがとうございます!
    まさにこれです!
    なんとなく見たら意外と面白くて、定期的に見たくなるのですがタイトルがどうしても思い出せなくて。
    本当にありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2019/04/20(土) 07:05:15 

    >>620
    614ですが、私も見てみようと思います

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2019/04/20(土) 09:05:12 

    これ見た人いる?
    一応ホラーにも入るみたいだけど、実際あった事件の映画。 見て後悔するかな..
    ホラー映画について語りたい!

    +0

    -16

  • 623. 匿名 2019/04/20(土) 09:21:04 

    仄暗い水の底からはちょっと汚水とかちょっと水回りの潔癖には無理だった

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2019/04/20(土) 09:22:19 

    テケテケは怖かった
    腕立て伏せの体制で下半身がない人が全力で追いかけてくるの本当無理

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2019/04/20(土) 09:26:51 

    >>622
    うわっ、映画になってたのか!
    ジャケ見るとこいつらにも理由があるのだっていう内容を想像するけど

    +0

    -5

  • 626. 匿名 2019/04/20(土) 09:59:57 

    ホラー は見た後に幸福感が増すってテレビでやってたね!
    今の平和な自分を再確認するとかアドレナリンが出るとか…
    ホラー アニメはグロ苦手でも結構見れるから大好き!

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2019/04/21(日) 01:32:48 

    >>452
    >>444です。

    お待たせ!まさに今!観終わったよ。今エンドロールが流れてる🤗

    アメリカの絶叫系のホラー要素と、日本の心理的な不気味さが合わさったテイストの映画で、どちらのタイプが好きな人にも合いそう。
    低予算ならではの映像の荒さと、不気味な音楽が、良い感じにホラーっぽさを演出してたよ。

    ストーリーは、うーん🧐って感じ。憑いてくるモノが結局何だったのか、一度見ただけじゃよくわからなかった😅TSUTAY◯のホラーコーナーのオススメ2位だから借りてみたけど、うーん🧐

    こんな感想でごめん🙇‍♀️

    +2

    -1

  • 628. 匿名 2019/04/21(日) 08:25:37 

    >>621
    是非見てみてください!

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2019/04/21(日) 10:17:15 

    ここにいるガル民、人間食べ食べガエルさんとか共食いゾンビさんをフォローしてそう
    Twitterでたくさんのホラー映画を紹介してるアカウントだからおすすめ!

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2019/04/21(日) 23:40:17 

    >>629
    私は普通にホラー通信フォローしてるくらいだな~。ホラー友達ほしいから見てみます!

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2019/04/22(月) 07:06:21 

    >>133
    嬉しいですね、知ってる方がいて😀私この作品好きすぎてDVD持ってます!

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2019/04/22(月) 10:32:34 

    >>628
    残念、レンタル店を回ったけどありませんでした

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2019/04/23(火) 14:33:35 

    クライモリみたいな人間みたいな何かに家族が襲われる映画なんだけど、父親を木に縛って火をつけ、皆んながそこに気を取られてる間にキャンピングカーの中に居る娘を襲うシーンが胸くそすぎて忘れられず…
    昔見た記憶があるんだけどどうしてもタイトルが思い出せない!クライモリシリーズなのかな……

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2019/04/23(火) 16:26:49 

    >>633
    ヒルズハブアイズだと思う〜。
    旅行中に砂漠みたいな場所で車が故障して立ち往生した一家が、核実験で生まれた奇形一族に襲われる話。犬がめっちゃ活躍する。
    ホラー映画について語りたい!

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2019/05/01(水) 17:02:30 

    もう誰もいないかな
    カルトっていう邦画、怖かったー!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード