-
1. 匿名 2019/04/15(月) 20:22:22
美容液が入ってるパックではなくて、化粧水がわりになるパックを半年くらい毎日続けてます。
手順としては、
パック→美白美容液→乳液です。
がしかし、これといって効果は感じておらず
続けるか悩んでます。
毎日パックされてる方、効果はどうですか?
おすすめパックや、手順など効果があったやり方など
教えて欲しいです。+169
-5
-
2. 匿名 2019/04/15(月) 20:23:50
+77
-67
-
3. 匿名 2019/04/15(月) 20:24:12
スケキヨ+15
-20
-
4. 匿名 2019/04/15(月) 20:24:20
たまにやるから肌がグングン美容成分を吸収するんです。+13
-73
-
5. 匿名 2019/04/15(月) 20:24:35
王道だけどルルルンプレシャスの赤。
セラミド系コスメだから毎日使う人にはなおさらいいと思う。
貼り付けてほったらかしじゃなくて、規定の時間ハンドプレスしてると浸透します。+280
-11
-
6. 匿名 2019/04/15(月) 20:24:48
W浅野+4
-11
-
7. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:13
19歳です。
思春期ニキビと部活の日焼けが多少落ちたものの中々戻らなかったのですが、毎日パックするようになりニキビが出きにくくなったし肌も白くなってきました!
+41
-9
-
8. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:47
毛穴はしまると思う
でも毛穴を綺麗にしないとね+192
-3
-
9. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:48
特にこれといって効果が分からないまま毎日パックしてたけど、この前帰りが遅くなってパックやらないで寝たら次の日肌の調子悪かった。効果あったって事かな?+312
-2
-
10. 匿名 2019/04/15(月) 20:25:57
毎日はしないほうが良いとどこかで聞いたので2~3日に1枚くらいにしてます。+113
-23
-
11. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:19
+218
-7
-
12. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:22
夜だけ使ってる
朝は普通の化粧水+206
-1
-
13. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:42
毛穴撫子、アクセーヌのウォーターバランス、ルルルンレスキューシリーズのパックは化粧水のようで普段使いにピッタリ!
ミノン美白とトランシーノは週に1回づつ。
他、オバジやHAKU、アクセーヌの美白、ルルルンoneなどはスペシャルケアに使っています。+124
-5
-
14. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:45
夏は冷蔵庫でキンキンに冷やして肌の火照りとか毛穴をしめる+138
-6
-
15. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:50
洗顔してから湯船に浸かるから冬場は毎日乾燥しないようにパックしながら浸かってる
でも毎日するのはあまり良くないともいいますよね、
私も知りたい。詳しい方教えてください!
+115
-5
-
16. 匿名 2019/04/15(月) 20:27:17
+189
-2
-
17. 匿名 2019/04/15(月) 20:27:45
+6
-12
-
18. 匿名 2019/04/15(月) 20:27:46
美白美容液に行く前に、きちんと馴染ませてますか?手のひらで優しくプッシュして化粧水を肌に染み込ませる感じ。
私はこれしてからだいぶ違います。
+112
-3
-
19. 匿名 2019/04/15(月) 20:27:53
子供産むまでは毎日安いやつやってたよ。
しっとりするし割と効果あったと思う。
産んでからはパックしてると子供に泣かれるからできない…。
でも毎日すっぴんだから肌の調子は昔よりいいんだよなぁ。毎日化粧するって本当に大変だよね。+185
-13
-
20. 匿名 2019/04/15(月) 20:28:14
化粧水塗るの面倒だから安いパック。
その後にニベア塗っておしまい。
肌綺麗になったね。って言われるようになった。
私にはこれが合ってるみたい。+133
-8
-
21. 匿名 2019/04/15(月) 20:28:15
毎日しててら乾燥して頬がガサガサになっちゃったよ(T_T)+42
-10
-
22. 匿名 2019/04/15(月) 20:29:02
毎日するとビニール肌になりやすいと思ってたけど+15
-30
-
23. 匿名 2019/04/15(月) 20:30:04
夜だけルルルンの青いやつ使ってる
一度だけ普通の化粧水に変えたら乾燥がひどくて戻った+96
-2
-
24. 匿名 2019/04/15(月) 20:30:22
ちょっとー!下ネタかと思ってビックリしちゃった!
パックね!+7
-74
-
25. 匿名 2019/04/15(月) 20:30:32
安い何枚も入ってるパックは毎日やってもいいって聞いたよ+111
-3
-
26. 匿名 2019/04/15(月) 20:31:18
毎日反対勢の理由よく分かんない
乾燥するとか肌が甘えるとか間を置くから美容成分が浸透するんだとか...+77
-15
-
27. 匿名 2019/04/15(月) 20:31:22
わたしは効果あるない関係なくパック。
パックしてドライヤーして髪の毛乾かしてる+172
-2
-
28. 匿名 2019/04/15(月) 20:32:21
>>24
え?(・・?)+80
-3
-
29. 匿名 2019/04/15(月) 20:33:45
朝、化粧水→パック3分→乳液→クリーム
してます。
パックは30枚入ってる安いやつを本当は10~15分だけど時間ないから3分にしてる。
メイク前のルーティンだからやってるけど良いかどうかは・・どうなんだろう。+19
-4
-
30. 匿名 2019/04/15(月) 20:34:44
>>27
私もです。パックしてる間に髪の毛乾かす+125
-2
-
31. 匿名 2019/04/15(月) 20:37:50
夜はしてない
朝は洗顔後、メイク前に5分くらいパックしてるけど、した方が化粧乗りいいよ
800円ぐらいで30枚+146
-2
-
32. 匿名 2019/04/15(月) 20:37:53
小さな子ども2人いてて、丁寧にハンドプレスしてる時間なんてないからお風呂上がりパッと貼って子どもの事終わったらはずしてって感じやけど、、乾燥はしてないと思う+80
-8
-
33. 匿名 2019/04/15(月) 20:38:04
初めて甘酒パックした。びっくりした。+6
-2
-
34. 匿名 2019/04/15(月) 20:38:53
こども二人いて、二人目うまれたくらいから
塗る時間ないからお風呂上がりに貼って、
こどもの着替え終わったら体に塗る
ってのを繰り返して3年。
もう面倒だからたぶんのまま。
安いのだから良さもそんなにないけど
悪いと思ったこともない+13
-9
-
35. 匿名 2019/04/15(月) 20:39:02
毎日してます。
色々使ってますが、
パックによって効果全然違います。
そして、
パックの説明ちゃんと読んでたら化粧水した後って書いてあって、前は化粧水としてやってたけど、
今は美容液的な感じで使ってます。
化粧水としてのパックもありますが、種類が色々あるので、説明はちゃんと読んだ方がいいかも?
肌チェックしたら、
誰よりも水分量は多くてほめられました!
でも
気休めだとは思ってます。
+91
-6
-
36. 匿名 2019/04/15(月) 20:39:10
毎日朝晩2回してますよ!!
肌のしっとり感が全然違います。あと化粧のりも!
人によっては毎日すると余計に乾燥するという方もいるみたいですが、、+107
-3
-
37. 匿名 2019/04/15(月) 20:39:47
毎日バックしてる人って読んでしまった悲しい私は他にもいると信じたい…。(ごめん、関係なくて)+6
-46
-
38. 匿名 2019/04/15(月) 20:40:24
お風呂から上がってすぐAmazonで買った50枚980円のハトムギパックしてる。ルルルンは毛穴が詰まって合わなかった。
空いた時間でドライヤーとか片付けとか出来るし便利だなと思って続いてるよ。
朝晩違う種類のパックしてるけど、めんどくさがりの私には合ってる。
画像は抹茶で、ハトムギの他にも2種類あったよ。+36
-2
-
39. 匿名 2019/04/15(月) 20:40:41
+13
-2
-
40. 匿名 2019/04/15(月) 20:41:28
ドラストトピかなんかで、このパック良いよと書き込まれていて、Amazonのプレビューも良いから気になる。
でも私にはちょっとお高い。+38
-28
-
41. 匿名 2019/04/15(月) 20:41:48
プリュのパックが私には合ってるみたいでモチモチになる。半額とかのクーポン出てる時にまとめ買いしてる。+26
-2
-
42. 匿名 2019/04/15(月) 20:41:57
毎日バックしてるに見えた人はむっつりスケベ+6
-18
-
43. 匿名 2019/04/15(月) 20:42:16
みんな偉いね…
朝時間ないからせめてサボリーノしようかなと思ってたぐらいだわ+82
-0
-
44. 匿名 2019/04/15(月) 20:43:15
33歳です。
20代の頃からどんなにめんどくさくても本当にしんどい日以外はほぼ毎日パックしています。30越えてから違いが出てくるような気がします。特にハリ。あと私はシミ予防を怠っていたのですが急に来るので気をつけて!+126
-4
-
45. 匿名 2019/04/15(月) 20:45:38
毎朝サボリーノしてる。
小さい子2人見ながら洗面所で洗顔からの化粧水やら乳液やらとか無理すぎて…( ; ; )
サボリーノ貼ったまま髪巻いたり子の着替えできるからもう手放せない!
下地の伸びもめちゃくちゃ良くて化粧持ちもいいし、常にストックしてます。+94
-6
-
46. 匿名 2019/04/15(月) 20:47:26
>>16
夢に出そうw+1
-3
-
47. 匿名 2019/04/15(月) 20:51:44
瞼も含むパックじゃないと、ダメだよ。やってる間に瞼が乾燥するから。+6
-5
-
48. 匿名 2019/04/15(月) 20:56:50
朝は水洗いのみ、化粧する日はサボリーノ貼ります。
平日夜はサボリーノ、次の日が休みならルルルンの白貼ってます。
擦るのが一番肌に良くないと思ってるのと極度の面倒くさがりなのでほぼパックです。+72
-2
-
49. 匿名 2019/04/15(月) 20:57:57
韓国の大量にシートパック入ってるチープなパック使ってる`皿´1枚10円とかでしょあれ。今と全然言ってること違うけど
あと韓国のおみやげってガチの1枚だけパックもらった💦ケチだな、使わせてもらったけど+3
-30
-
50. 匿名 2019/04/15(月) 21:00:42
>>29朝専用パックにしたらいいじゃん+8
-0
-
51. 匿名 2019/04/15(月) 21:00:44
もう何年も毎晩パックしてる。
日課になってる。
そのおかげかは不明だけど、すごい汚い肌から普通の肌くらいになった
+67
-0
-
52. 匿名 2019/04/15(月) 21:01:39
ミストタイプの化粧水かけて美容液ぬってパック
フェイシャルしてもらったときも美容液がさきでパックでとじこめるかんじにしてたから真似してる+9
-2
-
53. 匿名 2019/04/15(月) 21:02:24
メイク前にパックするといいって聞くけど、私の場合なぜか化粧のりが悪くなる+10
-2
-
54. 匿名 2019/04/15(月) 21:04:10
>>27
一緒です
お風呂あがったらすぐシートパックをつけてシリコンマスクでカバー
それからヘアドライ
髪が乾いたらゆっくりスキンケアに移る
顔を乾燥から守ってるつもり+37
-0
-
55. 匿名 2019/04/15(月) 21:05:08
朝晩パックしてます!
朝は洗顔後、導入液→化粧水→パック(ラップで蓋)→美容液→乳液。
夜は洗顔後、導入液→化粧水→パックしながらイオンエフェクター→美容液→クリーム→アイクリーム。
やるとやらないだと、もちもち感が全然違う!+14
-3
-
56. 匿名 2019/04/15(月) 21:06:08
>>25
成分じゃなくて摩擦が良くないんじゃないのかな
だからシートをシリコン?の高いやつにしてるんだけど違うのかー
美容関連色々言われてて難しい+4
-2
-
57. 匿名 2019/04/15(月) 21:08:04
>>15毎日したらだめなのはSK-IIとかの化粧品ブランドが出してる高級パック。
美容液が詰め込んでるから毎日すると逆にお肌に負担がかかる。
でもるるるんパックとかは毎日していいって
うたってるから毎日していいよ
お風呂につかりながらパックするのはオススメしない+95
-1
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 21:08:26
佐伯チズ流のローションパックしてます。
二十五歳の時から続けていま39歳。
特に男性に肌の質感はめちゃ褒められる。
惜しみなく使うので化粧水は極潤などお手頃なやつ。
その代わり美容液はいいものを。
+58
-4
-
59. 匿名 2019/04/15(月) 21:12:00
>>57
お風呂に浸かりながらのパックダメなんですか!?
どうしてだろう、、
これからやめておこ+11
-3
-
60. 匿名 2019/04/15(月) 21:16:35
>>10
美容液のパックは毎日しない方が良いけど最近多い化粧水のは毎日でも良いのよ+47
-0
-
61. 匿名 2019/04/15(月) 21:20:45
クオリティーファースト使ってたんだけど
ガルちゃんで上のやつが安くて50枚入りでいい
というのを見かけたから買ってみた。
シートも薄いしニオイもフローラル系で強いし
乾燥するし私には合わなかった。
もちろんシリコンマスクつけてます。
早く使い終わりたい。+40
-2
-
62. 匿名 2019/04/15(月) 21:27:40
何年前からだったか忘れてしまったけど、ドライヤー中に毎晩パックしてます。ルルルンのピンクか青を使っていたけど、先日いただきもので緑を使ったら使い心地が良かったので次は緑を箱で買う予定。
わたしの場合、ドライヤー中に肌がパックでヒンヤリしっとりしてる感じが、肌を乾燥させていない!って思えて精神的にすごく安心感があるからやっている感じです。+25
-2
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 21:31:00
しているけどめんどくさいからもうやめたい。
効果もそれほどわからないな…
少し高いやつを週一した方が効果ありそう。+5
-2
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 21:31:05
>>19
「子どもがいる幸せなワタクシ☆ミ」アピール(笑)+8
-38
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 21:34:23
毎日しない方がいいとかあるけど、楽だから毎日してる
パックしてる間にボディクリーム塗って髪の毛乾かしてる+48
-0
-
66. 匿名 2019/04/15(月) 21:41:17
30枚くらい入って1000円程度のやつを使ってる。ほんとはルルルンがいいけどちょっと高い…ちょっとっていっても数百円だけどw+25
-2
-
67. 匿名 2019/04/15(月) 21:42:52
毎日使ってます
めんどくさいと思ってたけど、今は日課です
肌はきめが細かくなりました
ルルルンと、アクアレーベルを使っています+12
-2
-
68. 匿名 2019/04/15(月) 21:45:19
るるるんを毎日パックしてる。その間子どもたち拭いて、浴槽擦って、5分前後で外して残りの液を絞って首や腕に塗ってます! 今はピンクを使ってるけど物足りない…青はベタつきが気になったし、私は白が好きです!+52
-2
-
69. 匿名 2019/04/15(月) 22:02:05
>>59おふろでするならあらいながすタイプがおすすめらしいよ。
シートパックは湯船に浸かってる汗も再吸収してしまうんだとか+8
-0
-
70. 匿名 2019/04/15(月) 22:10:30
まさにこれ!使ってるけど
時短だし肌調子いいよ+0
-0
-
71. 匿名 2019/04/15(月) 22:14:35
>>21 乾燥じゃなくて、パックの成分合わなくて肌荒れしてるのかもしれないよ!+12
-1
-
72. 匿名 2019/04/15(月) 22:17:00
>>61
ほんとにこの上のはおっしゃる通りダメ
どんな顔の人に合うの?って形でフィットしない+15
-1
-
73. 匿名 2019/04/15(月) 22:17:06
最近、お風呂で暖めて使えるパック売ってない。
楽しみだったのに。+7
-1
-
74. 匿名 2019/04/15(月) 22:19:03
かれこれ20年ほど毎晩パックしています。肌の乾燥はまったくありません。肌がもちもちしており、周りからは必ずといっていいほど肌を褒められます。
化粧水→パック→美容液→乳液→オールインワンジェルの順番でやっています。+7
-5
-
75. 匿名 2019/04/15(月) 22:21:55
この前、ジャパンギャルズのシートマスク30枚500円っていうのを見つけて買ってみたよ。安いだけあってシートが薄いw
そこそこ潤うから普段使いにはいいかも。
+4
-0
-
76. 匿名 2019/04/15(月) 22:32:41
ほぼ毎日してます。朝はサボリーノ、夜は我的綺麗日記が多いです。サボリーノは化粧ノリをよくするのと冷んやりスースーするのでスッキリ目覚ましに、夜は保湿重視です。+25
-0
-
77. 匿名 2019/04/15(月) 22:33:35
若い人には重いかもしれないけど、カバーマークの美容液とクリームが入ったパックすごくいいです。
花嫁さんが結婚式前日につけるパックで1位になったとかで、しっとりしてはりや艶もでます。
私はデートのときや大切な日にだけ使用してますが、化粧のりもよくなります。+15
-1
-
78. 匿名 2019/04/15(月) 22:34:31
100均のシートマスクにプチプラの化粧水(いろいろ試してる)→化粧水→美容液→乳液orクリームしてます。
保湿頑張ってます(*`・ω・)ゞ+7
-0
-
79. 匿名 2019/04/15(月) 23:11:06
老眼でパック≫ バックと読み間違えたの?
それともガル男のエロネタか?
どっちでもイイや。
おやすみなさい😴
ドライヤーの前にパックしてる。そして髪乾かす派。
コーセークリアターン30枚入りだからシートが乾き気味になる。プチプラな化粧水を数滴垂らしてから使用する。 このシートの密着率が他よりも最高だった。
+8
-0
-
80. 匿名 2019/04/15(月) 23:30:23
私はパックしても浸透してないのか液が顔に溢れてビシャビシャです。
皆さんパック後は顔に液余らないですか?
私の肌何してもダメそうでめげてます
+2
-0
-
81. 匿名 2019/04/15(月) 23:38:10
>>58
私も真似してやってます。この人のおかげでコットンパックを本格的に知ってスキンケア好きになりました!
コットン精製水で少しぬらしてお気に入り化粧水でパックしてます。でも佐伯チズさん日焼け止め死ぬほど塗ったくるけど昔からそれだけはマネてない…てかギャグかってくらい一度に塗りすぎ(笑)
あ、でも最近佐伯チズさんおすすめしてたコットンパックのやり方なのか、パック自体なのかわからないけど毎日はおすすめしてないみたいのも聞きました。毎日やり続けていいのかなぁ?+8
-0
-
82. 匿名 2019/04/15(月) 23:53:08
自己満足かもしれないけど私は続けます+8
-0
-
83. 匿名 2019/04/16(火) 00:05:43
るるるんのご当地パック、お土産に貰った時は嬉しかったです。貰ったのは沖縄のだったけど、他にもあるのかな?+21
-0
-
84. 匿名 2019/04/16(火) 00:08:54
昨日近くの温泉に行ったら、湯船に浸かりながらパックしてる人がいました。
湯気があたって効果ありそうだと思った。
良いと思いませんか?+0
-14
-
85. 匿名 2019/04/16(火) 00:43:45
これが好き。
シートの厚さが1.5倍でいい。同じ感じで、パッケージのお姉さんが正面向いてるタイプは枚数は入ってるけどシート薄いから、買うならお姉さんが斜め向いてる方のこっち。+36
-0
-
86. 匿名 2019/04/16(火) 00:47:47
安くてたくさん入ってるやつとか毎日やりたいけど、ポタポタ液垂れするのが苦手なので、ジェルパックを2、3日ごとにやってる
密着してくれるので気持ちいい
余ったやつは身体に塗ったくってる笑
ただ、少し割高になるので安くていいジェルパックが欲しい…+10
-0
-
87. 匿名 2019/04/16(火) 00:50:18
ルルルンの赤を使ってたけど、クリアターンの肌ふっくらと超濃厚保湿EXに変えたら調子良い
肌ふっくらの方は香り付きだから苦手な人はダメだと思うけど、ツルスベもちもちになるよー
小じわも薄くなった+5
-1
-
88. 匿名 2019/04/16(火) 00:51:41
パックに目覚める前はコスメカウンターの機械で水分不足って出てたけど、
毎日パックして普段は変化を感じないけど、カウンターで測ってもらったら、水分はちょうと良いになりました。
+6
-0
-
89. 匿名 2019/04/16(火) 01:39:45
オールインワンシートマスクというのの、ピンクのを使ってます。ほぼ毎日。
ルルルンはつけたあとになぜか水疱ができてしまったので、ドラッグストアでポイントが高くつく事が多いんですが買えないです。
たまに肌が疲れてるなって時は贅沢して、コスメデコルテのシートマスクしています、乳液のやつ。
汗だくになる仕事をしているので、シートマスクしないと次の日肌が乾燥している感じがします。+8
-0
-
90. 匿名 2019/04/16(火) 02:16:06
ルルルンの青使ってます!
私には白とピンクはピリッとして痛かった
ほんとにパックは人それぞれ合う合わないあるから少量入ってるやつを色々使ってみたほうがいいですね!+10
-0
-
91. 匿名 2019/04/16(火) 04:11:42
>>58
佐伯チズさんのローションパック良いですよね!
>>58さんみたいに化粧水プチプラで美容液良いの使うの、本当に効果的だと思います。肌褒められるの分かります。
ただ、私は、あのコットンをさいて目口を切ったりするのがどうしても面倒くさくて続かなくて‥
今は夜だけお風呂上がったらルルルンの金を化粧水代わりに貼ってその間に体拭いたりボディクリーム塗ったりしてます。
肌に合ってるみたいでトラブル知らずです。
今まで韓国のやっすいのからSKⅡまで色んなの試したけど佐伯チズさんのは本当に良かった。
この機会にまたしてみようかなぁ
パックは値段にかかわらず自分の肌に合うのが一番だと思います。
あと、種類によって洗顔後すぐか化粧水後かに分かれるのできちんと読んで使った方がいいです。
長々すみません、、
+7
-0
-
92. 匿名 2019/04/16(火) 04:15:42
>>83
確かいろいろあると思います。
私は九州に住んでますが、福岡のあまおう、大分のゆず(かぼすだったかな?うろ覚えごめんなさい)、熊本のすいかのご当地ウルルン持ってます♪+8
-0
-
93. 匿名 2019/04/16(火) 04:17:01
>>92
間違えました、ルルルンです。。。
寝ぼけてるみたいなのでもう寝ます。。。+20
-0
-
94. 匿名 2019/04/16(火) 04:58:02
安いのは毎日やっても大丈夫よ。
濃厚美容液の高級なのは週一ぐらいがちょうど良い。
金銭的にもね。+1
-0
-
95. 匿名 2019/04/16(火) 07:44:46
クオリティーファーストを初めて使ってみたけど、独特の匂いが気になってリピはできそうにない。
ローションパック用の圧縮シートマスクを探しているんだけど、100均のは下まぶたの部分がないのが多いんだよね。下まぶたがしっかりある安い圧縮マスクがどこかにないかなあ。+5
-0
-
96. 匿名 2019/04/16(火) 08:44:44
>>83
北海道にもありますよ〜!ラベンダーと何かでした!覚えてなくてすみません…+9
-0
-
97. 匿名 2019/04/16(火) 10:45:46
>>85
わたしも今コレ使ってます(^^) 楽ちん!+0
-0
-
98. 匿名 2019/04/16(火) 16:30:26
化粧水替わりの安いパックシート、ジェル美容液で終了。冬はプラス乳液。+0
-0
-
99. 匿名 2019/04/16(火) 20:58:12
面倒くさがりなのでオールインワンパックしたいけど、ベタベタになるからいいのがあまり無いのが辛い+1
-0
-
100. 匿名 2019/04/16(火) 21:58:03
スギ薬局のオリジナルのハトムギマスク
安いのにシートがしっかり!
今お気に入りが見つからない人は一度試してみて欲しい。
もう3年近く風呂上がりはこればっかり。+6
-0
-
101. 匿名 2019/04/17(水) 11:17:58
私はマツキヨ限定で売ってるメラノCCのパック使ってる。
肌ボロボロだったのが治ったし、乳液でねちょねちょしないのも良い。
ニキビ出来ないし、出来ても凄い速度で治る+5
-0
-
102. 匿名 2019/04/18(木) 20:45:14
毛穴詰まってると、シートマスクの入りが良くないから、週一でオイルクレンジングと、ブラックシュガーみたいなゴマージュしてる。
あと、特に変わらないってのは、合ってる証拠だと思います。少しでも悪くなると、肌戻すの大変だから。+1
-0
-
103. 匿名 2019/04/22(月) 07:02:10
みなさんパックした後に、ベタベタしてる時どうしてますか?
ナイト粉をはたいたら乾燥するし、そのままだと髪が肌についたり、パック後に処置に困っています。+2
-0
-
104. 匿名 2019/04/27(土) 19:01:55
>>40
これ使ってみたら肌がめちゃくちゃ痛くて薄皮剥けた…刺激強いから肌弱い人にはおすすめできないかも+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する