ガールズちゃんねる

美人さんの多い職場にお勤めの方~!

138コメント2019/05/14(火) 02:17

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 20:56:46 

    私の職場は顔面偏差値がめちゃ高いです。
    だから「この人可愛い!この人も美人だぁ」って、極々平均値の私は周りが羨ましくて仕方ありません。
    美人さんの多い職場にお勤めの方、毎日どんな感じですか?

    +231

    -10

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:14 

    美人さんの多い職場にお勤めの方~!

    +66

    -113

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:44 

    美人さんの多い職場にお勤めの方~!

    +49

    -98

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:47 

    面接官の好みかな?

    +310

    -1

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:55 

    キャバに勤めてます
    周りは芸能人以上に綺麗な子ばっかりですね
    私自身もそうかもしれません

    +23

    -106

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:09 


    がるちゃんにいないでしょ

    CA、モデル、宝塚、女優のどれかだね

    +33

    -46

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:22 

    小さい職場だけど、同僚が美人。
    来客もみんなそっち見て話すから時々悲しくはなる。でも仕方ないかな、、、って諦めてる

    +381

    -6

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:27 

    当時まだJALエクスプレスがあった頃、先輩は皆芸能人並みに美しかった。。

    +205

    -8

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:07 

    お花屋さんで働いてます。清楚で綺麗な女性が多いです。病院で働いてた時も綺麗な人多かったけど下品で派手な人が多かった。

    +243

    -10

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:25 

    ダントツで私が一番美人なので何も思いません。

    私以外は70過ぎたお爺さんしかいません。

    +521

    -18

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:35 

    変なトピ

    +30

    -7

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:44 

    現役アイドルなので美人ばかりですね。

    +9

    -10

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:50 

    美意識を高めようと思う

    +69

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:09 

    美しい方を見ると、美意識上がります!
    髪型とかメイクとか仕草とか、参考にしてます(*^^*)

    +207

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:22 

    美人さんの多い職場にお勤めの方~!

    +161

    -11

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:35 

    中途半端な美人は性格悪いんだよね。

    パーフェクト!の人は性格もさっぱりしてて仕事もこなすしで、まさにパーフェクトでした。

    で、↑に金魚のフンしてるのも中途半端な美人なんだよね。

    +124

    -26

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:44 

    中小企業の本社。美人多いです!性格もいい!!
    支社からは羨ましがられています。
    しかし男性が、、、スクールカーストというのがあれば底辺。
    同期の男性社員が「代表して言う。ごめんな。」と。
    風紀が乱れなくてある意味良い環境です。

    +267

    -12

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:48 

    美容院
    綺麗な人しかいない

    +15

    -33

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:51 

    自称美人多くて草

    +88

    -4

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:52 

    都内の芸能人もよく来る有名なショップでバイトしてました
    読者モデル的なことをやってる人もいて、容姿で採用されてたと思います

    +32

    -7

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:52 

    >>12
    エイプリルフールはもう過ぎたよ

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 21:01:21 

    うちの職場も美人率が高い
    そして美人ほど性格が良い

    +232

    -10

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 21:01:45 

    >>10
    家政婦さん?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 21:02:15 

    >>10
    失礼だけどどんな職場だよ(笑)
    じいさんしかいない職場って…。

    +116

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 21:02:33 

    カフェ店員
    顔採用されました

    +19

    -19

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 21:03:16 

    美人が多かった。同族経営だから社長の好みでの採用だと思う。
    各年代に社長の愛人や遊び要員がいた。社長の愛人になった子は同期に自慢してたけど、みんな引いてた。

    +170

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 21:03:26 

    ス○ー○ス○っていう事務所に所属してます
    結構綺麗な人が多いと言われてるところです
    私自身はそんなに有名ではありませんが、同じ部署にかなり有名な方もいらっしゃいます

    +6

    -18

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 21:03:33 

    >>24
    銭湯絵師とか?

    +70

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 21:04:31 

    50代の同僚が可愛いのです!
    ブリブリじゃなくて、顔立ちが。
    雰囲気も素敵で、仕事もできる。
    子供もいるし、身体は少々丸いけど、なんだろうあの素敵オーラは。
    若いこちらが負けそうです。

    +105

    -9

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 21:04:42 

    美容関係で美人が多い職場でした!

    整形してる人の割合も高かったけどあっけらかんとして皆で話して情報共有したりしてました。
    ブスほどネチネチしてて、きれいな人はサバサバで仕事頑張ってるから給料も高くてそれを美容代に充てますます美人になってる職場でした。

    +185

    -10

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 21:05:18 

    美人ってなかなかいないなぁと思う。
    都内に行くとたくさんいる〜と嬉しくなる。
    千葉に入ると急に美人率下がるのが笑えてくる。

    +24

    -24

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 21:05:55 

    うちの職場くたびれたババアしかいない…
    最悪

    +12

    -11

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:00 

    >>27
    芸能関係の人って簡単にネット掲示板とか書き込んでは駄目じゃないの?

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:19 

    本当の美人っておっとりしてて性格もいいから好き

    意地悪顔の美人は気強くて品のない人多いから苦手

    +209

    -9

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:33 

    >>27
    すすーすすす

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:56 

    >>33
    大丈夫です
    管理の甘い事務所なので

    +0

    -13

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 21:09:15 

    >>27
    スポーツスパ

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 21:10:17 

    美人で頭もいいし性格もいい人だった
    辞めるときも社長やら総出で引き留めてたし、辞めたあとも関係ない爺まで最近姿見ないって心配してたわ
    オバハンがやめるときは、あっそうですまされるのに

    +101

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 21:10:28 

    美人がゴロゴロいるからブスが目立ってしまう職場です。

    +119

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 21:11:00 

    >>27
    スススーススースス

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 21:11:24 

    総合商社のグループ会社ですが美人が多い!一般職の女性みんなキレイです!

    +63

    -5

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 21:12:28 

    みなさんキャバクラ勤務ですか?w

    +26

    -7

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 21:13:30 

    個人でやってるクリニックや歯科医の助手や受付に美人が揃ってることあるよね
    顔で取ってる院長先生の好みなのかなーって思って見る

    +211

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 21:14:25 

    美容関係の会社で美意識高い人が多いのもあるけど、メンズエステもやってるから男性から見ても美しくて好感度が高い人だらけ。
    だから手抜きできない。頑張ってはいるけどとても追いつけないね。1番人気ある美人はパトロンみたいなのがいるから美容代が桁違いで同じ同僚と思えないぐらい差がある。一緒に働いてて感じるのは美人って余裕と自信があるから笑顔が多いし、笑顔が1番の美容って感じがする。

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 21:14:37 

    初めての就職先も転職先も美人が多かった。
    どちらも顔採用してると思う。
    私は平均よりほんの少しだけ上かなくらいのレベルだと思ってたのに美人の中に入ったら自分がブスすぎてコンプレックスがすごい…。 学生時代の子と合コン行ったらそれなりにモテるのに、職場の子と行ったら私は完全に引き立て役…。


    +111

    -7

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 21:15:36 

    岩井志麻子が東京の出版社は事務員まで芸能人並みに可愛いくてびっくりしたと言ってた

    ただ、みんな可愛い過ぎてまるで目立たないらしい、美人は田舎の信用金庫とかで働いて職場のアイドル扱いされた方が人生幸せだよと力説してて妙に納得した

    +229

    -3

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 21:15:45 

    そこそこ可愛がってくれてる役員のとこに美人後輩と一緒に行ったらば透明人間になりました

    +144

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 21:16:19 

    飲料メーカーは美人揃いだった
    しかも高学歴

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 21:19:23 

    メイクバッチリの人ばっかりだからほとんどの人が美人
    すっぴんは… どうだろう

    +72

    -5

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 21:20:40 

    人事の人たちは、お偉いさんの好みなのか美人が多いかな。
    でも男性の前と、それ以外では態度違うから怖いなーと思ってる。

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:00 

    今年の新入社員、現場に入る女の子は
    わざと可愛くない子を選んだみたいな話をきいた
    男性ばかりだからすぐ結婚してやめられたら困るからだって!
    基本綺麗な人しかいないとうか工業マジックなのか
    男性ばかりだから普通でも可愛く見えます

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:03 

    >>8
    JEXはほんと、顔だけだからね。
    吸収されてからの仕事のできなさには驚いたよ。

    大手は、きれいな人が多いのは40代とかだよ。あとは、ほとんど、雰囲気美人。

    +53

    -3

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:05 

    美人でオシャレな人ばかりだから、私に社内恋愛の機会は訪れないことを確信している

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:11 

    前、エステサロンに勤めてた。
    とにかく美意識高い。
    本当に美意識高い。
    40過ぎの人も芸能人ばりに美容に気遣ってる

    けど、食べ物は割と男飯みたいなのが多くて、ラーメンとか食べてた

    +59

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 21:23:04 

    百貨店販売員 さすがって感じです

    女でも見とれちゃうわ
    制服のコスプレ感もたまりませんw

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 21:24:21 

    スターダスト?
    バイト先の後輩も所属してたけど、何でこの子が??ってくらい、普通よりレベル低かったよ。

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 21:24:38 

    前にいた職場がみんな美人。
    完全に顔採用だと思う。
    お客様や業者さんにも言われてた。
    その中でなぜ私が採用されたのか謎。

    +12

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 21:25:42 

    美容整形の看護師してます
    やっぱりそれなりの美人ばかりです

    +12

    -6

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 21:26:39 

    私の職場も美人ばかり!部署に一人は芸能人ですか?っていうくらいの美人がいる。それ以外の人もブサイクなんていやしない!

    私、福岡出身で、福岡は美人が多いって言われてるけど、あれ、嘘だわって思った。
    東京に出てきたらまじでみんなかわいい。
    福岡にあんな美人ばかりいないよ。

    +11

    -17

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 21:27:21 

    そこそこキレイと言われてきた人が埋もれたり
    上には上がいて、嫉妬するタイプだとキツイ事もあるかもね

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 21:27:27 

    別に外見採用があるわけではないけど美人率高い
    恋愛対象は男だけど美人がいるとやる気がでるよ芸能人を見てる気分で見てしまう
    悪い面見たくないから距離は保ちたくなるけど

    +2

    -5

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 21:29:30 

    >>59
    高須先生が東京はそもそも人口が多いから美人が一番多いって言ってた
    あと、もう顔立ちにそんなに地域性はない、って

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 21:30:39 

    >>43
    白石麻衣、吉岡里帆辺りって歯科助手顔じゃない?

    何故か綺麗な人が多いよね

    +97

    -2

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 21:32:10 

    気がついたら周りにキレイな人が増えてて
    新しく入った人もキレイな人なんだけど
    前からいる美人さんが自分より年上なのに
    チヤホヤされてるのが気になるのか、
    飲み会とかで美人をジーッと観察してたかと思えば
    美人が話してる相手を横取りして必死に喋りまくってる
    嫉妬してると本人に自覚はないみたいだけど、
    キレイな人も大変ですよね。あ、私は傍観者に慣れました

    +74

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 21:32:22 

    派遣でとある本社で働いてるんですけど、女性のほとんどは若くてキレイ&かわいい人が多くてびっくりしました
    彼女達はまぶしすぎて私は地味なので大人しく目立たぬよう過ごしています
    たまにお昼ご飯一緒に行くのですが、会話も恋愛話や美容の話、旅行の話、資産運用の話などリア充すぎてついていけません

    +87

    -4

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 21:34:08 

    一部上場の大企業の広報なので、基本的にキラキラ美人女子しかいないです。

    +69

    -2

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 21:34:16 

    カフェバイトがそうだった(ス◯バでは無い)

    美人でも性格悪い人がいてびっくりした

    人生顔だけで得するレベルなのに どうしてそうなったのか不思議

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 21:37:21 

    近所の眼科のスタッフは、背が高いか胸の大きい人ばかり(顔は普通)
    しかもバツイチ率高め。
    おそらく先生の趣味なんでしょうね

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/14(日) 21:39:15 

    >>46
    出版社勤務でまさにどこを見ても美人だらけです。
    しかも女性ファッション誌やライフスタイル誌の編集者なんて才色兼備でセンスも良くて、編集部にいるだけで息が詰まりそう。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/14(日) 21:40:11 

    オフィスビルの中にあるクリニックの受付って綺麗な人多いよね
    サラリーマンの癒し?

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/14(日) 21:42:04 

    割とパートさんが多い職場でみんな大体普通だったんだけど、数年前に他課に1人可愛らしい事務員さんが入られて、その一年後に今度は美人なアルバイトさんが入って2人とも仕事もできて優しい方だったから他の課の男性が羨ましがってたw私も仲良くしてもらってお昼とか食べに行ってたんだけど、結局2人とも辞めちゃって、美人さん達が居た課の課長は他の男性社員に責められてたw

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/14(日) 21:44:11 

    都内某大手IT会社勤務だけど、技術職以外の女子は外見で取ってるんだなーとすごい感じる。
    スタイル良いし、オシャレだし、コミュ力高めなリア充タイプ。
    20代半ばとかでも、既婚者多くてビックリする。

    そんな私は技術職採用の30代独身です笑

    +76

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/14(日) 21:44:27 

    顔採用の傾向強い会社は、年取るのが怖くなりそう

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/14(日) 21:45:00 

    うちの職場は平均顔ばかりだけど、女性はみんな長身
    ちなみに私は168センチ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/14(日) 21:47:04 

    私が入社する3年前までは顔採用だったんだと思う。
    色んなジャンルの美人がいる。そして美人でも性格って顔に出てる。
    私や後輩たちは顔採用でないので、合コンに行くと年齢関係なしに先輩達が断然モテてる。

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/14(日) 21:51:19 

    ハリーポッター

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/14(日) 21:52:40 

    新卒で入った所は美人が多く、特に配属された課は社内で1番2番を競う2人の先輩がいました。
    私もそこそこ綺麗と言われていたので、課で飲みに行くと、他社のサラリーマン達がシーンとなって「うわぁ、美人ばっかり。」と言ってたのを思い出します。

    今の勤務先も美人がとても多いので、働いていて楽しいです。
    美人がいない職場は面白くなかったですし、嫉妬が横行していました。

    +12

    -7

  • 78. 匿名 2019/04/14(日) 21:52:47 

    うちの会社に入っている委託会社も女性10人しかいないけど、皆レベルが高い。
    絶対面接も担当する社長の息子好み。
    たまに社長の息子が面接出来なくて違う人が面接して、ちょっと違う毛色の女性(化粧しないような人とか)が採用されても、長続きしない。
    理由は社長の息子のパワハラ。好みじゃない女性にはあたりが強い糞男。

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/14(日) 21:53:05 

    うちの職場では委託職員と公務員がいるのだけど、明らかに公務員の人たちのほうが顔面偏差値良いしなんならスタイルも良い。

    悲しいかな やはり顔面偏差値と給料は比例するんだろうなとおもうよね。美容やファッションに使える金額もふえるわけだし。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2019/04/14(日) 21:53:48 

    美人ほど性格良いっていうけど、私の前の職場にいた美人は本当性格悪かったなぁ。自分が美人だってわかってるんだろうね。
    プライド高くて意地悪だったなぁ…美人だったけど。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/14(日) 21:54:00 

    固い職業だけど、華やかな美人さん多いよ。そしてみんな性格良い。
    そんな中わたしは基本すっぴん…黒子に徹するってわけでもないけど、わたしが化粧してもしなくてもマナーとかもはや関係ない(笑)

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/14(日) 22:00:38 

    500人規模の会社だけど、トップが女の子は顔で選ぶから美人だらけだよ。特に気にいった子は同じフロアに置かれる。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/14(日) 22:05:19 

    昔、商社勤めだったけど
    美人、綺麗、カワイイ人が
    沢山いました。男性社員が
    順位付けてたらしいけど
    私はトップ20にも入ってません。

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/14(日) 22:11:08 

    可愛い人が多くて職場恋愛も多いから
    ブスの私置いてかれてる感がはんぱないw

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/14(日) 22:13:21 

    個人医院に行ったら受付も看護師も同じ系統の顔ばかりで院長の好みの顔なんだと思ったら気持ち悪くて通いたくなくなった。
    年代はバラバラだけど皆、丸顔で目もクリっとして美人ってよりは可愛い系。

    +70

    -1

  • 86. 匿名 2019/04/14(日) 22:15:22 

    基本パートさんの異動は無いんだけど
    他所の支店の評判の美人が異動してくると噂になった途端
    今までいた美人さんの1人が退職、もう1人の美人は
    希望して長くその支店にいたにも関わらず異動したいと言い出して
    他の支店に異動してしまった
    美人には美人の闘いがある(多分)

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/14(日) 22:17:10 

    >>85
    好み読める時あるよねw

    年齢違いの同じ顔の集団は ちょっとキモいww

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/14(日) 22:17:33 

    某化粧品会社にいます。
    はっきり言って顔採用です。
    男性もイケメン多いから、お互いに美意識高く、おしゃれな人多い。

    自社製品安く買えるから40代でもシミ、シワほぼない。
    わたしも40半ばだけどいつも30代に見られます。

    +34

    -4

  • 89. 匿名 2019/04/14(日) 22:21:49 

    嫌われない美人
    年相応に見えるが美人
    嫌われる美人
    年齢より若く見える
    女性的な印象が強い人

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:10 

    美容外科勤務です。特にフロントはお直し含めて美人が増えていくのですが、最近失礼ながら顔面38点くらいの人が入ってきました。美意識も低いようです。トピずれすみません。

    +6

    -6

  • 91. 匿名 2019/04/14(日) 22:28:28 

    私です!
    毎日チヤホヤされてるよ!
    なぜなら私しか女性社員がいないからね!
    …はい、不美人です( ;∀;)

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/14(日) 22:32:46 

    うちの病院かな
    娘曰く 「あの病院は顔採用で有名」らしい
    確かにそう噂されるのも分かる
    みんなすごく若くて可愛いもん
    大人数で売ってるアイドルなんかより すごく可愛い看護師ばっかりだよ

    +33

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 22:34:18 

    前の職場は顔面偏差値高かった。
    退職してパートで入った今の会社は顔面偏差値低い…

    前の職場のお偉いさんがキツイ顔でキツイ性格の人の事を性格って顔に出るからねって言ってて。
    今の会社、見事にまともな人がいなくて納得してるこの頃。
    新人いびりをするパートのボス、キツイことを上司にも言える私ドヤッな独身アラフィフパート、嫌味な言い方しか言えない正社員オールスターズ。そんな人たちを見て見ぬ振りしてるトップ。
    本当にやべー会社。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 22:34:32 

    >>43
    面接時にそこでくるっと回ってって医者に言われたという歯科衛生士さんがいた。
    失礼だと凄く怒ってた。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 23:05:46 

    生保の会社で大卒しか入れない部門だったけど、かわいい綺麗な人が多かった。
    髪の毛とかも綺麗に巻いたりアレンジして、ネイルもお金かけてたり、靴もヒール高い。
    実際、保険売るなら男性が多いし、若くて綺麗な人の方が売れるんだろうなって思う。
    優しいけど、やっぱり気が強い人が多かったです。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/14(日) 23:13:33 

    某化粧品メーカー
    美容部員は化けてナンボの人が多かったけど、内勤は美人が多かった

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/14(日) 23:17:04 

    前に銀行に派遣で勤めてレベルの高さにガルちゃんでどうしようとトピを立ててもらったことがある者です。
    みんな雑誌みたいな服装だし新人以外は全員ブランドの時計や指輪だし美人とは違うかもしれないけど田舎者の私は焦ったな。

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2019/04/14(日) 23:24:56 

    都会って高学歴な上に美女多すぎない?
    そういう人が集まるから?

    田舎じゃ中卒か底辺高卒で就職先はキャバクラのドキュン化粧美人が9割

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/14(日) 23:35:21 

    会社の雰囲気もあると思う
    田舎のスタバでも、なんとなく可愛い子ばかり店員やってるように見えるけど、たぶんスーパーとかに居たらそれなりの人に見えると思う

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:58 

    トイレ行って鏡見る度に現実に戻される。
    男性社員の態度が違いすぎて寧ろスッキリする。
    たまに自分は何も悪いことしてないのに罰を与えられている気分になる。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:41 

    CAです。周りは超絶美人だけ!と言うわけではないですが、やはりブスはいないなと思います。もちろん数名超絶美人もいますが。

    +15

    -4

  • 102. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:50 

    美人さん...何でさん付けするの?

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/15(月) 00:19:58 

    ホテル(フロント業務)、美容部員(BA)、キャビンアテンダント、エステティシャン、高級ブランドの店員は美人が多いんじゃない?

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2019/04/15(月) 00:28:48 

    アパレル販売していた時は、同僚は美人多かった。
    みんなスタイルも良かったし。
    私は1人ブスでぽっちゃりだったから、肩身狭かったよ。浮いていたと思う。
    服もMですらサイズ合わなかったりしていたのに、なんで採用されたのか分からなかったわ。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/15(月) 00:48:37 

    目が大きい人がすごく多い
    だから、こういうひとを見てると、整形整形って叫んでる人は狭い世界でしか生きてないなと思う。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/15(月) 00:59:04 

    >>8
    先輩ですねー!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/15(月) 01:39:33 

    出版社だけど、顔採用の子と、ガッツと根性で採用された子の2種類がいる。
    私? もちろん後者です。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/15(月) 02:33:19 

    こう見ると美人が多い職場って多いんだね
    やっぱブスは淘汰される世の中なのか…
    生まれ持ったハンデきつすぎる

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/15(月) 03:43:28 

    他の会社と合同の勉強会行くと、うちの会社はいつも美人ばかりと言われる。社内報にのる本社勤務女性も美人。
    中でも同じ支店にずば抜けた美人がいて、他の会社でも有名人。仕事中みては惚れ惚れしています。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2019/04/15(月) 04:20:57 

    女性限定のスポーツ施設でしかも場所が渋谷だった時はやばかった。みんなその辺の芸能人くらいそれぞれ綺麗。実際いまCM出たりほぼ芸能人みたいな子もいる。女しかいなかったからギスギスしそう…とかは全くなくて、みんな仲良くのほほんと仕事してた。美人だらけだから嫉妬もなんもない。あと少しでも男性が絡むと成り立たなかっただろうなーと思う。自分はお局様的なポジションだったから、その美人ちゃん達と同じ土俵に立たずに済んだw
    芸能人の誰それの誕生日イベントで~とか、めくるめく選ばれしキラキラ女子の私生活が眩しかった!

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/15(月) 04:23:11 

    結構大きなアパレル会社でたくさんブランドがあったけど、配属が決まって営業さんに所属部署を聞かれて答えたら「あぁ!美人揃いの◯◯!」って返されたわ。
    たしかにそうだった。
    販売員でもなく企画側だったのに何故だろう?
    課長の好み?

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2019/04/15(月) 04:33:48 

    学生時代に新しく出来たお洒落で人気なカフェでバイトしてたけど、キッチンの人は別として、やっぱりホールで接客する人は可愛い子が沢山だった!
    後から聞いたら、人気店で応募も多い分、接客はお店の顔になるから可愛い子を選んでいたらしい。

    ショップ店員さんも綺麗な人多いなーと感じるのだけど(お店にもよるかもしれないけど。)、やっぱり同じように接客だから顔も選ぶ基準になるのかなー。
    人と接する系はやっぱり綺麗な人が得ですね。
    そうじゃない仕事は関係ないと思うけど!

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/15(月) 05:47:29 

    >>49

    メイクで誤魔化してる顔はよく見れば分かるしょ?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/15(月) 05:51:05 

    >>101

    最近のCAは普通の顔にバッチリメイクが多いよね。
    あとオバサンCA。
    美人さんは一握りなイメージだわ
    ブスはいないけどメイク取ったらブス?はいる。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/15(月) 05:52:48 

    >>110

    美人な人は美人とつるむよ
    なぜなら気を使わないから
    若い時は特にそんな傾向が強い。
    周り見てごらん。
    ブスはブスグループだから。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2019/04/15(月) 05:54:49 

    >>88

    シミは化粧じゃ消せないよ?
    化粧品じゃ無く美容皮膚科に通ってる人が多い。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/15(月) 08:38:09 

    私以外全員美人!
    嫌がられる仕事は全部私に割り振られて辛い思いをしているブスです。
    美人に産まれたかった。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:45 

    ある固い業種で働いてます。
    「女性は絶対顔で採用してるよね」「きれいな人ばっかり」と外部の人が言ってる。
    男性と遜色ない学歴の持ち主ばかりで、同じように仕事してるし、顔採用とか言われる筋合いないけど。

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:28 

    女性が多い会社で私以外は美人ばっかり。
    社外の方からは社長の好みで採用されてるって言われたけど、社長も人事も女性。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/15(月) 10:10:25 

    ガルCHにコメントするのはぽっちゃりの女性説。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/15(月) 13:18:20 

    平和で良いですよ。
    美人は余裕があるのか虐めて来ないし、先輩達皆優しいです。
    目の保養にもなるし。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/15(月) 13:25:51 

    接客業なので、若い美人が多い職場です。
    客からのセクハラもお局の嫉妬も若い美人の方々に行くため私には一切火の粉が降りかかる事はありません。
    快適に働けて大変ありがたいです。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/15(月) 13:30:31 

    周りから美人が多いところだね!と言われます!
    と書いてセルフ美人アピールしてる人結構いて草

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2019/04/15(月) 13:35:11 

    >>108
    経済学者が書いた美貌格差って本よんでみ。
    私これ読んで納得したよ。
    国関係なく美醜の差でありとあらゆる事に差がつくんだなあと思った
    美人さんの多い職場にお勤めの方~!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/15(月) 15:41:54 

    私の会社にも1人すごい可愛い子が居たよ。華やかでふわっとした雰囲気で会社の癒しだった。優しくてちょっと天然で男性社員はその子と話す時は鼻の下伸ばしてた。
    一応大手企業で12年勤めてるけど、まあまあ可愛い子もいたけど本当に可愛い子はその子だけだった。
    都会は可愛い子いっぱい居るんですね。その子も都会に行ったらまあまあ可愛いって感じになるのかな?

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/15(月) 17:16:42 

    >>116
    消すのではなく、シミが出来ないようにするのが化粧品です。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/15(月) 18:38:09 

    今の所はすごく美人が多い。私より目が大きい人も何人もいるし、スタイルがいい人もいる。
    そういう人を見ていない人に限って整形っていうよね。視野が狭いし交際範囲が狭いだけでしょと思う。
    こんな顔が小さくて目が大きくて華奢な子いるんだって子たくさんいてびっくりする。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/15(月) 18:57:51 

    東京生まれ東京育ちなんだけど、やっぱ地方出身者って美人多くない?特に九州。
    私が美人扱いされてたのなんて高校までだわ。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2019/04/15(月) 20:15:46 

    大企業は美人ばっか。
    しかも美人プラス高学歴。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/15(月) 20:47:08 

    好きな人が職場にいるなら不安だけど
    女から見ても目の保養になる!

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/15(月) 23:12:16 

    >>115

    110だけど、よく分かんない立ち位置からのコメントで草w

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/16(火) 00:34:44 

    今出向してるとこは有能かつ美人というか顔立ちが整ってる人が多い、コミュ力も総じて高い
    なんというか遺伝子と家柄からして恵まれてるんだろうな、イジメとかイジリとかうけなかったんだろうなという女ばかり
    そういう人はフィジカルもメンタルも強いしなぜかオシャレセンスもある(裕福だからかな?)少なくとも多少ブスでも化粧とオシャレが上手くて明るいので総合力に貢献してる
    わたしは顔はともかくメンヘラ発達障害なので距離を置かれてるw辛いw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/16(火) 19:26:28 

    某化粧品会社の工場
    オフィスワークでもなく力仕事もあるきつい
    現場の仕事だったけどなぜかおばさんから若い子まで美人が多かった
    ただバツイチの人も多かった

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/17(水) 06:04:33 

    >>29
    婆さん、自分より年下と張り合うとか
    図々しいわ。
    あんたはブスだね。
    肌のはり、顔のタルミ、シワ
    年下の子が断然上だよ。
    50代の婆さんは、ハッキリ言ってジジイだよ。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2019/04/17(水) 06:20:40 

    >>64
    整形していない美人に対して、
    自分より美人見ると整形!と大声あげるブスや
    ババアがいたりする。特に男の前でね。w

    ブスは美人をdisる為に嫌がらせしているつもり
    なんだろうが、

    ブスから嫌がらせされた美人から見れば、
    整形してるように見える位綺麗なんだと
    ほくそ笑んでる。
    あー、このブスまた私に嫉妬してるわー
    ってね。w

    ブスが美人に対して容姿批判を人前でするのは
    ブスの完敗宣言だし、
    ブス自身の性格悪さを披露してるようなもん。

    あはは、まーたブス、やらかしてやがんのw
    と思ってる。w

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/17(水) 06:37:24 

    >>105
    美人を見て整形騒いでたアラ還ババアは
    顎が弛んで目に刺青した怖い顔だった。
    容姿だけでなく性格も悪く育ちが悪いんだと思う。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/21(日) 11:52:35 

    新卒で入った会社は男性の比率高くて女性は私も含め不美人が多かった。
    たまに美人が入ったら男性からすぐ狙われて一年経たずに寿退社だったから。
    今は某デベロッパーに勤めてますがどこ見ても美人&可愛い人だらけで何故私が入れたのか本当に謎。。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/14(火) 02:17:24 

    某大企業の秘書部。代々綺麗で上品な人、コミュ力ある人が多いです。社内でも秘書部の女性は一目置かれていたり、色んな企業から接待してもらう側なので皆理想も高くなり結婚相手も高スペが多いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード